2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

澤野弘之 Part17

1 :名無しのテーマ:2021/03/05(金) 20:54:31.68 ID:MFNBTcwj.net
このスレッドは、澤野弘之及びその周辺の話題について語るスレッドです。

・公式サイト:HIROYUKI SAWANO OFFICIAL WEBSITE/澤野弘之
http://www.sawanohiroyuki.com

・SawanoHiroyuki[nZk]:SonyMusic
http://www.sh-nzk.net

・公式Twitter:澤野弘之[nZk]
https://twitter.com/sawano_nZk

■主な作品
【ドラマ】
 医龍 Team Medical Dragonシリーズ
 魔王
 マークスの山
 まれ
【アニメ】
 機神大戦ギガンティックフォーミュラ
 機動戦士ガンダムUC
 進撃の巨人
 アルドノア・ゼロ
 キルラキル
 青の祓魔師
 戦国BASARA
 ギルティクラウン
 七つの大罪
 終わりのセラフ
 甲鉄城のカバネリ
【映画】
 プラチナデータ
 自虐の詩
 彼岸島
【その他】
 NHKスペシャル ミラクルボディー
 XenobladeX[ゼノブレイドクロス](WiiU)
 Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀(人形劇)

■オリジナルアルバム
 musica

■ベストアルバム
 BEST OF SOUNDTRACK【emU】
 BEST OF VOCAL WORKS [nZk]
※前スレ
澤野弘之 Part16
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1552812748/
(deleted an unsolicited ad)

291 :名無しのテーマ:2021/05/16(日) 22:59:18.51 ID:d4IbL+op.net
まああんだけアニメやれば声優界隈のファン増えるわなそりゃ

292 :名無しのテーマ:2021/05/16(日) 23:00:45.35 ID:d4IbL+op.net
>>290
サトリナは常に音楽業界に目を光らせてる

293 :名無しのテーマ:2021/05/17(月) 11:31:43.03 ID:JVDWW+CJ.net
summer tearsめちゃいいな!

294 :名無しのテーマ:2021/05/17(月) 13:49:36.08 ID:Bq0FuLJk.net
>>288
飯室さんはサントラ関係が多くてnZkは伊藤さんがメインな感じ
椿本さんは元々それほどレコーディングには参加してなくてライブメインなはず

295 :名無しのテーマ:2021/05/17(月) 14:40:16.20 ID:+oJ3Mv8G.net
>>294
なるほどね
近年のnZk関連がギター薄いと思ってたが強ち間違いではなかったんかな

296 :名無しのテーマ:2021/05/17(月) 20:25:27.86 ID:6JMl4lUb.net
またハサウェイ延期か……サントラいつ聞けるんだ

297 :名無しのテーマ:2021/05/17(月) 21:56:01.07 ID:KfaTRCPI.net
もうええわ 他の映画もそうだが大人しくDVDスルーにしろって
もうこれ以上ファン振り回さんでくれ

298 :名無しのテーマ:2021/05/17(月) 22:32:45.43 ID:qCTFFCHn.net
>>297
コロナに言え

じゃなくて自粛言うしか能がない無策な政府と行政に言え
さんざん国民を振り回してるのは行政
サンライズも松竹も振り回されてる点では同じ被害者

299 :名無しのテーマ:2021/05/17(月) 23:07:21.68 ID:KfaTRCPI.net
>>298
だよな… はあ´д` ;

300 :名無しのテーマ:2021/05/18(火) 02:16:39.12 ID:6VJdZYuy.net
反応ばかり気にして匿名の思想はfake

FAVEの歌詞なんだけど
これってスレッドとかで匿名なのをいいことにあれやこれや書くのは
小さいからやめろという澤野なりのメッセージだったりして

301 :名無しのテーマ:2021/05/18(火) 06:34:51.44 ID:sHTiOvhH.net
>>小さいからやめろという澤野なりのメッセージだったりして

そのまんまでしょ、匿名の暴力って目に余るからな
澤野も多分晒されてるから他人事ではないのだろう

302 :名無しのテーマ:2021/05/18(火) 14:00:52.33 ID:Ed3i7RFB.net
専業劇伴作曲家ならその心配も無いんだろうが
アーティストとなれば話は別なんだろう

303 :名無しのテーマ:2021/05/18(火) 19:55:54.42 ID:xRNYug9P.net
澤野さんて、仕事の量とそのクオリティが凄まじいよな
短期間に何タイトルもやって、ライブも定期で、
でも曲つくるのに詰まったことはあまり無いだとか

304 :名無しのテーマ:2021/05/18(火) 23:52:47.70 ID:Ed3i7RFB.net
>>303
自分はどちらかというと短気で大雑把なので
完璧なものができなくても“こんなんでいっかw”
となることが多い、みたいなこと澤野インタビューで言ってた
こんなんでいいや精神であんなクオリティの曲作れんだからすごいわな

まさかゴースt…いや何でもない忘れて

305 :名無しのテーマ:2021/05/18(火) 23:54:47.26 ID:Ed3i7RFB.net
もしくは多動な性格だから
常に仕事してないと気が済まんのかもな

306 :名無しのテーマ:2021/05/19(水) 00:01:10.77 ID:ETTUTjpE.net
自分はまんべんなく質が高いとは思わないからそのインタビューは納得行くけどな
オケの曲聞いてみても手癖的に作ってるものにははっきり差があるし

307 :名無しのテーマ:2021/05/19(水) 00:13:41.78 ID:tlGxzQ8s.net
ディスるつもりはないが確かに
魂込めてやってる時とそうでない時の振り幅は他の作曲家より大きい気がする

308 :名無しのテーマ:2021/05/19(水) 00:56:26.52 ID:K0b6kCga.net
これは個人的にガンダムUCが好きだからそう思ってるだけかもしれないけど、ヒット作のほうがいい仕事してる気がする。

309 :名無しのテーマ:2021/05/19(水) 01:48:10.12 ID:tlGxzQ8s.net
作品は酷評されたけど
Recreatorsのサントラはよくできてた

310 :名無しのテーマ:2021/05/19(水) 01:56:43.39 ID:tlGxzQ8s.net
前に他の人も書いてたけど
注文の多いこだわり屋の監督とほど化学反応起こしていい仕事するのかもしれん

311 :名無しのテーマ:2021/05/19(水) 14:09:24.78 ID:lWI9QwyQ.net
澤野さんって七つの大罪とかでコーラスやってたけど他でもコーラスやってるのかなぁ
後は澤野さん自身は歌わないのかなぁってちと思った
すごい音痴とかじゃなければ歌ってみればいいのに
歌声聞いてみたいなぁ

312 :名無しのテーマ:2021/05/19(水) 14:45:58.38 ID:SipHnLJ5.net
musica,ギルクラ

313 :名無しのテーマ:2021/05/19(水) 16:36:47.55 ID:FrJFDyJ+.net
>>311
βiosのコーラスに混ざって歌ってるよ

314 :名無しのテーマ:2021/05/19(水) 16:47:54.81 ID:fWddddQE.net
>>311
どっかで聞いた話では
中学か高校の時歌手も目指してたけど絶望的に
歌唱力が無かったから諦めたとかemot1onでもコーラスしてた

315 :名無しのテーマ:2021/05/20(木) 02:39:03.36 ID:VqAqmuIE.net
ON YOUR MARKの完全版出して欲しい
アンジェロの「大佐あ…」のシーンでかかってたピアノ伴奏収録したやつ
ハサウェイサントラの特典でいいから

316 :名無しのテーマ:2021/05/20(木) 04:49:02.33 ID:S+bkBoZK.net
澤野自身が歌ってるって公表してるのは青エクのMy☆とゼノブレイドクロスのz29ba2t0t1l301e17やろ

317 :名無しのテーマ:2021/05/20(木) 08:12:33.20 ID:rgvKwymO.net
>>311
nZkの楽曲のコーラスは澤野さんも参加してる

318 :名無しのテーマ:2021/05/20(木) 12:25:27.80 ID:PXyllzIv.net
z29は声加工しまくってるけど、mpiみたいに聞こえる

319 :名無しのテーマ:2021/05/20(木) 19:06:59.83 ID:/e230U3h.net
澤野の声聞いたことないからどのコーラスに入ってても気づけないわ

320 :名無しのテーマ:2021/05/20(木) 22:47:01.61 ID:S+bkBoZK.net
荒野行動と澤野弘之
誰も考えたことなかったろ

321 :名無しのテーマ:2021/05/21(金) 15:43:05.15 ID:nJOMA1Ti.net
久々にdβ聴いたら相変わらす神曲だったわ

322 :名無しのテーマ:2021/05/21(金) 18:49:24.89 ID:Yq22gOe8.net
>>321
曲名間違えた 
α≠aだった

323 :名無しのテーマ:2021/05/22(土) 10:00:51.07 ID:mmV4H4Jg.net
澤野さんの曲名が読めないんですがどこかに解説とかないんですか?

324 :名無しのテーマ:2021/05/22(土) 10:02:14.26 ID:vtt2CTsT.net
JASRACの作曲検索に載ってる……かも

325 :名無しのテーマ:2021/05/22(土) 10:32:45.20 ID:7bMZTep6.net
>>311だけど皆さんお詳しいですね
上がってた曲聞いてみたけど澤野さんのコーラスわからなかった…
でも色々と教えてくださってありがとうございました

326 :名無しのテーマ:2021/05/22(土) 17:33:19.87 ID:d4IXVbfu.net
澤野さんは、曲名からイメージつけない為に、
あえてダジャレか、収録日とトラック番号を混ぜた型番のようにしてるそう、インタビューでよく聞かれている

327 :名無しのテーマ:2021/05/24(月) 21:15:46.92 ID:4KsT7X46.net
曲の中盤に差し掛かったところで急に転調するの
澤野あるあるだね

328 :名無しのテーマ:2021/05/24(月) 21:16:30.81 ID:m9NA9mrI.net
>>327
例えば?

329 :名無しのテーマ:2021/05/24(月) 21:44:37.46 ID:4KsT7X46.net
顕著なのは5THMOV:GUNDAMとかace and arms
他にも色々あるけど多過ぎて曲名は出せん

330 :名無しのテーマ:2021/05/24(月) 21:47:04.36 ID:4KsT7X46.net
hey39-udnとかもあったわ

331 :名無しのテーマ:2021/05/24(月) 21:47:07.38 ID:4KsT7X46.net
hey39-udnとかもあったわ

332 :名無しのテーマ:2021/05/24(月) 22:14:30.17 ID:7Uh70C2V.net
店長というか、折り返しで全く別の曲になるのはよくあるね

333 :名無しのテーマ:2021/05/24(月) 22:14:40.24 ID:7Uh70C2V.net
転調だった

334 :名無しのテーマ:2021/05/24(月) 23:02:30.44 ID:4KsT7X46.net
店長にも色々あるからね
後半でスローテンポになったり別の曲になったり店の運営してたり

335 :名無しのテーマ:2021/05/27(木) 10:07:55.87 ID:C8jXjG4x.net
澄川龍一のアニソンら部めっちゃ面白かった

336 :名無しのテーマ:2021/05/28(金) 08:21:47.41 ID:M5iZrcOs.net
転調というかサントラだと最初に作る曲が短すぎるから
CDで出すことも考えて2曲を上手く繋げた感じかな

337 :名無しのテーマ:2021/05/28(金) 12:41:53.00 ID:8G39XT+n.net
CD っておそらく一枚に収めていい曲数とか決まってるんだろ
ハリウッドの大作映画でよく本編で使った全曲揃えたコンプリートエディションとか配信で出してる

338 :名無しのテーマ:2021/05/28(金) 13:37:14.07 ID:ZYfatvba.net
曲数というか容量でしょ

339 :名無しのテーマ:2021/05/31(月) 15:30:57.96 ID:nVZ+XTJ5.net
86-エイティシックス-vol.4
完全生産限定版特典
特典CD:劇伴リアレンジ&アウトラックス


やっぱり円盤特典CD来たかー
カバネリみたいに完全盤が発売されるのを期待して見送るか悩むなー
もうまじで円盤特典はやめて欲しいわ

340 :名無しのテーマ:2021/05/31(月) 16:59:01.80 ID:doNN2cjg.net
あれ?86ってサントラ単品販売じゃなかった?
円盤にも付けるのか…

341 :名無しのテーマ:2021/05/31(月) 17:54:28.67 ID:nVZ+XTJ5.net
>>340
>>140のサントラ単品販売もあるけど更に円盤特典もあるってことだね

342 :名無しのテーマ:2021/06/02(水) 19:20:38.94 ID:Ft6tJgNp.net
>>330
蕎麦のPV作ったかと思えば曲名にヘイ!サンキューうどんか!
麺類大好きなのかな

343 :名無しのテーマ:2021/06/02(水) 20:29:48.26 ID:iCqNYvN4.net
>>342
そうとも読めるが
閉鎖区アンダーグラウンドダークナイトな

344 :名無しのテーマ:2021/06/02(水) 23:12:14.22 ID:MNK0lrgs.net
ギルクラのtamanegi好き

345 :名無しのテーマ:2021/06/03(木) 00:28:49.03 ID:NJmigYoK.net
ガンチャンのユニコーンemu
何かに似てるなぁと思ってやっと思い出したら
エアロスミスのI don’t want to miss a thingのPVだった

346 :名無しのテーマ:2021/06/04(金) 01:20:06.97 ID:Fs5d2rGl.net
ハサウェイの音楽マジで期待してる

347 :名無しのテーマ:2021/06/05(土) 02:13:08.60 ID:m7+DYqKg.net
ハンガーの話面白かったな

348 :名無しのテーマ:2021/06/05(土) 02:52:06.67 ID:6HDoSC1k.net
aniplexオンラインフェスに澤野さん、Aimer、LiSA、ReoNaが出るって熱いな

349 :名無しのテーマ:2021/06/05(土) 20:01:06.99 ID:MwPMyztV.net
86の澤野ちゃん久しぶりに心に響くぜ

350 :名無しのテーマ:2021/06/05(土) 20:49:58.73 ID:DjIdld5a.net
曲聞く為に見てるが糞アニメすぎてやばい

351 :名無しのテーマ:2021/06/05(土) 21:33:04.14 ID:UeTBkE3H.net
サントラ発売するからアニメ見なくて良いのでは?

352 :名無しのテーマ:2021/06/05(土) 21:43:03.64 ID:owESuLpw.net
見るのしんどいのばかりだからそういうの追うのやめちゃったな
ただハサウェイの冒頭は明らかに力入ってる映像だったから見てもいいなと思えた
そんな音楽に期待してるわけではないんだけどあれはそのうち見たい

353 :名無しのテーマ:2021/06/05(土) 21:59:41.81 ID:q6DQosVs.net
毎日まれ見るの辛すぎて作品ごと追い掛ける気力を減らした。曲は良かった

354 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 01:38:41.35 ID:Hk0Mz5P1.net
ハサウェイは延期延期でモチベーションダダ下がったのと
原作上中読んで微妙で観る気失せた

でもシンエヴァなんか1年2年延期なんてレベルじゃないからモチベーション保ったファンすごいな

355 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 02:35:59.24 ID:PxCTj96M.net
ガンダムucで澤野さん知って当時「これ面白さの5割ぐらい音楽のおかげでしょ!この人が劇伴手掛けるアニメ観ていけば間違いないじゃん!」って思ってたけどその後の糞アニメ率で決してそーゆーことでもないんだなって思い知らされたな。

356 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 11:49:48.68 ID:0Pw2qas4.net
澤野ちゃんが音楽担当したアニメで面白いと思ったのは進撃とキルラキルだけだわ…

357 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 13:25:37.63 ID:zjWK8psW.net
プロメアも楽しかった

358 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 15:49:42.97 ID:1o1AAPJc.net
UCは好きだな

359 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 16:28:33.82 ID:cl0td7IJ.net
プロメアよかったね

360 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 19:27:30.31 ID:otqkhMw1.net
ハサウェイのサントラって円盤特典のみ?

361 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 19:31:40.58 ID:+dfylpWr.net
moraやe-onkyoで配信が無ければ終わり
個人的にCDのためだけに1万強も出すのは難しいよ
何より円盤特典という風潮に荷担したくないわ

362 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 20:05:08.39 ID:hwFwxcmy.net
一期はっていうのが多い気がする。七つの大罪とか観ていられないし、劇伴に集中するなら今の澤野の状況を考えるなら評価は違うベクトルになると思った

363 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 20:53:12.70 ID:HX7ychAj.net
>>361
分かる

364 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 20:56:26.93 ID:S3+kE1iP.net
>>361
1万で済んだら円盤特典商法では安い方じゃ?4万掛かるパターンもあるし
まあ1万でもサントラ単品販売より高いのは同意

365 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 21:38:24.92 ID:EWNBpBwb.net
澤野さんは曲だけで持っていくパワーあるね
まれの英詩曲なんか死ぬほど浮いてて合ってなかったけど、曲はいいからな…

内容、シーンも合えば最高だけど、なかなか
今は、使う側が持て余してる感じだな

ガンダムの映画といえば、資金マンパワーも業界最高峰になるけど
ハサウェイは内容がそこまでエンタメじゃないからマニアで止まるだろう

366 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 22:52:56.41 ID:HX7ychAj.net
>>365
原作途中まで読んだがハッキリ言って面白くはなかった
UCは万人受けする内容だったのが良かったんだろう

367 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 22:55:46.84 ID:HX7ychAj.net
魅力的なキャラがギギ以外いないんだよな
UCは感情移入できるキャラがたくさんいたのが良かったな

368 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 22:59:18.64 ID:zjWK8psW.net
なんか原作と設定変えてるんじゃないっけ?映画は
澤野さんがハリウッドっぽいメロディー抑え目の音楽を求められたって言ってた

369 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 23:37:59.05 ID:HX7ychAj.net
あのヤバすぎる結末は流石に変えると思う
三枝氏の逆シャア曲の澤野アレンジあったら嬉しいけどな

370 :名無しのテーマ:2021/06/07(月) 14:20:32.83 ID:e+VUbvC4.net
>>369
わかる、ビギニングみたいな感じのね

371 :名無しのテーマ:2021/06/07(月) 14:47:53.63 ID:rD+WctIK.net
まあでも分からん
澤野も一応プロだしプライドはあるだろうから
そう簡単に他人の曲に頼ったりしないかも

372 :名無しのテーマ:2021/06/07(月) 14:48:32.53 ID:rD+WctIK.net
UCやってた頃とは状況も違うし

373 :名無しのテーマ:2021/06/07(月) 20:33:52.50 ID:uwRH1Yhu.net
AvidのMVの文字いろいろ酷いな
指摘してる人いるけどSawanoHiroyuk[nZk]のところiがないし
Avid / Handas Up to the SkyのHandasって何だよって

374 :名無しのテーマ:2021/06/07(月) 20:38:54.55 ID:5rQbdMLY.net
>>369
回想シーンでSWANのアレンジ来たら神

375 :名無しのテーマ:2021/06/07(月) 22:53:43.61 ID:jP8E2kHM.net
>>373
公式が雑なのは元から
サイトでセトリ公開してた頃は誤字だらけだし、YouTubeのプレイリストも関連動画全然入りきってなくてスカスカ

376 :名無しのテーマ:2021/06/08(火) 02:26:35.58 ID:a+heydK2.net
>>367
ブライトさんとミライさん可哀想が先に頭に来ちゃってハサウェイに感情移入できない
結局シャアの思想とクエスに引っ張られたみたいで胸糞悪い
シャアの逆襲の時からクエスとハサウェイ好きじゃなかったしな

UCではサントラ含めて全部追って観たし聴いて手に入れたけどハサウェイは観ないでいいや
それにハサウェイのサントラも円盤特典しかないなら別にいらないやってなる

377 :名無しのテーマ:2021/06/08(火) 03:06:32.47 ID:jEdx/KBF.net
>>374
全く同じ事思った

>>376
確かにな
個人的見解だが宇宙世紀でZ・逆シャ・閃ハサは頭のマトモな奴がいない印象(オジサマ達はそれがいいのかもしれんが)
1st・UC・F91はキャラに感情移入できた

スレチも甚だしいのでこの辺にするが

378 :名無しのテーマ:2021/06/08(火) 09:58:15.79 ID:qLAuv3X5.net
映画館の音響で澤野浴びたいから俺は行ってくるわ

379 :名無しのテーマ:2021/06/08(火) 10:46:28.36 ID:PvVUX3Bv.net
オレも澤野浴びに行こうかな

380 :名無しのテーマ:2021/06/09(水) 11:45:46.16 ID:WIgDfB/W.net
澤野さんにも7ルールにでてほしい

381 :名無しのテーマ:2021/06/09(水) 13:04:36.55 ID:jf7YZ09E.net
あれ女しか出れんのちゃうん?

382 :名無しのテーマ:2021/06/09(水) 19:47:33.74 ID:r1HeF7dH.net
ライブ決まったけど20201年開催かー

383 :名無しのテーマ:2021/06/09(水) 22:18:44.91 ID:qyrgjmOV.net
俺は今夜占っていいですか?に出て欲しい
ちょっと話題性に乏しいかもだけど

384 :名無しのテーマ:2021/06/09(水) 22:30:46.28 ID:XYlXnZpd.net
UCのパチcmやってるね
エヴァみたいに流行ってもカラオケ人気出るような楽曲がないのがもったいない
たまにはカラオケ行けそうな曲も作ってみたら面白いかもね

385 :名無しのテーマ:2021/06/10(木) 12:27:39.54 ID:JbEFwVHx.net
>>384
その必要はないと思うぞ
その辺のアニソン作曲家と一緒にはならないで欲しい

386 :名無しのテーマ:2021/06/10(木) 12:33:57.08 ID:JbEFwVHx.net
スレチだがハサウェイの鑑賞料金一律1900円で子供も障害者も割引適用外らしい
サントラCDの件と言い悪徳商法にも程がある
度重なる延期にも耐えモチベ保とうと努力し割引使えると思って節約してきたこの一ヶ月何だったんだ
もうレンタル屋に並ぶまで観ねえわ

387 :名無しのテーマ:2021/06/10(木) 13:11:42.64 ID:1DzbyVtu.net
俺は明日の初回見てくるわ。サントラ付BDも買えたら買う
劇伴の感想でも書くよ

388 :名無しのテーマ:2021/06/10(木) 19:05:23.02 ID:eDLPZZpt.net
>>382
何年後よ

389 :名無しのテーマ:2021/06/10(木) 22:12:58.52 ID:JbEFwVHx.net
2万2百1年後やね
澤野18221歳や

390 :名無しのテーマ:2021/06/11(金) 00:57:28.78 ID:ryfbPQrN.net
こないだのインタビューであったけど
生みの苦しみを感じたことはないんだってな すごいな
感じるぐらいならとっくに音楽家辞めてると
あとやっぱり澤野はあれこれ注文された方が劇伴においてはやりやすいそうだ
「自由にお願いします」というのが一番困るんだと

391 :名無しのテーマ:2021/06/11(金) 01:57:11.59 ID:ryfbPQrN.net
YouTube澤野弘之公式からハサウェイサントラ出てるぞ
個人的にCC12ylがお気に入りだ

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200