2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

宇宙戦艦ヤマト総合 第9楽章

1 :名無しのテーマ:2015/03/18(水) 19:23:08.26 ID:GAsRFAxm.net
宇宙戦艦ヤマト関連のサントラ、BGM、主題歌、歌手等について語りましょう!

過去スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1343395154/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1333839848/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1297938051/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1191498219/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1258697009/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1354272728/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1373334649/

前スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1388306051/

日本コロムビア
http://columbia.jp/yamato/ 👀

360 :名無しのテーマ:2016/10/19(水) 23:44:46.71 ID:DkLiqo3Ck
>>359
3の未発表聞けばそんな意見は言えなくなるぞw

361 :名無しのテーマ:2016/11/05(土) 22:12:05.73 ID:fNdG04gz.net
>>348
BDオーディオで出してくれないもんでしょうか?

362 :名無しのテーマ:2016/11/12(土) 08:07:04.74 ID:x0645AV4.net
宮川氏ヤマト語ってて、来週あたりから劇伴録音するって。来週もヤマトやるらしいから、ちょこっと聞けるかもよ@文化放送

363 :名無しのテーマ:2016/11/12(土) 11:47:30.54 ID:QE06yB0L.net
>>362
文化放送 玉川美沙ハピリー内のハピリーくらしっくですね
7時40分前後から聴けます。

364 :名無しのテーマ:2016/11/18(金) 19:47:42.57 ID:nLgU3jpp.net
性処理ガールズ2199
http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/13293775.html

365 :sage:2016/11/18(金) 20:45:07.33 ID:Nh3LeNqY.net
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

366 :名無しのテーマ:2016/12/02(金) 09:10:13.39 ID:sxMACOi6.net
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

367 :名無しのテーマ:2016/12/30(金) 12:41:53.26 ID:CNFCTdn6.net
2202で白色彗星に向けて地球艦隊が発進するシーンはアンドロメダのバリエーションが使われるんだろうけど
偽物の希望という意味で第18機甲師団を使ってほしい

368 :名無しのテーマ:2016/12/30(金) 13:02:05.23 ID:cJ4pj8VK.net
ガルマンガミラスのダゴン将軍が率いる第18機甲師団の曲でしょ

369 :名無しのテーマ:2016/12/31(土) 16:33:54.50 ID:NxMwR4ec.net
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

370 :名無しのテーマ:2016/12/31(土) 18:08:16.31 ID:560qxwVy.net
あの曲は敵のテーマとしては陽気過ぎる。
良い曲だけど。

371 :名無しのテーマ:2017/01/03(火) 02:18:19.89 ID:bLlAFCIe.net
LINE一番人気の可愛いビールスタンプ。
呑みのお誘いや二日酔い報告にどうぞ!

【ビール大好きくん】
http://らいん.me/S/sticker/392455
(URLは「らいん」→「LINE」に置き換えてね)

372 :名無しのテーマ:2017/01/03(火) 14:29:53.90 ID:XES3dzpd.net
室内楽の為のモンタージュ初演、宇宙戦艦ヤマト

373 :名無しのテーマ:2017/01/10(火) 00:27:41.33 ID:9yYh2Vr9.net
無限に広がる大宇宙ってアニソンに入るのかNHK

374 :名無しのテーマ:2017/01/13(金) 14:32:36.96 ID:Eqsn2jYN.net
2202のサントラって
3枚ぐらい出ちゃうのかな?

375 :名無しのテーマ:2017/01/13(金) 15:30:03.69 ID:ShD/6z6Q.net
旧作の例にならえば、ディスコ版も一枚出るかな?

376 :名無しのテーマ:2017/01/20(金) 11:42:55.86 ID:aubx4iEW.net
徳間のミニ・サイズのも

377 :名無しのテーマ:2017/01/23(月) 15:41:28.59 ID:WYJSWo0w.net
>>374
ドラマ篇も出たりして
最後のトラックは主題歌インストに歌詞朗読

378 :名無しのテーマ:2017/01/23(月) 23:03:18.75 ID:8HUXHp+p.net
澤田健司再びw

379 :名無しのテーマ:2017/01/31(火) 21:41:47.67 ID:U9zfzsMI.net
BDビデオの副音声に追加ナレーション版が…板違いだね
どうせCDは期待薄のメーカーだからコロムビアから出るBD-Audio一択だろうね

380 :名無しのテーマ:2017/02/02(木) 11:11:03.50 ID:jXYy5MHs.net
宮川彬良の朗読

381 :名無しのテーマ:2017/02/07(火) 07:32:54.81 ID:uHlhFc7B.net
「ヤマトより愛をこめて」 シングルCD出すのかな?
https://www.amazon.co.jp/dp/B014RG9SS2/

382 :名無しのテーマ:2017/02/07(火) 19:04:09.72 ID:yY0Gn3ZY.net
こんやのNHK、阿久悠特集で、
ささきいさおは広島から唄うという

呉からヤマトか?

ともかく、♪さらば〜地球よ〜 は飽き飽きだから、真っ赤なスカーフでもやってくれ

383 :名無しのテーマ:2017/02/07(火) 19:08:25.27 ID:l5ZpBDBO.net
そういえば、2202のオープニング曲ってもう発表されたの?

384 :名無しのテーマ:2017/02/07(火) 20:11:29.47 ID:yY0Gn3ZY.net
ホントに呉から中継してやがる!

あと、原作者としてレイジの名が・・

385 :名無しのテーマ:2017/02/07(火) 20:29:52.25 ID:kkr+zVdY.net
NHKがそんなこと言っていいのか?

386 :名無しのテーマ:2017/02/08(水) 09:56:45.48 ID:DaYYP8F3.net
エンディングは決まったな。昭和のヤマトを越えられなかった平成ヤマトw

387 :名無しのテーマ:2017/02/11(土) 01:27:47.77 ID:HvymNdlH.net
>>378
どんだけ字を間違えてるんだw

沢田研二要らない
左翼はヤマトに要らない!

388 :名無しのテーマ:2017/02/14(火) 00:49:45.48 ID:bNEV6d72.net
安彦良和も左翼だったな。

389 :名無しのテーマ:2017/02/16(木) 12:32:18.05 ID:XCyzqhzq.net
チンチンが左巻

390 :名無しのテーマ:2017/02/23(木) 20:04:12.25 ID:hX7O9aWp.net
レコーディング風景

アンドロメダ
https://youtu.be/TVfXcHwNFbo?t=138
白色彗星メインテーマ
https://youtu.be/TVfXcHwNFbo?t=295

391 :名無しのテーマ:2017/02/24(金) 02:07:24.87 ID:V5GEbFcY.net
うーむ、アンドロメダのテーマがそのまんまなのに違和感。
今回のアンドロメダはかなり黒い雰囲気あるよねえ。ストーリーもさらばとも2とも
そうとう変えてきているのに、音楽は過去のトレースなの?なんか違う気がする。
監督さんや福井さんはそこまで気が回らないのだとしたら、彬良さんがしっかり
考えてもらわなきゃ誰が音楽演出するのよ。ちょっと心配だなあ。

392 :名無しのテーマ:2017/02/24(金) 06:50:07.83 ID:MGUcpbZz.net
吉田知弘 氏でしょ

393 :名無しのテーマ:2017/02/24(金) 16:00:18.62 ID:VSAh9aQW.net
>>391
先行上映みたけど
2話の進水式でアンドロメダのテーマ流れて良かったよ
映像演出もかなりさらばをトレースしてた

394 :名無しのテーマ:2017/02/27(月) 22:47:11.85 ID:GjeB3HNW.net
>>383
オープニングはウインドオーケストラだったな
テレビとなるとまた変わってくるんだろうけど、今回は予定無いんだっけ

395 :名無しのテーマ:2017/02/27(月) 22:58:24.62 ID:pnYhG2YS.net
今のところ予定は無いけど、土曜7時に特番組むとか放送する気ありありだろうと
勝手に期待してる。

オープニングはなかなか発表されなかったから、どうなるのかと思ってたら安くあげたなぁw

396 :名無しのテーマ:2017/02/28(火) 01:19:02.36 ID:TGSEXe4P.net
2202も音楽制作はランティスなんだ
日本コロムビアも関連のささき御大・内田彩もクレジット無し
いろいろと不安だわ・・・

397 :名無しのテーマ:2017/02/28(火) 16:56:39.32 ID:Eav6JQhE.net
>>395
ジュリーの方でコストかかってるのかも

398 :名無しのテーマ:2017/02/28(火) 21:28:22.06 ID:rdDCKGwK.net
ヤマトのジャケで
アマゾンで売ってるやつヴァージョン違うじゃん

http://mora.jp/package/43000059/4544170176029/

Album Version
https://www.amazon.co.jp/dp/B06WW2HSVF/

Single Version
https://www.amazon.co.jp/dp/B014RG9SS2/

399 :名無しのテーマ:2017/02/28(火) 22:04:55.80 ID:zsu6nzMy.net
>>398
おおマジだ!

400 :名無しのテーマ:2017/02/28(火) 22:15:26.76 ID:qHzM4su+.net
ヤマトより愛を込めては3種類ある
いわゆるシングルバージョンとアルバムバージョンと
さらばバージョン
シングルバージョン1番にエレキがなくて2番はオーボエがある
アルバムバージョンはヤマトザベストにあるエレキありのオーボエなしバージョン
(逆かもしれぬが)
そしてさらばバージョンはヤマトザベストのフェードインフェードアウトバージョンで
ロイヤルストレートフラッシュというベストに収録されてる
2202はPV見る限りエレキありだったけど、
これを見るとエレキなしバージョンなのかな?
まだ2202観てないから

401 :名無しのテーマ:2017/02/28(火) 22:20:05.08 ID:qHzM4su+.net
連続ごめん
サンプル聞く限り
アマゾンの2202ジャケはエレキなしバージョン
iTunesの2202ジャケはエレキありバージョンだぞ

402 :名無しのテーマ:2017/02/28(火) 23:26:36.67 ID:PwjjEpwW.net
第1章見た感じだと、無限に広がる大宇宙のコーラスもだいぶオリジナルに近い感じになってる気がする。

2199と同じ人がコーラスしてるのだろうか。

403 :名無しのテーマ:2017/03/01(水) 17:23:27.93 ID:Dnp2JgO8.net
ジュリーは1章だけ?
2199みたいに毎回変えるのか最後までジュリーで通すのか

404 :名無しのテーマ:2017/03/01(水) 18:15:48.09 ID:O806bebZ.net
>>403
そこが問題だよね。
1章からあの曲を使ったという事は全滅エンド回避かと思ったけど、
ずっとあの曲ならやっぱり全滅なのか?とも思ったりして。

405 :名無しのテーマ:2017/03/01(水) 19:18:31.97 ID:KmQVcpBY.net
1章EDでしょう。
http://yamato2202.net/news/1486191545.html

406 :名無しのテーマ:2017/03/02(木) 08:31:39.25 ID:zzftACsQ.net
「1章の」と書いてあるね。これなら一安心!?

407 :名無しのテーマ:2017/03/04(土) 16:52:05.31 ID:y44XpHEa.net
1章Blu-ray届いたけどEDエレキ有りだったわ

408 :名無しのテーマ:2017/03/06(月) 09:45:15.74 ID:LtRjajec.net
全バージョン流すんだろw

409 :名無しのテーマ:2017/03/07(火) 17:45:06.03 ID:EYpFX/Xu.net
【リリース情報】

ヤマトより愛をこめて Thanks 40th Anniversary アルバム

コンピレーションアルバム 全3枚組
リテイクやアレンジの異なるヴァージョンを全て網羅

410 :名無しのテーマ:2017/03/08(水) 19:54:03.86 ID:XCAzbSpY.net
さ・・・33曲

411 :名無しのテーマ:2017/03/13(月) 02:13:45.88 ID:VOzts44a.net
>>400
さらばバージョンってフェードタイミング違うけどな
さらばバージョンと言うのは違和感を感じる。

412 :名無しのテーマ:2017/03/23(木) 22:57:46.81 ID:5GDlKEYM.net
DVDのメニュー画面で使われている
「大いなる愛」の彬良アレンジ、良いね。

413 :名無しのテーマ:2017/03/24(金) 20:39:20.62 ID:7j0KOs2b.net
新opはやはりオケだったか・・・

414 :名無しのテーマ:2017/03/25(土) 16:04:28.09 ID:KBOUAqTo.net
方舟の葉加瀬版はなかなか良かったのにね。
2202は復活篇DCよりも華がない。。。
どうせならアルフィーにでも歌って(

415 :名無しのテーマ:2017/03/26(日) 01:26:54.98 ID:YroYf1Yt.net
OPも毎回変えてくるんじゃないかな?
たぶんだが

416 :名無しのテーマ:2017/03/30(木) 09:46:03.87 ID:Xwq4u9tx.net
>>412
あのアレンジ自体はオリジナルでもあったでしょ
さらばのデートシーンで使われた曲

417 :名無しのテーマ:2017/03/30(木) 13:00:10.48 ID:HZ+sHf2o.net
>>416
アレンジが違います。

418 :名無しのテーマ:2017/03/30(木) 14:06:17.36 ID:gX+wviLv.net
彬良が耳コピで新録したんだろ?

419 :名無しのテーマ:2017/03/30(木) 17:15:26.21 ID:HZ+sHf2o.net
2199の時は新曲以外はお父さんの物に忠実な再現が多かったですが、
2202ではもちろん英雄の丘とか忠実再現もありますけど、メロディーに対する
裏メロというか、オカズというか、アレンジが結構新解釈な曲が多いようですね。

420 :名無しのテーマ:2017/03/30(木) 21:11:27.19 ID:wJHYSwyF.net
必ずあるであろう2202版コンサートが今から待ち遠し過ぎる。
アンフィシアター、自宅から近いのはいいんだけど
次は是非とも生パイプオルガン装備の音楽ホールで!

421 :名無しのテーマ:2017/03/30(木) 23:07:55.36 ID:Dg6dFUX+.net
アンフィシアターは二度と使わないで欲しい。
中央がでばっていて演奏者まで遠くて最前列でも表情まったく見えないし、
生オケのコンサート行ってスピーカーの音を聴かされるとかマジ勘弁して欲しい。

422 :名無しのテーマ:2017/03/30(木) 23:47:12.34 ID:/pRSM04x.net
オーチャードホールで開催して

423 :名無しのテーマ:2017/03/31(金) 00:22:58.88 ID:gTsM7xA4.net
何年か前の錦糸町のアマチュアオーケストラの
誕生と白色彗星良かったよね
明らかに定員オーバーだったけど

424 :名無しのテーマ:2017/04/01(土) 00:03:42.24 ID:wVwEAAGF.net
パイプオルガンがある所
新宿がいいな
Evaluation: Good!

425 :名無しのテーマ:2017/04/02(日) 01:09:27.84 ID:DUwjwioQ.net
ETERNAL EDITON 8&9 宇宙戦艦ヤマト 完結編
オリジナルBGMコレクション 宇宙戦艦ヤマト 完結編

この2商品は、ついに完売したみたいですね。
ETERNALの方は2012年に再販されてから約5年間在庫がありました。
「TUNED CD」ではないタイプを聴いてみたかったけど、あまり違いはないそうですね。

426 :名無しのテーマ:2017/04/02(日) 01:22:22.37 ID:Zgvi5YD5.net
TUNED CDと通常盤の違いは、そーとー高級なハイエンドシステムで
環境の整った音楽専用スタジオで、かなりの大音量で聴かなければほぼ
わからないだろう。まあ交互に聴き比べれば素人の耳でも違いはわかる
かもしれないが、「どちらが音が良いか?」の判断は困難だろうな。
開発したってことはなんらかの効果はあったのかな。あるいは既に廃れて
しまったという事実がその答えなのかな。

427 :名無しのテーマ:2017/04/02(日) 01:37:33.12 ID:Zgvi5YD5.net
>>422
ゴジエヴァ交響楽すごい良かったよ。内容的にも。
ただしオケとバンドのバランスって難しいなあとは思った。

>>424
NHKホールはどうだろうか。キャパがデカすぎるから
空席が目立ってしまうかもな。

428 :名無しのテーマ:2017/04/03(月) 00:56:56.83 ID:1Q796MNW.net
>>423
2015年の秋だね
なお、池袋の芸術劇場で「白色彗星」が演奏されたのは、2006年
まさか人生で2回も、生のパイプオルガンであれが聴けるとはなあ
3回目もありそうだね
都内でパイプオルガンが使えるのは、
石橋メモリアルホール、武蔵野音楽大学ベートーヴェンホール、
新宿文化センター、東京オペラシティ、東京芸術劇場、
すみだトリフォニーホール、サントリーホール、NHKホールぐらい?
(オーチャードホールにはない)

429 :名無しのテーマ:2017/04/03(月) 09:26:47.23 ID:xCQYo5dT.net
>>690
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

430 :名無しのテーマ:2017/04/04(火) 00:46:18.03 ID:RMw+ki3Y.net
演奏会は良いが、もう吹奏楽とPAは勘弁

431 :名無しのテーマ:2017/04/20(木) 19:52:35.38 ID:a/sSFoyq.net
彬良の曲に違和感があると思い続けていたら
楽器の配置が違うことが原因だった

432 :名無しのテーマ:2017/04/21(金) 00:09:04.30 ID:q4iEHJr1.net
楽器の配置がそんなに影響するか?
旧作のサントラなんて楽器配置はモノラルか、スカスカのイージーリスニングふうだし
比較して違和感どうのというレベルではないと思うが。

433 :名無しのテーマ:2017/04/22(土) 11:46:20.92 ID:2KDigHI0.net
マスタリング如何でどうとでもなる様な話ですが

434 :名無しのテーマ:2017/04/22(土) 14:37:15.99 ID:ZKtgVHDM.net
すげえな、モノラル音源でも楽器の配置の違いまで感じ取れるとか、
ハイレゾオーディオも真っ青な感性じゃないですかw

435 :名無しのテーマ:2017/04/23(日) 01:18:25.07 ID:RJ+0dry8.net
宮川父と宮川息子の音楽の違いと言えば演奏のキレだと思う。上手下手でいえば
今の方が上手いプレイヤーは多いと思うが、それをドライブするのは指揮者だから。
二人ともご自分で指揮を執っているけど、宮川父の昔の録音聴くと演奏者を煽って
いるのがよくわかる。演奏者もそれに乗せられて尋常じゃないノリを醸し出してる。
宮川息子さんはノリよりも全体のバランスを考えて大きな流れを作るタイプだと思う。
それぞれ良い点はある。だけどヤマトの音楽に関しては父スタイルが好きだな。

436 :名無しのテーマ:2017/04/23(日) 22:06:22.11 ID:LBXeesgK.net
パイプオルガンやるなら、白色彗星だろ!!
Eテレ

437 :名無しのテーマ:2017/04/29(土) 17:53:25.80 ID:dD2sbsw9.net
結局オリジナルが録音されたときの空気感は再現できないんだよ
高梨康治も劇伴曲をライブ演奏するが、
ライブ音盤を出さないのはそういう理由だとか

438 :名無しのテーマ:2017/05/29(月) 08:54:30.95 ID:MSW1Clh9.net
オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラよるOP

439 :名無しのテーマ:2017/06/02(金) 10:32:34.61 ID:XApFOU9l.net
2章も同じかね
そろそろ主題歌関連の情報も出ていいと思うんだけど
来てないよね

440 :名無しのテーマ:2017/06/02(金) 19:49:22.75 ID:5hWGVw/r.net
映像は新しくなるって情報あったような。あまり期待していないけど。
それよりなんで素人楽団の吹奏楽なんだよって思うわ。なめすぎ。
そんなにケチりたいならいっそ劇場と同じでぶっ続けでいいよ。

ちなみに自分も吹奏楽経験者なので吹奏楽が嫌いなわけではないよ。

441 :名無しのテーマ:2017/06/02(金) 20:19:43.77 ID:iM5YrQIF.net
吹奏楽も悪くないけど、ヤマトは弦が入った音の方が好き

442 :名無しのテーマ:2017/06/02(金) 22:22:23.88 ID:dybpIwbC.net
シオンはプロの吹奏楽団だろ
シエナとか佼成のほうがまだよかったってこと?
彬良さんつながりでシオンなんだろうけど弦が入ってなきゃ気に入らないって人多いからな

443 :名無しのテーマ:2017/06/02(金) 23:35:07.66 ID:tISWTE/W.net
文句言うなら合唱組曲にしちゃうぞ
みたいな

444 :名無しのテーマ:2017/06/03(土) 07:29:28.50 ID:Il9MSkxS.net
ごめん、大阪の方の宮川さん繋がりの楽団って事で勘違いしたわ。

445 :名無しのテーマ:2017/06/07(水) 20:22:40.32 ID:HueHL5uf.net
>>434
彬良にはステレオしか存在しない

とかどうでもいい話は置いといて
ヤマトより愛をこめて Thanks 40th Anniversary アルバム
の追加情報なし?
ggっても出てこない

446 :名無しのテーマ:2017/06/07(水) 21:30:29.84 ID:ELFUQ7pe.net
ガセだろ?

447 :名無しのテーマ:2017/06/08(木) 21:07:03.33 ID:XyOYNOSc.net
「月の鏡」 歌:テレサ(神田沙也加)は
CDは出るんだろうか?配信だけになるのだろうか?

448 :名無しのテーマ:2017/06/10(土) 00:04:10.58 ID:KJRJNUb9.net
ありのままにー

449 :名無しのテーマ:2017/06/10(土) 22:52:33.67 ID:Kkr4Kcn3.net
羽田健太郎 THE BEST〜10th memorial〜
発売予定日2017年7月19日

羽田健太郎”没10周年のメモリアル・ベスト盤。
Disc1.には、“ピアニスト”としての代表曲(クラシックや映画音楽、等)、
Disc2.には、アニメ・ドラマ・映画などのサントラに提供した“作曲家”としての代表曲を収録
https://www.amazon.co.jpl/dp/B071784DRC/
マクロスはやるみたいだけど・・・
http://macross.jp/special/orchestra2017/

450 :名無しのテーマ:2017/06/18(日) 21:43:40.64 ID:r6+3C8AS.net
冒頭10分配信観た・・・
吹奏楽演奏がぼんやりした味ばい

451 :名無しのテーマ:2017/06/19(月) 02:39:27.85 ID:zGGW0Xt7.net
ボヤけてたねー

452 :名無しのテーマ:2017/06/19(月) 10:25:57.43 ID:QHBqicmM.net
そういや劇場でしか見てない場合は2章で初めてOP聴くことになるのか

453 :名無しのテーマ:2017/06/19(月) 23:02:45.19 ID:LwMRvT8j.net
家庭のTVで見ても違和感あるのに劇場で見たら違和感半端ないだろうな。
「なんでこんな事に!」はこっちのセリフだよw

454 :名無しのテーマ:2017/06/25(日) 21:35:40.85 ID:VHY7u+ah.net
BDの予告編で「ヤマト勇ましく」使われてるな。
これも新緑か。あの変な「ピッ」って音は・・・再現しないよなw

455 :名無しのテーマ:2017/06/26(月) 18:13:08.39 ID:7APcBsi9.net
彬良100%

456 :名無しのテーマ:2017/06/28(水) 01:36:48.38 ID:gu8pehb8.net
すごく今さらだけど、2199サントラのVOL.2の2曲め「時計仕掛けの虜囚」は
ウルトラセブンの「ノンマルトのテーマ」からのインスパイヤなのかな。
オカリナふうの音色も、ひなびた感じのどこか懐かしげなメロディも。

457 :名無しのテーマ:2017/07/01(土) 17:20:33.48 ID:J5Flrd55.net
今後への期待だけど宇宙戦艦ヤマト2203 完結編……もとい
宇宙戦艦ヤマト2203 ヤマトよ永遠に 第一章エンディング 銀河伝説(唄:布施明)
とかなってほしいな

458 :名無しのテーマ:2017/07/01(土) 20:54:03.83 ID:EUXUl5gO.net
カラオケで、ミッチーの『別離』だけ無いの、なんでかな?

459 :名無しのテーマ:2017/07/12(水) 19:25:20.98 ID:O6Msnv8t.net
アニメ『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』主題歌シングル
発売日:2017年10月11日(水)
品番:LACM-14665
1,296 円(税込)

・「宇宙戦艦ヤマト2202」第2章ED主題歌「月の鏡」
  歌:テレサ(CV.神田沙也加)楽曲:S.E.N.S. Project
・「宇宙戦艦ヤマト2202」テーマ

https://yamatocrew.jp/shop/html/products/detail.php?product_id=918
https://www.amazon.co.jp/dp/B073V4F37R/

253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200