2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

名探偵コナン BGM総合スレッド part6

1 :名無しのテーマ:2015/06/28(日) 02:35:20.81 ID:yjYBZM6v.net
テレビアニメ・劇場版「名探偵コナン」のBGMに関する話題全般を扱う総合スレッドです。

・基本的には、毎週の放送で使用される楽曲名やその使われ方について、
 わいわい議論しながら進行します。
・各サントラに収録されている曲名や放送されたBGMの選曲内容など、
 データ集は以下のページにまとめてありますので、初心者の人はまずここを参照してから参加して下さい。
・データ外で個人的に気になる質問は手短に書いていただければ、親切な誰かが答えてくれるでしょう。
・ベタベタと馴れ合いすぎるのもいけませんが、相手が不快に思う内容や書き方は控えましょう。

名探偵コナン アニメ公式サイト         http://www.ytv.co.jp/conan/
名探偵コナン[DVD/Blu-ray公式サイト]    http://beinggiza.com/conan/index.html
名探偵コナン サントラ・BGM のまとめ    http://www22.atwiki.jp/detective_conan/pages/22.html

■前スレ
名探偵コナン BGM総合スレッドpart5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1413991407/

■過去スレ
名探偵コナン サントラ・BGMを語るスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1220942321/
名探偵コナン BGM総合スレッド part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1247309573/
名探偵コナン BGM総合スレッド part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1303624458/
名探偵コナン BGM総合スレッド part4
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1359955988/

2 :名無しのテーマ:2015/06/28(日) 09:49:46.35 ID:9amG8KFx.net


3 :名無しのテーマ:2015/06/28(日) 15:35:03.20 ID:Y7xsG9Wr.net
>>1
乙です

4 :名無しのテーマ:2015/06/28(日) 16:05:01.88 ID:RVXNXw57.net
ニコニコに例のメインテーマアレンジver.3がきてるぞ!

5 :名無しのテーマ:2015/06/29(月) 15:08:20.49 ID:wO9TIvJs.net
MAGIC FILE2「工藤新一 謎の壁と黒ラブ事件」
(タイトルコール’07)
カギを探せ!’07
捜査開始’07
迷路’07A
とっておきクイズ’07
犯人のアジト(忍び)’07
陰謀’07
想い出’07
トレジャー チルドレンA
陽気な仲間’07
西の名探偵’07
暗号トリックの解読’07
とっておきクイズ’07
とっておきクイズ’07
コナンと警備員’07
緊迫’07
小五郎の検証’07
それいけコナン’07
未発表曲 (現実音;店内BGM)
オセンチな歩美’07
真相究明’07
殺意’07
コナン推理’07
怒りのメッセージ’07
新一の事件解明’07
アピアランス
対決のテーマ’07
歓喜の時’07
怜子のアメージング・グレイス (声のみ)(現実音)
ED:「雪どけのあの川の流れのように」

6 :名無しのテーマ:2015/06/29(月) 15:09:06.26 ID:wO9TIvJs.net
MAGIC FILE3「新一と蘭・麻雀牌と七夕の思い出」
犯人のアジト(忍び)’07
ミス ジャッジ
アウト オブ ケッヘル (イントロ部分)
エンディング’07 (イントロ部分)
(タイトルコール’07)
トレジャー チルドレンA
小さな巨人’07
アレステッド
THE END(あれまぁ〜)’07 (イントロ部分)
リミトック ノイズ
コミカル テンポ2
ピアノとチェロのためのソナタ 第3番(ベートーベン)より (1トラック目のほう)
プレリュード
マインド ピアノ
アレグレット
帝丹小学校校歌(Trpヴァージョン)
コミカル テンポ1
イン モルティス1
ドルチェ サウンド
マインド ピアノ
ED:「恋心 輝きながら」

7 :名無しのテーマ:2015/06/29(月) 15:10:24.99 ID:wO9TIvJs.net
MAGIC FILE4「大阪お好み焼きオデッセイ」
(タイトルコール’07)
’09未発表曲10
ディスティニー アイランド
コミカル テンポ2
’09未発表曲24
’09未発表曲36
未発表曲 ※アニメ未使用曲、OVA10「KID in TRAP ISLAND」に未発表曲と同一
’09未発表曲22
’09未発表曲10
レガート エピローグ
’09未発表曲4 (イントロ部分)
’09未発表曲31
’09未発表曲1
ハテナレンコン
’09未発表曲31
’09未発表曲32
’09未発表曲4 (イントロ部分)
’09未発表曲6
’09未発表曲19
’09未発表曲22
’09未発表曲12
’09未発表曲5
フォルテ サスペンス
’09未発表曲21
スズランの花
’09未発表曲13
’09未発表曲35
コナン走る (別バージョン1)
ED:「Hello Mr. my yesterday」
ほのぼの気分’07
’09未発表曲4 (イントロ部分)
’09未発表曲14

8 :名無しのテーマ:2015/06/29(月) 15:11:14.02 ID:wO9TIvJs.net
MAGIC FILE2011「新潟〜東京 おみやげ狂騒曲」
’09未発表曲30
’09未発表曲32
(タイトルコール’07)
のんびり気分’07
アレグレット
アウト オブ ケッヘル (イントロ部分)
’09未発表曲6
とっておきクイズ’07
ハテナレンコン
’09未発表曲4 (後半部分)
小さな巨人’07
THE END(あれまぁ〜)’07 (イントロ部分)
犯人のアジト(忍び)’07
トレジャー チルドレンA
京都
アレステッド
色違いのポスト
沈む夕陽’07
’09未発表曲6
蘭のテーマ’07
ED:「十五夜クライシス 〜君に逢いたい〜」
恋のトランプゲーム占い’07

9 :名無しのテーマ:2015/06/29(月) 15:12:30.77 ID:wO9TIvJs.net
OVA12「えくすかりばあの奇跡」
未発表曲 ※アニメ未使用曲
トレジャー チルドレンA
クラウディ
チチタタ
ダイヤモンドダスト
チムニー (イントロ部分)
のんびり気分’07
沈む夕陽’07
コミカル テンポ2
アレステッド
小さな巨人’07
ディテクティブボーイズ2(前半部分)+ディテクティブボーイズ(後半部分)
カギを探せ!’07
推理’07B
’09未発表曲26
ヒアノゾミ
行き先はひとつB(前半部分)+行き先はひとつC(後半部分)
ビートルジュース
ダイヤモンドダスト
蘭・愛のテーマ’07
蘭のテーマ(優しさ)’07
ED:「オーバーライト」
コナンの勝利’07

10 :名無しのテーマ:2015/06/29(月) 15:17:23.18 ID:wO9TIvJs.net
BONUS FILE「ファンタジスタの花」
未発表曲 ※アニメ未使用曲、OVA12「えくすかりばあの奇跡」の未発表曲のアレンジ
蘭・愛のテーマ(Guitar)’07
(タイトルコール’07)
のんびり気分’07
犯人のアジト(忍び)’07
アット ミッドタウン
未発表曲17 (別バージョン) ※アニメ554話の未発表曲に少し楽器が増えた曲
沈む夕陽’07
ビートルジュース
ハテナ カプリッチョ
レガート エピローグ
ED:「悲しいほど 今日の夕陽 きれいだね」
ロマンス ラプソディ
陽気な仲間’07

11 :名無しのテーマ:2015/06/29(月) 15:36:27.82 ID:wO9TIvJs.net
前スレの続きでOVAのデータです(MF3とOVA12は修正して再掲)
>>7 MF4の’09未発表曲はすべて未完成バージョン

OVAを見てるといろいろ発見がある。
「それいけコナン’07」はドラマでちょこっと使われただけかと思ってたけど、MF2では声がほとんど被らず映像とBGMだけのシーンに使われてる。
OVA10とMF4に使われている未発表曲、おそらくテレビアニメでは陽の目を見ることがなかった’09未発表曲の一つなのでは?
OVA10とMF4の選曲から、鎮魂歌曲のリメイクバージョンは’09未発表曲と同時に作られたのではないか、ということも推測できる。
OVA12とBFでは同一曲の別アレンジが使われている。OVA12はローテンポの日常曲、BFはそのハイテンポアレンジでサッカーの試合シーンに使われている。
BFには「プレリュード」「アレグレット」「マインド ピアノ」「フェルマータ」系の曲。しかもこれらの曲よりもはるかに長い、こっちがもとの曲なんじゃ?

12 :名無しのテーマ:2015/06/29(月) 21:58:19.95 ID:nSBQ/amL.net
>>1
乙!

13 :名無しのテーマ:2015/06/30(火) 21:53:20.46 ID:wa5OGU/7.net
すんげえ

14 :名無しのテーマ:2015/07/01(水) 00:44:03.33 ID:czaD7mQR.net
お好み焼きは未発表曲のオンパレードだったんだなぁ

15 :佐天さん:2015/07/04(土) 21:11:55.92 ID:RUMm/n5i.net
今日はコナン休み

16 :名無しのテーマ:2015/07/04(土) 21:57:58.15 ID:BANwta9X.net
靖夫さん名義はいつまで続くんだろう
業火は子供二人名義になってたが

17 :名無しのテーマ:2015/07/04(土) 23:23:15.68 ID:KQIhqaHL.net
絶海曲解禁から一年たった
異次元曲がこれからどんどん使われていくのではないだろうか

18 :名無しのテーマ:2015/07/08(水) 06:22:03.04 ID:8feQvyMB.net
>>11
いやそれだと空間的違いを付けて体験が変わるから、音源に金払ってるかどうかはそもそも関係ないじゃん

お前が金出払ってDLした音源をいつものように埃ザーメン臭漂う薄暗い6畳間でラップトップの内蔵スピーカーで聴くのと、
俺がタダで手に入れた同じ音源をいつものようにシティホテルのインペリアルフロアのスイートで最高の女とひとしきりセックスを楽しんだ後、
オットマン付きのラウンジチェアに身を沈めながらバング&オルフセンで聴くのは、どっちが体験として良いかって事だろ?
意味ないよその議論

19 :名無しのテーマ:2015/07/09(木) 16:48:31.44 ID:IfuSBnog.net
亡くなったスタッフの名前を出し続ける番組って他に例がないよな

20 :名無しのテーマ:2015/07/09(木) 22:25:07.87 ID:/D2pM7+b.net
なんでテレビは名義続行してるんだろう?

21 :名無しのテーマ:2015/07/11(土) 00:51:08.34 ID:n1l0Pi4J.net
放送日保守

22 :名無しのテーマ:2015/07/11(土) 18:20:31.58 ID:96TGEhNk.net
旧曲のオンパレード

23 :名無しのテーマ:2015/07/11(土) 18:46:57.48 ID:o3pEu0uJ.net
やけに旧曲多かったな

24 :名無しのテーマ:2015/07/11(土) 19:02:31.42 ID:zlujcah4.net
小五郎の検証、殺意、蘭のテーマはかなり久しぶりだと思ったら山本二期目になってから一度も使われてなかったんだな
船上サスペンスBも初使用

25 :名無しのテーマ:2015/07/12(日) 07:52:18.15 ID:ifLGBHoY.net
織姫だからハテナレンコン使ったのかな?

26 :名無しのテーマ:2015/07/12(日) 10:42:40.31 ID:BpJI57/T.net
なるほどw

27 :名無しのテーマ:2015/07/12(日) 12:04:31.37 ID:Zfcvu/wv.net
久々に使われた印象

28 :名無しのテーマ:2015/07/12(日) 14:48:46.30 ID:WpVvebxP.net
制作関係の友人に聞いた話だと、来年のメインテーマは
・戦慄を主にしてバックで天国が流れるイントロ
・紺碧と天国を交互に織り交ぜるイントロ
・摩天楼のリアレンジ
のどれかになる可能性が高いとのこと。よく嘘を言う友人だから真偽は分からないが。

29 :名無しのテーマ:2015/07/12(日) 14:54:07.81 ID:ifLGBHoY.net
信頼性0の書き込みだな

30 :名無しのテーマ:2015/07/12(日) 16:39:14.72 ID:x3S+dBld.net
次のターゲットにはうんざりする

31 :名無しのテーマ:2015/07/12(日) 18:28:14.33 ID:sPpCId9h.net
来年は組織編だから組織が出た天国、漆黒(戦慄のアレンジ)が絡んでくるのは少し納得出来る気がする。
本当かは知らんが

32 :名無しのテーマ:2015/07/12(日) 18:48:09.83 ID:sDcE9nJu.net
摩天楼のリアレンジは最終回まで取っといて欲しいな

33 :佐天さん:2015/07/12(日) 23:15:07.86 ID:afh7UDH/.net
よく嘘言うなら書くなよwwww

34 :名無しのテーマ:2015/07/13(月) 00:07:28.60 ID:0jWHN1Np.net
次のターゲットは原曲だと神なんだが

35 :名無しのテーマ:2015/07/13(月) 22:10:15.56 ID:mzmu24fP.net
絶海のメインテーマって、「この世に もしも傘が たった一つだとしても 探して君に渡すよ」の部分が
抜けてる動画をたまに見かけるんだけど、サントラにはちゃんと入ってんの?

36 :名無しのテーマ:2015/07/13(月) 22:50:06.23 ID:K12TxQts.net
もともとないよ

37 :名無しのテーマ:2015/07/14(火) 21:57:45.93 ID:OSU/81zj.net
>>36
じゃあ絶海のOPで流れてた部分にはあったんだけど、ストライカーバージョンから付け足してるの?

38 :名無しのテーマ:2015/07/15(水) 21:16:20.21 ID:kPsIpupx.net
>>37
未発表曲扱いだよ

39 :名無しのテーマ:2015/07/15(水) 21:25:59.19 ID:0TsQ9FZL.net
>>38
そうなのか。今知った

40 :名無しのテーマ:2015/07/16(木) 02:10:38.10 ID:0oiZOvNi.net
現代版天国アレンジってなんとなくスカ系のトランペットとかカッティングのアレンジを想像してるんだが

41 :名無しのテーマ:2015/07/16(木) 07:06:26.20 ID:qgu4UkdM.net
漆黒のメインテーマいいね

42 :名無しのテーマ:2015/07/16(木) 21:27:25.99 ID:TqLNeQAa.net
次回はどんなメインテーマになるか

43 :名無しのテーマ:2015/07/17(金) 23:35:55.40 ID:xxcFAM2m.net
赤井秀一が帰還する緋色シリーズに使われてたBGMの名前が分からないから教えてください!とくに赤井登場のあたり

44 :名無しのテーマ:2015/07/17(金) 23:36:34.48 ID:xxcFAM2m.net
できれば緋色シリーズ全部のBGM名を知りたいです!

45 :名無しのテーマ:2015/07/18(土) 00:57:28.12 ID:nMeANJS2.net
小五郎の推理一番かっこよくね?

46 :名無しのテーマ:2015/07/18(土) 01:21:15.00 ID:QA59YUun.net
名探偵コナン BGM総合スレッドpart5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1413991407/937
937 名無しのテーマ sage 2015/06/20(土) 18:44:04.59 ID:pov9xh+t
忍び寄る危機’07
小五郎の推理’07 (天国)
ターゲット サスペンスD’07
-OP
悪巧み
(タイトルコール’07)
迷路’07A
「何だこの痕跡は?」’07
緊迫’07
ブルーインファレンス
マッドネス + 波切るイージス艦 + 名探偵コナン メイン・テーマ(異次元の狙撃手ヴァージョン)Type2
船上サスペンスD (後半部分)
事件の発生
-CM
次のターゲット!’07
シュヤーク
廃棄船
アウェイブルー
-ED
シャドーB
あきらめるな
カウンターボード (別バージョン)

かな?

47 :名無しのテーマ:2015/07/18(土) 01:21:39.87 ID:S1UzmSxY.net
放送日保守

48 :名無しのテーマ:2015/07/18(土) 01:21:51.08 ID:QA59YUun.net
名探偵コナン BGM総合スレッドpart5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1413991407/914
914 名無しのテーマ sage 2015/06/13(土) 19:23:33.82 ID:KLWkyVTv
謎解き(その1)’07
黒い影−挑戦−’07
小五郎の推理’07 (天国)

迷路’07A
記憶のヒカリ
古城の探索’07
悪のテーマ’07A
推理’07A
緊迫’07
ダウンネイル

未発表曲21(羽田秀吉の推理)
Spy Ship
’09未発表曲5 (未完成バージョン)
対立1
廃棄船
対立2
アジト

船上サスペンスA
船上サスペンスE

49 :名無しのテーマ:2015/07/18(土) 03:04:59.17 ID:7IJCverx.net
https://www.youtube.com/watch?v=srkXOiBR6cc&t=27m40s
このBGMってベイカーの曲だよな?

アニメのBGMがワイドショーとかに使われるのは珍しくないけどまさかナショナルジオグラフィックチャンネルで使われてるとは……
(それともよく似てる別の曲なのか……?)

50 :名無しのテーマ:2015/07/18(土) 03:20:46.10 ID:9B/ZIbff.net
アンフェアでも「ミッドナイトステップ」そっくりのBGMが
バイオハザードでも銀翼で警備員キッドがコナンから逃げるシーンそっくりのBGMが
それぞれあったが、多分ああいうのって公用の奴とかあるんだろうな
メインの旋律はオリジナルだろうけどバックに流れてるリズムみたいなの
すまん用語がわからんw

51 :名無しのテーマ:2015/07/18(土) 06:14:57.90 ID:7IJCverx.net
同じ機材を使って曲を作ってたまたま似たメロディや旋律の組み合わせになったって感じなのかな

52 :名無しのテーマ:2015/07/18(土) 09:24:21.26 ID:KFOzVds+.net
誘拐系の話だからいつもの推理話とは違う選曲傾向になるか

53 :名無しのテーマ:2015/07/18(土) 15:36:46.55 ID:oUJw8qC+.net
>>49
ベイカーだね
夕方のニュースとかでたまに使われてるのはみたことあるけどナショジオも使ったとは
ちなみにニュース系も使われるのはベイカーが多い

54 :名無しのテーマ:2015/07/18(土) 22:09:35.91 ID:7IJCverx.net
「夜の海A」「次の標的」が初使用

55 :名無しのテーマ:2015/07/18(土) 22:19:03.02 ID:9B/ZIbff.net
次の標的は初使用なわけ無いだろと言おうとしたら
異次元でも「次の標的」という曲あるのか
「次のターゲット」もあるしややこしいわ

56 :名無しのテーマ:2015/07/19(日) 05:29:07.05 ID:O5rw52Iu.net
OVA 青山剛昌短編集2 「名探偵コナン7分間スペシャル 謎の殺人計画」(MAKING OF 名探偵コナン)
タイトルコール (OP)
犯人の謎
(タイトルコール)
ターゲット サスペンスC
悪のテーマ(part2)
悪のテーマ(part2)
コナンのテーマ(予告)
阿笠博士のテーマ
『名探偵コナン』メイン・テーマ + 「名探偵コナン」メイン・テーマ(予告) (締め部分のつなぎ)

57 :名無しのテーマ:2015/07/21(火) 00:03:41.19 ID:b/43/DgV.net
異次元曲いい感じに使われてるね

58 :名無しのテーマ:2015/07/22(水) 03:10:48.15 ID:S5rqlOhp.net
ルパコナは使われないのかな

59 :名無し:2015/07/22(水) 08:21:27.01 ID:VtetQkVR1
「ぼくはガリレオ」という漫画に出る
ガリレオというキャラのデザインは百万種あるか
鳥山明タッチでも漫画タッチでもアニメタッチでもない
リアルなタッチだけで色で考えてほしい

60 :名無しのテーマ:2015/07/25(土) 00:33:53.65 ID:XZqFpDMW.net
放送日保守

61 :名無し:2015/07/25(土) 09:10:47.48 ID:vXq93VAFY
「ぼくはガリレオ」という漫画に出る
ガリレオというキャラのデザインは百万種あるか
鳥山明タッチでも漫画タッチでもアニメタッチでもない
リアルなタッチだけで色で考えてほしいから
こち亀の原作漫画第1話に出てた両津勘吉というキャラみたいな
かわいくないキャラも原作そのもののカラー特撮に出してほしい

62 :名無しのテーマ:2015/07/25(土) 18:35:17.75 ID:1bgUvuKD.net
ワッツ ハプニング飽きた

63 :名無しのテーマ:2015/07/25(土) 20:15:09.11 ID:AiT11p+h.net
犯人のアジトいらね

64 :佐天さん:2015/07/25(土) 22:01:37.75 ID:O+Jl1asls
Need not to know.’07久しぶりwww

65 :名無しのテーマ:2015/07/26(日) 03:56:52.08 ID:chgrptax.net
紺碧で珍しい曲が使われてたな

66 :名無しのテーマ:2015/07/26(日) 11:06:42.15 ID:7m7dczmL.net
二人の探偵マダー?

67 :佐天さん:2015/07/26(日) 13:40:33.22 ID:NRlwMXGzO
スナイパーのテーマとかハンターの獲物みたいなジャズ系使って欲しい

68 :名無しのテーマ:2015/07/26(日) 15:34:40.85 ID:xmW5U8A6.net
スナイパーの正体の前半と後半を分断しないで流したのってなんねんぶりだ

69 :名無しのテーマ:2015/07/26(日) 16:15:13.85 ID:7hUt73+B.net
>>68
赤女かな
1年もたってないね

70 :名無しのテーマ:2015/07/27(月) 00:01:28.31 ID:b/BgeVnF.net
息子さんはいずれ担当するのかな

71 :名無しのテーマ:2015/07/27(月) 00:02:05.84 ID:b/BgeVnF.net
補足
浦上さんの息子さんは、いずれ音響監督担当するのかな

72 :名無しのテーマ:2015/07/27(月) 16:57:46.55 ID:f3YgFfaT.net
業火のメインテーマで最後にいきなり音が高くなるのって、世紀末のメインテーマを意識したからじゃね?

73 :名無しのテーマ:2015/07/27(月) 17:26:08.65 ID:FqS4AjRh.net
>>72
ルパコナじゃねーの?

74 :名無しのテーマ:2015/07/27(月) 18:46:29.17 ID:DwueyPol.net
ほお

75 :名無しのテーマ:2015/07/27(月) 22:27:42.39 ID:jlUnS3wT.net
いまみた、need not to know 、西の名探偵 懐かしいな。

76 :ゆうちゃん:2015/07/27(月) 22:29:08.04 ID:jlUnS3wT.net
>>75

77 :名無しのテーマ:2015/07/28(火) 20:52:08.14 ID:Y7UsB93m.net
絶海のメインテーマは天国アレンジにソナー音を加える感じだと格好良かったと思う

78 :名無しのテーマ:2015/07/29(水) 00:31:43.76 ID:OYcyV6kJ/
絶海の波切るイージス艦がかなり好き。

79 :名無しのテーマ:2015/07/29(水) 05:50:21.37 ID:v/NgfmUF.net
西の名探偵はアレンジ版だとコメディパート用の曲になったな

80 :名無しのテーマ:2015/07/29(水) 21:33:15.54 ID:XrsBsmM1.net
原曲は眠りの小五郎推理ショーの定番曲だったな
服部関係ないがw

81 :名無しのテーマ:2015/08/01(土) 01:49:38.07 ID:2iEQLWwr.net
放送日保守

82 :個人的には漆黒と異次元:2015/08/01(土) 04:42:09.11
世間で人気なのは天国のメインテーマだな。
あとは似たような感じのベイカーと陰謀。


デケデンデケデンデケデン♪

83 :名無しのテーマ:2015/08/01(土) 14:16:16.98 ID:Sq7KJzYl.net
業火のメインテーマのメロディって、「うつむーくー そのせーなーかに」の部分は絶海系で、
「いーのーる おーもーいでー」の部分は紺碧と異次元を混ぜた感じだな

84 :名無しのテーマ:2015/08/01(土) 21:42:25.37 ID:+5y9GjMp.net
ワッツ ハプニング飽きた

85 :名無しのテーマ:2015/08/01(土) 23:23:52.13 ID:IQBiQG1R.net
プールのシーンはモロ紺碧だったなw

86 :名無しのテーマ:2015/08/02(日) 00:04:55.60 ID:X34UaC7T.net
一番最後プールを俯瞰してるところで流れてた曲ってなんだっけ
すごく雰囲気出てた

87 :名無しのテーマ:2015/08/02(日) 13:13:00.21 ID:4f5SjYsx.net
「インターセプト」?

88 :名無しのテーマ:2015/08/02(日) 15:46:58.73 ID:4f5SjYsx.net
今回のBパート
>’09未発表曲7
>ワッツ ハプニング
>犯人のアジト(忍び)'07
>’09未発表曲12
>’09未発表曲5
ここまでお決まりの曲ばかりだとつまらない

89 :名無しのテーマ:2015/08/02(日) 22:30:47.43 ID:IOMBbc9a.net
慶子、緋色の時の本気を見せてくれ

90 :名無しのテーマ:2015/08/03(月) 01:21:16.60 ID:QXZwm3ws.net
結局ルパコナは使われないのかな

91 :名無しのテーマ:2015/08/04(火) 21:59:44.39 ID:H4JcBB3Y.net
去年の江戸川コナ案失踪事件のOPの絶海ヴァージョンって、未発表の部分流れたっけ

92 :名無しのテーマ:2015/08/04(火) 22:56:26.70 ID:lz6pK286.net
>>91
流れたよ
てかそうじゃないと尺があわないw

93 :名無しのテーマ:2015/08/04(火) 23:22:27.81 ID:lBsr7oil.net
ルパコナは使われないのかな

94 :名無しのテーマ:2015/08/05(水) 20:07:05.73 ID:8u6Wg0aO.net
>>92
ってことは制作側には未発表の音源もあるのか

95 :名無しのテーマ:2015/08/05(水) 20:15:50.28 ID:9BwoeOgX.net
>>94
リアル30分ミニッツに流れたやつ(タイトルコールのメインテーマ)とかも未発表曲。
早く音源化してくれ〜

96 :名無しのテーマ:2015/08/05(水) 22:09:33.97 ID:j3Jo1r6x.net
テレビで何度も流れてる、まっすぐ行くも未だに音源化されてないのがもったいないね。あと実写連続ドラマのメインテーマも。

97 :名無しのテーマ:2015/08/06(木) 22:54:21.02 ID:PSysqu+E.net
連ドラは推理で追い込んでいく時にメインテーマかける趣向は良かったな

98 :yuuchan:2015/08/06(木) 23:37:05.14 ID:yzvk7UTU.net
とりあえず「カウンターボード(アニメヴァージョン)」的なもの作ったが。
イントロ部分は再現ほぼ不可能。
アニメヴァージョンはすべて一から作り直している模様。


音源データ紛失したのかな?まあないよな笑

99 :yuuchan:2015/08/06(木) 23:44:22.36 ID:yzvk7UTU.net
>>91
本編では流れたが、86巻に付いてたDVDのメニューではサントラと同じものが使われてる

100 :名無しのテーマ:2015/08/08(土) 05:58:53.31 ID:23JU5BjL.net
放送日保守

204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200