2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

名探偵コナン BGM総合スレッドpart5

1 :名無しのテーマ:2014/10/23(木) 00:23:27.85 ID:CxlUAzPC.net
テレビアニメ・劇場版「名探偵コナン」のBGMに関する話題全般を扱う総合スレッドです。

名探偵コナン アニメ公式サイト         http://www.ytv.co.jp/conan/
名探偵コナン[DVD/Blu-ray公式サイト]    http://beinggiza.com/conan/index.html
名探偵コナン サントラ・BGM のまとめ    http://www22.atwiki.jp/detective_conan/pages/22.html

前スレ
名探偵コナン BGM総合スレッド part4
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1359955988/

・基本的には、毎週の放送で使用される楽曲名やその使われ方について、
 わいわい議論しながら進行します。
・各サントラに収録されている曲名や放送されたBGMの選曲内容など、
 データ集は以下のページにまとめてありますので、初心者の人はまずここを参照してから参加して下さい。
・データ外で個人的に気になる質問は手短に書いていただければ、親切な誰かが答えてくれるでしょう。
・ベタベタと馴れ合いすぎるのもいけませんが、相手が不快に思う内容や書き方は控えましょう。

826 :名無しのテーマ:2015/05/04(月) 23:11:47.46 ID:7Piyhhdg.net
旧曲のアレンジぐらいしか露骨な打ち込みメインは少ない気がするが…

827 :名無しのテーマ:2015/05/04(月) 23:24:14.58 ID:z/Tz+nFS.net
>>821の最後にいうように曲調の傾向が変わったのも軽く感じる要因

828 :名無しのテーマ:2015/05/05(火) 00:18:03.85 ID:/4+1HUiH.net
それはその時の映画の内容によるんじゃね

829 :名無しのテーマ:2015/05/05(火) 00:29:23.97 ID:PGui6Jlv.net
漆黒とかエレキ炸裂してるじゃん

830 :名無しのテーマ:2015/05/05(火) 02:17:48.38 ID:wv3kVHNp.net
映画の内容関係なく最近は似たような曲ばっかりだと思うが

831 :名無しのテーマ:2015/05/05(火) 07:39:23.11 ID:Ejp221KB.net
世紀末はギターとサックスとコーラス以外は打ち込みのようたけど全然チープに感じなかった
最近はギター使われてる曲が少ない気がする

832 :名無しのテーマ:2015/05/05(火) 13:45:34.52 ID:QfhITJUw.net
>>830
どこがだよ
絶海、異次元、業火と全然曲の雰囲気違うだろ

833 :名無しのテーマ:2015/05/05(火) 19:24:09.13 ID:eB+iuOYv.net
業火のクレジットの
浦上靖之?さんが、亡き靖夫さんの息子さんに当たるのかな

834 :名無しのテーマ:2015/05/06(水) 23:31:32.79 ID:3raas6vh.net
似たように感じる事は無いけど全体的に印象に残らないなあ俺は
ホワクラ系とか飛び抜けてるのはあるけど、日常系とか怪しい系の音楽が軒並み劣化したとは思ってる

835 :名無しのテーマ:2015/05/07(木) 00:37:48.78 ID:D1/nml9L.net
生音オンリーの方が良かったとは思うけど、スワッチの方針もあるし
時代に合わなかったんじゃない?

個人的には、テレビで使い始めてから印象変わる曲はある

836 :satenruiko0728:2015/05/07(木) 20:17:42.04 ID:3TdDxiG23
スナイパーのテーマシリーズはいいと思う

837 :名無しのテーマ:2015/05/07(木) 20:58:05.69 ID:KWO3Ico1.net
世紀末で使われてた走るリムジンみたいなジャズ調の曲ってめっきり無くなった?

838 :名無しのテーマ:2015/05/08(金) 00:48:06.79 ID:SazQqiF1.net
去年のスナイパーのテーマは?

839 :名無しのテーマ:2015/05/08(金) 17:29:07.06 ID:LBKuSPHj.net
「犯人の謎」とか良かったなあ

840 :名無しのテーマ:2015/05/09(土) 01:44:28.24 ID:Reyo9cNc.net
>>839
そういうサスペンス系大好きだわ
14番目と瞳は好きな曲が多い

841 :名無しのテーマ:2015/05/09(土) 02:19:43.76 ID:4tfE8KYQ.net
瞳は初めて買ったサントラだ

842 :名無しのテーマ:2015/05/09(土) 15:30:54.76 ID:UcvEKEaY.net
ルパコナ曲は使われないのかな?
もともと使いやすい曲がないせいもあるか

843 :名無しのテーマ:2015/05/09(土) 18:48:45.03 ID:fHrZU35d.net
業火はテレビで使いやすそう
ルパコナだとLCラインとかが好きだな

844 :名無しのテーマ:2015/05/09(土) 18:52:30.91 ID:t2BtwOHF.net
今更だけど、沈黙曲「続く雪道」の異次元での使い方好きだったな。
LCラインって、ルパン-コナンラインって意味合いなんだよね?

845 :satenruiko0728:2015/05/09(土) 23:57:20.20 ID:mbz/9AA5m
Wikiのほうですが、「少年探偵団vs老人探偵団」が
「少年探偵団vs老人探偵団(前編)」誤表記されていたので
修正させていただきました

846 :名無しのテーマ:2015/05/09(土) 23:27:10.63 ID:UcvEKEaY.net
久しぶりにサスキーロが使われた
交代直前までは毎週のように流れてたな

>>843
業火もアクション曲が多くて使いづらそうに感じるけどなあ

847 :名無しのテーマ:2015/05/10(日) 01:08:39.05 ID:6bbksG9f.net
いずれテレビも靖之さんとの共同名義になるかな

848 :名無しのテーマ:2015/05/10(日) 08:49:50.33 ID:lOZ4lnuG.net
wikiの第533話「過去を呼ぶ傷跡」
「未発表曲(街頭テレビ) 」ってなってるけど「新一・追跡のテーマ’07」の最後の部分だね

849 :名無しのテーマ:2015/05/12(火) 01:23:06.09 ID:P8IGDA8Q.net
◆メインテーマ 系統別アレンジ(イントロ)
├◆オリジナル系統(スネア6連打)
│├◇オリジナル
│├◇#01 時計仕掛けの摩天楼
│├◇#04 瞳の中の暗殺者
│└◇#15 沈黙の15分
├◆標的系統(階段下降)
│├◇#02 14番目の標的
│├◇#03 世紀末の魔術師
│├◇#10 探偵たちの鎮魂歌
│├◇#11 紺碧の棺
│├◇オリジナル 2007
│├□十字路系統(駆け上がり付加)
││├◇#07 迷宮の十字路
││└◇#08 銀翼の奇術師
│└□紺碧系統(ジャス)
│ ├◇#12 戦慄の楽譜
│ └◇#13 漆黒の追跡者
├◆天国系統(スネア3連打×3)
│├◇#05 天国へのカウントダウン
│├◇#06 ベイカー街の亡霊
│└◇#09 水平線上の陰謀
└◆難破船系統(スネア16連打)
  └◇#14 天空の難破船

#16 11人目のストライカー
#17 絶海の探偵
#18 異次元の狙撃手
#19 業火の向日葵

850 :名無しのテーマ:2015/05/12(火) 08:12:24.81 ID:zPG23W+Y.net
謎入り
#16〜19

851 :名無しのテーマ:2015/05/12(火) 08:48:27.98 ID:qVm6UQS0.net
沈黙いつもオリジナル系統って分類されてるけど判断基準がわからん
ドド ドド ドド ドド ド ド
ってところが主になってるってこと?
それとも低音か何かの問題?

852 :名無しのテーマ:2015/05/12(火) 10:55:37.61 ID:A4cb6yRL.net
沈黙って摩天楼アレンジじゃないのか

853 :名無しのテーマ:2015/05/12(火) 11:52:02.61 ID:Ny9fHZGU.net
標的系─□ストライカー系(ソロパートあり)

├◇#16 11人目のストライカー

├◇#17 絶海の探偵

├◇#19 業火の向日葵

├□ルパコナ系(音抜け)

├#外伝 ルパン三世VS名探偵コナン
│#18 異次元の狙撃手



横からすまんが俺はこう思うんだが

854 :名無しのテーマ:2015/05/12(火) 12:01:24.02 ID:qWmJq1FP.net
>>852
それも言う人多いね
どこでそう思うの?

855 :名無しのテーマ:2015/05/12(火) 12:32:25.85 ID:4B+tDhth.net
業火の向日葵二回目みてきた
「予告」「考察」「子供の領分」「ラスト・チャンス」は不使用

サントラに収録されていない曲は、
・曲順で考えると「予告」が流れる予定だったであろうシーンで流れた、
 「オークション」の別バージョン(楽器・パーカッションを減らした状態からだんだん音が増えてくる)
・コナンがチャーリーに忠告するシーンのBGM
・「コナンの正義」はサントラと違ってイントロ(副旋律が先行するだけだけど)がついてた

「ワイドショー」もパーカッションが少ないように聞こえたけど一瞬だからよくわからなかった、映画館の音響のせいかもしれないし

856 :名無しのテーマ:2015/05/13(水) 01:00:17.51 ID:CvE7tTef.net
>>855
如月放水「まさに探偵の耳だな」

857 :名無しのテーマ:2015/05/13(水) 02:48:16.98 ID:MTPRmXTq.net
あれホントに杖つく音違ってるの?

858 :名無しのテーマ:2015/05/14(木) 10:50:12.67 ID:h8yuJxQ2.net
http://www.ytv.co.jp/anime/suwa_wp/?p=2426
ケーキを作るらしい

859 :名無しのテーマ:2015/05/14(木) 16:15:12.50 ID:TQcOCSTB.net
美味しそう

860 :名無しのテーマ:2015/05/14(木) 22:27:24.73 ID:SUg8sEc8.net
>>855
収録されていないというより単に編集してあるだけだろ?
「予告」が流れるシーンで「オークション」の編集版が流れたと仰るが
普通に「予告」を編集したものではないの?
出だしのダダーンていうところが「予告」のほうに聞こえたんだが

それとコナンがチャーリーに忠告するシーンのBGMは「コナンの正義」の音を少し抜いただけだよな

861 :名無しのテーマ:2015/05/14(木) 22:37:39.27 ID:6VoGSd9A.net
ニコニコに自作メインテーマがうpされてたぞ
ちゃんとソロパートもあって俺が今までに出会った自作メインテーマの中で一番だったわ

862 :名無しのテーマ:2015/05/14(木) 23:45:01.99 ID:BSoqO0RY.net
urlきぼんぬ

863 :ゆうちゃん:2015/05/15(金) 00:52:32.70 ID:4IpPpcah.net
>>857
微妙に違うように聞こえる。
比較する動画でも作ろうか.....。

864 :名無しのテーマ:2015/05/15(金) 00:53:47.83 ID:qWH0MDeq.net
>>861
いいよ貼れよ
もう公式はウンザリだ

865 :名無しのテーマ:2015/05/15(金) 01:12:02.30 ID:tFHaiP9g.net
>>864
ニコニコのURL、というよりURLが規制食らう
名探偵コナン自作メインテーマver.2で出てくるぞ

866 :名無しのテーマ:2015/05/15(金) 10:06:06.29 ID:pP+88A5xS
>>865
公式でも良いくらいな出来だよ

867 :名無しのテーマ:2015/05/15(金) 13:34:25.32 ID:6C0yoE/X.net
>>865
見た
せっかくだから高いソフト使って作って欲しいと思う出来だった
音源とかちゃんとしてれば本家並みのもん作れるな

868 :名無しのテーマ:2015/05/16(土) 02:56:33.30 ID:jqbvnrLe.net
放送日保守

869 :名無しのテーマ:2015/05/16(土) 18:05:40.15 ID:ugXcMzYs.net
異次元曲キタ━(゚∀゚)━!

870 :名無しのテーマ:2015/05/16(土) 18:34:21.13 ID:1wZsxf1I.net
一瞬だったけどな

871 :名無しのテーマ:2015/05/16(土) 19:13:45.25 ID:1wZsxf1I.net
「展開B」をお決まりのBGMにしようとしているようだ
「エスケープ!」三週連続
「サスゴールド」久しぶり

黒タイツ判明のときに変な曲があったね(そのあとにも流れたワルサス@を編集したものだろうか?)

872 :名無しのテーマ:2015/05/16(土) 20:04:43.10 ID:GWKGDBLO.net
異次元の曲をああいう使い方するとはw

873 :佐天さん:2015/05/16(土) 21:43:55.62 ID:qU9rZmajh
異次元曲の使い方いいね

874 :名無しのテーマ:2015/05/16(土) 22:17:03.18 ID:Wn/tR6QC.net
テレビシリーズもいずれ息子娘名義になるかな

875 :名無しのテーマ:2015/05/18(月) 00:37:43.51 ID:YxB16bKq.net
映画パンフに書いてあるコナンvsダークキッドに似てる007のクライマックス曲ってどんなの?
007知らないから聞いてみたい

あと今回のサントラじゃ機能停止が割といい感じだった
似た感じのって過去にあったっけ?

876 :名無しのテーマ:2015/05/18(月) 17:44:53.16 ID:YhCRWNsY.net
アニ探のメインテーマ&CG見比べと主題歌特集面白い

877 :名無しのテーマ:2015/05/18(月) 20:36:00.98 ID:g3Ppoolo.net
どれ?

878 :名無しのテーマ:2015/05/18(月) 21:37:48.83 ID:11W/ux3v.net
>>877
俺の場合アニ探って調べてyoutubeで見るってとこ押したらアプリに飛んだぞ
アプリ内からは何故か見つからなかった

879 :名無しのテーマ:2015/05/18(月) 21:54:21.50 ID:C5cj6yHW.net
業火で言うとトラップが好きだな

880 :名無しのテーマ:2015/05/18(月) 22:51:44.63 ID:qq9pwSgP.net
>>876
想像以上に見ごたえあった
オープニングや前説のところは一時停止しながら見ないと忙しすぎるw
過去作を見返したくなるな

881 :名無しのテーマ:2015/05/18(月) 23:11:07.71 ID:g3Ppoolo.net
https://www.youtube.com/watch?v=KMMB0RDrDKU
これか31個もあるのにどれか書けよ

882 :名無しのテーマ:2015/05/19(火) 23:00:38.73 ID:Cmg/zInB.net
悲劇のヒロインは感情に訴えるわー

883 :名無しのテーマ:2015/05/20(水) 01:09:14.74 ID:igBKZ2Va.net
>>875
俺も「機能停止」好きだ!
業火だと
「コナンVSダークキッド」「キッド・イン・アクション」「怪しい動き」
「スカイ・ハイ」「緊急着陸」「鉄狸改」「考察」「トラップ」「ひまわり」
「使徒(転調後)」「キッドカードの意味」「ひまわりの哀歌」「最後の手段」
「明かされていく真実」「コナンの正義」「エスケイプ・フロム・デンジャー」
「デスペア」
あたりが好きだな!

884 :名無しのテーマ:2015/05/20(水) 14:27:55.34 ID:pnWQ9mysD
アニ探の昨日、Twitterでコナンファン必見と
書いてあったのを見かけてちょうど見た。
劇場版のオープニングまとめたやつはYouTubeにある
からよく見てるがまとめて見るとまた違っていい。
やっぱ異次元カッケー。

885 :名無しのテーマ:2015/05/20(水) 14:55:45.89
メインテーマだけでも楽しめるからよく聴いてる。
劇場版の予告は毎年沈黙verだな。
あのチャランチャランチャラン・・・が主?なのか?
TVアニメverにも使われてる部分だな。

886 :名無しのテーマ:2015/05/21(木) 15:06:03.74 ID:t8dTi/xZ.net
>>823
昔の曲はアレンジしても軒並み駄目になるよなぁ
元が良すぎるし
てか最近の曲はメインテーマのアレンジ系しか耳に残らないな...

887 :名無しのテーマ:2015/05/21(木) 23:30:56.30 ID:MQxvf9/5.net
Need not to now のアレンジ版は
赤井殉職にのみ合ってた

888 :名無しのテーマ:2015/05/22(金) 16:14:03.16 ID:bBriILab.net
ニーナットゥノン

889 :名無しのテーマ:2015/05/22(金) 23:20:31.85 ID:mIBV57jx.net
コナンVSダークキッドあがってるね

890 :佐天さん:2015/05/23(土) 19:09:15.52 ID:MeZ9THtZC
緋色編楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))

891 :名無しのテーマ:2015/05/23(土) 20:46:11.41 ID:YWUIijPo.net
掲示板のポータルサイト

RSSを利用して新着記事の閲覧や匿名掲示板で画像やサイトを共有することができます。

トップページ
http://fluid.twolineprj.com/

ログイン
http://fluid.twolineprj.com/twoline/entry

サイトの共有は、URLを投稿した時点でキャプチャを取得します。
同じWebサイトが投稿されると、キャプチャ画像が履歴で保存されます。

また、スマホに対応した完全Webアプリケーションです。新規にアプリをインストールする
必要はありません。

892 :名無しのテーマ:2015/05/23(土) 21:13:17.77 ID:439KRmwb.net
昔の曲なつかしす

893 :名無しのテーマ:2015/05/23(土) 22:36:37.48 ID:qTEJQiuO.net
沈む夕陽だけ懐かしさがなかった

894 :名無しのテーマ:2015/05/24(日) 02:27:41.42 ID:sHTWtSDN.net
そういえば778話は旧曲が一曲もなかったな

最近長らく使われてなかった曲の復活がよくあるけど、まだ使われてない曲も使ってほしい
「脅迫」「犯人の謎」「映画BGM」とか07バージョンが作られてないとは思えないんだよなあ

895 :名無しのテーマ:2015/05/25(月) 07:38:22.70 ID:Manb0p10.net
沈む夕陽は元からあの曲だった気がするが…

896 :名無しのテーマ:2015/05/26(火) 18:43:44.62 ID:AztTBf6Y.net
来週からの緋色編の予告また赤黒の時みたいに摩天楼0'7ver.のメインテーマ使って欲しいな
とりあえず摩天楼0'7ver.の音源化は近々してもらいたい

897 :名無しのテーマ:2015/05/26(火) 22:30:22.16 ID:uN7baY5ff
>>887
知る必要のないこと、のですよね。

898 :名無しのテーマ:2015/05/26(火) 21:46:06.07 ID:wwGvX1Ye.net
0'7ってなんだよ

899 :名無しのテーマ:2015/05/26(火) 22:40:50.97 ID:AztTBf6Y.net
>>898
アニメでリアル30ミニッツで使われた(ほぼ)幻のメインテーマのことだよ
赤黒の予告でも使われてたやつ

900 :名無しのテーマ:2015/05/27(水) 01:03:24.87 ID:DvplTc86.net
異次元曲多くなるかな

901 :名無しのテーマ:2015/05/27(水) 01:09:54.80 ID:GvDE+X0q.net
>>899
そうじゃねえよw

902 :名無しのテーマ:2015/05/27(水) 01:45:32.86 ID:5LaZ67Qy.net
2007年って意味じゃねーの?

903 :名無しのテーマ:2015/05/27(水) 02:50:31.81 ID:zobANcIMs
対決のテーマは、最初の部分しかアニメでは
使われてないね。普通に好き。

904 :名無しのテーマ:2015/05/27(水) 08:17:48.61 ID:P8HOiRle.net
'07じゃなくて0'7のこと言ってんだろ
なんだこのアスペ率

905 :名無しのテーマ:2015/05/27(水) 19:38:17.82 ID:qLueu5te.net
すまんすまんwww
859だけど素で間違えてたわ

906 :名無しのテーマ:2015/05/27(水) 23:23:24.68 ID:0ZznVjPnN
メインテーマ分類表

生レバー系統
旧メインテーマ
暗殺者
摩天楼
天空
沈黙

世紀末系統
14番目
世紀末
迷宮
銀翼
鎮魂歌
紺碧
新メインテーマ

天国系統
天国
亡霊
陰謀

907 :名無しのテーマ:2015/05/27(水) 23:24:18.68 ID:0ZznVjPnN
戦慄系統
戦慄
漆黒

ポップ系統
ストライカー
絶海
業火

ポップ音ズレ系統
ルパコナ
異次元

こんなかんじで分けてみたけど、摩天楼、天空、沈黙は生レバーに入れていいか悩む

908 :名無しのテーマ:2015/05/28(木) 01:53:21.39 ID:usq/KJ7X.net
まあでも俺たちADHDオオイヨ

909 :名無しのテーマ:2015/05/30(土) 02:57:47.97 ID:q7sKCBcr.net
放送日保守

910 :名無しのテーマ:2015/05/30(土) 03:38:51.18 ID:sG8ppaiA.net
いよいよ緋色か

911 :名無しのテーマ:2015/05/30(土) 10:55:31.44 ID:QW5c+JI5+
異次元のポップな感じは個人的には好き。
いじりすぎって意見も見るけど。
アレンジ強めの14番目の標的もよく聴く。

912 :名無しのテーマ:2015/05/30(土) 18:24:38.59 ID:STzBeeW0.net
スナイパーのテーマキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

913 :名無しのテーマ:2015/05/30(土) 18:30:29.51 ID:N8BqQ34S.net
スナイパーtype2をよく使ってくれるのは嬉しいぜ
type3も頼むぜ

914 :佐天さん:2015/05/30(土) 19:21:18.48 ID:RnWgK7hxO
スナイパーtype2はほぼfullだったのが嬉しい

915 :名無しのテーマ:2015/05/30(土) 21:30:37.40 ID:sG8ppaiA.net
スナイパーのテーマは今回のシリーズによく合うね

916 :名無しのテーマ:2015/05/31(日) 00:42:47.85 ID:g1tr/YbCh
まだアニメ見れてない。マジすか。よっしゃ、見てくる。

917 :名無しのテーマ:2015/05/31(日) 12:43:26.44 ID:0knuoK+/.net
赤井しゃんが出るシーンではスナイパーのテーマType3流して欲しいな!

918 :名無しのテーマ:2015/05/31(日) 14:03:19.85 ID:g1tr/YbCh
ですね。

919 :名無しのテーマ:2015/05/31(日) 14:03:50.90
安室のマシンガントークは素ってことでいいんだろうか・・

920 :名無しのテーマ:2015/05/31(日) 23:08:49.80 ID:6SgnAt9L.net
…合うか?

921 :名無しのテーマ:2015/06/01(月) 03:25:58.04 ID:dIjkD4A7I
どーだろね。どーだろ・・


結論:人それぞれ。

922 :名無しのテーマ:2015/06/01(月) 20:57:30.36 ID:l3PeRMp3.net
合わないだろw
業火に限れば緊急着陸やメーデー!とかすごく合いそうだけどな
この2曲でエア漏れ〜タイヤ狙撃までいける

異次元だとスケボー場面の曲+Hostageを使うとか

923 :名無しのテーマ:2015/06/01(月) 22:57:27.66 ID:qnGozN37.net
アクションシーン期待

924 :ゆうちゃん:2015/06/01(月) 23:08:25.55 ID:NqiDW614.net
次のターゲット(いつもなら)
コナンVSダークキッド着てほしいな

925 :名無しのテーマ:2015/06/02(火) 00:31:28.23 ID:rMqMzNS/.net
合う合わないよりいい曲は使うべきだ

926 :名無しのテーマ:2015/06/05(金) 14:10:12.51 ID:OJ/39Iomw
レンタカー制御不能で流れたメインテーマって、サントラ未収録だよね?

243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200