2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

澤野弘之 Part16

687 :名無しのテーマ:2020/08/16(日) 17:14:24.22 ID:lFaAdOIF.net
プロメアの音楽聴きたくてアマプラで観たけど絶望的に面白くなくて音楽聴くどころじゃなかったわ…

688 :名無しのテーマ:2020/08/16(日) 18:04:44.84 ID:EvmUdG0u.net
半沢直樹見てるせいかクレイフォーサイトが喋ってると面白く感じてしまった

689 :名無しのテーマ:2020/08/16(日) 20:49:21 ID:Sc0ukgou.net
俺もプロメア見たがサントラ未収録っぽいボーカル曲なんぞ?リオが暴走して街襲ってるときの

690 :名無しのテーマ:2020/08/16(日) 20:56:27 ID:10CxMd2m.net
それSuperflyの挿入歌

691 :名無しのテーマ:2020/08/16(日) 21:01:23 ID:Sc0ukgou.net
>>690
サンクス。サントラ聞き直し中だが助かり

692 :名無しのテーマ:2020/08/16(日) 21:31:02 ID:THIIyRGY.net
>>687
面白くない上に本業以外の俳優さんの演技が棒すぎて無理だったわ
あれは雰囲気アニメとして割り切らないとな

693 :名無しのテーマ:2020/08/16(日) 22:11:51.02 ID:nxPFCx+L.net
同じトリガーのキルラキルは面白かった
サントラもかっこいい曲多くて大好き

694 :名無しのテーマ:2020/08/16(日) 23:34:42 ID:/48ojk4C.net
作品見てないけどサントラ聞いてる

695 :名無しのテーマ:2020/08/17(月) 01:16:35.07 ID:kFvl+flq.net
俺はプロメアかなり楽しめたわ
分かりやすい4部構成で必要な描写しか映さないからサクサク話が進んで見やすかった。俳優陣も普通にうまかったと思う
澤野さんの音楽がかなり厚遇されてたのも好印象。superfly喰っちゃってるレベル

696 :名無しのテーマ:2020/08/17(月) 12:36:20 ID:9KBpVjvx.net
松山ケンイチと早乙女太一と堺雅人と古田新太、中島かずきオールスターじゃん

697 :名無しのテーマ:2020/08/18(火) 23:13:09 ID:0FhkFQfo.net
澤野弘之って顔色めっちゃ悪くない?
なんか目の下のクマと頬が痩けてるのがいつも気になってしまう
なんかやってないよね?

698 :名無しのテーマ:2020/08/18(火) 23:20:53 ID:Ir5CRZC0.net
名誉毀損で通報案件

699 :名無しのテーマ:2020/08/18(火) 23:27:56 ID:0FhkFQfo.net
え?嘘!?
これ言っちゃマズイことだったの!?

700 :名無しのテーマ:2020/08/20(木) 18:42:52 ID:XyWOfnk6.net
戦国BASARAのサントラ劇場版まで全部サブスクで解禁されてる
今では澤野弘之の代表作から外されてるけど俺個人の中ではずーっと代表作だぞ
いつ聴いても2期のサントラは傑作だわ

701 :名無しのテーマ:2020/08/21(金) 02:23:11.60 ID:vOmzbWof.net
>>700
全部ちゃうぞ
1の2枚がちゃんと出てない

702 :名無しのテーマ:2020/08/24(月) 21:33:02 ID:z8Bhe/nI.net
テレビ東京 月曜プレミア8
「警視庁遺失物捜査ファイル」で澤野さんのカバネリの曲BGMとして使ってたけどいいの?
バラエティー番組とかでは澤野さんの曲ガンガン使ってるのは知ってるけど
ドラマとかでは普通そのドラマの音楽担当の人の曲を使うんじゃないの?
ドラマで他のサントラ曲が使われてるのとか初めて観たわ

703 :名無しのテーマ:2020/08/25(火) 01:14:55 ID:S1zVskd+.net
踊る大走査線とかあるけどな

704 :名無しのテーマ:2020/08/25(火) 13:09:18.61 ID:6IvlAd2K.net
調べたらそのドラマは音楽担当が居ないから既存曲の利用だけなのでは
ドラマでも映画でも昔からよくあるパターンだよ

705 :名無しのテーマ:2020/08/25(火) 13:12:27.28 ID:p7k3igEG.net
unordinary聴いた
やっぱ澤野は清涼かつ澄み切った
曲作りが至高だと思う

706 :名無しのテーマ:2020/08/26(水) 08:05:09.38 ID:1XgTrkyG.net
澤野はなんかやってる?

707 :名無しのテーマ:2020/08/26(水) 13:17:29 ID:Arqztb1M.net
本人に聞け

708 :名無しのテーマ:2020/08/26(水) 20:48:43.78 ID:H7n0nE/S.net
>>702
今まで他のドラマで使われてたのはDr.検事モロハシとか都庁爆破!とか
こういうのは色んな意見あるね

709 :名無しのテーマ:2020/08/27(木) 14:39:02 ID:WvnUvXK2.net
進撃の監督ではなくなったけど、荒木さんとはまた何かやるのかね

710 :名無しのテーマ:2020/08/28(金) 06:22:06.93 ID:KyNgTJ7E.net
澤野はなんかやってると思いますか?

711 :名無しのテーマ:2020/08/28(金) 11:17:26 ID:yzGVsQyA.net
ここ2年くらい忙しくてあんま聴けてなかったんだがLacoめちゃくちゃかっこいいな

712 :名無しのテーマ:2020/09/04(金) 05:19:35 ID:HgOpFr3a.net
澤野さん顔色悪いですね
私だけですか?そう思ってるの?

713 :名無しのテーマ:2020/09/04(金) 22:09:35 ID:jvJ46BxV.net
Lacoさんは良い歌声しとるわ

714 :名無しのテーマ:2020/09/04(金) 22:36:14 ID:A9QQ5pbQ.net
Anlyちゃんロリかわいい

715 :名無しのテーマ:2020/09/05(土) 11:59:59.89 ID:X3CX2G5B.net
前のリモートライブ以降Unti-L聴きまくってる

716 :名無しのテーマ:2020/09/06(日) 22:50:33 ID:kjnqPON4.net
>>697,706,710,712は同じ奴?
書き方変えてまで聞くとかヤバくね
ストーカーじゃんwマジキモすぎw
何を知りたいのか知らんけどまとめサイトの奴みたいでキモいからどっか行ってくれ
つか聞く前に自分で調べる頭はないのか?脳みそスカスカなんか?

717 :名無しのテーマ:2020/09/07(月) 17:27:39.35 ID:g0Zmmu61.net
【クイズ】 100年前の書物に予言 【レジャー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1592896285/l50

718 :名無しのテーマ:2020/09/07(月) 21:43:54 ID:SW2BmfuH.net
室屋さん大丈夫かな

719 :名無しのテーマ:2020/09/08(火) 15:55:31 ID:f2nKaoym.net
FCで上海映像流すのっていつだっけ??

720 :名無しのテーマ:2020/09/08(火) 15:57:39 ID:f2nKaoym.net
14日だった
カレンダーに書いてあるのか

721 :名無しのテーマ:2020/09/12(土) 03:08:55.11 ID:4bmh6l/B.net
ひょっとして誕生日?

722 :名無しのテーマ:2020/09/12(土) 10:57:43.91 ID:ovMFE4aT.net
薬物

723 :名無しのテーマ:2020/09/12(土) 22:34:24.24 ID:ik6cFn1g.net
根拠のないことをだらだら書き連ねるのはどつかと思います

724 :名無しのテーマ:2020/09/24(木) 17:39:52.10 ID:3r/PJW4I.net
進撃12月か。やっぱ制作に影響出ちゃったか
ハサウェイも今年は無理そうかなー

725 :名無しのテーマ:2020/09/24(木) 20:32:10.89 ID:Clf33dd6.net
Tielleソロ活動にやっと気がついてアルバムハイレゾ版速攻買って大満足や!

726 :名無しのテーマ:2020/09/30(水) 15:53:49.79 ID:zoxa1LFK.net
Lacoさんの歌はハサウェイのかな?とても楽しみ

727 :名無しのテーマ:2020/09/30(水) 16:13:13.82 ID:UDcJuSkW.net
ハサウェイはここで録ってる
https://twitter.com/sawano_nZk/status/1230087389478969345
nZkだしまたガンダムでアルバム出すのかも
(deleted an unsolicited ad)

728 :名無しのテーマ:2020/09/30(水) 21:34:54.44 ID:zoxa1LFK.net
そういえばそうか
じゃあ銀河英雄伝説かな?宇宙を感じるって言ってるし

729 :名無しのテーマ:2020/10/02(金) 18:48:06.27 ID:4KAiZ6M7.net
ProtonVPNの日本サーバー経由でyoutube見てて何気なくnzkで検索したら、公式チャンネルがうpしてたフルバージョンの音源無料で見れるんだけど
VPN通さないとおま国で見れない。何ですかこれ?

Bios-LaZaRuS
https://www.youtube.com/watch?v=ljmZ1PFMnns

Tranquility
https://www.youtube.com/watch?v=1s8PArsf68M

730 :名無しのテーマ:2020/10/02(金) 22:40:47.24 ID:EEQCxFxG.net
https://i.imgur.com/Z8Zc1FW.jpg

731 :名無しのテーマ:2020/10/03(土) 13:39:34.21 ID:667hcx/o.net
新しい進撃の巨人のビデオすごくいい
変わってしまったけどこっちの方が断然好み

732 :名無しのテーマ:2020/10/03(土) 14:12:38.85 ID:c8DnpHPq.net
Before Lights Outアニメで使わねーかなぁ

733 :名無しのテーマ:2020/10/03(土) 21:32:53.48 ID:hX2At0gK.net
Attack on Titan suiteめっちゃ良いな

734 :名無しのテーマ:2020/10/05(月) 17:33:05.28 ID:FIJVkCwR.net
薬物云々よりもLiSAが澤野さんに暴言を吐いたことを話題にしてほしいわ。
調べてみ。噂があるから。

735 :名無しのテーマ:2020/10/05(月) 17:46:19.48 ID:3fB3LsRv.net
>>734
詳しく教えて

736 :名無しのテーマ:2020/10/05(月) 21:33:58.07 ID:Og2FcAV5.net
検索しても5chのLiSAアンチスレしかなくね
つーか噂ってなんだよ。確証ねーのかよ

737 :名無しのテーマ:2020/10/05(月) 21:41:11.24 ID:Og2FcAV5.net
好き嫌い.comとがるちゃんにもあったわ
誰一人出典元言ってないけど

738 :名無しのテーマ:2020/10/05(月) 23:13:51.35 ID:FIJVkCwR.net
>>737
好き嫌い.comのLiSAスレでタレコミみたいに書かれていた

739 :名無しのテーマ:2020/10/05(月) 23:20:55.96 ID:FIJVkCwR.net
>>738です。追記。
LiSAは自分のところのスタッフにも暴言吐いたりしてるみたいだから、そこから澤野さんにも暴言吐いたのではという噂が立ったのだと思います。
ちなみにLiSAのファンもTwitterでタヒねとか殴るぞとか

740 :名無しのテーマ:2020/10/05(月) 23:23:06.66 ID:FIJVkCwR.net
>>739
指が滑って書き込むボタン押して途切れた。
Twitterでタヒねとか殴るぞとか書くような民度の低い奴らばかりだからと書きたかった。

何度もすみません。

741 :名無しのテーマ:2020/10/06(火) 00:11:22.61 ID:YuzzMZi9.net
言ってもおかしくない、レベルの信憑性じゃないか……
ライブで俺達観客の前で直接言ったとかならまだしも、単にLiSAさん貶める為に澤野さんの名前利用してあらぬ噂が流されてるだけでは?

742 :名無しのテーマ:2020/10/06(火) 01:05:57.12 ID:UjiUKP28.net
>>741
LiSAって裏でそういう暴言とかわがままとか言ってるみたいだから、澤野さんにもそういうことをしてもおかしくはない。

743 :名無しのテーマ:2020/10/06(火) 01:07:44.93 ID:c46++iVQ.net
LiSAアンチの妄想の域を出ない話だということはわかった
全くもってどうでもいい

744 :名無しのテーマ:2020/10/06(火) 01:11:00.57 ID:x0zrgStm.net
ホリエモンが某餃子店でゴネて、ホリエモン信者が炎上して
その煽り喰らって店が休業に追い込まれたというニュースを
連想してしまいわ。発信者も受信者も、お互い責任を持てよ
ということだろ。

Lisaにも澤野にも盲信的なファンが多いのだろうが、噂を
そのまんま鵜呑みにするんじゃねえよ。バカかと思うわ。

745 :名無しのテーマ:2020/10/06(火) 01:11:19.71 ID:UjiUKP28.net
LiSAのアンチスレから引っ張ってきたけどこんな感じ。

0875 名無しの歌姫 2020/05/31 10:23:33
>>874
作曲家の人だよ。
LiSAは機動戦士ガンダムNTの時に主題歌を担当したのだけど、その時の作曲が澤野弘之だった。
また、澤野さんのアルバムで他の人の曲のPVは風景だったのに、LiSAは自分を全面に押し出したPVを文句つけて作ってもらってた。
ID:/VmE/gd20

0876 名無しの歌姫 2020/05/31 18:53:13
>>874
しかもライブにゲストで呼んでもらったのに、私の事もてなせとか態度が悪かったって話もある。こういうのが積み重なってリサは澤野さんを見下してる暴言はいてるって流れに信憑性がましたんだと思う。
ID:MzJ76/Qk0

746 :名無しのテーマ:2020/10/06(火) 01:13:57.78 ID:UjiUKP28.net
>>743
>>744
もはや妄想でも噂でもねぇわ。>>745さんの見てみろ。

747 :名無しのテーマ:2020/10/06(火) 01:19:10.47 ID:x0zrgStm.net
>>746
この程度の噂レベルで本気でそう思ってる?マジで頭おかしい。
なにか確証を得たいと思うなら、自分の目と脳みそで考えろよ。

748 :名無しのテーマ:2020/10/06(火) 01:27:12.87 ID:UjiUKP28.net
>>747
だからもう証拠は出てんじゃん。あんたこそ大丈夫?
自分の好きな人が傷付けられて可哀想だと思わねーのかよ。

749 :名無しのテーマ:2020/10/06(火) 01:32:42.25 ID:UjiUKP28.net
だいたい去年の3月のライブにLiSAが澤野さんにライブで態度悪かったの、行った人なら分かる話だよね?
それさえも否定すんの?
私はゲストなんだからちゃんともてなせだとかLiSAが威張って言える立場?

750 :名無しのテーマ:2020/10/06(火) 01:33:02.75 ID:x0zrgStm.net
>>748
5ちゃんの匿名の書き込みのなにが証拠になるってんだよw
名前も出さない、責任もとらない発言のなにが確証になるってんだよ?
あんた、なにに踊らされてるんだよ?

751 :名無しのテーマ:2020/10/06(火) 01:46:06.18 ID:UjiUKP28.net
>>750
踊らされるも何もライブであった事実でしょ?
ちゃんと文章読んだ?

752 :名無しのテーマ:2020/10/06(火) 01:48:03.54 ID:UjiUKP28.net
あんたたちこそLiSAに踊らされてるんじゃない?
目を覚ましなよ

753 :名無しのテーマ:2020/10/06(火) 01:48:30.71 ID:c46++iVQ.net
いいから巣に帰れよ厨房
半年ROMれはやさしさに満ちた真理だったな

754 :名無しのテーマ:2020/10/06(火) 01:57:46.99 ID:gOh1jXzl.net
前にライブの最前列の客になんだてめー!とか凄い言葉使いで文句言ってるのは見たことあるな

755 :名無しのテーマ:2020/10/06(火) 03:52:09.39 ID:YuzzMZi9.net
>>745
リメンバーのアルバムでLiSAだけ顔出しなのはガンダムの主題歌で撮ったからだろ……あとのは新曲ばっかじゃん
過去のMVでも顔出しかどうかなんてバラバラだっつーの

大体このアンチスレの書き込みすら「という話もある」とか言伝てじゃねーか。てめーで聞いてねえのかよあほくさ
とりあえずこの過疎掲示板で良かったら前スレに当時の反応載ってるぞ

756 :名無しのテーマ:2020/10/06(火) 06:56:28.53 ID:aDj5j4s3.net
今時珍しいレベルのバカだな
ちゃんと学校行けよ

757 :名無しのテーマ:2020/10/06(火) 13:17:54.93 ID:oxPjv62E.net
しょうもないネタでスレ進んでてワロタ

758 :名無しのテーマ:2020/10/06(火) 15:49:03.67 ID:BDBf4rGE.net
attack on titan suiteの隅っこでシンセいじってたのがKOHTA YAMAMOTOか。4期はほんと頼むぞKOHTA YAMAMOTO

759 :名無しのテーマ:2020/10/08(木) 01:22:49.20 ID:RjPxNtAK.net
林ゆうきさんのインタビューで結構澤野さんの話が出てた
https://blogs.soundmain.net/blog/4041/

760 :名無しのテーマ:2020/10/08(木) 01:55:31.46 ID:D4YV1LJB.net
おもしろいね
トライアングルもBOSSもほんとに当時の澤野に近かったし
共作の作品を聞いてきた澤野ファンにはふふってなるインタビューな気がする

761 :名無しのテーマ:2020/10/08(木) 08:35:32.47 ID:T/NaLqSh.net
トライアングルは、確認しないといまだにどっちの曲か分からんw

762 :名無しのテーマ:2020/10/08(木) 23:10:38.51 ID:ZknhI4gj.net
証拠ないとか言ってる奴らさ、だったら好き嫌い.comのLiSAスレ見て来いって。
未だに澤野さんの件引き続き書かれているから。

763 :名無しのテーマ:2020/10/08(木) 23:21:57.61 ID:Olbqbx9f.net
>>762
それ無為責任な奴らが匿名で好き勝手書いてるアンチスレだろ?
本人たちと関係ないじゃん。なぜそれを証拠として持ち出すかねこのひとは。
ちょっと感覚がおかしいわ。

764 :名無しのテーマ:2020/10/08(木) 23:31:59.06 ID:vulW7/fZ.net
最近クライシス(TVドラマ)見たんだけど、これも澤野劇伴なんだよね
なんか澤野らしさを感じなかったなあ

765 :名無しのテーマ:2020/10/09(金) 00:04:17.48 ID:4H77R2xY.net
7割山本さんだしそう思うのもしゃーない

766 :名無しのテーマ:2020/10/09(金) 00:13:20.95 ID:d9f2uv/v.net
https://www.youtube.com/watch?v=7y9XNt0dQuw
この予告の前半やサントラで聞くと100%澤野と確信するんだけど
共作なのも合わせてきっとうまくBGMとして使われたんだろうな

767 :名無しのテーマ:2020/10/09(金) 01:00:47.38 ID:Fj5AQlFj.net
>>732
Before Lights Outクロニクルで使われたやん
4期でも使ってほしいけどな

768 :名無しのテーマ:2020/10/15(木) 23:27:37.95 ID:LJYjaeOO.net
aLIEzとかsea of fireみたいなメインのメロディが何度も流れる曲好きなんだけど、他にないかな?
こういう技法(?)って何か名前があるんだろうか

769 :名無しのテーマ:2020/10/15(木) 23:59:00.41 ID:0YNM0zHJ.net
変奏曲。古典的な作曲技法。だけどすごくいい。

770 :名無しのテーマ:2020/10/16(金) 03:32:22.03 ID:hyny6E82.net
>>769
ありがとう
変奏曲ってよく聞く言葉だけどそういう意味だったのね

771 :名無しのテーマ:2020/10/18(日) 06:17:57.24 ID:x+0bGnEP.net
進撃の巨人のファイナルシーズンは澤野さんの過去曲orそのアレンジしか使われないってまじ?
進撃のBGMは澤野さん以外考えられへんからショックや

772 :名無しのテーマ:2020/10/27(火) 23:03:19.19 ID:0faTgNBz.net
みずきさん草野曲楽しみ

773 :名無しのテーマ:2020/10/28(水) 02:37:34.97 ID:Dc/C/yK1.net
誰かこの前のラジオの内容を、まとめるっていうか進捗の情報有れば教えて欲しいです。

774 :名無しのテーマ:2020/10/29(木) 14:31:31.14 ID:Au6lMjVF.net
>>755
ガンダムの主題歌ならおリサは尚更PVに出てたきたらダメだろ。
おリサ信者ってやっぱりまともじゃない。てか、あんたおリサ信者?

775 :名無しのテーマ:2020/10/29(木) 14:32:32.49 ID:Au6lMjVF.net
>>755
ガンダムの主題歌ならおリサは尚更PVに出てたきたらダメだろ。
おリサ信者ってやっぱりまともじゃない。てか、あんたおリサ信者?

776 :名無しのテーマ:2020/10/29(木) 14:33:12.51 ID:Au6lMjVF.net
>>775
ごめん重複しちゃった。

777 :名無しのテーマ:2020/10/29(木) 15:22:16.28 ID:E9kvwWyC.net
新ボーカルって誰と誰やろ

778 :名無しのテーマ:2020/10/29(木) 15:46:59.87 ID:sZBJtrgg.net
ソニー関係だろうし、ReoNaとか

779 :名無しのテーマ:2020/10/29(木) 22:17:33.83 ID:U4s2bwCE.net
約1ヶ月前のレスに対して重複してまでレスしてるのが必死すぎて笑う

780 :名無しのテーマ:2020/10/29(木) 23:31:08.00 ID:3QtQU0Wm.net
miletちゃんで

781 :名無しのテーマ:2020/10/30(金) 07:06:19.64 ID:z1wDqvwz.net
FGO見てたけどTell meで鳥肌立ったな

782 :名無しのテーマ:2020/10/30(金) 07:18:08.07 ID:cl420MpG.net
ちんこも立ったわ

783 :名無しのテーマ:2020/10/30(金) 07:21:17.95 ID:MQUv1v0d.net
miletちゃんはええ声しとる
バイリンガルだから英詞曲もいける

784 :名無しのテーマ:2020/10/30(金) 08:01:48.99 ID:SDO6RZ2z.net
発売後のライブに一回だけ来て以降は封印されるパターンはもう嫌だなあ

785 :名無しのテーマ:2020/10/30(金) 17:07:35.03 ID:x9UAMb5d.net
>>782
美人すぎるからしゃーない

786 :名無しのテーマ:2020/10/31(土) 17:22:50.18 ID:cOPJvFif.net
>>771
おリサおリサって自分が信者じゃね?

787 :名無しのテーマ:2020/11/01(日) 02:06:25.57 ID:xEs7/7Sb.net
噂話だけでそこまで他人を叩けるってすげえ神経してるな
親コロされたんかっての
噂話を鵜呑みにして信じちゃえるのって宗教に嵌まるおばちゃんの典型だよな
何でもいいから自分で信じてるのは構わんがそれをここのスレで他人に噂話を信じろって押し付けるのはやめてくれ

788 :名無しのテーマ:2020/11/02(月) 22:34:56.06 ID:SQcrF9gm.net
nZkの男性ボーカルはSUGIZO繋がりでRYUICHIってこともありえるのだろうか

789 :名無しのテーマ:2020/11/02(月) 22:51:49.10 ID:mFlfyA7p.net
2万円男はいらない

790 :名無しのテーマ:2020/11/02(月) 23:18:38.50 ID:FjDxnujl.net
半アマチュアボーカリストだとMCとか客を煽るのとかヘタすぎるからライブがあるんだったらプロに来てほしい

791 :名無しのテーマ:2020/11/03(火) 09:12:12.08 ID:QOYrKfKW.net
ほんと芸能人はパンダの写った写真上げるの好きだねえ

792 :名無しのテーマ:2020/11/03(火) 13:05:27.89 ID:eTAEsT5q.net
さユリのMe&Creedがトラウマすぎる

793 :名無しのテーマ:2020/11/03(火) 22:31:23.49 ID:eWh1bvdR.net
Barricadesのインストめっちゃカッコ良いわあ
MOVE verしかないけどオリジナル版も欲しいね
インスト後に歌付き聴くと聞き分け出来て楽しい

794 :名無しのテーマ:2020/11/03(火) 22:56:14.35 ID:oCf2C+hy.net
>>793
サビのエレキがとても良い

795 :名無しのテーマ:2020/11/04(水) 21:21:09.28 ID:iUSGYYjI.net
ゼノブレイドクロスのボーカル曲のインストが欲しいなぁ…

796 :名無しのテーマ:2020/11/04(水) 21:50:24.96 ID:cVjB7nlq.net
いっそのこと全ボーカル曲のインストアルバム出してほしい…

797 :名無しのテーマ:2020/11/04(水) 22:05:27.32 ID:9stZ0GfN.net
>>794
だよね!あとスペルミス…MOVIEね

>>795
厳密には4枚目のX-BT2と3がそれだけど
個人的にNO.EX01やBlack tarにUncontrollableあたり望みたい

そもそもゼノブレイドクロスはサントラ自体をリマスターして欲しいよ何か音良くないわ

798 :名無しのテーマ:2020/11/04(水) 22:12:28.55 ID:iUSGYYjI.net
>>797
Wir fliegenもX-BT2みたいな感じのやつじゃなくて普通のインストが欲しいわ

799 :名無しのテーマ:2020/11/05(木) 00:54:56.25 ID:rksowZBD.net
2曲で1曲になってるのを1曲ずつにバラして普通の終わり方になる様に編曲し直してアルバムでもう一度出して欲しい
特にカバネリとゼノクロ

800 :名無しのテーマ:2020/11/08(日) 10:51:02.35 ID:Dr/2g18C.net
2曲で1曲っての多いよね

801 :名無しのテーマ:2020/11/08(日) 13:39:51.59 ID:1B9HZ5dx.net
Kiる厭KiLLは分けて欲しい
もちろん前半も後半も好きなんだけど後半に関しては澤野のインスト曲の中で一番好きだから単体で欲しいわ

802 :名無しのテーマ:2020/11/09(月) 02:52:46.02 ID:VBv7oShU.net
やっぱ進撃の曲はいいなぁ

803 :名無しのテーマ:2020/11/11(水) 23:24:00.72 ID:BRNQ5s+4.net
澤野作品の初期の名曲

https://www.youtube.com/watch?v=pgEcLUrBGmU&feature=youtu.be&list=RDJwspcwIjnWA&t=19

804 :名無しのテーマ:2020/11/12(木) 00:58:51.05 ID:bQNAW31q.net
クワイアとエレキの音がないからだいぶ落ち着いた雰囲気になるね
弦の対旋律がはっきり前に出てるのが気持ちがいい

805 :名無しのテーマ:2020/11/12(木) 12:38:52.18 ID:p/sIWSZ3.net
ハサウェイ5月か
じゃあ今録ってるnZk曲ってアルバム用?

806 :名無しのテーマ:2020/11/22(日) 15:57:57.38 ID:YAfV4rkr.net
ノー・ガンズ・ライフ2期のOPがなんか良いなと思ったら澤野曲だった
日本語ロックの男性ボーカル、澤野曲では珍しい?スタイリッシュ。

807 :名無しのテーマ:2020/11/23(月) 02:30:11.86 ID:quiWhG6O.net
>>806
えっ?それ知らない
まだアニメやってる?

808 :名無しのテーマ:2020/11/23(月) 10:23:55.82 ID:UuAFfwyH.net
もう終わってる。録画したのを最近見始めて知った。

公式でPV公開されてる。
https://www.youtube.com/watch?v=kP7ytVfpp-o

nZkだね。

809 :名無しのテーマ:2020/11/23(月) 15:58:44.26 ID:k/0L030Q.net
随分前だぞ
MAN WITH A MISSIONのJean-Ken Johnnyがゲストボーカル

810 :名無しのテーマ:2020/11/23(月) 17:10:29.66 ID:M0yDQvqx.net
>>808-809
ありがと。そっかー劇伴担当じゃなくてもやるんだね
これからはそういうのもチェックしなきゃならんね

811 :名無しのテーマ:2020/11/25(水) 11:19:22.15 ID:KzyKQsGm.net
やっぱりReoNaきたかー

812 :名無しのテーマ:2020/11/25(水) 17:11:52.77 ID:45O/woJc.net
病みメイク涙袋女
澤野の無駄遣い悲しい

813 :名無しのテーマ:2020/11/25(水) 18:22:44.16 ID:joZb+nzO.net
まともなボーカル曲作れないんだから歌唱力ある奴使えばいいのに

814 :名無しのテーマ:2020/11/25(水) 20:10:49.98 ID:Oiu12e+U.net
ポルノ岡野氏の楽曲の曲とアレンジ澤野さんなのね
nZkだけかと思ったら1回で終わらせないところがいいね

815 :名無しのテーマ:2020/11/25(水) 20:34:18.62 ID:RhiBrOsp.net
作詞でヨルシカ絡むとか面白いな
今流行なのは知ってるよヨアソビと混同するけどw

816 :名無しのテーマ:2020/11/25(水) 22:32:18.42 ID:Km0mni37.net
Aimer、Uruちゃんを起用したんだから、
そのままmiletちゃん使えばいいのに
特有の低音のエッジボイスのイメージが強いけど、
Who I Am聴いて澤野イズムを感じたので

817 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 01:06:04.85 ID:t4yK3DmR.net
新曲楽しみとはいえ最近の曲何聞いても数パターンあるうちの同じような曲に聴こえるんだけど
これは自分が澤野曲に飽きてきただけなのか他の人が聴いても似通っているのか

818 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 01:27:47.17 ID:f9/wYt76.net
ボーカル曲好きっちゃ好きなんだけど前から変わらず好きなのはインスト曲だからボーカル曲ばっかだと飽きて来る

819 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 01:32:50.70 ID:xYeteXla.net
アニオタの中では、やたら大仰でガチャガチャした英詞曲が
流れれば大体澤野ということになってる

820 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 01:50:01.54 ID:yCo4b9om.net
実際そんな感じだから否定はできないw
ただ歌モノにしてもサントラにしても最近ちょっとパターン化しすぎてる感はあるから
以前みたいにもう少し色んな方向性に振ってみてもいいんじゃないかとは思うね

821 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 02:05:42.37 ID:ZTq3V7PM.net
いつも虜になるのは効果的に使われた劇伴だな〜UCはaimerの歌含め作品との相乗効果で史上最高のスコアだ
infernoとか最初サントラだけで聴いたときはあまりピンと来なかったけど、映画での使われ方と和訳歌詞を経てからは何重にも深みが増した
ハサウェイが久々にインスト寄りっぽいから今年の初めから楽しみにしてたんだが……

822 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 02:52:36.20 ID:QbclrEUt.net
NTの感じから閃光もがっかりやろな

823 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 03:50:07.36 ID:f9/wYt76.net
自分の中ではGUCが神曲過ぎたからかNT聴いた時のがっかり感ハンパなかった
耳が贅沢になり過ぎたのかNTが駄作寄りになったのかは知らんけど
つかガンダム系に西川貴教ゴリ押しして来るのやめてくれ
西川貴教いると一気にうるさいだけで邪魔なだけなんだわ

824 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 11:20:50.60 ID:VaaDDEtU.net
アレンジ除いてメロディが同じものなんてないのに、同じに聴こえるんなら耳が悪いだけでしょ
側から見て私は耳が悪いです、メロディの1つや2つも聞き取れませんって言ってるようなもんやんけ

825 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 11:48:20.86 ID:3Uu+Oj1K.net
なにイキってんだこいつ?違いが分かるオレスゲーってかw
似たような傾向だなってのは誰が聴いてもわかる

826 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 11:55:40.68 ID:8s9m58g2.net
似たような傾向笑
同じ人間が作ってんだから当たり前だし、変に期待しすぎだろ笑

827 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 11:55:44.97 ID:sOfNLaqM.net
澤野自身もどっかのインタで同じような曲をボーカルで変化付けてる的なこと言ってるんだよな

828 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 12:13:27.86 ID:X3GieEDq.net
正直mizuki以外のヴォーカル曲は聴いてて疲れる

829 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 13:56:45.93 ID:zKOGj7rI.net
似たような曲=澤野節になるじゃろ

830 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 14:11:08.12 ID:ZTq3V7PM.net
最近KOHTAさんが幻日ってボーカル曲リリースしたんだけど、ザ・澤野って感じの曲だったよ

831 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 15:57:35.89 ID:sOfNLaqM.net
>>830
自分はあんまり澤野感抱かなかったなあ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37806208


最近ガンダムジオラマ動画のBGMに使われててびっくりした
↓自分にとってはこんなんがモロ澤野な印象(パクリ論議は無しで
http://y2u.be/DuFqRPWC3Oo
http://y2u.be/Z0spTYIYzxM

832 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 16:31:40.22 ID:zKOGj7rI.net
公式以外のリンクは貼り付け禁止

833 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 17:01:34.12 ID:ameG7FWO.net
>>831
おー、確かにこれで音色がいつもの生の録音になってたら絶対澤野だと思っちゃうわ
歌ものは自分がおっさんになって感度低くなってるから
他のアーティストとすら違い感じないんだよなあ
全部、人間の声に支配された楽曲みたいな印象になる

834 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 19:24:19.92 ID:xYeteXla.net
やったらスネアとキックがドッタンバッタンしてたら
それは澤野弘之だ

835 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 19:26:56.73 ID:9sa9ctuW.net
>>828
ミズキもじゃないの過去のライブだとキンキンしてて耳が痛かった

個人的に疲れないのはベンジャミン

836 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 19:42:05.28 ID:g0kSLBbq.net
そもそも聴いてて疲れるってなんだよ

837 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 20:07:03.33 ID:EpCGDz/l.net
LacoさんとAimeeさん好き 
迫力もあるし、まとわりつくような感じ好きだな
Aimeeさんまた歌ってほしい

838 :名無しのテーマ:2020/11/29(日) 11:23:08.72 ID:lP+MbvoY.net
>>831
これyoutubeのフリーBGMか。クオリティ高いな。
こういうのがフリーで使えるようになっちゃうと作曲家は
ますますオリジナリティを求められてくるな。

839 :名無しのテーマ:2020/11/29(日) 14:41:17.64 ID:3HbpILQh.net
「澤野風に曲作ってよ」みたいな注文はありそう

840 :名無しのテーマ:2020/11/30(月) 01:11:01.48 ID:D1vwqKdt.net
あ〜とうとう進撃final来週からかぁ
最初の方はKOHTAさん多めかな?作劇上

841 :名無しのテーマ:2020/11/30(月) 07:30:33.22 ID:j42CC6Zx.net
進撃ファイナルは既存曲のみでの参加とか言われてなかったっけ?(適当)

842 :名無しのテーマ:2020/12/01(火) 01:05:50.24 ID:sC8T4yYL.net
少なくとも進撃final関連のレコーディングtweetは無かった

843 :名無しのテーマ:2020/12/05(土) 23:40:59.07 ID:wWW6dWwp.net
まさか進撃のopかed、nZkだったりする?

844 :名無しのテーマ:2020/12/06(日) 22:13:59.42 ID:oJgE9XJ6.net
藤崎さんが進撃finalで澤野さんの曲叩いたって
新録はあるみたい

845 :名無しのテーマ:2020/12/07(月) 00:50:34.14 ID:i6VdhTcF.net
進撃60話、ちょろっとだけ過去作の曲が流れた?装甲車のあたり
マーレ側はKOHTA担当が多そう

846 :名無しのテーマ:2020/12/21(月) 12:20:05.13 ID:hn6aV/v9.net
澤野里恵さんって澤野弘之さんの奥様?

847 :名無しのテーマ:2020/12/21(月) 12:40:25.85 ID:hn6aV/v9.net
澤野里英さんでした
誤字失礼

848 :名無しのテーマ:2020/12/21(月) 19:11:49.02 ID:Bw19QZzV.net
ageてる上に質問がプライベートな事だけって・・・はっきり言って糞
スレチだから他行ってやって

849 :名無しのテーマ:2020/12/22(火) 07:04:49.69 ID:q1CPdBI0.net
澤野弘之さん
他にスレありましたっけ?笑

850 :名無しのテーマ:2020/12/22(火) 08:31:29.67 ID:9qZBSNkv.net
あるぞ
アンチスレだけどw

851 :名無しのテーマ:2020/12/22(火) 21:34:11.08 ID:4iAoVBE5.net
新作来たけどなにこれロボアニメ?

852 :名無しのテーマ:2020/12/25(金) 12:02:13.50 ID:6dKLOuxm.net
まさかポケモン主題歌に参加してたとは……

853 :名無しのテーマ:2020/12/26(土) 08:27:23.08 ID:2R1ePDEr.net
ポケモンに関してはかなり前CMの音楽か何か作ってなかったっけ?

854 :名無しのテーマ:2020/12/26(土) 08:44:53.09 ID:tDESJjAE.net
澤野といえばやっぱりポケモンですよ

855 :名無しのテーマ:2020/12/26(土) 21:16:18.73 ID:gQgYQD1m.net
NHKBSの魔改造で澤野っぽいBGMが流れてた
近年のサントラちゃんと聴いてないからわかんないけど

856 :名無しのテーマ:2020/12/28(月) 00:54:42.47 ID:ir24ESr5.net
進撃の巨人の次回予告で使われてるEREN the標のコーラスオンリーの奴ってサントラに存在しないんだっけ
急に聴きたくなったんだけどこういう時タイトルで思い出せんから困る

857 :名無しのテーマ:2020/12/28(月) 02:13:35.22 ID:GO8Jdaqi.net
やっぱここぞ!って場面で澤野曲を使う方針みたいね

858 :名無しのテーマ:2020/12/28(月) 12:17:24.70 ID:nz9H/+AA.net
宅レコに演奏者何人も映ってるけど、
防音環境備えてなさそうだったり、生活感垣間見えたりちょっとウケる

859 :名無しのテーマ:2020/12/28(月) 16:27:34.30 ID:wLOxjl0k.net
密は大丈夫なのか?

860 :名無しのテーマ:2020/12/30(水) 22:11:03.18 ID:e9kAQusn.net
全然関係ないけどレコ大って室屋さんのところと乙比古さんのところが普通に参加してるのね

861 :名無しのテーマ:2020/12/30(水) 23:15:48.14 ID:clvvgavH.net
>>860
いつからかは知らないが毎年出てるよ
初めて気づいた年は驚いたな
今年はエンドロール見逃しちゃったからわかんなかったけど二組とも出てたんだね

862 :名無しのテーマ:2021/01/02(土) 10:24:42.47 ID:0hknwuDd.net
元旦にやってたガンプラ特番で劇場版NT観れた
EDがキャスト途中で切られたからED曲全部は聴けなかったけど概ね満足
ただハサウェイのCMと紹介が少なくてSDガンダム系が多くてそこは不満だったかな
今日もガンプラ特番あるけど同じ内容なんかね?

863 :名無しのテーマ:2021/01/02(土) 15:45:52.27 ID:dgtj9KMU.net
緊急事態宣言ぎりぎりの瀬戸際だけど
emUチケット買わない(非会員だから買えない)のは正解だったのか…?
配信あるのが幸いだが果たして

864 :名無しのテーマ:2021/01/06(水) 17:54:53.05 ID:vAqF1Gy2.net
Aimerがオモチオモチになってしまった

865 :名無しのテーマ:2021/01/08(金) 12:19:55.64 ID:Vqd4MXXJ.net
BASARAのサントラめっちゃいいな

866 :名無しのテーマ:2021/01/08(金) 13:34:09.13 ID:4NqZGdrN.net
>>865
弐は定期的に聴いてる
BLAZEはemU収録より気持ち聞こえるし

867 :名無しのテーマ:2021/01/08(金) 13:34:35.32 ID:4NqZGdrN.net
気持ちよく、ね

868 :名無しのテーマ:2021/01/08(金) 20:30:29.50 ID:uAYrkupj.net
梶浦さんは中止かー

869 :名無しのテーマ:2021/01/09(土) 00:44:15.25 ID:yr0hCBxE.net
1期の2枚も弐も劇場版もどれも素晴らしい

870 :名無しのテーマ:2021/01/10(日) 02:45:07.32 ID:hixRwBNm.net
ZipangUってメチャメチャ良い曲じゃね?
イントロからどんどん盛り上がってサビで一旦落ち着いて、またガツーンと泣きメロで高揚したまま終わる

871 :名無しのテーマ:2021/01/10(日) 09:39:28.75 ID:Hy5DaDzw.net
天覇絶槍すき

872 :名無しのテーマ:2021/01/11(月) 00:37:17.95 ID:QKs81e9m.net
演説のときのXL-TTよかったわね
開戦で2Volt使うのは予想外やったけど

873 :名無しのテーマ:2021/01/11(月) 01:16:31.41 ID:yrQzbg/f.net
XL-TTのイントロで空気がグッと重くなったわ
やっぱ澤野さんの曲なんだよな〜

874 :名無しのテーマ:2021/01/11(月) 01:18:40.38 ID:OV5h1gGP.net
>>872
TheWeightOfLivesの方じゃね?

875 :名無しのテーマ:2021/01/11(月) 01:43:08.66 ID:1d8Qeqce.net
今期進撃pf-adlib-c20130218が何回も流れたような

876 :名無しのテーマ:2021/01/18(月) 00:40:44.33 ID:oGLBG0Zv.net
進撃st-hrn-egt20130629巨人のアレンジ流れたけど、あれって今まであったやつ?

877 :名無しのテーマ:2021/01/19(火) 18:36:24.33 ID:3Jg7Pxp9.net
閃ハサ予告編PVで劇伴流れてるな
http://gundam-hathaway.net/

878 :名無しのテーマ:2021/01/21(木) 00:24:00.92 ID:pIYVVrWC.net
劇伴流れてるPV5つ目やけどな

879 :名無しのテーマ:2021/01/21(木) 12:27:53.59 ID:KR5wjztL.net
曲流れた瞬間テンションあがったわ

880 :名無しのテーマ:2021/01/23(土) 03:36:06.85 ID:cH2oGh6k.net
当たりのゲストボーカル居るといいなあ

881 :名無しのテーマ:2021/01/23(土) 19:58:52.85 ID:TRcUuLRI.net
当たりって失礼だな
ハズレのゲストボーカルがいるって意味に取れるが?

882 :名無しのテーマ:2021/01/23(土) 20:06:31.38 ID:CAAIIgI4.net
誰が歌ってもいつもの澤野弘之から大丈夫

883 :名無しのテーマ:2021/01/24(日) 02:20:30.85 ID:paf9vWTO.net
澤野節

884 :名無しのテーマ:2021/01/24(日) 03:27:10.90 ID:i5cbXcp8.net
もうmizukiさん以外あんま興味ないわ

885 :名無しのテーマ:2021/01/24(日) 20:04:11.06 ID:zoXtdnRn.net
西川・ポルノ・スキマ・さユり・LiSAは全く全然俄然興味ないからいらんな
歌上手いと思ったことないし変なの沸くからいらんわ

886 :名無しのテーマ:2021/01/24(日) 21:00:36.64 ID:BQnIDTld.net
大罪(憤怒の審判)のサントラって独立して出してくれないのだろうか

887 :名無しのテーマ:2021/01/25(月) 10:47:40.62 ID:LN4zHbRO.net
円盤特典になること発表済み

888 :名無しのテーマ:2021/01/25(月) 14:36:50.26 ID:bbsK0xkr.net
その円盤特典から選曲して劇場2作目サントラに入ればいいね

889 :名無しのテーマ:2021/01/25(月) 18:22:06.08 ID:pL2nbvsl.net
大罪のサントラって2枚目までは単品販売だったのに途中から円盤の売れ行きが悪くなったから円盤特典になった印象
大罪の円盤はいらないから円盤特典になると買わないって選択肢しか残らんのよね
特に前回と今回の作画崩壊で余計に円盤いらない一択になったわ

890 :名無しのテーマ:2021/01/25(月) 19:08:09.52 ID:UygDJXIq.net
アニプレックスがハイレゾ中心に澤野音源出さなくなったからね
nZk名義もシングルがCDメインでアルバムのみハイレゾも配信になった

891 :名無しのテーマ:2021/01/25(月) 19:25:45.11 ID:uPD5Oi5k.net
全く欲しくない物の特典にされるのほんと残念すぎる

892 :名無しのテーマ:2021/01/26(火) 09:49:03.07 ID:wHCxnqQR.net
AnlyちゃんのTranquilityはすき

893 :名無しのテーマ:2021/01/30(土) 20:39:29.69 ID:MTBDSEEj.net
集バージョンのβiosか。いいねぇ
ギルクラからもう10年か…

894 :名無しのテーマ:2021/01/30(土) 22:02:53.63 ID:yRo8TH5T.net
オリジナル聞く機会を与えてくれてありがとう

895 :名無しのテーマ:2021/01/31(日) 23:31:41.53 ID:S9JFVYVw.net
進撃の巨人で、ピークの上のカルロがサシャに狙撃されたときの曲名わかる人いませんか

896 :名無しのテーマ:2021/02/01(月) 15:55:15.67 ID:V6X+JSyP.net
嘘やろ1期からなんっども使われてるXL-TTやんけ…
そのアレンジでまだ発売されてない

897 :名無しのテーマ:2021/02/01(月) 16:52:19.43 ID:029w8yac.net
既存曲のアレンジはしてるっぽいよねFinal

898 :名無しのテーマ:2021/02/01(月) 18:31:39.61 ID:m47hZ+3l.net
払戻案内来ましたけど、皆さんコンサート行かれますか?

899 :名無しのテーマ:2021/02/01(月) 20:11:29.58 ID:coqJ7PAE.net
>>896
ありがとう
タイミングといい最高の曲だった

900 :名無しのテーマ:2021/02/01(月) 20:37:19.90 ID:mXj7UGoM.net
キルラキルの多分裸SBOSSってコーラスとバンドとオーケストラで大袈裟に展開する如何にも澤野節って感じで好きだわ

901 :名無しのテーマ:2021/02/02(火) 01:15:50.57 ID:Us7Vizne.net
>>898
家でのんびり見る

902 :名無しのテーマ:2021/02/04(木) 21:46:19.91 ID:wSteDe9y.net
サンファンもあるのね
春に担当作が詰め込まれてゆく

903 :名無しのテーマ:2021/02/04(木) 23:24:10.75 ID:10WlD9z1.net
>>898
払い戻しして配信だな

904 :名無しのテーマ:2021/02/06(土) 18:19:39.28 ID:kqpt4nJZ.net
>>898
会場で見たいから現地行きます

905 :名無しのテーマ:2021/02/08(月) 18:00:09.12 ID:zvCLrZpE.net
ここまでコウタヤマモト推されると澤野ってもうBGM作れないのじゃないのかと思えてきた
ボーカル曲だけはタイアップしまくって最早サクラミュージックの小室哲哉みたいになっとるが

906 :名無しのテーマ:2021/02/08(月) 18:52:07.49 ID:ujX48Eby.net
emu2021でドラマ曲が演奏されるかどうか明言されてますか?
ツイッターやemu公式サイト見た限りでは見つからず…
もしご存じの方いましたらおしえて頂きたいです

907 :名無しのテーマ:2021/02/08(月) 21:32:24.50 ID:cSWSnH2D.net
>>906
明言されていません

908 :名無しのテーマ:2021/02/08(月) 22:10:49.11 ID:ujX48Eby.net
>>907
904ですありがとうございます
そうなんですね
演奏されるとしたら14日の夜の部しかないでしょうが
emuサイトにはアニメのタイトルしか並んでいないので(「他」の中に含まれていると良いけれど)望みは薄そうです

909 :名無しのテーマ:2021/02/08(月) 23:05:30.33 ID:IWZTiGyp.net
BGMに関しちゃハサウェイに期待だな

910 :名無しのテーマ:2021/02/09(火) 01:15:59.22 ID:bAPjy0hX.net
ハサウェイは予告で少し期待感薄れちゃったなあ
近年はプロメアのサブテーマ曲とかは聴きごたえあったから
メインテーマ予定だったって記事をあとで見てそうだろうなあって納得した
お金もボーカルのほうが入るんだろうしあまり期待せずに気長に待つわ

911 :名無しのテーマ:2021/02/09(火) 13:34:28.36 ID:OVfQOMPz.net
>>908
ドラマもやるとは思いますよ。
2017年のemUはがっつりやってくれましたが、
医龍なんかライブで定番ですし、前回のSide emUでもCRISISからやってたのをみると、最近のサインからとか過去のドラマも多少は期待していいと思います。

912 :名無しのテーマ:2021/02/09(火) 14:53:08.64 ID:/JpgcPgH.net
>>910
pro//mareか。サビ前の泣きメロが最高だった
プロメアはボーカルだけじゃなくインストも効果的に使われてたな

913 :名無しのテーマ:2021/02/09(火) 18:58:37.26 ID:3zZWgQ6x.net
>>911
906です、ありがとうございます。
ドラマ曲やるにしてもきっと新しい曲か人気曲ですよね。
医龍はよく演奏してますね。医龍の他に魔王、BOSS、孤独の賭け、マークスの山など初期作品が好きなのですが、一生演奏されない曲も多くありそうです…

914 :名無しのテーマ:2021/02/09(火) 19:00:55.66 ID:bB+r6B0x.net
ゼノブレイドクロスまたやってほしいな
その他の中に含まれてて欲しい
あと七つの大罪ならエスカノールの曲、第2楽章が聞きたい

915 :名無しのテーマ:2021/02/10(水) 01:38:49.47 ID:cjHjtXni.net
>>912
盛り上がりの手前で昔から澤野の定番のベース音進行で
かなりたっぷり聴かせるメロディと、間をおいてるよね
その後で、ド派手なアウフタクトから入って、上と似た形を意識させず使いながら
強い主旋律、ホルンの裏メロ、大げさなボーカル
100%澤野とわかるらしさと、メインテーマ感があって好き

916 :名無しのテーマ:2021/02/10(水) 20:50:44.92 ID:YLIlkgt8.net
水光に写る徒夢…?ああRE:UnChildのメビウスの宇宙を超えてみたいな?

917 :名無しのテーマ:2021/02/10(水) 21:40:06.40 ID:YLIlkgt8.net
水光に映る従夢が正解か

918 :名無しのテーマ:2021/02/10(水) 22:28:33.45 ID:BCmtydpk.net
>>915
ザ・澤野って感じで好き

そしてラジオだとダフト・パンク流れてるな。やっぱ影響受けてんのね

919 :名無しのテーマ:2021/02/12(金) 02:19:25.83 ID:VdsDuMni.net
実写の映画・ドラマのサントラまたやってほしいなと思うのですが、
アニメサントラとかボーカル曲がほとんどな現状から見ると
もうやらないのかなあと思ってしまう。
アニメ曲もボーカル曲も好きだけど。

920 :名無しのテーマ:2021/02/12(金) 08:54:12.56 ID:3Mb2MLxX.net
昔のインタビュー読むと、もともとは劇伴やりたくて作曲家になったみたいなこと言ってるね。
同時に洋楽もそうとう聴いていただろうというのは作風でわかる。

劇伴とボーカル、澤野作品で2つの分野が等価だった時期がたしかにあった。進撃なんかまさに。
それが分岐してボーカルに傾倒するようになったきっかけがあったのかもね。
歌詞の世界も相まってボーカル作品の深さはやはり劇伴とは一線を画しているから。

921 :名無しのテーマ:2021/02/12(金) 09:40:10.48 ID:lkl7XJOK.net
劇伴の世界から消える(そんなことは無いと思いたい)
かもしれないと考えると辛い、
日本でハンスジマーみたいなサウンド展開できる稀な作曲家だったのに。

922 :名無しのテーマ:2021/02/12(金) 09:53:00.10 ID:GvTyo+Pj.net
サビでドーンと盛り上がるので日本人大好き
まだメロディがあった頃の洋楽

923 :名無しのテーマ:2021/02/12(金) 10:37:11.66 ID:3Mb2MLxX.net
>>921
ジマーはいまやすっかりメロディを書かなくなってしまったね。
ハリウッド映画のサントラが音楽というよりサウンドエフェクト的なものが主流になって
久しいけど、こんなんばっかりじゃサントラCDが売れないのは道理。正直、澤野には
その方向には向かわないで欲しいと思っていたのだが…。

澤野も50代くらいになったらオーケストラサウンドに回帰するんじゃないかと思う。
若かりし頃は先鋭的だった新進作曲家が、巨匠と呼ばれるような年齢になって
オーケストラやクラシカルなものに戻ってくるパターンてすごく多いから。

いま40才なんだな。世間的にはいちばん油の乗っている年頃だけど、アーティスト
となると話が違うのかも知れん。創作意欲とか才能とか精神面が大きいだろうから。

924 :名無しのテーマ:2021/02/12(金) 16:00:26.27 ID:dE8yc7bC.net
藤井風をゲストボーカルにしてほしい。

925 :名無しのテーマ:2021/02/13(土) 20:27:50.49 ID:Ov0fIuXi.net
今日行かれた方、隣ってお客さん座る感じですか?それとも一席ずつ空いてます?

926 :名無しのテーマ:2021/02/13(土) 20:35:36.82 ID:edQbw3JJ.net
>>925
一席おきだったよ、あと途中でドア開けて一斉換気とかしてた
しかしやっぱりemUは最高だわ、個人的にはemU2:nzk1くらいの割合で開催してほしい

927 :名無しのテーマ:2021/02/14(日) 01:53:22.03 ID:GTg93bEL.net
昼夜でセトリどのくらい変わるのかな

928 :名無しのテーマ:2021/02/14(日) 16:46:13.25 ID:GsP2Hzx0.net
thanksAT聴けたの嬉しいわ

929 :名無しのテーマ:2021/02/14(日) 17:11:39.53 ID:iV+5TJ6V.net
配信で初めてLIVE見たけどすごい良かったわ
チェロの女性めっちゃ綺麗な人だね

930 :名無しのテーマ:2021/02/14(日) 17:55:15.22 ID:z4TJ2brJ.net
yamanaiameは今回の布陣だと男性がmpiだけだからやむを得ずのツインボーカルか
でもやってくれるだけありがたい

931 :名無しのテーマ:2021/02/14(日) 20:01:44.03 ID:8kRhbLlM.net
ファンクラブの、「-30k」とはどういう意味なのでしょう

932 :名無しのテーマ:2021/02/14(日) 20:20:24.89 ID:hO7MCHlc.net
>>931
ー(の)30(ざわ)k(ai)だと思います

933 :名無しのテーマ:2021/02/14(日) 20:39:05.01 ID:C0GuL++e.net
キングダムの曲良かったんだが、予告編とかで使ってたりします?

934 :名無しのテーマ:2021/02/14(日) 21:03:40.64 ID:mO0DQYz+.net
>>933
これ
https://youtu.be/fWD08D838GU

935 :名無しのテーマ:2021/02/14(日) 21:07:28.87 ID:C0GuL++e.net
>>934
ありがとうございます!

936 :名無しのテーマ:2021/02/14(日) 21:15:22.11 ID:hO7MCHlc.net
今日の会場の二階のL扉にRブロックの座席があるからLブロックの人が間違えてけっこう来てた

937 :名無しのテーマ:2021/02/14(日) 21:23:37.52 ID:KEtAxVN2.net
海外のインタビュー記事
https://www.japantimes.co.jp/culture/2021/02/12/music/hiroyuki-sawano-soundtrack/

938 :名無しのテーマ:2021/02/14(日) 22:40:12.28 ID:ETerqQ0u.net
ソニーが囲うようになっちゃったから過去別の会社から出たサントラはやってくれないよなー
前回はベストアルバムの発売記念だから、やらざるを得なかっまたんだろうけど、今回は物販にも過去のサントラは置いてなかった
俺がギガンティックフォーミュラのメインテーマを生演奏で聴ける日は来るのか

939 :名無しのテーマ:2021/02/14(日) 23:38:17.08 ID:3oV4wxzY.net
GFはフルオケでいつか聴きたいね

940 :名無しのテーマ:2021/02/14(日) 23:46:31.13 ID:C0GuL++e.net
emuもいいが、正統派なフルオケで観たい気はする

941 :名無しのテーマ:2021/02/14(日) 23:59:31.39 ID:r8TUnDr1.net
そんなソニー囲ってるか?
ガンダムはサンライズ、進撃はポニキャだし、実写映画のサントラは系列のテレビ局やそれに関連したレコード会の扱い

942 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 00:13:54.33 ID:mFgQx5GD.net
>>941
ガンダムUCはミューレだからソニー傘下だったはず

943 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 00:54:38.53 ID:wQoyudjf.net
>>938
002か003だったか、アンコールのピアノでMAIN THEME弾いてくれたの嬉しかった

944 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 01:11:13.77 ID:kReV5LPR.net
>>932
なるほど!?ありがとうございました!

945 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 01:13:13.21 ID:yYMFn30e.net
今日のおもしろmcは?

946 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 13:48:27.20 ID:x9o8qsIr.net
配信の方はアジア圏以外だとどれくらいの視聴あったんだろう?

947 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 14:40:07.67 ID:ElPBOOG6.net
>>945
ズボンのチャック空いてたかも疑惑w

昨日のLIVE円盤化しないのかなぁ
WOWOW入るしかないのか…

948 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 14:46:47.77 ID:RceVx3z6.net
劇伴のコンサートは各社の版権上だろうが円盤化されない
emU2017やボーカルワークス2のdisc1,3に去年の配信ライブも1公演目が円盤化されてない

949 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 16:12:30.94 ID:G7osXOSU.net
>>945
ホテルのチェックインで支配人みたいな人が澤野さんに気付いて来てくれてありがとうございますとエレベーター乗るまで見送りに付いてきてくれた
そんなこと言われた事ないからテンパって部屋が何階か忘れて押せずにいたらさっき閉まったエレベーターが開いてまた支配人さんと対面
こんな時LACOさんだったらジャンガジャンガジャンガジャンガってやってくれるのになあ(??)と思いながら、何階か忘れたことを伝えて支配人さんにすぐ調べてくれて何階か分かった

絶対やべえ奴だと思われた…と思いながら部屋に入るとおしゃれでデザインが統一されてるからどこが冷蔵庫か分からなくてあちこち開けた
開けたらトイレだった

というようなどうでもいい話

950 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 17:53:01.24 ID:wGvkKfPC.net
>>949
改めて文字にされるとほんとどうでもいい話だなw
ライブの雰囲気重視で途中のMCをやらなかったのは英断だw

951 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 20:21:09.36 ID:wQoyudjf.net
キングダムのメインテーマ中々良かった

952 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 20:52:56.86 ID:Rx7O2rdX.net
どうでもよすぎて澤野さんすこ

953 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 21:17:07.66 ID:G7osXOSU.net
このどうでもいい話をすごく話したかったような感じで嬉そうに話してる澤野さん

最後の挨拶でも「僕休憩したときトイレ行ったんですけどチャックあいたままそこ(ピアノ)まで歩いたんですよ!」って言ったあと股間を覗き込んでチャックが閉まってるのを確認して「大丈夫でした!!」って言ってステージを去っていくという…

954 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 22:28:39.72 ID:LkFnd2BK.net
配信ライブのスクショあげてるマナーの悪いやつがいて残念だ。

955 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 22:58:52.77 ID:OxeRMWfx.net
5chで正義マン気取りは草

956 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 23:04:30.35 ID:FyV6RXAE.net
5chだろうとどこだろうとダメなことにはダメといえる人でありたい

957 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 23:38:52.82 ID:/cO0FFD0.net
地震の話してました?

958 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 23:43:18.68 ID:YeWZPaqe.net
>>957
してないです。
チャックの話しか…

959 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 23:47:04.78 ID:/cO0FFD0.net
以前、とあるラジオ番組で自分という人間は90%がエロ動画で出来ていて、
残りの10%が音楽だと言ってましたが他に趣味無いんですかねこの人。

960 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 23:54:08.69 ID:FyV6RXAE.net
そりゃ単なるオチャラケでしょ、笑えないけど
服とかグルメとかは全然ありそう、もしかしてシガーとかバーボンとか

961 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 23:58:22.37 ID:/cO0FFD0.net
確かにグルメなイメージある。

962 :名無しのテーマ:2021/02/16(火) 00:01:06.46 ID:9Kbx4+Du.net
チャックの話は重要

963 :名無しのテーマ:2021/02/16(火) 00:09:47.23 ID:9Kbx4+Du.net
スベっている以前の問題ですこ

964 :名無しのテーマ:2021/02/16(火) 20:19:10.92 ID:iVJ7EC5s.net
ノンストップで曲を演奏していくから少し張り詰めた雰囲気だったけど最後に崩して行くスタイルがすこ

965 :名無しのテーマ:2021/02/16(火) 20:47:20.64 ID:eCUwgsDa.net
今回はYAMAMOTOさんの曲間のつなぎが楽しかったわ
また出て欲しい

966 :名無しのテーマ:2021/02/17(水) 08:53:25.58 ID:GLpZzS/s.net
DJコントローラーっていのかな?ああいう使い方するものなんだってはじめて知った

967 :名無しのテーマ:2021/02/18(木) 18:25:05.86 ID:yQk4z8KH.net
澤野さんって変拍子の曲あります?

968 :名無しのテーマ:2021/02/18(木) 22:01:08.19 ID:7Nd0mEJb.net
そういわれればと思ってけっこう探したけど5拍子とか7拍子の曲はなさそう
UC2のTHE BATTLEは4拍子から中盤で3拍子に変わってまた4拍子に戻るけど
変拍子というほどでもない

969 :名無しのテーマ:2021/02/18(木) 22:29:30.20 ID:O9jI4vg/.net
先週のコンサートでやってた進撃の曲で途中で拍子が変わるのがあったような…

970 :名無しのテーマ:2021/02/20(土) 13:36:11.33 ID:I42WZseP.net
infernoのイントロ変拍子だよ

971 :名無しのテーマ:2021/02/20(土) 13:41:19.10 ID:+8WxecMI.net
ん?聴いたが…

972 :名無しのテーマ:2021/02/21(日) 22:59:05.32 ID:Uryvqc5a.net
いつの間にかギルクラとキルラキルのサントラがサブに来てた

973 :名無しのテーマ:2021/02/22(月) 00:45:28.43 ID:qkVpnWwV.net
>>972
アニプレ作品解禁されて、あと青エク、アルドノア、七つの大罪、サンダーボルトファンタジー、レクリエイターズもだぞ
少し前にプロメアも

974 :名無しのテーマ:2021/02/22(月) 08:12:05.97 ID:XYXxhbQc.net
>>973
マジかああああああ

975 :名無しのテーマ:2021/02/22(月) 08:25:52.60 ID:YEGY6LYO.net
しかもアマゾンミュージックHDならプロメア以外はCD音質で聴ける

976 :名無しのテーマ:2021/02/22(月) 12:01:46.46 ID:53Neeeo8.net
>>975
でもお高いんでしょう?

977 :名無しのテーマ:2021/02/22(月) 12:11:33.06 ID:YEGY6LYO.net
>>976
スポティファイとかの無料と比べたらね
月2000円近くするし

978 :名無しのテーマ:2021/02/22(月) 12:16:00.17 ID:53Neeeo8.net
>>977
そんなするんだ…
とりあえず3ヶ月無料を試してみますありがとう

979 :名無しのテーマ:2021/02/22(月) 14:41:50.87 ID:YEGY6LYO.net
>>978
アニプレじゃないけどアマゾンアンリミテッド以上は進撃やガンダムUCとNTにBASARAも聴けるよ
nZkはサブスクだと基本通常音質だから
拘るならCDそのもの買うかmoraなどのハイレゾ配信サイトで買い切る

980 :名無しのテーマ:2021/02/22(月) 14:49:03.99 ID:YEGY6LYO.net
ガンダム40thアルバムのbeyond収録のmizukiさんが歌うEGO(音質はハイレゾしかもハイレゾはサブスク配信のみ)もいいよ
凄くスケール感のある曲作りでオリジナルやUnChildとは違う良さがある

981 :名無しのテーマ:2021/02/23(火) 02:46:35.02 ID:lyOFdh6d.net
進撃のメドレー演奏動画、もう700万再生か

982 :名無しのテーマ:2021/03/02(火) 17:54:47.37 ID:UkiYhmVk.net
GemieちゃんかわいいよGemieちゃん

983 :名無しのテーマ:2021/03/02(火) 18:26:20.29 ID:NrywaF3P.net
岡崎体育の曲、七つの大罪のOPを思い出した曲調が似てる

984 :名無しのテーマ:2021/03/02(火) 19:46:24.25 ID:zGT27c/o.net
NOVAいいな

985 :名無しのテーマ:2021/03/03(水) 10:49:20.10 ID:JG6845Sl.net
N0VA良いね

986 :名無しのテーマ:2021/03/03(水) 15:49:55.48 ID:OINhJyx3.net
駅前留学

987 :名無しのテーマ:2021/03/03(水) 21:52:51.15 ID:bP8hhyGE.net
今さらノーガンズライフのOPの曲気に入って聴いてる

988 :名無しのテーマ:2021/03/03(水) 22:20:43.42 ID:CT+LMdFB.net
それな。オレも聴いたとき久々にカッコイイ澤野だなと思った

989 :名無しのテーマ:2021/03/03(水) 22:45:00.06 ID:TfeJ0TaF.net
MVでネタやらなきゃ価値が上がらないような人と組まなくても良かったと思うのに残念だわ

990 :名無しのテーマ:2021/03/03(水) 23:17:47.94 ID:OINhJyx3.net
でもいつもの澤野

991 :名無しのテーマ:2021/03/04(木) 09:41:52.91 ID:/qrqegWQ.net
クソダンス笑った
Yoshもだけどアイナとか優里とかハスキーボイス好きなのかな

992 :名無しのテーマ:2021/03/04(木) 15:34:41.66 ID:LSNandsI.net
澤野さんって年収どのくらいなんだろ

993 :名無しのテーマ:2021/03/04(木) 23:57:19.53 ID:xB1aEv2X.net
全然詳しくないけど、劇伴の依頼料とサントラ・nZkCDそれぞれの売上考えたら作曲家としてはかなり良い方じゃない?

994 :名無しのテーマ:2021/03/05(金) 01:19:28.16 ID:6oU02qjx.net
みんな知ってるあの澤野弘之やぞ!

995 :名無しのテーマ:2021/03/05(金) 02:33:00.38 ID:JHP5Kj8I.net
売れっ子なのは間違いない
進撃だけでいち作曲家の生涯分稼いだんとちゃうか

996 :名無しのテーマ:2021/03/05(金) 03:42:59.76 ID:U1SrNAb7.net
トムハックがYouTubeで作曲印税公開してるから多少参考になるかもね

997 :名無しのテーマ:2021/03/05(金) 16:47:21.17 ID:5njwPuTw.net
アニソン聞かないからトムハックがどのくらいの人か分からないよ

998 :名無しのテーマ:2021/03/05(金) 19:26:31.54 ID:0IgT5e/g.net
今回の特典ライブ映像、凄く良いですね。正直、これまでの特典映像は見直した事がなかったけど、これは既に3周してます。

999 :名無しのテーマ:2021/03/05(金) 21:19:50.46 ID:MFNBTcwj.net
次スレ立てますた

澤野弘之 Part17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1614945271/

1000 :名無しのテーマ:2021/03/05(金) 21:42:55.05 ID:p4ljakui.net
>>999乙野弘之

1001 :名無しのテーマ:2021/03/05(金) 22:13:27.40 ID:kvrtAve8.net
膏のMVの踊ってるところをCMで見てみたい
プロモーション期間すぎただろうからまず無理だけど

1002 :名無しのテーマ:2021/03/05(金) 22:22:46.82 ID:JHP5Kj8I.net
>>999
ハサウェイが待ち遠しい

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200