2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オサーンの青春18きっぷ Part120

1 :列島縦断名無しさん:2023/02/18(土) 06:21:33.71 ID:k0KfQOdN.net
オサーン限定で青春18きっぷを語るスレです。
「専用の板を持つ話題はそれぞれの板でお願いします」

鉄道総合
https://mevius.5ch.net/train/
鉄道懐かし
https://mao.5ch.net/jnr/
鉄道路線・車両
https://mevius.5ch.net/rail/


初代スレ:
オサーンの青春18きっぷ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1070639779/

先代スレ:
オサーンの青春18きっぷ Part119
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1673002061/

571 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 11:54:09.75 ID:jAFIX3EH.net
会津ソースかつ丼のオススメないか?

572 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 12:03:38.45 ID:sxktWDrz.net
>>544
楽しんでるね。

573 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 12:08:05.66 ID:sxktWDrz.net
ソースカツ丼、味濃いだけだった記憶

574 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 12:12:03.28 ID:NC6RgNrC.net
>>544
宮へも行ってきたんだね
マルモの麺かな?

575 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 12:16:18.73 ID:ioTnGroM.net
岡山もソースカツ丼やっけ?
何か違ったような

576 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 12:21:38.51 ID:gYhCsX50.net
>>576

> 岡山もソースカツ丼やっけ?
> 何か違ったような
岡山はデミグラスカツ丼じゃなかったか

577 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 12:23:39.00 ID:F6SUY79y.net
山梨もソースかつ丼じゃなかったか
秩父はなんだったかな
敦賀はなんだったかな

578 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 12:25:08.29 ID:fuJB3Vl/.net
↑クソみたいなネタ振り

579 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 13:04:38.55 ID:t2Vs3BP1.net
定年退職後はのんびり春の北海道を青春18で乗り回したいわ
どんだけ残っていることやら

580 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 13:19:52.81 ID:dawrto4y.net
目の前なかなかな見応えケツだけど
逆光でかなり見えづらいわ。

2回目もイマイチ

581 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 13:30:06.94 ID:tnG3LzxZ.net
新潟はタレカツ丼という
卵とじ以外はこれで統一すればいい

582 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 13:32:55.30 ID:URZwtD43.net
タルタルかつ丼はないのか

583 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 13:56:36.96 ID:FKRWAr6Y.net
いつもほうとうだからおざらを食べた!
きしめんぽいな!
https://i.imgur.com/KrrOxh4.jpg

584 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 13:59:34.35 ID:HVAOE2Xm.net
観光地だからコスパ云々いうつもりはないが、がっつきたくてかつ丼と思ったが薄いんだな
https://i.imgur.com/85F5yww.jpg

585 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 14:27:33.06 ID:PH6OYVkQ.net
今回のJR西日本の運賃改定で京阪神区間の割安特定運賃の見直しってどういうこと?

586 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 14:35:19.47 ID:bc/iy4HP.net
大根の味噌漬けうまそう

587 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 14:35:38.41 ID:KMnCEv8u.net
ttp://imgur.com/rcle8Pz.png
やはり余呉でカツカレーにした。

588 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 14:50:03.57 ID:FKRWAr6Y.net
昔、余呉の観光館で沖縄そば提供してたな!
もちろん食べたけれど!

589 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 14:58:50.61 ID:WePGnFKq.net
>>585
通勤定期券が中心かな。
通常の切符だとほとんどの区間でバリアフリー料金が追加されるだけ。
ごく一部の区間で20〜40円の値上げ。

590 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 15:03:20.67 ID:PF3dANJZ.net
>>584
会津?
どこの店?

591 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 15:30:04.75 ID:02LGDoLv.net
>>583
これすげえしょっぱかった覚えがある

592 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 15:49:40.33 ID:2z5RsJi5.net
北陸線も敦賀以北があと一年の命

593 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 15:59:17.84 ID:PH6OYVkQ.net
>>589
それより特急の乗り継ぎ割引が岡山までっ制限のが大きいな

594 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 16:12:59.84 ID:OMBoGP+m.net
>>560
混むと言っても隣に人来た事ねーが
なるべく同じ列にも居ないところを席取るし
山陽新幹線の指定も殆ど隣に来たこと無いな
まあ、お察しの乗り継ぎとか避けてるせいもあるが

595 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 16:13:53.82 ID:OMBoGP+m.net
>>565
ぶっちゃけ郡山の施設のほうがかなりマシだけど、この時期は露天風呂閉鎖だった気がする

596 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 16:15:13.35 ID:OMBoGP+m.net
>>587
カツどこよ?

597 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 16:15:37.40 ID:OMBoGP+m.net
と思ったら埋もれてるのか
小さいな

598 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 16:39:55.78 ID:rXU7PE50.net
>>590
白孔雀食堂
有名店らしいが余裕で入れた

599 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 16:42:18.81 ID:rXU7PE50.net
>>595
知人のふるさとなんでちらっと入りたくて駅前の元湯なら安いし、時間も遅いみたいだからいいのかなと思って
若松市内なら東山温泉てのもあるみたいね

600 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 16:49:19.22 ID:DBiqEoTb.net
会津若松の市民は若松と呼んでるのかな?
会津若松って長いから言いにくいし
北九州の若松に負けて会津を冠してるのか?

601 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 16:52:19.61 ID:ARCsK2iV.net
最初に市に昇格したところがノーマルで二番目以降は旧国名を冠する習わしだった気がするが
北九州の若松市がかつて存在したのと陸奥だと広すぎるから会津を冠にしたのでは

602 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 16:52:27.69 ID:FKRWAr6Y.net
>>591
つけ麺だから濃かったね!

塩尻から乗ったが中津川行きの列車新しくなってた!

603 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 16:52:54.46 ID:ARCsK2iV.net
そんなことより
なのかまちでなく
なぬかまちの方が驚いた

604 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 16:55:43.06 ID:DBiqEoTb.net
中央西線は伊那谷の飯田から中津川を通すべきだった
中山道もそうだけど、なんで木曽路を通ったのか?

605 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 16:55:56.91 ID:kUEHW8/g.net
20代のガキんちょはこのスレに来ないで!

606 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 17:07:20.86 ID:NZK/Kk61.net
越後湯沢に行ったけど今年は雪が少ないのかな?
この時期でも雪まみれの印象があったんだけど路肩に残る程度だった
しかし激込みだわ

607 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 17:09:23.87 ID:xneFlHWk.net
姫路民のワイ、東海から帰宅へ。
かなり良かったよ素晴らしい旅程だった。
最終日は常に余裕を持たせて帰宅するよう心掛けてるからね、明日は就労だし。

しかし快適な東海道本線だったよ、ロングコートも慣れれば乗りやすく眺めも良い。素晴らしい車内空間だわ。

608 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 17:15:29.52 ID:ewVPNxP2.net
おい西若松 ろくに列車こないくせにJRと会津鉄道改札別かよ
時間が中途半端だから
七日町→西若松→会津若松してたら西若松で戻る時に改札が別なことに気づかず危うかった

609 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 17:19:39.04 ID:ewVPNxP2.net
>>607
就労支援?

610 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 17:21:13.91 ID:PF3dANJZ.net
>>598
俺は十文字、むらい、なかじましか行った事無いからいつか行ってみたい
それと牛乳屋食堂も

611 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 17:23:12.90 ID:6h/wxxMG.net
>>608
どうゆうこと?
有人改札1つしかないはずだがkwsk

612 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 17:24:55.17 ID:Y2MEQ4UV.net
埼玉から京都
苦痛度は?

613 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 17:25:04.02 ID:kUEHW8/g.net
>>611
構内図参照すべし

614 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 17:29:24.75 ID:ewVPNxP2.net
>>611
改札2つある会津鉄道に抜ける列車用の改札と只見線用の改札
会津鉄道用はいった階段を登って上から出るが、只見線用は一階のフラット

時間があまってるから西若松で対面の列車でおり返そうと思ったら二階にあがって下に降りて入りなおす

615 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 17:29:39.65 ID:Y2MEQ4UV.net
>>606
行かなくて良かった
上越線、只見線、東北線での一周は今回もパス
夏には混雑も解消してるだろ、

616 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 17:33:56.91 ID:ewVPNxP2.net
>>610
さくさくした食感が好きならうまいと感じるかも
普通のかつ丼にソースがかかってるという認識だった俺にはビッグカツに毛が生えた程度の厚さでえっ?えっ?だった

617 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 18:01:17.20 ID:a221ZG1h.net
北陸新幹線が出来て以降越後湯沢駅には行ってないな
今は過疎駅になっちゃったのかな

618 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 18:04:37.89 ID:DBiqEoTb.net
ほくほく線とかどうなっちゃうんだろ?

619 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 18:09:46.12 ID:X4AOdsmT.net
>>618
保守費用がかかるから高速運転やめるらしい
北陸新幹線ができるまで勝ち組三セクだったのにな
今や高規格が仇になってるという

620 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 18:18:00.42 ID:g1r3P+50.net
>>614
Wikipediaによると、
1番線は夕方の会津若松行1本のみの使用であり、発着時刻前後以外は入口が閉鎖され立ち入りができない。
そうだ

621 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 18:44:51.60 ID:oNLW8oU1.net
>>620
じゃあ俺は当たりひいたなw

622 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 19:05:23.79 ID:a221ZG1h.net
秩父鉄道の18日以降のダイヤが発表されないから
旅程が組めねぇ

623 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 19:07:41.64 ID:oNLW8oU1.net
磐梯熱海
6500円~のビジホ
くそ安い創業100年の公衆浴場20時まで
駅前物産館みたいのが19時まで
飲み会でもできそうなエアコン付き休憩スペース

目標にするほどでもないかもしれないけど帰りに一休憩するにはいい駅だね

624 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 19:10:13.09 ID:oNLW8oU1.net
https://i.imgur.com/JRdbdJN.jpg
https://i.imgur.com/ypBEWFZ.jpg
https://i.imgur.com/KHOj5l7.jpg

625 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 20:13:12.07 ID:DBiqEoTb.net
会津下郷とか誰がどんな理由で住んでるんだろうなあ
仕事とかあるのかな

626 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 20:16:46.37 ID:t2Vs3BP1.net
勇網線とか乗ってみたかったな

627 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 20:16:48.32 ID:8u4Rw+UE.net
>>624
怪しい雰囲気

628 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 20:20:04.45 ID:MQQKLsmQ.net
>>626
字が違う

629 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 20:24:01.52 ID:DBiqEoTb.net
会津下郷の駅前に大阪屋っていう精肉店があって
近隣には北野神社があるから
ひょっとすると大阪からの移住者が開墾したのかもしれんな
にしても、こっから若松やら白河に通勤するにせよ遠すぎるよなあ

630 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 20:26:11.85 ID:0Qw0qcex.net
名古屋から雪を見に新潟行って来た(行きは飯山線、帰りは上越線)
日本酒と白子も美味しかったし、冬場は飯山線より上越線の方が絶景だった(越後湯沢辺りから大量に乗って来るスキー客がウザかったけど)

631 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 20:29:22.98 ID:VcUUUtC8.net
さあ最後の乗り換え終了
今日は仙台泊
宮泉一杯やるぜ

https://i.imgur.com/7Go9diI.jpg

632 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 20:31:52.98 ID:VcUUUtC8.net
>>629
田舎でも建設業はけっこうあるぞ

633 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 20:38:27.51 ID:DBiqEoTb.net
建設業ってやっぱ道路とか橋とかダムかな
日常の買い物とかは会津田島に行くんだろうね
ヨークベニマルもあるし

634 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 20:52:37.41 ID:S3/05wul.net
待ち行列が長い。。。
おまいらのおかずサイト教えてちょんまげ
俺はショートカットの女が好きだからこれ
見やすい
https://peroero.com/av_short/2288/

635 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 20:58:36.36 ID:DKQbdtcQ.net
18旅行から今帰宅
本来は2時間遅い予定で
もうちょっと遠くまで行くつもりだったんだけど
目当てのラーメン屋がまさかの閉まってるとかいう
18きっぱーあるあるで心が折れた(´・ω・`)

そこに行くつもりですべての日程を調整してたから
他の用事も全部ダウン。といってもメインの温泉巡りは完了したから
もったいないけど、そのまま帰ってきたわ
今日は18きっぷということで早起き6時台の電車で旅に出たが
こんなに早く帰ってくるなら朝遅くてもよかったな(´;ω;`)

ってことで、今日は早く寝るわ

636 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 21:28:16.27 ID:VcUUUtC8.net
東北シリーズあと3回どうするかな
一回は花巻でわんこそば、宮沢賢治系やろうと思うが
北の方は夏じゃないと観光施設があかないね

アンモナイトセンターやあぶくま洞あたり徒歩で攻めようかな

637 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 22:00:25.15 ID:xty36UES.net
ヤフオクで18切符要返却で出品してる人いるけど返却されなかったらどうするんだろうね?
例えばヤフオクの捨てアカで落札されて返ってこないとか。

638 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 22:03:07.93 ID:MQZPhGL4.net
送付先の住所へ怒鳴り込み。

639 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 22:08:25.71 ID:NC6RgNrC.net
>>635
おかえりー

640 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 22:18:29.64 ID:It/56IbI.net
>>635
朝一でいいと思う
何かあったら朝遅くいったことをきっと後悔する

最近じゃすぐ止まる某会社路線とかもあるし、春はちょっと山路線に行くと動物にぶつかること結構ある
都市部は通年人にぶつかることもあるしな

641 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 22:51:00.67 ID:Y2MEQ4UV.net
>>623
鬼怒川より寂れてる温泉街
行って後悔する

642 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 22:58:35.66 ID:oaTBHN1Q.net
だからいいんだろ
人少ないし
そんな価値観だから只見線沿いの温泉も行ったことない、単なる乗り通ししか経験してないアホに成り下るんだよ

643 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 23:15:48.66 ID:gFnVsPRP.net
>>642
単なる乗り通しで楽しめるほうがストレスため過ぎのクズ山より人生楽しそうだけどなwww

644 :列島縦断名無しさん:2023/03/05(日) 23:18:48.57 ID:DKQbdtcQ.net
>>640
まぁそうか…結果論だもんな
今日はバンメシは外で食べるぞ!って思ってたのに
まさかの自宅で食べるパターンだったわw

645 :列島縦断名無しさん:2023/03/06(月) 01:01:44.03 ID:yRsx1TPt.net
>>606
え?越後湯沢もう雪ないのか?いつもなら3月半ばでもホームが埋もれる位積もってるのに

646 :列島縦断名無しさん:2023/03/06(月) 03:26:06.11 ID:PPeDv4Jj.net
去年は尾道千光寺、岡山後楽園、姫路城と城崎温泉に神子の山桜と4月に5回使って花見ツアーしたけど今年はどうしようかな

647 :列島縦断名無しさん:2023/03/06(月) 07:00:36.12 ID:WGeKQSNU.net
プリケツ眼福ツアーやな

648 :列島縦断名無しさん:2023/03/06(月) 07:52:04.16 ID:OrqrIjLe.net
今度飛行機で仙台行くんだが空港鉄道って一番安いきっぷ買って18きっぷで仙台駅で降りられちゃう?

649 :列島縦断名無しさん:2023/03/06(月) 07:59:15.36 ID:+vqm7bbf.net
今年は暖冬だからな
先週18きっぷ使ってスノボ行ってきたけど
だいぶ状態が悪かった

650 :列島縦断名無しさん:2023/03/06(月) 07:59:40.26 ID:7u55ROnc.net
>>637
ホンマそれ。海外の人にやられたら出国後に気付くとかね。
恐ろしいことを良くやるなと思う。

651 :列島縦断名無しさん:2023/03/06(月) 08:01:30.21 ID:0qMI78cD.net
>>648
スレチ

652 :列島縦断名無しさん:2023/03/06(月) 08:10:51.40 ID:wI7+0Qwc.net
200円のために犯罪犯す奴

653 :列島縦断名無しさん:2023/03/06(月) 09:49:12.55 ID:joT2fBMo.net
18きっぷで旅行計画
高崎線ー上越線ー只見線ー東北線ー山田線ー八戸線ーフェリーで苫小牧
根室線ー釧網線ー石北線ー宗谷線ー函館線ーフェリーで青森
五能線ー羽越線ー上越線ー高崎線ー帰宅
18きっぷと現金3万円だけで行けるとこまで
現金尽きたらApple Payで帰宅

654 :列島縦断名無しさん:2023/03/06(月) 10:12:12.76 ID:atnYF4Ur.net
>>653
北海道はラブ北海道が出るシーズンに行けばいいのに
後半疲れるばっかで嫌になりそう

655 :列島縦断名無しさん:2023/03/06(月) 10:22:51.69 ID:whYQGYMj.net
今週末は定例の彼女との18旅行だな。
冬は上諏訪温泉に行ったから、今回はどうしようか迷うな。

1.松本泊で身延線で帰る
2.飯田泊で飯田線乗り通し
3.名古屋泊で往復

2と3は静岡ロンシー地獄が嫌だな。

でも、近いところにしないと朝晩エッチしまくる時間を取れないからな。
余裕のある日程だな。

656 :列島縦断名無しさん:2023/03/06(月) 10:35:01.98 ID:XO5ITxM0.net
>>653
昔似た様なルートをやったなぁ
北東パスだったんではまなすを使ったけど

657 :列島縦断名無しさん:2023/03/06(月) 10:55:28.85 ID:/2nQbVnZ.net
>>653
只見線は只今区間運休中です

658 :列島縦断名無しさん:2023/03/06(月) 10:57:18.60 ID:1Gjz74U1.net
タダ見はダメよん

659 :列島縦断名無しさん:2023/03/06(月) 11:34:50.57 ID:jA7ba3XP.net
北海道はヒグマの出没が気になるところ

660 :列島縦断名無しさん:2023/03/06(月) 11:52:51.26 ID:Amu2E/HC.net
ヒグマとあったら先ず懐に潜り込め

661 :列島縦断名無しさん:2023/03/06(月) 12:17:59.44 ID:NyFo2Isl.net
よくクマを倒した男みたいな話を聞くけど、どれだけ強い人間なの?
どれだけ鍛えても人間が腕力で勝てるとは思えないから技や武器を使ってるんだろうけど
そういう人が隣にいたら安心感が違うだろうな

662 :列島縦断名無しさん:2023/03/06(月) 12:50:21.79 ID:YYxOdnon.net
>>641
なんでちょこちょこ途中下車するって運用が理解できないかね

663 :列島縦断名無しさん:2023/03/06(月) 13:43:47.78 ID:N7VGgb7X.net
>>655
ブスとの密着、おめでとう
そんな君には、タイ州をおすすめする

664 :列島縦断名無しさん:2023/03/06(月) 13:52:51.12 ID:rFVazl66.net
バカハゲだからだろ

665 :列島縦断名無しさん:2023/03/06(月) 14:36:11.39 ID:L/EIbvLE.net
>>663
おっ!さっそく妬みレス。
毎回ありがとう!

666 :列島縦断名無しさん:2023/03/06(月) 14:40:51.47 ID:8aVvFc8g.net
岐阜駅前て表と裏で風営法の制限が違うだろあれは。。
今回時間があってフラフラしてたらいきなり声掛けられたりして驚いたわ。

667 :列島縦断名無しさん:2023/03/06(月) 16:25:23.20 ID:YYxOdnon.net
>>663
体臭でなく?

668 :列島縦断名無しさん:2023/03/06(月) 16:40:00.69 ID:Ts/W4i5m.net
うおおお
東日本パス明日から使おうと思ってえきねっとで買おうとしたら使用日の3日前までまでしか買えない!
皆さんお気を付けて

669 :列島縦断名無しさん:2023/03/06(月) 17:39:38.81 ID:XQsPDWTN.net
えっ窓口買いだけど前日に買ったことあるな

670 :列島縦断名無しさん:2023/03/06(月) 17:42:15.91 ID:9zh1XWq0.net
>>669
たぶん150周年記念のやつ。

671 :列島縦断名無しさん:2023/03/06(月) 17:43:39.82 ID:F+9Zyeuu.net
発売は3日前まで
購入後の発券は期間指定なし

総レス数 998
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200