2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

名探偵コナン BGM総合スレッドpart5

1 :名無しのテーマ:2014/10/23(木) 00:23:27.85 ID:CxlUAzPC.net
テレビアニメ・劇場版「名探偵コナン」のBGMに関する話題全般を扱う総合スレッドです。

名探偵コナン アニメ公式サイト         http://www.ytv.co.jp/conan/
名探偵コナン[DVD/Blu-ray公式サイト]    http://beinggiza.com/conan/index.html
名探偵コナン サントラ・BGM のまとめ    http://www22.atwiki.jp/detective_conan/pages/22.html

前スレ
名探偵コナン BGM総合スレッド part4
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1359955988/

・基本的には、毎週の放送で使用される楽曲名やその使われ方について、
 わいわい議論しながら進行します。
・各サントラに収録されている曲名や放送されたBGMの選曲内容など、
 データ集は以下のページにまとめてありますので、初心者の人はまずここを参照してから参加して下さい。
・データ外で個人的に気になる質問は手短に書いていただければ、親切な誰かが答えてくれるでしょう。
・ベタベタと馴れ合いすぎるのもいけませんが、相手が不快に思う内容や書き方は控えましょう。

396 :名無しのテーマ:2015/02/21(土) 22:44:38.62 ID:pbCYqbF5.net
まさかの異次元曲解禁!
早くても緋色編での解禁と思ってたので、喜びよりも驚きのほうが大きい

真相究明場面でのダウンネイルはやっぱり良い
A〜Cパートの不透明な旋律に対しDパートのはっきりした旋律
闇に隠れた真相をコナンが推理で明らかにしていく過程によく合う

397 :名無しのテーマ:2015/02/21(土) 22:55:39.68 ID:mlbX3E0t.net
異次元曲はやっぱり使いやすそうなの使われたか…
「悪巧み」なんて一時期スペシャルで連発されててここの住人がキレてた、
銀翼の「機上のサスペンス(1)」の置き換えにしか感じないわ
まああの時みたいに連発されることは無いとは思うがな

398 :名無しのテーマ:2015/02/21(土) 23:22:11.46 ID:n0vv9sHe.net
靖夫さんの名前は名誉音響監督みたいな感じでずーっとでつづけたりして

399 :satenruiko0728:2015/02/21(土) 23:47:11.86 ID:6FaerQ57.net
それにしてもこんなに解禁が早いとか前代未聞すぎる
例年より約5ヶ月ほど早い・・・。

400 :名無しのテーマ:2015/02/21(土) 23:51:57.64 ID:mlbX3E0t.net
>>399
いやいや昔は12月頃に解禁してたぞ

401 :名無しのテーマ:2015/02/21(土) 23:52:19.11 ID:n0vv9sHe.net
や、小林音響監督の頃は公開の年の9月の1時間SPで解禁が常だった

402 :satenruiko0728:2015/02/21(土) 23:53:24.05 ID:6FaerQ57.net
>>400
ガセ書いてごめんなさい

403 :名無しのテーマ:2015/02/22(日) 01:16:55.10 ID:zPsbHrWOm
>>395
凧揚げ事件の後編のEDから後が消えちゃってますよ

404 :名無しのテーマ:2015/02/22(日) 00:51:54.50 ID:y8MJq0w2.net
でもここ数年の傾向では早い方だから間違ってないよ^0^

405 :名無しのテーマ:2015/02/22(日) 01:12:56.69 ID:4SDQZg0q.net
またまた久しぶりです。wiki担当者です。
最近は随分と話がマニアックになって来ていて、それほど音感の強くない自分が驚かされる指摘もあります。
ちょっと確認したいのだが、ここの人で誰かwikiのデータを触った?
自分が書き込もうと思ってたら先にデータが載ってたので驚きました。自分の表記と違う部分があったのと(色分け関係と「ルックアイランド」「デスティニー アイランド」という誤表記)、一応先に断っておいてほしいので上書きさせてもらいました。
あそこはwikiであって私の所有物ではないので文句を言っているわけでないのですが、マナーとして一言頂戴し了承後にやっていただけると助かります。
ご自身のこだわる表記やデータの載せ方など、三者三様のやり方があるのは当たり前ですが、それにこだわりたいのなら新しくサイトを立ち上げてやってもらいたい。
こちらの考えで作り上げてきたものを断りなく勝手に変えられるのは気分がよろしくないもので、その辺りの配慮はお願いします。

>>推理と'09未発表曲4について
まともに楽譜が読めなくてすみませんw
一部聞き取りに難儀しているというのが自分でも分かりました。表記をどうするかについてはしばらくお待ちを。

>>最近の選曲について
本日、異次元が本格的に解禁しましたが、結局誰が選曲しているんでしょうか。
自分の直感では浦上慶子さんになっていると思います。(アニメの制作スケジュールや流れなど細かいことは知りませんのでただの勘ですが)
クレジットに靖夫さんが載ったままなのは、383にもあるように名誉監督として慶子さんの責任をぼかす狙いがあるのか、それとも声優選びに関わっていた部分があって名前が残っているのかはよく分かりません。

感覚的には波切るイージス艦の回までが靖夫さんで、凧揚げから慶子さんになったのではないかという気がしている。
なんというか、やや旧曲が増えたでしょ?忍び寄る影、忍び寄る危機が2話続けて、それから陰謀なんて何年ぶりだろうか。のんびり気分のアナザーも。
それから記憶のヒカリ(年末SPに流れたが)やコナン走る(初めてのアレンジ)、ワルサスA、ヒアノゾミ、行き先はひとつBなどの「回収作業」、あとドライ エレジーが久しぶりなのも
ルックアラウンドをCパートに持ってきたりとか。

また全体的にブリッジ曲が少なかった頃の靖夫さんみたいに、「短く切ってつなげる」というのが目立ってると思う。
あと最近ではよくも悪くも無音だったシーンに曲を入れてると感じた。短いドライ エレジー、悪巧み〜アンダーアイスへのつなぎ、迷路など。
他には「吹雪に消えた恋人」の'09未発表曲5は今までにない編集だったように感じた(音が高くなる部分が流れず出だしと終わりだけを繋いでいた)
もうひとつは「忍び寄る影」と「陰謀」、「のんびり気分」と「同アナザーバージョン」、「迷路」のツーアレンジなど、バージョン別やメロディを踏襲している曲をくっつけて流してるなーと思った

来週からでも靖夫さんの表記がなくなればただの思い込みの可能性もあるが、なんとなく以前と違うと感じています。

>>401
小林さん時代は9月が「常」ではないよ。14番目の時はそうだったけど(浪花の連続殺人事件)、世紀末は尋問一曲だったし、時計じかけ、サントラ4、瞳の中、天国はいずれもバラバラだったかと。

>>397
機上のサスペンスやコナン推理(天国)をベースにしたヤツ増えてるよね。
沈黙の「背後の圧迫」や絶海の「チェーンウェイブ」、今日流れた「船上サスペンスE」なんかも同じような印象だ(チェーンの方は多少違うが)

406 :名無しのテーマ:2015/02/22(日) 02:19:58.05 ID:jZSM4+dy.net
異次元解禁キター
業火の向日葵も靖夫さんはクレジットされてそうだな

407 :名無しのテーマ:2015/02/22(日) 03:09:16.99 ID:xIEVIVDG.net
異次元曲が増えるとぐっと大人っぽい雰囲気に
なるな

408 :名無しのテーマ:2015/02/22(日) 03:37:55.62 ID:y8MJq0w2.net
スナイパーのテーマ2,3の解禁を是非

409 :名無しのテーマ:2015/02/22(日) 06:30:54.30 ID:uBu30Tc/.net
ストライカー・絶海と同じく7月解禁だと思ってたから早いなーと感じた
「悪巧み」とか比較的使いやすい(悪く言えばつまらない)曲だったけど

>>405
やっぱ凧揚げから選曲の傾向が変わってるよね
レギュラー曲(ダウンネイル等)はあまりかわってないが
それ以外はしばらく使われてこなかった曲の復活が目立つ
原作回は眠りの小五郎がしばらくずっとないので選曲の変化がさらにわかりやすくなりそうだ

410 :satenruiko0728:2015/02/22(日) 10:31:04.00 ID:Wsfeuy7b.net
>>405
異次元曲が解禁されたのがうれしすぎてつい勝手に編集してしまいました・・・
しかも勝手に編集したどころか誤表記もかなり多かったみたいなので
申し訳ないです・・・

411 :ゆうちゃん:2015/02/23(月) 01:16:33.22 ID:GZ5gECBx.net
異次元曲来たーーーーー!
最初からシーンにぴったり過ぎる。
『発射』の使われ方良かったな。
発射ぽい演出。
『悪巧み』最初聞いたとき気づかずスールをして『発射』で異次元と気づく...。
『照準』は映画に似た使われ方の感じ。

期待する曲。
『ファイティング蘭』・・・来週登場しそう。
『スケボー』・・・アニオリでスケボー出てきた時など。
『スナイパーのテーマ系統』・・・自白シーンかな。(スナイパーのテーマ2・3ではない)
『事件の発生』・・・悲鳴の後のシーン。
『バトルフィールド』・・・本編未発表なだけに使われてほしい。探偵団の活躍シーンで
『究極の標的』・・・回想シーン
『ライフルスコープ』・・・なんとなく期待。
『茫然とする二人(前半部分)』・・・推理が違う!という感じのシーンで期待。
『二人の探偵』・・・少年探偵団とコナンが推理をしあうシーンで期待。
『サイコロ』・・・推理シーンで前編の最後で次回..って感じのシーンで期待。
『ハンターの心理(後半部分)』・『次の標的』・・・推理シーン。
『スナイパーのテーマ Type2』・・・期待したいが自白シーンでしか使われなさそう。
『スナイパーのテーマ Type3』・・・↑より期待したいが大丈夫か?
『狙撃』・・・事件の展開が変わるシーンで期待。
『推理するコナン系統』・・・推理中シーンで期待。
『焦るコナン』・・・↑と同じ
『スナイパーの視点』・・・黒い人が被害者を襲うシーンに期待。
『潜伏』・・・昴シーン。
『せめぎ合い』・・・映画同様犯人登場からの動機までの回想シーンで期待。
『ポールの行方(ボールの行方)』・・・曲名のミスにより期待。
『コナンに迫る危機』・・・曲名どうりと異次元でのあの台詞に合うようなシーンで期待。
『名探偵コナン メイン・テーマ(異次元の狙撃手 Type2ヴァージョン)』・・・これは期待したいが流れる時は来るのか?
おそらく『ホワイトクライシス3』と同じぐらいの価値あるから大丈夫か?
『名探偵コナン メイン・テーマ(異次元の狙撃手ヴァージョン)』・・・こっちの方が期待したいがまあないだろう。
もし今年出たらアニメでは2009年ぶりのメインテーマ登場。
みんな喜ぶだろうなぁ。(確信)

412 :名無しのテーマ:2015/02/23(月) 15:47:56.78 ID:Pd/qHREp.net
>>411
2009年のメインテーマってどの回だったっけ?

413 :satenruiko0728:2015/02/23(月) 19:02:10.87 ID:sB9xuFbC.net
スナイパーのテーマType2は推理に使われたりしませんかね

414 :ゆうちゃん:2015/02/23(月) 19:05:13.32 ID:Yh4EYil+.net
>>412
ミス。
2007年10月22日の『テレビ局の悪魔』が最後。
2009年はルパコナのスペシャル。
全スレの>>904
たぶんアニメの最後は現時点ルパコナかな。

415 :名無しのテーマ:2015/02/23(月) 19:08:16.36 ID:B0/UiIWt.net
実は最後は621「ホームズの黙示録(0 is start)」だぞ

416 :ゆうちゃん:2015/02/23(月) 19:10:16.29 ID:Yh4EYil+.net
第621話「ホームズの黙示録(0 is start)」

血のあと (前回までのおさらい)

OP31:「Don’t Wanna Lie」

依頼者 (前回までのおさらい)

(タイトルコール’07)
男の悲哀
事件のドア
タッチA〜狙撃事件
’09未発表曲3
★ シップオンザボード
ヴァイラス レベル
★ ソンナギャン (Bパート)

CM

シップオンザボード
これだ!
★ 3人の探索推理
現金輸送車(回想) (若干音響調整あり)
汐留’07
蘭のテーマ’07
★ 事件を終え〜仕組まれた事件
★ コミカルメドレーA.B.C. (A部分)
★ 大阪府警、大滝
★ メリーゴーランド
★ 本当のワル
新・名探偵コナン メイン・テーマ(バラードヴァージョン) (後半部分)

417 :ゆうちゃん:2015/02/23(月) 19:11:09.47 ID:Yh4EYil+.net
バラードwwwwww
これは...
すいません。

418 :名無しのテーマ:2015/02/24(火) 00:40:08.71 ID:51XCDSqG.net
来週のアニオリで歩美が人質に取られるけど
異次元でもモロにそういうシーンあったなw

419 :satenruiko0728:2015/02/24(火) 00:43:43.57 ID:shf/sibS.net
劣化版ケビン吉野

420 :名無しのテーマ:2015/02/24(火) 22:46:30.30 ID:YxtvewCR.net
ずっと思ってたんだがメインテーマルパコナからちょっと変わったよな
ここの住民はそれについてどう思うの?

421 :名無しのテーマ:2015/02/24(火) 23:50:06.49 ID:n+WvbhJm.net
毎回変わってるじゃん

422 :名無しのテーマ:2015/02/25(水) 00:12:19.19 ID:UFGJkjTg.net
>>421
キミがいればでいうとうつむーくーのとこだよ

423 :名無しのテーマ:2015/02/25(水) 01:26:34.15 ID:5wrLQ+Mf.net
色んなバージョンを聞きたいから個人的には歓迎

424 :名無しのテーマ:2015/02/25(水) 04:23:37.09 ID:SPwFP5kN.net
個人的にルパコナ&異次元のメロディよりも昔のヤツのほうが好き
たまにならいいけどこれからずっとあのリズムで行くならちょっと嫌だな
今まで「てれてーれー」
今「てれてっっっれー」

425 :名無しのテーマ:2015/02/25(水) 22:05:17.98 ID:3YYMe9pQ.net
765話から浦上慶子単独選曲になったという説が正しければ
それより前の同じような選曲傾向の回も浦上慶子単独選曲の可能性が高いってことだよな

426 :名無しのテーマ:2015/02/26(木) 02:17:02.15 ID:nJrhihu7.net
ふむ

427 :名無しのテーマ:2015/02/26(木) 15:29:57.94 ID:ZAlouCdb.net
ビックカ○ラ札幌店の副店長、佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

428 :ゆうちゃん:2015/02/26(木) 22:58:38.55 ID:2/FUKsDI.net
久々に『波切るイージス艦』聞いたらテンションあがる----。
後半部分は今だに未使用、いつになったら使われるのやら。
今確認したら、ほぼフルで流れたのは『ホワイトクライシス3』のみ。(2回に分けられてたが)
『カウンターボート』は最後のメインテーマ部分が未使用。
『波切るイージス艦』(終盤)は後半部分。
『コナントレーサー』はイントロ30秒ほど、後半部分手前、最後のメインテーマアレンジ強制カット。
『type2』は絶海同様後半部分が未使用。
なぜに盛り上がる部分のメインテーマ部分を切るのだろうか...。

絶海のメインテーマは良かったがイントロないのがいまいち。(アクションの方)

429 :ゆうちゃん:2015/02/26(木) 23:05:02.92 ID:2/FUKsDI.net
>>420
個人的にはたまになら『うつむっくーそのせっなかっに』(ルパコナ系統)の方がいいと思うが、
毎回の場合だと今までの方が良い。
天国系統も若干ルパコナ系統のアレンジに似ているが。
業火はごうかだけに豪華なメインテーマを求む。

430 :名無しのテーマ:2015/02/26(木) 23:26:27.99 ID:xjxa0LTF.net
>>428
てか未だに思うがなんで絶海だけメロディが1回しかなかったんだろう…

431 :名無しのテーマ:2015/02/27(金) 02:20:54.15 ID:VAuPFADO.net
波切るイージス艦がまさかテレビでも使われるとは思ってなかったなあ

432 :名無しのテーマ:2015/02/27(金) 22:12:53.35 ID:7vniH+E4.net
業火の向日葵はキッドとコナンの対決アクションがあるらしいが
となると「コナンvsキッド」のアレンジで来るかそれとも最近恒例の宮澤で来るか

433 :名無しのテーマ:2015/02/28(土) 01:36:39.79 ID:XMxajCLQ.net
楽しみだ

434 :名無しのテーマ:2015/02/28(土) 18:29:10.81 ID:ut8xXVaR.net
今聞いたことないメインテーマ流れたよね?
新しいバージョンか

435 :ゆうちゃん:2015/02/28(土) 18:42:19.84 ID:vUJnnS+4.net
>>434
本編?スポット?

436 :名無しのテーマ:2015/02/28(土) 18:55:58.63 ID:ut8xXVaR.net
>>435
スポット

最初沈黙?と思ったけどなんか違った気がした
毎年この時期、新しいバージョンを初めてスポットで聴くあの感じがした
間違いだったらすまん

437 :本日の放送:2015/02/28(土) 18:57:02.19 ID:CPfcYqr0.net
769話「面倒な救急患者」            【2014年/2015年使用回】
昼下がりの天使たち’07             【前回694話】
オーバーウェッジ (パーカッションが弱め)  【729,733,738,739,743,751,752,761/763】

廃棄船                        【749,754,755,756,760,762/763】
アンダーグラウンド                【728,730,734/-】
フォース (前半部分)               【728,731,748,750,753,754,759,761/767】
スズランの花                    【730,733,736,743,748,752,757/768】
ディテクティブボーイズ4             【-/764】
+ ディテクティブボーイズ            【-/763,764】
+ ディテクティブボーイズ4
しなやかな刑事たち (前半部分)       【前回674話】

ケース ブレイク                  【730,739,756,761/-】
不透明な果実4                  【733,749,759,760,761,762/764】
’09未発表曲26                  【前回707話】
’09未発表曲5                   【726,730,733,736,738,740,743,753,758,759,760/767】
’09未発表曲23                  【726,728,732,736,741,752,753,760/766】
’09未発表曲8                   【732,734,736,750,760/-】
船上サスペンスD (後半部分)         【-/764】
展開B                        【747,758/-】
なじむ想い                     【732,733/764】

アイコンタクト                    【725,732,735,739,742,745,747,751/764】
’09未発表曲4 (イントロ部分)         【731,732,736/-】

438 :ゆうちゃん:2015/02/28(土) 18:59:19.01 ID:vUJnnS+4.net
>>436
ありがとうございます。後で確認します。

>>437
あれ異次元曲がない。

439 :名無しのテーマ:2015/02/28(土) 19:01:28.13 ID:CPfcYqr0.net
>>436
沈黙verに聞こえるなあ(行き先はひとつパートの直前部分)
まあ沈黙verにも複数バージョンあるみたいだからそのうちひとつか

440 :名無しのテーマ:2015/02/28(土) 19:05:05.19 ID:j7MWFfzg.net
しなやかな刑事たちとか26→5→23の流れとか数年前みたいな選曲だった

441 :名無しのテーマ:2015/02/28(土) 20:16:06.19 ID:oURZqskj.net
今回、いつも?の選曲に戻ってしまったな…

それはそうとTVスポットのメインテーマは俺も沈黙verだと思う
この時期は新バージョン!新バージョン!と期待するからなぁ
>>436の抱いた気持ちは良く分かる

442 :ゆうちゃん:2015/02/28(土) 20:35:29.42 ID:vUJnnS+4.net
>>434 >>439 >>441
今確認した。イントロ(入り方?)が違う気がするが沈黙ヴァージョンと思う。

443 :名無しのテーマ:2015/02/28(土) 20:54:00.43 ID:ut8xXVaR.net
>>442

そうか・・・
勘違いすんませんでした

>>439
沈黙verって複数あるんだ

444 :名無しのテーマ:2015/02/28(土) 21:06:34.23 ID:Q1wcGdS1.net
>>443
それって最後にあるの?すまん見てないからわからん…

445 :ゆうちゃん:2015/02/28(土) 21:11:24.66 ID:vUJnnS+4.net
>>444
最後の映画の予告。

>>443
5種類ぐらいあったはず。

446 :名無しのテーマ:2015/02/28(土) 21:17:45.65 ID:SvdW0Sce.net
いつもスポットで新メインテーマが公開されるのは前売り発売以降だった気がするが?
そして新映像と共にってことが多いので
劇場用予告が公開される来週以降だな
個人的に再来週と予想する

447 :名無しのテーマ:2015/03/01(日) 01:52:26.07 ID:nZgYJz2t.net
次回から安室出るし異次元も増えるかなあ

448 :名無しのテーマ:2015/03/01(日) 02:38:26.03 ID:RK1uPgge.net
宮澤さんって大野克夫バンドの一員なの?

449 :名無しのテーマ:2015/03/01(日) 02:59:39.61 ID:JgOUmlAV.net
静野監督になってから参加するようになった編曲家
毎回メインテーマを独自のアレンジで仕上げてくれる

450 :名無しのテーマ:2015/03/01(日) 03:01:58.85 ID:nZgYJz2t.net
静野監督が引っ張ってきた人かな

451 :名無しのテーマ:2015/03/01(日) 06:18:27.88 ID:+CwYsYo2.net
その前のフルスコアにもクレジットなかった?

452 :名無しのテーマ:2015/03/01(日) 07:07:46.61 ID:azFkZJxf.net
http://i.imgur.com/AyqhaW8.jpg
戦慄/漆黒/天空

453 :ゆうちゃん:2015/03/01(日) 16:19:07.36 ID:PQ/ZrvY9.net
展開Bはアニメでも神だな。

454 :名無しのテーマ:2015/03/03(火) 01:08:02.97 ID:Xg9jC0RY.net
>>452


455 :名無しのテーマ:2015/03/03(火) 02:50:37.56 ID:OQHmTfDE.net
眠りの小五郎に入るときに26番を使うのはなんなんだろう
これから解決だっていうのに馬鹿っぽいからやめてほしい

456 :名無しのテーマ:2015/03/05(木) 14:19:22.68 ID:lyPZy87t.net
昔は曲名忘れたけど、なんかノリのいい音楽が定番だったなw

457 :名無しのテーマ:2015/03/05(木) 21:35:54.98 ID:EqdDWZfX.net
>>390
ほぼ変わらないはず。
オリジナルは前後の曲と若干クロスフェードしてるから、そこを調整して一曲で独立させた感じかな。
天国〜十字路くらいまで一時多かったかな、前後と繋がってる曲。銀翼はメインテーマのトラックに怪盗キッド出現が被っててちょっと困った。

458 :ゆうちゃん:2015/03/05(木) 22:28:20.06 ID:EvpxfLgG.net
早くて7日か。
遅くてサントラ発売日までお預け。
3月のスワラジは取ることにします。

459 :名無しのテーマ:2015/03/06(金) 08:11:16.16 ID:1e5ohY4l.net
「いつものパン」があなたを殺す (デイビッド パールマター 三笠書房 2015/1/16)
http://www.amazon.co.jp/dp/4837957552

長引く痛みの原因は、血管が9割  (奥野祐次 ワニブックスPLUS新書 2015/2/7) 
http://www.amazon.co.jp/dp/4847060792
http://www.wani.co.jp/event.php?id=4606

あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?
http://i.imgur.com/0NSOYDs.jpg
http://i.imgur.com/7F0FC8r.jpg

すべての不調は首が原因だった!
http://i.imgur.com/1A6Mlx6.jpg
http://i.imgur.com/suxOFYT.jpg
http://i.imgur.com/PTTTnPh.jpg

その不調は遅延型フードアレルギーです!
http://i.imgur.com/JeFV27f.jpg
http://i.imgur.com/X1qpw5n.jpg
http://i.imgur.com/YCNj1tJ.jpg
http://i.imgur.com/KUk7fZ2.jpg

食品容器に多用されるビスフェノール(BPA)が脳の発達に異常をもたらすとの新研究
http://i.imgur.com/4irq8qS.jpg

腸でセロトニン 鬱病
http://i.imgur.com/JxwJP4v.jpg
http://i.imgur.com/qxLPW1b.jpg

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
O型とB型は小麦粉、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

460 :名無しのテーマ:2015/03/07(土) 02:03:24.17 ID:Xb9Pc7DQ.net
放送日保守

461 :名無しのテーマ:2015/03/07(土) 10:48:53.54 ID:6/yfWA3u.net
業火のサイトが更新された
「録音監督●浦上靖夫・浦上慶子」とある

予告映像の曲は相変わらず沈黙バージョン

462 :名無しのテーマ:2015/03/07(土) 13:24:26.16 ID:/dWWY80b.net
予告編の沈黙使用率高いな

463 :ゆうちゃん:2015/03/07(土) 18:29:57.99 ID:baZcp1X6.net
選曲が明らか違う。
スポットは、主題歌でした。

464 :名無しのテーマ:2015/03/07(土) 18:36:06.88 ID:6/G1laZt.net
なんか久々にてんててれん、てんてれんてんてれんれんが出てきたな!

465 :名無しのテーマ:2015/03/07(土) 18:53:07.64 ID:jYqfdKIm.net
古城のテーマの後半部分って最近も流れたっけ?

466 :名無しのテーマ:2015/03/07(土) 18:58:19.89 ID:6/yfWA3u.net
770話「ギスギスしたお茶会(前編)」      【2014年/2015年使用回】
★(完) 暗号トリックの解読’07         【前回468話】
機上のサスペンス(1)’07            【前回564話】

サスペンス−危機感−’07           【前回503話】
とっておきクイズ’07                【734,751/-】
古城の探索’07                  【740,743,754,756/768】
キーパーチャージ                 【725,726,727,730,732,734,739,740,743,754,757/764】
未発表曲21(羽田秀吉の推理)        【731,735,742/-】
★ ブルーな疑惑
対立1                        【749/-】
+ ★ 船上サスペンスC

’09未発表曲7                   【726,729,730,736,743,748,753,757/-】
★ キラリ1
ペナルティ モード (別バージョン)       【725,734,735,739,742,744,745,747,752,762/764,766】
不透明な果実1                  【732,734,736,741,749,752,762/764】
ワッツ ハプニング                 【731,732,740,741,744,745,748,751,755,760/-】
’09未発表曲2                   【726,730,738/-】
忍び寄る影’07                   【727,734,741,743,745,751,759/766,767】
廃棄船                        【749,754,755,756,760,762/763,769】
事件のドア                     【741,743/-】

467 :名無しのテーマ:2015/03/07(土) 19:28:40.43 ID:e40uVJBN.net
引退したと思われた曲の復帰が毎週あるな
最近それも楽しみの一つだ

468 :名無しのテーマ:2015/03/07(土) 20:03:04.22 ID:M0Ti4EtD.net
>>461
前売りゲットしてアニメール読んだけど、
メインスタッフの音響監督は浦上慶子氏のみとなってる

469 :名無しのテーマ:2015/03/07(土) 21:15:41.47 ID:/dWWY80b.net
やっぱりどう考えても凧揚げあたりから慶子さんだけだよな
とりあえず07アレンジ後の曲おさらいして使って勉強してる感じがする

470 :satenruiko0728:2015/03/07(土) 22:20:11.04 ID:xCZk8g4/.net
頑なに異次元曲を使おうとしない

471 :名無しのテーマ:2015/03/07(土) 23:04:20.51 ID:/LyEIlsc.net
ほんまや選曲傾向なんか違う
伝統を守りつつも自己流も見えてきているようないい感じなってる

472 :名無しのテーマ:2015/03/07(土) 23:11:33.48 ID:mVbpZuM7.net
次のメインテーマいい加減生楽器にしてくれよ
糞ダサい入りと陳腐な打ち込みはもういい

473 :名無しのテーマ:2015/03/08(日) 01:30:35.69 ID:iriIyEeF.net
別に映画館で聞くと違和感ないけどな

474 :名無しのテーマ:2015/03/08(日) 03:51:34.02 ID:my5nPc5Z.net
映像とはよくマッチしてるもんな

475 :名無しのテーマ:2015/03/08(日) 08:47:28.82 ID:esJxEvZk.net
暗号トリックの解読ってサントラ版は未使用だったのか、原曲は結構聞き覚えあるからあんまり違和感なかったな
機上のサスペンスはそろそろ復帰してくると予想してた

サスペンス−危機感−には驚いた
このシーンで何が流れるのか先週から楽しみにしてたから余計に

476 :名無しのテーマ:2015/03/08(日) 09:25:51.48 ID:O+L62hrP.net
サスペンスー危機感ーは赤黒編の時に前回のあらすじとかで何回か流れた記憶があるな
もしかして舞台が同じだから流れたのかな?

異次元も使って欲しいけど、最近使われてない曲が使われるとやっぱ嬉しいなあ

477 :名無しのテーマ:2015/03/08(日) 14:27:14.83 ID:esJxEvZk.net
というかサスペンス−危機感−’07は赤黒でしか使われてない

478 :名無しのテーマ:2015/03/08(日) 22:55:22.44 ID:0Uu++obE.net
去年は3/12にアマゾンが最速で曲目発表だったかと。
今年のメインテーマは業火ヴァージョンで、アレンジとしては、怪盗キッドの予告状、出現、コナンVS怪盗キッドくらいかな。
まっすぐ行く(業火ヴァージョン)とか来ても嬉しいけど。

479 :名無しのテーマ:2015/03/10(火) 21:27:46.63 ID:XLp87Iq8.net
ビックカ●ラ札幌店

副店長、佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

480 :名無しのテーマ:2015/03/11(水) 02:08:12.33 ID:QoI7NCds.net
コナンとキッドの対決BGMが楽しみだ

481 :名無しのテーマ:2015/03/11(水) 15:03:05.21 ID:OCKfUzrc.net
メインテーマ業火verはどんな感じに
何のかな??

482 :名無しのテーマ:2015/03/11(水) 16:40:02.48 ID:h6EWz8na.net
天空バージョン風という夢を見た

483 :名無しのテーマ:2015/03/11(水) 17:13:45.89 ID:AsOwKHem.net
生!生!

484 :名無しのテーマ:2015/03/11(水) 20:28:41.30 ID:lXbfilMX.net
生はだめ、ゴムつけんろ

485 :名無しのテーマ:2015/03/11(水) 20:50:22.27 ID:6H/2KhBK.net
明日来るかなー?2

486 :名無しのテーマ:2015/03/11(水) 21:44:49.85 ID:h6EWz8na.net
業火のサントラの一週間後に発売する1412のサントラはもう曲目が発表されていた

487 :名無しのテーマ:2015/03/11(水) 21:57:05.68 ID:PZUK4omp.net
それ見て業火のサントラも曲目分かるかなーと思い
色々調べたけど業火の方はまだだった…orz

488 :名無しのテーマ:2015/03/11(水) 22:05:59.78 ID:6H/2KhBK.net
まじ快はもうすぐ終わるからすでに全部の曲のタイトル決まってるんだろう

489 :名無しのテーマ:2015/03/12(木) 00:35:58.24 ID:Fz/nx1Fp.net
えびす橋までサスキーロ連発してたのに凧揚げから聞かなくなったな

490 :名無しのテーマ:2015/03/12(木) 17:13:55.67 ID:N8n1AIoR.net
業火の向日葵の曲目コネー('A`)

491 :名無しのテーマ:2015/03/12(木) 17:15:08.66 ID:wU5rM3u1.net
去年はこの時間には
上がってたっけ??

492 :名無しのテーマ:2015/03/12(木) 17:34:50.49 ID:N8n1AIoR.net
前スレ見たら去年は3月13日(木)の午前2時すぎには分かってた

493 :名無しのテーマ:2015/03/12(木) 17:35:00.87 ID:Fz/nx1Fp.net
いや去年は一週間前にやっとだったよ

494 :名無しのテーマ:2015/03/12(木) 17:36:12.63 ID:Fz/nx1Fp.net
あれ勘違いだった

495 :名無しのテーマ:2015/03/12(木) 18:45:42.03 ID:wU5rM3u1.net
過去ログ見たけど
少なくとも去年は
2014/03/13(木) 02:01:50.74 の時点で
異次元の狙撃手の曲目は分かってたよ。
多分業火の向日葵も来ると思うんだけど・・・

243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200