2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

一生に一度は行っておけ

1 :列島縦断名無しさん:2012/08/10(金) 21:16:05.04 ID:jAUegGpA0.net
お盆に行こうと思う。教えて(´・ω・`)

176 :列島縦断名無しさん:2013/05/10(金) 10:56:08.46 ID:fRDB/xjj0.net
タイの屋台のカレーには、とろみ加えるためにトイレットペーパーを入れてるというクイズが
ショーバイショーバイでやってた。正解は・・

177 :列島縦断名無しさん:2013/05/10(金) 11:50:16.40 ID:xAB+bHZg0.net
>>168>>175
国内旅行の良さというか長所は安く行けることでしょ
世界中のいいとこだけを選んで旅行してたら何百万円もかかる

で、末尾!ってなんだ?

178 :列島縦断名無しさん:2013/05/10(金) 12:02:34.80 ID:xAB+bHZg0.net
本屋行くと一生に一度は訪れたい世界の絶景スポットとかいうようなタイトルの本がいろいろ並んでるけど、
あれを全部行ったら軽く1000万円コースだろうな
普通の人には現実的には無理だろうけど、日本に生れた以上日本の有名スポットは全部制覇したいな

179 :列島縦断名無しさん:2013/05/10(金) 13:00:52.33 ID:1xOOE/up0!.net
>>177
国にもよるけど、一ヶ月ぐらい長期旅行するんだったら
物価が安い国のほうが金がかからないケースもある。

まあ欧米は、物価や食費や宿泊費が日本以上だから論外だけど。

インドやネパールあたりはよくないか?

180 :列島縦断名無しさん:2013/05/10(金) 13:02:09.34 ID:1xOOE/up0!.net
あと、沖縄よりもグアムやサイパンのほうが航空運賃が安いとかね。

181 :列島縦断名無しさん:2013/05/10(金) 13:02:53.13 ID:1xOOE/up0!.net
あと、沖縄よりもグアムやサイパンのほうが航空運賃が安いとかね。

182 :列島縦断名無しさん:2013/05/10(金) 13:21:53.69 ID:xAB+bHZg0.net
インドやネパールって・・・
苦行僧じゃないんだし行く意味がわからん

183 :列島縦断名無しさん:2013/05/10(金) 14:26:43.75 ID:M0tYIPtiO.net
観光じゃなくて、人生を見直すために行くんじゃないの?

184 :列島縦断名無しさん:2013/05/11(土) 14:43:13.98 ID:81HOeMdz0.net
国内旅行が海外旅行より安いとは思わん。

>インドやネパールって・・・
>苦行僧じゃないんだし行く意味がわからん

別に旅行は快適なことを経験するだけが旅行の醍醐味じゃないし、
なんの不自由もなく旅行したいんなら国内を旅行をすればいい話

>>168の言うとおり日本と世界の名所を比較すれば、
そりゃあ日本が世界一というところは少ないかもしれないけど
かといって日本にも良いところは多々ある。

自分としては、国内の名所も海外の名所も色々周りたいけど。

185 :列島縦断名無しさん:2013/05/13(月) 22:05:39.12 ID:srXG5HKUO.net
で結局どこがお勧めなのよ
屁理屈の脱線が過ぎるぜ

186 :列島縦断名無しさん:2013/05/13(月) 23:11:10.29 ID:87ZWWobJP.net
絶景スポットか。

ちょっと旅行の範疇を超えるかもしれないが、
北アルプス南部(燕、常念、蝶あたり)の稜線は一度は行ったほうがいい。
一応、ふもとから日帰りで行ける。

GWあたりの一面銀世界の立山もいい。
ちょっと登山して稜線まで出たらもう言うことがないほど綺麗。

187 :列島縦断名無しさん:2013/05/16(木) 23:10:29.63 ID:yrQ/KKElO.net
都内から五万円以内で何とかならんかね

188 :列島縦断名無しさん:2013/05/27(月) 11:33:00.67 ID:/E2iJZyb0.net
>>187
ならんわ貧乏人めが

189 :列島縦断名無しさん:2013/05/28(火) 14:35:24.75 ID:k1fYC0pM0.net
スカイツリー

190 :列島縦断名無しさん:2013/05/28(火) 20:47:50.88 ID:gLRxGtrl0!.net
バンコクはパッポンのスターオブライト

191 :列島縦断名無しさん:2013/05/28(火) 22:30:45.02 ID:d26a60kQO.net
>>188
そこを何とかお代官様
パスポートも持ってない俺に現実的な路線で

192 :列島縦断名無しさん:2013/05/29(水) 10:25:15.94 ID:lPFFimF/0.net
海外は板違い&スレ違い

193 :列島縦断名無しさん:2013/05/29(水) 15:11:15.56 ID:tvmxlz70O.net
東海道線グリーン車で熱海温泉1泊2日でいいだろ

194 :列島縦断名無しさん:2013/05/29(水) 15:30:18.85 ID:O3uAffsw0.net
しょぼい

195 :列島縦断名無しさん:2013/05/30(木) 10:56:43.47 ID:uNdECbW00.net
博多からならそんなにしょぼくはないよ

196 :列島縦断名無しさん:2013/05/31(金) 09:23:04.75 ID:SXU0dOuX0.net
九州人のウザさは異常

197 :列島縦断名無しさん:2013/05/31(金) 10:00:29.66 ID:eJIR6hwV0.net
ここまで擁護なし

198 :列島縦断名無しさん:2013/05/31(金) 11:17:31.89 ID:jsIaVvpi0.net
日本人なら靖国と平和記念資料館は行っておけ
修学旅行じゃなく分別つく大人になってから

199 :列島縦断名無しさん:2013/05/31(金) 21:34:19.45 ID:ZBFXbBy6P.net
靖国の遊就館は素晴らしいと思うが
靖国神社自体には思い入れはないな
A級戦犯がどうこうみたいな馬鹿同士の喧嘩にはもっと興味が無いが
馬鹿げた作戦で叔父が戦死してるからね

200 :列島縦断名無しさん:2013/05/31(金) 23:09:53.24 ID:YHAZOeARO.net
賛否両論含めディズニーランドかな
「一度行って嫌になった」でも良い、行かないより良い

201 :列島縦断名無しさん:2013/06/01(土) 00:02:24.95 ID:pepz4rC50.net
鹿児島
予想以上に良かった

202 :列島縦断名無しさん:2013/06/01(土) 00:18:50.21 ID:bp1pwpIe0.net
伊勢神宮は?

203 :列島縦断名無しさん:2013/06/01(土) 00:33:45.10 ID:Rjw6y1Z+0!.net
西新井大師

204 :列島縦断名無しさん:2013/06/01(土) 09:39:30.92 ID:CgxrWZaX0.net
>>201
行ったことある。
街中でも灰が降ってくるよね

205 :列島縦断名無しさん:2013/06/01(土) 12:49:35.85 ID:yVX/6r830!.net
北千住

206 :列島縦断名無しさん:2013/06/01(土) 15:18:17.99 ID:RQfiHHVR0.net
リバースオークションバイヤーズで検索

207 :列島縦断名無しさん:2013/06/01(土) 15:53:09.11 ID:B2V7MLaN0.net
>>200
行く気もないが、俺みたいなオッサン一人で行けるところでもない。

208 :列島縦断名無しさん:2013/06/02(日) 18:53:04.13 ID:4gOe5hbMO.net
瀬戸内海の風景は観といて損はないと思う
なので…来島大橋かな

209 :列島縦断名無しさん:2013/06/02(日) 21:26:38.98 ID:Hcxlxslx0!.net
千住大橋

210 :列島縦断名無しさん:2013/06/02(日) 21:38:44.36 ID:PfE4gy9i0.net
戸田橋

211 :列島縦断名無しさん:2013/06/02(日) 21:57:18.81 ID:Hcxlxslx0!.net
泪橋

212 :列島縦断名無しさん:2013/06/03(月) 20:50:05.69 ID:3pgdy1uC0.net
橋田壽賀子

213 :列島縦断名無しさん:2013/06/16(日) 21:39:07.48 ID:6loqbY0kO.net
山口県の秋芳洞はどうだ
中々神秘的だぞ

214 :列島縦断名無しさん:2013/06/22(土) 13:33:02.26 ID:M5laQEmX0.net
>>213
昔、高校の修学旅行で行きましたが、長年の歴史を感じる場所ですね。

215 :列島縦断名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:b5nXD/T10.net
祇園祭り

216 :列島縦断名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:zcICZJzk0.net
たぶん既出だろうけど、今年なら出雲大社と伊勢神宮

217 :列島縦断名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:6hn1Nsb/0.net
阿蘇

218 :列島縦断名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:qeUQDWYlO.net
あっそう。

219 :列島縦断名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:+uSVlCFJ0.net
伊勢神宮はもう100回行ってるしなァ

220 :列島縦断名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:gexsSwafO.net
九州で旅行なら長崎かな

221 :列島縦断名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:H5aEm6Gg0.net
>>1
竹島と南樺太と国後島と尖閣諸島

(パスポート無しで)

222 :列島縦断名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:8hGlZ8fI0.net
信濃町駅

223 :列島縦断名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:PS/amNnQO.net
桜島はどうだ

224 :列島縦断名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:w6UA9XK20.net
【春】
日本三大桜(弘前、高遠、吉野、高田、角館、北上、滝桜、神代桜、淡墨桜)

【夏】
東北六大祭り(ねぶた、竿燈、さんさ、七夕、花笠、わらじ)
ちょっと変わった祭り(能登 石崎奉燈祭、宇和島 牛鬼まつり)
花火(長岡、大曲、土浦、諏訪湖、片貝、柏崎、赤川、神明、袋井遠州、豊田おいでん、PL、熊野、八代)

【秋】
9下〜10上の高地紅葉(涸沢、千畳敷、立山、栂池、乗鞍、志賀…等)

【冬】
樹氷(蔵王、八甲田、八幡平)

225 :列島縦断名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:VOladg4MO.net
>>224
【夏】の祭りに博多祗園山笠を追加に…Orz。

226 :列島縦断名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:0yLHjRvKO.net
>>224
夏の花火に岐阜追加希望(2週連続3万発)

227 :列島縦断名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:ngskMUAI0.net
一巻

228 :列島縦断名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:1BI+l7eR0.net
真夏の千葉の海水浴

229 :列島縦断名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:mVEp8+aT0.net
今までみた祭りのベストがねぶた祭り

230 :列島縦断名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ovHOrCWL0.net
祭りなら阿波踊りは必見

231 :列島縦断名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:mVEp8+aT0.net
よし、来年は徳島だな

232 :224:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:dJThmY/o0.net
>>225
おお、なんか変わってる!
来年見に行ってみます

>>226
長良川中日と全国ですかね
打上発数は確かに多いんですが大玉や目玉PGMが少ないので花火ファンからの評価は…

233 :列島縦断名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:jbP/eB7a0.net
【春】
京都の桜

【夏】
祇園祭
大文字

【秋】
京都の紅葉

【冬】
雪の金閣寺

234 :列島縦断名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:+iLQ40nb0.net
高野山は良かったよ
まさに宗教的聖地

235 :列島縦断名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:SD3AkqST0.net
>>224
所詮こんな程度しかないのか日本は行くだけ無駄。

236 :列島縦断名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:rIsydB2Z0.net
>>235
所詮、日本を部分的にしか知らない俺1人の個人的意見にすぎんw
もっとあると思うし、日本より見所少ない国もある
北海道〜沖縄と縦に長く、気候区も文化も結構違う
1つの国でスノーボードも出来てサンゴ礁も見れる面白い国だと思うけどな

237 :列島縦断名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:lx5BboT4O.net
瀬戸内海きれいだぞ
広島〜松山間をフェリーで渡るのがお勧め

238 :列島縦断名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:qDIlJzqo0.net
瀬戸内海の海自体は汚いぞw
瀬戸内の多島美ならしまなみ海道のほうがオススメ。

239 :列島縦断名無しさん:2013/09/03(火) 18:36:10.15 ID:GIk5SJjM0.net
本土の海なら山口県北西部(角島あたり)が沖縄に負けてないくらい綺麗

240 :列島縦断名無しさん:2013/09/03(火) 19:21:39.53 ID:XT/7Y2eZ0.net
ハワイの海みたいに潜ったら魚が一杯いるの?

241 :列島縦断名無しさん:2013/09/04(水) 19:49:49.96 ID:mtbOv7kp0.net
>>239
ググったがスゲー綺麗だな

242 :列島縦断名無しさん:2013/09/05(木) 11:34:47.11 ID:+VcPz8KK0.net
>>241
だろ?
他にもシュノーケル・ダイビングで有名な所はかなり綺麗
和歌山の串本、四国南西部(愛南、大月、土佐清水)とかサンゴ見れるしね

243 :列島縦断名無しさん:2013/09/06(金) 05:40:18.00 ID:6Es7uNsT0.net
宗谷岬と納沙布岬でロシアを眺める

244 :列島縦断名無しさん:2013/09/07(土) 03:06:07.19 ID:M7CA+6rr0.net
路面電車の走る町並み。特に広島長崎高知松山がお勧め。

245 :列島縦断名無しさん:2013/09/09(月) 00:21:45.31 ID:W2i4KPbJ0.net
黄昏時の伏見稲荷
信心ないけど出ると思ってしまった・・・

246 :列島縦断名無しさん:2013/09/09(月) 20:17:16.69 ID:Lz3vN7Oi0.net
そーいや野生のキツネって見たこと無い

247 :列島縦断名無しさん:2013/09/09(月) 20:33:31.43 ID:8VjgvlMT0.net
伏見稲荷良いよね。
無料で京都を味わえる。

248 :列島縦断名無しさん:2013/09/12(木) 00:00:13.21 ID:AjNRT0QP0.net
ガイジンにも大人気>伏見稲荷
あの鳥居は狂気だわw

249 :列島縦断名無しさん:2013/09/12(木) 00:47:52.26 ID:rZDtQFgA0.net
杉沢村

250 :列島縦断名無しさん:2013/09/12(木) 00:59:46.70 ID:8ofqD8120.net
出雲大社だね 

251 :列島縦断名無しさん:2013/09/13(金) 00:18:54.13 ID:8k2SE+ZT0.net
国際展示場(薄い本祭開催中)
カルチャーショック受けると思うよ

252 :列島縦断名無しさん:2013/09/14(土) 07:56:09.18 ID:uQxG7Fua0.net
サロベツ原野
釧路湿原

253 :列島縦断名無しさん:2013/09/14(土) 08:53:06.00 ID:gWutN9Hf0.net
角島。
本州にもこんなところがあるんだと感心するだろう。

254 :列島縦断名無しさん:2013/09/14(土) 20:23:56.73 ID:4fmC17Sr0.net
海は嫌いだ。

255 :列島縦断名無しさん:2013/09/15(日) 09:41:30.12 ID:+k4v+m0Ti.net
先週、軍艦島行ってきた
ただそれだけ

256 :列島縦断名無しさん:2013/09/15(日) 12:58:59.92 ID:bGGdqJ8M0.net
感想くらい行っていけよ。

257 :列島縦断名無しさん:2013/09/17(火) 19:49:09.07 ID:2mbdEFvP0.net
>>253
>>239

258 :列島縦断名無しさん:2013/09/18(水) 09:22:20.33 ID:CRI7SrQnO.net
鳥取砂丘、大仙、水木しげるロード…
俺はリスペクトしてるぜ(広島県民)

259 :列島縦断名無しさん:2013/09/18(水) 13:03:40.20 ID:xw2ZrXBG0.net
>>258
大山?

260 :列島縦断名無しさん:2013/09/18(水) 15:03:49.02 ID:CRI7SrQnO.net
>>259
間違えた…

261 :列島縦断名無しさん:2013/09/19(木) 00:53:19.05 ID:y8ZXc4T60.net
呉線から眺める瀬戸内の車窓風景は素晴らしい・・・

262 :列島縦断名無しさん:2013/09/27(金) 11:43:56.12 ID:P6ZHFrJa0.net
もうすぐ高地の紅葉が見頃だな
今年は栂池・志賀・磐梯に行く予定
おまいらのオススメあったら教えてエロイ人!

263 :列島縦断名無しさん:2013/09/27(金) 11:49:31.09 ID:AmspEB/dO.net
まだ「エロイ人」って言うんだ(笑)

264 :列島縦断名無しさん:2013/09/28(土) 19:16:04.41 ID:EsnIoBEP0.net
>>262
乗鞍高原の畳平

265 :列島縦断名無しさん:2013/09/28(土) 19:48:12.05 ID:4FD5qazU0.net
「にえもんじま」は、子供が喜んでよかった

266 :列島縦断名無しさん:2013/09/28(土) 21:19:16.69 ID:qpTz8S2iO.net
ここまで「おんせん県」大分の話題ナシ

267 :列島縦断名無しさん:2013/09/28(土) 21:25:55.04 ID:uGiJUOjQ0.net
紅葉も飽きたな。

268 :列島縦断名無しさん:2013/09/29(日) 15:59:16.24 ID:6qkQa68Ji.net
日本一の温泉は群馬の草津温泉
異論は認めない

269 :列島縦断名無しさん:2013/09/30(月) 20:14:00.06 ID:hGPDq8Uc0.net
>>266
先週、七里田いってきたよ。
長湯や宮崎の湯之元も入ったことあるけど、なかなかよかったわ。
今度は塚原か法華院に逝くつもり。

270 :列島縦断名無しさん:2013/10/01(火) 23:56:53.67 ID:JJvOrQHpO.net
>>267
演技が一辺倒だからな

271 :列島縦断名無しさん:2013/10/02(水) 11:00:24.80 ID:K3Hh0J+u0.net
んなこたない

272 :列島縦断名無しさん:2013/10/08(火) 09:03:01.41 ID:JjTd7+170.net
富山県 雨晴海岸の気嵐の景観は最高です。

273 :列島縦断名無しさん:2013/10/13(日) 11:09:07.40 ID:9oDaMlhfO.net
宮崎の日南海岸
ドライブ最高

274 :列島縦断名無しさん:2013/10/19(土) 08:29:22.22 ID:bapAlC0n0.net
日本一周したいぜよ

275 :列島縦断名無しさん:2013/11/06(水) 12:15:14.19 ID:rhCfxbri0.net
>>274
定年迎えたらしろ

143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200