2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

名探偵コナン BGM総合スレッド part6

1 :名無しのテーマ:2015/06/28(日) 02:35:20.81 ID:yjYBZM6v.net
テレビアニメ・劇場版「名探偵コナン」のBGMに関する話題全般を扱う総合スレッドです。

・基本的には、毎週の放送で使用される楽曲名やその使われ方について、
 わいわい議論しながら進行します。
・各サントラに収録されている曲名や放送されたBGMの選曲内容など、
 データ集は以下のページにまとめてありますので、初心者の人はまずここを参照してから参加して下さい。
・データ外で個人的に気になる質問は手短に書いていただければ、親切な誰かが答えてくれるでしょう。
・ベタベタと馴れ合いすぎるのもいけませんが、相手が不快に思う内容や書き方は控えましょう。

名探偵コナン アニメ公式サイト         http://www.ytv.co.jp/conan/
名探偵コナン[DVD/Blu-ray公式サイト]    http://beinggiza.com/conan/index.html
名探偵コナン サントラ・BGM のまとめ    http://www22.atwiki.jp/detective_conan/pages/22.html

■前スレ
名探偵コナン BGM総合スレッドpart5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1413991407/

■過去スレ
名探偵コナン サントラ・BGMを語るスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1220942321/
名探偵コナン BGM総合スレッド part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1247309573/
名探偵コナン BGM総合スレッド part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1303624458/
名探偵コナン BGM総合スレッド part4
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1359955988/

886 :名無しのテーマ:2016/04/16(土) 13:08:14.56 ID:m5FmkuW0.net
>>885
赤いと安室が観覧車の上で対峙してるシーン?

887 :名無しのテーマ:2016/04/16(土) 13:46:00.77 ID:1WDyYEsd.net
OP長かったね
2回目のループの途中を10秒くらい切っただけかな

888 :名無しのテーマ:2016/04/16(土) 18:12:35.81 ID:m5FmkuW0.net
やっぱり業火曲きたか

889 :名無しのテーマ:2016/04/16(土) 18:36:35.31 ID:Qr9L/raL.net
>>886
そうそう

890 :名無しのテーマ:2016/04/16(土) 18:38:33.12 ID:YJ16kY+W.net
異次元の『新たな事実』もなかった?

891 :名無しのテーマ:2016/04/16(土) 20:03:24.92 ID:MssbLVJQ.net
>>890
FBI連中と車中で会話してるシーンだったかな?
ジョディ先生がFBIを信じてと言ってた場面だったと思う

892 :名無しのテーマ:2016/04/16(土) 21:23:35.68 ID:UYbEqOX2.net
>>891
いえ、予告にあった、コナン最終出動を灰原が止めるあたりだったかと。

893 :名無しのテーマ:2016/04/16(土) 23:11:18.34 ID:TnYx1Xep.net
急に選曲が良くなったな?
ストライカーも転調後までちゃんと流すし、どうしたんだ慶子たんに戻ったのか?

894 :名無しのテーマ:2016/04/17(日) 00:53:11.04 ID:FClRyQ1r.net
昔の映画みたいにスナイパーのテーマのアレンジ版とか流してほしいな

895 :名無しのテーマ:2016/04/17(日) 01:18:12.24 ID:gNbjK80c.net
>>893
同じこと思ってる人いて安心したわ
選曲の傾向、BGMの音量からして慶子さんに戻った感じがする
来週以降もこの調子で頼むぜ

896 :名無しのテーマ:2016/04/17(日) 01:23:32.61 ID:u2c/vm5T.net
新曲中心の選曲、白いサスペンス・インピード・ルックアラウンド・なじむ想いの使い方、慶子さんに違いない

897 :名無しのテーマ:2016/04/17(日) 20:36:33.57 ID:1RnRBtTc.net
パンフでメインテーマの演奏を他にお願いするのを定番化したいって言ってるけどB’zの後だと誰が来てもグレードダウンするな

898 :名無しのテーマ:2016/04/17(日) 20:46:28.81 ID:zyUcyB7z.net
そんな細かな技術の違いとかわかんないし結果的に生演奏が増えるならいいと思うな

899 :名無しのテーマ:2016/04/17(日) 22:14:59.58 ID:ALtBYlKa.net
正直アレンジも他者にお願いしていいと思う
大野さんもアレンジが一番しんどいみたいだし
それがみんな幸せになれるよ

900 :名無しのテーマ:2016/04/18(月) 01:30:25.18 ID:h/wEkPFB.net
今回みたいなBzアレンジは良い流れだな

901 :名無しのテーマ:2016/04/18(月) 01:59:03.46 ID:FVE7KIBg.net
コナン音楽知ってるB'zに頼んだのは妙案だった
間奏部に映画のテーマ曲入れて雰囲気変えたりするのを聴いてると
相当苦しんでるのが目に見える
調やテンポ変えると新しいものが生まれるだろうが、賭けになるから難しいな

902 :名無しのテーマ:2016/04/18(月) 02:04:27.14 ID:ZPcKc/y6.net
中盤のギターソロアレンジなんかは沈黙からずっとやってないね 純黒の中盤のは定番フレーズを崩した程度だし
あれ好きだったんだけどやっぱりもうメロディが思いつかないのかな

沈黙ラストの糞メドレーさえなければ本当良いメインテーマなのになぁ…
天空沈黙と新イントロ色々試してて良い流れだったのに

903 :名無しのテーマ:2016/04/18(月) 13:01:17.06 ID:h/wEkPFB.net
あそこのギターソロとかアドリブで良いのになぁ
中盤入る途中のコミカルなパートがなくなったのが残念
あそこのアレンジでサックス入ったりギター入ったりの違いが好きだった

904 :名無しのテーマ:2016/04/18(月) 23:34:19.69 ID:HKO2g9GL.net
大野克夫バンドはどこへ行ってしまったんだ

905 :名無しのテーマ:2016/04/19(火) 02:37:08.61 ID:ZQKonm8G.net
「純黒」で流れた旧作の曲は
観覧車上での対峙シーンで流れた「対立1」か「アクセント2」
どっちだか忘れたけど若干ゆっくりだったから多分後者だと思う
そして灰原がコナンを止めるときの「新たな事実」だけかな
今回はこの2曲以外無かったはず

906 :名無しのテーマ:2016/04/19(火) 14:51:11.63 ID:QQcwO5HY.net
暗殺者と初代のメインテーマ違いわかんねえ…誰か教えて

907 :名無しのテーマ:2016/04/19(火) 15:10:35.13 ID:5uKUz9XV.net
ステレオできくとわかる

908 :名無しのテーマ:2016/04/19(火) 20:42:46.55 ID:JUd9qVUeP
もう大野さん来年は、和楽器バンドとか、よぶんじゃないwww

909 :名無しのテーマ:2016/04/19(火) 20:36:18.34 ID:EbKQ4Z/W.net
最初の生レバー生レバーたまにユッケ〜のフレーズで
裏の音がはっきりしてるのが瞳

910 :名無しのテーマ:2016/04/20(水) 02:07:26.49 ID:3OZX4Efl.net
純黒サントラの「追跡」って曲めちゃくちゃ好きなんだけどなぜだろう

911 :名無しのテーマ:2016/04/20(水) 21:26:40.28 ID:hePDn2Jo.net
水平線上は良作

912 :名無しのテーマ:2016/04/20(水) 22:15:14.30 ID:dtTM77/V.net
まだコナンダッシュとメインテーマしかネットにあがってないんだけど・・・

913 :名無しのテーマ:2016/04/20(水) 22:51:42.51 ID:jmdFfd6c.net
>>912
純黒のテーマ「おっ そうだな」

914 :名無しのテーマ:2016/04/20(水) 23:26:25.22 ID:Tp25PF6O.net
テレビでも業火解禁来たか
いいぞ

915 :名無しのテーマ:2016/04/21(木) 01:14:49.67 ID:TDtGS/2O.net
amazonとかでmp3配信してくり〜

916 :名無しのテーマ:2016/04/21(木) 23:51:33.10 ID:sDu1wjxB.net
暗殺シーンで使われる純黒のテーマいいな!!!

917 :名無しのテーマ:2016/04/22(金) 15:45:32.51 ID:6krCmHGy.net
メインテーマほかの人がアレンジしてくってことはいつか大野雄二アレンジも聞ける時が

918 :名無しのテーマ:2016/04/22(金) 18:22:44.09 ID:R0lTTiVJ.net
いつになったら曲情報はいってくんの

919 :名無しのテーマ:2016/04/22(金) 22:00:06.53 ID:ryys8VJN.net
ベイカー街のコクーンに乗る前のパーティ会場のシーンで使われている曲の中で、
一つだけ曲名がわからないものがあります・・・
何というか、ゆったりした曲調で、「ヒロキの生い立ち」にどことなく似ているような曲なのですが、
どなたか曲名わかりませんか?

920 :名無しのテーマ:2016/04/22(金) 22:31:59.06 ID:MolT/G0x.net
>>919
天国へのカウントダウンの10.哀のサスペンスかな?

921 :名無しのテーマ:2016/04/22(金) 22:45:20.66 ID:ryys8VJN.net
>>920
おお、これです!ありがとうございました。

922 :名無しのテーマ:2016/04/23(土) 07:29:10.23 ID:50ImpLda.net
今回BGMは良かったわ

923 :名無しのテーマ:2016/04/23(土) 08:07:33.19 ID:wKxPDgQf.net
>>920
いえいえ、久しぶりにベイカー見直したけど、いい具合に過去作のBGMが流用されてて面白かったです。

924 :名無しのテーマ:2016/04/23(土) 08:50:33.67 ID:zUhsWsnj.net
アナザー・カードすきだから使われてほしい

925 :名無しのテーマ:2016/04/23(土) 18:41:48.23 ID:50ImpLda.net
今回は半々って感じかな

926 :名無しのテーマ:2016/04/24(日) 00:46:39.38 ID:iizLQ/7t.net
Aパートは旧曲ばかりだったけど今回もおそらく慶子さんかな

927 :名無しのテーマ:2016/04/25(月) 15:33:00.74 ID:sA+haZyJ.net
youtubeにカーチェイスの曲あった

928 :名無しのテーマ:2016/04/25(月) 23:51:28.89 ID:DknC8iLn.net
コナンダッシュ?

929 :名無しのテーマ:2016/04/26(火) 06:40:41.36 ID:4sEocekP.net
>>0909
いや、ハイウェイチェイスってやつだと思う

930 :名無しのテーマ:2016/04/26(火) 21:21:24.21 ID:LpbWPxGg.net
カラーオブメモリーのショートバージョンもあがってるね

931 :名無しのテーマ:2016/04/26(火) 21:32:26.20 ID:insz3evD.net
2回目見てきたので報告。ちょくちょく編曲してるな
子供達元気にが少し短く、リースリング射殺時のリアル・カウントダウンがショート?バージョンに
新たな事実の締め部分が違う、キュラソーの最期に流れたまたいつか?も部分的に違った
諜報のメロディもラスト1小節が繰り返された気がする

こんなところか
曖昧な部分もあるんで、近いうちに見に行く人がいたら確かめてくれ

932 :名無しのテーマ:2016/04/26(火) 22:54:25.39 ID:pXrvAZLQ.net
水族館停電シーンの純黒のテーマも編曲されてる

933 :名無しのテーマ:2016/04/26(火) 23:55:51.74 ID:nRMok0mU.net
カラーオブメモリーかっこよすぎ

934 :名無しのテーマ:2016/04/27(水) 23:33:04.76 ID:LAUO47eI.net
RUMのBGM、まるでゲームのラスボス登場シーンのようだw
https://youtu.be/G6X2B6cF5lQ

935 :名無しのテーマ:2016/04/28(木) 01:00:57.46 ID:bEtwWcir.net
カラーオブメモリーフルでお願いします!

936 :名無しのテーマ:2016/04/30(土) 09:47:34.05 ID:khJF3PYuq
https://www.youtube.com/watch?v=48vED7DZDEg&feature=youtu.be

カラー・オブ・メモリーかっこよすぎ

937 :名無しのテーマ:2016/04/30(土) 07:54:27.23 ID:nBW7MH4g.net
放送日保守

938 :名無しのテーマ:2016/04/30(土) 13:50:29.52 ID:LOJLYDNO.net
spy ship
スナイパーのテーマ2
カラー・オブ・メモリー

王道のカウンターボードとか激しいのも最高だけど
スローテンポのシリアスアレンジたちも素晴らしい

939 :名無しのテーマ:2016/04/30(土) 14:05:32.13 ID:JSETstJL.net
https://youtu.be/m2-Q9jRVi_U
カラーオブメモリーのフル、アップされたね
かっこいい!

940 :名無しのテーマ:2016/04/30(土) 15:02:22.97 ID:AqWnGN5W.net
ここ違法アップロード貼っちゃいけないんじゃ・・・?

941 :名無しのテーマ:2016/04/30(土) 16:08:47.51 ID:0YH+NV1X.net
このスレにいるならせめてサントラくらい買えよ…

942 :名無しのテーマ:2016/04/30(土) 16:43:16.05 ID:4yOyzLM1.net
3000円ちょっとで買えるのにな

943 :名無しのテーマ:2016/04/30(土) 20:12:00.43 ID:lNNeWKX4.net
かっこいいとか言ってるけど
買ってないなら金出すほどの価値が無いって公言してるようなもんだ


ところでモブスクリーン編曲して使ってたな
ちょっと締め部分の無理矢理感あったけど、上手かったと思う

944 :名無しのテーマ:2016/04/30(土) 23:29:50.68 ID:t2R1AbBL.net
純黒は大野さんらしい曲が多いな

945 :名無しのテーマ:2016/05/01(日) 01:11:41.97 ID:8zvAjmP1.net
今回以降はまた靖之に戻りそうだな

946 :名無しのテーマ:2016/05/01(日) 18:56:48.86 ID:tlnSr3i6.net
オケコン大阪でBGMの演奏が結構あった
出先で携帯からなのと曲名うろ覚えのがあるんで帰宅してから詳しく書く

947 :名無しのテーマ:2016/05/01(日) 19:13:30.92 ID:5XjnS28T.net
俺も行ってきて帰りだけど、意外とBGMあったな
ゲストは倉木さんとかっぺーが出た

948 :名無しのテーマ:2016/05/02(月) 00:12:04.87 ID:Dto+Y1uI.net
>>946です、遅くなってゴメン
大阪で演奏された曲とBGMを順番に書いとく

(前座)焚吐「二人の秒針」
・名探偵コナン メイン・テーマ
 (暗殺者バージョン?勝平さんと高山さんのナレ付き)
・歴代OPメドレー(胸がドキドキ〜羽まで。映像付き)
・それいけコナン(ミディアムテンポのバージョン)
・少年探偵団のテーマ(摩天楼バージョン)
・時計じかけの摩天楼
・コナンのテーマ
・コナンの勝利
・対決のテーマ
☆ZARD(歌声のみで演奏はオーケストラ)
 ・少女の頃に戻ったみたいに
 ・夏を待つ帆(セイル)のように
 ・翼を広げて
・怪盗キッドの予告状’07(繰り返し無しのショートバージョンだったと思う)
・次のターゲット!
・激突
・飛び立つ鳩(オーケストラアレンジ、ショートバージョン)

949 :名無しのテーマ:2016/05/02(月) 00:12:29.54 ID:Dto+Y1uI.net
☆ガーネット・クロウ(オーケストラ演奏のみ)
 ・Over Drive(1番はスローテンポ、2番から通常テンポ)
 ・君という光
 ・涙のイエスタデー(1番はスローテンポ、2番は通常テンポ)
・蘭のテーマ’07
・愛はいつも(オーケストラバージョン)
・蘭・愛のテーマ’07
☆倉木麻衣(生歌でオーケストラ演奏)
 ・Time after time〜花舞う街で〜
 ・白い雪
 ・風のららら
 ・Secret of my heart
 ・Always
・新・名探偵コナン メイン・テーマ

間違いがあれば順次指摘・修正して下され

950 :名無しのテーマ:2016/05/02(月) 00:24:30.73 ID:FQbl8QT5.net
>>948
ありがとうございます。
激突→捜査開始だったかも。

愛はいつものオーケストラアレンジが1番嬉しかったかな。

951 :名無しのテーマ:2016/05/02(月) 00:31:49.33 ID:Dto+Y1uI.net
>>950
実は自分も捜査開始とどっちなのかな…?と今一つ自信が無いorz
前奏が似てるのは激突の方だと思ったんだけど…

952 :名無しのテーマ:2016/05/02(月) 01:30:03.16 ID:Ur/3zLWw.net
予想以上に劇判多いな
こんなにやるとは

953 :名無しのテーマ:2016/05/02(月) 08:32:08.58 ID:EJeKT5S+.net
>>948
ありがとうございます。
最初のメインテーマは、天国やベイカー系統だったかも

>>949
最後のメインテーマは紺碧だったかも。中盤の演奏部分が紺碧のメロディだったので

954 :名無しのテーマ:2016/05/02(月) 11:43:42.76 ID:kTRnBcrd.net
>>953
最初のメインテーマ、前奏に入ってたギターの音からすると
摩天楼や暗殺者系統かと思ったんだけど…
東京の方に行く人いたら確認してきて下さいm(_ _)m

955 :名無しのテーマ:2016/05/02(月) 15:07:55.32 ID:I03N+mHQ.net
ぜひ聞きたい〜!

956 :名無しのテーマ:2016/05/02(月) 15:50:58.90 ID:eWlVm8j/.net
大阪コンサート行った人に聞くけど、
正直な感想、全体的に良かったですか?

957 :名無しのテーマ:2016/05/02(月) 19:41:51.05 ID:7nEck3r7.net
>>956
正直素晴らしかったよ。行く価値は絶対ある。

958 :名無しのテーマ:2016/05/02(月) 19:59:37.50 ID:I03N+mHQ.net
コンサートの音源か動画UPお願いします!

959 :名無しのテーマ:2016/05/02(月) 20:29:40.90 ID:Yj8Y6lrN.net
>>958
しつこいよ

960 :名無しのテーマ:2016/05/02(月) 21:11:39.22 ID:wK0PxP6L.net
>>958
なんでコンサートでわざわざ録画すんだよw

961 :名無しのテーマ:2016/05/02(月) 21:15:42.88 ID:kTRnBcrd.net
>>958
上演中の録画・録音は禁止だし
もし見つかったら即退場させられるんだけど…バカなの?

>>956
マジで良かったよ!
今までCDでしか聴けなかったBGMを生演奏でなんて機会は滅多にないし
コンサートのDVD出してほしいぐらい

962 :名無しのテーマ:2016/05/02(月) 21:31:47.86 ID:maTEj0P2.net
倉木麻衣ファンの友達も喜んでたわ
歌のチョイスがその人にとって完璧だったらしいw

963 :名無しのテーマ:2016/05/02(月) 23:24:21.41 ID:r4+rXvdN.net
ライブの恩恵で来年の映画から大野克夫バンド復活するといいなー

964 :名無しのテーマ:2016/05/02(月) 23:42:28.77 ID:S8eU2T7G.net
コンサートのDVD欲しいよな〜
20周年なんだしコナン音楽が好きな人間にもなんかサービスしてくれ
純黒サントラのみじゃ寂しすぎる

965 :名無しのテーマ:2016/05/03(火) 00:31:42.33 ID:F+jeJHOb.net
20周年だし未発表曲全部発売してくれ

966 :名無しのテーマ:2016/05/03(火) 01:30:29.29 ID:gJ+1bBkj.net
>>965
それ良いな
出してくれたら絶対買うわ

967 :名無しのテーマ:2016/05/03(火) 03:19:51.98 ID:HyzYUAG2.net
東京公演カメラ入ってくれないかなぁ
・・ないよなぁ・・

968 :名無しのテーマ:2016/05/03(火) 10:22:43.07 ID:cJ1Yt2my.net
パンフレットに書いてあったけど、大野さん自身が気に入ってる曲3つあげるとしたら、「小さな巨人」、「少年探偵団のテーマ」、「蘭のテーマ」らしいね。

969 :名無しのテーマ:2016/05/03(火) 21:56:55.12 ID:rQ29g537.net
しくった
パンフレット買っときゃ良かったな

970 :名無しのテーマ:2016/05/03(火) 22:11:51.28 ID:F+jeJHOb.net
カラーオブメモリーって劇中のどんなシーンで使われたっけ?

971 :名無しのテーマ:2016/05/03(火) 22:24:36.37 ID:K//Hsr9M.net
今更だが、映画みてきたけどラムのテーマ曲がかっこよかった

972 :名無しのテーマ:2016/05/04(水) 09:04:59.34 ID:/3Dw24QnS
名探偵コナン TVオリジナル・サウンドトラック Selection BESTの時計仕掛けの摩天楼07ってどんな曲なの?

973 :名無しのテーマ:2016/05/04(水) 09:27:56.35 ID:mrkaORs+.net
>>970
キュラソーが持ってたカラーフィルムの謎が解けたシーン

974 :名無しのテーマ:2016/05/04(水) 11:57:27.13 ID:t8dODg56.net
純黒メインテーマ、例のギターに
注目して聴いてみたけども見事に
主旋律から消えない。
今年はアレンジ強めの14番目に
近かったような気がする。歓喜

975 :名無しのテーマ:2016/05/04(水) 13:09:38.33 ID:OUJaNUgj.net
ちょっと演奏がギコチナイ気がしたし来年も松本ギターで慣れた感じでやってオナシャス

976 :名無しのテーマ:2016/05/04(水) 13:45:16.62 ID:P8q6U5cN.net
ペペロンチーノめっちゃ好きだけどなんでペペロンチーノって曲名なんだ?
いつもの諏訪っちポエムか?

977 :名無しのテーマ:2016/05/04(水) 23:05:07.97 ID:mn8Rfa/+.net
キュラソーと子供達が触れ合ってる時のBGM、楽しい感じなのに泣けてくる

978 :名無しのテーマ:2016/05/05(木) 08:16:34.51 ID:kMUHUBCQ.net
>>970
あとショートヴァージョンは、キュラソーの種類ついて考えるシーン

979 :名無しのテーマ:2016/05/05(木) 09:43:15.37 ID:W272Oq8s.net
ああ、フルの方が使われたっていう謎が解けるシーンってのは観覧車の隙間から外を見たシーンか

980 :名無しのテーマ:2016/05/06(金) 00:02:22.72 ID:9eGwcD3I.net
東京コンサートは日付変わって今日

981 :名無しのテーマ:2016/05/06(金) 00:43:15.03 ID:KqNfdjHl.net
東京の方に行く人、レポよろ

982 :名無しのテーマ:2016/05/06(金) 16:57:47.29 ID:Ac4oC7la.net
ファッキン東西線

983 :名無しのテーマ:2016/05/06(金) 17:54:26.62 ID:hnykd8ct.net
>>970
ゾクゾクする曲だったよな。
是非ラムの正体が判明するときに、走馬灯のように駆け巡るその人物のシーンをこの曲で演出してほしい。

984 :名無しのテーマ:2016/05/06(金) 18:03:56.03 ID:uLwHmMr+.net
アニメで劇場版のサントラを使用する
スタイルを是非とも続けて欲しい

985 :名無しのテーマ:2016/05/06(金) 19:30:56.77 ID:EYKL0niz.net
今回のサントラ、みしよう

986 :名無しのテーマ:2016/05/06(金) 19:31:26.75 ID:EYKL0niz.net
すまん、ミス
今回のサントラ、未使用曲あった?

204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200