2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆったり青森旅行23

1 :列島縦断名無しさん:2020/11/06(金) 20:17:35.18 ID:z6VhEOi7.net
青森県観光情報アプティネット
http://www.aptinet.jp/

前スレ
ゆったり青森旅行21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1555131083/

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1594552968/

197 :列島縦断名無しさん:2020/12/11(金) 06:46:03.27 ID:uIcUqShC.net
下北半島は原発関連施設銀座でワクワクするな

198 :列島縦断名無しさん:2020/12/11(金) 07:26:37.82 ID:aZ4mX7Ai.net
>>191>>193
新青森駅構内の「黒石や」は、新型コロナ禍の影響で今年6月に閉店しました。
つゆ焼きそばが安くて美味しかったから本当に残念(涙)。

199 :列島縦断名無しさん:2020/12/11(金) 07:32:11.21 ID:aYsPJ3YJ.net
>>198
ショックです(涙)

200 :列島縦断名無しさん:2020/12/11(金) 19:29:16.18 ID:vgFTzCmp.net
強盗旅行中止か

201 :列島縦断名無しさん:2020/12/11(金) 20:16:12.91 ID:zx6WlWIe.net
>>199
これがホントのコロナショック!

202 :列島縦断名無しさん:2020/12/12(土) 06:50:54.85 ID:SdKhSKTG.net
>>196
昨日から青森来てます。
雪道慣れていないと怖いと思う状況でした。
八甲田山ロープウェイやっていなかったけど、まだ樹氷出来ていないからなのかな?ちと残念でした

203 :列島縦断名無しさん:2020/12/13(日) 05:53:39.09 ID:+4X7cJ+s.net
>>202
ロープウェイはコロナで休業中になってるが15日から再開という事らしい。

204 :列島縦断名無しさん:2020/12/14(月) 21:01:11.64 ID:rENMVXDG3
真冬に八甲田のロープウェイで山頂まで行くのならガチのスキーヤーかスノーボーダーだよな

205 :列島縦断名無しさん:2020/12/15(火) 12:37:03.08 ID:/O3bTJGc.net
今度弘前に旅行に行くのですが海鮮丼やアップルパイ、タルトタタンのお店で
美味しいところがあれば教えて頂けますでしょうか?
あと観光のおすすめがあれば教えてほしいです

206 :列島縦断名無しさん:2020/12/15(火) 12:57:00.24 ID:3QuaAZmb.net
>>205
今度って 移動手段、この冬なのか春になってからではオススメが変わると思うよ

207 :列島縦断名無しさん:2020/12/15(火) 15:25:32.71 ID:uojaqqmN.net
日本語のリスニングは完璧と豪語するアメリカ人に津軽弁を聞かせてみた時の反応
https://www.youtube.com/watch?v=uvq3uwxyRjw

208 :列島縦断名無しさん:2020/12/15(火) 19:12:50.82 ID:Rb6bVunf.net
>>205
コロナだらけの今は来ないでけろ

209 :列島縦断名無しさん:2020/12/15(火) 23:11:33.46 ID:NIOcAAy9.net
>>205
2月28日まで、弘前公園外堀追手門付近で「冬に咲くさくらライトアップ」やってるよ!

そこからすぐ近くの洋館群。
旧弘前市立図書館、旧東奥義塾外人教師館(1階が喫茶室)、藤田記念館の大正浪漫喫茶室(待ってでも、窓側の席を選ぶこと。季節限定焼きリンゴ最高!アップルパイ食べ比べもできるよ)、冬季無料公開の藤田記念館庭園、スターバックスコーヒー弘前公園店、青森銀行記念館(斜陽館と同じ棟梁!)、日本聖公会・日本基督教団・カトリック仙台教区の各教会。

弘前レンガ倉庫美術館。

あと、弘前市立観光館(ねぷた以前・藩政時代の祭り山車を展示)。
まだ未訪だが、藤田記念館ちかくの禅林街も雪景色が綺麗なんじゃないかな?

210 :列島縦断名無しさん:2020/12/15(火) 23:44:23.68 ID:jRUwr8uy.net
>>205です
皆さんありがとうございます
情報不足で申し訳ありません年が明けてから2月に訪れる予定です
交通手段は新青森までは新幹線、そこからレンタカーを利用予定です

211 :列島縦断名無しさん:2020/12/16(水) 12:42:07.87 ID:kwqcFfQp.net
一方で、従来から高級なホテルや旅館を好んで利用してきた常連客が今、敬遠しているという。最たる理由が「客層」で、例えば、本来は大人の空間であるロビーで子どもが叫び走り回ってそれを大人が注意しない、駐車場に軽自動車やワンボックスカーといった大衆車が並ぶなど、常連客にとって逆に利用しづらい状況となっている。
GoTo客は常連客ではあり得なかったほんの些細なことですぐクレームをつけるといった懸念の声も聞かれる。あえてGoToに参加しない宿泊施設もある。

212 :列島縦断名無しさん:2020/12/16(水) 12:50:59.39 ID:qdW3j2PM.net
>>210
どうせ弘前に行くのなら桜の時期以降にしたら?
あえて雪を求めてなら別だが冬の青森を不慣れな観光客がレンタカーで走るのは危ないし観光するにしても限られちゃうよ

213 :列島縦断名無しさん:2020/12/16(水) 12:53:45.71 ID:zAuly1tI.net
別人だけどいつかは冬の深浦辺りに行ってみたい

214 :列島縦断名無しさん:2020/12/16(水) 19:55:22.01 ID:bdrwxwv8.net
五能線はいつ止まるか分からないから怖くて計画立てられない

215 :列島縦断名無しさん:2020/12/16(水) 20:19:02.39 ID:GtysOMt/.net
>>214
と言うか線路の脇に転覆事故の慰霊碑?なかったっけ?

216 :列島縦断名無しさん:2020/12/16(水) 21:58:32.56 ID:narSer5y.net
いつか冬の八甲田を歩いてみたい
GPSがないと現在地を見失って遭難しそうだけどな

217 :列島縦断名無しさん:2020/12/17(木) 02:03:49.27 ID:g+tgoGgC.net
二人とも雪の八甲田を歩いてみたいとは思わないか?

218 :列島縦断名無しさん:2020/12/17(木) 02:05:11.00 ID:g+tgoGgC.net
弘前第31連隊の徳島大尉と青森第5連隊の神田大尉は、両連隊が属する第4旅団司令部の
席上で友田旅団長から声をかけられた。

219 :列島縦断名無しさん:2020/12/17(木) 21:26:10.29 ID:N5XDL24Ma
217は八甲田を舐めている
藁のかんじきと軍手で深い雪をかき分けて進むがいい

220 :列島縦断名無しさん:2020/12/20(日) 21:28:23.79 ID:o9HysCpZ.net
>>209
藤田記念館ただになってるのか、来週末ギリギリgotoできる
雪道ってレンタカーなら初めてでも運転できるのかが不安

221 :列島縦断名無しさん:2020/12/20(日) 22:35:26.08 ID:fGxFWm0a.net
レンタカーはスタッドレス履かせてるし初めてでも運転はできる
だが「怖い怖い」ってチンタラ走ってたら煽りたおされるだろう
レンタカーだからって甘く見てもらえると思うなよ

222 :列島縦断名無しさん:2020/12/20(日) 23:27:01.11 ID:S+4Xnqik.net
今の青森初見で運転するのは自殺行為だわ

223 :列島縦断名無しさん:2020/12/21(月) 00:36:00.76 ID:JQkrGvtr.net
誰だって初めてはあるんだから大丈夫っしょ。
法定速度で走ってりゃまぁ死にはしない。
頑張れ。

224 :列島縦断名無しさん:2020/12/21(月) 00:39:21.09 ID:U1KxTERU.net
>>223
お前の身内が雪道初心者の車に跳ね殺されても文句言わないでね

225 :列島縦断名無しさん:2020/12/21(月) 07:29:53.13 ID:iHhUUfGsG
素人はハザード出して減速し左へよればいいだけの話
頑張るから煽られ無理して走りクラッシュする

226 :列島縦断名無しさん:2020/12/21(月) 06:25:37.81 ID:F/jYcaO0.net
>>221
ありがとう、車の性能よくなってるしナビもあるから大丈夫みたいですね
八甲田ロープウェイと十和田湖に行く予定です
夏に走ったけど道路広かったけど蔦温泉の辺りが難所?

227 :列島縦断名無しさん:2020/12/21(月) 09:11:02.43 ID:JQkrGvtr.net
>>224
うん。東京住みだから大丈夫だよ。
お前は青森の免許センター前で初心者の運転反対運動でもしてろw

228 :列島縦断名無しさん:2020/12/21(月) 09:12:19.46 ID:xQE3lJgh.net
雪道の走行性能なんて大昔とほとんど変わらん
レンタカー屋の最低グレード小型車に夢見るな
上がったのは車内の快適性と衝突時の安全性だけ

229 :列島縦断名無しさん:2020/12/21(月) 09:57:07.95 ID:Mvw1xoow.net
借りるなら4WD

230 :列島縦断名無しさん:2020/12/21(月) 10:05:00.27 ID:sSoHVAGB.net
>>226
相当な距離走るのね
雪道には十分に気をつけて

231 :列島縦断名無しさん:2020/12/22(火) 23:37:55.22 ID:mU75lVDTN
酸ヶ湯に行けばよい
湯に浸かっている間に50p雪が積もる

232 :列島縦断名無しさん:2020/12/24(木) 20:25:14.61 ID:de519DOE.net
明日から4泊で青森旅行に行くんだが
おすすめのラーメン屋や海鮮屋ありますかね?
あと冬で景色の良い観光地もあれば

酸ヶ湯温泉、不老ふ死温泉、津軽半島にレンタカーでいく予定です

233 :列島縦断名無しさん:2020/12/24(木) 22:45:23.07 ID:o8RtjQob.net
新規感染者が全国で更新して外出自粛してくれと叫ばれているのに呑気なヤツだよ
全青森県民はレンタカーに気をつけろよ!

234 :列島縦断名無しさん:2020/12/24(木) 23:54:09.06 ID:F5CFQ1Md.net
>>232
竜飛崎で冬の津軽海峡を堪能したり、津軽平野の田んぼのまんなかで地吹雪体験したりとかお勧めです
冬の八甲田を登ってみるのも絶景ですね
かつての旧日本陸軍の八甲田雪中行軍のルートをたどってみるのも楽しいかもしれませんね
雪国初心者にはお勧めできませんが!(※冬山登山の装備をしっかり整えること)

ラーメンは個人的にはつじいがピカイチだけど観光客むけの店じゃないかな?

青森ラーメンを語るうえで絶対外せないのはまるかい
旨いかというと微妙というしかないが、ある意味青森ラーメンの基準点

海鮮はなんだかんだ言ってやっぱりおさないだよ!

235 :列島縦断名無しさん:2020/12/25(金) 01:04:37.83 ID:FI2Jn2im.net
>>232
鶴の舞橋(JR広告で吉永さんが行ってた 綺麗だけどただの橋かな?)
五所川原 立佞武多の館はおすすめかな
ねぷたの施設では五所川原のが圧倒的

236 :列島縦断名無しさん:2020/12/25(金) 04:33:50.01 ID:ZdotNw4B.net
東京都 新型コロナ 過去最多888人の感染確認 9人死亡
2020年12月24日 20時04分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201224/k10012781581000.html

10日連続で曜日ごとの最多を更新しました。

888人の年代別では、
▼10歳未満が30人、
▼10代が47人、
▼20代が240人、
▼30代が184人、
▼40代が143人、
▼50代が121人、
▼60代が49人、
▼70代が38人、
▼80代が30人、
▼90代が6人です。

感染1.3倍 週平均は200人増
東京都内では、今月、24日までに合わせて1万3086人の感染が確認され、月別で最も多かった先月の1.3倍にのぼっています。

対策呼びかけ強化も感染拡大
都は、感染防止対策を強化し、都民や事業者に対策の徹底を繰り返し呼びかけてきましたが、感染拡大を食い止めるには至っていません。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201224/K10012781581_2012241705_2012241706_01_02.jpg

237 :列島縦断名無しさん:2020/12/25(金) 05:52:59.25 ID:m04PuWNI.net
>>232
堪能できてます?自分はあすからです
雪道運転したことないので、天気が気になります

238 :列島縦断名無しさん:2020/12/25(金) 06:26:28.31 ID:KU5HsicD.net
>>235
ありがとうございます。
明日不老ふ死温泉から津軽半島へいく予定なので、立佞武多の館に寄ってみようと思います。
あと高山稲荷神社にも行こうと思ってます。

239 :列島縦断名無しさん:2020/12/25(金) 06:28:41.03 ID:KU5HsicD.net
>>234
青森名物はミルク味噌ラーメンと聞いてたので牛乳苦手な自分は諦めてました。つじい美味しそうなので最終日に寄ってみます。

おさないはホタテ美味そうですね
味噌ホタテ食べてみたい!

240 :列島縦断名無しさん:2020/12/25(金) 06:31:19.94 ID:KU5HsicD.net
>>237
ちょうど今東京駅で新幹線乗ったとこです。
ある程度除雪されてると思って、運転が楽なメッシュの軽い靴にしたけど失敗したかも…

241 :列島縦断名無しさん:2020/12/25(金) 10:38:53.04 ID:FBCM1zHr.net
靴はこっちの靴屋さんやホムセン等で安いのでも良いので防水のを購入するのをオススメ

242 :列島縦断名無しさん:2020/12/25(金) 11:21:42.58 ID:KU5HsicD.net
>>234
さっき青森に着いてさっそく
地下の市場みたいなとこにある丸青食堂で三色青森丼を食べ、その足でおさないに行ってほたて貝焼き味噌とじょっぱ汁食べました。
貝焼き味噌美味いね。
すごく優しい味

243 :列島縦断名無しさん:2020/12/25(金) 11:22:26.79 ID:KU5HsicD.net
>>241
ありがとうございます。
雪解けで水溜り多いから安い靴買います

244 :列島縦断名無しさん:2020/12/25(金) 11:35:07.86 ID:B4QwKKWi.net
>>239
おさないは青森駅に出るなら外せないくらい良いよ
貝焼き味噌が美味い!

245 :列島縦断名無しさん:2020/12/25(金) 12:51:17.79 ID:fBFzVhSD.net
>>238
立佞武多の館の近くにあった市場みたいなとこで食べたのっけ丼とお刺身めっちゃ安くて美味かったよー!
あと立佞武多の館の中で売ってた中まで赤いりんごのジュース酸っぱかったw

246 :列島縦断名無しさん:2020/12/25(金) 13:41:00.07 ID:S9hLrcbm.net
おさないは貝焼きじゃなくてアルミ?皿焼きだよね
せっかくなら貝で食べたい

247 :列島縦断名無しさん:2020/12/25(金) 14:19:58.80 ID:KU5HsicD.net
あちこち冬期通行止めで予定してたルートで移動できそうもないです。。
明日は酸ヶ湯温泉〜弘前城〜不老ふ死温泉って考えてたけど、酸ヶ湯〜弘前に抜けれないんですね。

248 :列島縦断名無しさん:2020/12/25(金) 14:20:38.96 ID:KU5HsicD.net
>>245
りんごジュース了解です
明後日行かせてもらいます!

249 :列島縦断名無しさん:2020/12/25(金) 15:06:23.17 ID:PB6VPaVQ.net
初めての雪道をレンタカーで走りたいって馬鹿は一応これ見とけよ

https://share.buzzvideo.com/s/kmmZMpR

250 :列島縦断名無しさん:2020/12/25(金) 15:20:52.79 ID:ErnRX8KB.net
東京 新型コロナ 過去2番目の884人感染確認 2日連続800人台
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201225/k10012783991000.html

東京都は、25日午後3時時点の速報値で、これまでで2番目に多い884人が都内で新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

1日としては、24日の888人に続いて2日連続の800人台です。

これで都内で感染が確認されたのは合わせて5万4902人になりました。

http://a.kota2.net/2012251500484020.jpg

251 :列島縦断名無しさん:2020/12/25(金) 15:38:31.40 ID:m04PuWNI.net
>>247
ええっそこ無理なんですか?夏は快適なワインディンぐ、秋は紅葉のきれいな橋も立派で運転しやすそうな道だった記憶が
除雪間に合ってないんですかね、運転心配になってきました

252 :列島縦断名無しさん:2020/12/25(金) 16:53:17.50 ID:V8djYLNf.net
>>251
確か冬季閉鎖で通り抜けはできないはず。酸ヶ湯で折り返しだから注意

253 :列島縦断名無しさん:2020/12/25(金) 17:07:44.96 ID:+IDz78Xt.net
冬季通行止め区間なんて真っ先に調べておく事項だけど、行き当たりばったりのテレビ番組みたいな旅したい連中は何も調べないんだな・・・

254 :列島縦断名無しさん:2020/12/25(金) 17:16:35.31 ID:bBUtM1ZY.net
八甲田をドライブしたいなら以下のリンクで規制情報を確認してね
https://kuroishi.or.jp/archives/32880

なお、牛乳ラーメンだけど、味噌カレー牛乳ラーメンバター入りコーン納豆載せを頼むのが通というものです
卓上調味料と一緒においてあるお店が多い小梅をのせるのもお忘れなく

255 :列島縦断名無しさん:2020/12/25(金) 17:56:43.65 ID:PB6VPaVQ.net
>>253
スマホがあれば何とかなる時代だからね
でも下調べもせず初めて雪道走るぞぉヒャッハ〜なんて奴は一度痛い目に遭わないと分からないんだろうね

256 :列島縦断名無しさん:2020/12/25(金) 18:00:20.43 ID:CvX5GXrK.net
>>247
それ毎年のことやろ

257 :列島縦断名無しさん:2020/12/25(金) 19:16:38.71 ID:B4QwKKWi.net
日数かけて大回りするものと思ってた
冬の東北なめすぎだろ

258 :列島縦断名無しさん:2020/12/25(金) 19:57:01.42 ID:/OexNReh.net
釣れますね。

259 :列島縦断名無しさん:2020/12/26(土) 00:06:34.24 ID:1oboEYit.net
一瞬の観光そこらで青森駅や新青森駅に弘前駅周辺をちょっとウロ付いただけのニワカが
何故か占拠している糞スレ

ラーメンにしても味噌糞牛乳等のニワカラーメンの話ばかりで、
例えば蜆ラーメンの本家、十三湖の蜆ラーメンは全く出て来ない
温泉にしても誰でも知ってる酸ヶ湯や南田に古牧ばかりで、
例えば津軽半島の車力温泉や稲垣温泉等は出て来ない 
こんななんちゃって糞スレは何の役にも糞の役にも立たんよ

260 :列島縦断名無しさん:2020/12/26(土) 01:43:29.07 ID:iqyq9myS.net
と、糞が申しております

261 :列島縦断名無しさん:2020/12/26(土) 07:54:27.74 ID:km4zdekq.net
>>253
酸ヶ湯温泉も蔦温泉も営業してるんで
迂回するにしても行けばどうにかなるだろって考えでした。
すいません。

262 :列島縦断名無しさん:2020/12/26(土) 07:56:35.70 ID:km4zdekq.net
>>255
学生時代スキー部だったので冬の奥志賀でバイトしてました。だから雪道には慣れてるので大丈夫だと思ってます。
しかしさすが青森、今日も結構降ってますね

263 :列島縦断名無しさん:2020/12/26(土) 08:03:04.35 ID:km4zdekq.net
今日は教えてもらったラーメン屋のつじい→立佞武多の館→鶴の舞橋→不老ふ死温泉というルートにしてみようと思います。

昨晩酸ヶ湯温泉に泊まったのですが
8割関西人でした
関西人観光客多いんですね

264 :列島縦断名無しさん:2020/12/26(土) 08:47:23.90 ID:Cq+8QVeD.net
関西人でも普通に来れるんですね、自分も雪なし県なので不安でしたが大丈夫そうです
考えてみれば東北の教習所で雪道訓練ある訳じゃなくみんな免許とったとしに初挑戦でなんとかなってるレベルか

265 :列島縦断名無しさん:2020/12/26(土) 08:50:23.14 ID:rcCJaVzN.net
県内各地にコロナ菌撒いて歩いてるのか

266 :列島縦断名無しさん:2020/12/26(土) 09:42:19.41 ID:02K5jf1X.net
関西人にはマナーやモラルの概念が無いからな

267 :列島縦断名無しさん:2020/12/26(土) 09:42:42.61 ID:fyWznuO0.net
コロナ変異ウイルス 国内で初確認 英国からの帰国者5人
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201225/k10012785161000.html

5人は、12月中旬から下旬にイギリスから帰国し、空港の検疫で新型コロナウイルスの陽性が確認されたため、国立感染症研究所で検体を解析した結果、変異した新型コロナウイルスが確認されたということです。

ウイルスの特徴としては、イギリスの解析でこれまでのウイルスよりも最大で70%、感染しやすくなっている可能性があるということです。

「この変異株は、感染力が70%増加しているという情報もあり、国内で拡大するといまの流行をかなり広げてしまう。
ただ、病原性やワクチンが有効かどうかについてはまだわからず、今後、ウイルスの分析をしっかり行う必要がある。
現在の段階では国内に入れない対策が非常に重要になってくる」と話しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201225/K10012785161_2012252108_2012252112_01_02.jpg

268 :列島縦断名無しさん:2020/12/26(土) 09:52:52.53 ID:fv48sUXQ.net
>>264
そうそう。みんな実際に雪道運転して覚えるのさ。
何回か事故寸前のヒヤリ事象を経験しながらね。

269 :列島縦断名無しさん:2020/12/26(土) 10:04:34.46 ID:8LrRiO0N.net
>>266
埼玉からです、職場は東京ですがまぁ大丈夫

270 :列島縦断名無しさん:2020/12/26(土) 10:08:31.42 ID:xUB5/VqW.net
雪国は教習がすでに雪道だろ

271 :列島縦断名無しさん:2020/12/26(土) 11:06:49.47 ID:SVBcE69y.net
つじいのラーメンは至って普通だから
分かり易くまるかいと長尾も食べてみてほしい

272 :列島縦断名無しさん:2020/12/26(土) 12:55:03.73 ID:3aFqUoNJs
青森の18,19の娘はタイヤ交換出来て当たり前
myクロスレンチや軍手 油圧ジャッキは当たり前

273 :列島縦断名無しさん:2020/12/26(土) 12:52:02.76 ID:Dnh+T33r.net
青森まで行ってラーメン食う奴の気が知れんわ

274 :列島縦断名無しさん:2020/12/26(土) 14:03:21.73 ID:i1EwxCR4.net
>>265
その菌なに? 新種??

275 :元青森市民:2020/12/26(土) 14:31:12.52 ID:JrhrxO7Q.net
ここまでかつて超人気店だったくどうを推すひとがいないけど、ひょっとして移転後味落ちた?

276 :列島縦断名無しさん:2020/12/26(土) 17:12:03.78 ID:SVBcE69y.net
味落ちたんじゃなくて特徴あって人気の店がいろいろ出てきたんだよ

277 :列島縦断名無しさん:2020/12/26(土) 17:30:26.42 ID:B0qMcrjp.net
ここは旅行スレだろ
何の変哲もない煮干しラーメンなんか全国何処でも食えるからな

278 :列島縦断名無しさん:2020/12/26(土) 20:48:00.36 ID:EfOOSjjM.net
五能線に乗り鉄がウヨウヨしてる
あれが一番怖い

279 :列島縦断名無しさん:2020/12/26(土) 21:09:55.16 ID:Cq+8QVeD.net
リゾートしらかみって冬もやってるの?

280 :列島縦断名無しさん:2020/12/26(土) 23:35:03.95 ID:S4Aif7n5.net
週末だけやってるで
天気悪くて運休になることは稀に良くある

281 :列島縦断名無しさん:2020/12/27(日) 04:50:49.13 ID:mersm9Qb.net
希によくあるw
運転難しそうだから列車にするわ
新幹線予約がらがらだし
弘前で飲みながら年越し

282 :列島縦断名無しさん:2020/12/27(日) 05:53:56.36 ID:B2Z6xC1J.net
上野駅、帰省っぽいスーツケースと土産下げた人けっこういるね
帰省はやめとけよなあ

283 :列島縦断名無しさん:2020/12/27(日) 06:08:15.69 ID:+/jXmWT5.net
東京都 新型コロナ 最多949人感染確認 7日間平均は初の700人台
2020年12月26日 23時59分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201226/k10012785791000.html

949人の年代別では、
▽10歳未満が14人、
▽10代が44人、
▽20代が277人で最多、
▽30代が202人で最多、
▽40代が133人、
▽50代が134人で最多、
▽60代が61人、
▽70代が45人で最多、
▽80代が28人、
▽90代が10人、
▽100歳以上が1人です。

また、濃厚接触者の内訳は、
▽「家庭内」が162人で最も多く、次いで、
▽「職場内」が62人、
▽「施設内」が44人、
▽「会食」が24人などとなっています。

変異したウイルスの感染者も

50代の女性について、変異したウイルスの感染拡大が続いているイギリスへの渡航歴が新たに確認されたということです。
都は、女性の検体を国立感染症研究所に送り、検体は遺伝子解析されるということです。

都内では、イギリスから帰国した航空機のパイロットの男性と、その家族の女性が変異したウイルスに感染していたことが確認されています。

都の担当者は「感染拡大が続く中、感染力が強いとされる変異したウイルスの感染者が確認され、今後、広がっていかないか危惧している」と話しています。

都は、感染が確認された60代から90代までの男女10人が死亡したことを明らかにしました。
このうち5人は医療機関での院内感染だということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201226/K10012785791_2012262344_2012262351_01_04.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201226/K10012785791_2012261807_2012261807_01_04.jpg

284 :列島縦断名無しさん:2020/12/27(日) 09:04:19.44 ID:jecPA423.net
つじいのラーメン食べてきました
細麺のちぢれ麺でスープも熱くて寒い日にちょうどよかった
あと立佞武多の館にも行きました
実際に使ってるのを展示してるんですね
教えてくれた中まで赤いリンゴジュースを土産に買ってみました
不老ふ死温泉、昨夕は波が高くて露天風呂閉鎖でしたが
今朝は無事は入れてよかった。
今日は高山稲荷神社に寄って竜飛岬まで行く予定です
おすすめの場所あれば教えて下さい。

285 :列島縦断名無しさん:2020/12/27(日) 10:02:04.14 ID:hRRe1G7d.net
年末に酸ヶ湯に行くんだけど、大寒波で雪が凄いことになりそう、、、
ちょっと躊躇してる。交通寸断されて孤立とか停電とか怖いしな〜

286 :列島縦断名無しさん:2020/12/27(日) 13:57:59.20 ID:3zJpk6fm.net
酸ヶ湯で孤立。スリルあって楽しそうだなおい!

287 :列島縦断名無しさん:2020/12/27(日) 15:07:14.53 ID:B2Z6xC1J.net
>>285
新青森から乗せてほしい

288 :列島縦断名無しさん:2020/12/27(日) 17:30:54.65 ID:dgfw30PI.net
少し前のレスで教えてくれた車力温泉に寄って竜飛岬に着きました。
歩道国道がまさかの凍結で閉鎖してます。。。
明日は青森市街まで移動して市内で1泊して帰ります。
竜飛岬〜青森市街の間にあるオススメとかありますかね?
特になければ浅虫温泉まで行ってみようかなと思ってます。

289 :列島縦断名無しさん:2020/12/27(日) 17:34:12.06 ID:dgfw30PI.net
>>285
一昨日酸ヶ湯温泉〜青森市街までレンタカー運転しましたが、大きなカーブがある箇所は要注意です。
車が2台自損事故してパトカーが来てました
私も低速だったのにブレーキ効かず焦りました。
自己多発地点のようで注意喚起の看板がたくさんある箇所です。

290 :列島縦断名無しさん:2020/12/27(日) 17:37:35.03 ID:yKFS5n3e.net
>>286
今夜 12時 誰かが タヒぬ

291 :列島縦断名無しさん:2020/12/27(日) 18:32:03.42 ID:Y3mNBIYm.net
これだけ注意喚起している中、あえて行くんだから豪雪の中孤立しようが事故起こそうが警察とか業者とか呼ぶんじゃねえよ

292 :列島縦断名無しさん:2020/12/27(日) 19:08:02.12 ID:LjAqU6S2.net
>>288
鋳釜崎、高野崎、平舘台場跡、平舘不老ふ死温泉(黄金崎とは親類関係らしい)、ちゃらぽっと、蟹田港フェリーターミナル

293 :列島縦断名無しさん:2020/12/27(日) 19:50:01.35 ID:iGkRQGEn.net
>>281
新幹線で逝って飲み食いで年明けなら弘前より青森の方が美味しいもの多いぞ

294 :列島縦断名無しさん:2020/12/27(日) 19:52:18.48 ID:iGkRQGEn.net
>>285
地の人でないなら正直やめといた方がいい
去年と打って変わって今年の寒波は凄いから

295 :列島縦断名無しさん:2020/12/27(日) 19:56:06.20 ID:9gOYYTuE.net
>>254
味噌カレー牛乳ラーメンうまかったけど想像した通りの味で何も驚きがなかったよ。

296 :列島縦断名無しさん:2020/12/27(日) 20:02:16.04 ID:dEgtxKG4.net
>>284
竜飛の帰りに
袰月海岸(高野崎)はいかが?
https://i.imgur.com/11K6ND8.jpg
https://i.imgur.com/63RUv0n.jpg
https://i.imgur.com/HvMhRrG.jpg
https://i.imgur.com/kowX4c3.jpg

後は通り道にある義経伝説の義経寺とか
https://i.imgur.com/BBtES2d.jpg
https://i.imgur.com/0kwe6jB.jpg
https://i.imgur.com/IqrbEjZ.jpg

おまけ
https://i.imgur.com/S1W7YOb.jpg
https://i.imgur.com/zJ8Ixo8.jpg

297 :列島縦断名無しさん:2020/12/27(日) 20:03:39.15 ID:dEgtxKG4.net
アンカー間違えた>>288さんね

総レス数 1004
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200