2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩のラストを予想するスレ

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/11(火) 10:25:24 ID:74Yy/C4C.net
>>2
がんばれ元気のラストシーンは、昔初めて見た時、正直良いと思えなかった
しかし、ある程度の歳になって読み返したら、あれこそが小山ゆうが言ってた「あしたのジョー」と正反対の作品の到達点として相応しいものだと理解できた
あしたのジョーは最後のホセ戦の手前でボクシングの世界、言い換えればジョーと共に燃えられない登場人物が姿を消していった
それに対してがんばれ元気は、最後の関戦の後、元気がボクサーとして目標を達成する上で必要な人との繋がりを完璧に持ち合わせていた芦川先生が去っていった
つまり、ジョーの周囲はボクシングのみとなり、元気の周囲からはボクシングが完全に消滅したということだと思う
はじめの一歩は、この2大名作と並び称されているけど、はたしてこの2作に負けないくらいの意味のあるラストシーンが描かれるだろうか?
最後リカルドと戦って勝って・・・程度なら小学生でも思いつける
その、もっと奥にどんなメッセージを込められるか?
それが無ければ真の名作にはなり得ない

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/11(火) 14:08:43 ID:Nf21CQ2H.net
>>17
はじめの一歩が進んでいた方向性でライバルとの闘い、師弟との関り、兄弟弟子との関係からその後はリクドウが全て簡潔に感動的に纏めちゃったからね
リクドウ以上のラストを描くってさらにハードル上がっているからもう無理なんじゃないかな?

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/17(月) 21:42:56 ID:8ErmK2Wy.net
てっきり
宮田と一歩がでかい会場で試合して終わると思ったけど
今どうなってるの?

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/19(水) 20:27:35.92 ID:NBGNGH1P.net
https://shimirubon.jp/reviews/1698704
これを広める事ではじめの一歩に引導を渡して下さい
お願いします

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/20(木) 03:23:30.35 ID:R+FkP0He.net
普通に考えれば先生が体調不良のため、だろうな

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/20(木) 06:58:42.07 ID:f+wOToGV.net
現実は一歩はジムに来てすぐ練習中の事故で植物人間になってしまっていてこれは全部夢でうんたらかんたら

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/20(木) 10:56:00.49 ID:oxfkH8WV.net
ジョージが体調不良で不定期連載、そのまま徐々にフェードアウト
マガジンが紙の雑誌やめてweb雑誌オンリーに、電子化を受け入れず未完
お好きなほうで

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/22(土) 18:57:51 ID:HtU2CZsl.net
地下のリングで一歩vs宮田のゴングが鳴る
「僕たちの戦いはこれからだ!」
そこで目が覚める一歩
全部梅沢くんにボコられて気絶していた時に見ていた夢だったのだ
というコマを描いて筆を置く梅沢くん
振り向いて棚の上に置いてある一歩の遺影を見る梅沢くん
一歩はリカルドとの試合に勝利したが、パンチドランカー絡みの何かしらのせいで死んでしまっていた
そこへ帰ってくる久美
なんやかんやで梅沢くんと久美が結婚したとかしないとか

総レス数 24
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200