2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【硬梨菜】シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜【不二涼介】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/14(火) 16:02:33 ID:rlsYIBxL.net
週刊少年マガジン 33号から
新連載! 累計2億2千万PV超え!
全力で遊ぶ “ゲーム”× “ファンタジー”冒険譚!!

マガジン
https://shonenmagazine.com/
硬梨菜Twitter
https://twitter.com/BOSH_JP060
(deleted an unsolicited ad)

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/27(月) 10:43:48.74 ID:qSfxH4n+.net
原状ページ数が多いぶん『読んでても話が進まない』『解説色強め』感がやや強いけど、
ページ数が通常運行になったら一話ごとに見せ場を用意するためにもっとストーリーの起伏とかも出てくるかな?

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/28(火) 01:18:04 ID:m9pENFAI.net
>>569
39ページだってさ

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/28(火) 12:26:59 ID:CQN4Djkr.net
今のとこ好きだなリュカオーン登場はカッコイイし

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/28(火) 12:32:05 ID:nITCoTFQ.net
リュカオーンって見た目は狼だけどリカオンとは全く関係ないのかな……

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/28(火) 12:35:40 ID:Dt+2952E.net
犬の仲間のリカオンは関係なさそうだけど、
語源になったギリシャ神話のリュカーオーンは
ネーミングの元ネタというかわりとそのまんまでは

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/28(火) 12:37:12 ID:fb3zMUXb.net
元ネタはギリシャ神話のリュカオンの方じゃねえかな
ゼウスの怒りを買って狼に変えられた奴

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/28(火) 12:37:46 ID:fb3zMUXb.net
あら更新してなくて被った

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/28(火) 12:40:20 ID:m9pENFAI.net
もしやと思ったらやっぱり
むしろリカオンがリュカオンから来てる
https://i.imgur.com/qOOr1Tv.jpg

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/28(火) 13:05:30 ID:y1pztZFQ.net
ユニークモンスターってゼノブレのパクりですよね???

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/28(火) 13:25:49.39 ID:qrJtu0gr.net
ユニークモンスターなんてネトゲでありふれた概念だろ

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/28(火) 14:10:56 ID:Dt+2952E.net
ユニークモンスター的な概念自体はゼノブレの専売特許じゃないけど、
原作者ゼノブレ大好きなので、そこから転用した可能性は
なきにしもあらず

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/28(火) 14:30:07 ID:k3C1glgJ.net
キズナコインカンストしようねぇ

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/28(火) 18:37:02 ID:d8wjFIp7.net
ゼノブレイドパクはもっと別の部分で派手にやるからみとけよみとけよー(既読者ムーヴ)

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/28(火) 18:41:53 ID:PqtcnfGj.net
>>582
ネタバレ死ね

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/28(火) 18:49:31.55 ID:d8wjFIp7.net
言うたもののゼノブレイド知らんねん

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/28(火) 19:32:01.96 ID:tsO3QBW1.net
求められてるのは反省であって言い訳ではないのわかる?わかんないかわかんないよね
猛虎弁使ってるあたり中学生かな?中学生であって欲しいな仮にもっと上だったら世も末だし
それを言われてさ、誰か得すると思った?喜ぶと思った?期待すると思った?そんなわけないじゃん白けるだけだよ
発言する時はさ、相手がどう思うかと自分がどう思われるかをまず考えようよ小学生で習うことだよ
所詮日付が変わったらIDの変わる匿名掲示板だし見てる人もほとんどいないだろうからまだ被害は少ないけどさ、リアルでやったら友達無くすタイプの空気読めてない子だよ高校に上がるまでに治しときなよ
悪いところは三つね?まずはネタバレになりかねないような言動。ネタバレされて喜ぶ人間なんていないよね?仮に自分が読んでる作品の先の展開バラされたらどう思う?いい気はしないよね?それは相手もおんなじなんだよ
次に先駆者気取り。わかってないだろうから教えてあげるけど、先を読んでることは誇れる点でもなんでも無いの。優越感に浸ってるみたいだけど、何かを生み出したわけでもなければ技術が必要なことをしたわけでもない、ただ出されたものを読んでたってだけ。イキれることじゃないの
最後に言い訳にもなってない言い訳したこと。そう答えたら許されると思った?どうして?知らなかったからそれが何?書いた側がどう思ったようがそれを読んだ側が受け取る印象は変わらないんだよ。むしろ言い訳って行為でより一層ムカつくだけ
わかったら今後はいらないこと書き込むのは控えよ?

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/28(火) 19:36:59.04 ID:m9pENFAI.net
うわぁ……

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/28(火) 19:45:17 ID:Dt+2952E.net
どっから拾ってきたコピペ?

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/28(火) 20:07:32.90 ID:fb3zMUXb.net
どこを縦読みですか?

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/28(火) 20:08:04.71 ID:4L3u3BB5.net
スル検不合格

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/28(火) 20:28:45.28 ID:TuvGKppE.net
やべーやつに既読も未読も関係無いんだなぁ

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/28(火) 20:51:32.70 ID:SDl7Janz.net
近所のコンビニに新刊が並ぶ2:30まで全裸待機

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/28(火) 20:55:39.22 ID:Dt+2952E.net
コンビニの中で全裸になったら迷惑だから、
ちゃんとコンビニの外で全裸待機しろよ

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/28(火) 21:08:10 ID:MAB9kgZ+.net
つ短パン
つ覆面

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/28(火) 21:12:30 ID:fb3zMUXb.net
つ凝視の鳥面

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/28(火) 21:20:23 ID:MAB9kgZ+.net
ティロリロンティロリロン
「いらっss

通報しますた!

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/28(火) 21:26:46 ID:SDl7Janz.net
すまんマガジン買うために初期装備全部売ったんだわ

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/28(火) 22:27:12.03 ID:Lbb2Y0Y/.net
現実世界の初期装備はかわのよろいくらいなんだなあ

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 00:34:58 ID:Fabh/1O+.net
それ息子が皮被ってるだけだろ

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 00:56:00 ID:1bszLvM7.net
それを売ったってことはつまり…?

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 01:32:32.14 ID:GP8g3OcB.net
ユダヤ教では皮の帽子を赤子の頃に取るらしいで。ユダヤ教徒は廃人プレイ集団だった…?

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 06:02:39.48 ID:W7+6JqVy.net
成長キャップを赤子の時に取っ払うのか
帽子とはよく言ったもの

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 07:49:23.67 ID:IFA2kH5J.net
ヨシ、兜とハーフパンツなら替えられるな
鍛冶屋に強化してもらって後は持ち前の幸運適正で立ち回れば何とかなるやろ!

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 08:00:21.69 ID:6UJA1SjS.net
1話見る限り、ハーフパンツは全裸にさせないための
デフォルトインナーなので装備枠ではない

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 08:13:37 ID:IFA2kH5J.net
原作小説読んでないんやけどあの世界に入り浸ってて現実の身体は大丈夫なんやろか

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 08:16:41 ID:CEhCeR2o.net
ジャストパリィって受け止めてないか?

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 08:35:24 ID:EJ4eKGOo.net
>>604
現実でも寝たきりで床擦れ問題とかあるから
定期的なログアウトと運動は必須と思われる

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 08:39:39 ID:4lmeg8tE.net
ゲームだからな
宿に泊まっても時間経過はないんだろ
ゲーマーは半日とかは連続プレイ余裕だろうし

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 10:00:20.28 ID:AR92jD2C.net
解説ページ見るに5分は持ちこたえてたのかな
戦闘時間どのくらいだったんだろう

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 10:34:43 ID:Ucqgw8ro.net
戦闘の流れが少し変わってるから同じかどうかわからないけど
原作だと自己申告で5分

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 10:39:13 ID:/TPb/GIC.net
だからここに疑問を書くのは答えがほしいわけじゃないってどうすればわかってもらえるの

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 10:42:25 ID:GP8g3OcB.net
原作だと〜兄貴はIDが変わったらやめろと言われたことを忘れてしまう記憶障害持ちなんだ…寛大な心で許したれ

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 10:46:23 ID:dKEEE8gt.net
>>610
その過剰反応するのも空気悪くするだけだから要らないって毎回言われてるンだから学ぼうか

結局>>590が結論

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 10:46:53 ID:Ucqgw8ro.net
ネタバレしないように配慮するけど、
ネタバレにすらなってない情報にまで
過剰配慮するつもりはないよ
「原作」のワードにそこまで過敏反応するなら
こんな所見ないことをお奨めする

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 10:55:19 ID:/TPb/GIC.net
テンプレ作成が
>>220
で終わってたしおとなしくこのテンプレで次スレ立つの待つわ

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 10:57:07 ID:y4awOaUw.net
そもそも原作と所々の流れが違うんだから原作から引用したものが答えになっているとは限らないんだよなぁ

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 11:22:45.39 ID:dKEEE8gt.net
しかし、ピンチになった時に白鎧の人が助けに来る流れだと予想してたからそのまま死んだのは意外だった
ただ、自分から「覚醒したり都合良く高レベルが助けに来ない」とか言いだしたのはただの前期最糞アニメの逆張り臭で残念だったけど

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 11:35:04.54 ID:/Rx61+67.net
忘れてはいけない、これまで彼がプレイしていたのは役に立たないポンコツで低レベルなAIの味方が足を引っ張るようなゲームなのだ
逆張りするような『お約束』とはそもそも無縁、理不尽死が日常茶飯事の環境だったわけで、つまり理不尽難易度ゲーとしてロックオン描写だと言えよう

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 11:49:49.91 ID:pibfJsnV.net
>>616
漫画オリジナルの台詞じゃないし、なんならこっちの作者も向こうの作者もお互いの作品を好んでるから逆張りっていうのは深読みよ
でもこのレス読んでどの作品かが思い当たってしまう悲しみ……

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 12:07:37.41 ID:Ucqgw8ro.net
誰も倒せてない最強のユニークモンスターに、
白鎧の人が1人助けに入ったところで犠牲者が2人になるだけ感
「ここは俺に任せて逃げろ」ムーブは可能か

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 12:09:24.26 ID:CEhCeR2o.net
>>616
拳大の金貨が流通してる異世界(VRMMO)だっけ?

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 12:33:42 ID:ohUgyjRj.net
>>618
2020冬アニメのあれ?
コミカライズ大当たりしてアニメ爆死した奴

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 12:37:05 ID:ZV0wCO0K.net
デンドロアニメ化してほしいな

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 12:41:14 ID:zQvgVS9A.net
>>614
正直その原作の話全てアウトー!みたいな基準で本当にいいのかと思う
ネタバレ情報はもちろん駄目だけど、既に漫画になった部分の補足も駄目かな?
小説と漫画というメディアの違いからして漫画の方が説明不足になりがちの筈。自然と「ここどういうことなの?」って漫画の読者も増えるのでは。そういう漫画読者に「ここでは答えられないから原作スレで聞いてね?ネタバレ満載のスレだけど自己責任で」って言うことになるけどいいのかなあ

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 12:54:08.81 ID:Ucqgw8ro.net
漫画と原作で設定や描写が変わってる部分もわりと多いから
原作の知識が正しいかどうかもわからないし、線引きが
結構難しいところじゃないかなぁ
原作自体、わりと頻繁にあとから設定変わるし

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 12:54:25.04 ID:rEmm8Rga.net
>>622
原作とコミックと外伝買って買い支えような……

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 14:53:03.49 ID:wjBh9DYB.net
原作組はおや、とおもったろうしなあ 今回の展開
後もう一つとある条件を達成しててそれが次につながっていく

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 14:57:49.20 ID:GP8g3OcB.net
原作読者に漫画読者が質問する用のスレ立てたらそっち行ってくれる?

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 16:03:35.75 ID:JhSW8736.net
ネタバレしたいだけの奴は注意も誘導もスルーも無視するだろうかNGブチ込む以外無駄

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 16:41:09.95 ID:r1wVHt8b.net
>>627
原作スレみてみたら漫画のレス普通にあったし、それでもなおこっちに来てる以上
回答は、そっちに「も」行くよ だろうな

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 17:01:16.33 ID:sJTStRqo.net
このゲームが実はクソゲーだったって事か

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 19:01:34.06 ID:EJ4eKGOo.net
人生はクソゲー
シャンフロは人生
シャンフロ=クソゲー
なるほど

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 19:03:01.82 ID:ohUgyjRj.net
>>623
気持ちは分かるんだが、省略されたのか順番変えただけなのか区別が付きにくいので上手くいかないと思う。


現に1話でデスペナの説明が飛ばされて、このスレでそれが話題になってネタバレしかけたけど、結局2話で説明されるてのがあった訳だし。

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 19:09:55.17 ID:SBBAsCBb.net
マガジン売り切れてんじゃねーかぁ!
マガジン人気だな!(まだ残ってるジャンプを見ながら)
でもサンデーが残ってたわ…入荷があったんだ…

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 19:11:18.73 ID:qGNlyz6N.net
今週は自分が取った時点で残り3冊だったな

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 19:13:13 ID:dKEEE8gt.net
>>633
だいたいFGOの複製原画全プレのせい
水着のイラストが12月に届くとかギャグみたいだわ

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 19:20:35 ID:XXhfm++c.net
原作詠んでないんだけどマンガ微妙だね
ゴミじゃないけどただただ微妙

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 19:23:02 ID:JKckQsLm.net
原作とコミカライズじゃなく原作と書籍化で考えれば原作では〜発言がネタバレにしかならないと分かりそうなもんだが

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 19:24:30 ID:o1phSPBR.net
誤字り方からネットで小説書いてそう感が醸し出されてるけど大丈夫か

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 23:09:14.40 ID:6UJA1SjS.net
書籍化作品のスレでなろう版がネタバレ扱いされるのは
このすばみたいになろう削除済みの作品だけなので
その例えは適切じゃないな

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 23:15:43 ID:LJBWafS/.net
いまいちのめり込めなくて深くは読んでないけど
今週のオチを見て思ったのは本当に詰んでるの?聖女とやらを探すのが難しいの?
所詮ゲームなんだからさっさと死んで新たなニューゲームをすりゃいいんじゃないの?

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 23:20:04 ID:d3Fy7mcH.net
>>640
その手の解を欄外でべらべらと喋って補完するスタイルだから
やっぱり商業化向いてなかったんだわ
これアニメにするとしたら一話で狼まで突っ切らなきゃあまりにも退屈

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 23:22:10 ID:C+NEeIML.net
垢を作り直すのは負けた感じする

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 23:22:28 ID:ZV0wCO0K.net
いやいや次話への引きなんだから
補完するまでもなく次を待てばいいだけ

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 23:25:37 ID:kFQvE2YR.net
新たなニューゲームって頭痛が痛いみたいやな

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 23:26:34 ID:va4/8DGS.net
俺は原作知らんけどサンラクならまあ本体撃破は現状無理だし聖女探さずに裸のまま続けるんやろな、と

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 23:37:48 ID:6UJA1SjS.net
クソゲーマニアなんだから、「詰んだ」とか言いながら
内心興奮にゾクゾクしてるんでは

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 23:54:32 ID:ELUS4tvl.net
難易度が理不尽!とか
ぜってー脳勃起してたよな

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/30(木) 00:46:24 ID:qijlyJMj.net
嫌じゃ!明らかにレアっぽいフラグなぞ捨てとうない!

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/30(木) 03:30:09.41 ID:5ocXtPAW.net
ソシャゲじゃねーんだしよっぽどがない限りホイホイ垢作らなくねこういうゲームのプレイヤーって
そもそも引きでの疑問形だし次でなんか考えるのかなって思うがな
深く読んでないとか予防線貼ってるが

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/30(木) 04:11:52.47 ID:rxz6A2NE.net
漫画の後ろについてる女の子目線?のフォロー話しは読む必要あるんかね
もちろんより楽しむためには設定とかもより詳しく書いてるんだろうから読むべきなんだろうけど、基本は漫画だけで完結(理解)出来るようにはしてくれてるんだろうか

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/30(木) 05:19:14 ID:ic2i+2AV.net
小説部分は既読者向けだろうし、
豆知識部分は週刊漫画によくあるやつじゃん?休載時のまとめみたいな
(編集部独自取材なので本編と食い違うことがよくあるあれ)

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/30(木) 06:57:16.78 ID:+IXdvmhd.net
ゲーマーって割と簡単に「詰んだ」っていうけど、大抵詰んでないし、大抵普通にプレイし続けるよね
裸強制はまあ、可愛そうだけど

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/30(木) 07:09:42.85 ID:L7JkWpOy.net
世界が将棋なら詰んだ将棋はそこで負けだけど
そうじゃないなら相手を殴り倒したって勝ちになる事があるからな

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/30(木) 07:51:20.03 ID:hHNlK+M+.net
>>652
普通の人でも疲れた時に「死んだー」とか言うけど実際に死んだりしないからね

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/30(木) 08:00:45.81 ID:BD1SgQY6.net
イラッとしたときに「あ!?殺すぞ!?」とかいう兄ちゃん居るけど殺されはしないのと同じよ
もしくは作者が見たら鬱になるんじゃなかろうか位ボロカスに言いまくったのに面白い展開になってきたら手のひら返して絶賛するような

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/30(木) 08:01:09.65 ID:BD1SgQY6.net
つまり俺ら

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/30(木) 08:12:52.33 ID:vUXxjNbr.net
一度ボロカスに言ったら
その後売れても化けても掌返すことは絶対無いんじゃなかろうか

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/30(木) 08:14:23.22 ID:vUXxjNbr.net
この話が売れたり化けたりするかはまた別として

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/30(木) 08:25:38.77 ID:uvAEzxdM.net
この主人公が今まで経験したバグでゲームから出られないとかならなくて良かったな

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/30(木) 08:27:56.67 ID:PMwFURhP.net
ウサギや鉛筆の下りはいつものなろうだから
確変はウェザエモン戦まで待たれる

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/30(木) 09:09:37.72 ID:fP323c1v.net
ゲームから出られない案件とかVRという技術そのものが消えそう

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/30(木) 09:17:31 ID:+IXdvmhd.net
流石にハード側で対策してそう

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/30(木) 09:17:45 ID:oEBRWXyJ.net
SAOにあるようにバイタルモニターと連携した安全装置くらいはついてるだろ多分

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/30(木) 09:25:12 ID:5ocXtPAW.net
>>660
上でもさんざん言われてんのになんで安易にキャラ名っぽいのだすのかマジでわからんのだが
何をネタバレとするかも人によって基準違う上にウサギってそれどうせあのシルエットのやつだろ

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/30(木) 09:42:06 ID:vUXxjNbr.net
>>664
上でもさんざん言われてるんだから過剰反応せずスルーすりゃ良いのに。
おまけに2行目で何をもってネタバレとするかは人によって違う言いながら、自分でシルエットとか言い出して加担する辺り馬鹿すぎてどうしようも無いぞ?

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/30(木) 09:56:33 ID:2B6Tlu3r.net
とっとと埋めてワッチョイIPありのスレ立ててNGに叩き込もう!

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/30(木) 10:04:31 ID:Oo68mWg4.net
「未登場のキャラクターの名前を出すだけではネタバレではない」基準の人間がいてネタバレでないからと書き込むならやっぱり>>220でスレ立てるしかないな

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/30(木) 10:06:28 ID:5ocXtPAW.net
>>665
これは軽率過ぎた反省します

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/30(木) 10:14:39 ID:0sJAc9lF.net
何なら有志が今日中に330埋め立てても、一向に構わん!よ

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200