2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

澤野弘之 Part17

1 :名無しのテーマ:2021/03/05(金) 20:54:31.68 ID:MFNBTcwj.net
このスレッドは、澤野弘之及びその周辺の話題について語るスレッドです。

・公式サイト:HIROYUKI SAWANO OFFICIAL WEBSITE/澤野弘之
http://www.sawanohiroyuki.com

・SawanoHiroyuki[nZk]:SonyMusic
http://www.sh-nzk.net

・公式Twitter:澤野弘之[nZk]
https://twitter.com/sawano_nZk

■主な作品
【ドラマ】
 医龍 Team Medical Dragonシリーズ
 魔王
 マークスの山
 まれ
【アニメ】
 機神大戦ギガンティックフォーミュラ
 機動戦士ガンダムUC
 進撃の巨人
 アルドノア・ゼロ
 キルラキル
 青の祓魔師
 戦国BASARA
 ギルティクラウン
 七つの大罪
 終わりのセラフ
 甲鉄城のカバネリ
【映画】
 プラチナデータ
 自虐の詩
 彼岸島
【その他】
 NHKスペシャル ミラクルボディー
 XenobladeX[ゼノブレイドクロス](WiiU)
 Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀(人形劇)

■オリジナルアルバム
 musica

■ベストアルバム
 BEST OF SOUNDTRACK【emU】
 BEST OF VOCAL WORKS [nZk]
※前スレ
澤野弘之 Part16
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1552812748/
(deleted an unsolicited ad)

341 :名無しのテーマ:2021/05/31(月) 17:54:28.67 ID:nVZ+XTJ5.net
>>340
>>140のサントラ単品販売もあるけど更に円盤特典もあるってことだね

342 :名無しのテーマ:2021/06/02(水) 19:20:38.94 ID:Ft6tJgNp.net
>>330
蕎麦のPV作ったかと思えば曲名にヘイ!サンキューうどんか!
麺類大好きなのかな

343 :名無しのテーマ:2021/06/02(水) 20:29:48.26 ID:iCqNYvN4.net
>>342
そうとも読めるが
閉鎖区アンダーグラウンドダークナイトな

344 :名無しのテーマ:2021/06/02(水) 23:12:14.22 ID:MNK0lrgs.net
ギルクラのtamanegi好き

345 :名無しのテーマ:2021/06/03(木) 00:28:49.03 ID:NJmigYoK.net
ガンチャンのユニコーンemu
何かに似てるなぁと思ってやっと思い出したら
エアロスミスのI don’t want to miss a thingのPVだった

346 :名無しのテーマ:2021/06/04(金) 01:20:06.97 ID:Fs5d2rGl.net
ハサウェイの音楽マジで期待してる

347 :名無しのテーマ:2021/06/05(土) 02:13:08.60 ID:m7+DYqKg.net
ハンガーの話面白かったな

348 :名無しのテーマ:2021/06/05(土) 02:52:06.67 ID:6HDoSC1k.net
aniplexオンラインフェスに澤野さん、Aimer、LiSA、ReoNaが出るって熱いな

349 :名無しのテーマ:2021/06/05(土) 20:01:06.99 ID:MwPMyztV.net
86の澤野ちゃん久しぶりに心に響くぜ

350 :名無しのテーマ:2021/06/05(土) 20:49:58.73 ID:DjIdld5a.net
曲聞く為に見てるが糞アニメすぎてやばい

351 :名無しのテーマ:2021/06/05(土) 21:33:04.14 ID:UeTBkE3H.net
サントラ発売するからアニメ見なくて良いのでは?

352 :名無しのテーマ:2021/06/05(土) 21:43:03.64 ID:owESuLpw.net
見るのしんどいのばかりだからそういうの追うのやめちゃったな
ただハサウェイの冒頭は明らかに力入ってる映像だったから見てもいいなと思えた
そんな音楽に期待してるわけではないんだけどあれはそのうち見たい

353 :名無しのテーマ:2021/06/05(土) 21:59:41.81 ID:q6DQosVs.net
毎日まれ見るの辛すぎて作品ごと追い掛ける気力を減らした。曲は良かった

354 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 01:38:41.35 ID:Hk0Mz5P1.net
ハサウェイは延期延期でモチベーションダダ下がったのと
原作上中読んで微妙で観る気失せた

でもシンエヴァなんか1年2年延期なんてレベルじゃないからモチベーション保ったファンすごいな

355 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 02:35:59.24 ID:PxCTj96M.net
ガンダムucで澤野さん知って当時「これ面白さの5割ぐらい音楽のおかげでしょ!この人が劇伴手掛けるアニメ観ていけば間違いないじゃん!」って思ってたけどその後の糞アニメ率で決してそーゆーことでもないんだなって思い知らされたな。

356 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 11:49:48.68 ID:0Pw2qas4.net
澤野ちゃんが音楽担当したアニメで面白いと思ったのは進撃とキルラキルだけだわ…

357 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 13:25:37.63 ID:zjWK8psW.net
プロメアも楽しかった

358 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 15:49:42.97 ID:1o1AAPJc.net
UCは好きだな

359 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 16:28:33.82 ID:cl0td7IJ.net
プロメアよかったね

360 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 19:27:30.31 ID:otqkhMw1.net
ハサウェイのサントラって円盤特典のみ?

361 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 19:31:40.58 ID:+dfylpWr.net
moraやe-onkyoで配信が無ければ終わり
個人的にCDのためだけに1万強も出すのは難しいよ
何より円盤特典という風潮に荷担したくないわ

362 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 20:05:08.39 ID:hwFwxcmy.net
一期はっていうのが多い気がする。七つの大罪とか観ていられないし、劇伴に集中するなら今の澤野の状況を考えるなら評価は違うベクトルになると思った

363 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 20:53:12.70 ID:HX7ychAj.net
>>361
分かる

364 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 20:56:26.93 ID:S3+kE1iP.net
>>361
1万で済んだら円盤特典商法では安い方じゃ?4万掛かるパターンもあるし
まあ1万でもサントラ単品販売より高いのは同意

365 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 21:38:24.92 ID:EWNBpBwb.net
澤野さんは曲だけで持っていくパワーあるね
まれの英詩曲なんか死ぬほど浮いてて合ってなかったけど、曲はいいからな…

内容、シーンも合えば最高だけど、なかなか
今は、使う側が持て余してる感じだな

ガンダムの映画といえば、資金マンパワーも業界最高峰になるけど
ハサウェイは内容がそこまでエンタメじゃないからマニアで止まるだろう

366 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 22:52:56.41 ID:HX7ychAj.net
>>365
原作途中まで読んだがハッキリ言って面白くはなかった
UCは万人受けする内容だったのが良かったんだろう

367 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 22:55:46.84 ID:HX7ychAj.net
魅力的なキャラがギギ以外いないんだよな
UCは感情移入できるキャラがたくさんいたのが良かったな

368 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 22:59:18.64 ID:zjWK8psW.net
なんか原作と設定変えてるんじゃないっけ?映画は
澤野さんがハリウッドっぽいメロディー抑え目の音楽を求められたって言ってた

369 :名無しのテーマ:2021/06/06(日) 23:37:59.05 ID:HX7ychAj.net
あのヤバすぎる結末は流石に変えると思う
三枝氏の逆シャア曲の澤野アレンジあったら嬉しいけどな

370 :名無しのテーマ:2021/06/07(月) 14:20:32.83 ID:e+VUbvC4.net
>>369
わかる、ビギニングみたいな感じのね

371 :名無しのテーマ:2021/06/07(月) 14:47:53.63 ID:rD+WctIK.net
まあでも分からん
澤野も一応プロだしプライドはあるだろうから
そう簡単に他人の曲に頼ったりしないかも

372 :名無しのテーマ:2021/06/07(月) 14:48:32.53 ID:rD+WctIK.net
UCやってた頃とは状況も違うし

373 :名無しのテーマ:2021/06/07(月) 20:33:52.50 ID:uwRH1Yhu.net
AvidのMVの文字いろいろ酷いな
指摘してる人いるけどSawanoHiroyuk[nZk]のところiがないし
Avid / Handas Up to the SkyのHandasって何だよって

374 :名無しのテーマ:2021/06/07(月) 20:38:54.55 ID:5rQbdMLY.net
>>369
回想シーンでSWANのアレンジ来たら神

375 :名無しのテーマ:2021/06/07(月) 22:53:43.61 ID:jP8E2kHM.net
>>373
公式が雑なのは元から
サイトでセトリ公開してた頃は誤字だらけだし、YouTubeのプレイリストも関連動画全然入りきってなくてスカスカ

376 :名無しのテーマ:2021/06/08(火) 02:26:35.58 ID:a+heydK2.net
>>367
ブライトさんとミライさん可哀想が先に頭に来ちゃってハサウェイに感情移入できない
結局シャアの思想とクエスに引っ張られたみたいで胸糞悪い
シャアの逆襲の時からクエスとハサウェイ好きじゃなかったしな

UCではサントラ含めて全部追って観たし聴いて手に入れたけどハサウェイは観ないでいいや
それにハサウェイのサントラも円盤特典しかないなら別にいらないやってなる

377 :名無しのテーマ:2021/06/08(火) 03:06:32.47 ID:jEdx/KBF.net
>>374
全く同じ事思った

>>376
確かにな
個人的見解だが宇宙世紀でZ・逆シャ・閃ハサは頭のマトモな奴がいない印象(オジサマ達はそれがいいのかもしれんが)
1st・UC・F91はキャラに感情移入できた

スレチも甚だしいのでこの辺にするが

378 :名無しのテーマ:2021/06/08(火) 09:58:15.79 ID:qLAuv3X5.net
映画館の音響で澤野浴びたいから俺は行ってくるわ

379 :名無しのテーマ:2021/06/08(火) 10:46:28.36 ID:PvVUX3Bv.net
オレも澤野浴びに行こうかな

380 :名無しのテーマ:2021/06/09(水) 11:45:46.16 ID:WIgDfB/W.net
澤野さんにも7ルールにでてほしい

381 :名無しのテーマ:2021/06/09(水) 13:04:36.55 ID:jf7YZ09E.net
あれ女しか出れんのちゃうん?

382 :名無しのテーマ:2021/06/09(水) 19:47:33.74 ID:r1HeF7dH.net
ライブ決まったけど20201年開催かー

383 :名無しのテーマ:2021/06/09(水) 22:18:44.91 ID:qyrgjmOV.net
俺は今夜占っていいですか?に出て欲しい
ちょっと話題性に乏しいかもだけど

384 :名無しのテーマ:2021/06/09(水) 22:30:46.28 ID:XYlXnZpd.net
UCのパチcmやってるね
エヴァみたいに流行ってもカラオケ人気出るような楽曲がないのがもったいない
たまにはカラオケ行けそうな曲も作ってみたら面白いかもね

385 :名無しのテーマ:2021/06/10(木) 12:27:39.54 ID:JbEFwVHx.net
>>384
その必要はないと思うぞ
その辺のアニソン作曲家と一緒にはならないで欲しい

386 :名無しのテーマ:2021/06/10(木) 12:33:57.08 ID:JbEFwVHx.net
スレチだがハサウェイの鑑賞料金一律1900円で子供も障害者も割引適用外らしい
サントラCDの件と言い悪徳商法にも程がある
度重なる延期にも耐えモチベ保とうと努力し割引使えると思って節約してきたこの一ヶ月何だったんだ
もうレンタル屋に並ぶまで観ねえわ

387 :名無しのテーマ:2021/06/10(木) 13:11:42.64 ID:1DzbyVtu.net
俺は明日の初回見てくるわ。サントラ付BDも買えたら買う
劇伴の感想でも書くよ

388 :名無しのテーマ:2021/06/10(木) 19:05:23.02 ID:eDLPZZpt.net
>>382
何年後よ

389 :名無しのテーマ:2021/06/10(木) 22:12:58.52 ID:JbEFwVHx.net
2万2百1年後やね
澤野18221歳や

390 :名無しのテーマ:2021/06/11(金) 00:57:28.78 ID:ryfbPQrN.net
こないだのインタビューであったけど
生みの苦しみを感じたことはないんだってな すごいな
感じるぐらいならとっくに音楽家辞めてると
あとやっぱり澤野はあれこれ注文された方が劇伴においてはやりやすいそうだ
「自由にお願いします」というのが一番困るんだと

391 :名無しのテーマ:2021/06/11(金) 01:57:11.59 ID:ryfbPQrN.net
YouTube澤野弘之公式からハサウェイサントラ出てるぞ
個人的にCC12ylがお気に入りだ

392 :名無しのテーマ:2021/06/11(金) 02:07:05.90 ID:+zKZzIZ4.net
ハサウェイサントラ配信されとるやーん
BD買わずに済んだわ。映画は観るけど

393 :名無しのテーマ:2021/06/11(金) 02:53:25.38 ID:ryfbPQrN.net
>>392
配信も良いがやっぱりディスク欲しいわ

394 :名無しのテーマ:2021/06/11(金) 03:06:19.96 ID:+zKZzIZ4.net
>>393
まぁ三部作終わる頃にまとめたの出すでしょう。恐らく

395 :名無しのテーマ:2021/06/11(金) 07:28:10.35 ID:B71ghY6l.net
サントラの配信どこ?youtubeだけ?

396 :名無しのテーマ:2021/06/11(金) 07:33:11.80 ID:B71ghY6l.net
解決appleとAmazonにあったわ
しかもハイレゾだし

397 :名無しのテーマ:2021/06/11(金) 11:19:49.46 ID:B71ghY6l.net
ハサウェイそこそこ面白かった
ドルビーシネマで澤野音楽浴びれたし
帰ったらAMHDでサントラ聴きまくるぞー

398 :名無しのテーマ:2021/06/11(金) 12:05:31.07 ID:Vdi1Pivg.net
サントラ配信あってよかった〜

399 :名無しのテーマ:2021/06/11(金) 20:42:36.17 ID:ETfuPDai.net
あれ?劇中に流れたメビウスのピアノソロないな
これは後に収録かな?

400 :名無しのテーマ:2021/06/11(金) 22:26:26.05 ID:OH2VFY+k.net
>>399
2枚目か3枚目のボーナストラックで収録じゃない?

401 :名無しのテーマ:2021/06/13(日) 03:53:23.51 ID:CPkgSYXe.net
TRACERがカッコいい
使われてるシーン何度もリピートしちまうぜ

402 :名無しのテーマ:2021/06/13(日) 11:12:11.99 ID:c5cajg/z.net
TRACERは劇中のサビだけバージョンのほうが好きだな
どっかで収録してほしい

403 :名無しのテーマ:2021/06/13(日) 17:34:16.22 ID:n/bIKAUA.net
こんな早くにハサウェイのサントラ配信されると思ってなかったから教えてくれた人ありがとう

404 :名無しのテーマ:2021/06/13(日) 21:28:56.37 ID:LKVH+9HE.net
いいってことよ

405 :名無しのテーマ:2021/06/14(月) 19:51:42.84 ID:ZgUXNHEW.net
進撃FINALのサントラは配信限定かー 完結したら未収録含め(あるから知らんけど)ベスト盤みたいの出してほしい…
それはそうとオーケストラコンサートはぜひ行きたいな

406 :名無しのテーマ:2021/06/14(月) 20:58:09.31 ID:IKQCf15r.net
XL-TTのアレンジかっこいい

407 :名無しのテーマ:2021/06/14(月) 21:34:05.38 ID:7GOwlLCh.net
いやしかしたった3曲か……

408 :名無しのテーマ:2021/06/14(月) 23:22:56.06 ID:HCLoH1VM.net
冬からの放送分は新曲出ないか

409 :名無しのテーマ:2021/06/15(火) 04:11:56.50 ID:BMBWRxse.net
長くやってきた作品だし最後に新曲ほしいよなぁ

410 :名無しのテーマ:2021/06/15(火) 19:35:44.51 ID:wJ/J9lrl.net
>>405
円盤特典ではなくてよかったよ
あとはハイレゾで出してくれればいいな

411 :名無しのテーマ:2021/06/15(火) 23:04:09.38 ID:iQ7c9DVc.net
アンチスレにサントラの販売商法がクソとか言ってるのいたけど
発売形式の決定権持ってるのってレーベルじゃない?
澤野にそこまでの決定権無いと思うしあんま守銭奴な売り方してたら澤野が文句言うんじゃ?

412 :名無しのテーマ:2021/06/15(火) 23:36:55.89 ID:iQ7c9DVc.net
全然関係ないけどTielleようやくCD出すんやね
しかも2枚も
おめでとう

413 :名無しのテーマ:2021/06/16(水) 03:43:04.45 ID:N1bXqoV/.net
どの販売をさしてるのかわからないが、
ハサウェイの公開同時配信なんかは
一番ユーザーにありがたいけどね

414 :名無しのテーマ:2021/06/16(水) 04:27:30.85 ID:MhJsNVzF.net
>>413
どう考えても円盤特典のことやろ
ハサウェイに限らず

415 :名無しのテーマ:2021/06/16(水) 05:20:36.56 ID:N1bXqoV/.net
それは澤野作品に関わらず、
かなりの割合で同じ状況じゃないか、
BD特典

416 :名無しのテーマ:2021/06/16(水) 14:46:01.87 ID:CGNvXCl5.net
CDに限らずDVDやBlu-ray
円盤そのものの需要が落ちてるからな
俺はやっぱり円盤が好きだが

417 :名無しのテーマ:2021/06/16(水) 15:02:05.03 ID:/ARuT0hh.net
ハサウェイ観てきた
こうこう!こういう映画音楽の澤野さんが聴いてみたかった!ハンスジマーぽささと久石譲ぽさを足して澤野さんで包んだ感じ
てかオープニング含めて、スゴく洋画を意識した作りだったなぁ

418 :名無しのテーマ:2021/06/16(水) 16:13:39.74 ID:rKMEtWhX.net
>>417
分かるようで分かりにくい表現だね
観てないから澤野さんの何の劇伴に近いかで書いたら分かりやすいと思うよ

419 :名無しのテーマ:2021/06/16(水) 17:47:21.41 ID:CGNvXCl5.net
映画観てないけど配信聴いた感じ
ジマー的と言われたら確かにそうだわ
インターステラーやX-MENダークフェニックスに近いな
過去の澤野作品で言うと曲的にはNT、サウンド的にはプロメアっぽい
結構古いけどプラチナデータっぽさも感じた

420 :名無しのテーマ:2021/06/16(水) 18:06:38.67 ID:Y4vRGfSG.net
失礼承知で言うがG1×2みたいなムーディーな曲まだ作れたのに驚き
最近は青エク京都や進撃3でドッカーンとオケ全開にするのが趣向なんかと思ってただけに意外

421 :名無しのテーマ:2021/06/16(水) 21:27:08.76 ID:nj6ODOqm.net
https://febri.jp/topics/gundam_hathaway_3/
澤野さん本人のハサウェイ楽曲解説記事
前に言ってたその場のアンサンブルで急遽作った曲ってのはG1×2の事だったんだ

>>418
う〜ん個人的にはあんまり他作品の劇伴と似通った印象はないかな
そりゃ一曲一曲を○○の系譜みたいな事はこじつけられるけど、映画のスコアとして確立した個性を持ってると思う
全体的に目立つメロディーは抑え目でドーン!みたいな曲はここぞという時に使うんだけど、それが映画のテンションとも一致してるからテンションの上がりが相乗効果でヤバい。TRACERの使い方一つ取ってもかつて無い体験
ほんと映画見れる人は見た方がいいよ。出来れば音響の良いところで。映画館は感染予防もしっかりしてるし

422 :名無しのテーマ:2021/06/16(水) 23:42:59.74 ID:9CaOwgs2.net
さっきレイトショー行ってきたんだけどよかったわ
映像的にも洋画っぽさがあってかなり出来が良いんだけど
その中でジマー風の音色使う澤野もメロディが強い澤野もどちらも活かされてた

423 :名無しのテーマ:2021/06/17(木) 13:50:32.30 ID:nX/yfhYI.net
MNEは久々にUNICORN やRX-0みを感じてテンションアガるわ

424 :名無しのテーマ:2021/06/17(木) 22:14:19.64 ID:I1LnJ+vF.net
>>420
>ムーディーな曲まだ作れたのが驚き
凄いわかる 流れたシーンと相まって1番耳に残ったし、サントラはまずこの曲から探し始めたくらい好きだ

インタビューで本人も他の曲とは毛色が違うと思うとは言ってるけど、それが良いしVo.無しでこのままでいてほしい

425 :名無しのテーマ:2021/06/18(金) 12:05:28.60 ID:k7LyMvvG.net
あららGemieさん鬱になってたのか
バンドも脱退か
お大事に

426 :名無しのテーマ:2021/06/18(金) 13:46:31.30 ID:p5eb5v1T.net
進撃のライブにクレジットされてないのはそういう事なのね
お大事に

427 :名無しのテーマ:2021/06/18(金) 14:35:34.34 ID:Ra8pAQmw.net
nzkは抜けないよね?

428 :名無しのテーマ:2021/06/18(金) 16:28:47.86 ID:QbUcPGi/.net
げみえちゃん好きだから澤野さんの所ではまた歌って欲しい

429 :名無しのテーマ:2021/06/18(金) 17:47:02.02 ID:/J3uabY1.net
残念だが叩かれないためにも引退が望ましいな最近は障害者に冷たい世の中だから
ライブemUで数々の名曲カバーしたり
ガンダム進撃プロメア等で新風を起こした実績は讃えたい

430 :名無しのテーマ:2021/06/18(金) 18:49:55.47 ID:fs87w+7D.net
TRACER MV
https://www.youtube.com/watch?v=Jw5UPsXYd7E

431 :名無しのテーマ:2021/06/18(金) 20:01:51.80 ID:Rt/8ktaF.net
Gemieさんはカバーなのに自分のものにしてオリジナルと言っても全然違和感のない歌声で好きなんだけど今は不安定な状態なのね

432 :名無しのテーマ:2021/06/18(金) 20:33:00.50 ID:HsmdRzaD.net
ボーカルの病み具合が小林さんだけかと思ったらGemieさんもか
そのうち小林さんみたいにGemieさんもフェードアウトしていくのかな
好きな声質と歌唱力だから早く復帰してもらいたいよ
小林さんに至っては何が理由でフェードアウトしたのかわからないから澤野さんと和解?問題解決?して復帰してもらいたいよ

433 :名無しのテーマ:2021/06/18(金) 20:54:54.16 ID:v8Ie9A5e.net
個人的に澤野さん曲のボーカルといえば未だに小林未郁、Aimer、mizukiの3人が印象強いからまた戻ってきて欲しいわ

434 :名無しのテーマ:2021/06/18(金) 20:58:15.47 ID:ts55FviP.net
小林みかは全然病んでない
契約上の問題
ようつべもいつも通り、約束のネバランでも小林みか節全開

435 :名無しのテーマ:2021/06/18(金) 21:09:58.66 ID:HsmdRzaD.net
>>434
このスレで小林さんのツイートが病んでるイタいみたいに書かれてたから病んでる系なのかと思ってた

436 :名無しのテーマ:2021/06/18(金) 21:53:05.71 ID:p5eb5v1T.net
なんでeMUもメビウスもトレーサーもガンダムチャンネルで上げるんや
澤野公式でいいじゃん

437 :名無しのテーマ:2021/06/18(金) 22:25:19.34 ID:AqKbkJys.net
進撃のオーケストラコンサート
何処の楽団で指揮者は誰か
みたいなことを気にしてる人をみかけたけど
澤野さんがどっかの楽団と演奏したことってありますか?

オケコンといってるけど
いつものレコーディングメンバーと指揮なしの演奏会かなと思ってるけど

438 :名無しのテーマ:2021/06/18(金) 22:51:21.58 ID:AqKbkJys.net
ユニコーンのライブでフルオケとやってるか
失礼

439 :名無しのテーマ:2021/06/19(土) 01:40:29.21 ID:TzUAti43.net
>>435
あれはイベント予定してたのを横ヤリでダメになってブツクサ呟いてた
これは推測だが、小林みかと言えば澤野かガンダムかだから
澤野に使われなくなったことから何かしら問題が生じてるのが分かる
小林が代表の個人事務所(2015年創立)だから契約金で揉めた可能性が一番高い
(澤野に使われなくなってからどっかの小林みかインタビュー動画で澤野の名前を伏せて略歴紹介してた)
イベントに横やりされるほど澤野事務所かガンダムサイドのどちらかに煙たがられてしまったんだと思うよ

440 :名無しのテーマ:2021/06/19(土) 02:52:35.79 ID:q+Mg7h1O.net
Cyuaも最近澤野と仕事してない
太みのある歌声好きだったんだけどな〜
単にに自立して澤野から旅立つのは良いけどモメて出ていくのはやだな
こないだのインタビューで澤野が僕がボーカリストに愛想尽かされなければ良いんですけどつってたのが意味深に感じる

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200