2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

澤野弘之 Part9

953 :名無しのテーマ:2015/10/08(木) 07:02:25.40 ID:X14PsAQz.net
以前ここで進撃アニメ映画前編特典のmniam-MKorchについて質問したものですが、
答えてくれた方ありがとうございます。ymniam-orchとともにとても気に入って
PC作業のBGMにしてます。またまた質問で申しわけないのですが、巨人展のCDも
買っておいた方がいいでしょうか。3曲目のindependent奇sayKISSはどんな曲調
でしょうか。質問ばかりですみません。

954 :名無しのテーマ:2015/10/08(木) 13:04:13.34 ID:yPySxeWln
>>953
立body機motionとcounter・attack-m'aenkaindのストリングスアレンジ
下のURLでその曲が聞けるから試聴目的で聞いてみたら?
ttps://www.youtube.com/watch?v=AtlZZjUXGbs

955 :名無しのテーマ:2015/10/08(木) 18:30:20.43 ID:CSFoxwIG.net
>>953
003でa0t <3Tv>がミックスされたのが演奏されたし
今後はこっちがライブのスタンダードになってくると思うので手に入れておいて損はないかと
independent奇sayKISSは立body機motionとcounter・attackをオケでスローにした感じです

956 :名無しのテーマ:2015/10/08(木) 20:43:41.39 ID:nhSCINvn.net
3Tvってどういう意味なんだろう

957 :名無しのテーマ:2015/10/08(木) 22:33:19.45 ID:Qn+qemfA.net
3 Titans(超大型、鎧、女型) version?
思いつきだが

958 :名無しのテーマ:2015/10/08(木) 23:10:53.82 ID:8qsEp5CW.net
>>955
詳しくありがとうございます。立body機motionとcounter・attackどっちも好きな曲なので
巨人展行ったときに買ってきます♪ 今はまだCD集めの段階でライブに行く余裕はないけど
いずれは行ってみたいです それにしてもホント難解なタイトルが多いですねぇ
進撃サントラ1なんて首を傾げましたw

959 :名無しのテーマ:2015/10/08(木) 23:14:06.97 ID:YtXCEDGU.net
巨人展で目玉イベント?だった360度立体なんとかシアターだっけか
それじゃない?3tv

960 :名無しのテーマ:2015/10/08(木) 23:25:47.71 ID:CSFoxwIG.net
>>958
CD目的で行ったけど展示もおもしろかったよ
ブックレットのWALL TOKYO表記は大阪だとどうなってるんだろ

3Tvは「巨」を反転したら3みたいなるじゃん?それと「展」のTで巨人展verだと思ったわ

961 :名無しのテーマ:2015/10/09(金) 01:03:29.91 ID:Ydmm1Y85.net
o1当選者の地域見るに、関東とそれ以外で倍率調整されてそうだな

962 :名無しのテーマ:2015/10/09(金) 01:06:12.82 ID:Ydmm1Y85.net
倍率じゃねえな→当選率

963 :名無しのテーマ:2015/10/09(金) 03:49:02.99 ID:BZGgTvOT.net
一般の発売いつからだろうね

964 :名無しのテーマ:2015/10/09(金) 04:43:49.01 ID:4wvDgxXO.net
一般のチケットはまた瞬殺だろうな
何か縛りあるんかね

965 :名無しのテーマ:2015/10/09(金) 18:18:44.93 ID:iZVOVpbG.net
澤野弘之ってもしかして戦国BASARAの制作企画側からすると黒歴史??
10周年イベントに現時点で呼ばれていない時点でそういう悪寒がしてきた

澤野弘之としては
弐の定番曲WWD、emUに関連曲多数収録、nZkでBLAZEやPF
とか思い入れがヒシヒシと伝わってくるんだがな・・・・・

966 :名無しのテーマ:2015/10/09(金) 19:52:53.33 ID:3lY5mk5Y.net
ゲームは関係ないやろ

967 :名無しのテーマ:2015/10/09(金) 20:36:38.64 ID:4PLzHVxe.net
cd購入特典で300人もLIVE招待て、1000人規模の箱でやることか?
先行応募券まではわかるがやりすぎ だろ

当然私も応募し、落ちた側です(ー ー;)

どうせ、またセラフの2期OSTのサントラ特典に先行予約つけるんでしょ

968 :名無しのテーマ:2015/10/09(金) 20:40:41.97 ID:iZVOVpbG.net
>>966
アニメ化含めての10周年だと思うが・・・・見解が間違っているならすまない

まあバサラのイベントは女子率9割だから仮に出てくれても行けないな

969 :名無しのテーマ:2015/10/09(金) 20:57:36.44 ID:3lY5mk5Y.net
JEがなかったらアニメ化含めてってのもわかるんだがな
劇場版で綺麗に終わったのにわざわざ蛇足アニメ作った意味が分からん

970 :名無しのテーマ:2015/10/10(土) 00:15:17.47 ID:9xNTOoxE.net
まだ西日本での当選者が全くと言っていいほど見つからんね
>>967
澤野さん本人ですら「やらしい話ですけどね」と言うレベルだからな
利用できるだけ利用したらSonyとは手を切った方がいいと思うわ

971 :名無しのテーマ:2015/10/10(土) 01:11:51.64 ID:kNvIhS9S.net
emU解説のRT数から推測するに2~3倍程度の倍率なのかな

972 :名無しのテーマ:2015/10/10(土) 02:25:58.61 ID:ejAwpl68.net
関西の田舎県だけど当選したよ
この手の招待イベ当たったの初めてだw
番号が300超えてたから補欠当選なんだろうが
やっぱ関東有利だよな

973 :名無しのテーマ:2015/10/10(土) 14:16:21.99 ID:ce1kWIY8.net
都内だけど落ちたわ

974 :名無しのテーマ:2015/10/10(土) 16:05:56.79 ID:gCjQJ6ZU.net
1000人の箱で300はやりすぎだろうな
こんなことしている内は絶対に買わないし
澤野さんには悪いが勝手に割られて下さい

975 :名無しのテーマ:2015/10/10(土) 20:29:31.00 ID:99x2YI3T.net
>>972
一般販売するかどうかもわからないけど、整理番号のライブは
基本招待客は入場は最後だよ。

976 :名無しのテーマ:2015/10/10(土) 22:54:52.52 ID:Hz97CPq/.net
1000人の箱で300人と言うのは何がやりすぎなのでしょうか
ライブの常識に疎いので教えてくれませんか

977 :名無しのテーマ:2015/10/11(日) 00:50:32.21 ID:AMwSTkxf6
俺も思ってた
そんなに問題なのかね

978 :名無しのテーマ:2015/10/11(日) 00:38:09.99 ID:94jVm/nK.net
>>971
5口出して外れた俺涙目www
道民だったのが運のツキかw

979 :名無しのテーマ:2015/10/11(日) 00:49:02.88 ID:fDoxnnw4.net
>>978
2名一組なら連れて行ってやりたいわ

980 :名無しのテーマ:2015/10/11(日) 10:30:44.52 ID:w7sSEz0f.net
>>976
いつものソニーdisりたいだけの人の言っていることです。
気にせずスルー推奨。

981 :名無しのテーマ:2015/10/11(日) 19:00:13.88 ID:R5taTj3f.net
まあ、遠方に当選させても来ないリスク高いから多少は仕方ないだろう。
昔の売り出し中のアーとかそうだった

982 :名無しのテーマ:2015/10/11(日) 19:51:51.89 ID:691yR7Rp.net
アーっていうの有名なの?初めて聞いたんだけど

983 :名無しのテーマ:2015/10/11(日) 21:03:48.62 ID:gTT2QD63.net
アーってアーティストじゃね、曖昧ですまんが

984 :名無しのテーマ:2015/10/11(日) 22:38:45.54 ID:54s42Xg6.net
さすがにアーいまいすぎるだろ

985 :名無しのテーマ:2015/10/12(月) 19:05:14.56 ID:11HSd21F.net
終わりのセラフの1期のサントラ買ってないんだけど先日の放送で
シノアとグレンが対決する所で流れたボーカル曲入ってる???

986 :名無しのテーマ:2015/10/12(月) 19:46:35.56 ID:l8NOnZAQ.net
新曲だよ
またサントラ出るんだろうね

987 :名無しのテーマ:2015/10/12(月) 20:41:16.75 ID:eU5bplCrJ
XUのオーケストラver
あらすじ以外でもバンバン使ってください

988 :名無しのテーマ:2015/10/12(月) 21:07:39.81 ID:lwtbb7b2.net
普通に発売するかまた円盤特典かどっちだろうな

989 :名無しのテーマ:2015/10/12(月) 21:10:45.24 ID:cZuC1S0j.net
BD売り上げ爆死っぽいからテコ入れで特典化するんじゃないかと予想

990 :名無しのテーマ:2015/10/13(火) 17:26:39.87 ID:yTWqqY5L.net
CD特典に批判はしたんだが、澤野さんのLIVEって本当にかっこ良くて楽しくて、今は定員割れ必至でしょうし、特別なあの時間を少しでも多くの人たちが、共有できるようにして貰えたらと願っています。

セラフ2期の序盤で流れたのはmpiさんvocalの新曲かな?
来年は進撃と大罪の2期追加音楽と、
先日ツイートしてた新しいゲーム音楽のOST
新しい情報が待ち遠しい

991 :名無しのテーマ:2015/10/13(火) 18:50:14.47 ID:1/AMTx91.net
定員割れ??

992 :名無しのテーマ:2015/10/13(火) 19:08:37.45 ID:z/P8mqOm.net
前から思ってるんだけど
澤野の場合、>>978みたいなライブの応募券のためにCDを買いまくるやつって沢山いるの?
だとするとAKBとかジャニーズとかエグザイルとかと状況が似ている気がする
応募券>>>>>>>>>>>CDの中身みたいな

そういうCDの周りの汚さを知ると配信かレンタルのみにするかも分からんな
配信も同発でなくても後日配信とかあるし無ければレンタル屋へ

993 :名無しのテーマ:2015/10/13(火) 21:47:02.05 ID:SjiWbRX5.net
普通に一般販売もあるチケットなのにCD何枚も買う意味ないだろ
またニコ生中継もありそうだし皆見られると思うよ

994 :名無しのテーマ:2015/10/14(水) 16:33:25.67 ID:yLH8UvVs.net
>>992
若干気持ち分かるわ
ソニー信者か工作員がいくら擁護しようと、俺はあのやり方は汚いとしか思えない

995 :名無しのテーマ:2015/10/14(水) 16:44:45.53 ID:tusDA3nF.net
>>991
全く逆でしたね
定員割れ→定員超え
失礼しました

996 :名無しのテーマ:2015/10/14(水) 21:12:58.62 ID:gJkChIq0.net
ここでウダウダ言ってるならソニーに直接文句言えよ

997 :名無しのテーマ:2015/10/15(木) 08:41:30.26 ID:TH9ComvS.net
ほら一般先行来たぞ
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/hiroyukisawano/liveo1/

998 :名無しのテーマ:2015/10/15(木) 08:48:04.20 ID:Z4JM9/Sd.net
当日券もあるのか

999 :名無しのテーマ:2015/10/18(日) 22:45:04.61 ID:3zetnMgc.net
以前、青エクのfどっちもいいよ!つってたけど
スピーカーにして意見が変わったわ
冒頭のノイジーな所だけブツブツしてて耳についてしまったorz

1000 :名無しのテーマ:2015/10/19(月) 20:57:53.82 ID:/j7urVta.net
スピーカーにしてみての続き

ゼノクロの夜光の森の日中の方、何度も聴いて思ったが
左チャンネルから異常なノイズが確認できたが俺だけ・・・・?
分かる人いたら情報求む

1001 :名無しのテーマ:2015/10/19(月) 22:31:04.96 ID:cKCt6KLcc
ASIOドライバでも使ってんのかよ

1002 :名無しのテーマ:2015/10/19(月) 22:06:23.63 ID:gg0Q6R8H.net
蟲の鳴き声っぽいの?
そういうのは具体的に秒数で指定してくれないと検証しようがない

1003 :名無しのテーマ:2015/10/20(火) 07:50:18.57 ID:Ndw0D/oJ.net
>>1002
0:30
1:48
2:20〜2:40

大まかですまないが目立ったのは大体この辺
言われてみれば確かに蟲っぽい音だな

1004 :名無しのテーマ:2015/10/20(火) 18:08:07.77 ID:2TZj1Vw6.net
あそこは普通に電子音じゃないの?
ギロっぽい感じの

1005 :名無しのテーマ:2015/10/20(火) 19:21:29.96 ID:xvRDxIKs.net
>>1003
スピーカーとヘッドホン両方で聴いてみたけどノイズじゃないね、蟲の仕業です。

それで思い出したけどBVW収録RE:I AMの3:23(明日の手がかりに触れなーーい)に
プチって音が入るのはリコールもののノイズだと思う
当時ソニーミュージックにCD送って検証してもらったけど
「他の製品と完全に同一です」とか言われて逃げられたけどね
シングルとUC BESTとハイレゾには明らかに入ってないノイズなのに

1006 :名無しのテーマ:2015/10/20(火) 19:43:04.37 ID:Ndw0D/oJ.net
>>1004-1005
サンクス。安心しました
いやーしかしスピーカーは低音の立体感とか凄いね
ハイレゾなら中高音のハリも良い感じ

RE:I AM・・・・右でマジだった、ワロタ・・・・ワロタ・・・・

1007 :名無しのテーマ:2015/10/20(火) 20:01:27.78 ID:5yAT/fEV.net
新しいアニメ作品なんだろうね

1008 :名無しのテーマ:2015/10/20(火) 20:12:13.07 ID:d59W0AOP.net
進撃巨人中学校の話題あんまでないけど
あのパロディアニメと壮大な澤野ソングのギャップすごいな

1009 :名無しのテーマ:2015/10/20(火) 21:44:42.18 ID:/ioFk2S/.net
OPが気合入ったセルフパロディ、話も面白い上に特別音楽協力に澤野弘之だからなw
音楽の使い方にセンスがあると思ったら音響監督は原作と同じ三間さんだしこれはハズレない

1010 :名無しのテーマ:2015/10/21(水) 12:12:13.83 ID:qQlRLsqg.net
>>1007
七つの大罪じゃないかと思ってる

1011 :名無しのテーマ:2015/10/21(水) 16:54:30.35 ID:57TROt9P.net
オリジナルっぽい言い回しだけど来年は進撃二期もあるしなあ
個人的にノイタミナでまたやって欲しい

1012 :名無しのテーマ:2015/10/21(水) 17:32:57.59 ID:h03qgyJW.net
新しいアニメ

新しいボーカル曲

ライブで盛り上がる

いいぞ〜

1013 :名無しのテーマ:2015/10/21(水) 19:47:06.56 ID:m/pDojw0.net
ボーカルに力の入った新しい作品のはずなのに
アニメに悉く出番を取られてしまい1曲ずつしか出来なかった
ゼノクロスとまれ・・・・・

1014 :名無しのテーマ:2015/10/21(水) 20:46:33.34 ID:cHO9LZ+U.net
>>1011
可能性低いと思うがアルドノアの続編だといいな

1015 :名無しのテーマ:2015/10/22(木) 00:35:48.14 ID:U6lNAA6S.net
アルドノアはあれで終わりだろう。1期は良かったな。2期の結末は失速したが。

1016 :名無しのテーマ:2015/10/22(木) 03:40:59.48 ID:lSH2McCL.net
もうアニメはいいよ
尽く作品に恵まれないからドラマか映画で聞きたいわ

1017 :名無しのテーマ:2015/10/22(木) 06:17:31.79 ID:y1Iuq+18.net
ドラマや映画よりはまだアニメの方がいいな

1018 :名無しのテーマ:2015/10/22(木) 08:19:56.39 ID:TGh3T32j.net
澤野さんの楽曲を聞けるなら、どんなジャンルでも構わないよ 聞けなくのなることのほうが恐い

1019 :名無しのテーマ:2015/10/22(木) 13:00:26.14 ID:5DDnQwcqH
来期に放送する甲鉄城のカバネリってアニメを澤野さんが担当しそうな感じがする

1020 :名無しのテーマ:2015/10/22(木) 14:18:55.90 ID:5qFDW6Mp.net
新作マクロスの担当を密かに期待している

1021 :名無しのテーマ:2015/10/22(木) 17:54:46.14 ID:w/Rg7Qrg.net
使われ方の質を考えるならドラマ・映画が良いし、多くの曲の音源化を望むならアニメが良いし
どれにせよ嬉しいわ

1022 :名無しのテーマ:2015/10/22(木) 18:44:39.09 ID:sGFzzSv1.net
>>1020
あーありえそう

1023 :名無しのテーマ:2015/10/22(木) 18:54:59.66 ID:ERNh3JxW.net
まれはひどい使われ方だったと思うが・・・

1024 :名無しのテーマ:2015/10/22(木) 19:53:18.48 ID:y1Iuq+18.net
ドラマもゲームもアニメも結局は選曲や演出次第だし・・・

1025 :名無しのテーマ:2015/10/22(木) 19:59:49.35 ID:6OGl0Fun.net
まれは音デケーんだよ

1026 :名無しのテーマ:2015/10/22(木) 20:00:48.77 ID:Ba7sXBm3.net
澤野で使われ方が良かったのって医龍1、2とギルクラのビオスくらいやろ

1027 :名無しのテーマ:2015/10/22(木) 20:14:35.45 ID:LZ3wMtBY.net
ユニコーンもよかったでしょ

1028 :名無しのテーマ:2015/10/22(木) 21:08:16.43 ID:2d8jbJyK.net
いやBASARAもかなり良くてだな・・・

1029 :名無しのテーマ:2015/10/22(木) 21:32:20.16 ID:4bukQAwY.net
インストやその使われ方込めた標準は
ガンダムUC、戦国BASARA、青の祓魔師
これらになるかな。逆に他が酷いのかなーと近年の見てると思うわ

1030 :名無しのテーマ:2015/10/22(木) 23:20:29.21 ID:y1Iuq+18.net
進撃も選曲がベテランの人だし上手い部類に入ると思う

1031 :名無しのテーマ:2015/10/22(木) 23:29:48.55 ID:Tp4oFE56.net
emUに収録された曲は代表曲とかではなくどれも劇中での使い方が上手かった曲って印象ある

1032 :名無しのテーマ:2015/10/22(木) 23:49:41.06 ID:XQy76Bqi.net
最近の言うほど悪いかなあ
キルラキルも大罪もアルドノアもそんな悪いと思わなかったけどな

1033 :名無しのテーマ:2015/10/23(金) 00:15:00.09 ID:fTf8eDPR.net
アルドノア神がかってたろ曲は
演出は上がった

1034 :名無しのテーマ:2015/10/23(金) 00:37:14.82 ID:lY5Q4j8e.net
キルラキルも大罪も良いよ
アルドノアはギリギリ良いとしてもセラフは絶対に許さないよ

1035 :名無しのテーマ:2015/10/23(金) 01:20:39.49 ID:c/Q8noLY.net
サスペンス厨の俺には魔王トライアングルが至高
またサスペンスかミステリーやってくれないかな
ドラマアニメ何でもいいから

1036 :名無しのテーマ:2015/10/23(金) 01:45:29.93 ID:H9iRIXyz.net
アルドノアの音楽の使い方くそやったやん
なにあの適当な貼っつけ感
壮大な曲流れてれば喜ぶでしょ?みたいな
演出が浅はかな作品だったよ

1037 :名無しのテーマ:2015/10/23(金) 02:17:42.60 ID:J4kSj+Ec.net
アルドノアはサントラ2の方がいろんな曲が入ってて好きだな
使われなかった曲も多いが自由に作らせてもらったんだなってのがよく分かる

1038 :名無しのテーマ:2015/10/23(金) 08:21:25.42 ID:z9TCRFBx.net
おい次スレはよ

1039 :名無しのテーマ:2015/10/23(金) 08:22:52.63 ID:zBQik41X.net
次スレ立ててくるわ

1040 :名無しのテーマ:2015/10/23(金) 08:31:56.29 ID:zBQik41X.net
澤野弘之 Part10
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1445556228/

>>1040なら3594e サントラ発売決定

1041 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200