2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オサーンの青春18きっぷ Part120

1 :列島縦断名無しさん:2023/02/18(土) 06:21:33.71 ID:k0KfQOdN.net
オサーン限定で青春18きっぷを語るスレです。
「専用の板を持つ話題はそれぞれの板でお願いします」

鉄道総合
https://mevius.5ch.net/train/
鉄道懐かし
https://mao.5ch.net/jnr/
鉄道路線・車両
https://mevius.5ch.net/rail/


初代スレ:
オサーンの青春18きっぷ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1070639779/

先代スレ:
オサーンの青春18きっぷ Part119
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1673002061/

2 :帝 王:2023/02/18(土) 06:57:14.24 ID:y+xsj2Ph.net
https://i.imgur.com/nCIpeVd.jpg

3 :列島縦断名無しさん:2023/02/18(土) 14:37:21.67 ID:AtPSvjoD.net
89 それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/hpf91rG.jpg
https://i.imgur.com/NNMezb4.jpg
https://i.imgur.com/qy30eEg.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/763929/ref/15062/affiliate_banner_id/1

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/fUH6uTl.jpg
https://i.imgur.com/K4UZHnD.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/863650/ref/15062/affiliate_banner_id/1

4 :列島縦断名無しさん:2023/02/18(土) 14:37:30.60 ID:AtPSvjoD.net
すみません、誤爆しました

5 :帝 王:2023/02/18(土) 16:06:17.27 ID:y+xsj2Ph.net
>>3
グロ

6 :列島縦断名無しさん:2023/02/18(土) 16:15:01.21 ID:D+mDCgDN.net
>>1
相変わらず早漏だなw

7 :列島縦断名無しさん:2023/02/22(水) 13:13:41.66 ID:VeBPYnUT.net
食べ鉄age

8 :列島縦断名無しさん:2023/02/22(水) 22:36:38.88 ID:2uf6yUmb.net
食べ鉄したいからロンシーは止めてくれ

9 :列島縦断名無しさん:2023/02/23(木) 12:18:29.35 ID:WO96TP9M.net
自分に喝を入れるため、東京→大阪をあえて飯田線で行くことにした

10 :列島縦断名無しさん:2023/02/23(木) 12:19:38.02 ID:XM+D22v2.net
>>9
喝どころかご褒美やん

11 :列島縦断名無しさん:2023/02/23(木) 12:45:07.55 ID:n51W7IjE.net
>>4
民度が解るゴミ変態

12 :列島縦断名無しさん:2023/02/23(木) 12:46:01.82 ID:MOtiLyUl.net
JR西が回数券廃止とかいういけずをしたから
関西の甲南チケット屋がのきなみ潰れてもうたな

こういうことをするから、西は恨みを買うんやで

13 :列島縦断名無しさん:2023/02/23(木) 12:51:33.93 ID:n51W7IjE.net
僅か数百円安く18買いたい情けないゴミのほざきですた

14 :列島縦断名無しさん:2023/02/23(木) 12:58:23.14 ID:Q5n2Su9b.net
>>12
回数券は18切符と関係ないだろ

15 :列島縦断名無しさん:2023/02/23(木) 13:18:21.75 ID:9oa4knhj.net
>>14
回数券を扱っていた金券ショップが18きっぷと関係あるのだ

16 :列島縦断名無しさん:2023/02/23(木) 13:23:01.22 ID:XM+D22v2.net
もしかして金券ショップの大元が犯罪組織の温床だったりするのだろうか?
回数券廃止とか露骨すぎるし

17 :列島縦断名無しさん:2023/02/23(木) 14:21:48.18 ID:GArGR8sX.net
心当たりのある大元、それは岡山臨港鉄道だな

18 :列島縦断名無しさん:2023/02/23(木) 14:47:04.88 ID:ZWsKlsgf.net
>>13
補助金にタカるゴミのクズ山がまたほざいてるwww

19 :列島縦断名無しさん:2023/02/23(木) 15:07:37.13 ID:tbPAKQb1.net
金券ショップって、多重債務者から買ったりしてんの?

20 :列島縦断名無しさん:2023/02/23(木) 15:08:51.65 ID:O8Fj/MBe.net
新幹線回数券がなければチケットレスで買ってワープするしかない
でも運行障害が発生してから当日買うとあまり安くないんだよね

21 :列島縦断名無しさん:2023/02/23(木) 16:32:53.51 ID:hTQPcBBg.net
木次線はいつ再開?

22 :列島縦断名無しさん:2023/02/23(木) 17:52:05.70 ID:mH9HYFQw.net
金券ショップは外貨やら有価証券も販売してるから。
ただ有価証券はポイント還元にて優位性が少なくなってるしな

23 :列島縦断名無しさん:2023/02/23(木) 17:52:50.87 ID:mH9HYFQw.net
>>19
株主優待とかで安く仕入れて高く販売してる。
18は知らんけど。

24 :列島縦断名無しさん:2023/02/23(木) 17:55:56.62 ID:1PPcbYtM.net
春になったらどこ行こうかな
馬籠妻籠奈良井の宿場巡りでもするかな

25 :列島縦断名無しさん:2023/02/23(木) 18:52:00.32 ID:XM+D22v2.net
しかし、中津川あたりにリニアの駅作って大丈夫なのかな?

26 :列島縦断名無しさん:2023/02/23(木) 19:09:08.71 ID:1PPcbYtM.net
サラッと調べただけだけど
中央西線って名古屋-中津川は頻繁に走っているけど
それ以外はけっこうスカスカだな
日帰りでいけるかなぁっと思ったけどムリっぽい

27 :列島縦断名無しさん:2023/02/23(木) 22:31:05.52 ID:rOzovkPI.net
>>26
わざわざ乗るほどのものでもないよ

28 :列島縦断名無しさん:2023/02/23(木) 22:34:42.04 ID:lRB2Z1EG.net
踊り子号特急券値下げらしいな
えきねっとチケットレスで

29 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 00:30:45.10 ID:mC5OXO3x.net
乗る価値ない踊り子で?
急ぐなら東京~熱海なんかこだまの方が遥かにいいじゃん
あんな中央線走ってたおこぼれ特急な上に全然速く無いし
俺なんか静岡エリアの方が寧ろ在来線好きだし、東京~熱海は本数合っても川崎~小田原辺りはかなり人混みして嫌だから、帰りに三島や熱海から品川まで新幹線をよくやるわ
上のエリアって、ひと駅二駅で降りる癖にわざわざ座るゴミが老若男女問わずに多いからな

30 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 00:35:04.95 ID:Ceo4kt6w.net
東京熱海って普通グリーンじゃない?
通勤時間帯以外はガラガラだけど?

31 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 00:39:15.66 ID:mC5OXO3x.net
グリーンも平屋に数人ならいいけど、かなりの確率で前後左右に人来るでしょ?隣は来ない時多いけど

32 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 05:43:25.57 ID:WzIaPGjD.net
>>29
価値がないとは?

33 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 08:10:20.57 ID:M/Tn0MTJ.net
>>29
その理屈なら名古屋(大垣、米原)~京都間も新幹線乗ったほうがいいということになるな

34 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 08:49:35.87 ID:fxeV0xsM.net
いっそ東京ー大阪のぞみグリーンで

35 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 09:01:17.68 ID:ZYvQSjCX.net
いやいや、>>31は前後左右に乗客がいるどキョドっちゃうビビりだから、客の多いのぞみは乗れず、こだまオンリーだろ(笑)

36 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 09:59:04.84 ID:gK7ftX+N.net
>>8
http://www.sakumania.com/diary/2007-1/070426-10.JPG

37 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 11:27:09.57 ID:ME8uBBZc.net
おまえら飯田線で下山ダッシュ出来るの? 出来ないの?

38 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 11:48:10.18 ID:rtJC/KuI.net
言い出せん!

39 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 12:00:39.84 ID:aa4wckKT.net
>>33
伊吹山や霊山の景色見ないのは勿体ないし、だいたい米原から先に行く時なんかそれこそ新幹線が殆どだが
少なくとも片道は
>>32
座席が色がかわっても中央線時代の硬いままで結局E257系まんまの大差無い上に、先行の普通を大して抜かないスピードの時点で乗る価値ない。
湯河原温泉宿泊時に敢えて往復で使ったけど、これなら時間わざわざ合わせるより普通グリーンでいいやとなる。
同じ位の椅子の座り心地だからね。

40 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 12:02:21.64 ID:aa4wckKT.net
>>35
その理屈ならサイコロ切符やのぞみどころかはやぶさこまちなども乗れないだろ?
別の理由で元々乗れない君と違ってさ。
まあ、グリーン車と思うからアレなんだろうな。のぞみひかりのグリーン車なんか指定満席でもかなりガラガラだぜ

41 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 12:18:02.52 ID:HeVN1e36.net
>>40
マイルールに縛られてアスペは大変だな(苦笑)
単なるアスペならまだいいけどクズマウントが入ってるから重症だね

42 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 12:37:27.65 ID:zincEPtP.net
自分の稼ぎを丸々趣味(主に旅行)に注ぎ込める
子供部屋おじさんかな?

43 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 15:13:27.00 ID:wgW3EEap.net
>>41
この程度をマウントと思ってる時点で18範囲内しか行動出来ない底辺層

44 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 15:14:51.33 ID:K/liyq0e.net
今月大型二輪免許とったけど旅行は鉄にかぎるな

45 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 15:17:10.06 ID:kdFmnx96.net
ほれ

学校法人 滋慶学園 東京俳優・映画&放送専門学校(所在地:東京都江戸川区、学校長:小達 一雄)は、日本で初めてプロの鉄道カメラマンを育成する「鉄道カメラマンコース【3年制】」を2024年4月に開講。1期生の募集を開始いたします。

「鉄道カメラマンコース」開講の経緯

撮り鉄と呼ばれる趣味が誕生するほど根強い人気を誇る鉄道写真。

大好きな鉄道写真の撮影を仕事にしたいというニーズがあるものの、鉄道写真を専門的に学べる教育機関は存在しておりませんでした。

そこで、業界企業からの人材育成への強いご要望にもお応えするため、専門コースを開講するに至りました。

長年、映画/映像業界に多くの卒業生をカメラマンとして送り出してきたノウハウで、プロとして活躍する鉄道カメラマンを育成してまいります。

46 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 17:59:37.06 ID:Ay0SAzIt.net
>>43
残念ながら飛行機やバスも使うんで的外れ

47 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 18:14:15.69 ID:3FVu7QQF.net
レンタカーの運転ってちょっと緊張する
普段乗っているのと勝手が違ったりするので

48 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 18:38:24.40 ID:ZYvQSjCX.net
>>40
なに言ってんだろう?(゚Д゚)ポカーン

49 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 19:05:16.95 ID:wCiOHYGM.net
>>37
20年前は成功したけど、今やって成功するかはわからない

50 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 19:05:33.22 ID:3FVu7QQF.net
てかのぞみにもグランクラスみたいな車両付けてくれよ

51 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 19:13:47.69 ID:fxeV0xsM.net
新幹線はフルフラットシートが欲しいな

52 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 19:15:25.91 ID:H8oziykO.net
堅物のJR東海がそんなもんやってくれないと思うけど
リニアが出来たら東海道新幹線にも精神的にも余裕が出来て面白列車走らせてくれるかな?

53 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 19:27:17.50 ID://N2vlyK.net
今日は有休だったから明石までクルマを走らせて明石城を見ながらタコ焼きを食べたりと実に有意義であったな。
来週からは電車で来れると思うとテンションが上がってくるな。

まずは岐阜城岡崎城から駿府城公園を最終地に掛川あたりで宿泊して1泊2日だな。
余裕のある旅程だな。

54 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 19:29:53.47 ID://N2vlyK.net
熱海まで行くことはないが豊橋は吉田城も回りたいところだな。
あそこは豊川に接した城の作りを学ぶには最適な場所だな。

カレーうどんの美味い店を教えてもらいたいところだな。

55 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 19:35:16.67 ID:wgW3EEap.net
そもそも寝て乗り過ごしたら意味ねーだろ、本当にろくに新幹線乗らないアホだからこその馬鹿発想

56 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 19:47:43.20 ID:Io4EENrJ.net
ロンシーじゃ居眠りもできないな

57 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 19:59:29.68 ID:zNoeDMnn.net
>>55
というクズ発想w

58 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 19:59:59.71 ID:t7bs8gE5.net
小田原から三島までってスイカ使えないんだっけ?
磁気きっぷ買った方がいいかな?

59 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 20:00:00.97 ID:ZYvQSjCX.net
>>53
おめーは無職だろw

60 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 20:23:38.42 ID:3cySMfHy.net
先週は最北端の駅に行ったが明日から最南端と最西端の駅だ!
まあモノレールだけれどw
沖縄グルメ楽しみ!

61 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 20:34:34.10 ID:Ceo4kt6w.net
山羊刺か

62 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 20:48:42.38 ID:3cySMfHy.net
昔食べたが羊の倍くらいの獣臭だったなw
無難にマグロや車海老その他かな!

63 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 20:53:54.29 ID:B9471S4i.net
>>59
平日は仕事で多忙だよ。。

64 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 22:20:36.55 ID:Vk8LnhdO.net
>>53
岡崎城は大河ドラマ館が駿府城は歴史博物館がそれぞれ新設されたばかりでかなり時間かかるぞ

65 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 22:23:23.67 ID:t7bs8gE5.net
熱海越えて三島や沼津でsuica使って
ピンポン鳴ったら恥ずいんだけど?

66 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 22:39:24.44 ID:jMILDYLo.net
>>59
自己紹介してどうした?

67 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 22:40:29.81 ID:jMILDYLo.net
>>58
使える、三島と沼津は専用改札機有るからそこでタッチすればよい

68 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 23:15:43.07 ID:I5PhH2Zr.net
>>39
伊東まで行くときは乗り換えなくていいからええんよ。遊びだし、そんな急がんし。湯河原までなら普通のグリーンでいいと思う。踊り子も夕方とか走らんくなったね

69 :列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 23:23:24.28 ID:K/liyq0e.net
おれ大阪に太陽の塔見に行くんだ

70 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 04:38:37.04 ID:upSK7Rpn.net
金券ショップの自販機に5回分11400円で売ってた
迷ったがまだ予定が立たない
東日本パスも使うしな

71 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 04:43:43.34 ID:5h0jNOId.net
>>70
どこだよ

72 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 08:36:33.96 ID:HcmY2hU6.net
>>70
そんな安売りあるはずない

73 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 08:38:57.94 ID:kH9qS+Qx.net
https://pbs.twimg.com/media/FMu-IkTaMAIcCbF.jpg

74 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 08:45:19.24 ID:3TVh1ewj.net
本日時刻表発売日。普通列車の乗り継ぎ便利になったとこ、逆に不便になったとこある?

75 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 08:49:52.48 ID:VTUSBxyq.net
>>69
アレ凄いぞ!
どの角度からでも目が合うからな😉

76 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 09:18:31.88 ID:w9sKRTgj.net
ネトオクならクーポン使って@11250くらいで買えるぞ。

77 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 09:37:43.45 ID:OyTLsy49.net
>>44
バイクは気を使うからな、好きじゃないと乗れない。
長距離は結構体力使うからやめちゃった。

78 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 10:07:37.81 ID:4DQOom/U.net
水戸からのグリーン車付きの列車減らされたのが地味に痛い

79 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 11:26:51.11 ID:hjfZvuvk.net
>>74
姫路7:31からの乗り継ぎは新山口の停車時間が長くなって下関到着が遅くなった
また姫路バカが発狂しそうw

80 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 12:07:56.04 ID:nRgPWaOc.net
新山口はどちらにしても待機トラップが酷い。
ホームに立ち食いうどんでもした方が良いレベル

81 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 12:10:17.60 ID:K6VkCk8u.net
使用開始前に11250なんかで売る馬鹿がどこにいる?

82 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 12:13:44.22 ID:nRgPWaOc.net
>>81
クーポン割引を使ってその値段。
元は12800エンくらいしとる

83 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 13:41:32.47 ID:I77eWl/I.net
東京から愛知県というか豊橋で1泊と名古屋駅周辺で1泊の計画たててる
ビジホを予約しないとだけどね
青春だとキツい?
静岡県の熱海からの地獄の42駅だよね?
やっぱシンドイのかな?

無職だから時間はたっぷりある
お金もやや余裕
あるいは静岡駅や浜松駅その他で降りて満喫でマッタリ過ごしつつ名古屋駅へという別プランも考えてる



誰か背中押してw

84 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 14:03:29.12 ID:DvFjLvVr.net
たっぷり時間あって静岡自信ないなら静岡のどこかで降りて泊まる

85 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 15:52:41.86 ID:V8F0IJyi.net
>>83
無職で時間と金があるなら山梨か長野から名古屋いけよ
静岡なんかただの修行だぞ

86 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 16:14:00.27 ID:WCFWfrgU.net
3時間すら我慢できない奴が乗ろうとすんなよ

87 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 16:18:48.63 ID:Fjov1nUk.net
新幹線の話で恐縮だけど、
浜松→高崎って通しで買うのと浜松東京 東京高崎と買うのって金額変わらない?改札外にでたいんだけど

88 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 16:21:44.31 ID:BmdcLysZ.net
小浜線の青郷のおごじょ、今シーズンで廃業だと。82歳のシェフが作るカキフライ日本一美味い店だったのに。

89 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 16:28:50.05 ID:36gYdARc.net
青春18切符新橋安い店軒並み品切れって
みんな急に節約し始めた?

90 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 16:51:04.96 ID:dCMKjCiU.net
春の改悪で青森始発→秋田→北上→関東平野地獄のルートが不可能になってる
新潟経由だと結構なスピードダウン
関東平野地獄の駅からのバスに間に合わないというケースが出てくるな

91 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 17:00:40.95 ID:Kxv99foA.net
>>83
全然余裕のよっちゃんだよ。
熱海豊橋間は風光明媚な景色を車内から楽しむ事が出来てこれ以上ない有意義な路線だからね。
日本の象徴である富士山や茶畑を眺めながらお気に入りの音楽をスマホに仕込み日々の慌ただしい時間を忘れさせてくれる。

姫路以西とは異なり実に魅力的な路線であるな。

92 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 17:11:41.30 ID:yhuDCEmO.net
>>83
うん、どこかの岬から背中押してやるよ
伊良湖岬からがいいか

93 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 17:27:51.21 ID:4Y9MS5rV.net
無職?
なら特急使用禁止だよ。甘えてはならんよ。
俺なんて余裕のある社会人でありながら特急は出張以外は乗り放題切符以外ではほぼ乗らない?

94 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 17:31:02.29 ID:5h0jNOId.net
>>78
地味に痛い

日本語苦手ですか?

95 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 18:08:40.48 ID:scQK57WE.net
買った時刻表がまだ配送されねぇぇぇ

96 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 18:15:47.04 ID:nfqPE1t7.net
>>89
JRの券で、商いをさせないというせこい魂胆

97 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 18:18:42.37 ID:u+DDA91A.net
>>87
東京駅を境に別計算だから、変わらない。

98 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 18:21:59.11 ID:u+DDA91A.net
>>83
2回分使って楽勝だろ!行ってこい!
そして東京〜熱海はグリーン車で。

99 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 18:31:42.13 ID:MkpBNZ05.net
>>91
静岡は運よく転クロに当たれば楽しいけど大半はロンシー地獄やで

100 :列島縦断名無しさん:2023/02/25(土) 19:15:28.28 ID:+sBmTgRd.net
>>83
2泊なの?
どこで何するかによるけど時間余るぞ
豊橋名古屋間なんて1時間かからない

総レス数 998
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200