2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芥見下々】呪術廻戦119

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb08-mXGD):2020/07/14(火) 18:33:30 ID:kjVuTKtk0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512

スレ立て時は一番上に
!extend:default:vvvvv:1000:512
を2,3行コピペして立てて下さい(荒らし対策の為+コピペミス防止の為)


・本誌最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降、単行本その他情報の話題についても、原則公式発売または公式発表以降でお願いします。それ以前のネタバレ・画像upは禁止します。
・過剰な賛美・批判・カップリング・腐ネタ・他作品との比較は極力避けましょう。
・スレが荒れる原因になるためワッチョイや運営関連の話題は禁止します。
・次スレは>>950前後を目安に乱立防止の為宣言してから立てて下さい。立てられない場合は安価で指定して下さい。(スレの流れが速い場合はそれ以前でも可)


前スレ
【芥見下々】呪術廻戦117
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1593731286/
【芥見下々】呪術廻戦118
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1594128688/


関連スレ
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ55
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1594422134/


公式ツイッター
呪術廻戦【公式】
http://twitter.com/jujutsu_PR
『呪術廻戦』アニメ公式
http://twitter.com/animejujutsu


アニメ公式サイト
https://jujutsukaisen.jp/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 12:08:53.05 ID:XfKZM13Td.net
九相図戦で仲間を守るためには家族のために涙を流せる奴も殺す、けど殺したって事実は受け止めるって虎杖の中で結論出たろ

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 12:10:29.31 ID:P+PyNG5Sd.net
前も言われていたけどアニメの内容やクールに入る原作話数に関してはネタバレだからこっちの方が良い気がする
勿論原作スレでアニメの方の話しをすぎも良くないが原作見ていない人間もいるのがアニメ板だし

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 12:12:34.23 ID:nFBx67f4d.net
でもそのうち原作既読者用のアニメスレも出来るか
忘れてくれ

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 12:14:19.56 ID:l3P0t6pG0.net
虎杖は優しいだけでメンタル弱くはないよな しっかり受け止めてる

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 12:18:51.89 ID:whHhzwgP0.net
ただ徐々に受け止めきれなくなって一回壊れてしまいそうな危うさはあるよね
覚悟を決めたって言っても何にでも限界はある訳だし

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 12:25:29.59 ID:KpIxapdBd.net
虎杖が覚悟決めて殺した相手と宿儺が虎杖の体使って殺したミミナナとではちょっと違うからな
対峙して必要ならちゃんと殺す覚悟できたと思うけどさ

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 13:36:05.84 ID:4s5OavgpM.net
結果殺すとしても手を下したのが自分か宿儺かの差はあるよな
結局虎杖は自分を助けてくれた伏黒の考え方もよぎってくるし

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 13:45:22.85 ID:4s5OavgpM.net
呪術界には占星術とかないんか
五条悟爆誕阻止するのが一番手っ取り早い気がするわ
某名前を呼んではいけないさんみたいな

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 14:14:45.19 ID:nIcil51vp.net
>>355
そもそも拘束できたから虎杖が傷付くとか何言ってんだ?って感じだしな
意識失ってる時に自分達で指持ってきて勝手に指飲ませて宿儺起こして勝手に宿儺に殺されただけの大量殺人犯に虎杖が何を思えってんだよ
虎杖が出来る事なんて何も無かったしただの自爆なのに

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa39-FIAO):2020/07/17(金) 14:39:17 ID:z/rV5+RVa.net
お前のせいだの件からして宿儺の罪は制御できなかった自分の罪だと思ってると思うけどな
人殺しだからって命に区別つけないだろ必要以上に傷つけとは言わないけど
痛みを覚えなくなることは成長ではないと思う

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 14:59:15.16 ID:Foo61Q+r0.net
それよりも
「五条先生を助けるのは俺じゃなくていい」って覚悟を決めた脹相戦の後で
肉体乗っ取った宿儺が大暴れしていることを考えると
虎杖だけは「死んでもバトンを繋ぐ」という発想は間違いという事実に悩みそう
伏黒とはまた別の理由で死ぬ局面に入っちゃいけないという理屈が飲み込めるかどうか

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 15:04:13.88 ID:CbYNr0K/a.net
スクナはクラマのようにデレるよ
今んとこ虫、真人、夏油の家族(笑)をボコってるだけやし
読者からのヘイトがないからな、フラグあるで

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 15:21:10.16 ID:9X2oxsOO0.net
というか、順平の時に、何か弱みを持って宿儺に体の支配権を一時的にでも奪われることによって
より被害が増すって事を理解してるんだから、死んでバトンを繋ぐどころか、些細なことに動揺してる余裕すらない事は分かってるだろうけどね
何人も殺してる呪詛師二人の死に動揺したら、渋谷にいる数万人の非術師の死に繋がる。
命のやり取りをしていることに鈍感になるわけではないけれど、戦ってる間はそれを感じる余裕はないというのが「私たち共犯だね」の場面だしね

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 15:23:18.76 ID:mj4Sqx240.net
宿儺は主人公(富士山)を現在進行系で暴行してる大悪党なんだが?

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 15:40:08.42 ID:RpGKJImN0.net
前から気になってたんだけど五条が虎杖に宿儺の説明してる時の昔の宿儺さ、腹にデカイ口ない?
九相図兄弟にあるもう一つの顔と似ているというか、これ加茂は宿儺の再現か器作りの為の実験に九相図作ったのでは?

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 15:46:55.94 ID:PLKhqZLjd.net
ああ、じゃあイタドリは本当に九愛

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 16:19:46.27 ID:W/BvdR7PH.net
腹に口ってサンタかよ

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 16:32:12.31 ID:F+HzDGLEd.net
>>384
ただ虎杖自身は爺ちゃんとクリソツだから九相図は関係ないと思うんだよな
人間と呪霊が混ざったら人としての顔と呪いとしての顔が出来るってことじゃないかな
あくまで予想だけど

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 16:48:46.77 ID:uCCwR21Wa.net
ミルコクロコップの生まれ変わりだろ?

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa02-m2bc):2020/07/17(金) 17:18:22 ID:1x6OIvDWa.net
>>388
ミルコ死んでねぇだろ

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 17:58:31.98 ID:aSuriz9hd.net
>>380
指を飲まされなければ数本の指と共に死んでたでしょ
今回みたいに指が半分も一気に集まる事態を予見すべきってのは酷では

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 19:21:36.41 ID:Uinqh4pP0.net
今更だけどそもそも宿儺を復活させる意味ってあるのか?
20本宿儺が最強としても特級達で指を分け合っても戦力的には大差ないと思うんだが
指を口にしたら即宿儺に乗っ取られるってわけでもないし

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 19:28:18.18 ID:PLKhqZLjd.net
>>391
指1本ってあの虫特級だぞ
あいつが20匹いてもどうしようもない

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 19:50:24.60 ID:QNlKDJoP0.net
>>392
せやろか?
メロンパンちゃんとマヒトちゃんのお話では
ゴジョーさんを封印したら術死とジュレーは五分五分の戦力になるって話やなかったやろか?
そこに13体くらい?しか確認されていない20匹の特級が加わればジュレー側がめっちゃ有利やないやろか?
カラスおばさんがカラス20羽でぶち殺した場合は知らん カラス強すぎ

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 19:51:23.63 ID:QNlKDJoP0.net
×そこに13体くらい?しか確認されていない20匹の特級が加わればジュレー側がめっちゃ有利やないやろか?
○13体くらい?しか確認されていない特級に20匹の特級が加わればジュレー側がめっちゃ有利やないやろか?

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 19:53:13.65 ID:GWOIntQf0.net
いやどうしようもなくね
中途半端なの20体作っても倒されて終わりだし最強の個体より劣る
そもそも虫くんって受肉してるわけでもないし知能も無いからな

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 19:53:33.20 ID:FglbXAgv0.net
真人も呪力量の多寡じゃ量れない魂の格の違いがあるって言ってたろ
指を分け合ったところで五条に勝てるようになるとは到底思えんし

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 19:57:55.44 ID:QNlKDJoP0.net
ん?そういう話じゃなくね

ジュレー側の戦力が核ミサイル13発分と仲間たちVS術死側の戦力は水爆100発分のゴジョーさんと仲間たち
ゴジョーさんが強すぎるから封印しようって封印する話になる 封印した結果
ジュレー側の戦力が核ミサイル13発分と仲間たち=術死達の総戦力
ここにスックナーの指を取り込ませた人間(ジュレー)爆弾を作り出すことによって
ジュレー側の戦力が核ミサイル33発分と仲間たちになる
そうなれば勝てるんじゃね?

カラスおばさんがカラスで核ミサイル20発撃ち落とす場合は知らん
カラス強すぎ

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 20:02:41.04 ID:GWOIntQf0.net
>>397
自分で言ってるじゃん
上位の一級に倒されるレベルの特級だよ虫くんは

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 20:24:22.29 ID:R8eqc8m90.net
まー「そうじゃないからそうなってないんじゃね?」としか

たとえば宿儺の指は「1000Pの経験値アメ」みたいなもんで、レベル1の呪霊をレベル50の虫君にはできてもレベル80の漏醐はレベル81にしかならない、とか
かと言って虫君を何匹作っても作戦行動が取れないのは宿儺が実証済だしね

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 20:34:12.07 ID:QNlKDJoP0.net
(ホンマにそうなんやろうか……
お話は総戦力の話なのに
戦力値が一定以下のジュレーはカラスおばさん無双によって無意味無用なんて話になると
それはもう総戦力とかどうでもよくて
強いやつがいるやつが勝つって話になるから……
まぁ完全体スックナーがいる方が勝つのか)

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 21:16:46.91 ID:7TmTKkkxr.net
圧倒的強者の前には指数本分の強者が束になっても敵わないのは五条で実証済みやん
3本の段階で魂の格が違うと真人に言わしめる宿儺が完全復活した方が、20本分の呪力をバフに回すより全然良いでしょ

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 21:23:03.86 ID:R8eqc8m90.net
いや実際、数値的・数的な総戦力とか実際どうでもよくね
宿儺を復活させる目的は「呪いの時代をもたらすため」なんだから、「宿儺を復活させずに指を特級で分けても大差ない」って話の焦点は「呪いの時代をもたらせるかどうか」ってことになる
だから総数や総呪力量で勝っていようと、乙骨や神風姉様に蹴散らされたら「大差あるね」って結論になる

しかしまぁ敵側が勝利する方法を皆で一生懸命考察するのってこの漫画くらいではなかろうか

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 21:24:08.68 ID:U0P4vCqO0.net
うずまき(笑)があのザマだったから絶対強者の前に数の力は無力のイメージ強い

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 21:24:51.16 ID:kprOzXv2a.net
レベル100にレベル10が10人じゃ勝てねーしな

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 21:33:35.04 ID:GoX60M5P0.net
指一本虫くんは大抵の一級術師+伏黒みたいな有望株なら祓えそうだしな
それこそ折角集めた指の無駄

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 21:37:01.32 ID:R8eqc8m90.net
まぁ五条悟のような絶対強者を1人で足止めできるような奴がいたら話は別だけどな

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 21:38:49.23 ID:z/rV5+RVa.net
そ、そんなやついるわけないだろ!

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 21:41:39.56 ID:kprOzXv2a.net
力のぶつかり合いじゃ勝てないから相手の力を乱すって知将だろ…

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 21:42:33.16 ID:QNlKDJoP0.net
>>406
そ、そんなやついたらこの漫画のバランス崩れちゃうよ

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 22:05:40.52 ID:HQNK1kOi0.net
>>406
一人で10分以上足止めした伝説の男がいるらしい、、

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 22:36:51.00 ID:Foo61Q+r0.net
>>390
前回死んだときも宿儺と交渉モードに入ったはず
結局死んだら伏黒目当てで復活したがる宿儺と交渉モードに入らざるを得ないし
虫戦とは若干状況違うけど虎杖蘇生と引き換えで宿儺も顕現できる可能性があるし
いずれにしても宿儺を宿したボディで死ぬリスクは否定できないと思うんだよ

今回死んだのがミスってことじゃなくて
今後同じような発想で命捨てがまる事は出来なくなるんじゃないかと思うんだよな

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 22:48:32.72 ID:Uinqh4pP0.net
>>396
五条はそもそも封印なんだから宿儺云々じゃないでしょ
もとから宿儺復活させて五条倒そうって話じゃないし

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 23:21:50.12 ID:UjazxqJm0.net
呪霊側は五条悟については封印しか方法が無いのがヤバいな
100〜1000年後には獄門きょう開けてやるって言っていたけどその後どうするんだろう

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 23:25:05.91 ID:mlHPFdBOd.net
宿儺の計画は恵が大きな鍵を握っているのかな?
近々面白いものが見れるって何のことなんだろう。

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 23:37:25.13 ID:Z8LAtpUBM.net
まあ普通に考えればふるべ何とかの術を利用しての復活だろうな
伏黒が成長すればそれだけ成功率が高まる的な感じで今はまだ時期が早いかも知れんが

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 23:37:45.55 ID:dHlPzHZo0.net
計画とやらに恵が関わってるのかそれとは関係ない純粋な興味なのか不明なんだよな

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 23:49:11.76 ID:Vl8X4VPq0.net
フルベが復活の鍵だとしたら宿儺にやたら詳しい偽夏油もその事知ってるんかな

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 23:54:17.27 ID:HQNK1kOi0.net
偽夏油は獄門彊持ってて詳細知ってるのもあるしかなり呪術に精通してるから加茂の汚点ぽいけど、九十九と仕草が似てたりもするしなー
過去編時点で九十九が乗っ取られ済なら別だけど

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 23:55:29.16 ID:FglbXAgv0.net
・十種影法術は初めて見たっぽい
・「魅せてみろ!」はふるべ唱える前
・状況からして伏黒は誰かを蘇生させようとしていたとは思えない
スクナが伏黒を当てにして復活狙ってるのは無理筋

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 00:00:30.61 ID:uJGm+4oM0.net
宿儺は術式マニアっぽいから純粋にふるべで起こる何かを見てみたいんじゃないかな
>>418
やけに天元に詳しくて高専襲撃時も「天元は全然気にしないで良い」と断言していたのも気になるんだよな脳ミソ

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 00:12:05.63 ID:SY2iktjVp.net
>>420
天元の実情は高専関係者なんなら夏油の記憶でもわかる事だろう
呪霊に話した内容の真偽はわからんけど、詳しいのは不思議でもなんでもない

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 00:14:24.63 ID:ddPL+8bE0.net
宿儺は術式に重きを置く
伏黒のふるべ発動準備(異質な呪力)で魅せてみろ!と高揚
伏黒の領域展開にもご満悦
何があろうと伏黒は生かす所存

というのを見ると伏黒のふるべで復活よりは伏黒を取り込んで新しい力にするとかのほうが目的としてありそう
お前が21本目になるんだよ的な

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 00:17:20.03 ID:1uRBIbd80.net
ふるべの直後に契闊を持ち出してるし、ふるべの内容について目星が付いていて、それに関わる何かを行う必要があるのだろう

1000年前にふるべの術式を使う奴がいて、それが伏黒の家系と混ざって
たまたま両方の術式を揃えて生まれてきたのが伏黒だと予想

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 00:18:13.42 ID:4Yjtr1PG0.net
フルベ発動時の呪力は宿儺が興奮するほど凄いみたいだけど普段の伏黒はすぐガス欠起こしてるイメージでそこも謎

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 00:24:04.41 ID:ddPL+8bE0.net
>>424
今回の戦いでそこら辺も克服し始めたような気がする
三連戦しても八十八みたいに気絶しなくなっあ

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 00:26:26.74 ID:LsgoR9nd0.net
>>420
乗っ取りで記憶も引き継ぐらしいけど天元については夏油由来なのか知己なのか
偽夏油は断定というか物を知ってる話し方するからそれが助長させるよね

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 00:39:51.23 ID:MfoYkFhia.net
ふるべは命削って呪力無理矢理引き出してるんじゃ?
根拠はない

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 00:49:38.93 ID:LPaebJUL0.net
あべこべジジイと戦って満象も発動して
ダゴン戦に乱入して嵌合暗翳庭で領域の押し合いして
父黒から逃げるために脱兎使ってそのあと影ハメもしてたし
領域展開覚えてからかは分からんが体力も呪力ももうガス欠は心配しなくて良さそう

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 01:48:59.84 ID:ySdTxfOLd.net
>>428
伏黒は無意識に呪力の出力をセーブしていたのがvs宿儺の「宝の持ち腐れだな」と五条の「死んで勝つと死んでも勝つは違う」でタガが外れて色々出来る様になったイメージ

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 02:00:25.50 ID:n/dQlY2i0.net
宿儺の指分けるとか馬鹿すぎだろ
宿儺の指8,9本分の富士山+それよりわずかに弱いくらいの雑草+九相図で五条と闘った結果どうなったか見ただろ?
雑魚は何体集まっても圧倒的な個の前には意味ないんだよ

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 02:18:26.63 ID:TEg0QxJC0.net
スライム8匹じゃキングスライムに勝ち目ないしな

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 02:30:51.69 ID:1uRBIbd80.net
>>427
十中八九そんな感じだろう
五条の台詞からすると伏黒は自爆技みたいなものを持っていて、それがふるべの事だろうからな

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 02:52:58.72 ID:mqZYZaU20.net
冥さんがカラスにやってることと同じ事を自分に科してるだけじゃね
毎度の事だけど奥の手って出てるのに相手を生き返らすとかどこの糞考察サイト鵜呑みにしてんだよって思う

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 03:53:40.37 ID:Ml99yyys0.net
>>413
そのときには呪霊の世になっててお前の居場所ないよって話では
その気になれば呪霊全滅できるとしても、肝心の人はいない
(真人が人をちょっと残そうとか言ってたのは別の話で)

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 07:38:16.61 ID:W7e4Z867d.net
>>428
そういや今回は式神総動員だったな
使ってないのは拡張術式の鵺+蝦蟇くらいか

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 07:39:47.28 ID:qvjIfcAV0.net
なにいってだ蝦蟇使いまくってるだろ。

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 07:44:19.85 ID:D3LeJ8wX0.net
そうじゃなくて合体させた不知井底の事じゃね?

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 07:49:34.33 ID:qvjIfcAV0.net
そういうことか、すまん。

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 07:54:31.65 ID:LsgoR9nd0.net
象に羽生やして皆乗せられるようにしよう

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 07:57:44.26 ID:D3LeJ8wX0.net
もっと色々な組み合わせ見せてくれても良いんだぜ伏黒
まぁ鵺が便利過ぎて
鵺+他の式神がメインになりそうだけど

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 08:11:05.08 ID:sNS48ATba.net
兎に羽生やしたい

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 08:44:14.49 ID:1JKvpPLx0.net
スクナが恵にこだわるのって自分の全盛時代に因縁のあった術師に似てるとかかな

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 08:48:11.59 ID:/VNS6PNcd.net
白犬はたまに黒犬とドッキングして見せ場があるけどオロチは破壊されてからドッキングされず存在を忘れつつある

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 09:12:00.05 ID:pXJtL++j0.net
>>380
あれって五条が恵に言った
「死んで勝つと死んでも勝つは全然違うよ」と
関連させてそうだよね

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 09:41:39.85 ID:3COEJ3Ckr.net
>>439
鵺+万象
“断慕”!

http://imgur.com/nvkhTCI.jpg

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 09:47:14.59 ID:JZDSLZpza.net
>>445
かわいい

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 09:53:33.57 ID:yFzERKEad.net
>>445
漢字含めてちょっとそれっぽくて笑った

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 10:39:55.21 ID:W7e4Z867d.net
>>445
思慕を断つとか業の深そうな名前しやがって
火災時に役立ちそう

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 10:58:44.82 ID:1uRBIbd80.net
>>433
冥冥の鴉は纏える呪力の最大値を増やしてるだけで、呪力そのもを増やしてるわけじゃないと思うけどな

契闊の縛りを虎杖の記憶から消させたのは
ふらべの事を知ってる奴が縛りの内容を聞いたら、宿儺の企みがバレる
という事なのかも知れない

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9dcb-+as9):2020/07/18(土) 11:10:08 ID:LsgoR9nd0.net
羽が生えて大海を知った蝦蟇ちゃんに、不知井底って名前つける恵のセンス好き
複合式神夢ひろがるな

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0540-R8z5):2020/07/18(土) 11:13:53 ID:Fdg7MHU80.net
メイメイおばさんが烏に対してやってる術式普通にドぐされ外道だよな
他者を勝手に操作して自分のためだけに死ぬまで戦わせるって宿儺でもそこまで醜いことしてないぞw
おばさんも敵に操作されて悲惨な末路を迎えそう

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5af3-NF09):2020/07/18(土) 11:31:18 ID:TEg0QxJC0.net
メイメイが次出てくるのは戦闘不能状態でだろうな

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Sp75-2gBC):2020/07/18(土) 12:05:59 ID:wPqVqY/kp.net
>>452
冥冥の謎髪型が額の継ぎ目を隠すためのものだったなんて…

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 13:22:26.39 ID:qvjIfcAV0.net
おば・・・さ・・ん・・・?

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5af0-JvUC):2020/07/18(土) 15:13:00 ID:uJGm+4oM0.net
といってもゲロ雑巾のリスクがあるとはいえ夏油ほど奪った際に有益な肉体も無いだろ
他の特級でも五条悟の体は操作が難しそうだし乙骨の無限の呪力も捨てがたいが奪ったらリカちゃんに呪われそう

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0d16-x4ND):2020/07/18(土) 17:35:13 ID:d9LeJxOU0.net
憂々死亡冥さん一部欠損くらいでどうにか逃げ切ってほしい

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa39-hHzd):2020/07/18(土) 17:36:59 ID:2kNJsZCea.net
>>456
冥々さんの前髪がっ!?

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 17:49:14.38 ID:Fdg7MHU80.net
守銭奴おばさんはもう別に役割もないし夏油にやられて死亡
唯一残された形見の前髪を手に弟が覚醒する

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 17:56:15.00 ID:LPaebJUL0.net
ドヤ顔で披露した黒鳥術式がコスパ抜群すぎたから
偽夏油に回収される未来しか見えない

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 18:36:28.63 ID:SY2iktjVp.net
偽夏油が呪霊操術手放して得る程の価値があるか?
と思ったけど自分以外の脳入れ替えが出来ないとは言われてないな
他人にも使えて配下が居るならストックするのもアリか

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 19:58:56.45 ID:ArKWDdJ80.net
>>450
今知ったわすきだわそのセンス

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 20:27:40.95 ID:2BT/eKR60.net
虎杖って作者からもあまり好かれていないし今からでもいいから恵主人公にしないか?

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 20:29:03.82 ID:TY2+EF6I0.net
真人に苦しめられてから好きになってきたと言ってるぞ

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 20:30:25.99 ID:CIOYBcqva.net
好かれてないかな?
虎杖、作者に存在しない記憶を流し込め

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 20:32:47.45 ID:ArKWDdJ80.net
読者が好きならええねん

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 20:32:47.90 ID:g09+2T9Ad.net
ガチの善人だから作者には眩しすぎる的な意味合いだったぜ

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 20:33:35.09 ID:VwoNLWOTa.net
ラスボス候補なのでセーフ

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 20:34:16.06 ID:4Yjtr1PG0.net
むしろ好かれてない方がいいんでない?
作者が主人公に入れ込みすぎるのはちょっと

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 20:41:51.17 ID:6vh0Ddry0.net
まあ、割かし計算して書いてるタイプに見えるし
筆が乗る乗らないはあるんだろうけどその計算から大きく逸脱することはないんじゃね
行き会ったりのばったりの作者だとキャラの好き嫌いが露骨に出るけどさ

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/18(土) 20:57:29.90 ID:f7739apua.net
五条とパパ黒は好きだと思う

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200