2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプ作品売上議論スレPart84

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr85-7EP1):2020/07/22(水) 07:45:38 ID:N6FHNilar.net
カッコウ?ジャンプにはチェンソーマンが居るから安泰に決まっておろう
呪術チェンソーアンデラと話題作豊富

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMd3-N/5J):2020/07/22(水) 07:47:08 ID:0Q2yBHW7M.net
今日はシリーズ売上出る日か

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd33-ynF4):2020/07/22(水) 08:27:45 ID:tFoL2b9vd.net
>>505
海外勢の言うビッグ3ってワンピナルトブリーチの事だぞ
ドラゴンボールを更に超越した扱いなのか知らんけど

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMeb-zXpW):2020/07/22(水) 08:34:51 ID:7GC7Tl3FM.net
日の丸相撲って、作者の友人知り合い、マン喫、角界、相撲部を抜くとどれくらい売れてたの?

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 08:47:44.93 ID:N1MgFkVK0.net
ジャンプって本当にラブコメが弱いな

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sae3-TSlV):2020/07/22(水) 09:05:49 ID:wd2RRw49a.net
>>509
アンデラwww
せめて、せめてマッシュルにしろやww

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 09:18:43.32 ID:CtZATKr60.net
>>508
漫画の海外市場の規模は日本の10%程度って聞いてDBが海外で日本より売れてるのが懐疑的に見られてるようだけど、それは日本は発行してる漫画の種類が圧倒的に多すぎるだけな気がした

要するに海外市場は日本市場に比べて規模が小 さいのは、日本より漫画の種類が少ない為じゃないかってことでDB単体の売り上げと市場規模は比例しない

つまり、日本より海外市場は規模が小さいからDBが日本以上に売れてるのはあり得ないという理屈はあまりに弱いって話

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 09:22:27.57 ID:DGNu12uH0.net
どうやら鬼滅は紀伊国屋梅田店によると爆撃が日本一長いコミック認定されたようだ

紀伊國屋書店 梅田本店(※7/14時点)語るのは、コミック担当の矢幡さん。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e576de7ed940dbe578d5782f7baa566970c0acae
「ここまで長期に渡って爆発的ヒットした作品は見たことがないです。」

昨年すぐにブーム終わる、爆撃終わると言ってたここの住人の節穴具合が酷い・・・
節穴が過ぎる

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 09:26:28.95 ID:ANRkYRMIM.net
デラ信は1人10冊単行本買えや

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 09:36:37.42 ID:Ibqtua+V0.net
>>516
超短期のブーム。
すでにグッズと本も売れ残りブームすら終わってることにしたい人は、まだツイッターで暴れてるで

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 09:42:54.25 ID:DGNu12uH0.net
株式会社アムタス(東京都渋谷区 代表取締役社長 山下正樹)の提供する電子コミック配信サービス「めちゃコミック(めちゃコミ)」は、
「2020年上半期漫画ランキング」を発表いたしました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000353.000022277.html
■めちゃコミック(めちゃコミ) 2020年上半期ランキング
【1位】それでも愛を誓いますか?/萩原ケイク
【2位】青島くんはいじわる/吉井ユウ
【3位】鬼滅の刃/吾峠呼世晴
【4位】王様ランキング/十日草輔
【5位】あなたがしてくれなくても/ハルノ晴
【6位】恋愛不感症/アキラ
【7位】静かなるドン/新田たつお
【8位】恋はつづくよどこまでも/円城寺マキ
【9位】わたしの幸せな結婚/顎木あくみ(富士見L文庫/KADOKAWA刊)・高坂りと・月岡月穂
【10位】たっぷりのキスからはじめて/梨花チマキ

こんなところにも鬼滅いるのか・・・
いかに鬼滅の電子売り上げが強いかがよく分かるな
電子強いキングダムのキの字も無いし

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69cb-ag1H):2020/07/22(水) 10:04:24 ID:hFNbPYt40.net
>>519
電子版はエロ本自動販売機の様に顔バレしないで買える良さがある。
鬼滅とドン意外はこっ恥ずかしいタイトルばかりじゃないかw

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 11:02:37.93 ID:FpAoHjLG0.net
>>519
知らない漫画しかなくて草

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 11:17:49.98 ID:SPuczcw0d.net
>>518
だから何…

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 11:24:11.96 ID:sXi7pu4Wa.net
20日POSが何があったんだろうってレベルの激変っぷり

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 11:59:13.52 ID:f44CsPyOp.net
全体的に鬼滅が漏れてそう

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 12:20:48.71 ID:shDJHlSM0.net
鬼滅どうしたん?
新刊も既刊もめっちゃ下がってるやん

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 12:24:31.35 ID:FmZ4+BjC0.net
ブームが落ち着いたかな
また再燃するだろうが

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 12:27:55.03 ID:PFNoBMtHx.net
17日POSと大差ないと思うけど
4/3~4/5辺りはもっと酷かったが

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 12:30:10.85 ID:opv6aNhja.net
20日は月曜で先週の木金発売のコミックの地方での発売日だからじゃないか?
TSUTAYAの21日デイリーだと鬼滅21巻と20巻がまた顔出しているし

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 12:47:15.80 ID:YLkfngMk0.net
週間シリーズ作品別

1位 1,051,959 鬼滅
3位 *,174,130 ハイキュー
6位 *,123,813 ネバラン
7位 *,115,039 ヒロアカ
10位 *,*69,711 アクタージュ

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-7E8e):2020/07/22(水) 13:04:58 ID:sXi7pu4Wa.net
>>529
ハイキュー最終回効果凄いな
地味にアクタが健闘してる

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-naHL):2020/07/22(水) 13:12:03 ID:jTlPIAq3d.net
>>529
ヒロアカショッッッボ
クソ雑魚すぎる

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa15-yN2g):2020/07/22(水) 13:30:30 ID:Fy5OWD5Ua.net
2020年上半期の新作コミックをおさらい!一番売れたのは『100日後に死ぬワニ』:コミック第1巻売上ランキング(2020年1月〜6月)
https://hon-hikidashi.jp/enjoy/111059/

発売月が違うとはいえ夜桜>マッシュル>アンデラなの意外
アンデラもう少し売れているもんだと思ってた

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-7E8e):2020/07/22(水) 13:34:51 ID:sXi7pu4Wa.net
>>532
ストーン外伝は反則だろ

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa15-yN2g):2020/07/22(水) 13:37:38 ID:Fy5OWD5Ua.net
>>533
だからいつもみたいに省いたのも後日載せると書いてあるだろ

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 14:04:47.64 ID:wd2RRw49a.net
150 9784088823287 チェンソーマン 7 集英社 藤本タツキ 2020.6.4
173 9784088822969 呪術廻戦 11 集英社 芥見下々 2020.6.4

チェンソー大勝利!呪術ざまあww

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 14:10:58.08 ID:rMt826F2d.net
>>532
ヒロアカ外伝よく売れてるんだね

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 14:26:06.10 ID:MBlmzbV3r.net
あの騒動から1日だけ出たけど炎上効果ってあったの?

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 15:08:18.92 ID:mwtUJda1M.net
鬼滅の刃 累計発行部数発表時のオリコン累計&初版

15,826,049部→19年11月27日 シリーズ累計2500万部発表時
(全巻平均93万部) ※18巻初版100万部

29,522,589部→20年1月28日 シリーズ累計4000万部発表時
(全巻平均164万部) ※19巻初版150万部

56,075,969部→20年5月7日 シリーズ累計6000万部発表時(12日間の発売延期有)
(全巻平均295万部) ※20巻初版280万部

66,439,314部→20年6月24日 シリーズ累計8000万部発表時
(全巻平均332万部) ※21巻初版300万部

74,310,124部 20年7月22日 現時点
(全巻平均354万部)

来週で年間売上は6000万部確定か
1巻も370万部越えたかもな

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 15:10:09.04 ID:fg00H07Td.net
>>531
何が?

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 15:15:07.97 ID:MSHHrAXRr.net
呪術は芥見が韓国関連で荒れてるよな

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 15:18:40.53 ID:N1MgFkVK0.net
21日のposも来たぞ
鬼滅が変な動きしてんな

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 15:23:21.74 ID:hFNbPYt40.net
しかし鬼滅21巻特装版まだこんなに売れてるのか・・・1冊1,320円だぞ。
ランキング爆撃してるから順位麻痺してるが売上に換算すると週1億円超えてる。

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 15:28:39.60 ID:MpFHaTGC0.net
>>540
売れても作者がアホな言動見せない作品は安心感あるわ

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 15:33:08.70 ID:nDzRQdpDr.net
>>540
わりとマジでどこで荒れてるんだ

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 15:34:39.95 ID:IqgfK8AY0.net
鬼滅は変な動きしてるというか、単に他の新刊発売で左右されてるだけでは
シリーズとしては(新刊発売週除けば)週100万前後で変わらんし
連休中はどこも新刊出ないからまた上位にかたまりそうではある

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 16:37:41.96 ID:LWS/8WC5d.net
>>544
鯖スレ

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-DL4h):2020/07/22(水) 17:06:04 ID:+sSjiarD0.net
週百万前後っておかしい数字だな本来月百万でも滅茶苦茶多いはずなのに

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 17:49:33.78 ID:EJtpOoDwd.net
8000万部時点で17%程度が電子
こっから電子割合変わらないとするとあと紙で900万部程度売れば1億部達成しちゃうわけだ

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-Io3w):2020/07/22(水) 18:44:25 ID:eAft/T7ma.net
ヒロアカで騒がれた時に散々海外に文句言った連中が今度は自分で騒いでるんだなw

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-39ZJ):2020/07/22(水) 18:46:14 ID:dFJrrk80a.net
ここってsqの売上はスレチなんだな
トリガーとかさ

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99e6-8/vr):2020/07/22(水) 18:52:33 ID:khjf0w5i0.net
この板の名前言ってみ

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd33-ynF4):2020/07/22(水) 18:55:23 ID:LWS/8WC5d.net
ワートリは本誌から追放された敗北者じゃけえ

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 513c-+4VQ):2020/07/22(水) 18:56:18 ID:bLMQlcx90.net
ジャンプ作品とは

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-39ZJ):2020/07/22(水) 19:01:16 ID:dFJrrk80a.net
>>551
重版情報には載ってるじゃんトリガー
るろ剣とか

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99e6-8/vr):2020/07/22(水) 19:03:49 ID:khjf0w5i0.net
>>554
日本語わかるか?
この板の名前は?

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-39ZJ):2020/07/22(水) 19:05:41 ID:dFJrrk80a.net
>>555
わかってるから言ってんだよアホかお前
週間少年漫画じゃねえだろトリガーとかるろ剣は
なのに重版情報では扱ってるだろ

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-Elu4):2020/07/22(水) 19:07:05 ID:CtZATKr60.net
>>549
ヒロアカは妙に海外人気を持ち上げられてるが実際は大したことない
何で500万部程度で海外人気と言えるのか分からん

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 19:41:06.58 ID:vgKT9/VvM.net
鬼滅あるからまだいいけど今年のワンピは1000万部売れんのかな
キングダムがこのままワンピ倒せたら凄いね

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 19:45:37.13 ID:2UI6sQ9zd.net
今年は無理やろ
あと1冊しか出せないだろうし

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 20:25:49.13 ID:6lgrBcUmr.net
>>557
つーか中国で放送禁止喰らったんだろ?
巨大市場潰しといて海外ガーってのもねぇ

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 20:40:49.45 ID:CHH3a4JXa.net
>>555
「ジャンプ作品」売上議論スレ
「週刊少年」が含まれていないからプラススクエア含めて全ジャンプ作品対象ってことになるけど・・・で、それを読ませて何がしたかったのかね君は?

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 20:43:06.29 ID:khjf0w5i0.net
>>561
「板」

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 20:44:10.23 ID:CHH3a4JXa.net
>>562
だったらスレタイを「週刊少年ジャンプ作品売上議論スレ」に変えるんだな

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 20:47:53.40 ID:Fy5OWD5Ua.net
なんか定期的にこの手の人現れるな

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 20:54:19.85 ID:IdGBjPduM.net
いやでも散々SQやジャンプラやヤンジャンの話してるじゃん
さっさと統合すれば良いのに

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 21:08:48.10 ID:PEDhp6gwa.net
ジャンプラは元々議論対象だろ

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 21:33:09.95 ID:MpFHaTGC0.net
>>562
敗北感丸出しの後出し恥ずかしくないの?

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 21:59:39.14 ID:2BHF5HwD0.net
>>567
>>551

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 22:08:47.98 ID:eJ6jbm4S0.net
ジャンプ作品言うたらジャンプ系列の作品含むに決まってんだろ池沼かよ

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 22:15:59.67 ID:khjf0w5i0.net
そんなにやりたきゃ漫画サロン板でジャンプ系列作品総合売上議論スレでも立てろよ
すぐ落ちるだろうけどな

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 22:19:56.06 ID:82llicvdr.net
もう集英社作品でまとめろよ

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 22:41:48.45 ID:CtZATKr60.net
集英社の作品なら対象でいいんじゃないの?
内容は連載中、連載終了、国内売上、海外売上は問わない

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 22:43:59.57 ID:5N64OUHi0.net
>>570
気に入らないなら勝手に出ていけば?
誰もお前の事必要としてないよ

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 22:47:43.63 ID:2BHF5HwD0.net
板の規約無視して「ぼくたちが語りたいんだもーん」で押し通そうとするキッズ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 22:58:31.47 ID:jmI0/dGBa.net
重版情報落としてくれる人は集英社のそのまま載せてるってだけだろ
語るのをテンプレ通りにすれば済む話
落とすならSQやら少女漫画その他を弾いてから載せろと強要して
投下されなくなったらどうすんだよ

>>552
Twitterや記事で週刊の作品扱いよくしてたし手放したくなかった未練強そうだがな

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 23:00:46.65 ID:CHH3a4JXa.net
>>574
板とか守る必要無いしそんなものに拘るのはただの馬鹿

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 23:08:25.08 ID:2BHF5HwD0.net
馬鹿キッズが馬鹿なこと言い始めた

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 23:15:45.52 ID:wAcf4sNR0.net
7/22特別重版

一一
8月26日出来 愛蔵版コミックス 『SLAM DUNK 新装再編版 1〜20』 井上 雄彦



8月7日出来 ジャンプコミックス 『怪物事変 1〜5』 藍本 松
8月7日出来 ジャンプコミックス 『魔女の怪画集 7』 晴智
8月7日出来 ジャンプコミックス 『ワンパンマン 18』 村田 雄介/ONE
8月19日出来 ジャンプコミックス 『青の祓魔師 2、20、25』 加藤 和恵
8月19日出来 ジャンプコミックス 『終わりのセラフ 14、17、19』 山本 ヤマト/降矢 大輔/鏡 貴也
8月19日出来 ジャンプコミックス 『血界戦線 6 ─人狼大作戦─』 内藤 泰弘
8月19日出来 ジャンプコミックス 『血界戦線 Back 2 Back 6 ―Be quiet & Follow me.―』 内藤 泰弘
8月19日出来 ジャンプコミックス 『新テニスの王子様 17、27』 許斐 剛
8月19日出来 ジャンプコミックス 『ワールドトリガー 22』 葦原 大介







さすがに記述ないのに全部調べてsq抜かして貼り付けろとか言われたら
情報貼り付けること自体やりたくなくなるからそこは勘弁してw

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 23:21:26.82 ID:CHH3a4JXa.net
>>577
馬鹿は君
板を言い訳に情報統制して大事な情報を入ってこさせなくしようとするならず者

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 23:21:55.24 ID:EdszpUrGd.net
えぇ…w

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 23:23:57.47 ID:IqgfK8AY0.net
>>578
今まで通りで問題ない
いつも乙であります

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 23:25:59.06 ID:N1MgFkVK0.net
スラダンすげぇな

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/22(水) 23:53:54.21 ID:Ly7M+5K8M.net
>>582
ほぼ毎月?ぐらいのペースで重版してるな

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 00:01:40.12 ID:z24QFx7u0.net
エグゼロスは早速失敗したようだけど怪物事変は上手くいくかしら

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 00:14:59.46 ID:nw73omoSr.net
後世に語り継がれる漫画ってSLAM DUNKみたいなことだよな
連載終わってもう20年以上経ってるよな

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 00:16:05.05 ID:z24QFx7u0.net
そういやモリアーティなんてのもあったな
こっちが先か

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 00:34:06.27 ID:X/Rgktfb0.net
スラムダンク
https://www.sankei.com/smp/sports/news/170806/spo1708060001-s2.html
累計の単行本発行部数は1億7000万部を超えるという。

誰か教えてくれ
この数字は国内累計と世界累計どっち?
仮に世界累計だとしたら海外でも約5000万部売れてるから凄いな

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 00:39:54.86 ID:X/Rgktfb0.net
https://www.animehunter.de/home/admin/jpg/6091887d066931549e84.jpg
1億2136万部

ちょっと調べたらスラムダンクの国内累計は2014年時点でこの数字か
1億7000万部が国内累計でも数年間で約5000万部増えてるから凄いな

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 00:48:22.53 ID:zRy0nzyw0.net
>>578
いつもありがとな

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 00:51:45.47 ID:Tq2yjFiI0.net
この集英社の記事だと1億2000万部で止まってるな 1億7000万部は世界累計か間違えたかのどっちかじゃね
https://www.shonenjump.com/j/2019/12/11/20191211_slamdunk001.html#:~:text=%E4%BD%9C%E5%93%81%E6%A6%82%E8%A6%81%EF%BC%8F%E4%BD%9C%E8%80%85%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB&text=%E3%80%8ESLAM%20DUNK%E3%80%8F%E4%BD%9C%E5%93%81%E6%A6%82%E8%A6%81%20%E9%80%B1%E5%88%8A,%E5%84%842000%E4%B8%87%E9%83%A8%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E3%80%82

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 07:45:37.52 ID:j9cTTjEXd.net
鬼滅って海外だとどのくらい売れてんの?

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 07:53:11.71 ID:nprp5FTOM.net
スラムダンクは新装版の数時含んですらないからなぁ

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-DL4h):2020/07/23(木) 08:45:44 ID:p5E1NPFp0.net
スラムダンクは新装版出た2018年がシリーズ年間で500万部ちょっと売れてたけど2019年は300万部以下だったから世界累計でしょ

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 09:15:23.73 ID:X/Rgktfb0.net
ドラゴンボール
3億2000万部÷42巻=761万部

スラムダンク
1億7000万部÷31巻=548万部

お互い累計も凄いが巻割も凄いから流石レジェンドだわ

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 09:31:21.91 ID:46DqRwnZd.net
どうでもいいわ

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa15-hVN1):2020/07/23(木) 10:05:58 ID:CRdJio7Oa.net
>>578
いつもありがとうございます

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-Elu4):2020/07/23(木) 12:00:40 ID:X/Rgktfb0.net
>>591
不明

ジャンプ作品の海外部数(判明分のみ)
ドラゴンボール1億6000万部
ナルト9700万部
ワンピース8000万部
スラムダンク5000万部
北斗の拳4000万部
ブリーチ3000万部
聖闘士星矢2500万部(ブラジルのみ)
ヒロアカ500万部(英語圏のみ)

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-yJ4F):2020/07/23(木) 12:38:53 ID:/ne1nBRda.net
海外人気あるって言われてるネバランはさらにそれ以下なんだよな

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMcb-g6o9):2020/07/23(木) 12:40:09 ID:YgKgVNdwM.net
ドラゴンボールナルトブリーチは重版かからない
スラムダンクこち亀はいつまでも重版かかる

これが格の差って奴だよな

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 13:34:05.30 ID:VlE+C+gca.net
日本人が思ってる海外人気と現地の実際の人気ってかなり乖離してそう

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 14:35:16.83 ID:k5A8+2Ft0.net
>>599
NARUTOブリーチは新装版出てねーよ

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 14:57:13.59 ID:X/Rgktfb0.net
>>599
ドラゴンボールもいつまでも重版かかってるぞ
何言ってんだお前?

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 14:59:35.91 ID:nqYtLJEk0.net
>>598
ネバランはちゃんと集英社の海外版ジャンプコミックからだから信用できる数字
>>597とかは出所不明の野良出版の数字集めただけだから無視していい
これを発表してるソース自体がもう怪しいし

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 15:45:42.03 ID:zQvfOvG80.net
ブラジルのみで星矢がそんだけ売れてるのすごいよなマジで

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 16:18:37.15 ID:PGDF15Asr.net
フランスのみで3500万部、ブラジルのみで3400万部売れてるDBも規格外のレベルだよな

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 16:50:04.69 ID:gS0rx8qha.net
海外語り出すと結局"昔は凄かっただね"に終息するから時間の無駄

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 18:12:19.37 ID:j9cTTjEXd.net
まあヒロアカ以外は20年前30年前からの作品だしな

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 18:18:36.52 ID:ZNrg0i9+M.net
累計発行部数しか語ることのない漫画はおもんないな

数字少なくても現状が分かるオリコン見てる方が楽しい

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 18:36:06.31 ID:8twOlhT9r.net
ハイキューも終わってヒロアカ2番手じゃん
大勝利すぎる

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 19:00:11.52 ID:lAxB0fx3d.net
>>609
あんな売上で二番手とか現連載陣のコミック売れなさすぎだわ
呪術やチェンソーはさっさと売上抜いてもらいたい

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 19:13:52.54 ID:8Mc+ncaP0.net
>>607
そのヒロアカだって長いこと北米だけで500万とか捏造され続けてたしな
あれで海外売上の信用性は地に落ちた

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 19:20:51.65 ID:X/Rgktfb0.net
>>603
別に集英社だけが全てではないだろ
海外版は集英社じゃなく現地出版社が発行してるんだからそこから出てる数字なら十分信頼性はある

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 19:25:38.73 ID:wEYZCdeJd.net
何度注意を受けてもまともに巻割の巻数も改めない人が出す数字に信頼は置けない。

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 19:29:18.53 ID:UXa4Kt0b0.net
https://hon-hikidashi.jp/enjoy/111059/
知ってるかもしれんが一応貼っとく
マッシュルがアンデラより上ということが証明されたな

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 19:32:24.36 ID:nqYtLJEk0.net
>>612
そもそも出版社が出した数字なのかどうかがわからんからな
下手すると記事書いたやつの適当な目算だったりする
活字になったら何でもソースになるという考えは改めろ

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 19:44:05.89 ID:8xXh8eQvr.net
>>614
次マンで負けてるの確定してるくせにイキってるの恥ずかしくない?

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 19:50:32.07 ID:X/Rgktfb0.net
>>615
個人のブログで書いてたらまだ分かる
とりあえず、海外版はその記事が現地出版社や現地メディアが公表してる数字なら信憑性はある
つうかそれが信用できなかったら海外部数は出せないだろ

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 19:55:34.85 ID:nqYtLJEk0.net
>>617
だから海外部数は出さないでいいんだよ信用できないから
そのメディアだって現地でどういう扱いのレベルのメディアなのかわからんだろ

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 20:09:24.09 ID:X/Rgktfb0.net
>>618
海外部数が信用できないなら世界累計で発表されてる作品も信用できないことになるんだが?
そこまで疑う神経が分からないな

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 20:11:34.58 ID:nqYtLJEk0.net
>>619
だから日本の出版社経由で世界累計出してる作品ほとんどないだろ
信用できるならもっとあれこれ出てる

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 20:17:09.62 ID:X/Rgktfb0.net
>>620
世界累計出してる作品は海外でも大ヒットレベルだからでしょ
具体的には>>597で挙げた感じ

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 20:32:59.26 ID:UXa4Kt0b0.net
>>616
確定ってなんだよw
もう発表されたのかいw

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 20:39:14.28 ID:NYFJIMUp0.net
>>614
マッシュル、集計期間が1ヶ月未満しかないからかなり不利なんだよな

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 20:39:30.73 ID:LBQwqUq9a.net
POS来てるじゃん

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 20:41:42.73 ID:UXa4Kt0b0.net
>>623
夜桜が2月
アンデラが4月
マッシュルが6月

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 20:42:00.67 ID:8xXh8eQvr.net
>>622
次マンに合わせて特別重版されてない時点で答えは明白だろ

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 20:42:12.91 ID:UXa4Kt0b0.net
>>625
普通この順番で売れるはずやのになぁ
あれれー

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 20:43:16.83 ID:z24QFx7u0.net
アンデラ売れてなさすぎワロタw

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 20:44:41.74 ID:8xXh8eQvr.net
次マンで負けるの確定してるせいか一斉に叩き始めるデラアン多過ぎwwww

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 20:49:07.05 ID:z24QFx7u0.net
次マンでも何でもいいからアンデラ頑張っちくりーw

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 21:18:07.56 ID:HinvjjuF0.net
日本の出版社絡みで世界累計で発表されてるのなんて
ほとんどないじゃん。

講談社がフェアリーテイルが世界で6000万部フランスで
700万部、進撃が世界で1200万部ってインタビューで
答えてた記事は見た事あるけど集英社のそういうのは見た覚えがない。

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 21:26:16.00 ID:b/I3z3kta.net
次マンで1位になれば売れるとか思ってんなら頭お花畑も良いところだぞ
売れてない漫画が1位になった所で背ピンコースになるだけだろ

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 21:31:52.86 ID:b/I3z3kta.net
公式と現地の出発社が新情報出したら語ればいいんじゃね?
公式及びその漫画出してる現地の出版社以外の出版社や個人ブログとかの数字はNGとかでいいだろ
日本国内の発行部数でさえ割と公式発表以外で変なのあるし

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 21:42:55.58 ID:X/Rgktfb0.net
現地出版社は日本の出版社と契約して海外版を発行している
現地出版社は売れた数字だけ日本の出版社に印税を支払う義務がある

例えばさ
ディズニー配給の映画が日本で上映された時に東宝が「ウチの劇場では100万人入りました(実際には30万人)」なんて過大な数字を報道機関
に伝えると思う?
そんなことして後で配給側に100万人分の配給収入を請求されたら大損じゃん

現地情報を否定してる人はこれを理解しような

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 21:48:36.97 ID:p5E1NPFp0.net
頭悪そう

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 21:51:14.29 ID:z24QFx7u0.net
>>632
デラ信最後の希望を砕いてやるな

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 21:51:40.21 ID:8Mc+ncaP0.net
>>634
今までにスレで出た海外の数値って全部現地出版社からの情報だったのか
そりゃ知らなかった
現地情報を否定してたけど素直に謝るし理解したいと思う

まああれだ
一応だけど現地出版社からの数値っていうソース頼むわ

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 21:57:18.84 ID:rGtbjdwdM.net
>>632
アンデラがマッシュルを追い抜くにはマジで今の2倍くらい売れなきゃ無理だろうからな
次マンでそこまで伸びるとは到底思えねーわ

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 21:57:34.40 ID:9Iy+ap+nr.net
本当に問答無用の文句なしに大人気だったら捏造してまで持ち上げる必要ないのにね
人間の心理ってのは不思議だね

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 22:02:29.42 ID:iPbcZZRYa.net
売上を認めたくないアンチが駄々こねてるだけだな

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 22:17:11.70 ID:X/Rgktfb0.net
>>637
全部の作品ではないけどな

https://www.staynerd.com/dragon-ball-super-torna-manga-venduto-12-milioni-copie-italia/
スターコミックスの編集長であるクラウディアボヴィーニは次のことを確認します。「1995年から今日までの20年余りの間に、この並外れたマンガはイタリアで1200万部売れました。」

例えば、ドラゴンボールはイタリアで1200万部売れたと現地出版社の編集長が語ってる

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 22:24:19.94 ID:z24QFx7u0.net
この感じ…
オッペケのゴボ爺か!

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 22:24:56.64 ID:HinvjjuF0.net
公式発表とふかし記事じゃ扱いが違うだろ。
なんで集英社に報告する数字とどこかのイベントでファンの前で
景気づけにふかす数字が同じだと思えるんだ?
ハリーポッターが日本であれだけマスコミが大騒ぎで書店での
取り扱いを店頭で全面展開して全7巻の日本での販売部数は
2400万部足らずなのに星矢がブラジルだけで2500万部も
売れてると言う数字を鵜呑みで信用できるんだ?
星矢がブラジルで同じ扱いを受けて販売されたのか?
ブラジルの書店全部でコミックス売り場が日本のようにでかくて
その中で日本のマンガの取り扱いがそんなにでかいのか?
疑わしいことだらけじゃん。
たまに北米の1ヶ月の販売数の表を貼ってくれてる人がいるけど
1位のヒロアカで3万部に届いてないのが現状。
この表だけはこれからもみたいなと思うけど誇大妄想の数字は
ノーサンキューなんですけど。

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 23:34:06.89 ID:X/Rgktfb0.net
ブラジルでの成功
https://escolazion.com/blogz/animes-e-mangas-10-curiosidades/
ドラゴンボールの漫画は3400万部を売りましたが、聖闘士星矢は2500万部に達しました。

これもリオデジャネイロにある企業からの情報源だよ
ちゃんとソースもあるから否定ばかりしてると>>640と同感だわ

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 23:51:37.47 ID:HinvjjuF0.net
何だそれ?
グーグル翻訳で最後まで読んだら
ZION Schoolとか言う専門学校かなんかの宣伝記事じゃないか。
そんなのが公式かよ、ホント当てにならねーな。
眉唾眉唾。
最近、一人二役やって書き込んでない?
なんか疑わしい人だな、と思います。

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 23:59:24.92 ID:X/Rgktfb0.net
それがリオデジャネイロにある企業なんだよ
従業員が400人以上もいて嘘を書くわけないだろ

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 00:24:27.40 ID:1vVZu/Vb0.net
ニンジャショーヨーもブラジルでドラゴンボール読んでるからな
そんなに真偽が気になるならブラジル行ってこい

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 00:42:03.01 ID:I28GSXNn0.net
鬼滅って日本語で読んでこその作品だからなぁ
鬼滅は国内だと圧倒的人気だけど海外はあんまり売れんだろうな残念だけどタイトルもデーモンスレイヤーって糞ダサいし
確かサム8とかのおかしな日本語も翻訳だと矯正されてたりするんやろやっぱ画力で魅せる漫画が海外だと売れやすいな

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 01:02:59.90 ID:sHDY9dNU0.net
海外版公式ジャンプでは連載終盤にワンピ抑えて一番人気あったぞ

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 01:44:04.43 ID:HvzAtrk8a.net
マジで公式か現地の出版社以外の情報はノーサンキューだわ
リオデジャネイロにあるとかなんか意味あるんか?

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 01:46:15.81 ID:HvzAtrk8a.net
なんかこの間の北米売上でスパイ1巻がかなり売れてたみたいだったな
絵柄とか作風とかめっちゃ海外受けしそうな感じだし

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 03:12:52.92 ID:uMC5oFWt0.net
なんでもいいからアンデラの売れなさぶりを語ろうや

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 03:35:56.48 ID:ag+zhkcg0.net
無知な人は星矢がブラジルで物凄い人気があるの知らないんだろうな
アニメが放送されると爆発的に人気が出て高視聴率を獲得してフィギュアもバカ売れした
だから漫画だってバカ売れしててもおかしくない
まあ別に信用したくないなら構わないけどな
俺は現地出版社か現地メディアの情報なら信用することにしてるから

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 03:37:23.32 ID:5jjuO151K.net
>>651
一瞬、夜桜さんそんな売れてんのかと思っちゃったじゃねーか

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 04:00:54.44 ID:ag+zhkcg0.net
それと現地出版社以外はノーサンキューと言ってる割には>>641でドラゴンボールのイタリアでのソースも出したけど触れないしな
結局はどうせ現地出版社でも認めないだけだろ

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr85-3cUp):2020/07/24(金) 05:20:57 ID:ZF3vxOGFr.net
>>655
たった一ヵ国、一作品しか挙げれてないのによくもまあ偉そうな口がきけたもんだ
しかも3年前の記事て
それが現地売上情報の最先端ですと吐露しちゃってるようなもんだな

おっと、一応現地出版社情報のひとつとしては認めてやるよ
たったひとつだけな
それも3年前の

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb10-N/5J):2020/07/24(金) 07:07:03 ID:2/5XIsIy0.net
しょーもなw

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF33-Ka5o):2020/07/24(金) 07:08:08 ID:UT/suDrCF.net
元記事自体ドラゴンボールに関してじゃなくてドラゴンボール超のコミックスが今度から発売されますよって言うプレゼンじゃん。
適当かましてドラゴンボールを持ち上げて超も売れるんですよって数字なんてテキトーでふかしてるだけじゃないの?
実際超なんてどれほど売れたのかしら?
そっちの数字はないんですか?
集英社から数字を引っ張ってきてよ、信じるから。

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 07:14:50.29 ID:ag+zhkcg0.net
https://magazine.hankyung.com/magazinedata/images/oldfiles/business/695/695_026_4.jpg
韓国の主なコミック漫画販売部数
2000万部 ドラゴンボール
600万部 スラムダンク
300万部 ワンピース 熱血江湖(韓国) ブリーチ
200万部 ナルト チャン(韓国) 神の雫
100万部 宮(韓国) 将太の寿司

※上の数値は該当のマンガを出版した会社の資料を根拠に適性したのである。

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 07:15:09.55 ID:aZm5/KBG0.net
DBに関してはいつものやつが煩い、信用ならないってだけな気はするなあ
ハイキューでアルゼンチンのバレー公式が及川さんを認めましたみたいなツイートして海外のトレンド乗ってたりしたし、海外人気はあることは推測はできるけどそれを正確に測る資料があるかというと難しい気がする

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 07:15:54.42 ID:3vs1cxoe0.net
読むことができないソース貼られても疑わしいというか
ソース自体というよりはそれを書き込んでるヤツがね

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 07:26:25.68 ID:ag+zhkcg0.net
ドイツ
https://www.splashcomics.de/php/messen/berichte/1673/25_jahre_manga_bei_carlsen
ドラゴンボール800万部
ワンピース450万部
ナルト400万部

上から目線の奴もいるしこうやってあらゆる国の売り上げを貼ってもどうせ信用しないんだろうな

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 07:44:53.44 ID:RZpVD5gWd.net
海外でNGした

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 07:46:11.68 ID:4u3FUmEYa.net
こいつが認めなくてもどうでもよくね?
影響力ゼロじゃん
いつまでガイジの相手してあげてんだよ
休日にボランティアとか優しいやつばっかりだなここは

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 07:46:40.48 ID:ag+zhkcg0.net
フランス
https://mobile.twitter.com/Glenat_Manga/status/847354528760348673
ドラゴンボール3000万部
https://acteursdeleconomie.latribune.fr/territoire/culture/2019-05-02/dans-l-edition-le-numerique-est-un-flop-total-jacques-glenat-editions-glenat-815337.html
ドラゴンボール3500万部

https://www.cobrandz.fr/24/02/2020/nouveaux-partenariats-naruto/
ナルト2000万部

https://mobile.francetvinfo.fr/culture/bd/le-dernier-one-piece-de-lannee-arrive-en-librairie_2989223.html#xtref=https://ja.m.wikipedia.org/&xtref=https://www.francetvinfo.fr/culture/bd/le-dernier-one-piece-de-lannee-arrive-en-librairie_2989223.html&xtref=acc_dir
ワンピース1900万部
(deleted an unsolicited ad)

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 07:50:11.10 ID:Y45eYblOd.net
だからなんでどれもこれもイベントのついでの記事なの?
まともに数字を発表されてる記事なんかひとつもないじゃん。
韓国のだって誰が作った表なんだか不明だし。
日本のオリコンに該当するような記事はないの?
この間DBに関する数字でTVバラエティの画面のショットを根拠に出した時は呆れたけどあれも劇場版の1作目の特集のTVでちょっと触れられた時の数字でそれも確定してる訳じゃなく、と言われているみたいなあやふやな数字だった。
あなたがそれを信じるのは構わないけどオレは疑うね。
もっともドイツの数字は現実的な数字だとは思うけど。

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 07:53:14.61 ID:RZpVD5gWd.net
出さない理由なんて簡単だろ
ないから
あれば真っ先に出してるよ

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 07:57:57.98 ID:ag+zhkcg0.net
結局、現地情報を貼っても駄々を捏ねて認めないだけなんだな
ドラゴンボール、ワンピース、ナルトなどがこの国でこれだけ売れてると分かって有難いと思うべきだよな

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 08:09:57.80 ID:LvwHer0GM.net
有難がってんのお前くらいじゃね

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 09:09:42.13 ID:Eqxqbpq1a.net
>>655
イタリアだけかよw

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 09:38:28.39 ID:nuzP8ASt0.net
うるさいから海外売上は一切禁止で良いよもう・・・

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 09:39:09.31 ID:ag+zhkcg0.net
https://m.carlsen.de/serie/dragon-ball/12305
ドラゴンボールのドイツ800万部は出版社の公式ホームページにも載ってる

出版社に聞く、スペイン・マンガ事情
http://www.kyoshin.net/aide/c85/04.html
ドラゴンボールは累計2千万部

基本的に海外部数は向こうの記事が多いが中には日本の記事でも数字が載ってることもある

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 09:45:05.61 ID:JLoyLP2m0.net
>>578
乙です

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 09:48:12.96 ID:gOG1QRuYK.net
いつまでもしつこいって思われてるのにまだ気づかないのか

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 10:05:17.16 ID:4DrNbRyVa.net
●週刊少年ジャンプ (発行部数 1,572,833部)
**│初動......(日)|2週計._ |3週計._ |4週計._ |5週計._ ┃  累計 (日数)┃発売日._|タイトル
*1│1990249 (5)│2317377│2537055│2761907│2924198┃3,377,486 (*68)┃2020/05|鬼滅の刃 20 (特装版込み)
*2│1070591 (3)│1433765│1542758│1594700│1633236┃1,688,363 (*45)┃2020/04|ONE PIECE 96
*3│*498226 (4)│*709028│*793638│*838642│*863207┃1,010,862 (410)┃2018/10|HUNTER×HUNTER 36
*4│*288727 (5)│*397396│*446419│*471684│*491872┃*,554,632 (*82)┃2020/03|僕のヒーローアカデミア 26
*5│*265221 (5)│*374540│*427549│*457566│*481896┃*,548,746 (*82)┃2020/03|約束のネバーランド 18
*6│*341136 (5)│*419977│*454793│*475659│*******┃*,475,659 (*26)┃2020/05|ハイキュー!! 43
*7│*151987 (4)│*204416│*229872│*******│*******┃*,245,526 (*32)┃2020/06|呪術廻戦 11
*8│**69994 (3)│*138580│*158817│*******│*******┃*,158,817 (*17)┃2020/04|ブラッククローバー 24
*9│**65114 (3)│*123855│*141339│*******│*******┃*,141,339 (*17)┃2020/04|Dr.STONE 15
10│**94813 (4)│*132988│*******│*******│*******┃*,132,988 (*11)┃2020/06|チェンソーマン 7
11│**81831 (5)│*110964│*******│*******│*******┃*,110,964 (*12)┃2020/05|アクタージュ 11
12│**53622 (4)│*******│*******│*******│*******┃*,*53,622 (**4)┃2020/06|ぼくたちは勉強ができない 17
13│**31014 (4)│*******│*******│*******│*******┃*,*31,014 (**4)┃2020/06|ゆらぎ荘の幽奈さん 22

【圏外】
夜桜さんちの大作戦 3、ミタマセキュ霊ティ 3、AGRAVITY BOYS 2 、アンデッドアンラック 2、魔女の守人1、マッシュル1


**│1191086 (3)│1615794│1737582│*******│*******┃1,737,582 (*17)┃2020/07|鬼滅の刃 21
**│*850091 (3)│1033917│*******│*******│*******┃1,033,917 (*10)┃2020/07|鬼滅の刃 21 特装版
**│*253473 (3)│*419628│*476641│*******│*******┃*,476,641 (*17)┃2020/07|僕のヒーローアカデミア 27
**│*247671 (3)│*412211│*470609│*******│*******┃*,470,609 (*17)┃2020/07|約束のネバーランド 19
**│**80781 (3)│*144162│*163849│*******│*******┃*,163,849 (*17)┃2020/07|ブラッククローバー 25
**│**89044 (3)│*153,080│*174709│*******│*******┃*,174,709 (*17)┃2020/07|Dr.STONE 16
**│**67180 (3)│*115649│*133754│*******│*******┃*,133,754 (*17)┃2020/07|アクタージュ 12



【未集計】
森林王者モリキング、ボーンコレクション、タイムパラドクスゴーストライター、あやかしトライアングル、破壊神マグちゃん、灼熱のニライカナイ、僕とロボコ

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 10:06:32.79 ID:Eqxqbpq1a.net
>>672
キオスク版、単行本版、愛蔵版…7つのバージョン含めて2000万部ね

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 10:11:24.58 ID:4DrNbRyVa.net
前巻比較用(7月発売分)

│初動......(日)|2週計._ |3週計._ |4週計._ |5週計._ ┃  累計 (日数)┃発売日._|タイトル
│1086157 (5)│1283482│1421973│1601843│1665860┃1,964,103 (*74)┃2020/05|鬼滅の刃 20
│1191086 (3)│1615794│1737582│*******│*******┃1,737,582 (*17)┃2020/07|鬼滅の刃 21
│*904092 (5)│1033895│1115082│1160064│1258338┃1,413,383 (*54)┃2020/05|鬼滅の刃 20 特装版
│*850091 (3)│1033917│1130360|*******│*******┃1,130,360 (*17)┃2020/07|鬼滅の刃 21 特装版

│*288727 (5)│*397396│*446419│*471684│*491872┃*,554,632 (*82)┃2020/03|僕のヒーローアカデミア 26
│*253473 (3)│*419628│*476641│*******│*******┃*,476,641 (*17)┃2020/07|僕のヒーローアカデミア 27

│*265221 (5)│*374540│*427549│*457566│*481896┃*,548,746 (*82)┃2020/03|約束のネバーランド 18
│*247671 (3)│*412211│*470609│*******│*******┃*,470,609 (*17)┃2020/07|約束のネバーランド 19

│**69994 (3)│*138580│*158817│*******│*******┃*,158,817 (*17)┃2020/04|ブラッククローバー 24
│**80781 (3)│*144162│*163849│*******│*******┃*,163,849 (*17)┃2020/07|ブラッククローバー 25

│**65114 (3)│*123855│*141339│*******│*******┃*,141,339 (*17)┃2020/04|Dr.STONE 15
│**89044 (3)│*153,080│*174709│*******│*******┃*,174,709 (*17)┃2020/07|Dr.STONE 16

│**81831 (5)│*110964│*******│*******│*******┃*,110,964 (*12)┃2020/05|アクタージュ 11
│**67180 (3)│*115649│*133754│*******│*******┃*,133,754 (*17)┃2020/07|アクタージュ 12

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 10:11:34.63 ID:5pm3BTcP0.net
アクタージュ18000で数字出たのか
割と過疎週だった?

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 10:12:14.34 ID:4DrNbRyVa.net
●少年ジャンプ+
**│初動......(日)|2週計._ |3週計._ |4週計._ |5週計._ ┃  累計 (日数)┃発売日._|タイトル
*1│*315556 (5)│*431187│*497480│*539783│*566923┃*,696,605 (*68)┃2020/05|SPY×FAMILY 4
*2│**61033 (5)│**83279│*******│*******│*******┃*,*83,279 (*12)┃2020/05|終末のハーレム 11
**│**52093 (4)│**77964│*******│*******│*******┃*,*77,964 (*11)┃2020/|地獄楽 10

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 10:13:10.30 ID:0PwRnLCW0.net
アクタージュ3週目出たのってこれが初か?全体的に伸びてんなぁ
鬼滅の各巻の累計は今どんな感じ?

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 10:25:25.26 ID:2/5XIsIy0.net
スパイもう4巻が70万部いくのか
初版100万部でいいじゃんもう

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 10:30:53.17 ID:J9sA0LYkr.net
初版300万を17日間で286.8万消化するのか
まあ初版100万の初動95万に比べたらインパクト低いけど

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 10:40:02.96 ID:2vF1lHqi0.net
既巻平均4万ってことは遂に19巻まで
340万超えたってことだな...
確かこの週は既巻重版してたから
少し落ち着いてきたのかな

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 11:01:00.85 ID:Rra6XDpCd.net
ブラクロストーンに抜かれてるやん

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 11:32:40.33 ID:I28GSXNn0.net
TSUTAYAデイリーやはり祝日で鬼滅既刊が上がってきたな

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 12:14:49.67 ID:qD/YoJ1RM.net
今週は4連休だから鬼滅の売り上げ凄そうだな
また連休明けに重版決まりそうだな

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 12:22:19.64 ID:LvwHer0GM.net
単巻売上の最高記録を更新中

オリコン単巻最高売上
3,722,174部 鬼滅の刃1

オリコン年間単巻最高売上
3,590,595 鬼滅の刃18

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 12:27:16.85 ID:1elwdt1l0.net
今の在庫が次の重版の8月4〜5日まで持つのか?

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 12:57:25.86 ID:2vF1lHqi0.net
1回の重版をそれぞれ約15万として、平均4万売るとすると...微妙だな
4連休でもし平均5万とかになったら...
持たないなこれ

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 13:00:10.84 ID:iTmT2Sv50.net
>>682
あれはほんとにヤバかったな。マンガを発売日に買うなんて初めての体験だったわ

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 13:41:45.30 ID:BZhGgsQQ0.net
鬼滅の売れ方ってホント理想の売れ方だよな
土日祝日に特化して売れてることからファミリー層に特化して売れてるということだし
他の漫画が発売日とその直後しか売れないからどんどんランキング下がって圏外になるのに
鬼滅だけは週末必ずランキング爆上げする

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 14:19:08.08 ID:NZSGbPskr.net
>>679
ハーレム下がりすぎ
LINKはさっさと宵野を解放しろ

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 14:23:04.37 ID:FGabOysX0.net
プラスの怪8が失速したみたいなんでマッシュルアンデラを超えるか怪しくなってきたようだね

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 14:23:58.41 ID:NZSGbPskr.net
チェンソーアンデラといい最近のジャンプは明るいわ
呪術マッシュルにも頑張ってもらいたい

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 15:05:41.50 ID:cYJfKA0ka.net
ハイキューも終わって新連載も育たない
連載作品の3分の2が数字が出ない
ヒロアカ呪術が2位3位という状況
これのどこが明るいと言えるのか詳しく知りたいんだが
一寸先は闇状態だろ

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 15:09:18.22 ID:EmQExMfy0.net
他誌は三日集計でカッコウが33000、推しの子が20000いってるし
ジャンプの新連載が育ってるとはあまり言いづらいな

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sae3-TSlV):2020/07/24(金) 15:14:52 ID:cYJfKA0ka.net
あと新連載陣は尽くダメだしな
唯一期待されてる矢吹もそんな売れない気がする
ダリフラでやらかしてるしエロも今んとこめちゃくちゃ抑えめだし

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb10-N/5J):2020/07/24(金) 15:36:22 ID:2/5XIsIy0.net
まぁそのうち何かが当たるかもしんないしダメかもしれない
ただ1つ言えるのはスポーツ漫画0はやばい

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 15:44:30.94 ID:ReUQHdk0r.net
これから伸びる弾が豊富なの明るいだろ
チェンソーなんてその兆しがきてるしな

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 15:50:33.13 ID:LkH5tDlA0.net
そのうちソーマ、ゆらぎ、ネバラン、鬼滅、暗殺、西遊記の作者たちが戻ってきて何とかしてくれるよ
ジャンプはそういう方針になった

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 16:07:38.66 ID:zeFxvnjrd.net
テニプリ呼び戻しとけ

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 16:17:17.03 ID:Tkw7Uw45F.net
ジャンおじとジャンおばアホで草

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 16:20:03.46 ID:IZK02P/e0.net
>>695
2016年の終了ラッシュのとき鬼滅のメガヒットを予想できたか?

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 16:23:26.12 ID:FGabOysX0.net
呪術チェンソーマッシュルアンデラの若手四天王が何とかするしかないようだね

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 17:10:31.81 ID:9vkoJH3hr.net
そういや松井は一時期サッカー描きたがってたな
ボツったみたいだけど

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 17:16:03.77 ID:aZm5/KBG0.net
かつての看板であるBLEACHやトリコが失速したように、今面白くても失速する可能性はあるし、今あるアニメ化発表してないバトル漫画連載も放送コードやら訴訟の危険性やらでアニメ化のハードルが高そうなので2016年も大丈夫だったから大丈夫理論はめちゃくちゃ危険だぞ
2016年の誌面見ればわかるけどアンケートとれてる手堅い作品は結構いて今みたいな半数が一年未満とかそういう状況では少なくともなかったよ
無計画に連載終了ラッシュしてた今回とは違う

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 17:19:45.63 ID:t//mnYz5d.net
チェンソー終わっちゃいそうなのもったいないよな今連載陣の中で一番伸びてる感じなのに
無理矢理でいいから連載を続けさせようぜ

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 17:39:57.38 ID:U8DLYN/v0.net
ツイッター見るとジャンプ定期購読やめるって声も結構多いな

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 17:42:36.02 ID:FGabOysX0.net
どうせハイキューおばさんだろ

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 17:55:04.70 ID:OQIpccq70.net
>>701
もうあんなのゴミでしょ…

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 17:55:09.30 ID:oHJOOmTx0.net
>>700
しれっと西遊記混ぜんなw

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 18:09:42.41 ID:ufvuJZGFM.net
>>703
鬼滅のヒットと今のジャンプの現状とどう関係があるんだ
今がヤバいのに変わりはないだろボケガイジ

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 18:15:57.98 ID:cYJfKA0ka.net
>>703
2016年は鬼滅以外にもヒット作はいっぱいあった
2016年と今のラインナップを比べるコト自体アホ
多分数年後には鬼滅みたいなヒット作が出てくるかもとか言いたいんだろうけど
今の現状をまず底上げしないといけないことぐらい猿にでもわかるだろ
「数年後のジャンプは明るいかも知れない」ならまだ分かるが「最近のジャンプは明るい」とか微塵も思わないわ

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 18:19:19.76 ID:cYJfKA0ka.net
てかネット民は今のジャンプヤバないと言ってるヤツばっかだと思ってたがまさか明るいとか言うやつが出てくるとは思わなかったわ
さすが売上スレ
まあポジティブなのは良いコトだしコミックス売上だけで見れば「今」は確かに明るいのかもな
来年は死ぬほど下がるけど

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 18:31:17.67 ID:AEUgil0QM.net
>>689
今の鬼滅って1回で各巻30万ずつ刷ってるらしいぞ
Twitterの印刷所のやつがそう言ってた
最初いくらなんでも嘘だろと思ってたけど累計6000万→累計8000万までのペースが早すぎて真実味を帯びてきたw

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 19:12:36.48 ID:2vF1lHqi0.net
>>715
マジかよ...新巻だけじゃなくて既巻も!?
そんな重版最近じゃ見たことないな...
昔は多かったのかね

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 19:19:04.10 ID:6/96QdwK0.net
>>715
マ?つか印刷所のスペックすげえな

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 19:31:32.38 ID:ga7MVbaT0.net
中堅は売上が過去最低だけどまだマシなレベル
本当にヤバいのは中堅から準看板に上がれそうな中堅がいないことと新連載の売上がゴミクズレベルってことかな

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 20:07:40.43 ID:hr6dJhfB0.net
>>712
当時もお前と同じこと言ってた連中が腐るほどいたし、もっと言えば90年代後半にもいたわ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 20:43:32.36 ID:z0wy4wbe0.net
https://hon-hikidashi.jp/enjoy/111058/
スピンオフ以外の結果ね
どうでもいいが100ワニが1位

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 21:06:46.06 ID:kqCmpJsW0.net
ハイキューおばさんどんだけおると思うねん
部数下がるぞー

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 21:06:46.39 ID:aZm5/KBG0.net
>>720原作が既に小説であるコミカライズ除いた新作のなかで、という捉え方をしても10位以内に夜桜さんがギリギリ入るくらいなんだな、スピンオフ除いてコミカライズ除かんのはまたよくわからん基準のランキングだな
コミカライズ除くと
一位 ワニ
二位 カッコウ
三位 つまり好きって
四位 マリコ
五位 不器用な先輩
になる。五位にすら入れないジャンプ作品の不作さよ

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 21:13:16.09 ID:2/5XIsIy0.net
せっかく300万部叩き出すコンテンツが集英社に出てきたのにな
これがヒロアカだったら間違いなく大丈夫と思えるんだけど

来年運悪く他の出版社に進撃級来てワンピより上に立った時に「でもワンピの年間売上の最高はこれだぞ!」ってここの住民が言い出したら本当にお先真っ暗だと思う

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 21:24:06.95 ID:ufvuJZGFM.net
>>719
だから何?
コミックスの売上を当時と比べてから噛みつこうな学習しないバカガイジくん

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 21:26:15.84 ID:sHDY9dNU0.net
>>720
1巻の頃から強かった作品なんてここ5年でも約ネバぐらいでは

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 21:30:23.34 ID:q2lDL4Me0.net
カッコウ3日で3万か
こりゃ本物だな
マッシュルはどこまで食らい付けるかな?

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 21:37:36.83 ID:Wijoa4PL0.net
てか今の編集長って凄いよな
コロナがなければ東京五輪が開催されてたまさにその時期に、スポーツ漫画ゼロを達成する決定をくだしたわけだろ?
心臓に毛が生えてるどころの話じゃねーわ

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 21:43:57.27 ID:sHDY9dNU0.net
スポーツ漫画の新連載は現在どこの雑誌もショボいぞ
マガジンのブルーロックがせいぜい

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 21:49:43.03 ID:ga7MVbaT0.net
今年も2016年の約ネバみたいに最初から売れまくってる新連載があればまだマシだったんだけど中堅にも伸びそうなのがいない、新連載も伸びそうなのがいない今は相当厳しいんじゃね?
呪術は伸びてもソーマの売上にも届かないだろうし

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 21:51:57.19 ID:ga7MVbaT0.net
>>727
そもそもスポーツ漫画自体書くのが難しそうだし簡単なギャグや日常出しまくって当たれば儲けって考えてんじゃね?

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 21:52:42.22 ID:PHDyfRZGx.net
初期の売上を基準にするとゆらぎは五等分より売れてるはずなんですがね…

●ゆらぎ荘の幽奈さん
│ 初動 (日)│2週計|3週計|4週計|5週計┃  累計 (日数)┃発売日.│タイトル
│*29743 (3)│******│******│*51357│*70324┃*,*70,324 (*31)┃2016/06|ゆらぎ荘の幽奈さん 1
│*64527 (4)│*91526│------│------│------┃*,*91,526 (*11)┃2016/08|ゆらぎ荘の幽奈さん 2
●五等分の花嫁
│初動 (日).│2週計|3週計|4週計|5週計┃ 累計 (日数)┃発売日.│タイトル
│*14690 (6)│------│------│------│------┃418,984 (538)┃2017/10|五等分の花嫁 1
│*17323 (3)│*31824│------│------│------┃402,249 (479)┃2017/12|五等分の花嫁 2

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 21:58:10.02 ID:g4RJX3Ue0.net
スポーツマンガとジャンプの方式は基本的に相性が悪い
そこを乗り越えて長期化した連中は特別だよ

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 22:07:22.78 ID:Wijoa4PL0.net
スポーツもののヒット率がだいぶ下がったのはわかるけど、それにしたって変だよ
前の編集長とかだと、現メジャーの大谷とかスポーツ選手にインタビューするページがあったじゃん
時代が変わったんだよと言えばそれまでだけどさ

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 22:07:47.18 ID:33x1sSVp0.net
>>729
ソーマってどれくらいやったん?

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-DL4h):2020/07/24(金) 23:10:17 ID:OQIpccq70.net
>>730
日常ギャグなんて大ヒットでも20万行くか行かないかだからなあ

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 535c-8eRs):2020/07/24(金) 23:18:27 ID:3vs1cxoe0.net
>>731
初期の売上を基準にするとかなりの数の漫画が鬼滅より売れてることになるぞw

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99e6-8/vr):2020/07/24(金) 23:25:27 ID:sHDY9dNU0.net
初期売上ならソーマはめっちゃ優秀だったけど伸びなかったね

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 00:17:58.50 ID:plzQSaFar.net
>>733
今の若い奴は余りスポーツに興味ないって世論調査もある

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 00:23:41.82 ID:Kzb7L5WB0.net
ソーマが伸び悩んだのは“料理漫画”としてのバリエーションの少なさも一因だったと思う
ハッタリのきいたスゲー料理が出ると思ったら、クックパッドでも無さそうなチョイ足し料理で主人公が勝っちゃうし
あとは薊編がターニングポイントかな
アレで「うおおおおおお面白さが加速してるゥ――――!!」って興奮した読者っているの?
あそこで売上も頭打ちになっちゃったよね?

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 01:02:54.17 ID:fPBLp5T+0.net
今の子供ってスポーツに打ち込めるほど余裕ないからなあ
自己実現なんて富裕層の特権だよ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 01:18:52.76 ID:jgMhqzQE0.net
最近のラブコメ主人公はガリ勉ばっかりなってる
それだけ勉強ができるというのが今の若者にとって最大の魅力

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 01:20:16.61 ID:O4R8H2ZJ0.net
>>736
初期戦闘力差なんかより、ドラゴボで言う超サイヤ人化出来るかどうかだし
覚醒出来なきゃ、結局次元の違う開きになる

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 01:21:07.91 ID:dAkH659z0.net
若者にじゃなくてその環境にの間違いだろう、芸能人が聖人化する現象と似たようなもん

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 01:30:43.28 ID:IfbAXskl0.net
しゅるしゅる

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99e6-8/vr):2020/07/25(土) 02:07:55 ID:oyNurwxF0.net
>>741
ラブコメは昔からスポーツやってるのはあだち充だけやん

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69cb-iN8e):2020/07/25(土) 02:36:13 ID:y/fKOoLa0.net
>>734
こんくらい
│196446 (5)│271048│301950│******│335589┃*,520,416 (264)┃2015/03|食戟のソーマ 11 (合計544,175)
│144657 (3)│262627│305739│334111│355983┃*,537,647 (234)┃2015/04|食戟のソーマ 12
│237951 (4)│345630│390945│417087│------┃*,545,877 (172)┃2015/06|食戟のソーマ 13
│292899 (6)│388899│426351│451804│467076┃*,528,085 (111)┃2015/08|食戟のソーマ 14
│172900 (2)│348215│404438│431255│446576┃*,470,553 (*51)┃2015/10|食戟のソーマ 15
│314965 (7)│382298│412802│432702│------┃*,543,642 (322)┃2016/01|食戟のソーマ 16
│189808 (3)│341900│392148│421140│438226┃*,533,625 (262)┃2016/03|食戟のソーマ 17

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69cb-iN8e):2020/07/25(土) 02:51:33 ID:y/fKOoLa0.net
2016年→看板:ワンピース、準看板:ハイキュー(全盛期)、中堅:ヒロアカ、ソーマ(全盛期)、ワートリ、銀魂、ブラクロ、新連載:約ネバ

今現在→看板:ワンピース、準看板:ヒロアカ、中堅:呪術、石、ブラクロ、チェンソー、アクタ、新連載:アンドラ、マッシュル

2016年の方がかなりマシに見えるなあ

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 04:58:21.24 ID:oyNurwxF0.net
そもそもアニメ化率が違うわけで
2016年生存組は当時7作(磯兵衛で8作)アニメ化済だが今のメンツは5作しかやってない
連載期間2年以上が少ないから当然ではあるけど

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 07:51:35.47 ID:40iYCrm10.net
なんとか小粒な小ヒットレベルの売り上げの作品を作って
アニメ化で大ヒット作品にしてもらうことを狙うスタイルやめてほしいんだけど

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 08:20:11.20 ID:g7ksyDc10.net
アニメ化しても伸びないよりマシ

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 08:26:07.61 ID:nP9Tx0jad.net
最初から大ヒットを狙った結果がサム8なんだから
狙わない方がマシ

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 08:27:37.10 ID:fPBLp5T+0.net
アニメ制作ガチャで漫画の運命決まるのはちょっとな
黒子鬼滅は本当に運が良かった

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 08:27:48.57 ID:/u3LFOqua.net
ジャンプ読者激減してるのにアニメ化無しでとか夢見すぎでしょw

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 08:52:18.76 ID:2+4o55mg0.net
鬼滅はコロナ禍すら味方につけたからな
100年に一度の豪運だわほんと

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 09:21:40.50 ID:A3YALO2+p.net
コロナのせいで発売延期映画延期コラボイベント中止しまくってるんだから味方には付けてない

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 09:25:23.51 ID:kQLs0TNy0.net
単行本の売上に限って見れば巣籠もり需要が間違いなくあるだろ

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 09:44:55.70 ID:JnihB++40.net
5月の20巻発売日の大混雑は凄かったな

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 10:22:53.87 ID:0krv+leX0.net
>>753
ジャンプ読者が減ろうが初期から話題になれば売れるよ
マイナー誌でもアニメ前から売れた進撃のようにね
媒体自体メジャーじゃなくても売れた例はたくさんある
別にそれが良い悪いとかじゃなくてな

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 10:53:21.58 ID:/u3LFOqua.net
それ賞で話題になっただけやん
アニメが賞になっただけでなんも構図変わってないしw

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 11:06:47.52 ID:c7feGa2sM.net
>>747
実際比べると今のジャンプマジで暗黒期以上にヤバいな
これで2016年と同じレベルとかよく言えるわ

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 11:16:31.99 ID:0krv+leX0.net
>>759
アニメ前なのは変わらんやん?
まぁでも300万部時代に連載されてた黒子を考えるにアニメで伸びる漫画と本誌の部数はそんな関係ないのかもな

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 11:26:30.51 ID:FxJzalcTF.net
>>761
結局本誌連載以外の要素でしょ?
アニメ化と同じことじゃん 

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 13:05:36.22 ID:x57VBo/Pd.net
大ヒットの前にオリコン50位以内に入る新連載出てきてくれ

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 13:10:58.18 ID:IfbAXskl0.net
そりゃマッシュルが多分次で達成するでしょう
だって集計6日もあるんだぜ行ける行ける

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 14:09:03.31 ID:74CYmAnX0.net
マッシュルアンデラ夜桜は前回の初週POSがそれぞれ
70ちょい80ちょい90ちょいらしいからな
鬼滅艦隊除けばマッシュルはオリコンいくやろ
ミタマアグラはごめん知らん

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 14:09:36.76 ID:R+4kBib20.net
日pos更新したぞ
ホント祝日つええな...

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 14:15:13.51 ID:LQ01F+Yf0.net
鬼滅全然おちついてなくて草

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 14:32:43.01 ID:g7ksyDc10.net
こんな子供に人気って分かる動きするコンテンツあるんだな

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 14:37:06.36 ID:+ODxzfiWM.net
2020 コミック単巻売上 TOP50
7/19時点

01位 3,590,595 鬼滅の刃 18
02位 3,421,360 鬼滅の刃 19
03位 2,802,005 鬼滅の刃 1
04位 2,768,459 鬼滅の刃 7
05位 2,767,913 鬼滅の刃 8
06位 2,763,697 鬼滅の刃 12
07位 2,761,319 鬼滅の刃 11
08位 2,754,516 鬼滅の刃 9
09位 2,752,924 鬼滅の刃 14
10位 2,747,734 鬼滅の刃 10
11位 2,741,897 鬼滅の刃 13
12位 2,731,906 鬼滅の刃 2
13位 2,716,358 鬼滅の刃 15
14位 2,694,188 鬼滅の刃 3
15位 2,671,896 鬼滅の刃 16
16位 2,666,043 鬼滅の刃 4
17位 2,656,320 鬼滅の刃 6
18位 2,654,829 鬼滅の刃 5
19位 2,634,313 鬼滅の刃 17
20位 1,964,103 鬼滅の刃 20
21位 1,955,897 ONE PIECE 95
22位 1,737,582 鬼滅の刃 21
23位 1,688,363 ONE PIECE 96
24位 1,413,383 鬼滅の刃 20 特装版
25位 1,130,360 鬼滅の刃 21 特装版
26位  911,246 進撃の巨人 30
27位  811,819 キングダム 56
28位  754,869 キングダム 57
29位  731,733 キングダム 58
30位  696,605 SPY×FAMILY 4
31位  676,906 約束のネバーランド 17
32位  674,993 僕のヒーローアカデミア 25
33位  674,384 SPY×FAMILY 3
34位  638,683 進撃の巨人 31
35位  637,657 五等分の花嫁 13
36位  632,976 鬼滅の刃 公式ファンブック
37位  575,425 3月のライオン 15
38位  566,019 ワンパンマン 21
39位  554,632 僕のヒーローアカデミア 2640位  548,746 約束のネバーランド 18
41位  541,896 SPY×FAMILY 1 
42位  527,376 転生したらスライムだった件 13
43位  526,447 銀の匙 Silver Spoon 15
44位  520,769 名探偵コナン 97
45位  505,815 ヲタクに恋は難しい 8
46位  488,951 SPY×FAMILY 2
47位  479,542 ドラえもん 0
48位  476,641 僕のヒーローアカデミア 27
49位  475,659 ハイキュー 43
50位  470,609 約束のネバーランド 19

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 14:39:53.67 ID:+ODxzfiWM.net
>>769
訂正 40位 548,746 約束のネバーランド 18

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 14:54:03.21 ID:DDtlXvp1d.net
>>769
半分鬼滅が埋めてて草
こんなのに立ち会えて楽しいわ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 15:07:59.83 ID:RXRsvgm4r.net
マッシュルなんかよりアンデラのが伸びるだろな
アクタ越えは余裕

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 15:16:59.33 ID:IfbAXskl0.net
アンデラがアクタ超えするならすなわちマッシュルもそれに達するって事になるんだが
まずはオリコン入りしようよ

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 15:21:24.83 ID:N9hia0ida.net
1週目すらオリコン入り出来ないような漫画が3週目まで入る漫画を超えるのを余裕だと言うのなんざ100年早い

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 15:23:50.98 ID:ySTE9I4c0.net
鬼滅艦隊があるのにオリコン入りできないのをDISんなよ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 15:25:48.47 ID:xlLdN7T+0.net
アンデラは次マンで爆発するからアクタ程度ならサクッと越えてこのスレの連中やっぱ見る目ねえなってなりそう

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 15:31:11.17 ID:74CYmAnX0.net
アンデラの次マンって確定なの?
マッシュル超えれると思うの?

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 15:32:17.36 ID:CjsZ/gY60.net
>>769

ありがとうございます。
こうして改めて見ると壮観だな。
まさか既刊の売上げが軒並みワンピの新刊を抜いてるとは思わなかった。
ワンピの新刊が21位なんて未だかつて無かったんじゃないか?
これ集計期間中に鬼滅の21巻にも抜かれそうだし、10月発売の22巻にも1ヶ月期間があるから抜かれそうだね。

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 16:00:47.40 ID:D20fPM+e0.net
特装版に割かれてるのに通常版だけでワンピクラスなのはスゲーとしか

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 16:06:20.50 ID:MmkBM5h/a.net
ワンピってオリコンだと既にブーム始まった2010年以前の水準になってるよな
というかスリラーバークの頃より下なのでは

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 16:06:20.56 ID:O4R8H2ZJ0.net
そりゃ漫画に興味ない俺の親父や爺ちゃんまで知ってるレベルなのが鬼滅だしな
この時点で日本歴代最強作品なのは間違いない

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 16:18:52.09 ID:MjYj6lhl0.net
コナンやワンピースを知らないうちの婆ちゃんでも鬼滅は知ってたわ

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 16:35:22.87 ID:IfbAXskl0.net
>>776
次マン取ってアクタ超えられるならぜひ実現してほしいわ
デラよりマシュ派だけど素直に賞賛するわ

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 17:15:30.30 ID:YGuP4N0yr.net
アクタはしろの絵が崩れてきてるし戸塚は最近画力上がってるからな
ヒロアカの後継になれる

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 17:18:45.93 ID:cqos2UNU0.net
年配でも鬼滅知ってるのはよっぽど宣伝を手広くやったんだろうなとしか
子供や孫から漫画の布教なんてされんだろ

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 17:19:41.59 ID:R+4kBib20.net
ファンブックも36位にいるし...
もう1年経ったけど累計いくつなんだろ

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 17:19:42.55 ID:T6aqzoXm0.net
アクタsageアンデラageのこいつは何なんだ
posが見えてないのか

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 17:20:15.05 ID:IfbAXskl0.net
しろの絵が崩れてるのは元々だw

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 17:26:41.42 ID:/u3LFOqua.net
電通とかいう無能が関わってないからな鬼滅

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 17:28:10.82 ID:YGuP4N0yr.net
>>787
アクタ下げはしてないだろ
元々評価はしてた
最近マツキとしろ意志疎通できてないのか絵が荒れ気味なのが気になるんだよ

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 17:29:35.48 ID:N9hia0ida.net
良くも悪くもいつも通りにしか見えんが

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 17:35:06.76 ID:IfbAXskl0.net
そうだよ
アクタの絵なんて元々あんなもんだよ

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 17:40:41.96 ID:YGuP4N0yr.net
これからのジャンプを支えるべき存在の作家に倒られてもらっては困るからな
マツキしろにしろ

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 18:09:16.66 ID:V+ne4WSg0.net
>>785
家にあったから読んだらハマったとか 
家族から家族にいつの間にか布教されてんだろうな

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 18:09:30.93 ID:riHBLg0Oa.net
鬼滅のコミックス売上が上がるようになった理由でいつもアニメガチャって言われてるけど
確かにアニメ作画が当たりを引いたのは確かだけど
スタッフに原作ファンがいたのがデカいんだよな
たまに「このキャラ解釈違うだろ!!!」って言われるような描写が度々あったけど
コミックスにまだ未収録だった設定とかアニメで入れてきたりしてたし
気合いれて丁寧に作ってくれたから評判もくそ良かったんだよ

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 18:11:51.51 ID:2JBeeZK10.net
年配にウケたのはチャンバラ要素有ったのもでかいと思う
今は地上波でチャンバラ劇ほとんど無いしジジババはそういうのに飢えてるんじゃなかろか

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 18:28:48.29 ID:zvgPEhIR0.net
チャンバラ要素は確かにでかいかもなあ
技のエフェクトは確かにアニメらしく派手なんだけど、所作みたいのはわりとまじめに描いてるというか
刀剣やってたスタッフがいるってのもあるだろうが
あと強い敵倒してやったーわーわーじゃなく人情が入るのもいいんじゃないか

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 18:54:36.84 ID:/u3LFOqua.net
ジョジョみたいな何やってるかわからない攻撃とか特に無いしな
部屋が回転する能力も映像力でちゃんと表現してたし

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 19:06:02.67 ID:rGQZ4HH+0.net
「話題になってるからアニメを観よう」→わかる
「アニメ観て面白かったから漫画買おう」→これが大量続出なのがすごい
いくら20巻代に収まるとはいえそれなりに場所も金もかかるのに

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 19:17:34.70 ID:c7feGa2sM.net
鬼滅がPOS上がるたびになんで売れたか議論するの大好きだな
TVに出てる安っぽい評論家かお前ら

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 19:20:40.28 ID:ptB0MjzZa.net
もう鬼滅の売上は異次元過ぎる
それ以外の売上語ってる時のが楽しいわ

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 19:25:20.52 ID:qKA9xAAGd.net
鬼滅の爆発的ヒットの影の立役者は原作準拠のキャラデザだと思う
良く漫画とアニメでキャラに違和感があると言われるが鬼滅においては
それがほとんどなかったように思える
だから原作から入ってもアニメから入っても双方の違和感が少ないから
アニメも原作もといった感じでマーケットが広がったのでは

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 19:43:54.66 ID:/u3LFOqua.net
ワンピースの刀やたら出すけど技名だけ出して ドン!相手は死ぬばっかだしな
どうやって切ってるか分かる技なんてもう長いことでてないよなあれ

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 20:13:17.17 ID:ZkoBks4o0.net
何の技か分からないのは鬼滅もだし

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 20:17:10.79 ID:ZkoBks4o0.net
>>789
アニプレだし電通絡んでるでしょ

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 20:17:38.41 ID:s1FCu+h20.net
>>769
アニメ化した作品がほとんどだな
というかスパイ以外全部か?

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 21:03:22.21 ID:3ICBMkNM0.net
●鬼滅の刃
┃3,722,174(1459)┃1
┃3,624,026(1404)┃2
┃3,565,579(1343)┃3
┃3,521,158(1291)┃4
┃3,507,368(1207)┃5
┃3,508,999(1154)┃6
┃3,640,989(1067)┃7
┃3,644,717(1013)┃8
┃3,622,316(*945)┃9
┃3,607,586(*864)┃10
┃3,611,161(*777)┃11
┃3,606,829(*724)┃12
┃3,582,146(*633)┃13
┃3,574,146(*570)┃14
┃3,549,830(*473)┃15
┃3,549,262(*382)┃16
┃3,560,759(*290)┃17
┃3,590,595(*229)┃18
┃3,421,360(*174)┃19
┃3,414,047(**68)┃20
┃2,867,942(**17)┃21

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 21:25:17.40 ID:cbNYyquHM.net
マジでオリコン400万部行くのかな…

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 21:42:32.91 ID:RAts/q2Z0.net
>>799
確かに・・・
ちびまる子ちゃんの原作もバカ売れしてたなら
アニメの力も納得なんだけど、ここまで売れなかった
こんなに売れたのは、アニメが良かったから、続きが気になるから試しに原作を買ってみたら
アニメよりも原作の方が面白いんじゃね?とか
スピード感が半端なく、続きがヤバイくらいに気になりすぎるからとこ


まあ、俺なんだがな

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 21:53:27.51 ID:R+4kBib20.net
>>808
1巻はこのままだと9月の2週目には行くぞ
週平均4万は売れてるし
4〜6巻も来年には行くんじゃないの

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 22:08:30.66 ID:+VA9PCCla.net
映画の反響によっては全巻今年中に行くかもな

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 22:18:40.40 ID:7KflqWj60.net
ちびまる子も当時の記録は作ってたような?
ドラえもんが初版120万部で最高記録だった時期もあるし上限だけ見ると寧ろ今の方が上

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 23:10:18.73 ID:R3U4tJ8p0.net
>>769
来年はネバラン五等分銀匙ハイキューが消えて鬼滅は23巻だけ
進撃も1冊か2冊か
だいぶスッキリしたランキングになりそうだな

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 23:20:50.61 ID:IfbAXskl0.net
その代わり呪術が入るだろ

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 00:18:51.91 ID:Zf9SDg2/0.net
>>729
ソーマってオリコンの数字は立派だけど巻割は50万ぐらいじゃなかったか?
すでに呪術と同じぐらいなんだよな

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 09:36:41.37 ID:Y79qE/dD0.net
10月ヤバいだろ
新刊発売と映画が重なるとか

最新刊だけでなく、全巻ブースト来るぞこれ

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr85-3cUp):2020/07/26(日) 10:25:21 ID:H4vwRSstr.net
>>816
その頃には在庫ある状態で週平均2万くらいに落ち着いててブーストかかって4〜5万ってとこでは

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 10:45:11.14 ID:XlRWAsta0.net
22巻で発行部数どうなるか楽しみだぜ
キリよく一億予想するが

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 11:17:26.82 ID:D5I1Vilz0.net
数ヶ月前週7、8万だったのが今が週4、5万だから二ヶ月後には週2、3万になってるっていうのはわりと妥当な意見
それでも全巻爆撃で週50万積むので化け物だが…
残り16週のどこかで最低値が2、3万になっても年内に800万積めるという衝撃

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 11:17:39.45 ID:nLTMFfVtM.net
22巻には1億と400の数字が入ってるのが理想的だな

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 11:20:59.93 ID:508l5kKd0.net
映画公開までは今のペース保つんじゃないのかな
映画公開までに数巻は400万部越えてるんじゃないか

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 11:39:05.05 ID:nLTMFfVtM.net
12月に2020年の年間売上の発表と最終巻発売がある

そこが鬼滅の最後の爆発になる

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 11:55:04.26 ID:7DvicJBp0.net
流石に一年でこれだけ売れたらこれから買う層は少なくなってるんじゃね

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 12:05:24.38 ID:+HytX+UoK.net
この4連休分の数字が入る発表はいつ?

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 12:05:55.30 ID:nsqhlz8d0.net
次のセブンティーンで、
鬼滅の第1話を冊子にした付録がつくとか

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 12:36:46.94 ID:H4vwRSstr.net
24日pos
まあ特に語ることないけど

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 12:37:56.01 ID:INeaDYNN0.net
そうは言ってもなぁ、小中高合わせて2,000万人くらい居るんだぜ。その内10人に1人購入しても200万部だ、18才以上の層を含めれば潜在的な需要は5,000万人くらい居るだろう。

三丁目の夕日とか黄昏流星群とかの読者層にもアピール出来るのが鬼滅の強み、それこそデビルマンを読んだこともない層にもな。

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 12:37:57.18 ID:kAbwZoiv0.net
夕方でアニメ再放送するだけで鬼滅の勢い戻りそう

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 12:42:00.18 ID:RLQX5PHe0.net
4〜6がやっぱり人気ないなとしか

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 12:44:47.65 ID:BBurnZWeM.net
24日のPOS来たけどマジで鬼滅大暴れだな
ハイキューの完結ブースト見たいのにハイキューが空気だわ

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 12:48:00.74 ID:QEbUG4Ds0.net
鬼滅はまだまだ売れる
売れれば売れるほど宣伝効果は絶大
漫画読まない層にも波及していく

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 12:53:09.73 ID:tD9PJbOG0.net
>>830
ハイキュー完結ブーストとか何夢みたいなこと言ってんだよ仮に鬼滅ブーストなかったとしても43巻が50位付近にくるくらいだろ
というか既刊全巻POS乗るだけでも十分凄いと思うけど

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 13:06:54.80 ID:/+gCzztuM.net
もう鬼滅なんかオリコンの比較対象が無いからどこまで売るとか分からんわ
こいつが今やってんの限界値の更新じゃん

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 13:13:24.38 ID:fsm2LBqvd.net
歴代のオリコン単巻売り上げランキングはもう鬼滅が上位独占したの?

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 13:24:16.07 ID:i6aLtigLa.net
鬼滅はコロナがなかったらここまで伸びなかったかもな
色々と豪運すぎるわ吾峠

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 13:35:06.66 ID:0TKZYb0i0.net
最近は平日が落ち着いて祝日がここまで上がるのを見るとコロナの自粛期間はずっと祝日状態で追い風にはなってたかもな
コラボの延期とか映画の心配とは言うがこっちはあくまでアニメのコンテンツだし

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 13:37:28.06 ID:B9N2oPQSd.net
呪術12巻目標
オリコン30万部超え

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 14:06:48.37 ID:uhlismJ1M.net
鬼滅 月間売上

12月 8,328,741
1月 7,273,164
2月 9,306,933
3月 7,576,189
4月 6,537,140
5月 7,749,772
6月 7,792,095

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 14:25:15.56 ID:K0m77T2t0.net
4月5月はやっぱりコロナ自粛の影響あったっぽいな
5月は新刊もでてるわけだし

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 16:17:26.08 ID:wwBK5Lnw0.net
>>838
確か2月は1,2週目が約300万ずつ、3,4週目が約150万ずつみたいな感じだったっけか。あの時品切が起きてなければ1ヶ月で1000万とかになりそうな勢いだったよね。

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 16:27:52.81 ID:OuNsibA20.net
鬼滅は新刊が絡まない8月にどれぐらい売れるか注目している、500万部いったら凄いな。
本誌で人気投票の結果発表や仮に煉獄外伝が掲載されたら売上に影響するのだろうか。

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 16:38:47.85 ID:INeaDYNN0.net
本誌で何やってもあんまり関係ないでしょ、地上波で再放送した方が効果ある。

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-1nM9):2020/07/26(日) 18:23:28 ID:fsm2LBqvd.net
東北や沖縄なんかで地上波放送始まったけど影響あんのかな
沖縄では来月からで映画までに最後までいけないから原作買うっていうのは有り得るな

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 19:39:14.60 ID:sJOV7iuM0.net
既刊43冊もあって全部500圏内に入ってるなら十分完結ブーストかかってるんじゃないか?
去年のハイキューって新刊ない月は入ってても2、3冊程度だった記憶がある

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1316-BZqs):2020/07/26(日) 20:11:44 ID:SuA7gIyA0.net
>>843
公式とかには無いけどそれはいつ頃?

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 69cb-qJ4C):2020/07/26(日) 20:30:17 ID:INeaDYNN0.net
>>844
ハイキューは完結よりもコロナ時の無料公開が効いてるんじゃないかな。やっぱり目に触れてこそだよ、鬼滅もそれを証明してるし。キングダムも実写で箔(大人が見ても恥ずかしくない歴史物)が付いた。

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99f3-8/vr):2020/07/26(日) 20:54:17 ID:yPWfsBec0.net
鬼滅は売れるのもあって無料公開はさほどだったろ

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 20:58:39.35 ID:fsm2LBqvd.net
>>845
公式サイトに載ってないのな
琉球放送のサイトにのってる
今秋田が蜘蛛山入る頃で岩手が少し遅れて始まった感じだったな
地方の放送局サイトか公式ツイにあんのかな?

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 21:52:04.74 ID:OuNsibA20.net
今は鬼滅に慣れて爆撃という言葉に麻痺してるけど、それまではどれぐらいだったら爆撃って言ってたんだろう。
ワンピが全盛期の時の爆撃ってのは何冊が何位ぐらいまでランクインしてたのかな。
ハイキューやキングダム、ネバラン、呪術、チェンソーなんかはどれぐらいだったら爆撃って言うんだろうか?

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 22:15:24.53 ID:SuA7gIyA0.net
>>848
ありがとう
wiki見たらその3県だけ去年の地上波放送局に無かったからそれもあるのかな

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 22:32:06.57 ID:0TKZYb0i0.net
進撃、大罪、グールが爆撃したイメージだなぁ
巻数がそこそこあって50万以上伸びたら爆撃のイメージ

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 23:08:35.83 ID:W+ar6j8q0.net
たしか暗殺の週3万ぐらいが最高だった気がするな爆撃

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 23:09:11.97 ID:W+ar6j8q0.net
70 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/03/27(金) 22:48:41.59 ID:nhjsdBvK0
34 33 *30,190 1,359,317 104 - 暗殺教室 1 ←アニメ+映画
42 67 *29,948 *,675,349 *22 - ONE PIECE 1 ←再ブーム+アニメ映画
30 37 *27,865 *,529,352 *74 - ハイキュー!! 1 ←アニメ化
42 -- *17,709 *,440,187 *66 - 黒子のバスケ 1 ←アニメ化


オリコン開始以降ピーク時ならばジャンプで一番爆撃凄いじゃん。大勝利だな

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 23:44:20.68 ID:OuNsibA20.net
1万5千部以上で40位ぐらいまでに既刊が何冊かランクインしてれば爆撃って言って良さそうですね。
今だと鬼滅が20位分ぐらい占めてるから60位ぐらいまでって感じだろうか。

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 01:15:56.84 ID:lqIt+lrH0.net
>>850
石川もwikiにはなかったが、10日ぐらい前から
やってるよ
今2話

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 02:06:35.12 ID:E5E4uG9wr.net
呪術はアニメもだが本誌もなんとかしろ

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 07:39:37.83 ID:lIM4oubCM.net
テレビアニメ化爆撃ピーク時

183,035 2,161,818 *87 - 鬼滅の刃 1
*72,450 1,432,927 *96 - 進撃の巨人 1
*51,474 *,527,573 *67 - 七つの大罪 1
*39,837 *,349,213 **8 - 青の祓魔師 1
*33,996 *,261,777 *28 - マギ 1
*32,265 *,476,659 *26 - アルスラーン戦記 1
*30,190 1,359,317 104 - 暗殺教室 1 (実写化もあり)
*29,932 1,016,243 119 - ワンパンマン 1
*28,001 *,535,883 *63 - はたらく細胞 1
*27,865 *,529,352 *74 - ハイキュー!! 1
*27,670 *,381,703 *57 - 月刊少女野崎くん 1
*26,657 *,179,239 *16 - 妖怪ウォッチ 1
*26,547 *,112,722 **5 - けいおん! 1
*25,905 *,606,017 *65 - 僕のヒーローアカデミア 1
*25,627 *,318,987 *33 - 宇宙兄弟 1 (実写化もあり)
*25,545 *,490,775 *84 - 東京喰種 トーキョーグール 1
*25,309 *,*47,536 **3 - がっこうぐらし! 1
*22,855 *,274,844 *33 - 僕だけがいない街 1
*22,852 *,144,105 *11 - 血界戦線 1 -魔封街結社-
*21,694 *,312,478 *55 - だがしかし 1
*20,495 *,481,180 *72 - 鬼灯の冷徹 1
*19,698 *,267,535 *35 - 妖狐×僕SS 1
*19,509 *,787,040 112 - 約束のネバーランド 1

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 08:20:14.61 ID:VrQ9BaZjd.net
爆撃は期間も重要

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4916-39i1):2020/07/27(月) 10:09:15 ID:QqX5MPlE0.net
TSUTAYAデイリースパイ何かあったの?

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33e6-6nFf):2020/07/27(月) 10:18:27 ID:1eKxVLxC0.net
>>859
1位から4位までスパイでビビった

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 10:37:11.52 ID:wB0AJAE6K.net
そういえば鬼滅って南関東3県でやってなかったよな MXだって絶対入るわけじゃないし(それぞれ、その県のはじっことかそんなイメージ)BSもそうだろ 貧乏なヤツはどうだったんだ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 10:47:39.18 ID:5ybjucxsd.net
麒麟の川島がおススメマンガにあげたらしい。
一過性のものか継続するかはこれからの動きに注目。

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 11:59:37.42 ID:si7SjvT60.net
呪術は1クールか2クールかどっちなんだろ
1クールアニメってたとえハイクオリティでも話題になる頃にはもう最終回ってのが多くてあまり勢い持続しないんだよな

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 12:06:28.32 ID:a8BMSni80.net
25posもいつも通り

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 12:07:56.49 ID:QP5two9Dp.net
鬼滅も1クールか分割2クールだったら今みたいな現状にはなってなかったな
連続2クールの強みだし仮に呪術が1クールか分割なら最初の数話で話題爆発しないなら地味なまま終わるよ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 12:08:50.41 ID:BDgzGiyzd.net
>>862
ここまで上位なのが持続することはないだろうな
一年前の一巻が一年間ずーっとじわ売れしてんだからまたそこら辺りにすぐに戻るよ
それ自体が異常だし充分なんだけどな

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 12:32:32.00 ID:PxxvYPuWM.net
スパイやばいな
進撃5巻の時の累計発行部数を超えるのもう確定じゃん
あっという間に進撃超えがポンポン現れて集英社は安泰だな

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 12:41:27.01 ID:QP5two9Dp.net
進撃の売れ方が特別じゃなくなる日が来るなんて数年前は思いもしなかったわ
鬼滅に抜かれスパイに負けるなんて

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 12:44:33.38 ID:e5bJUbXad.net
Web漫画に負けるとはな

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 12:55:22.48 ID:8/ARTAdUd.net
>>867
そのスパイを呪術が超えて更に安泰って事だな

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 12:57:30.38 ID:fKIxvx62a.net
進撃の場合典型的なアニメで伸びて すぐに萎んだよくある漫画になっちゃったからな

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 13:07:55.98 ID:TimGtB4kD.net
Webの隔週連載のスパイがここまで売れるとは流石に思わなかった

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 13:11:41.77 ID:aSt6hZArd.net
4巻の初版が推定60万部だっけか
それでも即全量だから更に初版を刷りそうだな

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 13:12:19.29 ID:cFkanw8b0.net
進撃はアニメ化前より売上が下がってきたから、最初期からの読者も離れてきてるのがヤバい

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 13:20:40.02 ID:PxxvYPuWM.net
>>873
スパイの5巻は発売前重版してもおかしくないわ

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 14:01:40.70 ID:Aa9X8d1ca.net
スパイって初動よりも累計だからあまり4巻と変わらなそう

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 14:02:03.95 ID:LYw6+DOI0.net
スパイは少し前に流行ったドラマの「マルモの掟」を彷彿とさせる
あの頃仁がめちゃくちゃ強かったが内容が重いこともあり癒しを求めてほのぼのハートフルなマルモでバランス取ってた人が沢山いたような

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 17:18:49.31 ID:5ybjucxsd.net
8/2に鬼滅劇場版の新情報特番、Abemaで21時から、主題歌も新曲だって。
地上波で半沢直樹やってる裏だけど新規情報に飢えてた層にアピール出来て8巻以降の売上げが伸びてきそうな気がする。

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 17:45:06.97 ID:N/BKOLz80.net
そんな奴らは既に買ってるやろ

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 19:03:00.05 ID:8/ARTAdUd.net
スパイは呪術が超える
決定事項だ

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 19:17:17.60 ID:fKIxvx62a.net
今のスパイを呪術が超えるか怪しいんですが

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 19:17:36.36 ID:I2urSqUVa.net
呪術信者がスパイをやたら目の敵にしてるがその前にヒロアカだろうに
あとアニメにもなってないのをライバルにするな

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 19:44:33.25 ID:9cGZOclT0.net
呪術の敵は進撃だろ
人員と資金的な意味で

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 19:44:54.91 ID:5AGH7fKk0.net
新しく始まるワンピースのバラエティーって影響あるかな?
さすがにそういうの観る人たちはもう買い揃えてるか?

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-1nM9):2020/07/27(月) 20:16:36 ID:5JFVipLCd.net
>>884
深夜だけど本当にワンピは心血注いでもらってんな
これ単発じゃくてレギュラーなんだろ?しかも一時間!正直今のワンピにここまでやってやる勢いも伸びしろも無いと思うけど

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 29a8-fOmF):2020/07/27(月) 20:17:34 ID:tYpshkVb0.net
ここ呪アン混じってねえか
何か呪術に対する悲観レスをちょいちょい見かけるんだが

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-Io3w):2020/07/27(月) 20:31:14 ID:fKIxvx62a.net
>>885
伸び代のためじゃなくて延命のための措置だろどう見ても
完結時に進撃同様のザマになるわけにはいかないんだよ

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b1df-keh3):2020/07/27(月) 20:32:35 ID:6/Hh/y1X0.net
それよりイキり呪信が湧き出したほうが謎なんだが

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51a0-BPna):2020/07/27(月) 20:33:44 ID:2X/3k4ae0.net
フジとしても実写含めて国内興収で一番安定して見込める弾がワンピだからね
全日ならまだしも月一深夜枠くらいならそんな大した話でもない
ゴールデンの特番枠も年1、2回くらいのペースで貰って新作アニメとか劇場版とか流してるしな
元々局からの扱いは良いよ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bbc-ecPg):2020/07/27(月) 20:35:36 ID:mkmwQXFp0.net
落ち目と言っても映画でアニメで国内50億稼げる玉はそうないし

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bbc-ecPg):2020/07/27(月) 20:35:56 ID:mkmwQXFp0.net
アニメ映画で、か

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 29a8-fOmF):2020/07/27(月) 21:16:28 ID:tYpshkVb0.net
ストロングワールドのヒットが無かったらワンピのアニメは下手したらとっくに消えてたかもしれねえ…

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99dc-bDfp):2020/07/27(月) 21:17:45 ID:UAMNvGfP0.net
ワンピのアニメは必ず最終回までやるって大昔からお偉いさんが言ってるって聞いたことがある
本当かどうかは知らん

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd63-LAtc):2020/07/27(月) 21:24:16 ID:afFRrSiXd.net
そうか、ワンピは集英社もそうだがフジテレビのエースなのか、そこは盲点だった
ワンピの宣伝はコミックスを推したいわけじゃない可能性もあるのか

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr85-Elu4):2020/07/27(月) 22:38:40 ID:em16m/Fsr.net
なんでスラムダンクとワンピースは海外人気がないって言われてるの?
海外だけでスラムダンクは5000万部、ワンピースは8000万部売れてるのに海外人気がないっておかしくない?

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d164-fOmF):2020/07/27(月) 22:42:34 ID:eBgTYfpq0.net
売れてはないだろ発行しただけで

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 23:02:11.68 ID:xtZAoGEB0.net
いつもの海外厨オッペケだぞ構うな

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 23:18:14.66 ID:W4ZG2kvh0.net
>>895
NARUTOの方が売れたからじゃん

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 23:21:27.51 ID:1GyXXpXt0.net
昔の作品でずっと同じこと言ってて障害者みたい

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99f3-8/vr):2020/07/27(月) 23:41:13 ID:CoU7WDvw0.net
>>895
中国ではスラダンの影響でバスケプロリーグできたからな

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3e6-0S/1):2020/07/27(月) 23:46:11 ID:nWmKj2z10.net
「日本のメディア芸術100選」とは、文化庁メディア芸術祭10周年を記念し、
Webアンケートとメディア芸術の専門家の投票をもとに、日本を代表する
メディア芸術を選ぶ試み。

アート部門、エンタテイメント部門、アニメーション部門、マンガ部門
の各部門から25作品ずつ、計100作品を選出する。投票数はおよそ
33,800名、延べ得票数では20万9000票を超えた
メディア芸術に関わる専門家(文化庁メディア芸術祭歴代受賞者・
同歴代審査員を含むアーティスト・編集者・評論家など)約400名
にアンケート票を郵送し、回答後、同じく郵送(またはFAX)にて回収。

マンガ部門の第1位に選ばれたのは井上雄彦氏による『スラムダンク』。
『ジョジョの奇妙な冒険』『ドラゴンボール』などのトップ3作品をはじめ、
集英社『ジャンプ』など少年誌掲載作品が上位を占めた。

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 00:36:51.84 ID:TZAIfFLvd.net
アンケート実施が2006年の7、8月の14年前の化石が何か?

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 01:04:33.62 ID:68ODH19r0.net
なんでわざわざ昔のやつ引っ張り出してくるんだろうか
そういうの語りたいなら懐かし漫画板とかでスレ立てて語ればいいんじゃないのか
ここで話すことじゃない

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 01:07:53.00 ID:1f6/UxZH0.net
頭おかしいんだろ
どうでもええわ

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 01:36:27.35 ID:uMBoyHx/a.net
>>857
これとpos見る限りヒロアカ約ネバハイキューの新刊よりスパイファミリー1巻が年間で上に来るかも知れないな

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 01:44:19.24 ID:zYLlHyxg0.net
ネット系アンケートだと異様に高い数字出るよなジョジョ
とてつもないネット弁慶って感じ

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 02:03:49.37 ID:t/XUJ7Gx0.net
>>903
オッペケは1回あっちにスレ立てたはず
相手にされなくて戻ってきたけど

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 02:32:36.32 ID:NhcZWcOOa.net
鬼滅の売上で3〜6巻が後発より少ない理由って何?そんなにつまらんパートだったっけ

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd33-yN2g):2020/07/28(火) 03:34:45 ID:fIZd3DUMd.net
>>908
アニメでやったとこだからでしょ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MMeb-Stfy):2020/07/28(火) 09:32:38 ID:Q7pOB3J6M.net
>>785
内容が老若男女万人受けするからだろ
そこが他の作品と違うところ
半沢直樹と同じで年輩は内容的に時代劇感覚で見れるんでしょ
宣伝とは無関係なとこで訴求力があるとしか

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 09:40:20.62 ID:YBoktrEo0.net
まあみんな剣を持ちながら戦う人情劇ってのは意外と斬新だった
チャンバラがなかった

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33e6-6nFf):2020/07/28(火) 10:20:50 ID:M0yHnhQN0.net
今日のTSUTAYAデイリーでもスパイ強いな
うーんこりゃ鬼滅に続いて初版百万部行くな

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sae3-TSlV):2020/07/28(火) 10:27:43 ID:wFpcStLUa.net
日posもトップ10に入りそうだなスパイ

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 10:43:03.87 ID:l9OKVdZw0.net
アニメの恩恵受けまくってる鬼滅とスパイを同列に語るな定期

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 10:58:14.59 ID:mjpp4pVTp.net
>>914
鬼滅はアニメの恩恵の壁を超えてるわ
別次元なのが鬼滅であってアニメ化すればスパイもその域にいけるような言い方はおかしい

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 10:58:33.01 ID:/TA9uQK0r.net
呪術なんか後は下る一方だろ
新刊の表紙とか芥見の悪い癖出てるしチェンソーのが手に取りやすい

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d195-dMBd):2020/07/28(火) 11:08:54 ID:l9OKVdZw0.net
>>915

アニメ前10万部程度の鬼滅と、アニメなしで100万部狙えるスパイを同列に語るなってことよ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1340-fQG2):2020/07/28(火) 11:12:06 ID:+fdbeFN+0.net
すっげ………


7/26 漫画ランキング コミック売上

1 9784088820118 SPY×FAMILY 1 集英社 遠藤達哉 2019.7.4
2 9784088821207 SPY×FAMILY 2 集英社 遠藤達哉 2019.10.4
3 9784088822297 SPY×FAMILY 4 集英社 遠藤達哉 2020.5.13
4 9784088823492 鬼滅の刃 21 集英社 吾峠呼世晴 2020.7.3
5 9784088821832 SPY×FAMILY 3 集英社 遠藤達哉 2020.1.4

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4916-h0en):2020/07/28(火) 11:14:30 ID:68ODH19r0.net
テレビで紹介されるってでかいんだなあ
コロナ状況下ってのもあるんだろうが

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5979-Osfu):2020/07/28(火) 11:16:51 ID:CInkG35g0.net
麒麟川島が勧めたもう一つのやつも50位以内に入ってきてるし川島すげぇな
ただ問題はこれをどれだけ持続できるかだな

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-bDfp):2020/07/28(火) 11:17:45 ID:RYPDi+Pwd.net
>>918
草通り越してイミフ
今までも何回かテレビで芸人が勧めてたことあったけど日posとはいえここまで効果なかったよな
あの頃より鬼滅の勢いが若干落ち着いてきたからなのかな?

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 091f-cUOL):2020/07/28(火) 11:32:27 ID:mJv2vjJv0.net
鬼滅が宣伝なしで売れてたのに、テレビと芸能人の宣伝のおかげと改変するやつがいるのと同じように、スパイも半年後には売れたのは芸能人がすすめたから、と言われてしまうのかね

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd73-BPna):2020/07/28(火) 11:40:47 ID:qVHLpKp3d.net
一応ここ数日のスパイもテレビの恩恵だからね…

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM4d-4/Eu):2020/07/28(火) 11:44:23 ID:lkKEyx3uM.net
まさか今更スパイ1巻の1位が見れるとは思いもしなかったぜ
一年前は初版推定5万部があっという間に枯渇して重版累計30万部で盛り上がってた頃だっけ

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp85-lZz9):2020/07/28(火) 11:45:18 ID:mjpp4pVTp.net
>>917
アニメ化しようがスパイは鬼滅に勝てるわけないって話だが?

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 11:47:20.63 ID:9JKheHh6r.net
まぁスパイも凄いがこの流れの中できっちりスパイ4巻と3巻の間に入り込む鬼滅21巻も凄い、特装版で間引きされてるのに。

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 11:53:38.69 ID:l9OKVdZw0.net
>>925
願望で草
まあ、俺は最初からそんな話してないけどな
自ら突っ込んできたくせに論点ズラすなよ

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 11:56:43.23 ID:j98Ir7Ty0.net
呪術とかチェンソーをテレビで紹介してもここまであからさまに反応するとは思えないし
スパイとテレビ見てる層との相性がいいんだろうな
表紙かわいいしエログロもなくて手に取りやすいし家族愛モノだし

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 12:04:10.62 ID:mjpp4pVTp.net
>>927
ええ、願望ってマジでいずれ鬼滅超える俺のスパイはアニメ化前の鬼滅より凄いんだから鬼滅なんかと比べるなー!って言ってたのかよww
だからその思考がおかしいんだって
アニメ化前だろうが鬼滅様と比べてスパイを上に見てることが間違いなの分かる?

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 12:07:09.41 ID:6jFkxn7cM.net
スパイ凄いな

もう本誌の連中より上だろ

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 12:08:12.14 ID:+fdbeFN+0.net
ジャンププラスからここまで大きく羽ばたく作品が出るとはな
言っちゃなんだが本誌の柱を超えるレベルなんて一生出ないと思い込んでたわ

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 12:08:27.69 ID:M0yHnhQN0.net
>>914
同列って鬼滅に続いて初版百万部行くなってのが同列に語ってる事になるのか…?
単純に次の初版百万部超え作品の可能性を語ってるんだが

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr85-qJ4C):2020/07/28(火) 12:19:03 ID:9JKheHh6r.net
スパイは層的にはよつばと日常ギャグ系かな?
五巻ていつ頃出るんだっけ?

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr85-S5ZD):2020/07/28(火) 12:35:07 ID:GrUVxGGCr.net
スパイやばすぎだろ
鬼滅より普通におかしい

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-BPna):2020/07/28(火) 12:37:45 ID:KbMald18d.net
よくわからんよね

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd33-ynF4):2020/07/28(火) 12:47:48 ID:uBKn20K3d.net
スパイを倒すのは呪術だっつってんだろうが
ゴミ虫共

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-Io3w):2020/07/28(火) 12:48:20 ID:vCvX3dX1a.net
進撃信者が進撃がスクラップ化して使い物にならなくなったからスパイで鬼滅殴ってるの草

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b947-fOmF):2020/07/28(火) 12:48:45 ID:O4Pinv570.net
>>918
マジか

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr85-7EP1):2020/07/28(火) 12:58:24 ID:/TA9uQK0r.net
メディア化もまだなのに売れてるのって暗殺以来か?
作者40越えのベテランみたいだし遅咲きにも程があるな

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMcb-g6o9):2020/07/28(火) 12:59:31 ID:hMnIkNtCM.net
>>917
アニメ前の鬼滅は26万だぞ
10万部程度は言い過ぎ

>アニメ放送前(4/8付)の26.2万部に対し、
https://www.oricon.co.jp/news/2151957/amp/

すぐ分かる嘘はNG

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 53e4-8qfe):2020/07/28(火) 13:00:21 ID:tcj6SX8u0.net
スパイはネットでも売り切れ続出してるな

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMcb-g6o9):2020/07/28(火) 13:02:17 ID:hMnIkNtCM.net
>>939
メディア化もまだなのに売れてるのはネバラン以来かなぁ
ネバランは相当売れてた
というより暗殺とネバランが同推移で最終巻割も最終累計発行部数も同じになるからなぁ
初版だけネバランは100万いけなかっただけ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 13:19:01.83 ID:GipgRKzNd.net
正直スパイは意表を突いた展開があるわけでも無くて大抵起承転結の起でオチまで読める作品なのになんでこんなに売れるのかね
キャラは可愛いけどそこまでずっぽりハマる奴が多そうなキャラもいない
絵が綺麗で内容も子供が安心して読めるってのがいいのか?

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 13:24:23.95 ID:APuAB3LO0.net
>>943
エログロないし安心して読める
後、関係性を楽しむ漫画だから

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 13:26:06.37 ID:RYPDi+Pwd.net
展開が読める王道的な内容でも演出とキャラの魅力次第で面白く感じるなぁって思う作品だと思う
今までに見たことないような展開や刺激を求める読者には合わないだろうな

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 13:29:11.37 ID:I9/CJ0mNa.net
キングダムの時も思ったけど有名人イチオシの影響力が絶大過ぎるわ
こんな状況ならそこそこの漫画ならいつ爆発的に売れてもおかしくないな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 13:30:32.63 ID:CInkG35g0.net
スパイはアニメ前作品の最高初版を目指そう
つまりデスノ越えやな

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 13:35:21.31 ID:WfMfAdX5r.net
鬼滅もスパイも宣伝の効果ですよ
作品の面白さなんてあんまし関係ない
どれだけ宣伝が広まって浸透するかで売り上げが指数関数的に伸びる
地上波で宣伝されればそれだけ有利なんだよ
何も知らない一般人の目に止まるから

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1302-bHcI):2020/07/28(火) 13:38:06 ID:8BS68Ckt0.net
スパイはアーニャのキャラが秀逸
ああいったキャラ作れるのは大勝利だよな本当に

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr85-KSvt):2020/07/28(火) 13:38:17 ID:iXqptmO5r.net
>>948
じゃあなんでサム8は売れなかったんだよ?あんなに金かけてたのに

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr85-buil):2020/07/28(火) 13:41:40 ID:WfMfAdX5r.net
知名度を数字で表した場合

鬼滅100として
スパイ70
呪術20
チェンソー5

こんな感じだろ
ジャンプ作品の一年以上連載中で地上波宣伝0はチェンソーだけだし

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b1a-d8JP):2020/07/28(火) 13:48:07 ID:EMl3G80m0.net
堀越田畠古館皆デビュー作は短期打ち切りだからな
鬼滅は新人デビュー作としてアニメ前でも相当な成功作だわ

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKf5-9olF):2020/07/28(火) 13:48:22 ID:IAH1ORcWK.net
じゃあ漫画読み様()にはウケは悪そうだな

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp85-yQ32):2020/07/28(火) 13:52:09 ID:FviGogxYp.net
今週のスパイの新キャラかわいい
ああいうのにオタクは弱い

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 091f-cUOL):2020/07/28(火) 14:17:44 ID:mJv2vjJv0.net
石も宣伝されたがすぐ消えた
売れ続けてる鬼滅、キングダムは原作が受けたからだろ

スパイはまだ5巻程度の内容だから10巻もたずに右肩するかも知れんから保留

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM4d-4/Eu):2020/07/28(火) 14:23:34 ID:lkKEyx3uM.net
例え右肩下がりして10万部程度にまで落ちてもプラスなら余裕で看板の一角担えるレベルなんだよな
改めて異質な存在だ
余程のことがない限り打ち切りじゃなく円満終了までやらせてもらえそう

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 14:52:45.19 ID:KbMald18d.net
なんで売れるかって面白い以外ある?
それを感じ取れないのは個人の不手際

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 14:55:54.18 ID:vCvX3dX1a.net
個人の不手際っていうかその作品にとってお前は客じゃなかったってだけのことを作品の質がどうのこうのまで発展させる漫画読み様が気狂いってだけの話なんだよな

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9974-L9Uy):2020/07/28(火) 14:59:51 ID:zixRDI+r0.net
これスパイはまた全量来るだろうな

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMd3-N/5J):2020/07/28(火) 16:21:58 ID:tRb/06z1M.net
https://i.imgur.com/mg0SuDr.jpg

ほんとよくこいつドヤ顔でセンターしてたな

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13bc-SBWY):2020/07/28(火) 16:34:44 ID:XxQ3WWgb0.net
>>943
オタクが読んでも一般人が読んでも80点な漫画だからかな

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-d8JP):2020/07/28(火) 16:50:19 ID:fdvqG4E7a.net
>>960
八丸と達磨って炭治郎禰豆子アーニャと並べると改めて酷いキャラデザインだと思う
全く目に留まらない
こんなのが受けるわけが無かった

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 17:12:53.63 ID:/TA9uQK0r.net
そもそも漫画読み層にはウケてないよな
なんで売れてんだみたいな声多いし
女でもなく子供でもなくおっさん世代にウケてんだろう

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 17:21:38.58 ID:mA9r5bgx0.net
>>950
それな
宣伝してもある水準以上面白くないと売れないもんは売れないことを証明してくれた 

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 17:24:57.92 ID:RYPDi+Pwd.net
>>964
サム8唯一にして最大の功績だな

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b1df-keh3):2020/07/28(火) 18:31:11 ID:N7d/mGAK0.net
スパイは最新話も面白かったしまた人気加速しそうだな

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-ynF4):2020/07/28(火) 18:49:18 ID:rozp4JSzd.net
>>963
むしろその漫画読みの層がおっさん中心じゃん
スパイ支持派は女やろ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d195-dMBd):2020/07/28(火) 18:53:36 ID:l9OKVdZw0.net
>>940
81312 (5)│109936│122681│------│------┃*,122,681 (**19)┃2017/10|鬼滅の刃 8
│*89077 (7)│110729│******│130267│------┃*,130,267 (**28)┃2017/12|鬼滅の刃 9
│*65861 (3)│118511│133976│------│------┃*,133,976 (**17)┃2018/03|鬼滅の刃 10
│113325 (7)│135313│******│153976│------┃*,153,976 (**28)┃2018/06|鬼滅の刃 11
│*64061 (3)│118990│138412│------│------┃*,138,412 (**17)┃2018/08|鬼滅の刃 12
│*74425 (3)│129051│146318│------│------┃*,146,318 (**17)┃2018/11|鬼滅の刃 13

│*78819 (3)│126981│145143│******│160110┃*,160,110 (**31)┃2019/01|鬼滅の刃 14

言うほど嘘か?

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 18:59:29.54 ID:TOxKnUR/d.net
川島の宣伝力すごいな
トーク力あるし面白いから効果も強いな

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-dMBd):2020/07/28(火) 19:10:05 ID:Mv0gxVdTd.net
0929 名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp85-lZz9) 2020/07/28 12:04:10
ええ、願望ってマジでいずれ鬼滅超える俺のスパイはアニメ化前の鬼滅より凄いんだから鬼滅なんかと比べるなー!って言ってたのかよww
だからその思考がおかしいんだって
アニメ化前だろうが鬼滅様と比べてスパイを上に見てることが間違いなの分かる?


こんなキショイ書き込みしても、叩かれずにスルーされるあたり、どういう層がここに居着いてるのか丸わかりだな

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb10-N/5J):2020/07/28(火) 19:22:28 ID:aZnV+2KZ0.net
んじゃスレ立てよろしく

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sae3-TSlV):2020/07/28(火) 20:00:45 ID:wFpcStLUa.net
鬼滅もまだ1日6000ぐらい売れてんだろ?
それ超えるスパイて週間5万ぐらい行くのか?
1巻実売ミリオンも時間の問題か

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-Elu4):2020/07/28(火) 20:13:20 ID:lsCFvu3Y0.net
コナン
https://s.cinemacafe.net/article/2015/07/10/32597.html
日本国内の累計発行部数が1億4900万部を突破し、海外でも7000万部の売り上げを誇る

コナンは海外で7000万部も売れてるんだな

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd73-Ka5o):2020/07/28(火) 20:28:47 ID:TZAIfFLvd.net
また5年前の記事かよ。
しかもシネマカフェネットとかいうコミック関連の数字については疑問符がつくようなところのを後生大事に根拠にして。
サンデーのマンガの数字で何がしたいんだ?

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 535c-8eRs):2020/07/28(火) 20:32:25 ID:FmqWOAtX0.net
>>970
はよスレ立てろや

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 20:36:15.27 ID:+7G2o3vF0.net
>>967
老若男女に受けるタイプでしょ

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 20:42:46.88 ID:xaaJ0BC20.net
>>968
鬼滅の場合は特別で2019年年間で全巻数字が出たことで2018年年間集計までの全巻数字が簡単な引き算で判明してる

2018年11月18日(日)までの売り上げ
*239382 鬼滅の刃 1
*227305 鬼滅の刃 2
*220920 鬼滅の刃 3
*217047 鬼滅の刃 4
*216897 鬼滅の刃 5
*217851 鬼滅の刃 6
*205052 鬼滅の刃 7
*204147 鬼滅の刃 8
*200387 鬼滅の刃 9
*200465 鬼滅の刃 10
*192553 鬼滅の刃 11
*183911 鬼滅の刃 12
*146318 鬼滅の刃 13(2018年11月発売)

だからアニメ前の2019年3月時点で既刊は全て20万超えてる

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-Elu4):2020/07/28(火) 20:45:27 ID:lsCFvu3Y0.net
>>974
じゃあオリコンが言ってる数字ならどう?
https://www.oricon.co.jp/news/61072/full/
『ドラゴンボール』は全世界で3億5000万部を売上げ、連載終了後10年以上経ってなお世界中で圧倒的な人気を誇る日本の大人気コミック。

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bbc-ecPg):2020/07/28(火) 20:47:48 ID:ngxIGsFK0.net
映像化もしてないのに売れるスパイすげーな

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bbc-ecPg):2020/07/28(火) 20:48:30 ID:ngxIGsFK0.net
>>943
アーニャと犬が可愛い

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd73-Ka5o):2020/07/28(火) 21:09:13 ID:TZAIfFLvd.net
12年前のハリウッドで映画作った時の記事な。
その後に色々数字に関して検証されて集英社じゃ2億5千万だか7千万とか発表されてその数字眉唾扱いされてなかったか?
ドラゴンボールで再アニメ化した時に増刷されても年間ランキングにも入ってこないぐらいの売上げしかないんだよマンガとしては。
スラダンみたいに新装版が出たら500万部とかそういう新しい数字は無いのかよ。
古い記事持ってくんな。

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-Io3w):2020/07/28(火) 21:45:27 ID:vCvX3dX1a.net
スパイカス踏み逃げかよ

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa15-iN8e):2020/07/28(火) 21:50:36 ID:AetzG5w1a.net
>>967
普通に"女にも"受けてるだけだろ
女が支持層の大半みたいなことをソースもなぢに言うのはアカンぞ

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bbc-ecPg):2020/07/28(火) 21:51:55 ID:ngxIGsFK0.net
次スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1595940669/

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 22:11:30.27 ID:N7d/mGAK0.net
立て乙
スパイは5巻来るまでにまだ数字伸ばせそうだし期待

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 22:16:43.22 ID:MxGAWZ6y0.net
>>967
なんかの賞とった時の記事で購入者層は女6男4の割合ってあったから若干女寄りではあるものの女向けという程でもない

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 22:19:32.19 ID:/ZSZpSTqd.net
鬼滅信者のスパイコンプヤバいな

そりゃあまあ、最初から売れてるエリートだし脅威なのは分かるが

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 22:26:21.77 ID:vCvX3dX1a.net
脅威…?それは何かのギャグなのか

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 22:27:06.62 ID:aZnV+2KZ0.net
>>987
いやスレ立てろよゴミ
スレのルールも守れん奴はNG

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 22:27:43.00 ID:Tv/ResUw0.net
鬼滅相手にコンプとか新手の自虐か?

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b1df-keh3):2020/07/28(火) 22:45:23 ID:N7d/mGAK0.net
鬼滅コンプの踏み逃げガイジがスパイ叩き棒にすんなよボケ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bb9-LAtc):2020/07/28(火) 22:47:32 ID:QgLaBFXB0.net
ワッチョイでバレるのに建てれませんでしたお願いしますもいえないのは草
スラムダンクが重版情報出てるのにDBの重版情報がないってのはたしかにそう

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 535c-8eRs):2020/07/28(火) 22:48:52 ID:FmqWOAtX0.net
つーかなんなの
>>970の中国人レビューみたいな読点の使い方は

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bb9-LAtc):2020/07/28(火) 22:48:58 ID:QgLaBFXB0.net
ふと思ったんだけど、このスレで一度も出てないだけで裏では重版されてるって可能性はない?
最後にDB、ワンピの重版情報出たのっていつなの?

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 22:50:06.82 ID:dbPHYNe00.net
鬼滅推しだけど、スパイに取って代わられるんなら別に良いや。
同じ集英社系列だし、内容健全(ヨル暗殺者設定以外)スパイならね。

スパイがブーム鳴らしてるうちにフェードアウトしたいところ。

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 22:50:19.49 ID:HlpQ1ngt0.net
スパイは呪術が倒す

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 22:53:56.81 ID:CInkG35g0.net
スパイがいずれ鬼滅クラスになるんなら集英社まじで安泰だな

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 22:58:26.02 ID:LUpQlHvX0.net
スパイの躍進に歯噛みしてるのはヒロアカ信者あたりでしょ

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 22:59:37.59 ID:HlpQ1ngt0.net
新しき時代

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 22:59:43.05 ID:vCvX3dX1a.net
マジレスするとスパイはすでに十分世の目に触れてる状態だし
その状態で今の数字なんだから鬼滅クラスは絶対無理ですね
現状のままでも十分強いけど鬼滅が相手になる数字には絶対ならんよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200