2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

澤野弘之 Part9

1 :名無しのテーマ:2015/06/18(木) 18:43:11.08 ID:phBO3mmN.net
このスレッドは、澤野弘之及びその周辺の話題について語るスレッドです。

・公式サイト:HIROYUKI SAWANO OFFICIAL WEBSITE/澤野弘之
http://www.sawanohiroyuki.com

・所属事務所:Legendoor
http://www.legendoor.com

・SawanoHiroyuki[nZk]:SonyMusic
http://www.sh-nzk.net

・公式Twitter:澤野弘之[nZk]
https://twitter.com/sawano_nZk

■主な作品
【ドラマ】
 医龍 Team Medical Dragonシリーズ
 魔王
 マークスの山
 まれ
【アニメ】
 機動戦士ガンダムUC
 進撃の巨人
 アルドノア・ゼロ
 キルラキル
 青の祓魔師
 戦国BASARA
 ギルティクラウン
 七つの大罪
 終わりのセラフ
【映画】
 プラチナデータ
 自虐の詩
【ドキュメンタリー】
 NHKスペシャル ミラクルボディー
【ゲーム】
 XenobladeX(ゼノブレイドクロス)

■オリジナルアルバム
 musica

192 :名無しのテーマ:2015/07/14(火) 23:37:07.30 ID:+kCT9EBf.net
今週中にはアルバムの内容に関してお知らせできそうってことは曲目発表かな?
偏りなく手広く入ってたら初心者に嬉しいな。

193 :名無しのテーマ:2015/07/15(水) 09:50:41.25 ID:4YDvvsP1.net
>>189-191
なに逆ギレしてんの?

194 :名無しのテーマ:2015/07/15(水) 12:11:23.19 ID:MZqHZCF4.net
ここは餌の食い付きがいい魚がたくさん居る釣り堀ですね

195 :名無しのテーマ:2015/07/15(水) 13:21:06.18 ID:8NT/u0AV.net
今日セラフのサントラ届く予定
帰宅するまで聴けないが楽しみでもあるので聴いた人いたらレポよろしく

196 :名無しのテーマ:2015/07/15(水) 16:09:40.38 ID:XBejiUTV.net
っていうか随分前にアルバム収録曲のPV撮ったって言ってなかった?
DVDでPV撮ってない収録予定曲ってヴォーカル未発表のしかないし
Aimerで確定なんじゃない?恐らくアルバムのリードトラックとして宣伝用になるんだろうし

197 :名無しのテーマ:2015/07/15(水) 16:20:55.79 ID:ESnPM6BYX
>>193
>>191は煽りと捉えられても仕方ないが逆切れはしてないだろ。他も同様に
ちょっと被害妄想が過ぎるんじゃない?違和感凄いよ君

198 :名無しのテーマ:2015/07/15(水) 18:49:57.55 ID:/hIO1q1n.net
一か八かでmoraで
まれのサントラ2検索したらハイレゾあったった
早速DL中

199 :名無しのテーマ:2015/07/15(水) 19:33:31.33 ID:fff9Z5G0.net
前スレより

892 名無しのテーマ sage ▼ 2015/06/02(火) 21:36:33.64 ID:8BNAckpz [1回目]
ttps://twitter.com/0815kano/status/605696788306083840
ttps://twitter.com/micacaldito/status/603491901937881090

200 :名無しのテーマ:2015/07/15(水) 19:41:59.55 ID:fff9Z5G0.net
https://twitter.com/sawano_nZk/status/603846042983899136

201 :名無しのテーマ:2015/07/15(水) 20:12:55.73 ID:/hIO1q1n.net
うーん・・・・まれサントラ2聴いてて思ったが
最近の澤野弘之はボーカルとピアノソロの人ってイメージが俺の中で確立されたわ
インストは良い曲多いんだけどどうしても詰め合わせトラックばっかでそう感じる
ゼノクロスのThe key we've lost事件でそういう意識が強まって今回でそれが固まったよ

202 :名無しのテーマ:2015/07/15(水) 23:56:52.44 ID:gb7HWU7j.net
新譜のレポもっとくれ
セラフはどうなん?

203 :名無しのテーマ:2015/07/16(木) 00:32:26.19 ID:9z1+8ydc.net
大罪から澤野が消えたような感じかな

204 :名無しのテーマ:2015/07/16(木) 00:34:58.05 ID:bZFwSkcx.net
>>202
全体的に暗い雰囲気の曲が多いと思う
DISC1が澤野曲でDISC2が橘さん達他作曲陣という風に分かれていた

205 :名無しのテーマ:2015/07/16(木) 01:52:14.37 ID:Z6wu7Gar.net
ほとんど全部主題歌というかメインテーマ2曲のアレンジ
だけど個人的には発売前に思っていたよりは満足度高いかも
あと餓えで言ってる人いるけど俺は大罪とは全然違う雰囲気だと思う

206 :名無しのテーマ:2015/07/16(木) 03:53:36.28 ID:eY450anm.net
来年は進撃2期があるし、パワー溢れるサントラが来るかもね
余談だけどとある追悼動画でSo nah, so fern使われてて感動した

207 :名無しのテーマ:2015/07/16(木) 21:50:52.91 ID:dE0fIKgX.net
急な出費でお困りの方キャッシング・カードローンまとめをぜひご活用下さい。
http://komattarasoudan.seesaa.net/article/422191696.html
最近髪でお悩みの方はこちらをご参考だて下さい。
http://kaminokehahaeru.seesaa.net/article/422344204.html

208 :名無しのテーマ:2015/07/16(木) 23:36:10.71 ID:GZYFLZKBw
まれサントラの横浜ーBIGMANの三つ目に流れた曲が青エクすぎるww
日常用 de SUIT 3rd-Mov.:銃剣兄弟GEKIBANger-Foeverだよな。ギターのフレーズ
あからさま過ぎてループ使ってるかも

209 :名無しのテーマ:2015/07/17(金) 00:16:01.12 ID:bY4sy3MRQ
emUのボーナスディスクには attack ON titanとか
Perfect Timeとかα≠aみたいなサビだけボーカルが
入ってるのがつくのでは?

210 :名無しのテーマ:2015/07/17(金) 12:08:50.23 ID:tiY6IiQ1.net
やはりAimerさん参加か

211 :名無しのテーマ:2015/07/17(金) 12:22:02.14 ID:U0+PNDOJ.net
ベストはわりと納得できる曲目でよかった

212 :名無しのテーマ:2015/07/17(金) 12:35:35.13 ID:8rPdrQBc.net
■リリース情報
澤野弘之
「BEST OF SOUNDTRACK【emU】(ベストオブサウンドトラックイムー)」
発売日:2015年9月9日(水)


ブレスレスとかも入ってるけどボーカルワークスとの住み分けはどういう感じなんだろ
■収録内容(全37曲)
DISC1
1. BLUE DRAGON (医龍 Team Medical Dragon 2 オリジナル・サウンドトラック)
2. 81DIVER (ハチワンダイバー オリジナル・サウンドトラック)
3. LiVE/EViL (魔王 オリジナル・サウンドトラック)
4. from sunset to sunrise (タイヨウのうた オリジナル・サウンドトラック)
5. MARKS (マークスの山 ORIGINAL SOUNDTRACK)
6. 80$$ (BOSS: ORIGINAL SOUNDTRACK)
7. PRISONER ( 「プリズナー」オリジナル・サウンドトラック)
8. Climb To The Top ( 「孤独の賭け 〜愛しき人よ〜」オリジナル・サウンドトラック)
9. Tang (東京タワー オカンとボクと、時々、オトン オリジナル・サウンドトラック)
10. α≠a (プラチナデータ オリジナル・サウンドトラック )
11. Back to the Starting Point (貧乏男子 オリジナル・サウンドトラック)
12. BLOOD oF thE DRAGON (医龍Team Medical Dragon 3 -ザ・ベスト- オリジナル・サウンドトラック)
13. musica
14. motherhood 〜me & my mom〜<Vocal ver.> (東京タワー オカンとボクと、時々、オトン オリジナル・サウンドトラック)
15. tragedy (「トライアングル」オリジナル・サウンドトラック)
16, Grey to Blue (連続テレビ小説「まれ」オリジナル・サウンドトラック)
17. FUNKY PUNKY MONKEY (ボックス! オリジナル・サウンドトラック)
18. HONEST (ORIGINAL SOUNDTRACK まっすぐな男)
19. DRAGON RISES (医龍Team Medical Dragon 3 -ザ・ベスト- オリジナル・サウンドトラック)

DISC2
1. MAIN THEME (TVアニメ「機神大戦ギガンティック・フォーミュラ」オリジナル サウンドトラックVol.1 )
2. BLAZE [ZERO-TWO Ver.] (TVアニメーション『戦国BASARA弐』音楽絵巻 弐 〜乱世、再び!〜)
3. &#601;t&#712;&#230;k 0N t&#940;&#618;tn (TVアニメ「進撃の巨人」 オリジナルサウンドトラック)
4. タイトル未定
5. U & Cloud (青の祓魔師 オリジナル・サウンドトラック 1)
6. Ω (GUILTY CROWN ORIGINAL SOUNDTRACK)
7. ON YOUR MARK (機動戦士ガンダムUC オリジナルサウンドトラック4)
8. Perfect Time ( 「七つの大罪」オリジナル・サウンドトラック)
9. i-AM (青の祓魔師 オリジナル・サウンドトラック 1)
10. 鬼龍G@キLL (KILL la KILL ORIGINAL SOUNDTRACK)
11. Big Break ( 「孤独の賭け 〜愛しき人よ〜」オリジナル・サウンドトラック)
12. zai (推定有罪 オリジナル・サウンドトラック)
13. This is a Fight to Change the World (『戦国BASARA弐』音楽絵巻 弐 〜乱世、再び!〜)
14. 1st-Mov. : S (劇場版 戦国BASARA -The Last Party- 音楽絵巻 〜さらば、宿敵よ〜 )
15. BLUE ( 「青の祓魔師」劇場版 オリジナル・サウンドトラック)
16. BRE@TH//LESS (アルドノア・ゼロ オリジナル・サウンドトラック)
17. UNICORN (機動戦士ガンダムUC オリジナルサウンドトラック4)
18. Missing Piece (マルモのおきて オリジナル・サウンドトラック)

BONUS DISC
1. Aesthetic <【emU】ver.>
2. PF-【emU】1 *ピアノメドレー
3. PF-【emU】2 *ピアノメドレー

213 :名無しのテーマ:2015/07/17(金) 13:26:32.27 ID:HIXjfFUB.net
ベストの選曲が結構良いな

214 :名無しのテーマ:2015/07/17(金) 13:54:38.37 ID:c7SwZPg9.net
DISC 3
1. Aesthetic <【emU】ver.>
2. PF-【emU】1
3. PF-【emU】2
4. 3594εMT
5. ThreeFiveNineFourε

さ、三国志英歌・・・
スクエニ許さんぞ

215 :名無しのテーマ:2015/07/17(金) 14:34:21.16 ID:zhtKLbp+.net
DISC1の選曲が思ったよりも良いな。これらの曲がまとめて聴けるのは地味に嬉しい

216 :名無しのテーマ:2015/07/17(金) 14:57:17.57 ID:U0+PNDOJ.net
三国志英歌のUnordinaryがない…

217 :名無しのテーマ:2015/07/17(金) 19:35:22.09 ID:05F8YfTF.net
>BLAZE [ZERO-TWO Ver.]
定番ですね。これで澤野の音楽が気になった人は少なくないはず

>BLOOD oF thE DRAGON
で、出た!クリップ盛大の曲・・・・A/Z aLIEzのように改善されていればいいが

>鬼龍G@キLL
もしマスタリングが茅根さんだと一番期待できる曲。弦楽器ガッツリ太くしてくれよ〜

>U & Cloud、i-AM、BLUE
望み叶ったー!!!これは青エクの代名詞的な曲だと思うだけに嬉しい;;


ドラマのサントラは医龍3ベストとタイヨウのうたとまれくらいしか無いから
ドラマ成分多めでアニメ寄りの自分には楽しみなサントラだな

218 :名無しのテーマ:2015/07/17(金) 20:03:19.36 ID:zhtKLbp+.net
よく見たらDisc2トラック4のタイトル未定って何だ?

219 :名無しのテーマ:2015/07/17(金) 20:06:46.06 ID:FPo9KGhx.net
>>218
オフィシャルサイトの方ではfioreと書いてあったよ

220 :名無しのテーマ:2015/07/17(金) 20:32:58.20 ID:zhtKLbp+.net
>>219
おーなるほど!サンクス

221 :名無しのテーマ:2015/07/17(金) 21:05:00.93 ID:wdUWjn0I.net
Zai がほんといい曲なんだから

222 :名無しのテーマ:2015/07/17(金) 23:47:37.09 ID:msJRR2We.net
肝心のオーディションのことには一切触れないんだなw
二次審査やってきましたとか該当者いませんでしたとか
そろそろアナウンスがあってもいいような気がするが?
まさか〆切後一ヶ月で一次の結果出して八月上旬に二次審査するつもりが
計算間違えしたとか?
やめちまえよ無能ソニーwwww

223 :名無しのテーマ:2015/07/18(土) 00:57:13.74 ID:2OwnpVek.net
>>214
スクエニェ・・・

さすがにちゃんとしたサントラ出すと信じたいが

224 :名無しのテーマ:2015/07/18(土) 11:59:45.34 ID:eiRuOul9.net
>>222
肝心?応募者以外は興味無いだろ

225 :名無しのテーマ:2015/07/18(土) 12:12:47.40 ID:/Rb8Rz12.net
へーファンは興味ないんだーwwwww
さすがはツイッターもチェックしてない関係者の工作スレって感じだな
とりあえずマンセー出来たらそれで良いから逐一チェックする必要もないと

このスレ誰が見てるかわかりませんよ
下手な書き込みは控えた方が良い

226 :名無しのテーマ:2015/07/18(土) 12:32:13.10 ID:eiRuOul9.net
そんなことより、チケット先行外れた…
明日チケットぴあ一般だが、ネットより電話や店頭の方が確実だろうか

みんなはもうチケット入手してる?
オークションは頼りたくはないが…

227 :名無しのテーマ:2015/07/18(土) 12:42:14.76 ID:/Rb8Rz12.net
今更取り繕っても無駄ですよ
所属事務所もレコ社も客商売でありいろんな会社と取引もしてるわけだ
あまりマヌケな煽りや逆ギレを繰り返してるとどこでどう命取りになるか知りませんよ
誰が見てるかはわからない

228 :名無しのテーマ:2015/07/18(土) 12:54:31.75 ID:ajMnzU90.net
色々と先行発売してたが2階席じゃなければ当たる確率高いと思ってたが

229 :名無しのテーマ:2015/07/18(土) 13:09:37.71 ID:aTmO3kWz.net
俺は最初から1階席一択だったな。外れたくなかったし立って見るのは楽しいから

230 :名無しのテーマ:2015/07/18(土) 14:32:58.95 ID:2+Ifyl7Y.net
ツイッターでチケット交換持ちかけてる人もいるぞ
まあ、ツイッターなので個人情報の心配あるならヤメトケだけど
定価で譲渡してるチケ交換サイトとかあるから探してみたら

231 :名無しのテーマ:2015/07/18(土) 14:33:08.04 ID:T20pslr2.net
杖持ちなんで、1階席は敬遠していたが…

2階取れなくて、事前に運営に聞いたが、あまり良い感じではなかったんだよね…まあ当たり前か

指定席が大人気と分かったから、次回のライブでは席増やしてくれるよね?

運営さん、見てたらお願いします

232 :名無しのテーマ:2015/07/18(土) 16:11:27.76 ID:hli8MOEh.net
>>231
杖持ちでしたら、とりあえず1階のチケットを取ってその後に運営に電話して杖持ちであることを伝えれば、1Fスピーカー前の特別席(イス席)にしてくれますよ!昨年参戦した際にしてくれたので...

233 :名無しのテーマ:2015/07/18(土) 16:42:57.28 ID:d91Z7tan.net
o1のライブ決定につきサントラベストの購入も決まった

234 :名無しのテーマ:2015/07/18(土) 17:03:04.06 ID:eiRuOul9.net
>>232
おお、貴重な情報ありがとうございます!
もし今回も同様の対応があれば非常にありがたいですね。
チケット入手頑張ってみます。

235 :名無しのテーマ:2015/07/18(土) 23:16:53.73 ID:SofotYfEX
>>227
もう脳内バトルはいいから現実見ようぜ
嫌なことでもあったのか?

236 :名無しのテーマ:2015/07/19(日) 10:04:30.41 ID:qBl9e+Wh.net
3分で、一般販売完売…?

237 :名無しのテーマ:2015/07/19(日) 11:44:13.15 ID:3/cj0uHo.net
今年は別に入り用があるから控えたわ
行きたい気持ちはあるけどさすがにZEPPの1階は年齢的にきつい

238 :名無しのテーマ:2015/07/19(日) 13:57:39.49 ID:SMXioiVO.net
ほとんどがぼーっと立って見ている人ばかりだから立ち見じゃなくて、全席指定のホールのがよくないか?

239 :名無しのテーマ:2015/07/19(日) 14:06:18.23 ID:0RY8NC5f.net
>>237
同感。澤野作品は愛聴してるがバンド系の大音量は疲れるわ。
サザンとかマッカートニーみたいなハッピー系や美メロ系ならまだしも
澤野音楽ってわりとシリアスな小難しい系(厨二系ともいうかも)だし。

タテノリする年齢でもないしなあ。バンドでもサントラでもあるわけだし
じっくり聴かせるバンドコンサートって実現できないもんかねえ。

240 :名無しのテーマ:2015/07/19(日) 17:09:41.56 ID:DWpGTwDR.net
全編ピアノオンリーのライブなら座って聴くことが出来るから行きたいとは思うけど
自分軽く足に障がいあるんでノリノリ系の時に1人だけ座って聴くのはちょい遠慮したい
バンドメンバーには申し訳ないけど澤野さんのピアノオンリーライブやってくれないかなー

241 :名無しのテーマ:2015/07/19(日) 18:43:02.30 ID:hAgjqEUf.net
俺はホールとかでオケコンサートやってほしい

242 :名無しのテーマ:2015/07/19(日) 21:11:38.40 ID:DT7sxmav.net
次のライブでは指定席、もっと増やして下さいね!運営!

243 :名無しのテーマ:2015/07/19(日) 21:18:37.34 ID:dkPMrGIW.net
単純にオケ入れるとコストがかかりすぎるんじゃない?
ただでさえ色々なアーティスト呼んでいるんだから。
だったらBunkamuraホールとかでピアノコンサートでいいのにと思ってしまう。

244 :名無しのテーマ:2015/07/19(日) 22:45:30.52 ID:8Q1MFoI6.net
オケ曲のほうが好みなのでコンサートをやってくれるならありがたい
弦楽器曲はハイレゾ音源で出すにしてもDSDフォーマットかサンプリングレート192kHz以上のPCMじゃないと音が死ぬ

245 :名無しのテーマ:2015/07/19(日) 23:47:50.46 ID:6SPph2mH.net
ピアノベスト盤は出さないのかな?
つか、出してください
本気で切実にお願いしたい
それとピアノベスト盤を出してくれるならTwitterで良いから情報解禁は早めにやってくれたら嬉しい

246 :名無しのテーマ:2015/07/19(日) 23:49:53.46 ID:6SPph2mH.net
あと、三国志英歌のサントラもお願いします
BGM聴く為にゲームやりたくても出来ないんで

247 :名無しのテーマ:2015/07/19(日) 23:55:01.03 ID:0RY8NC5f.net
>>244
192kHz以上って…192が市販されてるのでは最高だろう、それもクラシックとかジャズのごく一部。
アニメサントラではまずない。澤野楽曲は48kHzが今のところ最高値だったと思うが、音、死んでる?
それにしてもCDフォーマット全否定とはねえ、ないわー。

248 :名無しのテーマ:2015/07/20(月) 04:17:39.72 ID:Y/qkSdYU.net
【盗作外道】OP曲「まれ」も完全な盗作【澤野弘之】&#169;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1437321335/

249 :名無しのテーマ:2015/07/20(月) 10:31:18.72 ID:qOicUJBrr
ドンセイグッパイは一緒だな
これだけで盗作って叩かれるのかよ…音楽えげつねえなおい

250 :名無しのテーマ:2015/07/20(月) 10:17:04.70 ID:VxJqL7Oh.net
>>241
いずれオケコンサートやると思うけどまだ先の話という気がする。
作品に恵まれてるとはいえ、ガンダムUC以外の作品はやっぱり小粒な印象がある。
ドラマや映画でオケコンサートやるまでの盛り上がりはもとより期待できないし。
今いちばん近いのはやっぱりゲームかなあ。世界市場を相手にしてるし。海外では
ゲーム音楽の本格的なオケコンサートはけっこう多いから、もしかしたら海外で先に
取り上げられるかもしれない。三国志が欧米で受けるかどうかわからないけど。
現状、アニメとゲームではどちらが市場規模は大きいのかな。

251 :名無しのテーマ:2015/07/20(月) 19:48:24.45 ID:rMcOfbJZ.net
医龍と進撃は無視ですか

252 :名無しのテーマ:2015/07/20(月) 20:39:27.21 ID:VxJqL7Oh.net
進撃は単独CD(シングルじゃなくて)は1枚だけ。UCの4枚(実質6枚)と比べると
音楽面で手厚いとはいいがたい。医龍は良作で音楽も良いが、TV→映画化の
ヒット・ドラマお決まりのコースからは外れてしまった。オケコンサートはもとより
オケじゃない単独コンサートもないだろう。作品寿命が短いというドラマの特性も
不利に働く。アニメと違って忘れ去られるのも早い。いま医龍で何かイベントを
やろうというプロモーターはいないんじゃないか。

253 :名無しのテーマ:2015/07/20(月) 20:56:59.47 ID:ZpymvwjZ.net
アニメは国内ではゲームよりも若干規模が上だったかな
ソースはハード・業界板のどっかにあったはず
でもゼノクロスみたいに良くも悪くも印象に残るのはゲームだと思う
アニメは放送終わったら忘れ去られてはい次〜〜みたいな流ればかり

254 :名無しのテーマ:2015/07/20(月) 20:59:23.01 ID:pprrruZz.net
作品単独ライブの可能性があるとしたら進撃くらいでしょ
2期が来年あるらしいし、それらの楽曲も出たタイミングだろうけど
自分の中でUCライブは昨年のFILM & LIVE FINALで完結しているからもういいです

255 :名無しのテーマ:2015/07/21(火) 00:28:37.07 ID:O5akzR8l.net
1クール1枚しかサントラ出てなくてもオケコンやった神撃のバハムートGENESISなんてのもあるし、
他にも梶浦さんなんかはオケ引き連れてライブやってるしそこまで悲観的に分析しなくても

256 :名無しのテーマ:2015/07/21(火) 00:44:41.75 ID:s/YVgQKt.net
なるほど、要は澤野自身がやりたいかどうかがけっこう影響するのかもな。
UC聴く限りコンサート用の一夜限りのオケアレンジはあまりしない人みたいだし。

257 :名無しのテーマ:2015/07/21(火) 11:47:00.23 ID:DqOLHFJR.net
http://hissi.org/read.php/tvd/20150720/YWU3ZHFHZEgw.html

258 :名無しのテーマ:2015/07/21(火) 23:16:21.40 ID:KiiEVoH9.net
澤野さんのピアノ曲楽譜集が出るらしい

何が入るかまだわかんないけどアーティスト単位でのスコア化は初めてでは?

http://www.gakufu.ne.jp/detail/view.php?id=172043

259 :名無しのテーマ:2015/07/22(水) 01:14:44.84 ID:4vqOB+jYl
>>258
出るらしいというか、7月18日に出てるよ

260 :名無しのテーマ:2015/07/22(水) 12:18:38.51 ID:XldIv7ge.net
>>258
もう発売されてるね
梶浦さんとかも出してるんじゃね

261 :名無しのテーマ:2015/07/22(水) 13:18:45.57 ID:EdzPmhbB.net
>>258
菅野よう子さんも出しているし
作曲家なら誰しも出している
何ら珍しくもない

262 :名無しのテーマ:2015/07/22(水) 14:30:18.51 ID:jVzrhLSM.net
楽譜集とか出されてもなあ
ピアノ弾けないし、音符も読めないから買わないな
それよりピアノベストはまだ出さないのか

263 :名無しのテーマ:2015/07/22(水) 15:59:09.73 ID:QDfeKs1H.net
そりゃ楽譜なんて楽器できて音符読める人向けだろw
まあ未経験者でもこれを機に始めるってのも楽しそうだな

264 :名無しのテーマ:2015/07/22(水) 18:14:46.83 ID:jLdGK3u0.net
>>260>>261
アーティスト単位でのスコア化=澤野名義楽譜が初ってことじゃね

265 :名無しのテーマ:2015/07/23(木) 11:40:21.99 ID:Da2j22YD.net
楽譜の収録内容>>258に掲載されたな
ちょっと欲しいけど難しいんだろうなぁ
バイエル卒業レベルじゃ無理か

266 :名無しのテーマ:2015/07/23(木) 19:10:23.36 ID:4o3llluU.net
自分もピアノ初心者だが買う

むしろこれで上手くなってやろうと

267 :名無しのテーマ:2015/07/23(木) 19:24:39.97 ID:pYbLm+CI.net
結婚式でエステティックとか弾けたらイケメンになれそう

268 :名無しのテーマ:2015/07/23(木) 19:50:26.16 ID:ltQfkxP7.net
>>267
自分の結婚式で弾いたらあかん!

269 :名無しのテーマ:2015/07/23(木) 20:16:53.28 ID:zMrbyPPc.net
どの程度のレベルか気になるからサンプルが少しでも見れれば良かったんだがなあ
書店行くしかないのかな

270 :名無しのテーマ:2015/07/23(木) 21:29:28.69 ID:8ssfyuKU.net
ライブのチケット何とか取れた!
楽しみ

271 :名無しのテーマ:2015/07/23(木) 21:52:17.77 ID:nufRsoTS.net
セラフ酷い出来だったわ
澤野以外にはもとより期待してなかったが肝心の澤野本人にまるでやる気が感じられん
アルドノアでボツになった曲でも使い回したのか

272 :名無しのテーマ:2015/07/23(木) 21:53:10.99 ID:hELWNhQ2.net
叩くにしても具体的に言ってくれ

273 :名無しのテーマ:2015/07/23(木) 22:12:42.77 ID:nzwpr+g3.net
確かにセラフは主題歌のアレンジばかり
最近仕事かなり受けてただろうし仕方ないのは分かるけど手抜きするならやるなよと

274 :名無しのテーマ:2015/07/23(木) 22:21:28.95 ID:x+BXrN+W.net
澤野が悪いのか音響が悪いのか知らないがとにかく曲の使い方下手だよねセラフ
シリアスなシーンで切なげなギターが流れてきてちょっと笑ったわ

275 :名無しのテーマ:2015/07/23(木) 22:35:10.21 ID:/uSYyEaa.net
普通のBGMは和田さん橘さん白石さんに任せたから
メインテーマ(主題歌のアレンジなのかアレンジされたのが主題歌なのかは置いておく)のアレンジ多めに作ったんだろ

276 :名無しのテーマ:2015/07/23(木) 22:38:38.57 ID:isZCUZNX.net
セラフのアレンジ曲好きだけどね
澤野曲では3、4、5、7、8、10、12、14とか好きな曲だらけでほぼ毎日聴いてる
原曲も勿論好きだがフルで聴きすぎて少し飽きて来たw

277 :名無しのテーマ:2015/07/24(金) 01:47:20.04 ID:/MdVyO0Np
セラフ不評なのか
個人的に結構好きなんだがな
特にToBeContinuedの音使いが好き。どんなエフェクト描けたんだろ

278 :名無しのテーマ:2015/07/23(木) 23:29:50.39 ID:fOpIlOfd.net
セラフは音楽プロデュースって立場から考えてテーマ曲くらいしかやらないで後は他の人だろうって普通にわかってたでしょ
むしろ同じメロディであんなにいろんな曲をCD1個分になるまでよく作ってくれたなって感じだけど

279 :名無しのテーマ:2015/07/24(金) 03:21:55.54 ID:bKSWPGqw.net
今年は秋にセラフ担当して終わりかね
来年もアニメは勿論実写も担当してもらえたらうれしい

280 :名無しのテーマ:2015/07/24(金) 07:04:15.67 ID:7uM0CgB8i
結局まれの英語曲とs-AVEはヴォーカルAimerだったんだな
大分前のレスで予想してた奴するどいねー

281 :名無しのテーマ:2015/07/24(金) 07:32:30.90 ID:U13k/RFT.net
>>271
澤野のインストでやる気感じられたのは2年前くらいまででしょ
まれの4Dとか大罪の魔神の血とか面白い曲は無くはないんだけど

282 :名無しのテーマ:2015/07/24(金) 20:16:33.14 ID:INEiHs2L.net
mpiって何者なんだ?
日本人?歌手?

283 :名無しのテーマ:2015/07/24(金) 20:25:01.96 ID:qDsgEknr.net
>>282
日本人だよ
作詞家やってて、歌は多分仮歌で歌ってたのを気に入られて頼まれているんだと思われ

284 :名無しのテーマ:2015/07/24(金) 22:05:26.10 ID:yfWyTMwC.net
>>282-283
レジェンドアのプロフに翻訳家って書いてある
歌はTwitterで書いてあったけど澤野さんに頼まれてから歌い出した

285 :名無しのテーマ:2015/07/24(金) 22:45:48.09 ID:Po9YhnFz.net
最初はプロの歌手ではなかったんだ…驚き

286 :名無しのテーマ:2015/07/25(土) 17:07:47.06 ID:zSXfYhR5.net
このスレではmpiさん好きな人多くて絶賛されてるけど俺は嫌い、上手いとも思わないし
澤野さんの曲は澤野ガールズだけが歌ってればいい。男はいらん

287 :名無しのテーマ:2015/07/25(土) 18:45:10.06 ID:jvND6A03.net
mpiさんの歌声はスルメな感じで好きになった
男ボーカルも好きだけどなー。女性ボーカリストが歌った楽曲をカバーしたりとかないかね

288 :名無しのテーマ:2015/07/25(土) 19:43:22.68 ID:lpF/j83C.net
過激派だなあ
男も女もそれぞれいいじゃん

289 :名無しのテーマ:2015/07/25(土) 20:25:15.94 ID:MP/wK13D.net
女がやかましいからmpiの歌がよく映えてると思う

290 :名無しのテーマ:2015/07/25(土) 20:49:43.73 ID:qZm4KVOH.net
まれサントラすんげーいいよぉぉ

291 :途中送信:2015/07/25(土) 21:08:28.41 ID:WSS47pbE.net
Mica Calditoさん大好き

215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200