2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

澤野弘之 Part16

1 :名無しのテーマ:2019/03/17(日) 17:52:28.50 ID:u0oYg+mI.net
このスレッドは、澤野弘之及びその周辺の話題について語るスレッドです。

・公式サイト:HIROYUKI SAWANO OFFICIAL WEBSITE/澤野弘之
http://www.sawanohiroyuki.com

・SawanoHiroyuki[nZk]:SonyMusic
http://www.sh-nzk.net

・公式Twitter:澤野弘之[nZk]
https://twitter.com/sawano_nZk

■主な作品
【ドラマ】
 医龍 Team Medical Dragonシリーズ
 魔王
 マークスの山
 まれ
【アニメ】
機神大戦ギガンティックフォーミュラ
 機動戦士ガンダムUC
 進撃の巨人
 アルドノア・ゼロ
 キルラキル
 青の祓魔師
 戦国BASARA
 ギルティクラウン
 七つの大罪
 終わりのセラフ
 甲鉄城のカバネリ
【映画】
 プラチナデータ
 自虐の詩
 彼岸島
【その他】
 NHKスペシャル ミラクルボディー
 XenobladeX[ゼノブレイドクロス](WiiU)
 Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀(人形劇)

■オリジナルアルバム
 musica

■ベストアルバム
 BEST OF SOUNDTRACK【emU】
 BEST OF VOCAL WORKS [nZk]
※前スレ
澤野弘之 Part15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1530101942/
(deleted an unsolicited ad)

776 :名無しのテーマ:2020/10/29(木) 14:33:12.51 ID:Au6lMjVF.net
>>775
ごめん重複しちゃった。

777 :名無しのテーマ:2020/10/29(木) 15:22:16.28 ID:E9kvwWyC.net
新ボーカルって誰と誰やろ

778 :名無しのテーマ:2020/10/29(木) 15:46:59.87 ID:sZBJtrgg.net
ソニー関係だろうし、ReoNaとか

779 :名無しのテーマ:2020/10/29(木) 22:17:33.83 ID:U4s2bwCE.net
約1ヶ月前のレスに対して重複してまでレスしてるのが必死すぎて笑う

780 :名無しのテーマ:2020/10/29(木) 23:31:08.00 ID:3QtQU0Wm.net
miletちゃんで

781 :名無しのテーマ:2020/10/30(金) 07:06:19.64 ID:z1wDqvwz.net
FGO見てたけどTell meで鳥肌立ったな

782 :名無しのテーマ:2020/10/30(金) 07:18:08.07 ID:cl420MpG.net
ちんこも立ったわ

783 :名無しのテーマ:2020/10/30(金) 07:21:17.95 ID:MQUv1v0d.net
miletちゃんはええ声しとる
バイリンガルだから英詞曲もいける

784 :名無しのテーマ:2020/10/30(金) 08:01:48.99 ID:SDO6RZ2z.net
発売後のライブに一回だけ来て以降は封印されるパターンはもう嫌だなあ

785 :名無しのテーマ:2020/10/30(金) 17:07:35.03 ID:x9UAMb5d.net
>>782
美人すぎるからしゃーない

786 :名無しのテーマ:2020/10/31(土) 17:22:50.18 ID:cOPJvFif.net
>>771
おリサおリサって自分が信者じゃね?

787 :名無しのテーマ:2020/11/01(日) 02:06:25.57 ID:xEs7/7Sb.net
噂話だけでそこまで他人を叩けるってすげえ神経してるな
親コロされたんかっての
噂話を鵜呑みにして信じちゃえるのって宗教に嵌まるおばちゃんの典型だよな
何でもいいから自分で信じてるのは構わんがそれをここのスレで他人に噂話を信じろって押し付けるのはやめてくれ

788 :名無しのテーマ:2020/11/02(月) 22:34:56.06 ID:SQcrF9gm.net
nZkの男性ボーカルはSUGIZO繋がりでRYUICHIってこともありえるのだろうか

789 :名無しのテーマ:2020/11/02(月) 22:51:49.10 ID:mFlfyA7p.net
2万円男はいらない

790 :名無しのテーマ:2020/11/02(月) 23:18:38.50 ID:FjDxnujl.net
半アマチュアボーカリストだとMCとか客を煽るのとかヘタすぎるからライブがあるんだったらプロに来てほしい

791 :名無しのテーマ:2020/11/03(火) 09:12:12.08 ID:QOYrKfKW.net
ほんと芸能人はパンダの写った写真上げるの好きだねえ

792 :名無しのテーマ:2020/11/03(火) 13:05:27.89 ID:eTAEsT5q.net
さユリのMe&Creedがトラウマすぎる

793 :名無しのテーマ:2020/11/03(火) 22:31:23.49 ID:eWh1bvdR.net
Barricadesのインストめっちゃカッコ良いわあ
MOVE verしかないけどオリジナル版も欲しいね
インスト後に歌付き聴くと聞き分け出来て楽しい

794 :名無しのテーマ:2020/11/03(火) 22:56:14.35 ID:oCf2C+hy.net
>>793
サビのエレキがとても良い

795 :名無しのテーマ:2020/11/04(水) 21:21:09.28 ID:iUSGYYjI.net
ゼノブレイドクロスのボーカル曲のインストが欲しいなぁ…

796 :名無しのテーマ:2020/11/04(水) 21:50:24.96 ID:cVjB7nlq.net
いっそのこと全ボーカル曲のインストアルバム出してほしい…

797 :名無しのテーマ:2020/11/04(水) 22:05:27.32 ID:9stZ0GfN.net
>>794
だよね!あとスペルミス…MOVIEね

>>795
厳密には4枚目のX-BT2と3がそれだけど
個人的にNO.EX01やBlack tarにUncontrollableあたり望みたい

そもそもゼノブレイドクロスはサントラ自体をリマスターして欲しいよ何か音良くないわ

798 :名無しのテーマ:2020/11/04(水) 22:12:28.55 ID:iUSGYYjI.net
>>797
Wir fliegenもX-BT2みたいな感じのやつじゃなくて普通のインストが欲しいわ

799 :名無しのテーマ:2020/11/05(木) 00:54:56.25 ID:rksowZBD.net
2曲で1曲になってるのを1曲ずつにバラして普通の終わり方になる様に編曲し直してアルバムでもう一度出して欲しい
特にカバネリとゼノクロ

800 :名無しのテーマ:2020/11/08(日) 10:51:02.35 ID:Dr/2g18C.net
2曲で1曲っての多いよね

801 :名無しのテーマ:2020/11/08(日) 13:39:51.59 ID:1B9HZ5dx.net
Kiる厭KiLLは分けて欲しい
もちろん前半も後半も好きなんだけど後半に関しては澤野のインスト曲の中で一番好きだから単体で欲しいわ

802 :名無しのテーマ:2020/11/09(月) 02:52:46.02 ID:VBv7oShU.net
やっぱ進撃の曲はいいなぁ

803 :名無しのテーマ:2020/11/11(水) 23:24:00.72 ID:BRNQ5s+4.net
澤野作品の初期の名曲

https://www.youtube.com/watch?v=pgEcLUrBGmU&feature=youtu.be&list=RDJwspcwIjnWA&t=19

804 :名無しのテーマ:2020/11/12(木) 00:58:51.05 ID:bQNAW31q.net
クワイアとエレキの音がないからだいぶ落ち着いた雰囲気になるね
弦の対旋律がはっきり前に出てるのが気持ちがいい

805 :名無しのテーマ:2020/11/12(木) 12:38:52.18 ID:p/sIWSZ3.net
ハサウェイ5月か
じゃあ今録ってるnZk曲ってアルバム用?

806 :名無しのテーマ:2020/11/22(日) 15:57:57.38 ID:YAfV4rkr.net
ノー・ガンズ・ライフ2期のOPがなんか良いなと思ったら澤野曲だった
日本語ロックの男性ボーカル、澤野曲では珍しい?スタイリッシュ。

807 :名無しのテーマ:2020/11/23(月) 02:30:11.86 ID:quiWhG6O.net
>>806
えっ?それ知らない
まだアニメやってる?

808 :名無しのテーマ:2020/11/23(月) 10:23:55.82 ID:UuAFfwyH.net
もう終わってる。録画したのを最近見始めて知った。

公式でPV公開されてる。
https://www.youtube.com/watch?v=kP7ytVfpp-o

nZkだね。

809 :名無しのテーマ:2020/11/23(月) 15:58:44.26 ID:k/0L030Q.net
随分前だぞ
MAN WITH A MISSIONのJean-Ken Johnnyがゲストボーカル

810 :名無しのテーマ:2020/11/23(月) 17:10:29.66 ID:M0yDQvqx.net
>>808-809
ありがと。そっかー劇伴担当じゃなくてもやるんだね
これからはそういうのもチェックしなきゃならんね

811 :名無しのテーマ:2020/11/25(水) 11:19:22.15 ID:KzyKQsGm.net
やっぱりReoNaきたかー

812 :名無しのテーマ:2020/11/25(水) 17:11:52.77 ID:45O/woJc.net
病みメイク涙袋女
澤野の無駄遣い悲しい

813 :名無しのテーマ:2020/11/25(水) 18:22:44.16 ID:joZb+nzO.net
まともなボーカル曲作れないんだから歌唱力ある奴使えばいいのに

814 :名無しのテーマ:2020/11/25(水) 20:10:49.98 ID:Oiu12e+U.net
ポルノ岡野氏の楽曲の曲とアレンジ澤野さんなのね
nZkだけかと思ったら1回で終わらせないところがいいね

815 :名無しのテーマ:2020/11/25(水) 20:34:18.62 ID:RhiBrOsp.net
作詞でヨルシカ絡むとか面白いな
今流行なのは知ってるよヨアソビと混同するけどw

816 :名無しのテーマ:2020/11/25(水) 22:32:18.42 ID:Km0mni37.net
Aimer、Uruちゃんを起用したんだから、
そのままmiletちゃん使えばいいのに
特有の低音のエッジボイスのイメージが強いけど、
Who I Am聴いて澤野イズムを感じたので

817 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 01:06:04.85 ID:t4yK3DmR.net
新曲楽しみとはいえ最近の曲何聞いても数パターンあるうちの同じような曲に聴こえるんだけど
これは自分が澤野曲に飽きてきただけなのか他の人が聴いても似通っているのか

818 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 01:27:47.17 ID:f9/wYt76.net
ボーカル曲好きっちゃ好きなんだけど前から変わらず好きなのはインスト曲だからボーカル曲ばっかだと飽きて来る

819 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 01:32:50.70 ID:xYeteXla.net
アニオタの中では、やたら大仰でガチャガチャした英詞曲が
流れれば大体澤野ということになってる

820 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 01:50:01.54 ID:yCo4b9om.net
実際そんな感じだから否定はできないw
ただ歌モノにしてもサントラにしても最近ちょっとパターン化しすぎてる感はあるから
以前みたいにもう少し色んな方向性に振ってみてもいいんじゃないかとは思うね

821 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 02:05:42.37 ID:ZTq3V7PM.net
いつも虜になるのは効果的に使われた劇伴だな〜UCはaimerの歌含め作品との相乗効果で史上最高のスコアだ
infernoとか最初サントラだけで聴いたときはあまりピンと来なかったけど、映画での使われ方と和訳歌詞を経てからは何重にも深みが増した
ハサウェイが久々にインスト寄りっぽいから今年の初めから楽しみにしてたんだが……

822 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 02:52:36.20 ID:QbclrEUt.net
NTの感じから閃光もがっかりやろな

823 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 03:50:07.36 ID:f9/wYt76.net
自分の中ではGUCが神曲過ぎたからかNT聴いた時のがっかり感ハンパなかった
耳が贅沢になり過ぎたのかNTが駄作寄りになったのかは知らんけど
つかガンダム系に西川貴教ゴリ押しして来るのやめてくれ
西川貴教いると一気にうるさいだけで邪魔なだけなんだわ

824 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 11:20:50.60 ID:VaaDDEtU.net
アレンジ除いてメロディが同じものなんてないのに、同じに聴こえるんなら耳が悪いだけでしょ
側から見て私は耳が悪いです、メロディの1つや2つも聞き取れませんって言ってるようなもんやんけ

825 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 11:48:20.86 ID:3Uu+Oj1K.net
なにイキってんだこいつ?違いが分かるオレスゲーってかw
似たような傾向だなってのは誰が聴いてもわかる

826 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 11:55:40.68 ID:8s9m58g2.net
似たような傾向笑
同じ人間が作ってんだから当たり前だし、変に期待しすぎだろ笑

827 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 11:55:44.97 ID:sOfNLaqM.net
澤野自身もどっかのインタで同じような曲をボーカルで変化付けてる的なこと言ってるんだよな

828 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 12:13:27.86 ID:X3GieEDq.net
正直mizuki以外のヴォーカル曲は聴いてて疲れる

829 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 13:56:45.93 ID:zKOGj7rI.net
似たような曲=澤野節になるじゃろ

830 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 14:11:08.12 ID:ZTq3V7PM.net
最近KOHTAさんが幻日ってボーカル曲リリースしたんだけど、ザ・澤野って感じの曲だったよ

831 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 15:57:35.89 ID:sOfNLaqM.net
>>830
自分はあんまり澤野感抱かなかったなあ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37806208


最近ガンダムジオラマ動画のBGMに使われててびっくりした
↓自分にとってはこんなんがモロ澤野な印象(パクリ論議は無しで
http://y2u.be/DuFqRPWC3Oo
http://y2u.be/Z0spTYIYzxM

832 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 16:31:40.22 ID:zKOGj7rI.net
公式以外のリンクは貼り付け禁止

833 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 17:01:34.12 ID:ameG7FWO.net
>>831
おー、確かにこれで音色がいつもの生の録音になってたら絶対澤野だと思っちゃうわ
歌ものは自分がおっさんになって感度低くなってるから
他のアーティストとすら違い感じないんだよなあ
全部、人間の声に支配された楽曲みたいな印象になる

834 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 19:24:19.92 ID:xYeteXla.net
やったらスネアとキックがドッタンバッタンしてたら
それは澤野弘之だ

835 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 19:26:56.73 ID:9sa9ctuW.net
>>828
ミズキもじゃないの過去のライブだとキンキンしてて耳が痛かった

個人的に疲れないのはベンジャミン

836 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 19:42:05.28 ID:g0kSLBbq.net
そもそも聴いてて疲れるってなんだよ

837 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 20:07:03.33 ID:EpCGDz/l.net
LacoさんとAimeeさん好き 
迫力もあるし、まとわりつくような感じ好きだな
Aimeeさんまた歌ってほしい

838 :名無しのテーマ:2020/11/29(日) 11:23:08.72 ID:lP+MbvoY.net
>>831
これyoutubeのフリーBGMか。クオリティ高いな。
こういうのがフリーで使えるようになっちゃうと作曲家は
ますますオリジナリティを求められてくるな。

839 :名無しのテーマ:2020/11/29(日) 14:41:17.64 ID:3HbpILQh.net
「澤野風に曲作ってよ」みたいな注文はありそう

840 :名無しのテーマ:2020/11/30(月) 01:11:01.48 ID:D1vwqKdt.net
あ〜とうとう進撃final来週からかぁ
最初の方はKOHTAさん多めかな?作劇上

841 :名無しのテーマ:2020/11/30(月) 07:30:33.22 ID:j42CC6Zx.net
進撃ファイナルは既存曲のみでの参加とか言われてなかったっけ?(適当)

842 :名無しのテーマ:2020/12/01(火) 01:05:50.24 ID:sC8T4yYL.net
少なくとも進撃final関連のレコーディングtweetは無かった

843 :名無しのテーマ:2020/12/05(土) 23:40:59.07 ID:wWW6dWwp.net
まさか進撃のopかed、nZkだったりする?

844 :名無しのテーマ:2020/12/06(日) 22:13:59.42 ID:oJgE9XJ6.net
藤崎さんが進撃finalで澤野さんの曲叩いたって
新録はあるみたい

845 :名無しのテーマ:2020/12/07(月) 00:50:34.14 ID:i6VdhTcF.net
進撃60話、ちょろっとだけ過去作の曲が流れた?装甲車のあたり
マーレ側はKOHTA担当が多そう

846 :名無しのテーマ:2020/12/21(月) 12:20:05.13 ID:hn6aV/v9.net
澤野里恵さんって澤野弘之さんの奥様?

847 :名無しのテーマ:2020/12/21(月) 12:40:25.85 ID:hn6aV/v9.net
澤野里英さんでした
誤字失礼

848 :名無しのテーマ:2020/12/21(月) 19:11:49.02 ID:Bw19QZzV.net
ageてる上に質問がプライベートな事だけって・・・はっきり言って糞
スレチだから他行ってやって

849 :名無しのテーマ:2020/12/22(火) 07:04:49.69 ID:q1CPdBI0.net
澤野弘之さん
他にスレありましたっけ?笑

850 :名無しのテーマ:2020/12/22(火) 08:31:29.67 ID:9qZBSNkv.net
あるぞ
アンチスレだけどw

851 :名無しのテーマ:2020/12/22(火) 21:34:11.08 ID:4iAoVBE5.net
新作来たけどなにこれロボアニメ?

852 :名無しのテーマ:2020/12/25(金) 12:02:13.50 ID:6dKLOuxm.net
まさかポケモン主題歌に参加してたとは……

853 :名無しのテーマ:2020/12/26(土) 08:27:23.08 ID:2R1ePDEr.net
ポケモンに関してはかなり前CMの音楽か何か作ってなかったっけ?

854 :名無しのテーマ:2020/12/26(土) 08:44:53.09 ID:tDESJjAE.net
澤野といえばやっぱりポケモンですよ

855 :名無しのテーマ:2020/12/26(土) 21:16:18.73 ID:gQgYQD1m.net
NHKBSの魔改造で澤野っぽいBGMが流れてた
近年のサントラちゃんと聴いてないからわかんないけど

856 :名無しのテーマ:2020/12/28(月) 00:54:42.47 ID:ir24ESr5.net
進撃の巨人の次回予告で使われてるEREN the標のコーラスオンリーの奴ってサントラに存在しないんだっけ
急に聴きたくなったんだけどこういう時タイトルで思い出せんから困る

857 :名無しのテーマ:2020/12/28(月) 02:13:35.22 ID:GO8Jdaqi.net
やっぱここぞ!って場面で澤野曲を使う方針みたいね

858 :名無しのテーマ:2020/12/28(月) 12:17:24.70 ID:nz9H/+AA.net
宅レコに演奏者何人も映ってるけど、
防音環境備えてなさそうだったり、生活感垣間見えたりちょっとウケる

859 :名無しのテーマ:2020/12/28(月) 16:27:34.30 ID:wLOxjl0k.net
密は大丈夫なのか?

860 :名無しのテーマ:2020/12/30(水) 22:11:03.18 ID:e9kAQusn.net
全然関係ないけどレコ大って室屋さんのところと乙比古さんのところが普通に参加してるのね

861 :名無しのテーマ:2020/12/30(水) 23:15:48.14 ID:clvvgavH.net
>>860
いつからかは知らないが毎年出てるよ
初めて気づいた年は驚いたな
今年はエンドロール見逃しちゃったからわかんなかったけど二組とも出てたんだね

862 :名無しのテーマ:2021/01/02(土) 10:24:42.47 ID:0hknwuDd.net
元旦にやってたガンプラ特番で劇場版NT観れた
EDがキャスト途中で切られたからED曲全部は聴けなかったけど概ね満足
ただハサウェイのCMと紹介が少なくてSDガンダム系が多くてそこは不満だったかな
今日もガンプラ特番あるけど同じ内容なんかね?

863 :名無しのテーマ:2021/01/02(土) 15:45:52.27 ID:dgtj9KMU.net
緊急事態宣言ぎりぎりの瀬戸際だけど
emUチケット買わない(非会員だから買えない)のは正解だったのか…?
配信あるのが幸いだが果たして

864 :名無しのテーマ:2021/01/06(水) 17:54:53.05 ID:vAqF1Gy2.net
Aimerがオモチオモチになってしまった

865 :名無しのテーマ:2021/01/08(金) 12:19:55.64 ID:Vqd4MXXJ.net
BASARAのサントラめっちゃいいな

866 :名無しのテーマ:2021/01/08(金) 13:34:09.13 ID:4NqZGdrN.net
>>865
弐は定期的に聴いてる
BLAZEはemU収録より気持ち聞こえるし

867 :名無しのテーマ:2021/01/08(金) 13:34:35.32 ID:4NqZGdrN.net
気持ちよく、ね

868 :名無しのテーマ:2021/01/08(金) 20:30:29.50 ID:uAYrkupj.net
梶浦さんは中止かー

869 :名無しのテーマ:2021/01/09(土) 00:44:15.25 ID:yr0hCBxE.net
1期の2枚も弐も劇場版もどれも素晴らしい

870 :名無しのテーマ:2021/01/10(日) 02:45:07.32 ID:hixRwBNm.net
ZipangUってメチャメチャ良い曲じゃね?
イントロからどんどん盛り上がってサビで一旦落ち着いて、またガツーンと泣きメロで高揚したまま終わる

871 :名無しのテーマ:2021/01/10(日) 09:39:28.75 ID:Hy5DaDzw.net
天覇絶槍すき

872 :名無しのテーマ:2021/01/11(月) 00:37:17.95 ID:QKs81e9m.net
演説のときのXL-TTよかったわね
開戦で2Volt使うのは予想外やったけど

873 :名無しのテーマ:2021/01/11(月) 01:16:31.41 ID:yrQzbg/f.net
XL-TTのイントロで空気がグッと重くなったわ
やっぱ澤野さんの曲なんだよな〜

874 :名無しのテーマ:2021/01/11(月) 01:18:40.38 ID:OV5h1gGP.net
>>872
TheWeightOfLivesの方じゃね?

875 :名無しのテーマ:2021/01/11(月) 01:43:08.66 ID:1d8Qeqce.net
今期進撃pf-adlib-c20130218が何回も流れたような

総レス数 1003
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200