2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプ作品売上議論スレPart84

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 19:01:24.30 ID:dUpYrl4z0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを4行重ねてスレ立てして下さい

ジャンプコミックスの売上を語るスレです

・議論の対象誌は「WJ、+、GIGA」の3つ
・信者、アンチ等のレッテル貼りは禁止
・過度な叩きは荒れるので禁止
・円盤などコミックスの売上に関係ない話は別スレで
・近所の本屋、自分が働いてる本屋、公式以外のツイッターの報告はいりません
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください
・次スレは>>970が立てること
・立てるときは本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を4つ入れて改行

集英社重版情報(一般の人は閲覧不可)
http://www.s-book.ne...ql/sbook_shuei_juhan
週刊少年ジャンプ新刊コミックスと発売予定
http://www.shonenjump.com/j/comics/
漫画・マンガ・コミック 売上ランキングBEST500
http://shosekiranking.blog.fc2.com/
ジャンプ連載作品のオリコン部数データとか、その他いろいろ
http://comicdata.blog.fc2.com/
※全角のURLは半角に変換して使用すること

全角半角 変換ツール
https://so-zou.jp/web-app/text/fullwidth-halfwidth/

前スレ
ジャンプ作品売上議論スレPart83
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1593842247/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-1nM9):2020/07/27(月) 20:16:36 ID:5JFVipLCd.net
>>884
深夜だけど本当にワンピは心血注いでもらってんな
これ単発じゃくてレギュラーなんだろ?しかも一時間!正直今のワンピにここまでやってやる勢いも伸びしろも無いと思うけど

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 29a8-fOmF):2020/07/27(月) 20:17:34 ID:tYpshkVb0.net
ここ呪アン混じってねえか
何か呪術に対する悲観レスをちょいちょい見かけるんだが

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-Io3w):2020/07/27(月) 20:31:14 ID:fKIxvx62a.net
>>885
伸び代のためじゃなくて延命のための措置だろどう見ても
完結時に進撃同様のザマになるわけにはいかないんだよ

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b1df-keh3):2020/07/27(月) 20:32:35 ID:6/Hh/y1X0.net
それよりイキり呪信が湧き出したほうが謎なんだが

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51a0-BPna):2020/07/27(月) 20:33:44 ID:2X/3k4ae0.net
フジとしても実写含めて国内興収で一番安定して見込める弾がワンピだからね
全日ならまだしも月一深夜枠くらいならそんな大した話でもない
ゴールデンの特番枠も年1、2回くらいのペースで貰って新作アニメとか劇場版とか流してるしな
元々局からの扱いは良いよ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bbc-ecPg):2020/07/27(月) 20:35:36 ID:mkmwQXFp0.net
落ち目と言っても映画でアニメで国内50億稼げる玉はそうないし

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bbc-ecPg):2020/07/27(月) 20:35:56 ID:mkmwQXFp0.net
アニメ映画で、か

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 29a8-fOmF):2020/07/27(月) 21:16:28 ID:tYpshkVb0.net
ストロングワールドのヒットが無かったらワンピのアニメは下手したらとっくに消えてたかもしれねえ…

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99dc-bDfp):2020/07/27(月) 21:17:45 ID:UAMNvGfP0.net
ワンピのアニメは必ず最終回までやるって大昔からお偉いさんが言ってるって聞いたことがある
本当かどうかは知らん

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd63-LAtc):2020/07/27(月) 21:24:16 ID:afFRrSiXd.net
そうか、ワンピは集英社もそうだがフジテレビのエースなのか、そこは盲点だった
ワンピの宣伝はコミックスを推したいわけじゃない可能性もあるのか

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr85-Elu4):2020/07/27(月) 22:38:40 ID:em16m/Fsr.net
なんでスラムダンクとワンピースは海外人気がないって言われてるの?
海外だけでスラムダンクは5000万部、ワンピースは8000万部売れてるのに海外人気がないっておかしくない?

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d164-fOmF):2020/07/27(月) 22:42:34 ID:eBgTYfpq0.net
売れてはないだろ発行しただけで

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 23:02:11.68 ID:xtZAoGEB0.net
いつもの海外厨オッペケだぞ構うな

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 23:18:14.66 ID:W4ZG2kvh0.net
>>895
NARUTOの方が売れたからじゃん

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/27(月) 23:21:27.51 ID:1GyXXpXt0.net
昔の作品でずっと同じこと言ってて障害者みたい

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99f3-8/vr):2020/07/27(月) 23:41:13 ID:CoU7WDvw0.net
>>895
中国ではスラダンの影響でバスケプロリーグできたからな

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3e6-0S/1):2020/07/27(月) 23:46:11 ID:nWmKj2z10.net
「日本のメディア芸術100選」とは、文化庁メディア芸術祭10周年を記念し、
Webアンケートとメディア芸術の専門家の投票をもとに、日本を代表する
メディア芸術を選ぶ試み。

アート部門、エンタテイメント部門、アニメーション部門、マンガ部門
の各部門から25作品ずつ、計100作品を選出する。投票数はおよそ
33,800名、延べ得票数では20万9000票を超えた
メディア芸術に関わる専門家(文化庁メディア芸術祭歴代受賞者・
同歴代審査員を含むアーティスト・編集者・評論家など)約400名
にアンケート票を郵送し、回答後、同じく郵送(またはFAX)にて回収。

マンガ部門の第1位に選ばれたのは井上雄彦氏による『スラムダンク』。
『ジョジョの奇妙な冒険』『ドラゴンボール』などのトップ3作品をはじめ、
集英社『ジャンプ』など少年誌掲載作品が上位を占めた。

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 00:36:51.84 ID:TZAIfFLvd.net
アンケート実施が2006年の7、8月の14年前の化石が何か?

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 01:04:33.62 ID:68ODH19r0.net
なんでわざわざ昔のやつ引っ張り出してくるんだろうか
そういうの語りたいなら懐かし漫画板とかでスレ立てて語ればいいんじゃないのか
ここで話すことじゃない

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 01:07:53.00 ID:1f6/UxZH0.net
頭おかしいんだろ
どうでもええわ

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 01:36:27.35 ID:uMBoyHx/a.net
>>857
これとpos見る限りヒロアカ約ネバハイキューの新刊よりスパイファミリー1巻が年間で上に来るかも知れないな

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 01:44:19.24 ID:zYLlHyxg0.net
ネット系アンケートだと異様に高い数字出るよなジョジョ
とてつもないネット弁慶って感じ

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 02:03:49.37 ID:t/XUJ7Gx0.net
>>903
オッペケは1回あっちにスレ立てたはず
相手にされなくて戻ってきたけど

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 02:32:36.32 ID:NhcZWcOOa.net
鬼滅の売上で3〜6巻が後発より少ない理由って何?そんなにつまらんパートだったっけ

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd33-yN2g):2020/07/28(火) 03:34:45 ID:fIZd3DUMd.net
>>908
アニメでやったとこだからでしょ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MMeb-Stfy):2020/07/28(火) 09:32:38 ID:Q7pOB3J6M.net
>>785
内容が老若男女万人受けするからだろ
そこが他の作品と違うところ
半沢直樹と同じで年輩は内容的に時代劇感覚で見れるんでしょ
宣伝とは無関係なとこで訴求力があるとしか

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 09:40:20.62 ID:YBoktrEo0.net
まあみんな剣を持ちながら戦う人情劇ってのは意外と斬新だった
チャンバラがなかった

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33e6-6nFf):2020/07/28(火) 10:20:50 ID:M0yHnhQN0.net
今日のTSUTAYAデイリーでもスパイ強いな
うーんこりゃ鬼滅に続いて初版百万部行くな

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sae3-TSlV):2020/07/28(火) 10:27:43 ID:wFpcStLUa.net
日posもトップ10に入りそうだなスパイ

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 10:43:03.87 ID:l9OKVdZw0.net
アニメの恩恵受けまくってる鬼滅とスパイを同列に語るな定期

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 10:58:14.59 ID:mjpp4pVTp.net
>>914
鬼滅はアニメの恩恵の壁を超えてるわ
別次元なのが鬼滅であってアニメ化すればスパイもその域にいけるような言い方はおかしい

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 10:58:33.01 ID:/TA9uQK0r.net
呪術なんか後は下る一方だろ
新刊の表紙とか芥見の悪い癖出てるしチェンソーのが手に取りやすい

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d195-dMBd):2020/07/28(火) 11:08:54 ID:l9OKVdZw0.net
>>915

アニメ前10万部程度の鬼滅と、アニメなしで100万部狙えるスパイを同列に語るなってことよ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1340-fQG2):2020/07/28(火) 11:12:06 ID:+fdbeFN+0.net
すっげ………


7/26 漫画ランキング コミック売上

1 9784088820118 SPY×FAMILY 1 集英社 遠藤達哉 2019.7.4
2 9784088821207 SPY×FAMILY 2 集英社 遠藤達哉 2019.10.4
3 9784088822297 SPY×FAMILY 4 集英社 遠藤達哉 2020.5.13
4 9784088823492 鬼滅の刃 21 集英社 吾峠呼世晴 2020.7.3
5 9784088821832 SPY×FAMILY 3 集英社 遠藤達哉 2020.1.4

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4916-h0en):2020/07/28(火) 11:14:30 ID:68ODH19r0.net
テレビで紹介されるってでかいんだなあ
コロナ状況下ってのもあるんだろうが

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5979-Osfu):2020/07/28(火) 11:16:51 ID:CInkG35g0.net
麒麟川島が勧めたもう一つのやつも50位以内に入ってきてるし川島すげぇな
ただ問題はこれをどれだけ持続できるかだな

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-bDfp):2020/07/28(火) 11:17:45 ID:RYPDi+Pwd.net
>>918
草通り越してイミフ
今までも何回かテレビで芸人が勧めてたことあったけど日posとはいえここまで効果なかったよな
あの頃より鬼滅の勢いが若干落ち着いてきたからなのかな?

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 091f-cUOL):2020/07/28(火) 11:32:27 ID:mJv2vjJv0.net
鬼滅が宣伝なしで売れてたのに、テレビと芸能人の宣伝のおかげと改変するやつがいるのと同じように、スパイも半年後には売れたのは芸能人がすすめたから、と言われてしまうのかね

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd73-BPna):2020/07/28(火) 11:40:47 ID:qVHLpKp3d.net
一応ここ数日のスパイもテレビの恩恵だからね…

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM4d-4/Eu):2020/07/28(火) 11:44:23 ID:lkKEyx3uM.net
まさか今更スパイ1巻の1位が見れるとは思いもしなかったぜ
一年前は初版推定5万部があっという間に枯渇して重版累計30万部で盛り上がってた頃だっけ

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp85-lZz9):2020/07/28(火) 11:45:18 ID:mjpp4pVTp.net
>>917
アニメ化しようがスパイは鬼滅に勝てるわけないって話だが?

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 11:47:20.63 ID:9JKheHh6r.net
まぁスパイも凄いがこの流れの中できっちりスパイ4巻と3巻の間に入り込む鬼滅21巻も凄い、特装版で間引きされてるのに。

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 11:53:38.69 ID:l9OKVdZw0.net
>>925
願望で草
まあ、俺は最初からそんな話してないけどな
自ら突っ込んできたくせに論点ズラすなよ

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 11:56:43.23 ID:j98Ir7Ty0.net
呪術とかチェンソーをテレビで紹介してもここまであからさまに反応するとは思えないし
スパイとテレビ見てる層との相性がいいんだろうな
表紙かわいいしエログロもなくて手に取りやすいし家族愛モノだし

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 12:04:10.62 ID:mjpp4pVTp.net
>>927
ええ、願望ってマジでいずれ鬼滅超える俺のスパイはアニメ化前の鬼滅より凄いんだから鬼滅なんかと比べるなー!って言ってたのかよww
だからその思考がおかしいんだって
アニメ化前だろうが鬼滅様と比べてスパイを上に見てることが間違いなの分かる?

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 12:07:09.41 ID:6jFkxn7cM.net
スパイ凄いな

もう本誌の連中より上だろ

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 12:08:12.14 ID:+fdbeFN+0.net
ジャンププラスからここまで大きく羽ばたく作品が出るとはな
言っちゃなんだが本誌の柱を超えるレベルなんて一生出ないと思い込んでたわ

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 12:08:27.69 ID:M0yHnhQN0.net
>>914
同列って鬼滅に続いて初版百万部行くなってのが同列に語ってる事になるのか…?
単純に次の初版百万部超え作品の可能性を語ってるんだが

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr85-qJ4C):2020/07/28(火) 12:19:03 ID:9JKheHh6r.net
スパイは層的にはよつばと日常ギャグ系かな?
五巻ていつ頃出るんだっけ?

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr85-S5ZD):2020/07/28(火) 12:35:07 ID:GrUVxGGCr.net
スパイやばすぎだろ
鬼滅より普通におかしい

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-BPna):2020/07/28(火) 12:37:45 ID:KbMald18d.net
よくわからんよね

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd33-ynF4):2020/07/28(火) 12:47:48 ID:uBKn20K3d.net
スパイを倒すのは呪術だっつってんだろうが
ゴミ虫共

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-Io3w):2020/07/28(火) 12:48:20 ID:vCvX3dX1a.net
進撃信者が進撃がスクラップ化して使い物にならなくなったからスパイで鬼滅殴ってるの草

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b947-fOmF):2020/07/28(火) 12:48:45 ID:O4Pinv570.net
>>918
マジか

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr85-7EP1):2020/07/28(火) 12:58:24 ID:/TA9uQK0r.net
メディア化もまだなのに売れてるのって暗殺以来か?
作者40越えのベテランみたいだし遅咲きにも程があるな

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMcb-g6o9):2020/07/28(火) 12:59:31 ID:hMnIkNtCM.net
>>917
アニメ前の鬼滅は26万だぞ
10万部程度は言い過ぎ

>アニメ放送前(4/8付)の26.2万部に対し、
https://www.oricon.co.jp/news/2151957/amp/

すぐ分かる嘘はNG

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 53e4-8qfe):2020/07/28(火) 13:00:21 ID:tcj6SX8u0.net
スパイはネットでも売り切れ続出してるな

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMcb-g6o9):2020/07/28(火) 13:02:17 ID:hMnIkNtCM.net
>>939
メディア化もまだなのに売れてるのはネバラン以来かなぁ
ネバランは相当売れてた
というより暗殺とネバランが同推移で最終巻割も最終累計発行部数も同じになるからなぁ
初版だけネバランは100万いけなかっただけ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 13:19:01.83 ID:GipgRKzNd.net
正直スパイは意表を突いた展開があるわけでも無くて大抵起承転結の起でオチまで読める作品なのになんでこんなに売れるのかね
キャラは可愛いけどそこまでずっぽりハマる奴が多そうなキャラもいない
絵が綺麗で内容も子供が安心して読めるってのがいいのか?

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 13:24:23.95 ID:APuAB3LO0.net
>>943
エログロないし安心して読める
後、関係性を楽しむ漫画だから

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 13:26:06.37 ID:RYPDi+Pwd.net
展開が読める王道的な内容でも演出とキャラの魅力次第で面白く感じるなぁって思う作品だと思う
今までに見たことないような展開や刺激を求める読者には合わないだろうな

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 13:29:11.37 ID:I9/CJ0mNa.net
キングダムの時も思ったけど有名人イチオシの影響力が絶大過ぎるわ
こんな状況ならそこそこの漫画ならいつ爆発的に売れてもおかしくないな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 13:30:32.63 ID:CInkG35g0.net
スパイはアニメ前作品の最高初版を目指そう
つまりデスノ越えやな

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 13:35:21.31 ID:WfMfAdX5r.net
鬼滅もスパイも宣伝の効果ですよ
作品の面白さなんてあんまし関係ない
どれだけ宣伝が広まって浸透するかで売り上げが指数関数的に伸びる
地上波で宣伝されればそれだけ有利なんだよ
何も知らない一般人の目に止まるから

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1302-bHcI):2020/07/28(火) 13:38:06 ID:8BS68Ckt0.net
スパイはアーニャのキャラが秀逸
ああいったキャラ作れるのは大勝利だよな本当に

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr85-KSvt):2020/07/28(火) 13:38:17 ID:iXqptmO5r.net
>>948
じゃあなんでサム8は売れなかったんだよ?あんなに金かけてたのに

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr85-buil):2020/07/28(火) 13:41:40 ID:WfMfAdX5r.net
知名度を数字で表した場合

鬼滅100として
スパイ70
呪術20
チェンソー5

こんな感じだろ
ジャンプ作品の一年以上連載中で地上波宣伝0はチェンソーだけだし

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b1a-d8JP):2020/07/28(火) 13:48:07 ID:EMl3G80m0.net
堀越田畠古館皆デビュー作は短期打ち切りだからな
鬼滅は新人デビュー作としてアニメ前でも相当な成功作だわ

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKf5-9olF):2020/07/28(火) 13:48:22 ID:IAH1ORcWK.net
じゃあ漫画読み様()にはウケは悪そうだな

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp85-yQ32):2020/07/28(火) 13:52:09 ID:FviGogxYp.net
今週のスパイの新キャラかわいい
ああいうのにオタクは弱い

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 091f-cUOL):2020/07/28(火) 14:17:44 ID:mJv2vjJv0.net
石も宣伝されたがすぐ消えた
売れ続けてる鬼滅、キングダムは原作が受けたからだろ

スパイはまだ5巻程度の内容だから10巻もたずに右肩するかも知れんから保留

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM4d-4/Eu):2020/07/28(火) 14:23:34 ID:lkKEyx3uM.net
例え右肩下がりして10万部程度にまで落ちてもプラスなら余裕で看板の一角担えるレベルなんだよな
改めて異質な存在だ
余程のことがない限り打ち切りじゃなく円満終了までやらせてもらえそう

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 14:52:45.19 ID:KbMald18d.net
なんで売れるかって面白い以外ある?
それを感じ取れないのは個人の不手際

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 14:55:54.18 ID:vCvX3dX1a.net
個人の不手際っていうかその作品にとってお前は客じゃなかったってだけのことを作品の質がどうのこうのまで発展させる漫画読み様が気狂いってだけの話なんだよな

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9974-L9Uy):2020/07/28(火) 14:59:51 ID:zixRDI+r0.net
これスパイはまた全量来るだろうな

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMd3-N/5J):2020/07/28(火) 16:21:58 ID:tRb/06z1M.net
https://i.imgur.com/mg0SuDr.jpg

ほんとよくこいつドヤ顔でセンターしてたな

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13bc-SBWY):2020/07/28(火) 16:34:44 ID:XxQ3WWgb0.net
>>943
オタクが読んでも一般人が読んでも80点な漫画だからかな

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-d8JP):2020/07/28(火) 16:50:19 ID:fdvqG4E7a.net
>>960
八丸と達磨って炭治郎禰豆子アーニャと並べると改めて酷いキャラデザインだと思う
全く目に留まらない
こんなのが受けるわけが無かった

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 17:12:53.63 ID:/TA9uQK0r.net
そもそも漫画読み層にはウケてないよな
なんで売れてんだみたいな声多いし
女でもなく子供でもなくおっさん世代にウケてんだろう

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 17:21:38.58 ID:mA9r5bgx0.net
>>950
それな
宣伝してもある水準以上面白くないと売れないもんは売れないことを証明してくれた 

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 17:24:57.92 ID:RYPDi+Pwd.net
>>964
サム8唯一にして最大の功績だな

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b1df-keh3):2020/07/28(火) 18:31:11 ID:N7d/mGAK0.net
スパイは最新話も面白かったしまた人気加速しそうだな

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-ynF4):2020/07/28(火) 18:49:18 ID:rozp4JSzd.net
>>963
むしろその漫画読みの層がおっさん中心じゃん
スパイ支持派は女やろ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d195-dMBd):2020/07/28(火) 18:53:36 ID:l9OKVdZw0.net
>>940
81312 (5)│109936│122681│------│------┃*,122,681 (**19)┃2017/10|鬼滅の刃 8
│*89077 (7)│110729│******│130267│------┃*,130,267 (**28)┃2017/12|鬼滅の刃 9
│*65861 (3)│118511│133976│------│------┃*,133,976 (**17)┃2018/03|鬼滅の刃 10
│113325 (7)│135313│******│153976│------┃*,153,976 (**28)┃2018/06|鬼滅の刃 11
│*64061 (3)│118990│138412│------│------┃*,138,412 (**17)┃2018/08|鬼滅の刃 12
│*74425 (3)│129051│146318│------│------┃*,146,318 (**17)┃2018/11|鬼滅の刃 13

│*78819 (3)│126981│145143│******│160110┃*,160,110 (**31)┃2019/01|鬼滅の刃 14

言うほど嘘か?

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 18:59:29.54 ID:TOxKnUR/d.net
川島の宣伝力すごいな
トーク力あるし面白いから効果も強いな

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-dMBd):2020/07/28(火) 19:10:05 ID:Mv0gxVdTd.net
0929 名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp85-lZz9) 2020/07/28 12:04:10
ええ、願望ってマジでいずれ鬼滅超える俺のスパイはアニメ化前の鬼滅より凄いんだから鬼滅なんかと比べるなー!って言ってたのかよww
だからその思考がおかしいんだって
アニメ化前だろうが鬼滅様と比べてスパイを上に見てることが間違いなの分かる?


こんなキショイ書き込みしても、叩かれずにスルーされるあたり、どういう層がここに居着いてるのか丸わかりだな

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fb10-N/5J):2020/07/28(火) 19:22:28 ID:aZnV+2KZ0.net
んじゃスレ立てよろしく

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sae3-TSlV):2020/07/28(火) 20:00:45 ID:wFpcStLUa.net
鬼滅もまだ1日6000ぐらい売れてんだろ?
それ超えるスパイて週間5万ぐらい行くのか?
1巻実売ミリオンも時間の問題か

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-Elu4):2020/07/28(火) 20:13:20 ID:lsCFvu3Y0.net
コナン
https://s.cinemacafe.net/article/2015/07/10/32597.html
日本国内の累計発行部数が1億4900万部を突破し、海外でも7000万部の売り上げを誇る

コナンは海外で7000万部も売れてるんだな

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd73-Ka5o):2020/07/28(火) 20:28:47 ID:TZAIfFLvd.net
また5年前の記事かよ。
しかもシネマカフェネットとかいうコミック関連の数字については疑問符がつくようなところのを後生大事に根拠にして。
サンデーのマンガの数字で何がしたいんだ?

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 535c-8eRs):2020/07/28(火) 20:32:25 ID:FmqWOAtX0.net
>>970
はよスレ立てろや

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 20:36:15.27 ID:+7G2o3vF0.net
>>967
老若男女に受けるタイプでしょ

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/28(火) 20:42:46.88 ID:xaaJ0BC20.net
>>968
鬼滅の場合は特別で2019年年間で全巻数字が出たことで2018年年間集計までの全巻数字が簡単な引き算で判明してる

2018年11月18日(日)までの売り上げ
*239382 鬼滅の刃 1
*227305 鬼滅の刃 2
*220920 鬼滅の刃 3
*217047 鬼滅の刃 4
*216897 鬼滅の刃 5
*217851 鬼滅の刃 6
*205052 鬼滅の刃 7
*204147 鬼滅の刃 8
*200387 鬼滅の刃 9
*200465 鬼滅の刃 10
*192553 鬼滅の刃 11
*183911 鬼滅の刃 12
*146318 鬼滅の刃 13(2018年11月発売)

だからアニメ前の2019年3月時点で既刊は全て20万超えてる

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-Elu4):2020/07/28(火) 20:45:27 ID:lsCFvu3Y0.net
>>974
じゃあオリコンが言ってる数字ならどう?
https://www.oricon.co.jp/news/61072/full/
『ドラゴンボール』は全世界で3億5000万部を売上げ、連載終了後10年以上経ってなお世界中で圧倒的な人気を誇る日本の大人気コミック。

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bbc-ecPg):2020/07/28(火) 20:47:48 ID:ngxIGsFK0.net
映像化もしてないのに売れるスパイすげーな

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bbc-ecPg):2020/07/28(火) 20:48:30 ID:ngxIGsFK0.net
>>943
アーニャと犬が可愛い

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd73-Ka5o):2020/07/28(火) 21:09:13 ID:TZAIfFLvd.net
12年前のハリウッドで映画作った時の記事な。
その後に色々数字に関して検証されて集英社じゃ2億5千万だか7千万とか発表されてその数字眉唾扱いされてなかったか?
ドラゴンボールで再アニメ化した時に増刷されても年間ランキングにも入ってこないぐらいの売上げしかないんだよマンガとしては。
スラダンみたいに新装版が出たら500万部とかそういう新しい数字は無いのかよ。
古い記事持ってくんな。

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-Io3w):2020/07/28(火) 21:45:27 ID:vCvX3dX1a.net
スパイカス踏み逃げかよ

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa15-iN8e):2020/07/28(火) 21:50:36 ID:AetzG5w1a.net
>>967
普通に"女にも"受けてるだけだろ
女が支持層の大半みたいなことをソースもなぢに言うのはアカンぞ

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bbc-ecPg):2020/07/28(火) 21:51:55 ID:ngxIGsFK0.net
次スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1595940669/

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200