2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フェリーの旅行 41隻目

1 :犬味噌:2020/03/26(木) 20:29:33 ID:JpgE4mwa.net
フェリーの旅行 37隻目


質問の前にまず下のリンク先で調べましょう。
日本旅客船協会
 http://www.jships.or.jp/


日本旅客船協会 - 関連リンク(各地方旅客船協会もこちらから)
 http://www.jships.or.jp/link.html

日本長距離フェリー協会
 http://www.jlc-ferry.jp/

日本全国の波予測(波高) - Yahoo!天気・災害
 https://weather.yahoo.co.jp/weather/wave/

気象庁 台風情報
 https://www.jma.go.jp/jp/typh/


※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/travel/1558179532/


※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/travel/1558519743/


※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/travel/1558594304/


※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/travel/1558778105/


※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/travel/1558855098/


※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/travel/1558916843/


※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/travel/1559016894/

※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/travel/1559776709/

※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/travel/1559805254/

※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/travel/1559809051/

※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/travel/1559871153/

863 :列島縦断名無しさん:2020/09/22(火) 08:21:57.25 ID:OIC/pruN.net
>>862
欠航だな陸走頑張れ

864 :列島縦断名無しさん:2020/09/22(火) 08:31:17.31 ID:8Y9hQelp.net
こりゃ無理だろ

865 :列島縦断名無しさん:2020/09/22(火) 08:41:29.14 ID:uYQpeyGb.net
>>863
え?欠航の場合ってどうなるの?
翌日土曜日だし個室空いてないよね?
旅行中止した場合は帰路は自分でキャンセルするの?
これってJTB に連絡するの?
今から今夜出発便に変更出来ませんよね?

866 :列島縦断名無しさん:2020/09/22(火) 08:59:19.75 ID:uYQpeyGb.net
明日に振り替えようと予約センターに電話したが休みだった…

867 :列島縦断名無しさん:2020/09/22(火) 09:41:00.32 ID:s5XM/CPv.net
>>866
緊急事態なので大洗のフェリーターミナルに電話してみたら?
https://www.sunflower.co.jp/route/line/port/

でもJTBがどうとか言ってるってことはGoTo利用でJTBで予約発券してると
フェリーターミナルに電話してもJTBに相談しろとか言われちゃったりするかもしれないね。

868 :列島縦断名無しさん:2020/09/22(火) 11:20:45.62 ID:uYQpeyGb.net
>>867
ありがとうございます
明日の便予約してjtb に電話しました
大洗電話繋がらないので明日連絡して振替出来たら連絡するのでそのまま出発して下さいとの事になりました

869 :列島縦断名無しさん:2020/09/22(火) 15:58:30.28 ID:iOL1KFY/.net
弾丸フェリーで帰ってきて、
今仕事中だけど、
結構眠いな。
朝は元気だったのに。

870 :列島縦断名無しさん:2020/09/22(火) 16:11:13.96 ID:tNRCerML.net
>>862
こりゃ、関西〜九州も欠航かなぁ?

871 :列島縦断名無しさん:2020/09/22(火) 21:56:18.79 ID:uYQpeyGb.net
>>870
よりによってですよね
どうなるか分からないけど
今日は木金の雨でも楽しめそうな宿取って
どうせ明日雨だろうから車体カバー畳んでトランクに荷物積んだ

待ってろよ!熊牧場

872 :列島縦断名無しさん:2020/09/23(水) 09:16:13.15 ID:q9XzZzbk.net
【コロナ禍】クルーズ船、北海道寄港ゼロ コロナ影響、年内147回取りやめ タイハンが運行を中止 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600806504/

873 :列島縦断名無しさん:2020/09/23(水) 16:31:06.44 ID:ySZ/u3+g.net
>>863
明日から欠航になりました
11時にjtb から連絡頂き無事に今夜出発出来そうです
http://iup.2ch-library.com/i/i020904877815874711287.jpg

874 :列島縦断名無しさん:2020/09/23(水) 16:34:55.63 ID:9hMghMep.net
>>873
やはり駄目だったか
けど今日に変更できたんか?金曜では無かったのか?

875 :列島縦断名無しさん:2020/09/23(水) 16:47:55.12 ID:ySZ/u3+g.net
昨日慌てて今日の便予約してjtb に差し替えお願いしました
11時に欠航のメールが入り少し後にjtb から今夜便の予約とアクセス番号連絡頂きました
まさかの土日休日出勤の代休取ってて良かったです

でも揺れそうです

876 :列島縦断名無しさん:2020/09/23(水) 21:51:54.34 ID:BxdRpIDH.net
振替できてよかったですね!

877 :列島縦断名無しさん:2020/09/23(水) 22:13:07.64 ID:Cnn+gBaq.net
フェリーは揺れた方が好きだわ。
酔いにくいってのもあるけど。

878 :列島縦断名無しさん:2020/09/23(水) 22:22:44.05 ID:VsSwNP+e.net
ありがとう
初さんふらわああるあるかな?

クルーズ船と異なり普通に4G電波入る
因みに陸側

ショップでクレカが使えず現金が残り僅か

風呂のお湯の出がよく直ぐ貯まる

ゴミ箱が良い

コンセントがそこらじゅうにある

出港が夜なので日が沈むのが見れない

レストランが出港後直ぐに閉店する

ショップ開店直後に和食苦手な俺は食い物買い漁る
が、予想外に安い

船旅多い嫁がさっき吐いてダウン
風が強いから台風の影響なのかな

879 :列島縦断名無しさん:2020/09/23(水) 22:30:08.65 ID:LCblmY2f.net
>>878
「ゴミ箱が良い」

これだけよくわからん・・・どういう感じに良いんですか?

880 :列島縦断名無しさん:2020/09/23(水) 22:36:27.30 ID:PzbP1CNe.net
いつも大洗行きのフェリー乗ってて酔ったことなかったけど
前に舞鶴行き乗ったらめちゃくそ酔ったわ
体質じゃなくて航路の問題だったんや・・

881 :列島縦断名無しさん:2020/09/23(水) 22:43:02.79 ID:VsSwNP+e.net
二重構造で内側に袋被せて
外側の筒被せる構造
今はコンビニ袋使って嫁専用になってます

ゴミ箱に金掛けないのでスタイリッシュで感激しました

882 :列島縦断名無しさん:2020/09/23(水) 22:57:02.20 ID:LCblmY2f.net
>>881
なるほど、自分が乗った時の写真見返したらたしかにそういう構造でした。
よそのゴミ箱みたいに折り返したゴミ袋が外側にべろ〜んってならなくてスッキリしてますね。

883 :列島縦断名無しさん:2020/09/23(水) 23:34:05.11 ID:1SCcKxbB.net
うん
俺はそーゆとこ金掛けないから地味に感激しました
しかし普通に電波入るのが一番の感激かも
トミカ買ったけど出来が良くて帰って窓にスミイレするのが楽しみです
地味に失敗したのは磁石で着けるドアのデコレーション…
船旅の楽しみだったんだけど台風のゴタゴタで忘れちゃった
まあ一泊だから誰もやってないけれどw

884 :列島縦断名無しさん:2020/09/24(木) 11:05:56.36 ID:pxxkGimW.net
>>880
航路の問題じゃなくて天候の問題。

885 :列島縦断名無しさん:2020/09/24(木) 11:06:52.94 ID:6Jw2hoe+.net
日本海は荒れるから

886 :列島縦断名無しさん:2020/09/24(木) 11:48:59.67 ID:8qhSbVgg.net
>>885
まだ荒れる時期じゃないよ
今は瀬戸内海に準ずるくらい穏やかなのが普通

887 :列島縦断名無しさん:2020/09/24(木) 12:33:50.08 ID:sBTDM0dQ.net
>>682
どっちも本拠地は下関。事務部門の所在地が大阪だったりするだけ

888 :列島縦断名無しさん:2020/09/24(木) 12:44:30.74 ID:3J7x4oFj.net
ようやく揺れが収まって晴天になりました
そろそろ苫小牧到着
http://iup.2ch-library.com/i/i020906288215874811228.jpg

889 :列島縦断名無しさん:2020/09/24(木) 13:04:35.14 ID:6Jw2hoe+.net
>>888
移動は車?電車?目的地はどこ?

890 :列島縦断名無しさん:2020/09/24(木) 14:16:26.37 ID:Tkjm4oMm.net
のろのろ台風のせいで商船三井フェリーは
大洗発27日まで、苫小牧発26日まで欠航

891 :列島縦断名無しさん:2020/09/24(木) 14:44:48.94 ID:a2Q+nubp.net
>>889
今上陸後初ラーメン入店
これから紋別クマ牧場麓のホテルに車で移動します
天気良くて気持ちいいです

892 :列島縦断名無しさん:2020/09/24(木) 15:01:55.33 ID:GsB+kozI.net
>>890
大洗~苫小牧間片道RORO船状態で運航かな?

893 :列島縦断名無しさん:2020/09/24(木) 15:03:14.59 ID:GsB+kozI.net
>>891
苫小牧から紋別は遠いな

894 :列島縦断名無しさん:2020/09/24(木) 15:22:37.56 ID:MFvC5RnA.net
多分登別の間違いだろ

895 :列島縦断名無しさん:2020/09/24(木) 16:08:31.00 ID:6Jw2hoe+.net
>>891
上陸おめ楽しんできてくれ!

896 :列島縦断名無しさん:2020/09/24(木) 16:26:45.43 ID:6Hoi51As.net
ごめんなさい
おっしゃる通りの登別でした
まあ二食バイキングで安かったのでこんな感じです
http://iup.2ch-library.com/i/i020906444415874411244.jpg

897 :列島縦断名無しさん:2020/09/24(木) 17:18:17.85 ID:0jTf/AP8.net
坂道郵便局ビューw

898 :列島縦断名無しさん:2020/09/24(木) 18:59:21.75 ID:kc134Tqj.net
>>894
思った
熊牧場あるし

899 :列島縦断名無しさん:2020/09/24(木) 20:03:38.62 ID:6Hoi51As.net
部屋は微妙でしたがビュッフェ美味しかったです♪
実質二人で一万円はお得でした

明日はクマ牧場スタートです

900 :列島縦断名無しさん:2020/09/24(木) 20:33:49.11 ID:KG71EEim.net
>>899
熊うpしてくれな

901 :列島縦断名無しさん:2020/09/24(木) 21:36:27.38 ID:y/TPAWl5.net
日本も感染率100%&感染者数1億2500万人を目指そう!

902 :列島縦断名無しさん:2020/09/24(木) 22:18:19.02 ID:BpHX6qGZ.net
>>891
紋別にはアザラシ牧場もあり
おすすめです。

903 :列島縦断名無しさん:2020/09/24(木) 23:28:52.17 ID:xx2aul3p.net
>>869
二流だな
俺なんか関東でごごいりの仕事だから弾丸新幹線で仕事に直行するけど
ちな40代

904 :列島縦断名無しさん:2020/09/25(金) 13:00:39.91 ID:m/WgIhdf.net
高速でハネられたらしい熊、先程息を引き取ったとニュースで。
2日も見守ったらしい

905 :列島縦断名無しさん:2020/09/25(金) 17:09:07.58 ID:xbya97b5.net
>>900
写り込みが酷くて良く見えないけど
二人で四袋分の餌プレゼントしました
http://iup.2ch-library.com/i/i020907922915874211292.jpg
>>902
今夜はサミットやった湖
勿論食事つき安い部屋なので山側です
ドアパンチされないか監視中ですw
http://iup.2ch-library.com/i/i020907933915874311293.jpg

906 :列島縦断名無しさん:2020/09/25(金) 18:55:21.44 ID:jkCXFl6u.net
へりー

907 :列島縦断名無しさん:2020/09/25(金) 18:59:56.91 ID:/caYhw4X.net
>>905
クルマの左右を撮っておくべし。

908 :列島縦断名無しさん:2020/09/26(土) 00:53:19.09 ID:927HVs2g.net
北九州から徳島間のフェリー最近乗った人いる?
Goto適用されてるらしいけど予約しなくて現地行っても適用されるんだろうか
日本海フェリーは大丈夫だったけど

909 :列島縦断名無しさん:2020/09/26(土) 02:20:38.66 ID:927HVs2g.net
商船三井だけはいまだにツアーじゃないとGoto適用されないのかよ
名門も太平洋も新日本海も東九ですら船だけで適用されてるのに

910 :列島縦断名無しさん:2020/09/26(土) 07:48:01.42 ID:WfKcS+ro.net
>>908
いや旅行代理店での購入に限り適用って公式サイトに赤字で書いてあるやんアホか。
>>909
いや旅行代理店で購入すれば適用されるって公式サイトに下線付きで書いてあるやんアホか。

911 :列島縦断名無しさん:2020/09/26(土) 07:50:22.21 ID:927HVs2g.net
>>910
東九は10月以降は代理店関係ないって書いてあるだろバカか
舌はそう言ってるんだが日本語も読めないのかバカか

912 :列島縦断名無しさん:2020/09/26(土) 17:15:15.65 ID:nEJaC4Ek.net
東海汽船の夜行便が10月からGoTo対象になったので電話予約したけど
「GoTo利用に際してなにかやっておくことはありますか?」と聞いたら
「特に無いです、いつも通り窓口で購入頂ければ割引後の価格で販売します」だってさ。
さらに地域共通クーポンも発行されるとのこと。
株主優待も併用可能ってことなので、下期分が10枚あるから5往復乗れるな。
まあ、実際は余らせちゃうんだろうけど・・・。

ところで、夜行フェリーのGoTo取扱で、この3つの違いは何なんだろうね?

・旅行代理店経由でのみGoTo利用可能。
・ステイナビ利用することでWeb予約などの船会社直予約もGoTo利用可能。
・何もせず普通に窓口で乗船券購入するだけでGoTo利用可能。

913 :列島縦断名無しさん:2020/09/26(土) 20:16:39.60 ID:927HVs2g.net
いくつか見てみたけども
基本的にはステイナビ使え、でもPCもスマホも持ってない人は代理申請するから窓口でやる、みたいなことっぽいな

大洗が旅行代理店経由のみなのは怠慢ではないだろうか

914 :列島縦断名無しさん:2020/09/28(月) 07:03:57.05 ID:bRd62sgp.net
クーポン使えるのフェリーは降りた港のある近隣なんだな
乗ったとこじゃなくてよかった

915 :列島縦断名無しさん:2020/09/28(月) 07:12:42.50 ID:4rv2ywnU.net
>>914
西大分とか六甲アイランドとかに店あるんか?新門司にもないけど。

916 :列島縦断名無しさん:2020/09/28(月) 07:38:26.37 ID:bRd62sgp.net
近隣の県でも使えるし小倉にでも行けばええやん

917 :列島縦断名無しさん:2020/09/28(月) 07:46:09.93 ID:tl7oqSZd.net
フェリークーポンは船内の飯にしよ

918 :列島縦断名無しさん:2020/09/28(月) 11:40:27.25 ID:E8yAe3jF.net
小倉のぬかみそ炊き?って旨いのかな?

919 :列島縦断名無しさん:2020/09/28(月) 13:01:52.56 ID:Uw3Jk17H.net
>>918
イワシも鯖も美味いよ!

920 :列島縦断名無しさん:2020/09/28(月) 14:54:39.71 ID:kYb943ee.net
>>919
立ち飲み屋にもあるかなぁ?

921 :列島縦断名無しさん:2020/09/28(月) 17:13:07.17 ID:2rxRq3xc.net
>>915
例えば六甲アイランド着なら
兵庫、岡山、鳥取、大阪、京都の各都道府県で使える
前日チェックインなんで
前日船内と下船当日のみ有効って事でいいんかな?

922 :列島縦断名無しさん:2020/09/28(月) 17:45:02.83 ID:HOxeZz8q.net
そろそろ北海道とお別れ…
また来るね♪

http://iup.2ch-library.com/i/i020913844815874411284.jpg

923 :列島縦断名無しさん:2020/09/28(月) 19:47:14.19 ID:T0g5JMWo.net
音符気持ち悪い

924 :列島縦断名無しさん:2020/09/29(火) 00:37:54.91 ID:oRC1Heqm.net
じゃあ見ないでくださいね

925 :列島縦断名無しさん:2020/09/29(火) 00:55:44.26 ID:zpNbEFWS.net
フェリーネタやれよ、必ず!w

926 :列島縦断名無しさん:2020/09/29(火) 06:58:51.72 ID:NfsGyLMO.net
フェリーにカブ乗せるの楽しすぎワロタ

927 :列島縦断名無しさん:2020/09/29(火) 12:36:41.12 ID:jMx7Nl6m.net
大阪南港~東予のフェリー検討してんだけどなんで東予にレンタカーが無いんだ・・・

928 :列島縦断名無しさん:2020/09/29(火) 13:56:43.18 ID:zpNbEFWS.net
地域クーポンで阪九フェリーのレストランの支払いできるんかな?

929 :列島縦断名無しさん:2020/09/29(火) 13:59:04.27 ID:6x94Lbvz.net
ごねる

930 :列島縦断名無しさん:2020/09/29(火) 14:35:41.08 ID:QCDE0qIt.net
>>927
田舎だから
無料バスで今治まで行けば?

931 :列島縦断名無しさん:2020/09/29(火) 15:10:40.23 ID:OFotsWDZ.net
>>927
新居浜まで行けばあるんじゃ?

932 :列島縦断名無しさん:2020/09/29(火) 18:01:19.98 ID:g7W9/WZC.net
>>926
大根や人参はどうなん?

933 :列島縦断名無しさん:2020/09/29(火) 18:08:04.80 ID:eq4OhydX.net
自宅帰って風呂入ってる
うちの風呂もLED 電球昼光色に変えようかな
旅して気が付いたが白い光の方が元気が出そうだ

934 :列島縦断名無しさん:2020/09/29(火) 18:55:29.22 ID:3nlc3pCS.net
フェリーの18時間動画とかどうやって出せばいいんだっけ
ググっても10分とかゴミみたいな動画ばっか

935 :列島縦断名無しさん:2020/09/29(火) 19:45:46.44 ID:fxB60k25.net
>>912
当日飛び込みでもいいのか。

朗報かな?

936 :列島縦断名無しさん:2020/09/29(火) 19:48:55.69 ID:6+MCkJTl.net
>>927
フェリーは貨物が一番のお得意さんだ
徒歩乗船のお客なんか乗せてもらえるだけでありがたいと思えよ
増してレンタカーないとか文句言うほうがおかしい

937 :列島縦断名無しさん:2020/09/29(火) 21:47:18.59 ID:7BEwmS1u.net
>>936
やっぱ車輸送メインで旅客はついでに運んでるって感じなんやな

938 :列島縦断名無しさん:2020/09/29(火) 21:48:44.90 ID:zpNbEFWS.net
>>936
増す必要ないやろ?

939 :列島縦断名無しさん:2020/09/29(火) 21:53:07.33 ID:QCDE0qIt.net
レンタカー有るところまで
無料で送ってくれるのに
文句言ったらいかんわな

940 :列島縦断名無しさん:2020/09/29(火) 21:56:11.64 ID:QCDE0qIt.net
来月から太平洋フェリーもステイナビ対応なんだな
但し早割、往復割引は対象外
公式割引でGoToで船会社の懐は痛まないんだから納得いかないな

941 :列島縦断名無しさん:2020/09/29(火) 22:44:27.60 ID:QZlzr0Gu.net
一方でフェリーさんふらわあは弾丸フェリー弾丸クルーズなどの
全プランでGoTo対象だったりする。太平洋フェリーはたしかにしょっぱいな。

942 :列島縦断名無しさん:2020/09/29(火) 23:41:52.63 ID:xfgdpnYH.net
GOTO終了後のゆり戻しが怖いお

943 :列島縦断名無しさん:2020/09/30(水) 04:59:33.46 ID:ysr89wDR.net
>>937
車っても、荷台だけ運ぶのがメインやな。運ちゃんも乗ってるのは引越屋が多い気がする。制服でレストランにおるから目立つだけかも知らんけど。

944 :列島縦断名無しさん:2020/09/30(水) 05:01:23.93 ID:ysr89wDR.net
>>941
さんふらわあは、モルジブの補償も稼がなあかんしな。
名鉄はコロナの地、愛知がメインやけどな。

945 :列島縦断名無しさん:2020/09/30(水) 06:43:10.34 ID:K9+nnWwd.net
モルジブはインド南端沖、スリランカの近く
モーリシャスはアフリカ東にあるマダガスカル島の東側
シンガポールから希望峰への最短ルート上にあるのは?

946 :列島縦断名無しさん:2020/09/30(水) 11:36:24.58 ID:rj2bptU6.net
オーシャン東九フェリーは代理店しかGoTo利かないみたいだけど
船予約の手数料無料か格安の旅行代理店って知らない?

947 :列島縦断名無しさん:2020/09/30(水) 12:03:27.86 ID:+mkh5tMc.net
10月から直予約でもいいんじゃなかったか?

948 :列島縦断名無しさん:2020/09/30(水) 13:08:24.32 ID:d0S610oC.net
>>947
普通と逆なんだよ
9月中ならステイナビで対応するが
10/1からは旅行代理店のみみたい
https://www.otf.jp/campaign.html

949 :列島縦断名無しさん:2020/09/30(水) 13:46:30.80 ID:+mkh5tMc.net
>10月1日までは旅行代理店での船車券(クーポン券)購入に限り、GoToトラベルキャンペーンの対象とさせていただきます。

まではってなってるぞ

950 :列島縦断名無しさん:2020/09/30(水) 15:24:53.38 ID:twbxBrFG.net
>>940
早割なんて取れるヤツは極一部じゃん
そいつ等だけ更に半額なんて許せんからいいよ

951 :列島縦断名無しさん:2020/09/30(水) 19:34:33.68 ID:VcTOT1nw.net
>>950
まあ、そういやそうだな。
早割は客寄せパンダだもんね。

952 :列島縦断名無しさん:2020/09/30(水) 20:11:21.67 ID:PVZD5Lm+.net
先日、SNFの「はまなす」と「あかしあ」で、マイカーで札沼線廃駅と宗谷本線廃止予定13駅訪問の旅に行ってきた。

これまであった船内イベントは、武漢肺炎ウイルスのおかげて全て中止、かわりにクロスワードパズルをやっていた。

結果、SNF50周年記念のエコバックをもらった。北海道にちなんだ問題がおもしろく出ていたよ。業界用語や北海道ゆかりの人物なんかに関する問題も。ネットが繋がらない時間帯での応募で調べられないから、これから挑戦する人は是非がんばってください。

953 :列島縦断名無しさん:2020/09/30(水) 21:52:34.64 ID:d0S610oC.net
>>952
小樽航路は途中殆ど圏外だからな

954 :列島縦断名無しさん:2020/10/01(木) 09:47:34.62 ID:ltQNbWbK.net
14時試合開始の札幌ドーム見て、
太平洋フェリー乗るの、
時間的に厳しいですよね。
徒歩です。

955 :列島縦断名無しさん:2020/10/01(木) 10:05:15.91 ID:JXZzljml.net
>>954
野球?サッカー?
どっちだ?

956 :列島縦断名無しさん:2020/10/01(木) 10:46:37.96 ID:ZXQ1340j.net
>>940
予約し易くなった
名古屋ー苫小牧 クルーズパック予約した
3000円の振興券、空港で使えればいいけどな
新千歳空港の回転寿司美味いよな

957 :列島縦断名無しさん:2020/10/01(木) 11:04:58.32 ID:buJ7xFFS.net
>>954
札幌駅発16:00発のバスじゃないと間に合わない
札幌ドームからタクシーで途中の南郷13丁目バス停(4~5kmくらいか)までいって16:27発に間に合わせるか
札幌16:38発の北斗で苫小牧駅からバスでも間に合う

958 :列島縦断名無しさん:2020/10/01(木) 11:13:04.47 ID:buJ7xFFS.net
>>957
日曜日ならこういうルートが出てきた

https://i.imgur.com/zad1ZHM.jpg

959 :列島縦断名無しさん:2020/10/01(木) 20:52:36.82 ID:awBYAzUH.net
ジャンボフェリーの公式サイトはなんでこんなわかりづらいんや
コールセンターが混み合ってるのは自業自得やんけ

960 :列島縦断名無しさん:2020/10/01(木) 22:07:08.34 ID:j6mAr/Hp.net
東九フェリーの予約一ヶ月前からしかできないのか・・
年末って激混みだろうか

961 :列島縦断名無しさん:2020/10/01(木) 22:19:26.74 ID:ltQNbWbK.net
>>955、954
10月終わりにまとまった休みが取れたので、
行き 敦賀→苫小牧
ファイターズ観戦
帰り 苫小牧→名古屋
で考えていましたが、
時間的に野球観戦が中途半端になるので、
旅行自体悩んでます。

962 :列島縦断名無しさん:2020/10/01(木) 22:29:39.02 ID:JLY2i12X.net
>>961

行き 名古屋→苫小牧
帰り 苫小牧→敦賀

これだったらフェリーの時間には無理がないと思うけど・・・。
出発予定日が名古屋発の運行日ではないとか、
敦賀に夜到着しても自宅まで帰りつけないとかかな?

963 :列島縦断名無しさん:2020/10/01(木) 22:38:48.63 ID:JLY2i12X.net
>>962
自己レス。
ドック入の変則ダイヤでもない限り名古屋発苫小牧行きと
苫小牧発名古屋行きは同日出港でした。

総レス数 976
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200