2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【市真ケンジ】タイムパラドクスゴーストライター【伊達恒大】35盗作目

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 20:49:13.32 ID:Bgko1chwd.net
>>607
社会経験が裏目に働いちゃったんだろな。
商業イラストライターは顧客の好みを出さなきゃきけないから当時の鳥山には向いてなかったから食わせられなかったから爆売れするとは思えなかった。
しかし売れる漫画家は自分の作品の魅力で客を引き摺り込める。そういう成功経験がなかったから。

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 20:49:49.28 ID:jcAnwRzw0.net
7話で一年経過、9話で更に半年経過、10話で急に過去編&更に半年以上経過
この時間が唐突に飛びまくる感じはまあ間違いなく打ち切りだろうな

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 20:49:51.68 ID:ekYNFlmK0.net
>>617
そういう細かい心の動きをじっくり描くのも個性だし
描かないのもまた個性
どちらが上とかと言う話にはならない

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 20:50:36.20 ID:S7YUBLJG0.net
https://may.2chan.net/b/src/1594897263364.jpg

次回作語ってないじゃん

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 20:52:40.10 ID:S7YUBLJG0.net
>>620
伊達の東京湾がそれだな 10話で1巻
マイスターは10話で2巻だったから読み切りの有無と編集部のさじ加減次第だな
来週最終回じゃない時点で2巻はほぼ確定だろう

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 20:52:49.55 ID:3lNn9fZX0.net
この漫画「悪い意味で個性がありすぎる」じゃないな、よく考えると
「個性がまるで感じられないのに悪いクセばかり目につく」だ

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 20:53:06.37 ID:xqN1a2390.net
>>624
ツイッターで自称国家だっけ?そういう概念が面白そう、それネタに描きたいみたいなこと言ってた

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 20:53:15.80 ID:Bgko1chwd.net
>>621
予測変換めちゃくちゃだった。添削してなくて読めない文章あげてしまってスミマセン

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 20:54:15.76 ID:MrPi9JcD0.net
>>624
本当だ。

>>590
次回作語ってないやん!

原作のTwitterで自称国家を作る話って呟いたのを次回作と間違えたのか。

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 20:55:14.73 ID:UFAd26ted.net
>>621
漫画まともに描き始めて一年そこらで連載にこぎつけたのも大きいのかもな
普通に考えてとんでもない才能なんだけど短期間で形になりすぎて自分の才能がどれだけ通用するものなのか分からなかったのかもしれない
Dr.スランプのデフォルメ絵柄は当時からしたら逆張りもいいとこだしなあ

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 20:55:44.82 ID:lF0HDr0m0.net
野球漫画なのに試合を一切やらなかったバディストライクが11話で全1巻だからまだワンチャンある

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 20:57:57.88 ID:0QQBSx/7a.net
>>624
ヘイシリ!

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 20:59:23.02 ID:Wza3+K950.net
パク平の言い訳つめれば1巻に収まる。

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 20:59:26.76 ID:U3TpugUB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=cHYeFFGcjdc
同時期のこれとは偉い違いだ

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 20:59:33.06 ID:jcAnwRzw0.net
っていうかそもそも別に一生のうちに一作しか描けないわけじゃないんだから
色んな作品描いて結果的にすべての人間を楽しませられればよくね?
あと出来に納得いかないからって自分の作ったもん壊すんじゃねーよ

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:02:49.45 ID:kOH02vCc0.net
結局イツキを助けるためにパク平が盗作しなきゃならない理由なんて何もなかった件

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:04:25.14 ID:zGHQoecN0.net
>>592
作者を分析して漫画にする

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:04:28.14 ID:JbWkp97E0.net
市真くんの主張って「俺に説教した裏サンの編集はクソ」だけでしょ
結局1話の編集の逆張りでしかない

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:05:32.61 ID:by59j1FC0.net
師匠ポジにいたんだから無理しないよう声をかけるなり連絡取るようにしろと未来人もアドバイスしときゃいいのに勝てとしか言わないあたり作中に人の心がわかるやついなすぎだろ

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:06:21.69 ID:EuCnfWpg0.net
>>614
次のジャンプGIGAにこれの外伝か何か載るとかスレかどっかで見た記憶

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:06:45.36 ID:25ZH/Ubka.net
こんなんでも「元週間ジャンプ連載漫画家!」みたいな触れ込みで専門学校で教えることになる事実

生イツキちゃんが何人生まれることやら…

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:10:10.96 ID:jcAnwRzw0.net
結局ただの過労じゃん
腕へし折るか殴ってでも止めるか
そうでなくてももっと周りが体調管理するか手厚くサポートすりゃすむ話だよな?

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:11:42.32 ID:S7YUBLJG0.net
>>640
そういえばそんな話あったな
でも現役の週間作家がガッツリページ割いてやるなんてないでしょ
宣伝目的で1、2Pのおまけマンガ描くぐらいだと思うよ

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:12:28.15 ID:ekYNFlmK0.net
つまり未来人の目的はイツキの命を救う事じゃないわけだ
やり方が迂遠すぎるから前から散々言われてたから今更って感じだけど

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:13:09.92 ID:MrPi9JcD0.net
>>641
しくじり先生として出させるからリアルイツキちゃんは阻止出来る。

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:13:20.00 ID:Wza3+K950.net
漫画活動のアシスタントができないならそれ以外を全力でサポートすればいいだけなんだよな

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:13:24.67 ID:jKDTmgoz0.net
ふたばでも挙がってたけどイツキのいう「透明な漫画」って
G戦場ヘブンズドアで主人公の鉄男が小学生時代に描いた
「自分を殺して描いた漫画」に瓜二つなんだが

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:16:18.50 ID:jcPOmVja0.net
ずっと言い訳してるなぁパクと思ってたら
今度はオナホが市真の言い訳をし始めた
要するに「俺の漫画が理解出来ないのは読者のレベルが低いから」と言いたいんだろうなと

いい加減作中のお人形さん遊びで自分がいいたいこと言わせるのやめればいいのに

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:17:17.31 ID:2ZcUHYa1a.net
10話もまだ、カタパルトから射出されないまま?

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:17:56.92 ID:jcPOmVja0.net
前後関係がわからんから来週のジャンプを待つしかないが
過労で死ぬって話ならWKで勝てとかなんとかが全部無駄というか意味ないっつーか
散々出し渋っておいてそのレベルに留まっちゃうのかとは思うな

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:20:28.80 ID:bwsoPdQA0.net
大幅に死期を早めただけじゃねーか本来なら28だぞ
イツキ過労死RTAでもやってのか未来人は

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:20:40.27 ID:EuCnfWpg0.net
>>643
見てみたらジャンプ公式サイトに載ってたわ
他の作品含めて合計6作品の袋とじらしいからホント1ページとかそんなっぽいね
単行本のページ稼ぎにはならないか

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:22:05.38 ID:WhkvmJt/0.net
市真は「面白い」というのが全人類共通の尺度で計れるものだと考えるタイプなのかねえ
今どき検索1つでどんな傑作のアンチでも見つけ出せるのに
今までは誰もなし得なかった作品をアイノイツキが創った、と考えることもできなくはないが…説得力が無さすぎるね

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:24:37.57 ID:aFCVFmBRF.net
エロ漫画家としての才能は開花してるから大丈夫エッチでええやん

https://i.imgur.com/0ihnOSo.jpg
https://i.imgur.com/U4gAftk.jpg

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:31:25.62 ID:6iFKg2CC0.net
伊達さん不運すぎる
クズを描かせると逸品なスキルを完備してるのを抜きにしてもな

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:31:41.20 ID:JB8Cdjf70.net
いや、エロ描くには身体のバランス悪い、
裸書くとまた変わってくるかもだけど、竿役がパク八めいてるとするとキツイ

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:33:35.07 ID:Qcvm+pn/0.net
スパイダーマン全部読んだとか
ジャンプ創刊号から全部とか
どうしてサリーアン作者は盛ってしまうのか

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:34:02.62 ID:pbkiWHeK0.net
意味不すぎてスレがヴォイニッチ本解読者みたいになってる
みんな解読不能だけど

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:35:45.08 ID:ReGKloFs0.net
死期早まってるじゃねぇか

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:35:55.89 ID:RW2BgPtN0.net
漫画家漫画は作者の思想が出やすいな
バクマンも多少透けてたがこれと比べると上手くできてた

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:36:13.51 ID:IUEDfhaD0.net
>>654
バストアップは上手いけど全身
特にエロ漫画で大事な下半身は下手だぞ

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:37:59.36 ID:JB8Cdjf70.net
654の挙げてる絵でも足ひどいね、先っぽの方なんてもう平面じゃん

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:38:08.05 ID:bwsoPdQA0.net
各話ごとに読者を釣れれば良いと考えてるんだろ整合性ないし
つまり真面目に読むだけ損

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:38:08.86 ID:O4x4p5VD0.net
勝負だ!ってヒキから全然違う話始めてその中で勝負の結果が分かるってマジで頭おかしいけどそれすらどうでも良くなるほど頭おかしい

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:38:09.18 ID:0QQBSx/7a.net
未来人「ルート144、佐々々々々木哲平では死亡時間が早まってしまった..」
未来人「ルート145、五十十十十嵐肇に描いてもらおう」

みたいなノリで主人公変えていこう

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:39:03.60 ID:5PQUhW490.net
次次週ヒーロー哲平が登場してめでたしめでたしかな

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:40:15.24 ID:ekYNFlmK0.net
勝利条件が分からんまま勝負が始まって勝負の過程は描かれず
イツキは勝負と関係ないところで勝手に死ぬ

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:41:28.49 ID:K+iZjcdEa.net
意味不明すぎて逆に楽しくなってきたの俺だけ?
今までは倫理観だけがトップクソだったけどクオリティまで歴代のクソ漫画に匹敵してきた

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:43:05.05 ID:jcAnwRzw0.net
確かANIMAが30週連続1位とか言ってたからどう考えても哲平負けてるのでは?

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:45:00.31 ID:by59j1FC0.net
これまで全て結果だけしか描かれてないけどこれが無個性な漫画のつもりなんだろうか
ぶつ切りの連続でストーリーにすらなってないんだが

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:46:23.08 ID:LF2TUKRXd.net
もう別紙でクズさやゲスやを突き詰めて欲しい

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:48:30.08 ID:U83neslI0.net
>>669
ワロス
ってちょっと待ってまた半年以上もキングクリムゾンするの?

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:48:33.61 ID:JB8Cdjf70.net
この漫画における面白さって、バトル漫画における戦闘力の数値化と同じだよね
なんかすごく見えるから多用したくなるけど、描写伴わないと白けるやつ

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:50:10.20 ID:jcAnwRzw0.net
>>672
また飛ぶしなんならイツキの過去編で哲平欠片も出てこんぞ
次号ついにはじまる天才VS哲平…!!とはなんだったのか

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:50:18.51 ID:bwsoPdQA0.net
9話の煽りで、次号ついに始まるアイノVS哲平…!! ってあったんだけど、
30話連続1位のくだりで全部すんだと本気で思ってんのかね

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:50:38.19 ID:MrPi9JcD0.net
最初からずっと打ち切り前みたいな展開してんなこの漫画。

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:52:23.67 ID:MzDImszK0.net
>>669
そもそもの未来人が出した勝負の勝利条件が不明

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:54:05.15 ID:5PQUhW490.net
31週目で何故か成長した哲平のホワイトナイトが1位に返り咲いてイツキの心に火を灯すんじゃね

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:54:43.14 ID:VhfjhqNV0.net
次々週でイツキ死亡確認からのループだな
うわあああああああ救えなかったああああああって叫ぶパク八
で、冷蔵庫の前に戻るパク八
そして決意の表情のパク八
未来を取り戻せ的なアオリ

次々々週につづく

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:56:14.83 ID:6iFKg2CC0.net
パク8ついにイツキの命奪う回か

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:56:49.61 ID:k5zP7d4p0.net
煽り文が「運命は再び」ってなってるけど、読者としては最初の未来イツキの死は訃報ページでしか知らないし、それは時間軸としてはこれからおこる出来事だから「再び」って言われてもなー、ってモヤモヤする

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 21:57:11.30 ID:25ZH/Ubka.net
>>679
それで砂鉄コージがデスゲームマスターみたいな口調で茶化したら最高のクソ漫画が仕上がるな

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:00:18.61 ID:LWgSmoWH0.net
>>654
運命は再びって……こちとら死ぬの見るの初めてなんじゃが
編集の煽りまでサリーアンしてるやんけ!

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:01:38.57 ID:by59j1FC0.net
死亡理由も死ぬタイミングもこっちは知らないからなあ
過労で倒れられてもなんもドラマもないしそっすかとしか言えん

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:04:07.44 ID:C0AM3HP+0.net
突っ込む気力も無くなってきた
というか突っ込みたい内容が多すぎて何も言いたくなくなってきた

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:04:30.43 ID:EuCnfWpg0.net
編集の煽りも最初っから代筆とか書いたりあっち側だったような

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:04:47.59 ID:jcAnwRzw0.net
10年後に死ぬ因果がどうとか哲平勝つと因果が変わるとか言って一歩も引かない奴いたけど
因果もクソも無くもう死にそうやんけ

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:05:45.34 ID:6iFKg2CC0.net
これでパク8はイツキから全てを奪ったな

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:08:31.13 ID:MPt5xSi0d.net
盗作して救うどころか悪化してて笑うわw
他人の人生かけた作品奪って本来の寿命より早く死なせるとかゲェジでも思いつかねーぞこんなん

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:08:49.86 ID:n9LAZm/v0.net
今週のアオリと繋がってないし、これもう編集も読んでないんじゃないの?

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:08:58.43 ID:O4x4p5VD0.net
>>681
編集自身もよくわかってないんだろうな
打ち合わせ段階でよくわからないものが通る意味がわからないけど

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:09:44.23 ID:S7YUBLJG0.net
ポリコレでジャンプも軽度障害者を起用しないといけないくなったんだ
障害者の障害者による障害者の為の漫画を提供してるだけだから問題ない
読者が一番悪いんだ

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:10:37.00 ID:JB8Cdjf70.net
「読むの面倒だから、現行に煽りも描いといて?」な可能性?

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:11:12.82 ID:XuVTd9mU0.net
前話の引きとの間に矛盾が発生するわ
時間はポンポン飛ぶわ
おまけに今までの主人公の行動全て無駄だったとかホント何なん?

今までの話いる?

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:12:51.16 ID:jcAnwRzw0.net
哲平の行動は無駄じゃないぞ、行動した事で悪化してるから余計性質悪いぞ

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:14:04.22 ID:5PQUhW490.net
もう宣告食らってるからダイジェストでお届けしてる説

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:14:43.91 ID:jcPOmVja0.net
>>694
アンチか?今まで必要だった話なんて一つもねぇぞ

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:14:45.94 ID:O4x4p5VD0.net
先週のヒキと今週の内容を普通に繋げると

勝負だ!
ダメだ…全然勝てない…
このままじゃイツキが…
イツキサイドの描写(今週号)
死んでしまいました〜(今週号)

になるんだけど最初の3行をすっ飛ばしてるあたり打ち切り宣告食らってであらすじだけでも消化するためにダイジェストになってるんじゃないかな
今までも狂ってたけどこんなに理解できない内容ではなかったし

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:15:35.46 ID:bwsoPdQA0.net
イツキに訃報が載ったジャンプを見せて、
1年で過労死しちゃうくらい根詰めるんだから養生してと言えば終わる話

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:15:40.25 ID:XuVTd9mU0.net
ソードマスターヤマトより整合性の取れていないものを果たしてダイジェストと呼んでいいのか

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:18:43.61 ID:6iFKg2CC0.net
パク8の尊厳破壊は達成されたけど後味悪いな

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:19:08.02 ID:UpkIQvUv0.net
ツマランだけで整合性は取れてるだろ
どこ見てんだ

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:19:17.88 ID:B5eRZj+Z0.net
>>698
まあメインプロットだけお出ししてる感有るよね

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:19:48.17 ID:S7YUBLJG0.net
>>700
夢野カケラ先生は3Pで伏線回収しただけすごいぞ
こっちはずっとオナニー垂れ流してコレだからな

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:19:57.99 ID:by59j1FC0.net
哲平が盗作しなければあと10年は確実に生きれたのに寿命まで奪うとか邪悪にもほどがある
ほんとに全て奪うやつがあるかよ

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:21:36.26 ID:XuVTd9mU0.net
>>702
どの辺で整合性取れてるのか是非とも教えて下さい

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:23:02.39 ID:ekYNFlmK0.net
登場人物自身も勝利条件をよく分かってないのに命をかけた勝負を始めて終わったんだけど
これ整合性取れてると思うのか?ホントに?

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:23:11.60 ID:S7YUBLJG0.net
>>702
メインストーリーの整合性を取る為に
人物や環境の日常パートの整合性がめちゃくちゃなイメージだな

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:25:59.35 ID:MrPi9JcD0.net
というか過労死するなら普通にアシスタント入れたらええやん。
なんで断ってるの?

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:26:25.98 ID:bUzz+dOr0.net
>>696
ダイジェストでもダメだ年表で行こう

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:26:48.12 ID:jcAnwRzw0.net
透明じゃなくなるから

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:26:54.68 ID:JB8Cdjf70.net
>>710
あたためますか?

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:27:46.65 ID:3lNn9fZX0.net
>>709
アシスタントの個性が出ちゃうでしょっっっ!

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:28:46.24 ID:6iFKg2CC0.net
思えば1話の哲平がフーセン取るシーンが最高潮だったな

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:29:15.33 ID:bUzz+dOr0.net
>>712
ああたのむ

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:29:21.25 ID:MrPi9JcD0.net
幽遊白書末期の冨樫みたいに一人で全部仕上げたいという理由なら分かるけど、
透明て君。笑かしおるわ。

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:32:11.47 ID:m6qQ7Xysd.net
鳥山みたいに人と接するの面倒だからアシ一人だったり作画コスト抑えたいからトーン使わなかったりハゲばかりだったりするなら分かりやすいけど透明にして無個性にしたいからって困惑しかない
理由になってないじゃんふわっとしすぎだろ

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:33:19.11 ID:SmgZ/jgB0.net
>>709
神(作者)の都合で過労死させる展開のためだぞ

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:33:40.50 ID:zRUzSwojM.net
もうすぐおまえらと騒げなくなるっておもうとおれは寂しいわ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:33:45.02 ID:XuVTd9mU0.net
凄いよな透明な漫画ってワード
まっっっったく面白そうに聞こえねぇんだもん

打ち切りになってからでいいからTwitterで解説してほしいわ
終わればネタバレにならんし良いだろ

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:37:17.70 ID:zRUzSwojM.net
>>720
どうせくそみたいな言い訳して最後に皆さんで考えてみてください
とかいってにげるだろ

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:39:35.22 ID:XuVTd9mU0.net
>>721
それならそれで
やっぱり作者は何も考えていないことがはっきりするから良いわ
ほぼわかりきってることとは言え

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:40:41.86 ID:5PQUhW490.net
哲平版ホワイトナイトは自分の作品じゃないから透明なんやね

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:41:21.32 ID:PiS/+Yz40.net
打ち切りまでに第nスレまで行くか見ものやな、この調子なら45〜50スレぐらいと予想するが今後のやらかし次第でどうなるか

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:44:47.40 ID:jcAnwRzw0.net
>>723
盗作して描いた漫画の方が作者の個性も無いクソも無いから透明性が上がるということか
やっぱ狂ってるわこの漫画

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:44:55.39 ID:pXuEImB30.net
どうせ再来週で哲平が「飛べよぉぉぉ!」とか言いながら過去にワープするんだろ

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:45:32.30 ID:jcPOmVja0.net
キャラクターを天才設定にして
その天才に自分の意見代弁させる市真先生は流石っすね

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:46:47.17 ID:EJ/X9x6fM.net
>>692
なるほどぉ

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:47:59.62 ID:bwsoPdQA0.net
原作的には無我の境地みたいなもんだと思ってんのかね
無個性ってことは画一的な漫画ってことになるけど、それ確実につまらないだろ

個性を出せって言ったリアル編集への逆張り返信なのかコレ

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:53:16.30 ID:IDqf3u9Ua.net
10年後に死ぬのを止めるためにパク平がホワイトナイトをパクる。

代わりにANIMAを連載してもっと早く死ぬ。

これなんやねん。

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:53:48.98 ID:Jyvg2pPC0.net
これ哲平いる?

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:53:49.18 ID:ZBIGsiDM0.net
なあわりとマジで思えてきたんだけど、市真の実力ってホッティー君以下じゃないか?

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:57:14.14 ID:hgG8pJzI0.net
>>669
って言うか哲平30週も連載できるの?

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 22:59:19.07 ID:ZBIGsiDM0.net
>>570
魔神英雄伝ワタルのゴーストンも人気あったな

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:01:47.56 ID:us9qkdkh0.net
>>733
WKは二周年を迎えられず打ち切りになってそう

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:02:39.68 ID:S7YUBLJG0.net
>>669
サム8リスペクトで俺が負けたと思わなければ散体しないのかもしれない
説明がないのは読者の心眼が足りないせい

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:03:21.44 ID:I/pnQhHR0.net
結局死ぬんかい
つーか哲平あっさり負けてて草

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:04:23.74 ID:PWKxrOKH0.net
>>733
市真が20週連載できないのを考えると市真の分身たる佐々木の連載もキツいと思う

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:04:29.59 ID:Esa1sgGK0.net
アシ断って過労死って、要は自爆ってことか

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:04:54.42 ID:wrukVG5dd.net
結局過労で死んでんじゃん
アンケで勝つ必要あったのかこれ?

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:06:11.53 ID:AdwPfRNaM.net
ヒロイン「やっと勝負ですね!」
主人公「ああ…!」

ヒロイン「…」(死)
主人公「不戦勝ってやつかな…?」

こんな漫画あり?

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:07:05.62 ID:PiS/+Yz40.net
>>741
『勝たなきゃ死ぬぞ』
「死んだから俺の勝ち」

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:07:32.07 ID:ReGKloFs0.net
なぁ、この煽り文書いてるの、作者じゃないだろ
代筆だの何だの、完全に足を引っ張ってんだが

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:07:33.13 ID:Jyvg2pPC0.net
哲平にホワイトナイト描かせるより未来の編集者にでも訃報載ってるジャンプ送って作家の健康に気を付けろってメッセージ送れば良かったのでは

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:08:40.92 ID:GXcatfORa.net
糞漫画の記録を更新したすごい漫画だったね

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:09:00.94 ID:49ninClur.net
透明な漫画ってなんぞ?
愚か者には見えない漫画?

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:09:04.75 ID:PWKxrOKH0.net
ジャンプの編集だって過労で倒れることが分かってたらワンピースの尾田先生みたいにちょいちょい休載入れる待遇にするからな

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:09:46.89 ID:PiS/+Yz40.net
比べるのもおこがましいんだがアイノイツキって手塚治虫みたいなとこあるよな、死ぬまで漫画書き続けるところとか。

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:09:53.00 ID:YNq4EYmh0.net
これ盗作する必要あるかな

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:09:59.06 ID:oCl2yCH70.net
なんかマジで12話で終わりそうだな
やっぱ√144はそういうことだったのか?

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:11:21.95 ID:ICWF0rdlr.net
>>745
タイパクはそれほど大そうな存在ではない長い長いジャンプの歴史のほんの一欠片
市真の才覚を凌ぐ者が今この瞬間にも産声を上げている

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:11:26.15 ID:MLIhN8KXd.net
煽り文は編集の仕事って聞いたことあるんだけど
マガジンで漫画と全く関係ない近況報告煽り文繰り返してたT屋編集は心底気持ち悪かったな

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:13:24.72 ID:jcAnwRzw0.net
っていうか死ぬ条件はおろか勝敗条件すら不明なんだから哲平はそれとなくイツキの様子見とけよ
なんで30週も連続で順位負け続けておいてイツキが倒れるまで哲平は影も形もでてこねーんだよ

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:14:05.11 ID:pXuEImB30.net
1巻の売り上げが300部だった田中誠司は超えられんだろう
そのレベルまで行ってくれると面白いんだが絵は上手いから無理だろうな

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:14:13.30 ID:MLIhN8KXd.net
盗作を代筆と言い張るなの件だって作者やパク平よりも妥協許せぬ代筆の責任という煽り文が主犯でしょ
他ならぬ代筆の責任というワードから燃えたんだし

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:14:56.25 ID:IDqf3u9Ua.net
46話はじめ読者が読みたい内容すっ飛ばして、作者が書きたいこと主張したいことだけ書く
もう最後の悪あがきをする気すらないなこの漫画

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:16:25.85 ID:x1wAXhIq0.net
作者が書きたいことも何なのか分からない

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:16:29.31 ID:IDqf3u9Ua.net
>>751
ヒカ碁かよ

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:17:50.81 ID:MLIhN8KXd.net
いやあ運命は再びは流石に予想外だろ
一年後や半年後のキンクリといい本当にループ物の既知世界線のつもりで書いてるのか?

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:19:50.92 ID:ReGKloFs0.net
原作→倫理観、サリーアン
作画→不快顔、不快表情、オーバーリアクション
編集→構成編集、煽り文

…なんだ、この制作陣の負の要素の集合体漫画は?

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:23:04.23 ID:Jyvg2pPC0.net
無個性史上主義を貫くとイツキは死ぬし、この漫画自体がジャンプ読者から見限られる
個性が必要と唱えると菊瀬が正しい事を言っていたことになるし、ここまでの話が無駄になる

詰みでは?

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:23:23.72 ID:bUzz+dOr0.net
>>759
実は俺達が観測できていないだけでイツキが死ぬまでの話を描いた世界線があったのかもしれない
つまり煽りを書いてる人はリーディングシュタイナーの所有者なのかもしれん

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:25:37.07 ID:dPrvzUXna.net
今北けどイツキちゃんもう死んだん草
哲平失敗した失敗した失敗したって言った?

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:26:09.10 ID:SmgZ/jgB0.net
>>752
「打ち合わせと違うじゃないですか(担当)」って煽りもあったくらいなんだから煽りは編集の仕事では

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:27:55.53 ID:PWKxrOKH0.net
>>763
次回のバレでは佐々木は一言も喋っていない
ついでに30週連続で負けているらしいので作中経過時間を考えるともうというよりもやっとに近くもある

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:30:39.91 ID:dPrvzUXna.net
30週連続一位って死ぬより前にコールドゲームじゃん?
哲平何やってたん

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:31:12.82 ID:S7YUBLJG0.net
・主人公が盗作!?一体どんな理由で主人公は盗作せざるを得ない状況に置かれるんだろうか? ← ただパクっただけです
・ヒロイン登場か...どうやって今後主人公と距離を保っていくだろうか? ← 勘違いしただけです
・とうとうジャンプが来なくなったか......四苦八苦しながら成長するのかな? ← なんやかんや上手くいきました(笑)
・ヒロイン死亡!?さすがに死ぬ理由は一味変えてくるはずだ ← 過労で死ぬだけです

市真の話は全てに驚きがない
考察するのが馬鹿らしくなるほど幼児向けの作品と言える

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:31:59.79 ID:MLIhN8KXd.net
>>764
バキだっけ?

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:32:02.81 ID:25ZH/Ubka.net
哲平は負けるたびに指をひと関節ずつを噛みちぎり
30週で指がすべてなくなり執筆が不可能になってしまったのだ

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:32:33.80 ID:IDqf3u9Ua.net
佐々木思いきり負けてるけど借金して貯めてた藍野さんに返す金どうすんだ

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:34:05.62 ID:S7YUBLJG0.net
>>760
糞が散らばってたら全てが臭くなるからな
同じところに集めとくのは集英社の素晴らしい判断だと言える

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:34:15.22 ID:ReGKloFs0.net
ホラー漫画かな?

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:36:10.93 ID:jcAnwRzw0.net
妥協許せぬ代筆の責任原稿ビリィ!→俺なりのWK
ジャンプ届かない→フューチャーサンダー
アイノイツキなら…!(特定行動)→予想を超える面白さがないから没
勝って未来を変えるんだ!→30週連続敗北(1コマも出てこない)
無個性で透明な漫画描きたいからアシを辞めさせてひたすら描いてたらイツキ倒れる→イマココ

この漫画基本的に引きで作ったハードルを大幅に下回るから次回はイツキが何食わぬ顔で漫画描いてても驚かん

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:36:59.19 ID:iBmzzdd7p.net
>>496
凄まじい威圧感、まさしく三身一体よ

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:38:08.90 ID:kOH02vCc0.net
>>751
頼むから打ち切られてくれ
タイパクのようなものは生まれてさえ来ないでくれ
タイパクが存在していると週刊誌の理が狂うのだ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:39:02.74 ID:cyDAW0zO0.net
10年後ならともかく1年後だとまだワンピとかの現役連載も大部分やってるだろうし
30週連続1位は割と全方面に喧嘩売ってるな

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:40:16.18 ID:yoBivaBQ0.net
来週号ドベ3入りと聞いて
これって盗作してファンレター読んで感涙して連載決めた2話のアンケ反映だろ?読者はまともだったな

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:41:17.21 ID:S7YUBLJG0.net
>>776
本当にすごい漫画家は描きたいものがなくても面白いものが描けるみたいなこと抜かしてる時点で大分喧嘩売ってるからセーフ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:42:06.69 ID:ayb7zZwF0.net
8週前のアンケじゃなくて8週平均説が有力らしいな

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:42:09.66 ID:pUbQzUoXr.net
>>764
>煽りは編集の仕事では
同じことを言ってる752にまるで指摘するような言い方をする意味がわからん

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:42:20.28 ID:MLIhN8KXd.net
週刊誌どころか創作行為の理が狂うわ

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:44:22.21 ID:ekYNFlmK0.net
先週ごく僅かに株を上げたかに思われた無能編集は
作家の管理もロクにできないとまた地の底に落ちたな
原稿取りだけならガキの仕事なんだよ

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:45:05.64 ID:qT07BxPMp.net
漫画家だけでなく全方位に喧嘩売ってるからセーフ。

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:45:56.06 ID:iBmzzdd7p.net
>>526
自分がガラス玉の割れた透明人間だから要は「俺の作品こそが正しい価値を持つ」と言いたいんだろパク真は

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:46:03.22 ID:oCl2yCH70.net
宝くじのあれやらかした時点で、チェックを行うはずの編集の株なんてドン底以外にないでしょ

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:47:00.49 ID:kj+oPu8+0.net
え、ほんとに死んだの?
倒れただけじゃなくて?

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:47:08.93 ID:C0AM3HP+0.net
伸び代ですね!

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:52:17.30 ID:S7YUBLJG0.net
8週平均が通説だけど
それにしてもどの漫画も乱高下し過ぎな気がするんだよね
平均5位の作品が1週だけ15位とっても6.25位にしかならないし
まあ周年巻頭とかが反映される時は大きく動くだろうけど

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:52:38.43 ID:LWgSmoWH0.net
>>777
サム八はネームバリューで盲信的に人気集めないかとか
学級法廷は作画の良さに騙されて人気集めないかとか
まかり間違ってパク平が人気集めないかとか
クソ漫画始まるたびに少し心配しながら経緯を見守ってるが
読者は割とまともにアンケートしてるようで安心する

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:52:41.57 ID:IDqf3u9Ua.net
>>767
不快とガッカリの連続の漫画

最近はガッカリの方が強い
料理しだいで面白そうなテーマなのに

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:53:13.26 ID:yoBivaBQ0.net
今から考えたら、これやっとけば全て解決してたってオチ
https://i.imgur.com/BEHI6dr.jpg
https://i.imgur.com/ceOhACI.jpg

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:54:04.72 ID:SmgZ/jgB0.net
>>780
伝わりにくかったのは俺の落ち度だが肯定しただけなんだ
まあ突然湧いてきた無関係な君が突っかかる意味も俺にはわからんからお互い様という事で

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:55:09.18 ID:ICWF0rdlr.net
スルーされてたけど「でも俺は気が付いたんだ」もかなり語録力高いな

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:55:42.23 ID:iBmzzdd7p.net
>>557
アクが強いってのは西条真二みたいな漫画家
パク真はただの劇薬

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:56:15.04 ID:IDqf3u9Ua.net
パク平「でもでもでも」

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:56:58.51 ID:6KcPu0Xd0.net
本当の事を打ち明けた方が億倍も良かったって
わかりきった事がなぜできない佐々々々木

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:57:51.33 ID:PiS/+Yz40.net
伊達の絵ってそんな人体おかしいシーンあった?握手のシーンで手がおかしかったのは流石にわかったけど

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:58:52.11 ID:MLIhN8KXd.net
でも俺は気付いたんだの威力が望まないとしたらクラスで震える
言葉自体はいたって普通なのに前後と組むと破壊力ヤバすぎる

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:59:14.42 ID:kOH02vCc0.net
結局パク平の「真実を伝えるわけにはいかない!」的な独りよがりな言い訳はイツキを10年早く死なせる結果を生んだわけか

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:59:16.81 ID:bwsoPdQA0.net
原作→有望な作画と組ませたくない
作画→有望な原作と組ませたくない
編集→有望な作家と組ませたくない
結果→タイパク爆誕

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/16(木) 23:59:33.52 ID:wuAJtxgbd.net
これ再来週パク哲が償いとかいって漫画家辞めてタイムマシン作る最終回でいいのでは

「パク哲くんって何物!?」
「本当に漫画家だったの!?」

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:00:00.88 ID:SFjGZuvj0.net
ハタチそこそこの超人気作家を過労死させるってジャンプ編集終了のお知らせでは?

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:01:47.92 ID:3Qb0MHND0.net
マジで社会現象起こるな
黒人の件ですら比較にもならんくらい燃え上がりそう

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:03:49.95 ID:l81lnTc30.net
結局、少年ジャンプの主張は
才能の無い奴は盗作でもして話を作れ
才能の有る奴は死ぬまで漫画を描いて雑誌に貢献しろ
って事か

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:04:58.52 ID:l60PCXUNa.net
>>802
最初17歳だったからまだ10代じゃね?
30週連続1位のスーパールーキーをアシもつけずに1人暮らしで描かせてました

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:06:18.85 ID:7o5lGJO+a.net
漫画家と組まなきゃ何も生み出せない身でありながらどうして漫画家に喧嘩売るようなことばっかするのか理解に苦しむ

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:07:14.54 ID:RPyNHTTT0.net
てか宗岡という編集者は未成年を過労死させる人物ってことになるけど良いのか
菊瀬は実在しない苗字にしたとか言ってるのに。まぁパク八の時点でアレだが

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:08:17.22 ID:ROcq52eU0.net
>>797
https://i.imgur.com/Ip9VcDt.jpg

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:10:08.23 ID:RPyNHTTT0.net
>>808
これパク八の人差し指がデカすぎて笑う

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:10:24.93 ID:JksY8QDHd.net
タイパクから学ぶ集英社という会社

・編集長は節穴
・編集者は一部を除いてリアクション要員
・引きこもりJKに負ける体力のおっさんの不法侵入を阻止できないずさんな警備

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:11:30.76 ID:tlmE5dCi0.net
そういやイツキの両親って1話ラスト以降一切出てこないんだな
出しちゃうと話そのものが成り立たなくなるのはわかるけどさあ…

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:11:48.51 ID:HYfNboq00.net
有能ポイントが何1つ無いのに哲平にイツキと期待の新連載ばっか担当してやがるんだよなあの無能
劇中で良い目見てる奴ほど無能って徹底しすぎなんだよ悪い方に

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:14:59.95 ID:PzfKv8Q9d.net
どんな無能編集をフィクションで出されても現実のマガジンT屋1強という恐ろしさ

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:16:01.52 ID:ROcq52eU0.net
菊瀬はむしろこの漫画から退場できて良かったよ
キレイなままで終えられたから

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:16:44.62 ID:7jc00/dYa.net
よく見たらライターのスペル直ってる

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:17:02.90 ID:oLTZw0t70.net
>>814
そんな事言ってると再登場して株落とす前フリになっちまうぞ!

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:17:53.21 ID:m/Ryeotg0.net
10年後に死ぬところが1年半ぐらいで死んだところに「死の源流から逃れる為には未来の大きな変更しかない」みたいな話が入ってもう一周目
とかだともろシュタゲのパクリな上でシュタゲの話を理解していないのでうまくパクれていないことが判明して逆に面白いんだが来ないかな

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:20:07.81 ID:aYUCA+xj0.net
てかこれパク平が盗作しましたって言うてアイノがショックで漫画描かなくなったら助かってるじゃんwww

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:20:52.59 ID:L8a0Wv6X0.net
>>814
4年間天才にボツ出し続けた無能編集のレッテル貼られてそう

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:22:42.39 ID:m/Ryeotg0.net
30週経っても負け続けている主人公が一コマも出ないし動きがないっぽいのはおかしいんだが
ここまでの佐々木の描写見ると未来ジャンプを物的証拠にアイノイツキに全部話すみたいなことをせずにうだうだと自分を正当化している動きがむしろ目に浮かんで違和感が薄れるんだよな
ジャンプ史上でも最悪クラスの主人公だよこいつ

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:22:46.01 ID:vL6p33kx0.net
>>814
登場こそしてないけど、菊瀬の言い分イツキチャンに全否定されてるんだよなあ

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:24:39.18 ID:l60PCXUNa.net
もしかして来週は佐々木の出番なしか
佐々木がいないとヘイトをネタに昇華するキャラがいなくなって、つまらなさと虚無感がいつもより浮き彫りになるな

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:25:25.09 ID:HYfNboq00.net
>>821
個性を消して書いてると思ってるのはイツキの思い込みで
ホワイトナイトもANIMAもアイノイツキにしか描けない作品なんだから、これ以上無いほど個性的な作品なんだよ
イツキは自己矛盾に気づいていない

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:25:37.77 ID:l81lnTc30.net
でも全否定した考えでは過労死なわけじゃん?
やはり菊瀬編集者は正しかった

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:27:02.67 ID:HYfNboq00.net
そもそも個性があるとかないとか決めるのは本人じゃない

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:27:50.37 ID:PzfKv8Q9d.net
死因が過労死なら筆折るように仕向けるかワールドトリガー方式で解決だな
は〜しょうもな

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:27:53.14 ID:ACuB8q3e0.net
>>813
アレの煽りがついてる時点でその作品に期待しなくなるレベルだからな、最近はミュート設定効いてるからまだマシだが

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:28:42.68 ID:xOpnyYZh0.net
本人にはどうしようもない何らかの外部要因で死ぬならともかく
不摂生だか病弱だかでの過労死ならそれこそ未来人が伊月本人に伝えない理由がわからんのだよな
何故かパク8にもいい思いさせたいとかなら宝くじの当たり番号だけでも与えときゃいいのに

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:30:56.14 ID:ma/kspOZd.net
タイパク狂信者のホッティーワナビが作品ageの為に作品のいい所を挙げるんじゃなくて批判者の人格否定したり他作品の粗探しをする事で相対的な地位向上を図るくらいいい所が無い

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:33:29.00 ID:oLTZw0t70.net
>>823
パラドックスだな
タイムはどっかに行っちまってるけど

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:38:12.59 ID:PzfKv8Q9d.net
個性が無いパク平と個性を消すアイノで対比構図でも作りたかったのか?
描きたいことやりたいことだけ先行してあちこちガッタガタとかマジでワナビー臭い

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:38:16.49 ID:aYUCA+xj0.net
個性的な漫画で勝てってことなの??
てか作家性の無い漫画が至高ってめっちゃ斬新だなww
だからホワイトナイトのあらすじがどっかから切り貼りしたようや無個性な漫画だったのかね??
ブラックキャットとかが至高の漫画だとでも?w

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:39:31.53 ID:GR2WzKst0.net
対決が始まると思っていたら終わっていた
何を言ってるかわからねーと思うが(ry

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:42:58.11 ID:l60PCXUNa.net
一方的に相手の魂をかけた対決をし、その相手が自爆した

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:48:11.39 ID:PzfKv8Q9d.net
説明聞かないデスゲームの他に花京院や母親の魂は賭けるけど自分の魂は賭けない承太郎でも言い現せるパク平君無事不戦勝

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:50:43.78 ID:kNUVrNhR0.net
展開がいつも斜め下に行くな
この世界線のイツキは他の世界線のイツキが幸せになっても戻らない

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:54:21.50 ID:JksY8QDHd.net
※ちなみに来週は合併号です

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:55:26.64 ID:l60PCXUNa.net
2話から3話並みに伊月がキャラ変しててもう整合性めちゃくちゃだな。
なんでいきなり闇落ちしてんだよ。
伊月含めて登場人物の誰にも共感できない。

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 00:57:48.67 ID:RPyNHTTT0.net
やっぱ漫画家要素が足を引っ張ってるな
漫画を描いてるだけで命を狙われるとかできないから無難? な過労死方向に行くしかない
でも盛り上がりに欠けるし他に方法あるだろってツッコミも入るっていう

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 01:02:03.21 ID:w2ORs87x0.net
ホラーでしょ、もう、これ

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 01:02:04.95 ID:nDYm3oem0.net
デスゲームが説明される前にWKを殺すパク平
主催者の説明後がんばりすぎたANIMAは勝手に死亡
勝者パク平

なんなん

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 01:05:47.33 ID:kNUVrNhR0.net
作者はホラー書いてるつもりはないと思うぞ
ツイッターの顔アイコンみればわかると思うがこれが普通なんだよきっと

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 01:06:51.49 ID:RPyNHTTT0.net
より良い漫画のためと言って休ませれば終わる話なのに、
ジャンプ編集部を過労死させるまで未成年を働かせるブラックな存在に描いてでも話を続行するとか……
ストーリーの都合で登場人物が馬鹿げた行動をするとか完全にクソ脚本じゃん

それとも現実のジャンプ編集部はこんなんですっていう告発のつもりなん?

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 01:11:22.23 ID:l60PCXUNa.net
46話以降はどうなる??→内容スルー。半年後にスキップ
天才vsパク平どうなる??→内容スルー。パク平30連敗。伊月過労死。

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 01:19:28.38 ID:aE383FbM0.net
漫画家漫画描く前にせめて漫画の勉強くらいしろ
漫画家の取材ぐらいしろ

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 01:23:57.49 ID:w2ORs87x0.net
これ、どうも本気の本気で『菊瀬に言われたような事に激しい憎しみを抱いている』
みたいに見えてきて怖いわ

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 01:34:20.33 ID:QM0GdmWfd.net
過労に加え、本来描きたかったものを描けないストレスもだろコレ

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 01:36:43.09 ID:w2ORs87x0.net
ホワイトナイトのファンレターも届いてないしなぁ…

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 01:39:08.60 ID:QM0GdmWfd.net
>>822
あのジジイが未来の、漫画家になれなくて地元で身内にチヤホヤされてた世界線のパク平だと思っている。

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 01:41:26.54 ID:htOqLw9G0.net
菊瀬のモデルになった人への怨恨説が大分有力になってるけど
自分的には漫画家漫画にありがちな
「創作とはどんだけ背伸びしても結局は自分の根源にあるものしか書けない」
的なメッセージを原作なりに翻案した結果、こんな訳解んないことになってる気がしている

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 02:03:30.22 ID:6i1/KzB50.net
面白い漫画描けない奴が面白さを競い合う漫画バトルの詳細を描くなんて無理だって
ちょっと考えてみれば自明だったよね

糞原作と連載GOしたステマ編集○ね

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 02:12:55.75 ID:6i1/KzB50.net
さて、この糞漫画の最大の謎の
主人公が漫画パクったらパクられた相手の命が助かるのか
ちゃんとした理由は用意してくれてるかな???

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 02:21:40.47 ID:yLOTcYR/0.net
最大級の山場である「パクリ元データが来なくなったときどうするのか」って展開を完全スルーした漫画にそんな器用なことは無理でしょう

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 02:30:04.63 ID:mHCHCQMg0.net
最終的にパク平が作画についてイツキの負担軽減することで過労死を回避したとかになったら嫌だな

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 02:32:30.11 ID:v/S65i+k0.net
今回イツキがなんかいきなり勝手に追い詰められてなんかいきなり倒れたけど
その間一切哲平出てこなかったんだよな
その裏でずっと哲平が「アイノイツキなら…」「アイノさんを救うんだ…」「…もし…としたら…」
とかぶつぶつ独り言言いながら漫画描いてたと思うとほんと滑稽だな
脳内で都合の良い妄想してばっかで当のイツキ本人の事は全く見えてないんだから救いようがないわ
仮にイツキが死んでも都合の良い理由思いついて絶対正当化するんだろうなこいつ

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 02:38:34.25 ID:ggEaz/HCd.net
哲平と未来人がちょっかい出したら
本来よりもっと早く死ぬの草

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 02:51:51.68 ID:w2ORs87x0.net
寿命9年は縮まってて草生える

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 02:55:44.35 ID:VOfdl2Ft0.net
まともに読んでいなさそうな奴が他人と話合わせてる為に当たり障りのないことをコメントしているのがミエミエなのはどうかなぁ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 03:01:13.78 ID:cpuZ3uhhp.net


860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 03:13:43.28 ID:EpiN8RG10.net
2t近いジャンプを運ぶ謎の老人がパクじゃなくても無茶苦茶だし
パクだったとしてももう無茶苦茶ってどうしたらいいの
そんな展開ばかり

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 03:18:36.02 ID:kNUVrNhR0.net
そこも何も考えてないと思う
2tの重さを何となく出したかったんだろう

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 03:20:33.74 ID:v/S65i+k0.net
今回イツキも分厚い紙束真っ二つに引き裂いてたしあの世界の住民はみんな怪力なんだろ(適当)
っていうか失敗したからってどいつもこいつも自分の作品破壊しすぎだろ
どんだけ自分の作ったもんに思い入れないんだよ

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 03:22:52.54 ID:aE383FbM0.net
創刊号からのジャンプを持ってる老人で草
完全に小学生が考えた設定だコレ

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 03:24:00.30 ID:aE383FbM0.net
パク真が小学生のゴーストライターを使用してましたってオチかな?

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 03:24:29.30 ID:i1EVrynK0.net
これのバレ待ってたときに初めて知ったんだが
鬼滅の最終話のジャンプで最後のページ裏が切り取り型の応募用紙になってたんだって?
どこかのやつらに乗っ取られてるだろ編集部

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 03:24:49.42 ID:v/S65i+k0.net
2000冊近いジャンプを置手紙だけ残して子供に押し付けるとか
ちょっと考えたら無理があるって思わないもんかね

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 03:29:08.06 ID:EpiN8RG10.net
>>866
オナホの両親は本当に出来た人だ
漫画読ませなかったけど大量のゴミは受け入れてくれて
引きこもったオナホに毎週ジャンプを届けるようになるんだから
そうなると1話との整合性が消え失せるんだけどそこはもうどうでもいいんだ

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 03:36:25.70 ID:v/S65i+k0.net
>>867
1話で読み切りWK見て絶対に許さないとか言ってたはずなのに
今回の回想の同じシーンではそんな事一言も言ってない事になってる辺り整合性なんて今更よ

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 03:52:51.02 ID:kNUVrNhR0.net
2t近いジャンプなんて子供は持って帰れないだろ
まさかそんな粗大ごみ置きっぱなしにして公共に迷惑かけるつもりじゃないだろうな

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 04:23:02.08 ID:lSkFOapoa.net
なんかもう正直疲れてきたわ
こうもおかしな部分が次から次に来るとな。さすがにきりねえよ

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 04:24:55.70 ID:EpiN8RG10.net
>>870
勇を失ったな

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 04:33:10.98 ID:L/AMHMFq0.net
もうこの作品はループする余裕無いと思うんだよな

イツキが倒れた(死んでない)事実を知った哲平覚醒し珠玉の1話を作り上げる
それを読んだイツキが個性の重要さに気付く
二人の時間も大切にしなきゃねと言いながら哲平大勝利ハッピーエンド

このぐらいの急展開じゃないと間に合わない

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 04:39:02.89 ID:EpiN8RG10.net
そこに年表って方法があるでしょ?

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eebc-8wU3):2020/07/17(金) 04:39:59 ID:w2ORs87x0.net
トゥルーマンショーオチでいいだろ、もう
佐々木さえ正当化出来ればいいんだから未来人はクソでも良いだろうし

未来ユーチューブで佐々木に対してのコメントが流れて、佐々木を叩いてた読者はこんなにも醜悪!と反映させれば、制作陣のレスバもできる

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 05:28:13.25 ID:QnBiLjNd0.net
つまり半年飛ばした後でさらに30周飛ばしたということでよろしいか

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 05:48:53.68 ID:Wt2w0Zncd.net
仮にも時間モノならそういう時飛ばしはループ系統で周回重ねてからしろよな

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 06:03:59.22 ID:q+FrYd1v0.net
●タイムパラドクスサムライエイター:哲平伝

西暦2030年、第三次銀河大戦で荒廃した地球。
戦後に傷ついた人々を勇気づけようと連載された漫画「ホワイトナイト」は爆発的熱狂で銀河に歓迎され希望の象徴となっていた。
しかし人気絶頂の最中、作者アイノイツキが謎の死を遂げる。
疑問に思った知人たちは真相を探る内、死の原因が10年前の過去にあること、その背後に銀河中を荒らしまわる宇宙野武士軍団の暗躍があったことを突き止める。

知人たちはイツキの死を回避するため、そして宇宙野武士軍団が生まれる前の過去へ飛び野武士誕生のキッカケとなる人物の暗殺を決意。

かくして2020年の東京を中心に血みどろのスペクタクル巨篇が幕を開ける・・・。

・登場人物

・佐々木哲平
漫画家志望の青年だったが、実は佐々木小次郎の隠された子孫だったことが判明

・藍野伊月
未来の「ホワイトナイト」作者

・師匠
アイノイツキの知人たちと親しかった伝説の侍。
第三次銀河大戦時に負った怪我が原因でサイボーグになったが、そのおかげでタイムマシーンの負荷に耐えられる体になった。
伊月が標的になることを避けるため哲平に電子レンジを通して未来ジャンプを渡し盗作を促す。
そして哲平を影武者にすることで野武士軍団の注意を引くことに成功。
哲平に事情を話し彼を影武者として、自己防衛力のある剣豪にすべく武者修行を行う。
ゆくゆくは漫画家を装った殺し屋として野武士誕生のキッカケとなる人物の暗殺をさせようと企む。

・宮本武蔵
クローン技術で2020年の現代によみがえった伝説の剣豪。
復活前は魔界転生し魔界のガーゴイル軍団と殺し合う日々を送っていた

・宇宙野武士
第三次銀河大戦の元凶となった諸悪の根源。
予知夢で「ホワイトナイト」の盛り上がりが宇宙野武士打倒に繋がるという未来を知り、アイノイツキ暗殺を実行。
宇宙野武士が暴れた結果、「グラップラー刃牙」はガーゴイル篇に突入した

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 06:13:28.62 ID:7Bkmnkqh0.net
再来週は倒れているイツキをパク平が見つけてなんとか命が助かるんじゃないの?
その際に哲平のことだからふらっとイツキの様子を見に来て無断で家に入っていく犯罪者ムーブをナチュラルにかますよ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 06:14:33.07 ID:s1FtRPt80.net
>>654
体も腕の向きもおかしい
倒れてるのに腕が浮いてる
ほんと全身下手だな

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr75-dBQw):2020/07/17(金) 06:47:52 ID:wT9snsGfr.net
過労死かよ…
主人公勝った方がイツキがやる気出して死期が早まりそうな気がするけど

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 06:51:56.53 ID:1pn3KBDh0.net
ペルソナ5にパク平みたいな奴が出てきたから久しぶりに来たら変な事になってるじゃねーか

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 07:10:58.35 ID:8H4V8qODa.net
アイノさんを救うためになんでもする哲平がしなかった事
・宝くじ購入
・アイノに盗作を打ち明ける
・過労死しないためのケア←New!

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 07:14:23.99 ID:PrLY4yiE0.net
未来を教えて、宝くじなりWKの収入で家政婦さんでも雇ってあげれば解決するな

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 07:15:50.36 ID:+yK1CCZy0.net
盗作より宝くじ買って儲けた方が誰も不幸にならなかった件
元々宝くじなんて運営側がボロ儲けだし一人が大当たりした所で痛くも痒くもない

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 07:19:37.83 ID:7Bkmnkqh0.net
>>881
バカ殿の画家か?

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 07:21:54.87 ID:Ko6JGRuCd.net
11話、火葬場でうなだれるパク平が
(あの日俺が藍野さんに全てを打ち明けて、筆を折らせていれば死ななかったとしたら!)
「うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!」
フューチャーサンダー!!
ドゴオオオォォォ!
「俺は過去に戻ったのか!よし、今度こそ確実に筆をおらせてみせる!どんな手段を使ってでも!」

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 07:39:33.50 ID:L3HhZba8a.net
状況的にはむしろP4の生田目に近いな
間違った手段で相手を救えると勘違いしてその手段をやり続けて相手を死に追いやるところが

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 07:43:41.00 ID:i5/fiPRR0.net
本誌に掲載するには尖りすぎてたわ
ジャンププラスなら輝けた

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 07:45:23.94 ID:aYUCA+xj0.net
ジャンプラをゴミ箱みたいに言うのはやめろよ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 07:52:50.52 ID:7Bkmnkqh0.net
>>886
パク平「色々試してみたけどさ…筆を折らせるのってなかなか難しいよ…」
イツキ「佐々木先生…?」
パク平「腕を折ってもダメだった…足も折ってもまだ足掻いていた…」

パク平「でも、俺は気づいたんだ…」

パク平「藍野さんを全身不随にしてしまえば、もう筆を折る以外なくなるとしたら!」

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 07:53:08.05 ID:bU2LbXta0.net
>>887
生天目と違ってキャベツにそそのかされる前から殺してるんだが?

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 07:53:19.01 ID:sk0FSlW5M.net
哲平さんナレーションで「こんなときのために合鍵を作っていてよかった…!」
とか読者に向けたへたくそ言い訳もスタイリッシュ不法侵入かましてくれそう

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 07:57:12.83 ID:7Bkmnkqh0.net
思わぬところでキャベツが繋がったな

キャベツにそそのかされた生天目、キャベツを一方的に貪った哲平
これは哲平の方が格上の悪だという暗示

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 07:57:24.89 ID:okpiU9QTa.net
漫画家の過労死を防ぐのに漫画で勝つとか方法がないとかそんな状況ある?

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 07:57:31.12 ID:ELEdQOOYa.net
ゴミクズをどこに置こうが、ゴミクズなことに変わりはない

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 08:11:11.73 ID:tqZ7JhLs0.net
パク平主人公だけどやってることは斑目なんだよな

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 08:12:32.50 ID:1pn3KBDh0.net
>>885
いやSwitchに出て来る小説家
まだ途中だからまだ分かんないが
盗作疑惑とどっかで見た漫画の寄せ集めとクソ野郎ってとこが

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 08:14:35.65 ID:tvy5lrPrd.net
>>882
そう言われると未来人の目的がパク哲に漫画に没頭させて中卒オナホを放置させることだったとかになりそうな

結果ひからびてるし

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 08:23:53.70 ID:nTXl5T29a.net
>>879
典型的な「太ももから上(手首を除く)は上手く描ける」やつだと思う
あと4話の原稿持ってるイツキの手や今回の座ってる爺の下半身見るにパース効かせないでちょっとした奥行きを描くのも苦手よなこの作画

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 08:29:57.23 ID:tGWS82P4d.net
握手のコマとか明らかにおかしいでしょ
25歳成人男性用と17歳女子高生の手の描き分けが殆ど出来てない
イツキの手は小さくて華奢でも力強く、とか絵で描写すれば映えるだろうに
ただ小汚い手とそれと大して変わらない手がやんわり握り合ってるだけ
表現が不快でも絵のレベルは高いとか言われてたけど、漫画として見せる力は低いよ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 08:37:39.72 ID:ACuB8q3e0.net
>>858
パク真の朝は早い

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 08:47:24.33 ID:8H4V8qODa.net
流石に『透明な漫画』は市真もこれがいいと思って描いたわけじゃないと思うけどね
個性がない哲平と個性のない漫画を目指したイツキが個性的でみんなに受け入れられる話を描こうと
目覚める成長譚描きたかったんでしょ

なんでイツキが無個性な漫画がいいと思ったのかは謎だけど

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 08:51:16.96 ID:sjImC5FMd.net
単に自分の考えた神漫画論として透明な漫画、無個性な漫画こそ万人受けする最強の漫画っていうTwitterで語ってればいいようなことを
わざわざジャンプ本誌を使ってやっているだけな気がしてきた

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 08:51:37.27 ID:6gj1Dsfid.net
>>901
今日もPCとドコモauで頑張るパク真先生の作品が読めるのはこのスレだけ!

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 08:53:46.43 ID:FyPWcid80.net
単純にキャラが全く魅力的に描かれてないだけで絵自体はそんなに批判するほどかとは思う
これだけ描ければ十分うまいやろ

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 08:59:48.46 ID:tvy5lrPrd.net
毎日毎日伊達が叩かれるたびにやって来るパク真降臨連呼マンの信仰ぶりはなんなんだ
伊達本人か

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 09:00:02.88 ID:xjcOfsbl0.net
無個性な漫画って水や白米みたいなもんか?

こいつ無個性をヒロアカのスペックや鬼滅の透明な世界と勘違いしてないか。

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 09:00:49.68 ID:7Bkmnkqh0.net
>>905
でも市真的には「チッ あの作画省のうすのろ野郎 これで奴との主従関係もご破算 この次はもっと良い作画省で読者どもをたおしてやる!!」
というくらいのことは思っているだろうし伊達のせいで散々な評価になってしまったとも思っているだろうよ

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 09:00:51.47 ID:EpiN8RG10.net
>>905
キャラデザ→パクる以外の選択が出来ない
顔→貼り付けたかのような違和感
全身→おかしい  手→おかしい

あと20代っぽい若者しか描けないとか動きのある絵が描けないとか
JSJCJKの女が妙にババアとか表情やポーズの選択が絶妙に不愉快になるセンスをお持ちですね

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 09:04:01.70 ID:bU2LbXta0.net
>>896
「漫画など道具に過ぎぬわ!カネと名声のためのな!」

「着想をパクれば才能ある新芽も潰せる…」

「ピンときたよ…ここで内緒にしていれば、ホワイトナイトがしがらみなく手に入れられる、とな…」

「貴様の漫画家への道、あらゆる手を使って刈り取ってくれる…!」

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 09:04:41.71 ID:/s5yKOeWd.net
市真ケンジ、ふたばでの二つ名は「とぼす」!

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 09:07:01.34 ID:ELEdQOOYa.net
全身を描いて、さらにそれに動きをつけると
ものすごくぎこちないというか、微妙に変で奇妙な感じが出る
見た目が悪くないので、なおさら

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 09:13:27.78 ID:ODNECWbGM.net
新妻エイジなんかは面白そうな漫画描きそうっていうオーラあっけど中卒オナホからはそれが全く感じられないからすごい

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 09:17:17.40 ID:iK0Ce9Bt0.net
>>905
自分も絵はそう問題ないと思う
哲平の独り言ばかりのストーリーに動きがなければ
作画もやりにくいのはすごくわかるし

それより話が、哲平の言動を肯定するために
タイパラ世界が収束していく話なのがどうにもならんよね
周囲のキャラでさえ整合性の取れない性格になっていく

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 09:22:10.05 ID:nTXl5T29a.net
>>911
なんでとぼすなんだろ?
何かふたばでやらかしたのかな?

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 09:26:39.98 ID:/s5yKOeWd.net
>>915
ふたばで「この漫画貶すなよ」みたいな擁護書こうとして「この漫画とぼすなよ」って書いたらしい

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 09:33:49.72 ID:m/Ryeotg0.net
市真が正しいと思っていないならその漫画論のイツキが30週連続1位というのもまためちゃくちゃになってしまう
表現がおかしいんだよね

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 09:37:29.32 ID:wlYHZo9v0.net
>>897
P5Sのやつか
パク八もあれくらいクズに描いていればまだここまで不快じゃなかった
好かれるべき主人公が嫌われて当然の敵ボスより好感度低いって酷い話だわ本当に

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 09:39:10.00 ID:wlYHZo9v0.net
>>906
お互いが話題逸らそうとしてるだけだから滑稽だわな

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 050b-aTVc):2020/07/17(金) 09:46:12 ID:PEh7/DFT0.net
イツキ「勝負です」
哲平「ああ」
ぼく「どうやって勝敗つけるのか知らないけど次から対決が始まるのかぁ」

宗岡「アニマ30週連続アンケ1位です」
ぼく「えっ」

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fa26-XYAI):2020/07/17(金) 09:50:19 ID:wUAHi4xT0.net
泥棒に影響されてバクマン読み始めた
ストーリーは段違いだけど
バクマンも主人公筆頭にキャラがクソキモかったわ

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa4d-9SHF):2020/07/17(金) 09:50:40 ID:nTXl5T29a.net
>>916
何をどう読んだら貶めるをとぼすで打ち損じるんだよ!?

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ baf5-R8z5):2020/07/17(金) 09:53:05 ID:wlYHZo9v0.net
アシの漫画を同じ編集が取り持つのは珍しいことじゃないらしいけど
アンケ1位作品を2作も受け持てるとか強運だな宗岡
本当なら菊瀬がこの立場だったのに

てか、菊瀬がイツキ殺害の犯人なんじゃっていう考察あったけど
過労なら結果的に犯人は宗岡だよな
無能有罪

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMea-fQ2L):2020/07/17(金) 09:54:21 ID:o+2+Kr8sM.net
>>922
予想だけど、「貶める」じゃなく「貶す」と書こうとして、「貶す」をとぼすと読んでたんじゃね?

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ baf5-R8z5):2020/07/17(金) 09:54:45 ID:wlYHZo9v0.net
>>916
乏しい とぼしい
貶す けなす
貶める おとしめる

とぼす???

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMea-fQ2L):2020/07/17(金) 09:55:18 ID:o+2+Kr8sM.net
てか元レス貶すになってんじゃん
>>922が「貶す」を読めないってオチ?

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 050b-aTVc):2020/07/17(金) 09:55:48 ID:PEh7/DFT0.net
俺も小学生の頃とぼすって読んでたからあんまり言わないでくれ

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa4d-9SHF):2020/07/17(金) 09:57:44 ID:nTXl5T29a.net
>>926
ああ貶めるじゃなくて貶すか
いやどちらにしてもけなすととぼす繋がらねぇよ!

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa39-Ip3f):2020/07/17(金) 09:57:45 ID:6PehhG7Qa.net
>>813
あの人炎炎やブルロやランウェイ立ち上げてるだけマガジン編集の中ではいい方なんですよ…
炎炎の単行本オマケ漫画読むにソウルイーターの作者をマガジンにスカウトしたのT屋っぽいし

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 050b-aTVc):2020/07/17(金) 10:01:31 ID:PEh7/DFT0.net
マガジンのT屋はなんでギャグマンガ日和からそのまま出てきたようなことやってるんだ?

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 10:17:54.46 ID:fRv0wkOmd.net
これ叙述トリックになってる可能性無いんかな?
アイノイツキと現在の中卒が別人で、アイノイツキ=未来の主人公と中卒の合同ペンネームみたいな
死ぬのは未来の主人公の方で(相方との才能差に絶望して自死?)、それを変えるために未来の中卒ちゃんが色々頑張ってるとか

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 10:18:01.74 ID:es/9jYjK0.net
面白いね
これ

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 10:22:38.49 ID:CmOvaj3Ud.net
>>931
それもこれも最初っから事情を説明しとけよになる上に、辿々しくても会話が出来る観測者視点になってる時点で破綻してんだよな

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 10:23:00.17 ID:NgDym11Ja.net
>>931
みんなこうして色んな考察出るのに
いつもそれを下回るからな…
フューチャーサンダーでわざわざ示されたイツキの死因がただの過労なんて訳がない→過労でした
だもんな。考えるだけ無駄だよこの漫画

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 10:28:19.11 ID:4TTfG6nJa.net
宝くじの番号送る余裕があるなら過労死すること伝えろよ

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 10:30:02.30 ID:gkmvrHE60.net
叙述トリックならパク平に会いに来たイツキは母を救うため未来から来たパク平とイツキの娘だったって線もいけそう
本物のイツキが出たのは1話のラストだけで、盗作されたショックでまだ引き篭もってるみたいな
許さないって言ってたのに即許してたり出待ちでパク平の顔を知ってた理由も説明付くし

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 10:36:53.12 ID:sb2ZYwXUa.net
でも、過労死ならパク八が勝ったら助かるっていうのもよくわからんのだよな…
むしろ追い詰められて更に負担増すだろっていう

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 10:39:21.90 ID:lX4Qk5SRa.net
>>931
構成能力のない作家が叙述トリックを手掛けると
説明不足、各登場人物が所有している情報の管理が滅茶苦茶で
ただ単に、筋書が無意味に複雑でわかりにくくて読みにくい駄作になるだけ

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 10:39:56.81 ID:tqZ7JhLs0.net
バクマンは所々不快な要素あるけどこんな不快しかない漫画とは比べるまでもない

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 10:41:36.32 ID:Tpghzw0x0.net
死因が過労死なら漫画対決させるなんてむしろ殺したいとしか思えんよな
イツキを救いたいというのは嘘で、未来人の本当の目的はWKを哲平に盗作させる事そのものと考えるのが妥当
やはり未来人の正体は哲平だろ

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 10:44:31.99 ID:JbVoU+oL0.net
シュタゲやりたかったんだろうけどそれをやると完全にアウトだから
漫画家要素を付け足しましたみたいな内容
こんな汚物は目の毒だ ジャンプは黒塗り修正して読者にお届けしろ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 10:57:58.35 ID:TfCw+r9La.net
佐々木哲平の行動で打線組んでみた

1中:守衛の制止を振り切ってアポなしで編集部に突撃
2左:落ちたスケッチブックを見る(中身を見たわけではないようにも見えるが裏面は見てる)
3三:アシ達が10日かけて完成させた原稿を目の前でビリビリにする
4捕:最初は勘違いとはいえ,未来の別の作家の作品を盗作
5遊:本来の作者と出会うも誠意の足りない説明で勘違いさせる
6二:原稿に行き詰まり、勘違いしたままの本来の作家に無遠慮に助けを乞う
7右:本物をコピーしてトレース
8一:一日で47Pの空っぽのネームを描き、忙しい編集に無理やり時間を作ってもらい見せる
9投:全ての事柄に自己弁護、自己擁護する

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 11:06:31.49 ID:btoVritQd.net
ここからなんとなくいい話に持ってくならアイノの死の原因はアイノの間違いに起因する絶望で
パク平によって間違いに気付かされて以下略な感じの展開なんだろうけど
パク平では圧倒的に役者が不足している

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 11:09:38.41 ID:Yu6qTwkna.net
>>931
25歳リミットがあるせいで「実はコンビで片方が主人公」は矛盾していると最初から言われてる。

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 11:10:54.36 ID:okpiU9QTa.net
25歳をリミットにしたけどまだ見ぬ読者が俺の漫画を求めてるとしたら!で解決やろそんなもんは

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 11:17:18.20 ID:UGwVvYi70.net
>>937
パクが勝ってたらなんかイツキに説教してイツキが考えを改めて過労死モードにならなくなるんじゃない?

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 11:21:13.86 ID:HYfNboq00.net
そもそもさ
作画も脚本もやれて(無理してるとはいえ)ある程度一人で週刊連載までこなすバケモノイツキ
その共著にあの哲平がなれる要素が無いことだ
アシスタント程度の働きでは共同作者にはならんぞ

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 11:22:27.36 ID:LA9dio0Sp.net
>>942
行動よりセリフで打線作った方がわかりやすそうだなと思った

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 11:33:17.12 ID:JbVoU+oL0.net
無能主人公がずっと無能のまま進行する漫画ってすごいな

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 11:36:40.88 ID:wlYHZo9v0.net
>>946
盗作した漫画で勝って説教か…
イライラしそうだなそれw

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 11:36:41.12 ID:v/S65i+k0.net
っていうか前回の師匠のくだり本当になんだったんだ?
そもそもなんでデビューもしてない癖に1話時点で師匠の元から離れてたんだ?
プロアシが称賛するレベルの作画技術ならアシ主体でも十分食っていけるだろうに
なぜかアシ辞めてバイトで食いつないでる意味が解らんのだが
まさかアシは2年続けてるとプロになれないとかいう迷信信じて辞めたとかなのか?

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 11:37:28.87 ID:htOqLw9G0.net
次回予測
イツキ過労で倒れて連載中断の危機
→パク平がANIMAの代作(ゴーストライター)を申し出る
→「WKを模倣し続けたおかげでイツキちゃんの思考が手にとるように分かるぞ」
→代作を読んだイツキ「凄い。これが個性を殺した究極の漫画」
→イツキ「パク平さん。あなたの勝ちです」
→未来人「おめめでととう。イツキに勝っったので死の源流は回避されれまました」

まずこれを斜め下に通り抜けるだろうな

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 11:38:19.16 ID:wlYHZo9v0.net
>>947
それな
盗作してなきゃ、1話で菊瀬に切られて終わってた漫画家だし
いずれジャンプの看板作家になるアイノイツキがそんな奴に目をかける訳がない

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 11:41:51.72 ID:6U057fBj0.net
来週30週経つってマジで?
また8ヵ月近く時間が飛ぶとか嘘だろ?
なんか漫画としておかしい気がするんだが

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 11:46:15.13 ID:JbVoU+oL0.net
別れてからイツキの新連載準備に3ヶ月ぐらいはかかるはずだから
合計で約1年ぐらいは飛ぶんじゃない

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdfa-mIjW):2020/07/17(金) 11:47:53 ID:Ob0h4VRCd.net
行動で打線組んでもただの箇条書きみたいでおもんないな
語録の方がいい

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ baf5-R8z5):2020/07/17(金) 11:52:17 ID:wlYHZo9v0.net
ホワイトナイト連載から1年半、イツキ編でまた1年弱
3年近くただ見てるだけって未来人、悠長すぎないか

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7625-QDOf):2020/07/17(金) 11:53:51 ID:JbVoU+oL0.net
そもそもレンジはあのあとぶっ壊れたってことでいいのか?
もう未来からなんか来ること一度もないのか

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7179-/wwJ):2020/07/17(金) 11:55:22 ID:FyPWcid80.net
>>952
さすがに次週はパク平視点で30週何をしていたか描かれるんじゃない?
でラストでイツキちゃんが倒れたという情報をパク平が聞いて次週に続くとか
それか冒頭でさらに時間が進んでパク平がアイノイツキの墓参りをしてる場面から始まるとか

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdda-xC7n):2020/07/17(金) 12:06:09 ID:CmOvaj3Ud.net
>>946
安っいカップメン食ってる人間に言われても

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa4d-/wwJ):2020/07/17(金) 12:07:31 ID:lrSq/EyOa.net
哲平「またメッセージくれるか?」
未来人「わかりません メッセージを送る為のエネルギ     −を得るにはかなりの時間が必要なんです
    もしそれまでに生きていられたら必ずメッセ     −ジ送ります」 
哲平「生きろよ こっちも良い目標ができた」
これやな

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5af3-hHzd):2020/07/17(金) 12:07:49 ID:UGwVvYi70.net
パクが自力で書けるわけないから連載打ち切られて己の無力さに涙してイツキ放置で自己憐憫に浸っていると見た

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa39-UKGC):2020/07/17(金) 12:23:17 ID:OHa8vhPHa.net
オナホが追い詰められて過労で倒れたってパクが溜め込んでたネタ劣化コピーで使い潰したせいだったりしない?

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 050b-aTVc):2020/07/17(金) 12:25:15 ID:PEh7/DFT0.net
イツキちゃんはずっと一人だったんだ
理想を追求するようになって自分を追い込んで…楽しかったはずの漫画もいつの間にか楽しめなくなってた
でも哲平っていう自分と同類の人がいて、その人が自分と同じような漫画を思いついていたと知ったとき、一人じゃなくなったんだ
この人なら自分を理解してくれる、しかもこの人は自分が理想とする領域に一足先に到達してる
嬉しかっただろうな。ずっと一人だったところに目標とライバルが同時に出来たんだ
それからのイツキちゃんは底抜けに明るかったよな。まるで初めて漫画を知ったあの頃に戻ったように
それを変えてしまったのは哲平だ
哲平のオリジナル糞展開ホワイトナイトを見せられたイツキちゃんは再び一人になった
あいつがイツキちゃんの理想を壊したせいでこんなことに…
ゆるせねえ…

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa39-/wEX):2020/07/17(金) 12:25:19 ID:Eu5u7LxYa.net
急激に劣化したWKに信者が突撃して哲平死亡→イツキ死亡回避とかでよかったんじゃない?

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa39-W4Ix):2020/07/17(金) 12:31:56 ID:PzFX0dL7a.net
なんで未来人()はパクとかいう雑魚にそんな過酷なミッションを与えたんですかね

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4181-YV+I):2020/07/17(金) 12:37:45 ID:v/S65i+k0.net
>>959
10話で一切姿を見せてないのは確定してるから
仮にその間が描かれた所で、当のイツキがヘラってる肝心な時に「アイノさんを救うんだ…」とか独り言言って漫画描いてただけの無能を見せられるだけだぞ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dad7-agio):2020/07/17(金) 12:41:01 ID:tqZ7JhLs0.net
普通に面白い物を描ける人には盗作なんてして欲しくないからな

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 12:58:49.64 ID:zNOf1+zSM.net
で? 借金問題はどうなったんだ?

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 13:00:26.65 ID:EpiN8RG10.net
過労死するようなやつと燃える勝負をさせたら駄目だろう
負けたら余計に熱が入るタイプの人間だったろオナホ
まぁこいつも大概キチガイなんで死んでもいいかなって、むしろ死んでほうがいいのか

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 13:06:10.95 ID:MiIBxT1aa.net
???「シュタインズゲートから科学者要素引っこ抜いて漫画家に変えたらこんな風になりました。でも元ネタの雰囲気はよく出てるし、主人公は僕のオリジナルだからこっちの方が魅力あるでしょ?」

とか考えてそう。

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 13:12:02.61 ID:gkmvrHE60.net
>>964
しかも信頼して託した我が子がどんどん違う姿になっていくのを見てたんだよな…
漫画が大好きな子には辛すぎる仕打ちだろうな……

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 13:20:43.96 ID:8qRvhTNA0.net
哲平がカップ麺やキャベツばっか食ってるから、
自分も自分の体をこれくらい粗末に扱ってもいいんだ!
って変な学習した可能性

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 13:21:01.54 ID:hwr1ocgJ0.net
オーディオコメンタリーみたいに、各コマ毎に「これはこういう意図で書きました」「このセリフにはこういう意味があって……」って作者解説を入れた単行本出してくれんかな

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 13:22:14.46 ID:8qRvhTNA0.net
滑ったギャグの説明入れさせられる若手芸人ばりの苦行

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 13:23:44.19 ID:Lqb6reLQ0.net
読者は滑ったギャグを延々と聞かされる苦行をしてるんだから作者もそれくらいの苦行しろ

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 13:25:26.19 ID:lTpv2Ata0.net
>>972
むしろ透明度は上がるのでは
透明というか虚無だけど

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 13:25:29.44 ID:L8a0Wv6X0.net
なんかもう展開と描写の乖離が多すぎて疲れてきたな、可能な限り展開に見合った自然な描写で描いて欲しい

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 13:30:09.55 ID:EpiN8RG10.net
伊達と市真がお互いに罪をなすりつけあった結果仲違いしたんじゃねぇの
ってくらい合ってねぇな

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 13:35:45.86 ID:vL6p33kx0.net
はい、僕が立てました。
【市真ケンジ】タイムパラドクスゴーストライター【伊達恒大】36盗作目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1594960462/l50

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 13:38:22.06 ID:o+2+Kr8sM.net
>>980
あこっこっこっ(ry乙

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 13:39:14.92 ID:K8Nc/3lU0.net
>>980
ワシの建てたスレに似とるなぁ…これワシのスレじゃないか?

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 13:43:15.73 ID:lw27bf9O0.net
>>980
本当に>>980君が立てたの?

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 13:49:42.70 ID:kZuaHuoo0.net
>>979
普通に市真が悪いんだが、ほんとに自己愛性人格障害だったら全部他人のせいにして人間関係破壊するからな

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 14:01:57.11 ID:W01jGgmZ0.net
いつ打ち切りになるんだこれ?

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 14:02:15.36 ID:o+2+Kr8sM.net
編集「打ち切り決まったからあと5話で適当に終わらせてね」→読むのもめんどいからアオリ適当
原作「はーやる気なくしたわ」→構成し直すのめんどいから流れ無視でメインっぽいシーン残して他カット
作画「客観視客観視…うんっ面白い!」

こんなんじゃね?

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 14:03:26.48 ID:vkOtvZWUK.net
>>980
スレたて乙

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 14:04:04.98 ID:YNSV8acD0.net
イツキの死因もう判明してんの?もしかして合併号に載るやつ?どれだけ斜め下の展開してくるか楽しみだな

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 14:04:29.95 ID:TYy3G0y5M.net
100日で打ち切られる漫画家っていう漫画あったけど
大多数のジャンプデビューがそれってこえーよな

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 14:06:08.39 ID:v/S65i+k0.net
>>973
イツキ視点だと哲平は清貧でストイックに漫画に向き合ってる作家として映ってる可能性あるわな
自分と同類かつ上位互換(だと勝手に思ってる)がそんな事してたら真似しかねんわな
つまり完全に哲平が悪い

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 14:33:05.89 ID:00mYaXdFa.net
30週アンケート1位って現実でとったことある漫画ってあるんやろか?
全盛期のドラゴンボールとかはとってそうだけど

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 14:34:39.53 ID:wlYHZo9v0.net
ないんじゃね
前人未到の偉業ってことを言いたいのでは

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 14:39:52.39 ID:iv17YYLM0.net
多分アイノイツキを死なせないことは「共同制作者になること」なんだろう
あとは最終回まで2回くらいタイムリープして老人の正体が哲平でってネタばらしされてトゥルールートで終了でしょ

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 14:43:34.29 ID:FyPWcid80.net
あれだけ作品内で大絶賛されたホワイトナイトもパク平作画という下げ要素があるとは言え6話で2位になってるしな
あれだけネタをパクられた上で30週アンケート1位になるなんて天才とかじゃすまないレベルで描いてるな

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 15:05:58.41 ID:w2ORs87x0.net
パク平が無能過ぎて草

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 15:08:30.15 ID:Lqb6reLQ0.net
細かいデータが残ってるのか分からんけど
ナメック星編の終盤なんかアンケート8割がドラゴンボールだったらしいし
30週連続もあり得ない話ではないかも

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0d16-hHzd):2020/07/17(金) 15:12:14 ID:aE383FbM0.net
話がおもしろい→頭のレベルが市真と同じ
絵は良い→センスが伊達と同じ

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 15:21:16.67 ID:TfCw+r9La.net
とりあえず、今ジャンプで話題の漫画って言って人に紹介してるわ

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 15:26:08.33 ID:wlYHZo9v0.net
>>996
その頃はシティーハンターやろくブルとか他もけっこう強かったからなあ
コミックス3冊分ずっと1位は難しいかも

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/17(金) 15:28:38.50 ID:Bo8+oGjq0.net
>>1000なら10週打ち切り

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200