2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

澤野弘之 Part9

1 :名無しのテーマ:2015/06/18(木) 18:43:11.08 ID:phBO3mmN.net
このスレッドは、澤野弘之及びその周辺の話題について語るスレッドです。

・公式サイト:HIROYUKI SAWANO OFFICIAL WEBSITE/澤野弘之
http://www.sawanohiroyuki.com

・所属事務所:Legendoor
http://www.legendoor.com

・SawanoHiroyuki[nZk]:SonyMusic
http://www.sh-nzk.net

・公式Twitter:澤野弘之[nZk]
https://twitter.com/sawano_nZk

■主な作品
【ドラマ】
 医龍 Team Medical Dragonシリーズ
 魔王
 マークスの山
 まれ
【アニメ】
 機動戦士ガンダムUC
 進撃の巨人
 アルドノア・ゼロ
 キルラキル
 青の祓魔師
 戦国BASARA
 ギルティクラウン
 七つの大罪
 終わりのセラフ
【映画】
 プラチナデータ
 自虐の詩
【ドキュメンタリー】
 NHKスペシャル ミラクルボディー
【ゲーム】
 XenobladeX(ゼノブレイドクロス)

■オリジナルアルバム
 musica

592 :名無しのテーマ:2015/09/11(金) 18:52:16.60 ID:8XME+Xt3.net
去年やった002は19時開演、22時前に終わったから約3時間ってところか

593 :名無しのテーマ:2015/09/11(金) 19:30:59.10 ID:rLRlYTms.net
今回は重唱曲に期待してるからmpiさんに降臨してもらいたいんだよなあ
YAMANAIAMEとPerfect TimeとUncontrollableは押さえて欲しい

594 :名無しのテーマ:2015/09/11(金) 19:38:55.58 ID:sGIei1J5.net
mpiさんまじ来てほしいな

595 :名無しのテーマ:2015/09/11(金) 19:58:56.05 ID:9jEHWdAG.net
やべーゼノクロでやってほしい曲多すぎてワーロタw

THEMEX
NO.EX01(小林未郁)
Your Voice(小林未郁)
Wir fliegen(cyua)
So nah, sofern(小林未郁)

Black tar(mpi&David)
Uncontrollable(小林未郁&mpi)
By my side(Aimee)
The way(Sayulee、無理なら他のどなたか)

The key we've lost(小林未郁&mpi)
N木ig木ht木L
In the forest <X→Z ver.>(mpi)
Don't worry(Aimee)

こんだけやってほしいのあるがどれだけ演奏して下さるか・・・
中でもWir fliegenなんかはcyuaさんの貴重なライブ向けの曲だしやること祈ってる
あと地味にインストでやってほしいのは当時話題になったN木ig木ht木L
βiosみたいな曲調だから嵌るんだよなアレ、楽器的にも問題ないでしょ

596 :名無しのテーマ:2015/09/11(金) 20:41:46.30 ID:rLRlYTms.net
N市L街Aならバンドで完全再現できそうだけどな
開演前はMNN+@0・流してほしい気もする

597 :名無しのテーマ:2015/09/11(金) 21:10:11.84 ID:vaWXGhcv.net
>>592
ありがとうございました

598 :名無しのテーマ:2015/09/11(金) 22:05:52.55 ID:QQ6oyG3L.net
明日暑いし施設内に入ってからグッズ買うかと思ったが1000番台なので昼から並ぶ事にするわ……

599 :名無しのテーマ:2015/09/11(金) 22:18:30.59 ID:bOPgTKHZ.net
あ〜楽しみすぎてハゲそう

600 :名無しのテーマ:2015/09/12(土) 01:27:20.24 ID:281st5nd0
もうハゲてるじゃん

601 :名無しのテーマ:2015/09/12(土) 14:08:33.97 ID:QCqJkW4l.net
>>587
Mica calditoさんは女っぽい声の男やで

602 :名無しのテーマ:2015/09/12(土) 16:34:02.18 ID:RVGzbgr+.net
七つの大罪スタッフから花束かー

603 :名無しのテーマ:2015/09/12(土) 18:31:08.45 ID:rNsi1FYG.net
早稲田卒ってのは一体どこから来たんだろうねあれ

604 :名無しのテーマ:2015/09/12(土) 20:22:37.86 ID:7jS1yHXi.net
これからnZkが野澤会に見えて仕方なくなるなぁ

605 :名無しのテーマ:2015/09/12(土) 20:25:18.34 ID:aViiOyEs.net
今日行った人、002の最後の最後であったピアノソロメドレーが今年もあったかどうか教えてくれ、それが一番楽しみなんだが明日あるかなあ

606 :名無しのテーマ:2015/09/12(土) 20:41:11.08 ID:t38AwFC5.net
ピアノソロなかったよ

607 :名無しのテーマ:2015/09/12(土) 20:41:47.43 ID:3FiprTps.net
ライブ初披露が

三国志
mpi(進撃、ギルクラ)
o1のエメ曲
song of・・・(小林さんのみver)
perfect time

インスト無しとは、たまげたなあ

608 :名無しのテーマ:2015/09/12(土) 20:46:56.04 ID:3FiprTps.net
あとセラフOPも追加

609 :名無しのテーマ:2015/09/12(土) 20:46:59.01 ID:aViiOyEs.net
>>606
ありがとう
ピアノで締めは恒例になるかと思ったが前回がぼた餅だっただけか
明日だけあっても不公平だしな

610 :名無しのテーマ:2015/09/12(土) 21:11:39.94 ID:t38AwFC5.net
mpiさんが出てくれたのは嬉しかったし、楽しめたけど、インストなかったのが辛かった。
あとstarringchildも知らない棒立ち男二人組や、割り込みしてきた女二人組とか、残念だった。

611 :名無しのテーマ:2015/09/12(土) 21:14:30.20 ID:te5uYXsP.net
長年議論されてきたmpiさんの呼び方が「エムピーアイ」と判明

612 :名無しのテーマ:2015/09/12(土) 22:03:53.07 ID:8/8KQeqr.net
ブレスレスとかリアイアムとかピアノソロは明日な気がする

613 :名無しのテーマ:2015/09/12(土) 22:27:50.01 ID:u3BUIlVa.net
今日も良かったけど、明日はゼノクロ曲やってくれ〜

614 :名無しのテーマ:2015/09/12(土) 22:35:42.86 ID:xee4nK11.net
今日はニコ生やるってこともあるからなのか代表曲定番なかんじの曲が多めだったね

615 :名無しのテーマ:2015/09/12(土) 22:57:10.92 ID:22fn6cJu.net
前方ブロックの地蔵の多さ笑ったw
俺の周りの方が盛り上がってたわ

616 :名無しのテーマ:2015/09/12(土) 23:11:08.98 ID:qO1EW9uO.net
今年もAimerの音量デカかったな・・・
広報等で特別扱いするだけなら全然良いが、音量バランス崩してまで推すのは止めてくれ
裏目に出て、Aimerファン得にもなってないんじゃねえか?もったいねえよ

617 :名無しのテーマ:2015/09/12(土) 23:13:19.43 ID:C//KlbtK.net
>>613
まれと三国志あったんだから1曲くらいは欲しいよな

てか今回はmpi氏で持ちこたえた印象が強かった
だって毎度おなじみの曲しかやらないんだもの
去年のPFメドレーとかDOA前のTide Overみたいな衝撃と感動が足らなかった

618 :名無しのテーマ:2015/09/12(土) 23:31:30.23 ID:jVwVVClq.net
mpiさん来てくれてホント感動したよ泣きそうになった
今日のはニコニコで不特定多数が見られるライブだから代表曲が多かったんだろう
明日はまれとかゼノブレイドクロスを期待していいのかな?
Uncontrollable聴ければいいなあ


[野澤会]004はCASGくん期待してるで

619 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 00:34:50.65 ID:7XBTVBiB.net
タイムシフトで2回戦してるけど003シャツ着てる人少ないから凄い目立つなw
あとmpiさんBenjaminとバンド組むらしいな

https://www.facebook.com/Midnight-Snakes-1468018950171444/timeline/

620 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 00:39:47.90 ID:98Woc3Ar.net
ライブの楽しみ方は人それぞれだけど、地蔵になるなら後ろ行ってもらいたいよな

621 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 00:48:30.60 ID:SdMAH+Wt.net
>>620
中学生?

622 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 01:15:41.46 ID:5zy9KbaZ.net
>>620
むしろNHKホールや国フォみたいな音響いいとこで静聴したいわ。盛り上がるしかない奴ってちゃんと聴いてないやろ

623 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 01:18:12.35 ID:90MZO0IT.net
>589
手拍子パチパチうるさいぞ

624 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 01:40:38.19 ID:98Woc3Ar.net
いやいや、ライブハウスなんだから盛り上がるべきだろ

625 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 02:08:27.55 ID:Ud3yZt3E.net
mizukiさん良かったわ
002.5のリベンジが果たせたな

626 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 10:27:23.20 ID:r4e9QaTu.net
>>624
人それぞれ言いながら、観客に対して苦情を言っているからだろう
コンサート中に他人が気になるって集中して観てたの?

627 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 10:34:05.98 ID:1WiagWAl.net
前の方のでかいやつの地蔵と必要以上の手拍子も勘弁してほしい
オルスタなんだしさあ

628 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 10:42:07.94 ID:/UfsmOXh.net
今日行く人ダブルアンコールのコールよろしく!
雨降りそうだね

629 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 10:48:20.35 ID:UAtp6IGE.net
今日のライブもアニプレ縛りのセトリなら
来年からは運よく2階席取れたら行くかなーレベル

630 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 11:25:22.50 ID:7XBTVBiB.net
今日はWWD, Me & Creed, RE:I AMあたりが聴けるのかな
シークレットでCyuaさん来たらWir fliegenワンチャンありそうだし
Gemie, Yoshいるから新曲中心になったらいいな

631 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 12:55:12.45 ID:De50CDqf.net
1日目参加して[nZk]の意味を聞きましたが、あの場で理解出来なかったので教えて頂けませんか…?

632 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 14:05:22.29 ID:1FiW2D0m.net
普段の飲み会が澤野会
悪だくみするのが裏澤野会=野澤会
no Zawa kai=nZk

であってる?

633 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 14:10:40.67 ID:UMP4IiW4.net
今日のアンコールもノザワでいくのだろうか…

634 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 14:47:11.04 ID:0/QdvQ+w.net
セカオ輪とかアラシックみたいなノリで澤野ファンのことを「野澤会」と呼ぶってTwitterで流行りそうだけど頭悪そうだからそれだけはやめて欲しいなあ

635 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 15:07:30.72 ID:pQTiQFoi.net
nZkってそんな下らない(褒め言葉)由来だったのかw

636 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 15:26:35.29 ID:n69kiypw.net
アンコール野澤が定着しそうでやだなぁ〜
演奏が素晴らしいだけに
悪ノリっぽくて…

637 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 18:34:07.37 ID:X7OBocUk.net
the DOGS
Your Voice
スケープゴート
PF〜ジパング〜i-AM〜OYMー

638 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 18:38:53.23 ID:UJtbW4xK.net
Your Voiceが聴けたのは最高だったが余り昨日と代わり映えしない選曲で拍子抜けした。

639 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 18:41:48.95 ID:X7OBocUk.net
途中ミス

OYMの次にユニコーン〜Re I AM

これが収穫だった
締めにYour voice、アンコールPFからの繋ぎでRe I AMは感動した!

640 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 18:42:30.72 ID:CW2JHYYo.net
お客さんは確かにおとなしいかもしれないね
曲によっては跳び跳ねたりしたかったよw

641 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 18:51:56.17 ID:J8/aoytg.net
まだ3回目のライヴで形ができてないから仕方ない

客もそうだけどヴォーカリストの人種が様々だから回数重ねれば面白いライヴになりそう

642 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 18:53:39.50 ID:5vFMtRJ6.net
何があったが知らんけど、終演直後出口付近で、胸ぐらつかまれてる奴がおった。女の子が間にはいって、楽しい気分のまま帰りましょうとかいって、仲裁成功してた。

ノザワファンの鑑ですわ。

643 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 18:57:12.20 ID:0/QdvQ+w.net
>>642
大人だなあそういう女と結婚したい

644 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 18:58:01.95 ID:cvnxd8wM.net
どう盛り上がっていいか分からない人が多かった

645 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 18:59:15.56 ID:9qJ2hj4T.net
盛り上がっていた女の子にわざとぶつかって、静かにしろアピールしていた地蔵男なら見た

646 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 19:04:05.85 ID:QDBM2n2H.net
客のいざこざ報告なんていらんから

647 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 19:08:29.59 ID:cvnxd8wM.net
o1やってほしかった
saveやってくれただけに

648 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 19:15:02.34 ID:9qJ2hj4T.net
今回不完全燃焼な人、多そうだな

649 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 19:19:07.45 ID:Ac0C9fT9.net
ライブのイザコザなんてどこでもある話やん
てか以外にも女性客多かったな

650 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 19:26:59.76 ID:QDBM2n2H.net
>>648
え?
俺、大満足なんだけど
RE:I AMのイントロ流れた時に油断したら泣くとこだったわ

651 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 19:36:50.52 ID:DpGUwKUX.net
満足してるけどo1の新曲ちょっと少ないとは思った

652 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 19:39:26.68 ID:iPo8lGZd.net
o1の曲は1月のライブでやるからいいだろ
今日のセトリは昨日よか良かった
ただいい加減普通の椅子席あるコンサートホールで開催してほしい…

653 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 19:43:43.70 ID:Nh+hMqW9.net
601は悪巧みっていうか、悪ふざけ、はっちゃける、ってニュアンスでしたね。訂正しておきます。

それはそうと、初参加でしたが、ライブグッズ買って袋いれてくれたの初めてだわ。
過去のグッズ売ってるってのも斬新過ぎる。

654 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 19:45:14.44 ID:eqjKSs6l.net
nZk002のTシャツすぐ売り切れてたなw

655 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 19:45:42.38 ID:QDBM2n2H.net
>>652
やっぱりスタンディングて2日参加はキツイのといい加減ZEPP以外でライブしてほしい

656 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 20:10:35.97 ID:sKLPCxHc.net
今日だけ参加だったしライブ自体はすごく楽しかった

ただ最前ブロックで「荷物ジャマ〜どうしようw」とか話してる人いたり、幼稚園生くらいの子ども抱っこしながらとかいて勘弁してくれ

本当に次からでもホールにしてほしいな…

657 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 20:16:30.66 ID:n69kiypw.net
激しいライブじゃないけど
カバン持ってみてるやつ多かったな
ライブハウスでリュックとか勘弁してくれ

658 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 20:29:56.40 ID:/gIjf6Rn.net
キモオタばっかだから仕方ない

659 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 20:33:01.96 ID:UX1yUCca.net
正直ボーカル曲よりサントラでファンになったしバンドライブのノリに慣れきってないから座席あるホールでやってほしいわ〜
今回は、今までのライブに参加してきた人にとってはちょっとマンネリな選曲だったのかな?

660 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 20:42:25.14 ID:7XBTVBiB.net
だからインストのライブもやりたいって言ってるんだからそれ待ってろ
バンドを座って聴いたらfilm&liveとかアルドノアの時みたいにいまいち盛り上がらないだろ

661 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 21:01:04.28 ID:8UP7gbml.net
ホールになったら次は立つ、立たないでの争いがはじまるんだぜw

662 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 21:04:46.50 ID:98Woc3Ar.net
澤野弘之名義のホールでのインストライブ
nzk名義のライブハウスでのボーカルライブってことじゃないの?

663 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 21:08:15.79 ID:uxodBeok.net
周りが気になって仕方がないみたいですね君たち

664 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 21:39:59.42 ID:qtCUI5CR.net
野澤会でもなんでもいいんでファンクラブそろそろ作ってくださいよ
今年も両日参加できたけどこの運がいつまで続くか分からないよ
o1は300人しか行けないんだよね

665 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 21:42:28.54 ID:UAtp6IGE.net
今帰った

最初は去年や昨日やったやつばっかじゃんかよと
マンネリ感を抱いていたがtheDOGSとYour Voiceで一気に吹っ飛んだ

やっぱその年に出したCDの曲は積極的にやるべきだよ
まあ今回はいつものソニーアニプレ系列の勢力が強かったのと
新譜の大元が権力の強いNHKと任天堂だもの
そんな中でそれぞれ1曲だけとは言えよくやってくれたわ

機会があるならゲームのオーケストラ演奏会でのゲスト出演や
ソニー系列に縛られないドラマ・アニメ・ゲームのインストライブとか
やってほしいと切に願いわ

666 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 21:44:20.64 ID:UAtp6IGE.net
3段目はSong of....とYour Voiceの話ね

667 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 21:59:13.39 ID:Vaj6hfkc.net
サイリウム君…

668 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 21:59:53.69 ID:90MZO0IT.net
楽しかった。004はいつになるのかな?

669 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 22:11:02.19 ID:2Lxk070c.net
今日のピアノソロメドレーの曲教えてくれ、順番に。

670 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 22:20:43.89 ID:re05D3a3.net
ゼノブレイドクロスのサントラってデフスター(ソニーミュージック)のレーベルじゃなかったっけ

671 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 22:25:00.83 ID:98Woc3Ar.net
発売はデフスターでも、版権などの権利関係は任天堂でしょ

672 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 22:43:20.41 ID:pQTiQFoi.net
ゲーム音楽は版権ごと買取が主流ってよく聞くけどゼノクロもそうなんかな
そこらへん複雑で未だによう分からんわ

673 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 22:49:58.13 ID:WOub/2UM.net
>>632
トンクス ずっと「さわのかい」の音を逆にすると思ってたから
澤野を反対にして野澤なのね

>>669
ID:X7OBocUk氏のレスより
ジパング→i-AM→ON YOUR MARK→UNICORN
自分も見に行ってジパング以外わかったので間違いないかと

674 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 23:07:06.37 ID:JBolgPlV.net
版権自体は基本レジェンドアが全部持ってるんじゃないの?
Melancholiaはオリジナルアルバムに入ってたし

675 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 23:19:16.22 ID:/UfsmOXh.net
今日は楽しかった。澤野さん相変わらずおもしれーな。
バッキーさんのソロめっちゃかっこよかった脳天にずどんときた。
あとAimerさんの映し方とか他の人のカメラワーク見てると円盤になりそうだね。

676 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 23:34:48.99 ID:5vFMtRJ6.net
アニメ、ドラマ映画、色んな入り口から好きになった人がいるから、そろそろ梶浦さんみたいに、ジャンル分けしてライブして欲しいね。

677 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 23:35:23.59 ID:U/gQPtA3.net
まさかYoshさんが来るとは思わなかった
あちらの仕事もあるだろうに来てくれて嬉しい

678 :名無しのテーマ:2015/09/13(日) 23:40:35.58 ID:iPo8lGZd.net
梶浦さんのライブは、曲の傾向ごとに分かれてて何日かやるしいいよね
オケまではいかないけどストリングス入ったりしてたし
Best of Vocal Worksベースのセトリはそろそろマンネリ気味といわれても仕方ない

679 :名無しのテーマ:2015/09/14(月) 00:00:35.58 ID:DSLtiBzx.net
>>677
クソザコバンドのクソボーカルとか暇だろ

680 :名無しのテーマ:2015/09/14(月) 00:10:35.34 ID:WrClV1+i.net
すごい浮いてたな、アンコールで出てきて
観客「えっ?」みたいな

681 :名無しのテーマ:2015/09/14(月) 00:18:44.49 ID:7g/KqNjO.net
そんな事なかったと思うが
あと>>679は荒らしかな?

682 :名無しのテーマ:2015/09/14(月) 00:33:30.83 ID:Xq69IQI1.net
Yoshさん二日目には元々名前なかったっけ?

梶浦さんみたいにインスト、日本語、外国語、[nZk]くらいにわけられるようになったらいいよね
まだ言語分けるほどはボーカルないけどさ

683 :名無しのテーマ:2015/09/14(月) 01:04:52.39 ID:LDx7/PKl.net
いやいやチケットにGemie/Yoshってあるだろw
去年の瑞葵みたいにニューフェイスを頭と取りに配置しただけじゃん?何の驚きもないわ
しかも二人とも素晴らしいパフォーマンスだったしYoshはライブなら男エイミーになれる可能性も感じた

684 :名無しのテーマ:2015/09/14(月) 01:22:09.38 ID:9E7EkRF/.net
Yoshさん最高だったわ
バンドの方も気になったし
確かにジャンル分けしたライブもやって欲しくなったな

685 :名無しのテーマ:2015/09/14(月) 01:40:57.03 ID:umpp+6T5.net
theDOGs知らなくて、初めて聴いたのだけど、
MPIさんはミドルなROCK歌わせると最高やなー
早速ポチった。

今日は寝れそうにない。

686 :名無しのテーマ:2015/09/14(月) 07:07:46.84 ID:xLH6ahiW.net
mizukiさんaLIEzで凄く調子悪そうだったけど大丈夫なんかな?
1番目の歌詞間違えてたっぽいし終わる寸前でスタスタ去っていったし

687 :名無しのテーマ:2015/09/14(月) 07:59:48.87 ID:4AngctqM.net
エイミーさんたまに音拾わない時無かった?
マイクが悪かったのかね

688 :名無しのテーマ:2015/09/14(月) 09:10:01.52 ID:iT7+EMbP.net
昨日はライヴ開場前に雨が本降りにならなくてホント良かったね。

689 :名無しのテーマ:2015/09/14(月) 11:51:52.72 ID:umpp+6T5.net
>>686
いやー気にしすぎじゃね?
にこ生で改めて見てみたけどさ、アノ曲高すぎんよww
しんどそうに見えて普通。

高音を普通に歌ってるように魅せる、小林さんとかのほうがおかしい。

パンフも読んだけど、梶浦さんやTKとか女性VOをメインで歌わせry
作曲家ってホント高音すきだよな。聴いてる方もとても心地いいからうれしいけど
歌う方はハンパナク大変そう・・・

690 :名無しのテーマ:2015/09/14(月) 12:46:00.52 ID:DwItrU24.net
mpiさん何気に音域広い

691 :名無しのテーマ:2015/09/14(月) 15:23:46.63 ID:Xt1bXefd.net
澤野さんって結婚してないよね?
やっぱり音楽関係者と付き合ってんのかな

692 :名無しのテーマ:2015/09/14(月) 16:02:46.80 ID:3uJHQs1D.net
Perfect Timeの大先生格好良かったな
これだけでも行った価値はあった

215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200