2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヴィジランテ すまっしゅ!!】ヒロアカスピンオフ総合スレ Part16【チームアップミッション】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 20:16:10.20 ID:YGrg++i00.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

「さぐりちゃん探検隊」の気鋭の漫画家が描く新シリーズ!JC1巻発売中!
《新作公式スピンオフ漫画》
僕のヒーローアカデミア チームアップミッション

ジャンプGIGAで圧倒的反響を呼んだ超ド級スピンオフ、少年ジャンプ+にて移籍連載スタート!!JC9巻発売中!
《ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-》
脚本:古橋秀之 / 作画:別天荒人

一味違うデクが!オールマイトが!「笑い」へ躍動する!JC全5巻発売中!
《僕のヒーローアカデミア すまっしゅ!!》
漫画:根田啓史

・スレ立て時に本文先頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入力して改行。
・sage進行でお願いします。
 E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980がお願いします。 (流れが速い時は>>950)
 また、スレ立て〜誘導までの間、書き込みは控えましょう。
 無理なら次の人にパスして下さい。
 乱立防止のため、スレ立て宣言も極力お願いします。
・原作ファン、アンチに関わらず仲良く使いましょう。

少年ジャンプ+
http://plus.shonenjump.com/
最強ジャンプ
https://www.shonenjump.com/j/saikyo/

※前スレ
【ヴィジランテ すまっしゅ!!】ヒロアカスピンオフ総合スレ Part15【チームアップミッション】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1585368747/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31f3-LXfm):2020/08/08(土) 01:54:54 ID:sW+R6njs0.net
正規のヒーローがいるならエンデヴァーに報告が行くだろう普通

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99f3-FoHg):2020/08/08(土) 01:59:50 ID:jaIp0k8j0.net
そもそも総員退避守られてなかったからって一般人やヒーローを燃やしていいなんて話描写されてないぞ
それなら最初のコーイチ乱入の時点でポップごと燃やして終わりだ

>>97
逃さないために追跡してるヒーローがいるならなおさら巻き込んじゃ駄目だろw
逃げる相手に対して5分後に綺麗に1対1になる保証なんてないんだしエンデヴァーの方に追い詰めてる人がいることは本来考えないといけない
エンデヴァーはロックに気づいてないけど気づいてないこと自体ががエンデヴァーチームのミスに見えてしまう

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ebe7-2X+j):2020/08/08(土) 02:04:13 ID:TcPRHOBo0.net
>>98
まあ普通はそうなんだけど手違いとかトラブルで正規のヒーローが居る可能性はあるわけで。
そういう事があったらさぞかしメディアからバッシングされて大炎上だったろうな、とかね。

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp5d-tlsv):2020/08/08(土) 02:18:27 ID:tgG3Ap30p.net
クロウラーってポップ(主犯)の仲間として攻撃されてんのか命令無視で勝手な行動するヴィジランテとして攻撃されてんのかどっちだっけ?

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMeb-nmx7):2020/08/08(土) 02:37:40 ID:qm3xIoLvM.net
ロック前話から急に小物になったな
大物とは言わんけど長く出続けて無双したり因縁積み上げてたから強敵感はあった
コーイチが強敵相手にどう立ち向かうのか見たかった

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMeb-nmx7):2020/08/08(土) 02:40:35 ID:qm3xIoLvM.net
>>101
最初はヒーロー気取りのヴィジランテ→つまりヴィランだなって書かれてた
今はポップ抱えて逃げてるから共犯に見えてるんじゃね

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e1d8-PI2o):2020/08/08(土) 03:21:07 ID:tIBQy6sW0.net
>>89
まともなヒーローならエンデヴァーの攻撃範囲には近づかない
エンデヴァーも人払いの報告を聞いた上で攻撃してるんだし

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0116-qEq0):2020/08/08(土) 04:17:15 ID:/Ak1/j5L0.net
前話の最終ページでサイレン鳴ってたでしょ
あの時点で、他のヒーローは全員退避してるハズだったんだよ

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp5d-tlsv):2020/08/08(土) 06:21:30 ID:tgG3Ap30p.net
避難命令出してるからエリア内にいるやつは全員焼き殺しても問題無いって事にはならないでしょ

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e1d8-PI2o):2020/08/08(土) 07:32:30 ID:tIBQy6sW0.net
不幸な事故だったね
形式上は(?)職務中の殉職扱いになるかな

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1316-lsia):2020/08/08(土) 07:50:57 ID:v5pbRRai0.net
コーイチがチート級に強くなって嬉しい反面なんか寂しいわ
ニコニコしながら空き缶拾いしてるコーイチが好きなんだよ

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/08(土) 08:01:41.04 ID:/Ak1/j5L0.net
>>106
気付いてて構わず殺したなら問題だが、見えてない物にまで責任持てんだろ (なんかギリギリ生き残ってそうな気もするが)

退避勧告は出てるんだから、遮断機の下りた踏切みたいなもんだよ
そこに飛び込み自殺されたら電車が悪いのかと

>>108
「強くなったら空き缶拾いをしなくなる」「強くなっても変わらず空き缶拾いをする」
クロウラーがどちらなのかは、言うまでも無いよな

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/08(土) 08:04:06.23 ID:nLAOFrYT0.net
再生有るから大怪我で済んでどっかの病院に>丸太医師の所でデータになれで始末 とかじゃね?>ロック

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/08(土) 08:05:28.07 ID:QRRoKNK4a.net
あんだけ監視があって、ロックが視認されないってのは不思議な感じがするけど一段落つきそうだな
落下死して最悪死体回収か
逮捕されるが非正規としての活動が報われるパターンか

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/08(土) 08:14:55.30 ID:c2atGFcl0.net
マイトパーカーにムキになって周りも見えずに大技でぶち殺そうとするエンデヴァーがなんか小物臭かった。 
コーイチには強さじゃなくてお人好し方向に振り切れて欲しかったんだけどなぁ。今回なら下手打ったロックを体張って助けて、逆にロックに屈辱を与えるとか。

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/08(土) 08:17:31.49 ID:DY9IWXTk0.net
巻き込みで勝手に死んでいって草

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/08(土) 08:25:23.24 ID:44i90mdJ0.net
ちゃんとしたヒーローならさっさとエンデヴァーと共闘申し出るでしょ
その方が捕まえやすいんだし
手柄を一人占めしようとする偽物だったからやられたんだよ
まあまだ死んでないと思うけどね
こっから人間形態捨てるパターンのやつだよ

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93f1-g+8G):2020/08/08(土) 09:15:14 ID:gSGSlhvk0.net
ロックは化物として産まれてヒーローに憧れてでも決して救われず叶わない
ヴィラン以外にはなれない存在
命令で動いてた時はうまく行ってて自分の望む物の為に初めて動いたら自滅
ダサいコスチュームもはしゃいだ結果だろうしカワイイよね邪悪だけど

ウィジランテにとってのアンチテーゼだから巨悪にはならないんじゃねえかな

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-x0oC):2020/08/08(土) 09:29:01 ID:o7gYlDnad.net
>>102
顔にダメージ受けたときのブチキレが本性だろうし
元々クソ小物だったのがオクロックの個性のおかげで凄く厄介になってただけ

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e1ed-jDQO):2020/08/08(土) 10:29:29 ID:J7Z4+N010.net
エンデヴァーが完全にステージのギミック扱いで笑う

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/08(土) 11:29:44.83 ID:nun/bdJF0.net
ヴィランバレしてないロックを巻き込んじゃってるが、これはヒーローとしてどうなんだろ
被害者がロックだからまぁ結果オーライだけども、一応助太刀ヒーローってていなわけだし…うーん

ロックは流石にこれじゃ終わらんよな

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/08(土) 11:35:17.22 ID:P9ptrbxOr.net
チート級加速装置つきがマップ兵器の射程範囲にいきなり登場して焼かれただけじゃないの
エンデバー悪くないわ

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/08(土) 11:45:12.60 ID:c2atGFcl0.net
エンデヴァーがもう少し冷静だったならロックにも気付いただろうけど、オールマイトパーカーにイライラしてムキになってたから仕方ない

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e1d8-PI2o):2020/08/08(土) 12:03:50 ID:tIBQy6sW0.net
しかしコーイチ相当高く飛んだよな
打ち上げ花火?

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31f3-LXfm):2020/08/08(土) 12:29:02 ID:sW+R6njs0.net
結果オーライだよ
ロックにはふさわしい結末(終わってないけど)だろ

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0116-Eb74):2020/08/08(土) 12:31:46 ID:kqZRqOm40.net
あの状態で正規のヒーローだったらすぐに姿現してエンデヴァーに協力求めるか支援するかだろうからな
見つからないように行動してる者を見つけられなかった事を咎められても困るだろう
コンパス君が居てくれれば…

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/08(土) 12:46:55.44 ID:MMFh2/99d.net
気づかず巻き込んでたら少しがっかりする

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/08(土) 13:48:16.35 ID:FxkVDtSE0.net
てかこういうことのないようにするために取り巻きがいるんじゃないのかよ

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99b5-Ea0s):2020/08/08(土) 14:16:04 ID:N90sk6KJ0.net
それゆーたら取り巻きに見つからないようにこっそり出来たロック有能じゃね?
技の性質読み違えてジャンプでやり過ごそうとしたのがアレなだけで

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99f3-FoHg):2020/08/08(土) 14:25:23 ID:jaIp0k8j0.net
メタ的に考えるとヒーローの焼死体が残ってたらエンデヴァーの責任問題不可避だからロックはまだ生きてる気がするな
火傷姿か過剰再生の化け物の姿でコーイチに襲いかかってきそう

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0116-qEq0):2020/08/08(土) 14:25:54 ID:/Ak1/j5L0.net
前回、空中からクロウラーに奇襲を掛けようとした時もそうだったけど
ロックは大体、飛ぶと失敗する印象

その辺はクロウラーとの対比として意図的な物もあるかもしれない

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/08(土) 14:48:04.86 ID:OfI2ratY0.net
着地を教わってないからね

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/08(土) 14:51:50.46 ID:o7gYlDnad.net
>>127
焼死体だと人間じゃない何かになるだろうからなぁ

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/08(土) 15:40:25.31 ID:jaIp0k8j0.net
>>130
カマキリくんでも人扱いだからロックの形してなかったら一般人が巻き込まれたことになってもっとヤバい

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/08(土) 16:59:17.90 ID:iW3AszCH0.net
>>127
メタ的に考えると、エンデヴァーは恐らく蜂の処理か何かの為にこの場に留まった上で
実力不足のコーイチや一度は敗北した師匠だけでも倒せる程度にロックを負傷させる為の準備だろう

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d116-IUbl):2020/08/08(土) 18:20:41 ID:3IlLVdkq0.net
>>128
オーバークロックは
時間操作ではなく、認識速度を上げる個性なんで
物理法則は変えられない
落下速度はどうしようもないな
地に足が着いていれば別だが

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d116-IUbl):2020/08/08(土) 18:26:36 ID:3IlLVdkq0.net
>>117
エンデヴァーの扱い道具だもんな
この時期のエンデヴァーでも
殺るか殺られるかという状況でない限り
敵を殺そうとはしない

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/08(土) 19:00:07.74 ID:iW3AszCH0.net
>>134
まあ赫灼熱拳じゃないから、火力的には人間がギリギリ死なない程度じゃないのかね
最早、脳無ばりの無差別殺人未遂犯と同列扱い受けてるポップの共犯者認定を受けてるから
本当にギリギリ死なないんじゃね?という扱いだが

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/08(土) 19:29:29.75 ID:nun/bdJF0.net
ロックが次回生きてるか死んでるかで評価は変わるよな
クロウラーとポップに対して致死級の技使ったならドン引き

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/08(土) 19:30:01.32 ID:tIBQy6sW0.net
重度の全身やけどでも皮膚移植などで助かることはあるな

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/08(土) 19:34:39.57 ID:h1Imuu3E0.net
爆弾テロしてるとはいえ
負傷して驚異度明らかに低くなったやつに使う技ではねぇよな
まあそんな猛攻からも逃げ切ってポップ助けたコーイチあの場で誰よりもヒーローだよ…

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/08(土) 19:37:13.93 ID:/Ak1/j5L0.net
>負傷して驚異度明らかに低くなったやつに使う技ではねぇよな
元々、被害を出してるのはポップ本体じゃなく爆弾蜂の方だし
(ロックの投薬によって)爆弾蜂が全力で自爆しながら追い掛けて来てる状態だから、脅威度は全く下がってないのだ

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/08(土) 19:39:58.20 ID:gSGSlhvk0.net
メタ的には有り得ないけどオールマイトが来てたらどうなってたんだろう
蜂は全部吹っ飛ばせるだろうけど

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/08(土) 19:42:58.08 ID:vjwIDm5Sa.net
そら、ロックが悪い事してる背後に出現してオールマイトパンチで解決でしょ
全盛期ならそれくらいできる主人公補正があるはず

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/08(土) 19:49:07.56 ID:gSGSlhvk0.net
そうか、出て来てたらそもそもロックの犠牲になるヒーローも居ないのか
頼りにはなるけど物語は壊れちゃうな

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/08(土) 19:57:30.31 ID:jimhNgtV0.net
コーイチが飛べずに地面に降りて火傷してたら炎はすぐ消したんだろうけど
空中で粘ってた分、ロックの火あぶりの刑が続いたんだろうな

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/08(土) 20:03:42.19 ID:c2atGFcl0.net
>>136
しかも使った理由がマイトパーカーにイライラしたからだからな

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/08(土) 20:22:44.82 ID:/Ak1/j5L0.net
マイトパーカーでイラついたのは事実だが、それはそれとして
大技を使った理由その物は、普通に炎を投射しただけでは避けられたからでしょ
その前フリとして、「貴様は人ひとり抱えたまま跳び回ることはできないようだな」て台詞がある訳で (=飛行不可能なら避けられない技を選択した)

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/08(土) 20:29:35.38 ID:iW3AszCH0.net
>>142
まあ既に大怪我負った後だからどうか分からんが、首に手刀スコーン!で気絶させて終わっただろうな

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/08(土) 20:36:36.53 ID:vxLVsPsQa.net
>>146
いや、俊典なら蜂の除去までやると思う。

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5979-nNlf):2020/08/08(土) 21:23:28 ID:8ozQad6M0.net
ロックは認識できても行動の修正を効かせにくい空中に安易に飛びすぎたわな
少し前の場面でも空中からコーイチに飛びかかって不意の相手の加速に対応できずにスカしてただろうに
これで焼け死んで終わりだとダサすぎるのでもっと頑張って

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0116-qEq0):2020/08/08(土) 21:28:38 ID:/Ak1/j5L0.net
結局、借り物の個性を使いこなせてなかったのよな
リスクを考えたら、反作用を得られる対象(地面や壁)から何がなんでも離れるべきでは無かったし
もし離れて空中を飛び回るなら、それこそナックルダスターのフックロープみたいな小道具を用意すべきだった

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb08-HICl):2020/08/08(土) 21:51:17 ID:jimhNgtV0.net
>>149見て思い出した
コーイチはフックロープの予備は持ってないのかな
次回どうやって着地するのかが楽しみ

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d116-IUbl):2020/08/08(土) 22:47:29 ID:3IlLVdkq0.net
赤ん坊の時はふわふわ飛んでたとか
落下中は加速個性で速度変えられないとか
伏線回収してきたな
わかりやす過ぎる伏線だが
それだけに読者が納得いく
それをクライマックスに一気にぶちこんでくるとは…
見事としか言いようがないな

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0116-38CW):2020/08/09(日) 00:27:55 ID:/pZ/py3/0.net
コーイチの能力は結局よくわからんな
引力斥力かと思えば今回のは明らかにエネルギーの放出みたいな感じだし
名前忘れたけどQBKみたいな技もよく考えたらそうだが

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/09(日) 14:00:05.72 ID:/xODDcwj0.net
コーイチの足下噴射は、3点の力場を回転?させつつ推進してるっぽいので、プロペラとジェット噴射の合わせ技みたいな感じかな?

よく分からんけど

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/09(日) 15:47:41.67 ID:8+qvyG+f0.net
回転+ジェット噴射といえば、ターボファンエンジン
とはいえこれだと自動追尾付きの飛び道具を撃てる事の説明が付かないので、違うんだろうとは思うが

作者の中ではちゃんと設定があるんだろうし
作中描写の端々(特に最終章に入ってから)を見てると、どうも呼吸と関わってそうな感じだけど

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/09(日) 16:06:20.68 ID:g0fIplmC0.net
もう滑走とは言えない個性だよな
なんか新しい名前がつくのか

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0b64-tdt0):2020/08/09(日) 16:53:28 ID:/xODDcwj0.net
コーイチで能力進化といえばスタンド使いだな
鳴羽田=杜王町説

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-tZye):2020/08/09(日) 17:40:49 ID:BHeON8kla.net
>>154
グラントリノの親戚とかだったりしてな

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/09(日) 20:46:48.43 ID:8+qvyG+f0.net
まあ名前が"航一"なので、航空関連の能力である事が最初から示唆されていたと言えなくもない

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb08-HICl):2020/08/09(日) 21:20:26 ID:lE+vPdo+0.net
>>158
苗字は灰廻(はいまわり)だったのに成長したな

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-78TV):2020/08/09(日) 21:30:20 ID:2tNO9LJRa.net
ポップの婿に入れば何とか

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/09(日) 22:13:46.24 ID:A7uQurJZ0.net
ロック惨めで笑う

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/10(月) 09:12:18.98 ID:eMw12OM+0.net
ロックにもチート野郎って言われてたし見た目より凄い能力なんかな
滑走や空跳べるだけじゃチートとまでは言い難い気がするし

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-u4+p):2020/08/10(月) 10:20:17 ID:1A16fwgPa.net
土壇場で強化されまくってることをさしてチートって表現したんじゃないかな
覚醒しまくってるのはヒーローというか少年漫画的だしロックからしたらかなりムカつくはず

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-qZxL):2020/08/10(月) 11:02:37 ID:CQI0O+D2d.net
しかも自分は逃げそびれて炎に巻き込まれてるしな

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/10(月) 11:38:51.46 ID:7a+/N6rzM.net
チート個性持ちでメンタルも心底ヒーローしてるとかデクよりもマイトの後継者に相応しいキャラ2号だなコーイチ

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99f3-FoHg):2020/08/10(月) 11:59:49 ID:58jbFi3R0.net
ヒロアカ世界は割と飛行できるやつ多いからちょっと飛べる程度じゃ大したことないね
飯田家並のスピードで動けて小回り効くからその分野だと結構いい線いくと思うけども

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9925-GFq2):2020/08/10(月) 12:45:35 ID:Ki6PcP6H0.net
>>165
メンタル面の適性とか言う話を抜きにしても、むしろコーイチみたいに制御出来てない個性持ちだと
自前の個性まで当人に過負荷がかかるレベルで増幅するOFAを継承した瞬間に死へのカウントダウンが始まる

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp5d-h0ig):2020/08/10(月) 12:55:18 ID:gG5LWpbCp.net
コーイチは単独ですでに立派なヒーローなんだからわざわざオールマイトの後継者なんてなる必要ないよ。別にOFAの後継者=最高のヒーローって訳じゃないんだし。

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/10(月) 15:37:50.47 ID:mM6qWq96d.net
コーイチは良くも悪くも自分自身のやれること自覚した上で行動するタイプだからオールマイトの後継者には向かんだろ

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb08-HICl):2020/08/11(火) 08:49:24 ID:6QTRIOxV0.net
飛んでいるコーイチを見上げるシーンにソーガたちが居ないが、着地点あたりに駆け付けてるんだろうか

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 10:26:28.75 ID:FzFjb/nsa.net
このぶっこみ具合だと、キャプテンが助けに来て、ロックが相澤に視られて正体がバレて、先輩と師匠が蜂事件を暴くまでありそう

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 14:59:08.61 ID:ghwb1ba/0.net
忘れちゃいけない脚本:古橋秀之
脚本:古橋秀之

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-78TV):2020/08/11(火) 20:39:46 ID:FzFjb/nsa.net
二人が無事とは書いてないぞ

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0116-qEq0):2020/08/11(火) 21:09:08 ID:JQr+P2Px0.net
古橋を信じろ

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6151-eE/z):2020/08/11(火) 21:19:26 ID:s8Jphit50.net
>>174
苦しまなかったはずである

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa23-u65e):2020/08/11(火) 21:27:21 ID:eWJS/Tm4a.net
>>172
たびたび出てくるそれがよくわからないんだけど
脚本の人はいつもどんなオチを用意してる人なの?
作画の人はよく見るけど、脚本はジャンプノベルでいくつか書いてるくらいの認知だわ

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 21:46:17.19 ID:SaYG7cMe0.net
>>175
今何やってんのこの人?

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 21:50:21.45 ID:QSwFwBoo0.net
>>176
どぎついバットエンドも絵に描いたようなハッピーエンドも書ける
バットエンドでもただ単に胸糞悪いだけの話は書かない人だからそこは安心してもいい

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 21:52:37.61 ID:QSwFwBoo0.net
バッドエンドだわ恥ずかしい

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 22:04:35.37 ID:JQr+P2Px0.net
売れる作品以外なら何でも書ける

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb08-b4jO):2020/08/11(火) 22:45:02 ID:9x0grxgJ0.net
き、脚本なら売れる話を書けてるし……

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ee7-s47K):2020/08/12(水) 01:49:39 ID:QKUEs2of0.net
>>176
オチっつうかデビュー作がゴア&グロバリバリだったから色々言われてるだけだな
全体的な作風はそんなことないんだけどね

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 11:01:24.32 ID:Yp3HWLmD0.net
>>182
少女が爆弾になったりする作風な

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 11:46:42.67 ID:E5ok2TI6a.net
タツモリ家とかほんわか日常やったやん? ボソッ)エタったけど

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-aLF2):2020/08/13(木) 23:30:56 ID:t1tS4EaD0.net
すまっしゅ再開とかないんかなぁ
ピリピリ展開の裏でアホ話見たかった

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-ZVlt):2020/08/18(火) 22:06:48 ID:FkzHbM12a.net
ロックを巻き込んだエンデヴァーはややアホかも

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-zLXa):2020/08/18(火) 22:08:44 ID:X6ekHMNX0.net
見えない様にコソコソしてる奴が悪い

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ee7-V85v):2020/08/18(火) 22:15:55 ID:u7RXhg3f0.net
ヒーローがそんな言い訳すると思うか?

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d0d-p5K4):2020/08/18(火) 22:48:38 ID:TC7nqj4v0.net
警察と犯罪者がドンパチやっている中に勝手にやってきて流れ弾に当たったても警察が悪い?

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/18(火) 23:15:48.53 ID:9C2VpwUa0.net
悪い悪くないで言えば悪くないかもだけど、後で身元不明の焼死体が見つかった時にエンデヴァーが「勝手に入って来たこいつが悪い、俺は悪くない」って言ってたらこいつダセーなって思う。

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/18(火) 23:23:41.76 ID:X6ekHMNX0.net
まあ死んでないだろうけどな

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/18(火) 23:29:51.70 ID:u7RXhg3f0.net
>>189
警察はヒーローじゃねえわw
小学生かよ

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/18(火) 23:32:42.23 ID:X6ekHMNX0.net
逮捕権のある法執行者だから、まあ似た様なもんだが

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/18(火) 23:34:26.18 ID:u7RXhg3f0.net
似たようなもんは権限だけの話だろ

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-wSGD):2020/08/19(水) 11:48:37 ID:ES3WQTund.net
身元不明の焼死体だけど
調べると複数の個性を後天的に植え付けられた形跡あって
そもそも人間の死体なんすかコレ?とかなりそう

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/19(水) 21:18:47.75 ID:Y/hGcGK90.net
作戦終了後に召集したはずのコンパスとロックってヒーローが居ないぞ?ってならんのか

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/19(水) 21:22:19.64 ID:ES3WQTund.net
>>196
というか何人か射殺されてる

総レス数 1002
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200