2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【市真ケンジ】タイムパラドクスゴーストライター【伊達恒大】35盗作目

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-/wwJ):2020/07/15(水) 13:22:31 ID:iPR2TPJ6a.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを4行重ねてスレ立てして下さい

時限、逆流!運命、交錯!
来るはずのなかった明日へ――

衝撃のタイムスペクタクル巨編、開幕?
https://www.shonenju...sai/ghostwriter.html

次スレは>>950が建てる
難しい場合は以降のレス番を指名

前スレ
【市真ケンジ】タイムパラドクスゴーストライター【伊達恒大】34盗作目
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1594625964/l50

一応のバレスレ
【市真ケンジ】タイムパラドクスゴーストライター ネタバレスレ【伊達恒大】3パク目
https://matsuri.5ch....i/wcomic/1593585937/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 17:17:07.60 ID:Wza3+K950.net
バレ見てはしゃぎたいならふたば
掲載順は順当に下がってるって
下から3番目

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 17:23:42.68 ID:D7CWdQOHH.net
まずい飯に金を払わんってのは料理漫画の主人公が実際にそれやって喧嘩売って〜って話が回っていくのでもなければ
ただのキャラ立て、フレーバーなんだよね
極論その設定無くてもキャラは破綻しないし話も進む
だから話の根っこに絡む部分が不快な場合とは単純に比較するものじゃない

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 17:27:16.41 ID:25ZH/Ubka.net
ドベ3か

でも今週は主人公が覚醒したから来週はライバルが覚醒する神展開だろ?
俺ら界隈がすごい!おもしろすぎる…!神漫画だ…って騒いでるのが見えるわ

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 17:27:21.48 ID:ywYCDL/4a.net
不良だけど悪いやつに立ち向かうぞ
って説明描写でしかないからね

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 17:27:29.01 ID:PWKxrOKH0.net
バレ見たけど酷すぎる上に酷さのレベルがある程度想像できるラインの最悪だったから新鮮味もないんだよな
やっぱ連載させたこと自体が失敗だよこの原作

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 17:28:34.83 ID:rtQ+2leQ0.net
俺もバレ見てきた
はよ月曜こい
ここで語りたいわ

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 17:30:34.69 ID:0QQBSx/7a.net
しかしまぁ
なんやかんや言って皆で叩く、サンドバッグ漫画としては優秀よね
バシバシ叩ける

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 17:32:10.94 ID:D7CWdQOHH.net
>>449
ほんとこれだよな
4話か5話辺りから先はヒューチャーサンダー以外ド肝抜かれるような糞展開もなく普通に不快なだけの漫画になってしまった

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 17:34:53.56 ID:PWKxrOKH0.net
ここまでの内容を見てもわかる通りなんだが、タイパクがダメな理由って別に奇を衒ってズラしてるわけじゃないんだよな
単純に、話がそうなるって読者に理解させる理論も「凄み」も一切描けないんだよ

描けないことがわかってるから、漫画の誉め言葉は「神」とか「人智を超えている」とかいうふわふわした言葉になるし
そこまでの描き方をかけないからストックなくなった後の26週飛ばしていきなりアイノがアシを辞めることになる
過程を描くという才能がないのにそこを騙すのもうまくないから能力不足としか言いようがない

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 17:34:54.22 ID:g/P0bDe1d.net
ゆるふわ擁護&賞賛集
・普通に面白い
・続きが気になる
・人気出てきた
・この展開は神
・盛り上がってる
・日本一の漫画
・熱くなってきた
・叩かれてるけど私は好き
・パワー出てきた(ワシか?)
・賛否両論(賛1否9)
・わざとヘイト溜まるように描かれてる
・話題になってるだけ作者の勝ち
・命を助ける為だから盗作くらいやっていい
・漫画の中の話なのにに正義感強すぎ
・他の漫画の主人公は人殺ししてるのにパク平だけせめられるのはおかしい
・この漫画叩いてるのってワナビの嫉妬でしょ?
・アンチは作者の手の平
・アンチ涙目
・アンチも魅せられてる
・これ打ち切れるほど今のジャンプは層厚くねーよ

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 17:35:55.96 ID:g/P0bDe1d.net
バレきたら擁護来るかもなんで貼っとく

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 17:38:19.70 ID:PWKxrOKH0.net
>>452
サム8とかは30話に至っても唐突なステータス表記とか、毎回想像しようがないクソを提示してたんだけどな
もうこの漫画は八を継ぐだけの奇抜さすらないよ

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 17:38:56.26 ID:NOrqMNkv0.net
たったの1,2コマバレでみんなヒートアップしてるぜぇ

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 17:40:30.07 ID:+jTqE8U2a.net
もう飽きられてるしな
全部適当すぎて考察のしようもないし

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 17:42:06.53 ID:1wd3xwux0.net
スレ上位で盛り上がって楽しめたからこれはこれでいい
次の盛り上がる漫画を待つだけだわ

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 17:44:05.25 ID:C0AM3HP+0.net
市真の才覚を凌ぐ者が今この瞬間にも産声を上げている
彼らがまた同じ場所まで辿り着くだろう

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 17:46:23.48 ID:qtcMhN52d.net
次回ドベ3らしいが評判良かったらしい7話のアンケはいつ反映されるんだっけ

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 17:47:30.38 ID:PWKxrOKH0.net
「このマンガは作者の倫理感がクソだから先はチープな展開になる」みたいな予想がされている漫画は多いけど、本当にそれをなぞってくるのは珍しい
やっぱりU19以来の逸材としか言いようがない

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 17:47:54.49 ID:6iFKg2CC0.net
宝くじとかも設定薄かったな。
シュタゲ読んだ中学生が考えたような漫画

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 17:51:59.17 ID:HcgRr6LNd.net
今北
なんか怖いことになってたんだなぁ
ワッチョイ 55bc-ib16のズレっぷりが本当に怖い
とにかく自分の都合のいいカテゴライズでなきゃいけない、
って全ての意見を拒絶してる
まるで誰かさんのよう…頭て(ry

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 18:00:43.22 ID:1wd3xwux0.net
結局宝くじは買わないという衝撃の事実
そこで2億円ゲットして次のクソ一手を打ってほしかったわ

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 18:02:17.59 ID:PWKxrOKH0.net
佐々木、恐ろしいほどに都合の悪い助言に耳を傾けないし、客観視もしないからな
聞くのは「作者の個性がなくても良い」「自由に描け」みたいな現状肯定の呪文だけだし
正直盗作要素がなければ、ワナビ系の成功物語としては恐ろしいほど解像度が高い上で、それが別になんにも面白さに寄与していないどころかそれもそれでめちゃくちゃ気持ち悪いのがスゴいところだ

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 18:05:11.75 ID:lkGdEJT60.net
ワナビ逆張りbot糖質に加えて危険思想まで出てくるとかタイパクはヤバイ奴を引き寄せる特性でも持ってんのか?

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 18:10:37.83 ID:doqyOA0L0.net
過労死か

しかし哲平なら勝ってくれるはず、でないと報われるない

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 18:13:23.43 ID:nLAm4dZC0.net
これで哲平が勝ったら性格的に逆上して更にムキになって漫画描くんじゃないの?伊月
どう頑張ってもクールダウンさせる流れにはしにくいやろがい

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 18:16:52.28 ID:N6G91OsBd.net
伊達先生次回作は百合姫かきららで
頑張りましょうな
なぁにライバルの(シューダン)横田先生も他誌に
移籍しましたから怖がるとはありませんよ

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 18:18:27.73 ID:AVfsAFLsa.net
>>409
>亭主関白の時代には亭主をコケ下すような話が流行ったり
流行ってねーよ

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 18:21:05.99 ID:Bgko1chwd.net
横田は元々外様での実績者で漫画力自体は漫画家にウケ良かったしなぁ。
あと、きららは無理。確かに今の きららはレベル下がったけど
きらら層はああいう絵は嫌悪するよ。
百合姫は俺は範囲外だから知らんけど。

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 18:22:20.96 ID:jcAnwRzw0.net
>>471
流行ったってのは言い過ぎたわすまん
そういうような作品も出てきたり程度だわな

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 18:23:38.44 ID:25ZH/Ubka.net
バレ見たけど普通に面白いな
続きが気になるし人気出てきたのもわこるのもわかる、この展開は神
盛り上がってる日本一の漫画らしく熱くなってきた
叩かれてるけど私は好きだしパワー出てきたわ
賛否両論(賛9否1) だけどわざとヘイト溜まるように描かれてるし話題になってるだけ作者の勝ちだし
命を助ける為だから盗作くらいやっていいだろ?
漫画の中の話なのにに正義感強すぎっつーか他の漫画の主人公は人殺ししてるのにパク平だけせめられるのはおかしい
鬼滅とか承太郎とかルフィとか何人やってんだよ?哲平が悪ならあいつらは悪の極みだろ?
どうせこの漫画叩いてるのってワナビの嫉妬でしょ?
アンチは作者の手の平でアンチ涙目
つーかアンチも魅せられてるしこれ打ち切れるほど今のジャンプは層厚くねーよ

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 18:24:24.66 ID:25ZH/Ubka.net
>>474
わかる
普通におもしろいっていうか王道だよな

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 18:24:35.76 ID:6iFKg2CC0.net
見た目は冬空コガラシにそっくりなんだけどな
ゆらぎの読者取り込めなかったかもな

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 18:25:39.63 ID:3lNn9fZX0.net
>>474-475
自演まで再現してやがる…w

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 18:26:51.28 ID:25ZH/Ubka.net
>>476
元ネタは最強の弟子ケンイチなんじゃないかなあ

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 18:31:10.35 ID:1wd3xwux0.net
レヴはローバに殺されるの望んでるからローバもモヤモヤするわな

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 18:32:13.65 ID:1wd3xwux0.net
>>476
お金なくて漫画描くところ知り合いの旅館にした方がよかったかもな

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 18:32:23.00 ID:Z/7i1aJ2d.net
>>401
当時の不良や暴走族もやばかったよ。

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 18:34:11.26 ID:1wd3xwux0.net
昔は身内に手をかける事件とかあまりなかったような気がする
今はもう普通に家族に手をだしてるよね
若い子でも

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 18:36:11.96 ID:WDUXuN5Fa.net
>>474
ホモは欲張り

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 18:37:58.78 ID:ReGKloFs0.net
>>475
自演まで欲張りコンプリートセットやめろw

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 18:41:06.82 ID:Bgko1chwd.net
また自演のバカが湧いてきてんのか
炭治郎も承太郎も言い訳してないだろが
悪がダメなんではなくて(そもそも悪じゃねぇ)
人のせいにする悪がダメ、ってかキモいんだっての

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 18:42:11.88 ID:Bgko1chwd.net
そもそも次回バレにパク平はでてねぇんだわ
つまり自演たちは作品読んでねぇ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 18:55:32.99 ID:n9LAZm/v0.net
>>461
15話
そこまで生きてればなw

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:01:45.17 ID:WDUXuN5Fa.net
なんかマグちゃん移籍っぽいし
これ打ち切られずまだまだ続きそうじゃね?

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:03:50.64 ID:25ZH/Ubka.net
マグちゃん週間チャンピオン移籍?
新しいな

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:10:19.43 ID:jcPOmVja0.net
え!?マグちゃん関係ないとこに移籍!?

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:13:39.43 ID:AUbpoPHW0.net
>>431
箇条書きトリックやねw
実際の過程はというとみんな知っての通り
自己満で10年後より今の時代の読者を優先させてそれを自己弁護した結果どうなったか

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:16:20.28 ID:Wza3+K950.net
爺まで不快顔で草
市真も伊達も不快全開の10話だぞ
・・・なんで10話打ち切りじゃねーんだこれ
杉田権力?杉田ビハインドとでも言えばいいのか?

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:18:22.37 ID:x1wAXhIq0.net
斬の作者にそんな権力が……

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:19:41.31 ID:AUbpoPHW0.net
>>446
ジョジョで最初にインパクト出す為に使われなくなる設定はよくあることだしな
ブチャラティのウソの味とか(まぁ露伴は今でも蜘蛛舐めてそうだけど)

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:21:00.32 ID:jcPOmVja0.net
次回のタイパクは最低の底を更に割るぞ
どこまで落ちていくんだ!?

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:22:52.06 ID:jcPOmVja0.net
次回10話
市真→最低記録更新
伊達→おかしな人体更新
編集→無能更新

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:23:47.93 ID:B5eRZj+Z0.net
次週の内容頭おかしすぎてバレ見た人間みんな混乱してるな……

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:24:47.71 ID:4MBPQJW6D.net
ふたばのネタバレ読んだけど、市真神の「俺の作風に従わない奴は氏ね。何が個性だ天才だ。ヒットしてる奴みんな潰れろ」
という自己愛と嫉妬バリバリで途中で吐き気を催したわ。

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:24:59.56 ID:jcPOmVja0.net
全てがこれ

https://imgur.com/eHTE4Bs.jpg

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:27:05.16 ID:3lNn9fZX0.net
透明な漫画、無個性こそ至高とかいうのが市真の持つ漫画哲学だってんなら
んなもん捨てちまえ、としか言いようがねえわ
この漫画そのものが悪い意味で個性出まくりだし、世の名作漫画なんて作者のセンスが
爆発しまくってるもんばっかだろうが

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:29:00.87 ID:tD0IlkH/0.net
俺が思ったのは
この作者一度に二人以上の人物の描写出来ないの?
哲平のターン哲平のターン伊月のターン
こんなのばっか

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:29:49.57 ID:jcPOmVja0.net
人気のある漫画は作家の個性に読者が巻き込まれて人気があるって理解しとけよw

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:30:26.40 ID:O4x4p5VD0.net
バクマンもそうだったけどテーマやメッセージ性なんていらねえんだよって主張するやつほど自分の独善的な意見を乱暴に漫画にぶち込んでくるな

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:32:03.00 ID:kW7yGlB7a.net
エゴサドカス、今日も来てたのか
打ちきられるのはお前がパクり劣化しかできない無能だからであって誰のせいでもないぞ
お前が盾にしようとしてる伊達の作画すらお前程度にはもったいない

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:32:18.34 ID:jcPOmVja0.net
ここしばらくは読者のツッコミへの言い訳で墓穴ほって
10話は市真自身が言い訳するのに使うという名采配

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:32:23.81 ID:ekYNFlmK0.net
個性のない物語ってなんだろうなそんなもの存在しないと思うんだけど
物語じゃなくて事実だけを書く論文ですら著者の個性が出ちゃうもんなんだが

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:33:55.87 ID:6i636+yXM.net
鳥山も尾田もクセだらけなのに批判してんの?

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:34:51.03 ID:Cl4ScqFX0.net
>>248
関係ない話を蒸し返してなんだけどノータイムでキレるのは実際相当怪しくない?
もし本当にやましいところがなければ最初言ってる意味がわからなくて問いただすか呆気に取られてから怒るのが自然だと思う

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:35:09.87 ID:vUZMVzKU0.net
>>507
そういうことだな
市真に言わせればDBもワンピも究極には程遠いんだろう

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:35:30.69 ID:p1KUXqmH0.net
>>492
腐海の源流がsgtなんだろ

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:37:33.14 ID:pbkiWHeK0.net
マグちゃんプリン回で「複数のキャラクターでストーリー並列進行」って何気なく難しい事上手く1話でやってるんだよね
タイパクの作者はこれが全然出来ない
借金や宝くじみたいにとっ散らかったまま雑に処理して矛盾増やすばっか

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:40:59.19 ID:jGuK/SNVa.net
>>511
クロスアカウントの時もターン制バトルって言われてた

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:41:01.12 ID:JB8Cdjf70.net
>>511
それでも過大評価、46話問題からもわかるけど
自分で問題提起したくせに、提起するだけして放置するのがタイパク
処理すらしない&できない

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:41:35.26 ID:B5eRZj+Z0.net
>>506
昔個性が無いって言われたのを根に持って顔真っ赤にしてるだけって言われててもうね

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:41:58.51 ID:HUBg2iFfd.net
連載続く漫画は作者の個性が自然と出てくるものなのにそれを全否定とかそんなにヒット作に恨みか妬みでもあるのか

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:42:27.18 ID:3lNn9fZX0.net
尾田栄一郎「僕は周りと違う事に命を賭けました!あなたにしか描けない変な漫画を待ってます!」
市真ケンジ「究極の漫画とは透明で無個性、作家のクセを完全に殺した作品だ」

果たしてどっちが説得力あるだろうか

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:42:44.35 ID:AfuKqd/L0.net
ここのスレの人って枝葉叩いてばっかり
もっと幹を見ようよ
...
朽ち果ててました

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:44:29.53 ID:dxuSDclEd.net
売れてるマンガは作者の癖だらけだよなぁ…w

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:45:07.51 ID:PiS/+Yz40.net
タイパク早バレってどこで見とるんや?

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:45:41.39 ID:O4x4p5VD0.net
最低を更新し続けるとか言われてたけど俺の中では3話がずっとワーストだった
10話は更新したわ
マジでどうなってんのこれ

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:45:44.95 ID:jcPOmVja0.net
幹無いよ!?
そのへんに折れて枯れた枝葉が散らばってるだけで
全く処理してくれねぇじゃん

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:45:50.57 ID:jcAnwRzw0.net
っていうか今回の話哲平のクソさが倍化だけのような…
そんなヒロインが万感の思いを込めて作ってた作品を奪った主人公って…

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:46:24.68 ID:ekYNFlmK0.net
イツキがそういう思想なのは良いとしても
個性を抜いた漫画ってのがどういうモノなのか具体的に説明してもらわないと理解できない
透明だの抽象的な言葉並べとけば説明した気になってんじゃねえぞクソ野郎

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:48:54.09 ID:6i636+yXM.net
ジャンプで打ち切られる漫画って個性もクセもない他の漫画の劣化パクリみたいなのが多いよね
この漫画なんかもシュタゲの劣化パクリだし

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:49:15.85 ID:jcPOmVja0.net
要領を得ないわ
全くわからんぞ

これが全てだ
https://i.imgur.com/jnp3tmB.jpg

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:50:09.40 ID:qlzYiu2r0.net
ドラゴンボールもワンピースも癖だらけだよな
市真が想定する透明で人気の出る漫画ってなんだよ

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:50:20.99 ID:sNrftil90.net
>>519
http://may.2chan.net/b/futaba.php?mode=cat&sort=3
↑のタイパクってかいてあるとこ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:50:28.20 ID:pbkiWHeK0.net
主人公は散々『個性がない』でボロクソだったのに
なんでいきなり『究極の漫画は無個性!」になるんだ?
アンケート最悪で狂ったのか作者?

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:51:33.64 ID:by59j1FC0.net
そんなに個性出すのが嫌ならコミカライズに専念すりゃいいんじゃないの
独自色出すのがダメならそもそもなんで漫画家目指したって話だけどさ

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:51:47.93 ID:YNq4EYmh0.net
>>523
作者のふわっふわな持論をキャラを通して語りたいだけで
読者に理解させる気がないよな

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:51:55.70 ID:coonXq7wa.net
現連載陣にもフォロワーがいるブリーチとかセンスの塊やん

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:52:05.51 ID:jcPOmVja0.net
>>528
今までのはツッコミに対する言い訳で
今回からは市真自身のこの漫画が不人気で読者がわかってないことへの言い訳だ

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:54:12.78 ID:Nd1FhHq0d.net
ドラゴンボールが無個性だったらほとんどの漫画家が白目むくだろ
バトル描写もキャラデザも個性ありまくりで未だに追随を許さないレベルだっつーのに

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:54:45.25 ID:2ZcUHYa1a.net
>>528
「究極の漫画は無個性」だから哲平は本当は究極の漫画家、菊瀬なんかは哲平の凄さを見抜けなかった無能、って言いたいんじゃないすか……ようわからんけど

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:54:54.28 ID:MrPi9JcD0.net
バレ読んだけどツッコミどころ多すぎて頭おかしなるわ。
つまりアイノは透明少女(ナンバガ)だった…?

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:55:53.78 ID:pbkiWHeK0.net
なお尾田先生のありがたいお言葉
・新連載は展開を出し惜しみするな
・あなたにしか描けないものを描いて来て
・デビュー前の自分の絵否定されまくったけど変えなかった
(ルフィの黒塗りだけの目も主人公として異例だった)

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:56:43.18 ID:PiS/+Yz40.net
>>527
驚いたな、シラフじゃ見てられん…

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:57:47.85 ID:8zFf+mcn0.net
>>528
個性が無い、と批判してたのは作者目線での悪役の菊瀬編集に言わせてるから、作者的には
個性が無いと批判するのは間違ってる、というつもりでやったのかもしれない。

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:58:01.52 ID:Bgko1chwd.net
>>500
例えば、時代時代の最高の美人って其の時代の平均値的な顔とかいうじゃん
それを漫画に当てはめた物言いなんじゃないかな!?

対象が漫画ではないけど既に西尾が小説でそういうのやってるけどね

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:58:10.17 ID:qlzYiu2r0.net
稀にどっかで見たことのある設定とどっかで見たことがあるキャラクターで小ヒット飛ばす漫画家居るけどさ
大ヒット飛ばす漫画ってほとんどがその漫画家にしか描けないような個性的な漫画なんだよな

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:58:11.17 ID:lF0HDr0m0.net
市真には打ち切りが決まっても頑なに最終回を描かずに続きのネームを編集に出し続けてほしい

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:58:45.00 ID:YNq4EYmh0.net
>>528
3話辺りでイツキに「個性とか漫画が面白ければどうでもいいでしょ」とか
空っぽ肯定するような台詞言わせてたし
あれらの駄目出しは編集が間違ってると言いたいのでは

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 19:59:41.83 ID:PiS/+Yz40.net
こういう漫画って結果を出したことある人が書いて初めて意味あるよな、作中のキャラを神漫画家にすりゃ作者が結果出してなくてもOKなんて通らんぞ

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 20:00:07.20 ID:ekYNFlmK0.net
ドラゴンボールとか後の作家が色んな要素を取り出して作品を創っていった結果
結果的にテンプレ(タイパクで言うなら無個性)になったんであって
最初はエポックメイキングな作品だろう
因果が逆転してんだよ

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 20:02:07.94 ID:pbkiWHeK0.net
ケンジは『無個性で面白い漫画ってどんなの?』って聞かれて
具体例を挙げられるのか?
真剣にどんな漫画かわからん

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200