2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

澤野弘之 Part16

1 :名無しのテーマ:2019/03/17(日) 17:52:28.50 ID:u0oYg+mI.net
このスレッドは、澤野弘之及びその周辺の話題について語るスレッドです。

・公式サイト:HIROYUKI SAWANO OFFICIAL WEBSITE/澤野弘之
http://www.sawanohiroyuki.com

・SawanoHiroyuki[nZk]:SonyMusic
http://www.sh-nzk.net

・公式Twitter:澤野弘之[nZk]
https://twitter.com/sawano_nZk

■主な作品
【ドラマ】
 医龍 Team Medical Dragonシリーズ
 魔王
 マークスの山
 まれ
【アニメ】
機神大戦ギガンティックフォーミュラ
 機動戦士ガンダムUC
 進撃の巨人
 アルドノア・ゼロ
 キルラキル
 青の祓魔師
 戦国BASARA
 ギルティクラウン
 七つの大罪
 終わりのセラフ
 甲鉄城のカバネリ
【映画】
 プラチナデータ
 自虐の詩
 彼岸島
【その他】
 NHKスペシャル ミラクルボディー
 XenobladeX[ゼノブレイドクロス](WiiU)
 Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀(人形劇)

■オリジナルアルバム
 musica

■ベストアルバム
 BEST OF SOUNDTRACK【emU】
 BEST OF VOCAL WORKS [nZk]
※前スレ
澤野弘之 Part15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1530101942/
(deleted an unsolicited ad)

126 :名無しのテーマ:2019/06/08(土) 15:15:30.01 ID:HQKCdlWC.net
>>125
うおおおありがとう、劇場版後編からあったのか...全然気付けなかった
スッキリしました

127 :名無しのテーマ:2019/06/08(土) 19:20:41.02 ID:E8byVX7U.net
明日のCD物販でサンファン2のサントラ売るかなぁ??
主題曲とろうしんかいの曲がカッコいいのは覚えてる

128 :名無しのテーマ:2019/06/08(土) 21:48:37.27 ID:UpzMjnCv.net
ファンクラブかー
無料って言ってるけど、チケット優先とか会報がある有料の一般的なファンクラブじゃないって事かね

129 :名無しのテーマ:2019/06/09(日) 00:17:03.92 ID:gQfQwojQ.net
試運転時は無料でも本格稼働したら有料になるのでは?

チケット優先されても今回の最速先行みたいな2階祭りされてもね

130 :名無しのテーマ:2019/06/09(日) 06:27:24.71 ID:Q7x61+l0.net
月額制モバイルFCなのか
年会費で会報とかあるFCなのか

131 :名無しのテーマ:2019/06/09(日) 10:40:52.12 ID:1kdQJQQZ.net
物販並んでる?

132 :名無しのテーマ:2019/06/09(日) 13:55:08.17 ID:QL1GrGNb.net
独断と偏見で言い切るとこの人の最高傑作は
through my bloodだと思う
アニメ作品自体は特に興味ないがこの曲はすごいなあと感心しきり

133 :名無しのテーマ:2019/06/09(日) 14:17:32.23 ID:0gwrbyMA.net
エリアンナさん出るならチケット取るべきだったな

134 :名無しのテーマ:2019/06/09(日) 15:30:05.65 ID:gQehNaKd.net
FCできるなら近いうちになんかきそうやな

135 :名無しのテーマ:2019/06/09(日) 19:58:28.62 ID:Op0ZU6Bx.net
終わったインフェルノさいこー!

136 :名無しのテーマ:2019/06/09(日) 20:21:16.61 ID:el733Ca3.net
Zero Eclipseって進撃の巨人S3の何話で流れたんですか?

137 :名無しのテーマ:2019/06/09(日) 20:21:46.80 ID:bMVN1NQa.net
ゲストボーカルはすごく良かったわ
他はいつも通り同じ楽曲だったから良くも悪くもマンネリかな
Aimerと小林未郁の時はマンネリに感じなかったから何か補整でも働いてるのかもしれないから参考程度に

138 :名無しのテーマ:2019/06/09(日) 20:46:11.37 ID:SloaA5hX.net
>>132
同じくこの曲好き
1comaからの繋ぎが本当に好き

139 :名無しのテーマ:2019/06/09(日) 20:49:14.99 ID:SloaA5hX.net
小林さんまた来てほしいなあ

140 :名無しのテーマ:2019/06/09(日) 20:50:35.04 ID:HrdSJOCz.net
Elianaさんのattack on titanは良いけどme & creedの今日歌ってた人の声絶対合ってないでしょ

141 :名無しのテーマ:2019/06/09(日) 20:53:28.00 ID:Op0ZU6Bx.net
Unti-L、室屋先生の参加もあったが
原曲に比べて重心低めな曲調だったなあ
それに合わせたのかどうかは分からんがアスカの歌唱力すげえ

142 :名無しのテーマ:2019/06/09(日) 21:11:39.19 ID:+Q4l/wJs.net
立てって言わないと客立たないのな
激しい曲なのに座ってるのキツかったわ

143 :名無しのテーマ:2019/06/09(日) 21:13:43.48 ID:ESucDYZp.net
澤野小林のタッグが好きだった人はどう折り合いつけてるの?
澤野さんの楽曲は好きだけど、小林さんと小林さんが歌ってた曲に思い入れがあったファンを切り捨てたところ人間性疑うんだけど

144 :名無しのテーマ:2019/06/09(日) 21:19:14.84 ID:Op0ZU6Bx.net
いつまでも過去の人でウジウジしない

145 :名無しのテーマ:2019/06/09(日) 21:21:29.62 ID:S0fS7MPm.net
激しい曲の時は立ってもいいと思うけど、自分は年寄りだから座って聴ける環境も有り難いわ

146 :名無しのテーマ:2019/06/09(日) 21:22:08.73 ID:nc7o0bcP.net
折り合いなんてついてなくて、絶対ないとわかってるけどシークレットで出ないかなと思ってる

147 :名無しのテーマ:2019/06/09(日) 21:24:06.83 ID:HrdSJOCz.net
小林さんの存在はもちろん大きかったと思うけど、
自分は澤野さん個人やボーカリスト個人のファンじゃなくて
澤野さんの曲のファンだから気にしてない

今回AimerさんAimeeさんYoshさん不在だったおかげで逆に色々新しい曲聞けて良かった
Zero Eclipseは圧巻だったわ
あとやっぱ室屋さんいると全然違う

148 :名無しのテーマ:2019/06/09(日) 21:26:22.07 ID:bMVN1NQa.net
>>143
それに関してはファンがどうこういってもも変わらないから現実を受け止めるしかない
好きとか嫌いとかいえるような段階は等に過ぎてるのだから昔のサントラ聴いたりライブ映像をみるしかないんじゃないかな現に私はそうだぞ

149 :名無しのテーマ:2019/06/09(日) 21:26:30.97 ID:/PjyQAN9.net
プロメアのサントラでモロに小林さんぽいボーカルが弾ける曲があって
デジャブった。別人なんだろうけど曲の構成も声質も、雰囲気似てたな。

>>142
言われなくても立ちゃいいじゃん?君も同じだよ。

150 :名無しのテーマ:2019/06/09(日) 21:26:59.51 ID:Op0ZU6Bx.net
サイドemUの最後らへんでクライシスの曲あった?ドラゴンシンの手前?くらいの

151 :名無しのテーマ:2019/06/09(日) 21:30:49.89 ID:RETh6DEJ.net
究極の選択ってエロ本というかおもしろ本?

152 :名無しのテーマ:2019/06/09(日) 21:45:47.99 ID:el733Ca3.net
>>151
オールナイトニッポンのやつかなと
出たのが 1980年代後半だし
エロ本ではないけど下ネタもあるという感じ

153 :名無しのテーマ:2019/06/09(日) 23:33:57.31 ID:BQCJQPdp.net
>>150
あったよ
進撃インストメドレー続いて医龍、大罪、crisisは最高だったな。オープニングも医龍黒木のテーマで滾った

154 :名無しのテーマ:2019/06/10(月) 07:28:08.45 ID:DIVhDlsB.net
>>153
助かる。順番までは覚えてなかったわ

155 :名無しのテーマ:2019/06/11(火) 02:52:35.10 ID:hccCpfI1.net
澤野が直すのはあの日本人特有の切れの悪い英語歌詞と歌手のカタカナ英語だな
それを直せない限り次のステージは開けない
逆にそれさえ直せばいいだけ

156 :反あいごん:2019/06/11(火) 03:38:09.59 ID:cyRwuSxT.net
悲報
澤野あいごんR!Nのライブで奇声。
UNIDOTSのワンマン東名阪全てで迷惑な奇声を上げる予定。
更に大阪であいごんが飲み会を募集しているぞ。
詳しくはあいごんのツイッターをみろ!

157 :名無しのテーマ:2019/06/12(水) 19:31:09.36 ID:NFk0r4ez.net
Lacoさん29歳くらいなのかな?

158 :名無しのテーマ:2019/06/12(水) 20:11:47.23 ID:PlALEpKB.net
>>129
そーなの? 1階23列でしたよ

159 :名無しのテーマ:2019/06/12(水) 20:50:14.59 ID:pMz2nsNv.net
>>129
先行で1階埋まって2階まで出してるぽかたけどな

160 :名無しのテーマ:2019/06/14(金) 09:17:50.78 ID:Viij/7O+.net
あいごんアウトじゃん。
「ダフ屋行為」に加え、インターネット上での不正転売も対象となり、違反した場合、1年以下の懲役や100万円以下の罰金。 チケット不正転売禁止法 きょう施行 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

161 :名無しのテーマ:2019/06/14(金) 22:25:36.89 ID:76A+WuyR.net
一人なら一枚だけ買えばいいのにね
ほしい人に行き渡るのはそれが一番手っ取り早いよ

余分にたくさん買って、撒きたがるのはどうしてなんだろう
SNSの取引したくない人、そもそもやってない人
いろんな事情があるのに、そういう人から権利を奪ったり、少なくすることなんだがな
人の役に立っていると思っているなら勘違いも甚だしいなと思う

162 :名無しのテーマ:2019/06/15(土) 21:30:57.76 ID:ILJbngYa.net
良い席が欲しいだけでしょ

163 :名無しのテーマ:2019/06/15(土) 22:02:04.65 ID:9r2Ttn+B.net
たくさん購入して、一番いい席を選んだらそれ以外はいらないってことなんだろうね
友達がやってたらちょっと軽蔑する

164 :名無しのテーマ:2019/06/16(日) 08:47:58.60 ID:MLaLYyc+.net
【速報】新曲の情報来たぞ!
https://youtu.be/T1xLbZi-wE4

165 :名無しのテーマ:2019/06/16(日) 08:52:50.89 ID:ejJru4Y6.net
きてないのはみんなしってるから
無意味マルチポストやめろや

166 :名無しのテーマ:2019/06/17(月) 20:18:28.24 ID:0nQi0rXs.net
次はドラマか 

167 :名無しのテーマ:2019/06/17(月) 20:53:55.92 ID:CCB3OliP.net
https://youtu.be/zCM7XkoYWfM
これっぽくね?
15秒しかないからよくわからんけど

168 :名無しのテーマ:2019/06/18(火) 16:19:37.12 ID:jX20tlSu.net
>>167
完全にこれ

169 :名無しのテーマ:2019/06/19(水) 21:07:17.56 ID:gL7lczd+.net
進撃のサントラ3のK21ヤバイな
マッショイさんのだから作れたんだろうけどドラムが鬼レベル

170 :名無しのテーマ:2019/06/19(水) 22:04:30.67 ID:/JpTBgoX.net
もう待ちきれないよ!
早く (進撃3期サントラを) 出してくれ!

171 :名無しのテーマ:2019/06/20(木) 16:53:39.63 ID:QVvN92Mn.net
最近ゲミエいい。会員用のCall your nameいいじゃん。
先日のライブも表現に幅が効いて良い感じだった

172 :名無しのテーマ:2019/06/20(木) 23:45:28.22 ID:t4asP5jF.net
プロメア応援上映楽しかった。infernoで合唱出来たのが特にテンション上がった
冒頭とEDのスタッフクレジットでも澤野さんの部分は歓声大きめだった

173 :名無しのテーマ:2019/06/21(金) 11:59:50.46 ID:IMp39tAw.net
プロメアは映像に曲が滅茶苦茶合ってるからな、物凄い盛り上がる、ブチ上げ最強レベル
もはや澤野曲無しにプロメアは語れないと思うほど

174 :名無しのテーマ:2019/06/21(金) 21:59:57.37 ID:bAcu+q4a.net
またemuやってくれないかなぁ
UCのオケが忘れられないぐらい良かったんだよなぁ

175 :名無しのテーマ:2019/06/21(金) 22:52:16.14 ID:XSrf+NsX.net
来年でユニコーン放映10周年?
記念ライブやらないかなぁ…

176 :名無しのテーマ:2019/06/25(火) 19:48:13.25 ID:0u1OZwf8.net
GUNDAM 40th FES当たった

177 :名無しのテーマ:2019/06/26(水) 00:19:21.54 ID:hZYb+tHf.net
進撃の巨人3期サントラキタ━(゚∀゚)━!

178 :名無しのテーマ:2019/06/26(水) 07:23:33.68 ID:XmJT53xk.net
アマゾンでキルラキルのベストサントラ頼んだんだけど、発送がいつになるか分からないって連絡きた…orz

179 :名無しのテーマ:2019/06/26(水) 07:48:18.71 ID:0oxY0RqH.net
進撃のサントラいいですね

180 :名無しのテーマ:2019/06/26(水) 12:35:22.44 ID:mDgfFMHm.net
進撃のボーカル曲全部良いね
特に新加入のLacoさんのボーカル好き

181 :名無しのテーマ:2019/06/26(水) 13:07:22.20 ID:zJQy6iDD.net
進撃サントラエエな、最高や
ハイになってしもたわ

182 :名無しのテーマ:2019/06/26(水) 18:20:41.76 ID:KVPEBYhf.net
>>169
劇場版戦国BASARAのMaou<final ver>以来だな
これだけドラムが凄いと感じたのは

183 :名無しのテーマ:2019/06/26(水) 23:49:06.51 ID:D00sNVL7.net
apple seedかっこよすぎ
自分が格闘家なら入場曲にしたい

184 :名無しのテーマ:2019/06/27(木) 19:46:25.94 ID:wx3g/sN+.net
米津玄師のウェッじゃないが
Call your name gvで左耳のイヤホンに時々入る変な音がいい味出してる

185 :名無しのテーマ:2019/06/27(木) 21:28:09.18 ID:x1PY6dqt.net
ドラマ担当やっぱりテレ朝のサインだったね

186 :名無しのテーマ:2019/06/27(木) 21:48:27.41 ID:oDm9qy1c.net
K21最高すぎる…

最近、ボーカル曲のインストも入れてくれるようになって嬉しい ユニコーンとか昔のボーカル曲のインストverも欲しい

187 :名無しのテーマ:2019/06/28(金) 06:01:43.58 ID:nuuvVYbf.net
立体起動のアレンジ無かったね…

188 :名無しのテーマ:2019/06/28(金) 16:00:38.66 ID:7MkLfMQU.net
>>187
Season3で使われたのは進撃st-hrn-gt20130629巨人でアレンジじゃないよ

189 :名無しのテーマ:2019/06/29(土) 16:05:22.91 ID:EbhdnCOf.net
tooth-i:の、中盤にかけてのバイオリンの盛り上がりやばすぎ

190 :名無しのテーマ:2019/06/29(土) 16:14:55.69 ID:Uv9jwPne.net
ShingekiNoKyojinいいなあ
こんだけ鮮明なメロディの劇伴は久しぶり

191 :名無しのテーマ:2019/06/29(土) 20:58:01.26 ID:jqOLgtwJ.net
今日の世界ふしぎ発見でプロメア曲流れるんだっけ

192 :名無しのテーマ:2019/06/29(土) 21:59:23.13 ID:BE4j9ZMk.net
めっちゃ使ってた

193 :名無しのテーマ:2019/06/30(日) 06:12:53.14 ID:ZT3EIX2/.net
プロメアはわりと全開で、進撃の方もちょっと使われてたらしい
BGMとして優秀だな…切ないシーンが美しかったわ

194 :名無しのテーマ:2019/07/03(水) 00:13:27.99 ID:q96FHeh5.net
澤野さんGUNDAM 40th FESに出るみたいだけど、aimerさんとか連れて行くんですかね?

195 :名無しのテーマ:2019/07/03(水) 20:08:01.30 ID:76aj5KDc.net
あなたの澤野弘之はどこから?

わたしは戦国BASARAから!

196 :名無しのテーマ:2019/07/03(水) 20:11:39.20 ID:8sM4cX2R.net
ゼノブレイドクロスのUncontrollable聴いてからかな

197 :名無しのテーマ:2019/07/03(水) 20:15:21.20 ID:5g52cD6/.net
進撃の巨人 

壮大なBGMだなぁとは思ってたけど、兵長登場シーンのThe Reluctant Heroesでサントラ購入を決意したわ

198 :名無しのテーマ:2019/07/03(水) 20:57:18.94 ID:UN87nKQj.net
同じく進撃の巨人

attack on titanも衝撃だったけど
とにかくThe Reluctant Heroesがかっこよすぎて死ぬほど聞いた

さらにvogel im kafigや立body機motionみたいな曲も書けるオールラウンダーっぷりに驚いた

199 :名無しのテーマ:2019/07/03(水) 21:34:46.66 ID:Ty9uw+NM.net
リアタイじゃないけど医龍

200 :名無しのテーマ:2019/07/03(水) 21:42:49.55 ID:IQX+0kBC.net
キルラキルだった
初めて自分の金で買ったCD

201 :名無しのテーマ:2019/07/03(水) 21:54:50.54 ID:mLQd4pWw.net
ガンダム無双のUNICORN操作時のBGM

202 :名無しのテーマ:2019/07/03(水) 22:09:04.67 ID:XdmY8jPj.net
BASARAのBLAZEに聞き惚れて、UNICORNで完全にファンになった

203 :名無しのテーマ:2019/07/03(水) 22:15:45.68 ID:NuY7M9LM.net
進撃から
医龍と似た曲あるなと思ったらご本人だった
今はプロメアにどっぷりハマっている

204 :名無しのテーマ:2019/07/03(水) 22:17:22.97 ID:132nUqDR.net
自分も医龍だなー
アニメはギガンティックフォーミュラからかな
ZOMBIE-LOANもみてたけどギガンティックフォーミュラのが好きだわ

205 :名無しのテーマ:2019/07/03(水) 22:26:02.32 ID:BNSR0PC2.net
ギルクラかな βiosが印象に残りすぎた
でも印象に残ったものならTHEサンデーNEXTが一番最初かもしれない……

206 :名無しのテーマ:2019/07/03(水) 22:58:40.91 ID:kRfEHxyE.net
戦国BASARA
最初のHeaven's Doorから引き込まれっぱなしだった

207 :名無しのテーマ:2019/07/04(木) 00:28:35.80 ID:H+WiHQoh.net
ギガンティック
メインテーマのあのエモいメロディに出会わなければ
此処まで澤野音楽を追いかけてはいなかっただろうな

そういう意味では進撃season3のサントラはすごく良い
三国志英歌にも通じるリリカルなオーケストラサウンド
が素晴らしい

208 :名無しのテーマ:2019/07/04(木) 06:46:42.68 ID:FB9CAI1u.net
進撃だったな〜
at'aek 0N taitn歌ってんの誰?これ何語?から調べてったらどっぷりハマった

209 :名無しのテーマ:2019/07/04(木) 07:48:37.48 ID:Rw0Dp0aJ.net
>>195
同じく
BLAZEが一番好き

210 :名無しのテーマ:2019/07/04(木) 20:07:28.57 ID:9cgokIP+.net
何が面白いって概ねアルドノアゼロ以降のサントラからの人がいないっていう
俺も医龍からだし今の曲も嫌いではないけど好きになり始めた当時の曲調が好きだからその前後のサントラばかり聴いてる

211 :名無しのテーマ:2019/07/04(木) 20:20:12.07 ID:InhqGSF5.net
すまんがUCから
今でも聞き飽きんな
医龍は見てて特徴あるBGMだなと思ってたがその時は澤野さんの事は知らなかったな

212 :名無しのテーマ:2019/07/05(金) 18:42:38.36 ID:+vyO+XgK.net
戦国BASARAのあはっいぇ〜〜うぉおおおお〜〜ってやつ調べたら
澤野弘之だった。今は亡き日5で青の祓魔師も見てたから
それも同人物でって流れ。医龍とUCはそれから後追いする形で嵌ったね

213 :名無しのテーマ:2019/07/06(土) 00:43:19.43 ID:NiPW1qEs.net
ギルクラで澤野さんのこと調べていくうちに劇伴作家って存在と言葉を知った
ギルクラ以降のアニメサントラは全部予約して買ってるわ
ドラマのサントラで一番最初に買ったのはここでおすすめされてたトライアングル
トライアングル聴いて林さんにもはまったわ

214 :名無しのテーマ:2019/07/06(土) 15:46:18.56 ID:pgfcTJni.net
https://www.youtube.com/watch?v=SiA2kqzrx9U

バンナムのオンラインゲーム、ブループロトコルの音楽これ澤野だよな

215 :名無しのテーマ:2019/07/06(土) 17:36:33.57 ID:5KhGrVJO.net
間違いない

216 :名無しのテーマ:2019/07/06(土) 18:19:32.40 ID:x0HM3OaN.net
10年くらい前の名盤サントラスレで「ギガンティックフォーミュラのサントラが凄い」て話題になってたのを見て、試しに聴いてみたらメインテーマで完全にやられた
名前調べたら医龍と魔王の人だったと知って追いかけるように
まさかこんな売れっ子になるとは思わなかったけど

217 :名無しのテーマ:2019/07/06(土) 22:03:03.74 ID:YALbC2lh.net
アイアンサーガ主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=HLXHsqpRrM4

218 :名無しのテーマ:2019/07/06(土) 23:49:44.65 ID:sUvMWqrc.net
UCからだな
1日のうちの1話を数回見返して速攻で劇伴作曲家検索したわ
あの医龍のやつかーってなった記憶がある

219 :名無しのテーマ:2019/07/07(日) 09:59:03.78 ID:R8dk2SJ5.net
ユニコーンでしって
進撃の巨人も澤野さんだった

他をあまり知らないからプロメアの
fanFAREpiZZA
みたいな感じの曲を知らなかったから衝撃だった

ファンファーレなのにスラーだけど、荘厳で
かと思えば後半の
アコーディオンの肩の力の抜けるかんじの曲調

後半のようなゆるい曲調ってほかにもある?

220 :名無しのテーマ:2019/07/07(日) 10:14:14.46 ID:3P7ZuYfT.net
>>219
それなら夜明け前より瑠璃色なのサントラの
「トラットリアへようこそ!」って曲がまじでオススメ

221 :名無しのテーマ:2019/07/07(日) 18:59:50.37 ID:3P7ZuYfT.net
夜明け前より瑠璃色な、fanFAREpiZZAっぽさなら挿入歌の「今を抱きしめて」とそのアレンジもそうだし、全体的にそう言った感じの曲が多い

222 :名無しのテーマ:2019/07/07(日) 20:48:23.51 ID:r5EyxtpG.net
進撃の巨人サントラ3のタイトル解読してたんだけど、
T-KTがわからん。わかる人おる?

223 :名無しのテーマ:2019/07/07(日) 22:14:44.94 ID:ronNizva.net
>>219
すまん。普通の今を抱きしめてはバラードだ
夜明けからひと通りそんな感じの
トラットリアへようこそ! (名前の通りイタリアだからpiZZAっぽい
今を抱きしめて piano & sax version
お姫様がやってきた!
フィーナの微笑み
波音が呼んでいる!
愉快な仲間達
潜入のテーマ

224 :名無しのテーマ:2019/07/07(日) 22:47:26.98 ID:fRjMZooQ.net
>>220
>>223

とりあえず夜明けまえより瑠璃色な
をチェックすればいいんだな!!

ちょっとGoogleで調べたけど
こんなアニメも担当してたのかw
全然イメージとちがうw

225 :名無しのテーマ:2019/07/07(日) 22:51:46.96 ID:ronNizva.net
おお!ありがとう!
名曲揃いだぜ
ちなOP主題歌も担当してる

総レス数 1003
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200