2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

澤野弘之 Part16

830 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 14:11:08.12 ID:ZTq3V7PM.net
最近KOHTAさんが幻日ってボーカル曲リリースしたんだけど、ザ・澤野って感じの曲だったよ

831 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 15:57:35.89 ID:sOfNLaqM.net
>>830
自分はあんまり澤野感抱かなかったなあ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37806208


最近ガンダムジオラマ動画のBGMに使われててびっくりした
↓自分にとってはこんなんがモロ澤野な印象(パクリ論議は無しで
http://y2u.be/DuFqRPWC3Oo
http://y2u.be/Z0spTYIYzxM

832 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 16:31:40.22 ID:zKOGj7rI.net
公式以外のリンクは貼り付け禁止

833 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 17:01:34.12 ID:ameG7FWO.net
>>831
おー、確かにこれで音色がいつもの生の録音になってたら絶対澤野だと思っちゃうわ
歌ものは自分がおっさんになって感度低くなってるから
他のアーティストとすら違い感じないんだよなあ
全部、人間の声に支配された楽曲みたいな印象になる

834 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 19:24:19.92 ID:xYeteXla.net
やったらスネアとキックがドッタンバッタンしてたら
それは澤野弘之だ

835 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 19:26:56.73 ID:9sa9ctuW.net
>>828
ミズキもじゃないの過去のライブだとキンキンしてて耳が痛かった

個人的に疲れないのはベンジャミン

836 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 19:42:05.28 ID:g0kSLBbq.net
そもそも聴いてて疲れるってなんだよ

837 :名無しのテーマ:2020/11/26(木) 20:07:03.33 ID:EpCGDz/l.net
LacoさんとAimeeさん好き 
迫力もあるし、まとわりつくような感じ好きだな
Aimeeさんまた歌ってほしい

838 :名無しのテーマ:2020/11/29(日) 11:23:08.72 ID:lP+MbvoY.net
>>831
これyoutubeのフリーBGMか。クオリティ高いな。
こういうのがフリーで使えるようになっちゃうと作曲家は
ますますオリジナリティを求められてくるな。

839 :名無しのテーマ:2020/11/29(日) 14:41:17.64 ID:3HbpILQh.net
「澤野風に曲作ってよ」みたいな注文はありそう

840 :名無しのテーマ:2020/11/30(月) 01:11:01.48 ID:D1vwqKdt.net
あ〜とうとう進撃final来週からかぁ
最初の方はKOHTAさん多めかな?作劇上

841 :名無しのテーマ:2020/11/30(月) 07:30:33.22 ID:j42CC6Zx.net
進撃ファイナルは既存曲のみでの参加とか言われてなかったっけ?(適当)

842 :名無しのテーマ:2020/12/01(火) 01:05:50.24 ID:sC8T4yYL.net
少なくとも進撃final関連のレコーディングtweetは無かった

843 :名無しのテーマ:2020/12/05(土) 23:40:59.07 ID:wWW6dWwp.net
まさか進撃のopかed、nZkだったりする?

844 :名無しのテーマ:2020/12/06(日) 22:13:59.42 ID:oJgE9XJ6.net
藤崎さんが進撃finalで澤野さんの曲叩いたって
新録はあるみたい

845 :名無しのテーマ:2020/12/07(月) 00:50:34.14 ID:i6VdhTcF.net
進撃60話、ちょろっとだけ過去作の曲が流れた?装甲車のあたり
マーレ側はKOHTA担当が多そう

846 :名無しのテーマ:2020/12/21(月) 12:20:05.13 ID:hn6aV/v9.net
澤野里恵さんって澤野弘之さんの奥様?

847 :名無しのテーマ:2020/12/21(月) 12:40:25.85 ID:hn6aV/v9.net
澤野里英さんでした
誤字失礼

848 :名無しのテーマ:2020/12/21(月) 19:11:49.02 ID:Bw19QZzV.net
ageてる上に質問がプライベートな事だけって・・・はっきり言って糞
スレチだから他行ってやって

849 :名無しのテーマ:2020/12/22(火) 07:04:49.69 ID:q1CPdBI0.net
澤野弘之さん
他にスレありましたっけ?笑

850 :名無しのテーマ:2020/12/22(火) 08:31:29.67 ID:9qZBSNkv.net
あるぞ
アンチスレだけどw

851 :名無しのテーマ:2020/12/22(火) 21:34:11.08 ID:4iAoVBE5.net
新作来たけどなにこれロボアニメ?

852 :名無しのテーマ:2020/12/25(金) 12:02:13.50 ID:6dKLOuxm.net
まさかポケモン主題歌に参加してたとは……

853 :名無しのテーマ:2020/12/26(土) 08:27:23.08 ID:2R1ePDEr.net
ポケモンに関してはかなり前CMの音楽か何か作ってなかったっけ?

854 :名無しのテーマ:2020/12/26(土) 08:44:53.09 ID:tDESJjAE.net
澤野といえばやっぱりポケモンですよ

855 :名無しのテーマ:2020/12/26(土) 21:16:18.73 ID:gQgYQD1m.net
NHKBSの魔改造で澤野っぽいBGMが流れてた
近年のサントラちゃんと聴いてないからわかんないけど

856 :名無しのテーマ:2020/12/28(月) 00:54:42.47 ID:ir24ESr5.net
進撃の巨人の次回予告で使われてるEREN the標のコーラスオンリーの奴ってサントラに存在しないんだっけ
急に聴きたくなったんだけどこういう時タイトルで思い出せんから困る

857 :名無しのテーマ:2020/12/28(月) 02:13:35.22 ID:GO8Jdaqi.net
やっぱここぞ!って場面で澤野曲を使う方針みたいね

858 :名無しのテーマ:2020/12/28(月) 12:17:24.70 ID:nz9H/+AA.net
宅レコに演奏者何人も映ってるけど、
防音環境備えてなさそうだったり、生活感垣間見えたりちょっとウケる

859 :名無しのテーマ:2020/12/28(月) 16:27:34.30 ID:wLOxjl0k.net
密は大丈夫なのか?

860 :名無しのテーマ:2020/12/30(水) 22:11:03.18 ID:e9kAQusn.net
全然関係ないけどレコ大って室屋さんのところと乙比古さんのところが普通に参加してるのね

861 :名無しのテーマ:2020/12/30(水) 23:15:48.14 ID:clvvgavH.net
>>860
いつからかは知らないが毎年出てるよ
初めて気づいた年は驚いたな
今年はエンドロール見逃しちゃったからわかんなかったけど二組とも出てたんだね

862 :名無しのテーマ:2021/01/02(土) 10:24:42.47 ID:0hknwuDd.net
元旦にやってたガンプラ特番で劇場版NT観れた
EDがキャスト途中で切られたからED曲全部は聴けなかったけど概ね満足
ただハサウェイのCMと紹介が少なくてSDガンダム系が多くてそこは不満だったかな
今日もガンプラ特番あるけど同じ内容なんかね?

863 :名無しのテーマ:2021/01/02(土) 15:45:52.27 ID:dgtj9KMU.net
緊急事態宣言ぎりぎりの瀬戸際だけど
emUチケット買わない(非会員だから買えない)のは正解だったのか…?
配信あるのが幸いだが果たして

864 :名無しのテーマ:2021/01/06(水) 17:54:53.05 ID:vAqF1Gy2.net
Aimerがオモチオモチになってしまった

865 :名無しのテーマ:2021/01/08(金) 12:19:55.64 ID:Vqd4MXXJ.net
BASARAのサントラめっちゃいいな

866 :名無しのテーマ:2021/01/08(金) 13:34:09.13 ID:4NqZGdrN.net
>>865
弐は定期的に聴いてる
BLAZEはemU収録より気持ち聞こえるし

867 :名無しのテーマ:2021/01/08(金) 13:34:35.32 ID:4NqZGdrN.net
気持ちよく、ね

868 :名無しのテーマ:2021/01/08(金) 20:30:29.50 ID:uAYrkupj.net
梶浦さんは中止かー

869 :名無しのテーマ:2021/01/09(土) 00:44:15.25 ID:yr0hCBxE.net
1期の2枚も弐も劇場版もどれも素晴らしい

870 :名無しのテーマ:2021/01/10(日) 02:45:07.32 ID:hixRwBNm.net
ZipangUってメチャメチャ良い曲じゃね?
イントロからどんどん盛り上がってサビで一旦落ち着いて、またガツーンと泣きメロで高揚したまま終わる

871 :名無しのテーマ:2021/01/10(日) 09:39:28.75 ID:Hy5DaDzw.net
天覇絶槍すき

872 :名無しのテーマ:2021/01/11(月) 00:37:17.95 ID:QKs81e9m.net
演説のときのXL-TTよかったわね
開戦で2Volt使うのは予想外やったけど

873 :名無しのテーマ:2021/01/11(月) 01:16:31.41 ID:yrQzbg/f.net
XL-TTのイントロで空気がグッと重くなったわ
やっぱ澤野さんの曲なんだよな〜

874 :名無しのテーマ:2021/01/11(月) 01:18:40.38 ID:OV5h1gGP.net
>>872
TheWeightOfLivesの方じゃね?

875 :名無しのテーマ:2021/01/11(月) 01:43:08.66 ID:1d8Qeqce.net
今期進撃pf-adlib-c20130218が何回も流れたような

876 :名無しのテーマ:2021/01/18(月) 00:40:44.33 ID:oGLBG0Zv.net
進撃st-hrn-egt20130629巨人のアレンジ流れたけど、あれって今まであったやつ?

877 :名無しのテーマ:2021/01/19(火) 18:36:24.33 ID:3Jg7Pxp9.net
閃ハサ予告編PVで劇伴流れてるな
http://gundam-hathaway.net/

878 :名無しのテーマ:2021/01/21(木) 00:24:00.92 ID:pIYVVrWC.net
劇伴流れてるPV5つ目やけどな

879 :名無しのテーマ:2021/01/21(木) 12:27:53.59 ID:KR5wjztL.net
曲流れた瞬間テンションあがったわ

880 :名無しのテーマ:2021/01/23(土) 03:36:06.85 ID:cH2oGh6k.net
当たりのゲストボーカル居るといいなあ

881 :名無しのテーマ:2021/01/23(土) 19:58:52.85 ID:TRcUuLRI.net
当たりって失礼だな
ハズレのゲストボーカルがいるって意味に取れるが?

882 :名無しのテーマ:2021/01/23(土) 20:06:31.38 ID:CAAIIgI4.net
誰が歌ってもいつもの澤野弘之から大丈夫

883 :名無しのテーマ:2021/01/24(日) 02:20:30.85 ID:paf9vWTO.net
澤野節

884 :名無しのテーマ:2021/01/24(日) 03:27:10.90 ID:i5cbXcp8.net
もうmizukiさん以外あんま興味ないわ

885 :名無しのテーマ:2021/01/24(日) 20:04:11.06 ID:zoXtdnRn.net
西川・ポルノ・スキマ・さユり・LiSAは全く全然俄然興味ないからいらんな
歌上手いと思ったことないし変なの沸くからいらんわ

886 :名無しのテーマ:2021/01/24(日) 21:00:36.64 ID:BQnIDTld.net
大罪(憤怒の審判)のサントラって独立して出してくれないのだろうか

887 :名無しのテーマ:2021/01/25(月) 10:47:40.62 ID:LN4zHbRO.net
円盤特典になること発表済み

888 :名無しのテーマ:2021/01/25(月) 14:36:50.26 ID:bbsK0xkr.net
その円盤特典から選曲して劇場2作目サントラに入ればいいね

889 :名無しのテーマ:2021/01/25(月) 18:22:06.08 ID:pL2nbvsl.net
大罪のサントラって2枚目までは単品販売だったのに途中から円盤の売れ行きが悪くなったから円盤特典になった印象
大罪の円盤はいらないから円盤特典になると買わないって選択肢しか残らんのよね
特に前回と今回の作画崩壊で余計に円盤いらない一択になったわ

890 :名無しのテーマ:2021/01/25(月) 19:08:09.52 ID:UygDJXIq.net
アニプレックスがハイレゾ中心に澤野音源出さなくなったからね
nZk名義もシングルがCDメインでアルバムのみハイレゾも配信になった

891 :名無しのテーマ:2021/01/25(月) 19:25:45.11 ID:uPD5Oi5k.net
全く欲しくない物の特典にされるのほんと残念すぎる

892 :名無しのテーマ:2021/01/26(火) 09:49:03.07 ID:wHCxnqQR.net
AnlyちゃんのTranquilityはすき

893 :名無しのテーマ:2021/01/30(土) 20:39:29.69 ID:MTBDSEEj.net
集バージョンのβiosか。いいねぇ
ギルクラからもう10年か…

894 :名無しのテーマ:2021/01/30(土) 22:02:53.63 ID:yRo8TH5T.net
オリジナル聞く機会を与えてくれてありがとう

895 :名無しのテーマ:2021/01/31(日) 23:31:41.53 ID:S9JFVYVw.net
進撃の巨人で、ピークの上のカルロがサシャに狙撃されたときの曲名わかる人いませんか

896 :名無しのテーマ:2021/02/01(月) 15:55:15.67 ID:V6X+JSyP.net
嘘やろ1期からなんっども使われてるXL-TTやんけ…
そのアレンジでまだ発売されてない

897 :名無しのテーマ:2021/02/01(月) 16:52:19.43 ID:029w8yac.net
既存曲のアレンジはしてるっぽいよねFinal

898 :名無しのテーマ:2021/02/01(月) 18:31:39.61 ID:m47hZ+3l.net
払戻案内来ましたけど、皆さんコンサート行かれますか?

899 :名無しのテーマ:2021/02/01(月) 20:11:29.58 ID:coqJ7PAE.net
>>896
ありがとう
タイミングといい最高の曲だった

900 :名無しのテーマ:2021/02/01(月) 20:37:19.90 ID:mXj7UGoM.net
キルラキルの多分裸SBOSSってコーラスとバンドとオーケストラで大袈裟に展開する如何にも澤野節って感じで好きだわ

901 :名無しのテーマ:2021/02/02(火) 01:15:50.57 ID:Us7Vizne.net
>>898
家でのんびり見る

902 :名無しのテーマ:2021/02/04(木) 21:46:19.91 ID:wSteDe9y.net
サンファンもあるのね
春に担当作が詰め込まれてゆく

903 :名無しのテーマ:2021/02/04(木) 23:24:10.75 ID:10WlD9z1.net
>>898
払い戻しして配信だな

904 :名無しのテーマ:2021/02/06(土) 18:19:39.28 ID:kqpt4nJZ.net
>>898
会場で見たいから現地行きます

905 :名無しのテーマ:2021/02/08(月) 18:00:09.12 ID:zvCLrZpE.net
ここまでコウタヤマモト推されると澤野ってもうBGM作れないのじゃないのかと思えてきた
ボーカル曲だけはタイアップしまくって最早サクラミュージックの小室哲哉みたいになっとるが

906 :名無しのテーマ:2021/02/08(月) 18:52:07.49 ID:ujX48Eby.net
emu2021でドラマ曲が演奏されるかどうか明言されてますか?
ツイッターやemu公式サイト見た限りでは見つからず…
もしご存じの方いましたらおしえて頂きたいです

907 :名無しのテーマ:2021/02/08(月) 21:32:24.50 ID:cSWSnH2D.net
>>906
明言されていません

908 :名無しのテーマ:2021/02/08(月) 22:10:49.11 ID:ujX48Eby.net
>>907
904ですありがとうございます
そうなんですね
演奏されるとしたら14日の夜の部しかないでしょうが
emuサイトにはアニメのタイトルしか並んでいないので(「他」の中に含まれていると良いけれど)望みは薄そうです

909 :名無しのテーマ:2021/02/08(月) 23:05:30.33 ID:IWZTiGyp.net
BGMに関しちゃハサウェイに期待だな

910 :名無しのテーマ:2021/02/09(火) 01:15:59.22 ID:bAPjy0hX.net
ハサウェイは予告で少し期待感薄れちゃったなあ
近年はプロメアのサブテーマ曲とかは聴きごたえあったから
メインテーマ予定だったって記事をあとで見てそうだろうなあって納得した
お金もボーカルのほうが入るんだろうしあまり期待せずに気長に待つわ

911 :名無しのテーマ:2021/02/09(火) 13:34:28.36 ID:OVfQOMPz.net
>>908
ドラマもやるとは思いますよ。
2017年のemUはがっつりやってくれましたが、
医龍なんかライブで定番ですし、前回のSide emUでもCRISISからやってたのをみると、最近のサインからとか過去のドラマも多少は期待していいと思います。

912 :名無しのテーマ:2021/02/09(火) 14:53:08.64 ID:/JpgcPgH.net
>>910
pro//mareか。サビ前の泣きメロが最高だった
プロメアはボーカルだけじゃなくインストも効果的に使われてたな

913 :名無しのテーマ:2021/02/09(火) 18:58:37.26 ID:3zZWgQ6x.net
>>911
906です、ありがとうございます。
ドラマ曲やるにしてもきっと新しい曲か人気曲ですよね。
医龍はよく演奏してますね。医龍の他に魔王、BOSS、孤独の賭け、マークスの山など初期作品が好きなのですが、一生演奏されない曲も多くありそうです…

914 :名無しのテーマ:2021/02/09(火) 19:00:55.66 ID:bB+r6B0x.net
ゼノブレイドクロスまたやってほしいな
その他の中に含まれてて欲しい
あと七つの大罪ならエスカノールの曲、第2楽章が聞きたい

915 :名無しのテーマ:2021/02/10(水) 01:38:49.47 ID:cjHjtXni.net
>>912
盛り上がりの手前で昔から澤野の定番のベース音進行で
かなりたっぷり聴かせるメロディと、間をおいてるよね
その後で、ド派手なアウフタクトから入って、上と似た形を意識させず使いながら
強い主旋律、ホルンの裏メロ、大げさなボーカル
100%澤野とわかるらしさと、メインテーマ感があって好き

916 :名無しのテーマ:2021/02/10(水) 20:50:44.92 ID:YLIlkgt8.net
水光に写る徒夢…?ああRE:UnChildのメビウスの宇宙を超えてみたいな?

917 :名無しのテーマ:2021/02/10(水) 21:40:06.40 ID:YLIlkgt8.net
水光に映る従夢が正解か

918 :名無しのテーマ:2021/02/10(水) 22:28:33.45 ID:BCmtydpk.net
>>915
ザ・澤野って感じで好き

そしてラジオだとダフト・パンク流れてるな。やっぱ影響受けてんのね

919 :名無しのテーマ:2021/02/12(金) 02:19:25.83 ID:VdsDuMni.net
実写の映画・ドラマのサントラまたやってほしいなと思うのですが、
アニメサントラとかボーカル曲がほとんどな現状から見ると
もうやらないのかなあと思ってしまう。
アニメ曲もボーカル曲も好きだけど。

920 :名無しのテーマ:2021/02/12(金) 08:54:12.56 ID:3Mb2MLxX.net
昔のインタビュー読むと、もともとは劇伴やりたくて作曲家になったみたいなこと言ってるね。
同時に洋楽もそうとう聴いていただろうというのは作風でわかる。

劇伴とボーカル、澤野作品で2つの分野が等価だった時期がたしかにあった。進撃なんかまさに。
それが分岐してボーカルに傾倒するようになったきっかけがあったのかもね。
歌詞の世界も相まってボーカル作品の深さはやはり劇伴とは一線を画しているから。

921 :名無しのテーマ:2021/02/12(金) 09:40:10.48 ID:lkl7XJOK.net
劇伴の世界から消える(そんなことは無いと思いたい)
かもしれないと考えると辛い、
日本でハンスジマーみたいなサウンド展開できる稀な作曲家だったのに。

922 :名無しのテーマ:2021/02/12(金) 09:53:00.10 ID:GvTyo+Pj.net
サビでドーンと盛り上がるので日本人大好き
まだメロディがあった頃の洋楽

923 :名無しのテーマ:2021/02/12(金) 10:37:11.66 ID:3Mb2MLxX.net
>>921
ジマーはいまやすっかりメロディを書かなくなってしまったね。
ハリウッド映画のサントラが音楽というよりサウンドエフェクト的なものが主流になって
久しいけど、こんなんばっかりじゃサントラCDが売れないのは道理。正直、澤野には
その方向には向かわないで欲しいと思っていたのだが…。

澤野も50代くらいになったらオーケストラサウンドに回帰するんじゃないかと思う。
若かりし頃は先鋭的だった新進作曲家が、巨匠と呼ばれるような年齢になって
オーケストラやクラシカルなものに戻ってくるパターンてすごく多いから。

いま40才なんだな。世間的にはいちばん油の乗っている年頃だけど、アーティスト
となると話が違うのかも知れん。創作意欲とか才能とか精神面が大きいだろうから。

924 :名無しのテーマ:2021/02/12(金) 16:00:26.27 ID:dE8yc7bC.net
藤井風をゲストボーカルにしてほしい。

925 :名無しのテーマ:2021/02/13(土) 20:27:50.49 ID:Ov0fIuXi.net
今日行かれた方、隣ってお客さん座る感じですか?それとも一席ずつ空いてます?

926 :名無しのテーマ:2021/02/13(土) 20:35:36.82 ID:edQbw3JJ.net
>>925
一席おきだったよ、あと途中でドア開けて一斉換気とかしてた
しかしやっぱりemUは最高だわ、個人的にはemU2:nzk1くらいの割合で開催してほしい

927 :名無しのテーマ:2021/02/14(日) 01:53:22.03 ID:GTg93bEL.net
昼夜でセトリどのくらい変わるのかな

928 :名無しのテーマ:2021/02/14(日) 16:46:13.25 ID:GsP2Hzx0.net
thanksAT聴けたの嬉しいわ

929 :名無しのテーマ:2021/02/14(日) 17:11:39.53 ID:iV+5TJ6V.net
配信で初めてLIVE見たけどすごい良かったわ
チェロの女性めっちゃ綺麗な人だね

930 :名無しのテーマ:2021/02/14(日) 17:55:15.22 ID:z4TJ2brJ.net
yamanaiameは今回の布陣だと男性がmpiだけだからやむを得ずのツインボーカルか
でもやってくれるだけありがたい

931 :名無しのテーマ:2021/02/14(日) 20:01:44.03 ID:8kRhbLlM.net
ファンクラブの、「-30k」とはどういう意味なのでしょう

932 :名無しのテーマ:2021/02/14(日) 20:20:24.89 ID:hO7MCHlc.net
>>931
ー(の)30(ざわ)k(ai)だと思います

933 :名無しのテーマ:2021/02/14(日) 20:39:05.01 ID:C0GuL++e.net
キングダムの曲良かったんだが、予告編とかで使ってたりします?

934 :名無しのテーマ:2021/02/14(日) 21:03:40.64 ID:mO0DQYz+.net
>>933
これ
https://youtu.be/fWD08D838GU

935 :名無しのテーマ:2021/02/14(日) 21:07:28.87 ID:C0GuL++e.net
>>934
ありがとうございます!

936 :名無しのテーマ:2021/02/14(日) 21:15:22.11 ID:hO7MCHlc.net
今日の会場の二階のL扉にRブロックの座席があるからLブロックの人が間違えてけっこう来てた

937 :名無しのテーマ:2021/02/14(日) 21:23:37.52 ID:KEtAxVN2.net
海外のインタビュー記事
https://www.japantimes.co.jp/culture/2021/02/12/music/hiroyuki-sawano-soundtrack/

938 :名無しのテーマ:2021/02/14(日) 22:40:12.28 ID:ETerqQ0u.net
ソニーが囲うようになっちゃったから過去別の会社から出たサントラはやってくれないよなー
前回はベストアルバムの発売記念だから、やらざるを得なかっまたんだろうけど、今回は物販にも過去のサントラは置いてなかった
俺がギガンティックフォーミュラのメインテーマを生演奏で聴ける日は来るのか

939 :名無しのテーマ:2021/02/14(日) 23:38:17.08 ID:3oV4wxzY.net
GFはフルオケでいつか聴きたいね

940 :名無しのテーマ:2021/02/14(日) 23:46:31.13 ID:C0GuL++e.net
emuもいいが、正統派なフルオケで観たい気はする

941 :名無しのテーマ:2021/02/14(日) 23:59:31.39 ID:r8TUnDr1.net
そんなソニー囲ってるか?
ガンダムはサンライズ、進撃はポニキャだし、実写映画のサントラは系列のテレビ局やそれに関連したレコード会の扱い

942 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 00:13:54.33 ID:mFgQx5GD.net
>>941
ガンダムUCはミューレだからソニー傘下だったはず

943 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 00:54:38.53 ID:wQoyudjf.net
>>938
002か003だったか、アンコールのピアノでMAIN THEME弾いてくれたの嬉しかった

944 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 01:11:13.77 ID:kReV5LPR.net
>>932
なるほど!?ありがとうございました!

945 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 01:13:13.21 ID:yYMFn30e.net
今日のおもしろmcは?

946 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 13:48:27.20 ID:x9o8qsIr.net
配信の方はアジア圏以外だとどれくらいの視聴あったんだろう?

947 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 14:40:07.67 ID:ElPBOOG6.net
>>945
ズボンのチャック空いてたかも疑惑w

昨日のLIVE円盤化しないのかなぁ
WOWOW入るしかないのか…

948 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 14:46:47.77 ID:RceVx3z6.net
劇伴のコンサートは各社の版権上だろうが円盤化されない
emU2017やボーカルワークス2のdisc1,3に去年の配信ライブも1公演目が円盤化されてない

949 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 16:12:30.94 ID:G7osXOSU.net
>>945
ホテルのチェックインで支配人みたいな人が澤野さんに気付いて来てくれてありがとうございますとエレベーター乗るまで見送りに付いてきてくれた
そんなこと言われた事ないからテンパって部屋が何階か忘れて押せずにいたらさっき閉まったエレベーターが開いてまた支配人さんと対面
こんな時LACOさんだったらジャンガジャンガジャンガジャンガってやってくれるのになあ(??)と思いながら、何階か忘れたことを伝えて支配人さんにすぐ調べてくれて何階か分かった

絶対やべえ奴だと思われた…と思いながら部屋に入るとおしゃれでデザインが統一されてるからどこが冷蔵庫か分からなくてあちこち開けた
開けたらトイレだった

というようなどうでもいい話

950 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 17:53:01.24 ID:wGvkKfPC.net
>>949
改めて文字にされるとほんとどうでもいい話だなw
ライブの雰囲気重視で途中のMCをやらなかったのは英断だw

951 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 20:21:09.36 ID:wQoyudjf.net
キングダムのメインテーマ中々良かった

952 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 20:52:56.86 ID:Rx7O2rdX.net
どうでもよすぎて澤野さんすこ

953 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 21:17:07.66 ID:G7osXOSU.net
このどうでもいい話をすごく話したかったような感じで嬉そうに話してる澤野さん

最後の挨拶でも「僕休憩したときトイレ行ったんですけどチャックあいたままそこ(ピアノ)まで歩いたんですよ!」って言ったあと股間を覗き込んでチャックが閉まってるのを確認して「大丈夫でした!!」って言ってステージを去っていくという…

954 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 22:28:39.72 ID:LkFnd2BK.net
配信ライブのスクショあげてるマナーの悪いやつがいて残念だ。

955 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 22:58:52.77 ID:OxeRMWfx.net
5chで正義マン気取りは草

956 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 23:04:30.35 ID:FyV6RXAE.net
5chだろうとどこだろうとダメなことにはダメといえる人でありたい

957 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 23:38:52.82 ID:/cO0FFD0.net
地震の話してました?

958 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 23:43:18.68 ID:YeWZPaqe.net
>>957
してないです。
チャックの話しか…

959 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 23:47:04.78 ID:/cO0FFD0.net
以前、とあるラジオ番組で自分という人間は90%がエロ動画で出来ていて、
残りの10%が音楽だと言ってましたが他に趣味無いんですかねこの人。

960 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 23:54:08.69 ID:FyV6RXAE.net
そりゃ単なるオチャラケでしょ、笑えないけど
服とかグルメとかは全然ありそう、もしかしてシガーとかバーボンとか

961 :名無しのテーマ:2021/02/15(月) 23:58:22.37 ID:/cO0FFD0.net
確かにグルメなイメージある。

962 :名無しのテーマ:2021/02/16(火) 00:01:06.46 ID:9Kbx4+Du.net
チャックの話は重要

963 :名無しのテーマ:2021/02/16(火) 00:09:47.23 ID:9Kbx4+Du.net
スベっている以前の問題ですこ

964 :名無しのテーマ:2021/02/16(火) 20:19:10.92 ID:iVJ7EC5s.net
ノンストップで曲を演奏していくから少し張り詰めた雰囲気だったけど最後に崩して行くスタイルがすこ

965 :名無しのテーマ:2021/02/16(火) 20:47:20.64 ID:eCUwgsDa.net
今回はYAMAMOTOさんの曲間のつなぎが楽しかったわ
また出て欲しい

966 :名無しのテーマ:2021/02/17(水) 08:53:25.58 ID:GLpZzS/s.net
DJコントローラーっていのかな?ああいう使い方するものなんだってはじめて知った

967 :名無しのテーマ:2021/02/18(木) 18:25:05.86 ID:yQk4z8KH.net
澤野さんって変拍子の曲あります?

968 :名無しのテーマ:2021/02/18(木) 22:01:08.19 ID:7Nd0mEJb.net
そういわれればと思ってけっこう探したけど5拍子とか7拍子の曲はなさそう
UC2のTHE BATTLEは4拍子から中盤で3拍子に変わってまた4拍子に戻るけど
変拍子というほどでもない

969 :名無しのテーマ:2021/02/18(木) 22:29:30.20 ID:O9jI4vg/.net
先週のコンサートでやってた進撃の曲で途中で拍子が変わるのがあったような…

970 :名無しのテーマ:2021/02/20(土) 13:36:11.33 ID:I42WZseP.net
infernoのイントロ変拍子だよ

971 :名無しのテーマ:2021/02/20(土) 13:41:19.10 ID:+8WxecMI.net
ん?聴いたが…

972 :名無しのテーマ:2021/02/21(日) 22:59:05.32 ID:Uryvqc5a.net
いつの間にかギルクラとキルラキルのサントラがサブに来てた

973 :名無しのテーマ:2021/02/22(月) 00:45:28.43 ID:qkVpnWwV.net
>>972
アニプレ作品解禁されて、あと青エク、アルドノア、七つの大罪、サンダーボルトファンタジー、レクリエイターズもだぞ
少し前にプロメアも

974 :名無しのテーマ:2021/02/22(月) 08:12:05.97 ID:XYXxhbQc.net
>>973
マジかああああああ

975 :名無しのテーマ:2021/02/22(月) 08:25:52.60 ID:YEGY6LYO.net
しかもアマゾンミュージックHDならプロメア以外はCD音質で聴ける

976 :名無しのテーマ:2021/02/22(月) 12:01:46.46 ID:53Neeeo8.net
>>975
でもお高いんでしょう?

977 :名無しのテーマ:2021/02/22(月) 12:11:33.06 ID:YEGY6LYO.net
>>976
スポティファイとかの無料と比べたらね
月2000円近くするし

978 :名無しのテーマ:2021/02/22(月) 12:16:00.17 ID:53Neeeo8.net
>>977
そんなするんだ…
とりあえず3ヶ月無料を試してみますありがとう

979 :名無しのテーマ:2021/02/22(月) 14:41:50.87 ID:YEGY6LYO.net
>>978
アニプレじゃないけどアマゾンアンリミテッド以上は進撃やガンダムUCとNTにBASARAも聴けるよ
nZkはサブスクだと基本通常音質だから
拘るならCDそのもの買うかmoraなどのハイレゾ配信サイトで買い切る

980 :名無しのテーマ:2021/02/22(月) 14:49:03.99 ID:YEGY6LYO.net
ガンダム40thアルバムのbeyond収録のmizukiさんが歌うEGO(音質はハイレゾしかもハイレゾはサブスク配信のみ)もいいよ
凄くスケール感のある曲作りでオリジナルやUnChildとは違う良さがある

981 :名無しのテーマ:2021/02/23(火) 02:46:35.02 ID:lyOFdh6d.net
進撃のメドレー演奏動画、もう700万再生か

982 :名無しのテーマ:2021/03/02(火) 17:54:47.37 ID:UkiYhmVk.net
GemieちゃんかわいいよGemieちゃん

983 :名無しのテーマ:2021/03/02(火) 18:26:20.29 ID:NrywaF3P.net
岡崎体育の曲、七つの大罪のOPを思い出した曲調が似てる

984 :名無しのテーマ:2021/03/02(火) 19:46:24.25 ID:zGT27c/o.net
NOVAいいな

985 :名無しのテーマ:2021/03/03(水) 10:49:20.10 ID:JG6845Sl.net
N0VA良いね

986 :名無しのテーマ:2021/03/03(水) 15:49:55.48 ID:OINhJyx3.net
駅前留学

987 :名無しのテーマ:2021/03/03(水) 21:52:51.15 ID:bP8hhyGE.net
今さらノーガンズライフのOPの曲気に入って聴いてる

988 :名無しのテーマ:2021/03/03(水) 22:20:43.42 ID:CT+LMdFB.net
それな。オレも聴いたとき久々にカッコイイ澤野だなと思った

989 :名無しのテーマ:2021/03/03(水) 22:45:00.06 ID:TfeJ0TaF.net
MVでネタやらなきゃ価値が上がらないような人と組まなくても良かったと思うのに残念だわ

990 :名無しのテーマ:2021/03/03(水) 23:17:47.94 ID:OINhJyx3.net
でもいつもの澤野

991 :名無しのテーマ:2021/03/04(木) 09:41:52.91 ID:/qrqegWQ.net
クソダンス笑った
Yoshもだけどアイナとか優里とかハスキーボイス好きなのかな

992 :名無しのテーマ:2021/03/04(木) 15:34:41.66 ID:LSNandsI.net
澤野さんって年収どのくらいなんだろ

993 :名無しのテーマ:2021/03/04(木) 23:57:19.53 ID:xB1aEv2X.net
全然詳しくないけど、劇伴の依頼料とサントラ・nZkCDそれぞれの売上考えたら作曲家としてはかなり良い方じゃない?

994 :名無しのテーマ:2021/03/05(金) 01:19:28.16 ID:6oU02qjx.net
みんな知ってるあの澤野弘之やぞ!

995 :名無しのテーマ:2021/03/05(金) 02:33:00.38 ID:JHP5Kj8I.net
売れっ子なのは間違いない
進撃だけでいち作曲家の生涯分稼いだんとちゃうか

996 :名無しのテーマ:2021/03/05(金) 03:42:59.76 ID:U1SrNAb7.net
トムハックがYouTubeで作曲印税公開してるから多少参考になるかもね

997 :名無しのテーマ:2021/03/05(金) 16:47:21.17 ID:5njwPuTw.net
アニソン聞かないからトムハックがどのくらいの人か分からないよ

998 :名無しのテーマ:2021/03/05(金) 19:26:31.54 ID:0IgT5e/g.net
今回の特典ライブ映像、凄く良いですね。正直、これまでの特典映像は見直した事がなかったけど、これは既に3周してます。

999 :名無しのテーマ:2021/03/05(金) 21:19:50.46 ID:MFNBTcwj.net
次スレ立てますた

澤野弘之 Part17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1614945271/

1000 :名無しのテーマ:2021/03/05(金) 21:42:55.05 ID:p4ljakui.net
>>999乙野弘之

1001 :名無しのテーマ:2021/03/05(金) 22:13:27.40 ID:kvrtAve8.net
膏のMVの踊ってるところをCMで見てみたい
プロモーション期間すぎただろうからまず無理だけど

1002 :名無しのテーマ:2021/03/05(金) 22:22:46.82 ID:JHP5Kj8I.net
>>999
ハサウェイが待ち遠しい

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200