2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

宇宙戦艦ヤマト総合 第9楽章

1 :名無しのテーマ:2015/03/18(水) 19:23:08.26 ID:GAsRFAxm.net
宇宙戦艦ヤマト関連のサントラ、BGM、主題歌、歌手等について語りましょう!

過去スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1343395154/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1333839848/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1297938051/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1191498219/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1258697009/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1354272728/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1373334649/

前スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1388306051/

日本コロムビア
http://columbia.jp/yamato/ 👀

244 :名無しのテーマ:2015/11/22(日) 00:57:16.85 ID:mOXr5RgL.net
>>243
まぁマニアックではあるよね
こういうのは見まくって見まくって本編の全BGM憶えてて、それが使用された数々の場面が即座に脳内にパっと
思い浮かべられる人用って気はする。そういう人にはたまらないと思う
逆に言えば従来盤に不満を持っていた人用、とも言える
ただ当然、従来盤も聴きまくって脳内で曲順が出来上がっているので、それを強制リセットするのに抵抗ある人もあると思う
「この曲の次は(従来盤の)この曲じゃないと何か違和感強くてヤだな・・・・・」みたいな
中には「従来盤の曲順」+「アルマで補完された曲」を独自編集して聴いてる人もいるかも。そうすれば違和感なく聴ける

あ、アルマではディスコアレンジ盤は問答無用の愛聴盤。念願だったからなぁCD化自体が

245 :名無しのテーマ:2015/11/22(日) 09:55:45.07 ID:I/KY0crQ.net
YAMATO2520のアルマナック版を出してほしいね
胎動編などで使った曲とかも入れてね

それと昔のレコードのチラシでオーディーンの
レコード発売チラシにCDの発売予定が出ていた
オーディーンてCD出てたの?
これもアルマで発売して欲しいわ
 

246 :名無しのテーマ:2015/11/23(月) 11:38:56.70 ID:bwcE2X04.net
2以降のBGMは使用順に独自CD作ってる人いるだろう

247 :名無しのテーマ:2015/11/23(月) 12:43:51.48 ID:SybXd6hE.net
>>246
ここにおるで!

248 :名無しのテーマ:2015/11/23(月) 14:46:29.09 ID:zCN0EFgM.net
使用順ではなくて音楽の流れ的に聴きやすい順番に自分で構成してCD焼いたことはあるな。
いまはCDじゃなくてファイル再生アプリで独自構成のプレイリスト作ってるけど。
エターナルのさらばの「劇中使用順」はパイプオルガン曲がブツ切れでたびたび挿入されるから
聴きにくくてどうしようなかった。使用順が至高の構成とはまったく思わない。

249 :名無しのテーマ:2015/11/24(火) 00:47:57.28 ID:yNnZr433.net
貴様ほどの男が、なんて器量の小さい!

250 :名無しのテーマ:2015/11/25(水) 09:12:50.72 ID:14bFPUNQ.net
君達ならできる筈だ。成功を祈る…!

251 :名無しのテーマ:2015/11/25(水) 22:27:57.34 ID:WtO31/y+.net
マクロスの映画とヤマト完結のBGM似てるな
公開も制作時期ほぼ一緒ってことで

252 :名無しのテーマ:2015/11/25(水) 23:19:02.83 ID:IwmbEfyV.net
ハネケンさんだからでしょ。

253 :名無しのテーマ:2015/11/27(金) 10:04:15.82 ID:iF9j715D.net
so、マクロスの「戦いの運命」前半とか

254 :名無しのテーマ:2015/11/28(土) 14:50:51.47 ID:JcmD/p6I.net
そんな事を気にしだしたら西部警察の曲にも…ry

255 :名無しのテーマ:2015/12/03(木) 23:22:27.54 ID:a5T3SXxi+
3話のフラダンスが見つかったらしい

256 :名無しのテーマ:2015/12/15(火) 23:23:37.11 ID:KgFP4b3H.net
BSjapan今夜

257 :名無しのテーマ:2015/12/15(火) 23:28:40.96 ID:glajOgzb.net
BSジャパンでヤマトの特集やってたけど関西フィルの演奏酷かった…

258 :名無しのテーマ:2015/12/23(水) 15:13:18.36 ID:ThzFRwco.net
コンサートblu-ray届いた。
最初からこれを出して欲しかったわ。
艦隊集結でのティンパニ奏者が格好良すぎる!

259 :名無しのテーマ:2015/12/23(水) 20:06:01.32 ID:YH5hAEnu.net
とりあえず2015の方だけ見た。最後のあたりの収録は夜の部かな?
自分が行ったのは昼の部だったけど、夜は更に盛り上がったみたいだね。
演奏者たちもノリノリで気分良さそう。

260 :名無しのテーマ:2015/12/23(水) 20:20:03.20 ID:ThzFRwco.net
アンコールの部分は最終日のを使ってるね。
観客のなかに、出渕総監督、樋口真嗣さん、庵野秀明さんが写ってる。

261 :名無しのテーマ:2015/12/23(水) 21:38:20.20 ID:3xR5pArH.net
2015のコメンタリー
表向きで出せる範囲ギリギリの裏話だよね
何でランティスの担当が途中で変わったかとか
コロムビアが全面協力するようになったかについては
永遠に語られる事は無いだろう
しかしヤマト音楽を語ってるのに西崎Pの名前が全く出てこないのも
なんというか大人の事情を感じてしまう

262 :名無しのテーマ:2015/12/23(水) 22:57:48.28 ID:2VgdnjYi.net
>>260
良く気が付いたね。見直したらホント3人並んでたわw
>>261
このスレでも散々ランティス駄目だコロムビアに戻せ!言ってたもんな

あと橋本一子とか村田陽一とか贅沢杉
お腹いっぱいで水葬だけの2012は視聴する気が起きず・・・

263 :名無しのテーマ:2015/12/25(金) 01:02:06.70 ID:eii4pZcq.net
家電量販店で実物見たけど何これ? この馬鹿みたいな大きさの箱
BD2枚パックだけで済むのに、何でここまで大きくするの?
通常のトールケースとサイズが全く違うから、MVと一緒に並べられないよ
普通のBDと並べるどころか、何でDVD-BOXやBD-BOXが可愛く見えるまでにする必要あるんだよ
担当者は、ヤマトのソフトが他にも今までに沢山あるのすら知らないの?

264 :名無しのテーマ:2015/12/25(金) 01:29:26.21 ID:J38aE0lr.net
スコアが入ってるんじゃなかったっけ?

265 :名無しのテーマ:2015/12/25(金) 04:04:03.59 ID:yQcueLEd.net
スコアもそうだけど、再編集版のコンサートパンフレットの大きさだね。
特典抜きなら、普通のBDケースサイズの単体販売だってある。
>>263はそういう事を調べもしないで文句だけ言ってる情弱クレーマーか。

266 :名無しのテーマ:2015/12/25(金) 11:46:26.34 ID:StRC8qu3.net
通常のパッケージ置いてなきゃ知らん人もいるだろ
商品販売の告知はホームページやネットショップでやってるだけ
実店舗にゃチラシなど置いていない
アニメイトはアニメショップのくせに昭和のアニメ特撮の商品置いていない

267 :名無しのテーマ:2015/12/25(金) 12:17:19.94 ID:Pxz4qrzX.net
パッケージの裏に中身の写真なかった?
それ見たらケース2つ入ってるのぐらい解ると思う
1万円以上する商品なんだし箱が気になるなら店頭でそれぐらい吟味はするでしょ

268 :名無しのテーマ:2015/12/25(金) 14:58:31.07 ID:uheAjxO1.net
買う価値ある?迷ってるんだ

269 :名無しのテーマ:2015/12/25(金) 23:39:17.83 ID:vmEsm6Hu.net
まずスコアもパンフも、基本的にはそれぞれ単独で扱うものだと思うのだが
スコアは既に宮川彬良のコンサートで売ってるし、新曲あるんだったらそこで新しいスコアで売ればいい
コンサートのパンフは、まず前提としてあくまで公演に行って会場で買うもの

そして購入して保管する時は、書籍とBDみたいなのをまとめて一緒くたに放り込む人はそういないと思う
大概はBDはBDで同じ場所に収納して、スコアやパンフは本や書籍に収納するだろ
これ買っても収まりの良い場所は、BD置き場ではなくて本棚とか書籍の場所だわな、商品はBDなのに
特別限定盤で単価高くして売りたいのは理解できるけど
スコアやパンフとBDではあまりにもサイズが違うのに、それをワンパッケージにするのは雑な印象

270 :名無しのテーマ:2015/12/25(金) 23:51:48.38 ID:uheAjxO1.net
スコアって何頁くらいのボリューム?
ダイジェスト版?

271 :名無しのテーマ:2015/12/25(金) 23:55:19.61 ID:0lxWyhN1.net
特典が不満なら単品買えばいいだけだろ。
何が不満なのか理解に苦しむ。

272 :名無しのテーマ:2015/12/26(土) 00:37:40.77 ID:06FlkgQN.net
>>270
2012は4曲、2015は1曲、それぞれ30Pぐらい。

273 :名無しのテーマ:2015/12/26(土) 00:40:41.15 ID:06FlkgQN.net
>>269
BDを本棚に収納するのが嫌ならBDは出して他のBDと一緒に置けばいいじゃん。

274 :名無しのテーマ:2015/12/26(土) 01:26:17.79 ID:7iUzqJN3.net
いい歳こいて融通の効かねえやつ

275 :名無しのテーマ:2015/12/26(土) 11:38:17.08 ID:PkKaJWrf.net
宇宙戦艦ヤマト2199 コンサート2015 の夜の部行きました。
入場すぐにパンフレットを買いに走りましたが、売り切れていました。
その後何とか手にしたいとネットオークションなど見て回りましたがダメでした。なので、今回特典に付くのはとても嬉しいし、
私のような人が多々いらっしゃると思います。

276 :名無しのテーマ:2015/12/26(土) 12:42:49.01 ID:o2aFMrhd.net
>>271
振り上げた拳がくだらない誤りだとわかってもひっこめられないのだろう。
リアルでは最近減ったけど2ちゃんではいまだに多いよねそういうひと。

277 :名無しのテーマ:2015/12/26(土) 12:53:17.11 ID:06FlkgQN.net
>>272の訂正
2012は4曲だけど組曲の4曲なので実質1曲でした

278 :名無しのテーマ:2015/12/26(土) 17:27:26.44 ID:uMs5gk6/.net
>>277
ありがとう これは欲しい
…でも安くないからなぁ ううう〜
何とか捻出しょう

279 :名無しのテーマ:2015/12/26(土) 19:29:34.24 ID:kdpUG2ME.net
>>275
残念ながら今回の特典のパンフの中身は
販売のパンフとは異なります。

280 :名無しのテーマ:2015/12/26(土) 19:50:53.83 ID:PkKaJWrf.net
>>279
そうでしたか。
それは少し残念ですが、その一部でも読めるは嬉しいです。

281 :名無しのテーマ:2015/12/28(月) 18:51:52.13 ID:W47vdvTi.net
…買ってしまいました。スコアの魅力に負けました。
CSの星巡る方舟も、期待せず観たらニクイ所にニクイ選曲で満足

282 :名無しのテーマ:2015/12/28(月) 21:26:17.49 ID:bGQE8Uw1.net
>>281
打ち込みでもするの?

283 :名無しのテーマ:2015/12/29(火) 00:51:29.30 ID:wLJxsbqe.net
>>282
いや、40の手習いで楽器を始めたもので…

2012は、何か音の輪郭がボケてるし男のMCに興ざめ

2015は大満足!!コンサート行きたかった! 新銀河誕生で泣けた

284 :名無しのテーマ:2016/01/18(月) 11:56:10.66 ID:PFFeFRFj.net
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

285 :名無しのテーマ:2016/02/14(日) 07:50:11.47 ID:Pfg0lBmC.net
保守

286 :名無しのテーマ:2016/02/18(木) 01:40:18.98 ID:kJJrHUeGL
パイロットの使用サントラ全曲判明したらしいね

それよりビーメラとか白鳥はまだ??

287 :名無しのテーマ:2016/02/20(土) 10:37:30.10 ID:H9fmkad/W
>>286
どこの情報ですか

288 :名無しのテーマ:2016/02/20(土) 23:09:40.55 ID:X1aTYR5V.net
ほしゅ

289 :名無しのテーマ:2016/02/29(月) 11:11:19.17 ID:p07oRgxr.net
一年前。
胸躍らせて大阪から会場に向かったなぁ。
座席は2列目。演奏者の息遣いまで聞こえ
演奏音は体感的には会場のスピーカーより先に届き、
全身に生音(しかもヤマトサウンド!)のシャワーを浴びているよう。
感動の涙が止まりませんでした。本当に幸せな時を過ごせました。

またやって欲しいな。

290 :名無しのテーマ:2016/02/29(月) 20:04:20.99 ID:PgeL/2JQ.net
こんどは是非スピーカーなしのほんとの生音で!

291 :名無しのテーマ:2016/02/29(月) 21:42:50.14 ID:Cke+JF+K.net
そうか、あれからちょうど一年か。

生音聴きたいね。それにはスタジオ録音とは編成を変えないとバランスが悪いって
言ってたから、やるなら大仕事だね。何か景気のいいきっかけが必要だわな。

292 :名無しのテーマ:2016/03/01(火) 15:25:19.37 ID:50Hdo7gp.net
ドトール傘下のエクセルシオールカフェ赤羽東口店では店員が自分の事、好きだと言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ、最低の接客だ

293 :名無しのテーマ:2016/03/01(火) 23:24:13.03 ID:GobiSTzB.net
BDを観て1年前を追体験。
あの場に居れた事が今でも幸せに感じる。

294 :名無しのテーマ:2016/03/10(木) 22:06:56.56 ID:N8QhLCOx.net
コンサートCDやっと入手した。
サントラより音良くない?
不覚にも真赤なスカーフで泣きそうになったわ。

295 :名無しのテーマ:2016/03/23(水) 16:46:04.77 ID:GxJxxf5c.net
ほしゅ

296 :名無しのテーマ:2016/03/24(木) 01:46:30.92 ID:IgvE1z3I.net
交響曲こそハイレゾ配信すべきタイトルなのに
コロムビアさんあと何年待てば良いんですか?

297 :名無しのテーマ:2016/03/26(土) 03:37:54.76 ID:RQvJNva7.net
スターチャンネルのヤマト祭りで本放送以来でヤマト3を見たけど3にも良い曲が多いな。
ロシア風のボラーのテーマ、太陽のテーマは長調も短調もいい。
テッパンのスキャット入りシャルバートのテーマは王道ど真ん中。
シャルバートは24話で1回使われただけ(?)のバトルバージョンもいいな。
名曲、移動要塞に通じるものを感じる。

298 :名無しのテーマ:2016/03/26(土) 23:27:38.03 ID:H7n+VthM.net
そんなあなたにALMANAC のVBGM集おすすめ。
交響組曲に収録されていない数多の曲が聴ける。
曲も演奏も最高レベルに素晴らしい。
自分は音楽は永遠にが最高と思っていたけど、今ではV最高に宗旨替えした。

299 :名無しのテーマ:2016/03/27(日) 04:43:22.99 ID:VbLMm4OI.net
>>296
既にいくつかあるみたいだけど
http://music-book.jp/music/Artist/309315/hiresoalbum/aaa3unf5

300 :名無しのテーマ:2016/03/28(月) 01:22:34.94 ID:hvRvcYpV.net
>>299
いや、ハイレゾ配信された10タイトルは配信当日に買ったよ
私が欲しいのは交響曲宇宙戦艦ヤマトのハイレゾ配信な訳です
ALMANAC発売タイトルはリマスターの時点でハイレゾ化してるって広告に書いてあったので
出そうと思えばALMANACのタイトルは全てハイレゾ配信出来る筈なのよね

301 :名無しのテーマ:2016/03/29(火) 09:20:33.79 ID:zJMkZPCg.net
「交響曲」は4チャンネル音源があるので、
BDオーディオかSACDマルチで出してほしい、
と公式にメールしたことがある。
ところで「ヤマト2202」の音楽担当は山下康介さんだってね。
俺はアキラ信者ではないので(別にアンチでもないが)、
旧作のメロディをちゃんと生かしてくれればそれでいい。

302 :名無しのテーマ:2016/03/29(火) 11:59:16.66 ID:97J7cATy.net
彬良じゃないのか・・・
復活篇みたいな感じになっちゃうのか

303 :名無しのテーマ:2016/03/29(火) 21:29:27.14 ID:0TW2h8eZ.net
彬良センセーやる気満々だったじゃないですかーやだー

304 :名無しのテーマ:2016/03/29(火) 21:38:22.26 ID:PGa68M++.net
パイプオルガン演奏に専念するためなら許す

305 :名無しのテーマ:2016/03/29(火) 22:31:52.35 ID:wzQ/845s.net
他のスレでは宮川氏続投という噂も出ているが、どっちが本当なんだ?

306 :名無しのテーマ:2016/04/01(金) 00:33:17.43 ID:mi6zeshE.net
良かった〜!



小林誠 2220 @makomako713 ・ 3月30日

大番頭に電話。2199の引き継ぎとして当たり前のスタッフキャスト編成なのだけど、やはり変なイチャモンはつくね。春休みらしい感じ


小林誠 2220 @makomako713 ・ 3月29日

メインキャラデザ、メインメカデザが変わるはずもなし。音楽や声が変わるわけもなし。早速アニメ語り出現かよ

307 :名無しのテーマ:2016/04/01(金) 00:55:43.09 ID:EwSXLQ2o.net
>>306
福井氏が脚本・構成ならお気に入りの菅野よう子とか澤野弘之とかになるんじゃないの?
個人的には澤野の硬質でギスギスした感じでヤマトの音楽をやってほしいという願望はある。
デジロック的なビート感バリバリな音も出せるし、キメめるところは思いっきりメロディアスな
曲調もできる。コンテンポラリーなオーケストレーションも得意としてるし、逸材だと思うけどな。

308 :名無しのテーマ:2016/04/01(金) 07:19:34.29 ID:pk/QZ7s8.net
>>307
「オリジナルの空気に戻す」とそういう発想に結びつく訳か。
春休みらしいや。

309 :名無しのテーマ:2016/04/01(金) 09:00:25.97 ID:GQL7T7nV.net
ていうか2199も彬良さんに無理矢理父親のトレースさせてただけじゃん
音楽家としては自分を素直に出せない辛い仕事だったと思うよ

310 :名無しのテーマ:2016/04/01(金) 20:43:33.21 ID:EiACws36.net
>>308
「オリジナルの雰囲気に戻す」が必ずしも昭和歌謡っぽい曲調に
することだとは思わんね。むしろそういうレトロ感覚にこだわっては
オリジナルの雰囲気を壊すと思うよ。初作の当時に感じためくるめく
音楽体験、初めて触れる個性的で本格的な響き、そんな雰囲気を求めたら
どう考えても既存音楽の安易な焼きなおしはあり得ない。

311 :名無しのテーマ:2016/04/01(金) 21:37:23.97 ID:uOe2hAAu.net
反論できる俺カッケーwww

312 :名無しのテーマ:2016/04/01(金) 21:38:48.13 ID:EiACws36.net
>>311
反論できないお前ザンネンーwwww

313 :名無しのテーマ:2016/04/01(金) 22:22:49.73 ID:vbcsLabI.net
>>309
方舟では全曲をオリジナルで書く時間が無くて
過去曲のトレースにして貰った所が結構あると言ってた

314 :名無しのテーマ:2016/04/01(金) 22:25:52.43 ID:Yp/yS88c.net
テレサの曲に似た曲だろ

315 :名無しのテーマ:2016/04/02(土) 20:13:14.53 ID:nSJvIJlf.net
あれは似てるじゃなくてアレンジ

316 :名無しのテーマ:2016/04/02(土) 21:04:36.20 ID:y+V9xS3C.net
@makomako713 あと、バンビジュさんに音楽、声優、メカ、キャラ等、2199と変わらない座組み部分の発表を早くとお願いした。4月内にHPが更新されると思う。

・・・よかった、春休み厨の妄想は杞憂だったんだね

317 :名無しのテーマ:2016/04/02(土) 21:42:28.48 ID:N4cXu5WA.net
お漏らし癖もここまでくると半ば広報と化してるな

318 :名無しのテーマ:2016/04/09(土) 09:07:23.83 ID:SbxE45UD.net
ほしゅ

319 :名無しのテーマ:2016/04/23(土) 10:42:19.33 ID:qqZaCDlm.net
雪の聖水、スターシャの聖水、テレサの聖水他各種お好みのキャラの聖水を

320 :名無しのテーマ:2016/05/01(日) 17:26:55.85 ID:ach+Bd0J.net
NHKのシンクロ中継を見ていると、
ソウル五輪のソ連デュオを思い出す・・・

321 :名無しのテーマ:2016/05/07(土) 21:48:37.83 ID:828dc8qM.net
NHK−FM、「クラシックの迷宮」という番組で無限に広がる宇宙のスキャット流れた。
船と航海にまつわる音楽の特集してる。解説者の分析ではヤマトの物語はセイレーン
の伝説のバリエーションなのではないかとのこと。ここではヤマトは男性の象徴で、
スターシャは旅人を惑わす魔女、ではなく救い導く女神という点が異なるという解説。

322 :名無しのテーマ:2016/05/12(木) 22:51:57.07 ID:/430GHac.net
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

323 :名無しのテーマ:2016/05/23(月) 19:07:35.00 ID:GplGVCGj.net
>>317
小林はゴミ

324 :名無しのテーマ:2016/05/25(水) 18:44:53.06 ID:dxTtBzhO.net
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

325 :名無しのテーマ:2016/06/02(木) 20:33:40.44 ID:UygQSFOP.net
pipe organ theme
https://www.youtube.com/watch?v=YkkEMh50sEc

326 :名無しのテーマ:2016/06/17(金) 23:19:32.53 ID:cAX7yhMo.net
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

327 :名無しのテーマ:2016/06/30(木) 21:42:23.92 ID:tOMLykNy.net
祝・宮川氏2202参戦決定!
ってか、今から?水面下では動いていたと思いたい。

328 :名無しのテーマ:2016/07/02(土) 19:19:00.62 ID:fuf3BUvG.net
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

329 :名無しのテーマ:2016/07/22(金) 23:40:35.05 ID:DvyIsR5/.net
24日八神純子&彬良氏コラボコンサート行ってくるわ

330 :名無しのテーマ:2016/07/23(土) 10:05:45.19 ID:w9wZuFH5.net
行ってらっしゃい!
楽しんできてね

331 :名無しのテーマ:2016/07/25(月) 14:37:46.53 ID:J28mJM44.net
http://blogs.yahoo.co.jp/horadicir/42674267.html

332 :318:2016/07/25(月) 19:50:17.82 ID:fo+P2j4w.net
行ってきたよ

「無限に広がる大宇宙」のスキャットを八神さんがやってくれました
トークも泰先生の話も絡めて盛り上がってました

333 :名無しのテーマ:2016/07/25(月) 20:07:56.98 ID:bZDvrbSB.net
八神さんのスキャット、聞きたいなあ。

334 :名無しのテーマ:2016/07/27(水) 16:02:01.80 ID:L2qrTJXy.net
同じスキャットでも、yuccaさんは絶望、
川島さんは絶望の中の希望を感じるんだよね。
八神さんはどうだったんだろ。
聴きたいなあ。

335 :名無しのテーマ:2016/07/27(水) 21:44:10.38 ID:cvT4ayo3.net
あと3回公演あるよ

336 :名無しのテーマ:2016/07/27(水) 21:54:27.76 ID:cvT4ayo3.net
ラブシュプリームも聴けるよ

337 :名無しのテーマ:2016/08/02(火) 02:53:44.62 ID:caZP7osV.net
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

338 :名無しのテーマ:2016/08/13(土) 01:53:36.36 ID:lIbA5gIR.net
ほしゅ

339 :名無しのテーマ:2016/08/13(土) 14:27:57.47 ID:bmPn0+uV.net
徹子の部屋 ゲスト予定

8月15日 月曜 松本零士      7歳で終戦‥漫画に平和への祈りを
8月16日 火曜 中村吉右衛門    必見!!孫2歳と舞台共演の楽屋ウラ
8月17日 水曜 堀内孝雄      66歳のいま語る、家族秘話‥あの名曲も熱唱!
8月18日 木曜 松原智恵子&左時枝 50年前からお友達‥女優同士の本音トーク!
8月19日 金曜 桃井かおり     初恋の彼 と64歳で結婚!黒柳に懺悔を‥

340 :名無しのテーマ:2016/08/16(火) 20:07:37.67 ID:Z+5J5XTa.net
BS朝日
8/17(水) 21時〜
昭和偉人伝 「宮川 泰」

昭和歌謡における和製ポップス第一人者であった宮川泰が亡くなって、今年でちょうど10年。
あのザ・ピーナッツ「恋のバカンス」から「宇宙戦艦ヤマト」まで、作・編曲で手がけた曲は10000曲を超えるという。
バンドマン経験を経て草創期のテレビに携わり、豊富な洋楽の知識に支えられた音作りと
絶妙なアレンジ力によって生み出される音楽はその周囲を魅了し、さらに旺盛なサービス精神で、周りには笑顔が絶えなかった。
今回は、そんな“楽しさと優しさ”にあふれた宮川泰の音楽作品の秘密に迫る。

http://www.bs-asahi.co.jp/ijinden/

341 :名無しのテーマ:2016/08/17(水) 16:49:24.99 ID:5yWrg/le.net
成田 東峰地区

https://www.youtube.com/watch?v=_akag7UV9y4

342 :名無しのテーマ:2016/08/18(木) 22:03:02.43 ID:zLRwuCIF.net
>>340
今、録画見た。教えてくれてありがとう!
いい番組だったね。
スタッフはヤマト好きな方だと思う。先生への愛が溢れてた。
今、クラシックで活躍してる人が初めて買ったレコードがヤマトって人が多いって何処かで見たことがあるけど、先生が日本の音楽に与えた影響は偉大だね!

『詠み人知らず』
いい言葉だなぁ…

343 :名無しのテーマ:2016/08/30(火) 16:24:50.76 ID:hVXl3qjJ.net
ほしゅ

253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200