2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダイヤのAネタバレスレ54

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/07(月) 22:32:31.34 ID:iAhQOxjEp.net
ゾノは失点マシンだって知ってるよ

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbbc-Q4or [121.105.75.99]):2020/09/07(月) 22:51:48 ID:EeJy6LqP0.net
>>291
いやゾノが原因で得点できなかったことはあっても失点したことは無くね?
記憶にある限りゾノはエラー無かったと思う
それはそれとしてゾノの扱いは雑だな

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd43-k6it [49.104.50.27]):2020/09/07(月) 23:11:21 ID:lZjm/GcJd.net
エラーマシンはサードのお2人では?
金丸と樋笠

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/08(火) 02:47:56.65 ID:y/h9ct7f0.net
彼女が原因でミスしたら麻生がバカすぎるし、そんな展開はさすがにないでしょ

甲子園が決まったら沢村の恋愛話をやるために彼女がどうとかって描写いれたんじゃないかな

いきなり沢村の恋愛話やったらこんな大事な時に何やってんだってヘイトがいきそうだから麻生で読者の反応を確かめたみたいな

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9df3-W0oP [114.187.144.45]):2020/09/08(火) 22:30:25 ID:U7k1eWsQ0.net
つうか前園がレギュラー安泰の青道がカスすぎ。
どいつもコイツもダンボールに詰めて実家に送ったろうか
特に山口

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/09(水) 00:34:48.29 ID:gphMJXI90.net
あれだけ引っ張った11番はお蔵入りになるんかな

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/09(水) 00:56:43.18 ID:GcI6882E0.net
テンポよく行ったなと思ったら次休載か
ちょっとびっくり

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/09(水) 02:40:56.35 ID:XUIo6Qjjp.net
左でカットあってチェンジアップあってスプリットまであったら実際かなり大したもんよ

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f957-e6L4 [118.243.211.209]):2020/09/09(水) 07:53:38 ID:UVQVGd7n0.net
30号、38号と休載で42号も休載って多くね?

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9d-zX3M [106.132.137.178]):2020/09/09(水) 08:10:09 ID:iRwfX2BPa.net
大ゴマで誤魔化しまくりの手抜き漫画の分際で休載だけはいっちょまえに取りまくるもんな
やるきねえならさっさと終わらせろよ

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 139e-cRss [61.215.247.190]):2020/09/09(水) 10:07:37 ID:mTdF5t1S0.net
ここまで御幸の打席描写飛ばしまくったのって天久成宮との勝負をガッツリ描くためだよね?
人気投票1位だよ?ダイヤで一番読者が活躍を見たがってるんだよ?4番だよ?キャプテンだよ?
もうゾノと結城のパチモンの打席いらねえから御幸だけはちゃんと描けよ

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11e6-x/c3 [58.138.26.24]):2020/09/09(水) 10:30:09 ID:wHAqIm220.net
御幸は決勝成宮の為に温存だろ
進化した成宮のチェンジアップはまだ打たれた描写無し
白龍美馬、成孔長田、薬師轟
色んな打者を三振に取ってる
これ以上ない伏線だろ

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Src5-VW9Z [126.255.176.253]):2020/09/09(水) 10:47:14 ID:roYV3EUCr.net
これは覚醒の予兆か?
三高相手に完封して完全覚醒だろ

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/09(水) 16:09:14.14 ID:/GjvmLKbd.net
御幸はヒット打って出塁するけど5番前園が打てないと予想。で、後で前園の足のケガが発覚する、という感じで。
もしくは、前園が打てない状態が続くが、8、9回くらいで足の痛みをこらえてタイムリーとか。
個人的には前園が逆転打より、将司か由井あたりに試合を決める一打を打ってほしいな。
特に由井は今のところレベルが高い投手からは打ってないから、天久から打つことで実力を証明してほしい。

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/09(水) 17:43:13.25 ID:FnV9MULa0.net
>>302
だろうね
東京選抜でボールの軌道を見られたわけだし沢村に打てそうか聞かれて俺が打つって言ってるのも伏線だろうな

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/09(水) 18:37:37.18 ID:2x5Ozz+3a.net
>>304
ゾノ万全でも春エンジン全開天久に手も足も出なかったのに怪我してて春より進化してる天久打つって説得力ない
由井が打つのも説得力ない
それじゃ天久の格が落ちて見えそう

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 139e-M7kx [61.215.247.190]):2020/09/09(水) 19:01:48 ID:mTdF5t1S0.net
すぐに「キャラの格がー」とか言い出す奴いるな
エンジン全開なのに沢村にだけはツーベース打たれたり四球出したりの方がよっぽど説得力なかったけれども

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-S1al [49.98.49.148]):2020/09/09(水) 19:04:23 ID:16hwbP8+d.net
雷市も全然ストライク入らないのに
御幸に対してだけストライク入る現象みたいなもんじゃない?
しらんけど

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/09(水) 19:49:42.61 ID:FB6bGt8I0.net
完全にモノにしてるやんけ
速球140くらい出てこの球種の多さは予選レベルじゃ敵無しやろ
それにしても天久味方やられてんのにめっちゃ喜んでて草

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7b65-NFBR [119.243.126.152]):2020/09/09(水) 21:40:31 ID:y8RduRJH0.net
トシちゃん監督っていつも攻略に自信満々でサイン出すけどほとんど上手くいくことないな

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spc5-dZ6E [126.33.95.84]):2020/09/09(水) 22:31:35 ID:WkUWc72ep.net
2年になったてからの春っちの弱体化が気になる
ちょっと格上だとすぐ打順カットされるからな

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bbc-NFBR [121.105.75.99]):2020/09/09(水) 22:34:27 ID:Oa2WVBOs0.net
天久は春大でも自軍打線完璧に抑えた沢村に嬉しそうに興味津々だったからな
打線が打ってくれるの信じてるけどそれはそれとして
好調沢村との投げ合いが楽しみなんでは?

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/09(水) 23:32:39.24 ID:FnV9MULa0.net
天久は試合の行く末と自分の興味ある野球談義は別物と考えてるもんな

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/10(木) 03:58:12.81 ID:wYT+t1gm0.net
沢村がこの調子なら監督はベンチ裏で礼ちゃんとドギースタイルだな

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13bc-317C [59.138.169.36]):2020/09/10(木) 07:24:12 ID:MgskY/b40.net
沢村のナンバー9のモデルってダルビッシュのスプリーム?

あんま投げないほうがいいと思うけどな。低めにいってるうちはいいけど高めに浮いたらほとんど変化しないキレのないストレートみたいなもんだし。

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f957-e6L4 [118.243.211.209]):2020/09/10(木) 08:05:52 ID:6tiJu9Av0.net
天久の球はスラッターっぽいし、ナンバー9はスプリームだよね
ダルも詳しく解説してるので漫画に落とし込みやすいのかもしれん

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd33-X3fe [49.98.135.186]):2020/09/10(木) 15:04:43 ID:J+qHVpnyd.net
現実の変化球は野球名前だけでどんな球種かわかるけど
ナンバー◯◯とか言われてもどれがどれだったかちゃんと覚えてる読者そんなにいないだろうからわかりにくすぎる

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/10(木) 15:07:03.12 ID:3rkBYB31d.net
最近はナンバー〇の横に小さく名前入ってるよね
スプリット改とかカットボール改とか

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/10(木) 19:56:10.02 ID:l+/65/W7a.net
スプリームよりマエケンのスプリットチェンジにすればよかったのに

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/12(土) 07:47:16.20 ID:3YkrYC2Hd.net
沢村はカットボール系、チェンジアップ系、スプリット系、シーム系をマスターすれば、他の球種は必要なさそう。
これで球速が140台の大台に乗れば、余裕でドラフトの上位候補。

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/12(土) 12:40:08.06 ID:skI6jp0bd.net
怜ちゃんの乳が縮んだあたりでああもう完全に女子向けにシフトしたんだなって思った

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/12(土) 13:44:58.50 ID:B8V5p8SAd.net
絵柄が変わっただけじゃない?
若菜も相変わらず出てきてるし
眉毛太いし髪型変だし不細工になったけど
かなりショックではある

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/13(日) 01:37:33.92 ID:SjYPNYBN0.net
もう一度若菜のお風呂シーンで下乳はよ

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/13(日) 03:21:17.83 ID:RceZzg0l0.net
アニメ関連はアレだけど漫画の方は腐向けに完全にシフトしてるとは思ったことないわ
礼ちゃんのおっぱいが縮んだり若菜が劣化したりしたのは男ばっか描いてて女の子をろくに描いてなかったからっていうのが一番な気がする

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/13(日) 04:18:21.32 ID:6bOZwidJM.net
??「もっと知りたいです…沢村先輩の事…」
このセリフたまに思い出してはキモすぎて鳥肌立つ

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/13(日) 06:01:34.69 ID:aMuUeDItd.net
個人的にはキモいというか狙ってんなと思ったのは
美馬の「お前が仕込んだのか?」かな

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/13(日) 06:21:27.62 ID:gJ11WzpA0.net
次号休載
コロナ対策で環境を大幅に変更したから時間がかかるそうな
続きは43号

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/13(日) 07:12:20.90 ID:TqrQ6Ziha.net
環境を変化の前から休載多いクセして

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/13(日) 11:57:38.45 ID:LzdliGgd0.net
夏の薬師戦見直したけどやっぱ市大より断然薬師派だなあ、真田の性格とピッチングスタイルかっこいい
MAX140後半、内外綺麗に投げわけるコントロール、高身長、ルックスいい、右にも左にも使える決め球持ち、選抜ベスト4
しかも野球ガチってまだ1年半で伸び代あり
大学進学してプロ行ったらかなり活躍しそうな気がする

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/13(日) 12:21:50.77 ID:WwqOEq850.net
真田って長いイニング投げられない設定だよねたしか
克服してたっけ?

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/13(日) 12:40:51.56 ID:S2rBopIHp.net
足に負荷がかかる投げ方って設定

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/13(日) 13:24:02.32 ID:mGvC5AyN0.net
2年夏と3年夏は負担が掛かるフォームのせいで怪我抱えて投げさせられないって明確に書かれてたけど秋と選抜はその辺描かれて無かったからコンディションが整えば長イニング投げられるのかどうかも分からんね

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/13(日) 14:08:11.04 ID:g//dxipRd.net
パチンカス疑惑の真田ファンとかおるんやな。轟好きよりいいけど

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/13(日) 14:25:46.90 ID:KntuHx29d.net
沢村はかなり成長したよね
ぶっちゃけ、丹波や梅宮を超えてる?

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/13(日) 16:36:01.58 ID:qVtNoiiv0.net
>>329
140後半出てたっけ?

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/13(日) 16:55:40.29 ID:TqrQ6Ziha.net
パワプロで2年次で139km、act2で観客が140超えてる?って言ってるけど140前半が限界で140後半は出えへんやろ

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/13(日) 16:58:41.87 ID:S2rBopIHp.net
丹羽さんは肝心な所でストレートの制球が浮いて来るから…
青道は沢村と降谷いなかったらどうなってたんじゃ
作者がガチ強豪出身じゃないから投手の枚数とか
イメージ出来なかったんだろう

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/13(日) 17:36:21.51 ID:LzdliGgd0.net
>>335
初見の夏大で「140以上出てる」みたいには言われてた
そっから秋冬超えて体デカくなったって描写もあるし148ぐらいは出てるはず
140前半くらいじゃ薬師の守備で青道や稲実に試合作るの無理でしょ

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/13(日) 18:17:31.78 ID:SjYPNYBN0.net
プロ向けどころか、現状マダックスやん

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/14(月) 22:45:13.32 ID:4npJv8awd.net
ゾノ普通に走ってるけど大丈夫か?
なんか佳境に入ってきて痛み出すんじゃないの?

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/15(火) 10:35:06.55 ID:YTeUk7WU0.net
>>340ゾノのせいで青道大ピンチ!からの沢村スゲーやりたいんやろなあ…
ピンチになるまでの過程ですら沢村を1ミリたりとも下げん!という作者の鉄の意思だぞ

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/16(水) 14:40:27.24 ID:JxLFlvyc0.net
諸般の事情って何だろ

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/16(水) 15:11:42.96 ID:ncKqsjGRp.net
丹羽さんは曲がりの大きいカーブと小さく曲げるカーブ投げれば良かったのに
青道の守備陣ならアウトにしてくれたハズ

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/16(水) 15:26:53.25 ID:T1Bb0REka.net
スタミナ切れを起こして終盤捕まるのが課題言われてて新球試したい言うたとき球数節約できるシュートかツーシーム予想が多かったのによりにもよってスタミナ使うフォークだったのは流石丹波さんだった

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/16(水) 15:39:58.46 ID:FN0UvM+A0.net
縦変化のドロップカーブあるのにさらに握力使う・縦変化のフォークってな
小さく曲がる系か逆方向のを覚えろや

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/16(水) 16:14:08.25 ID:CJl4p3ez0.net
凄いゲーム脳な会話してるな

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/16(水) 21:29:51.22 ID:052phS+k0.net
来週祝日があるけど
これ早バレが期待できるパターンだっけか

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/17(木) 07:25:32.72 ID:3UuU9R8EH.net
>>347
1日早くて、日曜日くらい?

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/17(木) 18:54:05.03 ID:cKScYDwM0.net
土曜くらいにくるんじゃない?

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/18(金) 18:14:25.96 ID:X9uXNOxNM.net
ようやく天久対御幸の第一ラウンドか
寺島分かってるだろうな、読者が何を求めているのか
初回から先制3ランかましてくれてもいいのよ

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/18(金) 18:38:16.62 ID:bznZX9sPd.net
だいたい初回に調子良く点を取るとじわじわ追いつかれて同点か逆転されるパターンになる

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/18(金) 18:40:33.88 ID:pmN0luqo0.net
その原因が足引きづるくらいに状態悪いのに隠してるファーストのデブなんですね

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/18(金) 18:44:08.15 ID:rRRcvrZZ0.net
白龍戦って初回から点取ってなかった?

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/18(金) 18:48:50.04 ID:J2j5X0MJa.net
春は初回に弱かったけど夏の天久は薬師にすら初回点取られてないのに青道が初回から点取れるだろうか

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/18(金) 21:04:49.65 ID:vwyej4Nap.net
春っちのデバフが解けたらなぁ
ちょっと格上だとすぐバット折られるし

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/18(金) 23:33:59.66 ID:WWpvu7UB0.net
初回はおろか投手戦になるだろうしほぼほぼ点は取れないだろう
稲実は御幸大活躍だろうからここは決勝点挙げるのは誰になるか気になるところ

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/19(土) 00:13:58.40 ID:KT+25cfa0.net
投手戦とか現実でも漫画でも盛り上がらないんだから点の取り合いやってほしいなあ
というか春も天久打ち崩せなかったのに夏も貧打で市大も一夜漬け変化球に手も足も出ないとかお互いしょぼすぎるわ

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/19(土) 05:34:53.40 ID:6A/ykJjs0.net
天久も沢村もレベルアップしてるんだし投手戦になっても打撃のレベルが上がってないってことにはならないんじゃない?

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/19(土) 06:22:41.01 ID:YA9AYEuAd.net
初回、沢村が好投したけど、そのせいで天久にも火がついてしまい、
春大会みたいに天久の不安定な立ち上がりを叩くはずが、天久は立ち上がりから絶好調で青道も三者凡退、
という展開を予想。

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/19(土) 09:07:35.80 ID:KT+25cfa0.net
>>358
青道野手陣にも同じだけの時間があったんだから、天久は成長したから打てなくても仕方ないなんて言い訳にならない、じゃあお前ら成長してないのかって話
天久打てないんだったら成宮なんてとても打てない
春に3点取って「こんなんで成宮打てるの?」って言われてたし、最低でも4点、出来れば5点は取らないと

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/19(土) 09:09:46.12 ID:jtq85k8o0.net
実際どんなテンションで投げてくんのか楽しみ
早バレ来るといいなー

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/19(土) 13:42:16.14 ID:kLhSH3WN0.net
第226話 瞬殺

ストレートは一球も投げず内野ゴロ3つのわずか6球で三者凡退という最高のスタートを切った沢村に期待大のOB達
沢村と御幸のバッテリーを向いてる方向が同じなのか息が合ってると感じるクリス

!空振りをしてくれない打線は脅威だけどしっかり芯を外し当てられるんじゃなくて当てさせる"という沢村の発言を思い出した奥村は
あの時から今のイメージを考えてたのかと気付き同じくその言葉を聞いていたナベも頼もしく思う

そして青道の攻撃
立ち上がりが弱いスロースターターのイメージを払拭する気満々の天久は初球から151キロのストレートを投げる
相手を見下したような天久のニヤケ面が気に入らない倉持はその初球をセンター前に弾き返し出塁
左に専念したしたこの夏の打率4割3分8厘の好調さを物語る積極的な打撃を見せる

天久はこまめに牽制を入れるタイプではないことから揺さぶって隙あらば初球から走ろうとする倉持
だが決めつけられると逆らいたくなるタイプの天久は春以降牽制の練習を行っており
ボールを持っていない右手を見せて倉持の警戒を解居てから素早いターンの牽制で倉持をアウトしてみせた

そして沢村が初回から見せつけたように天久も春市に対し初球から惜しみなくスライを投げ春市は空振りで1ストライク

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/19(土) 13:49:28.11 ID:iJAkI5ayd.net
バレ乙

天久絶好調だな

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/19(土) 13:57:38.71 ID:38B6WyDn0.net
2球しか進んでねぇ

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/19(土) 14:02:36.59 ID:vu04abYQ0.net
倉持せっかく出塁したのに牽制でアウトかよ。
ある意味三振より恥ずかしいな。

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/19(土) 14:28:25.69 ID:G5DukmWIa.net
バレ乙です
倉持牽制アウトは流石に草

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/19(土) 14:33:37.51 ID:E0NZqmc1a.net
また急激に進まねえなおい
一話1アウト挟まなきゃ気が済まない病気でもあんのかよ
こんなゴミみてえな内容のために休載挟んだとかお笑いだな

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/19(土) 14:45:19.57 ID:MjAnpYr00.net
牽制アウトって攻撃側にしてみればイヤな流れだ
その後に次打者がヒットで出塁してちぐはぐになるのもよくあるけど
春市打てなさそうだな

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/19(土) 16:08:01.10 ID:WdwbTs8o0.net
>>362
バレ乙です

倉持の牽制アウトって記憶にないわ

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/19(土) 16:59:19.17 ID:a1rJ6auHa.net
バレ乙
展開遅いけどまぁ初回は両投手の成長お披露目会的な感じもあるし
あと個人的に天久好きだからじっくりやってくれてもいいわ
冗長じゃなければ…だけど

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/19(土) 16:59:46.00 ID:zmI2w6KU0.net
序盤は点動かなさそうだな

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/19(土) 17:44:26.03 ID:AKdEo5RL0.net
>>369
ハッキリアウトまで描写されてないけど御幸世代新チーム直後の公式戦でそれっぽい描写があるよ
勝つには勝ったけどボスが激怒してグラウンド罰走させた試合

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/19(土) 18:00:43.84 ID:diDg1++j0.net
天久って151km/h出るのか…しかも超高校級のスライダー持ってるってドラ1候補だろこれ

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/19(土) 18:21:18.45 ID:fiteuU2Xd.net
バレとは話ズレるんだけど、小野ってどうなった?すんごい空気になってない?

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/19(土) 19:25:42.96 ID:MjAnpYr00.net
回復途上じゃないの
ベンチの1年捕手陣まとめてる

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/19(土) 19:59:40.76 ID:1VCHdw/w0.net
バレ乙
倉持牽制アウトか
幸先悪いけど今まで無かった感じで良い

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/19(土) 20:09:50.21 ID:0UGZbrhi0.net
青道が勝つと思うけど勝ったけど内容は良くなかったみたいな結果にしないでくれ

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/19(土) 20:26:49.99 ID:Ww9CmCLoa.net
バレ乙
前回テンポ良かったのに
今回は2球と牽制で終わりか
倉持凡退より流れ悪くなりそうだな

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/19(土) 20:40:47.32 ID:IoGCsFhVa.net
倉持この大会そんなに打ってたのか
下位打線が安パイなので上位打線の補正と対戦相手が雑魚ばっかりもあるやろけど

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/19(土) 20:51:39.49 ID:um1TNi7TM.net
>>372
一部226話

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/19(土) 21:12:22.86 ID:W/foO31vM.net
>>379
由2-10青(7回)
八0-8青(7回)
法0-13青(5回)
創1-7青

ここまで6+6+4+8=24回で10+8+13+7=38点も取ってる打線だぞ
なぜかそう思えないくらい頼りなく感じるけど

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/19(土) 22:07:46.30 ID:tFv0FFsZd.net
よく考えたら創聖てコールドにはさせなかったんだよな
今まで何だかんだコールドで勝ってきてたのに
創聖結構頑張ったな

倉持あんだけ盗塁で走ってんだから
今まで牽制アウト全く無いのがおかしいといえばおかしいのかも?

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/19(土) 22:31:48.43 ID:YV43wbbn0.net
走ってキャッチャーに刺されるのはたまには仕方ないが、ピッチャーからの牽制でやられるのはな…しかし天久も地味なとこ頑張ってたんだ。やっぱ良いキャラや。

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/19(土) 23:25:09.18 ID:WdwbTs8o0.net
>>372 >>380
ありがとう見てきた。牽制アウトしてたんだね
あと今がテンポ悪く感じるのも仕方ないほど情報量の多い話だった

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/20(日) 01:04:39.12 ID:jCxL2kkhM.net
どうせまたクリス奥村ナベ辺りがニチャニチャ沢村持ち上げ出してテンポ悪くしてるんだろうな
大した事言ってないのに持ち上げだけは過剰にやるから胃がもたれて仕方ない

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/20(日) 02:32:24.81 ID:hRPbRpkR0.net
天久以上に化け物描写し続けてきた成宮がこの後控えてるのにこの試合でも投手戦するのかね
中盤あたりで馬鹿試合化するくらいのサプライズが欲しい

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/20(日) 03:34:58.96 ID:IWUyHnM4M.net
白龍戦や西邦戦みたいな薄味蛋白な試合になるんだろうな
ゾノに責任押し付けて申し訳程度のピンチを演出して
自分も馬鹿試合希望、ワンパすぎて試合の先が簡単に分かる

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/20(日) 04:32:04.27 ID:ouUQWMJGa.net
御幸様への礼拝もあるぞ忘れんな

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/20(日) 10:05:07.53 ID:ZHvJaPbt0.net
作者って昔は泥臭くてもチームを勝たせるのがエースだって持論だったのに今は明らかにピッチャーは点取られちゃダメ!って思ってるな

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/20(日) 13:04:00.84 ID:V8j/pNMua.net
二部の序盤から布石敷いてきた沢村vs天久で馬鹿試合とかやったらそれこそまだ読み続けてる人でも読むのやめるだろ
たまに馬鹿試合しろっていう人現れるけど意味分からん

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/20(日) 14:46:28.20 ID:ICod/49Od.net
倉持は順位選ばなければドラフトあるな

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/20(日) 18:22:01.87 ID:YNI3Br20d.net
でも作中では青道でプロが声をかけてきてるのは
御幸と降谷のみなんだよな

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/20(日) 18:22:35.87 ID:YNI3Br20d.net
卒業してる哲さんは除く

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/20(日) 19:10:48.36 ID:cz7AMD0Vd.net
ふと思ったんだけどゾノ怪我は御幸ファーストで奥村キャッチャーにする為なんじゃないだろうか

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/20(日) 20:01:13.87 ID:Wzi0ZMRY0.net
>>394
それって山口の打撃が奥村以下じゃないと成り立たなくね?

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/20(日) 21:36:39.56 ID:YNI3Br20d.net
それよりリード含め色々と捕手としての能力が御幸より奥村が上と言いたいのかな?
3年間積み上げてきたものより
1年ぺーぺーが上と?
準決勝決勝に甲子園と続く試合で?

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/20(日) 23:00:30.26 ID:+dCW7KoH0.net
>>394
ファーストを山口をさしおいて御幸で埋めてまでキャッチャー奥村にする意味がない
奥村がキャッチャーやるとしたら別の理由だと思う

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/20(日) 23:11:57.20 ID:kH4hmRL0a.net
倉持スペック的にはプロ行ってもおかしくないよな
足めっちゃ早くて守備もかなりうまいショートとか

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/20(日) 23:12:06.93 ID:XGfuMRLY0.net
御幸の最後の夏に何で御幸ファーストに回して
経験も実力もまだまだの1年を使うんだよ
ゾノに何かあったら普通に山口ファーストで何も問題無かろう

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/21(月) 00:36:44.92 ID:8RbOftkA0.net
今の青道は投手が打たれたら点を取り返せるイメージがつかない
格下相手だったら取れてる描写は練習試合でもあったけど、
同等・格上だと沢村と降谷が打たれるとチーム内の空気が悪くなってる
沢村が声出してケツ叩いてるけどいつまで沢村だけにやらせてんだって感じはする

市大からしたら沢村へのリベンジ、青道としては天久へのリベンジ…なんだろうけど青道が繋いで打てるイメージができない

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/21(月) 01:10:26.80 ID:kk52CRca0.net
作者にんほぉられて雑にスペック盛られてイキリちらしてるポエマーエース
それをひたすらわっしょいするだけの舞台装置軍団が今の青道だからな
初戦後の沢村きゅん悪くないよ!点を取れない(10得点)僕たちが悪い!とか馴れ合い反省会は最悪だった…

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/21(月) 01:29:01.03 ID:rwcDNlzuM.net
昨夏甲子園行ってないせいで議論に乏しいメタな観点がひとつあって、
成宮に投げ勝って甲子園出場決めた場合ベンチメンバー2人削らないといけないんよね

覚えてるかな、actII初期の(春大会をあえてセンバツの18人のまま戦ってチーム全体の競争意識を…)ってエピソード

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/21(月) 01:36:51.55 ID:sq3Qq4Pq0.net
金田と小野or奥村だろ

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/21(月) 01:37:31.11 ID:rwcDNlzuM.net
小野がキャッチャー復帰できるなら奥村アルプススタンド送りになってもおかしくないんだけどマジでどう扱うつもりなのかね

これは余談だけど、今年の交流試合は特例でベンチに20人入れさせてあげたらしい
そんでもって明豊(大分)が実際に1試合で20人全員出場させたとか

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/21(月) 11:25:40.15 ID:5+RncFrz0.net
金田置いてくなら東条が投手で活躍する局面とか出てくるのかな

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/21(月) 11:32:26.50 ID:izAr0qhj0.net
個人的にはカーブもスライダーも投げられる東条にピッチャー復帰してもらいたいけどセンター守れる人が見当たらない

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/21(月) 12:26:32.05 ID:EC7OQe000.net
倉持の2年時夏大打率 13打数2安打0.154

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/21(月) 13:57:14.42 ID:6W8mkPv9d.net
肘の状態によってはベンチから外れるの
金田よりノリの可能性もあるな
個人的にはノリの状態はたいしたことなく甲子園までには復帰出来るとは思ってるけど

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/21(月) 14:34:36.92 ID:ZFCPfekxa.net
>>405
川上復帰して沢村降谷と3人万全なら
外野の守備薄くしてまで東条投げさせる理由無いし甲子園レベルで通用すると全く思えん

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/21(月) 14:49:49.49 ID:OLwghVFv0.net
甲子園で東条が投げる状況なんていつぞやの帝京対智弁和歌山みたいな状況以外無いでしょ

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/21(月) 15:07:20.47 ID:Y1s/my+j0.net
パワプロ アプリの東条の能力 
球速132km/h コントロール55 スタミナ50
スライダー3 カーブ3 チェンジアップ2
低め◯
こっから投手でやってけば3年夏にはそこそこな投手になってそう

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/21(月) 16:09:49.09 ID:EC7OQe000.net
倉持は西武か広島が下位で指名しそう

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/21(月) 16:57:17.29 ID:54XevqY50.net
>>411
川上でも現状あの扱いなのに投手東条が日の目を浴びられるとは思えん
ただでさえ外野の層薄いのに夏終了後は白州麻生一応関と
専任外野勢がいなくなるなかで東条を投手に回せるほど野手に余裕できるとも思えん

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/21(月) 17:12:40.64 ID:OiJpVVmOF.net
沢村が点取られるとしたら前園のエラーだから

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/21(月) 17:47:42.40 ID:6W8mkPv9d.net
つうか部員数100人近くもいるのに
使える外野手も投手も少なすぎる

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/21(月) 21:16:22.13 ID:HOrc2j890.net
>>412
ショート倉持って横浜のトホホショートを思い起こさせる

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/22(火) 09:27:26.64 ID:k3ZuLfX8d.net
>>402
甲子園出場で削られる2人は金田と奥村だな。
沢村、降谷、川上の3人が投げられない状況になったとしても東条がいるので、金田は必要ない。
あと1人は4人もいる捕手から1人削るだろうが、御幸は論外、
由井は捕手としてだけでなく、代打の切り札としても、不測の事態での外野手としてもベンチに入れておきたい。
そうなると小野か奥村だが、奥村を入れると御幸にもしものことがあった場合他に1年捕手しかいないのは不安すぎる。
小野は三塁コーチャーもできるし、投手陣からの捕手としての信頼性も奥村より上だろう。
こんな感じで削られるのは金田と奥村の2人と予想。

>>409
甲子園で東条が登板するシチュエーションを想像すると、
1、2回戦で、明らかに青道より弱い相手で、7、8回でかなり点差がついており、
青道の先発(沢村か降谷)がそこそこ球数投げており降板し、
リリーフ川上が出たら、打球が頭に当たるまたはデッドボールを頭にくらう。
大事ではなさそうだが、念のため川上はベンチに下がる。
点差はあるし、次の試合への影響を考えるとできれば次の先発投手は使いたくないから、東条をマウンドへ、
という感じでどうだろう。

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/22(火) 09:36:14.39 ID:E+TfxKQLd.net
>>413
来年は由井は外野に回されそうと思ったけど沢村達の代はキャッチャー微妙だから今度はキャッチャーが手薄になるか
沢村達の代は投手は豊作だけど野手は微妙な気がする

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/22(火) 09:51:42.79 ID:K6vasDBAa.net
ウェンツが帰れよ

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/22(火) 09:52:24.53 ID:K6vasDBAa.net
ごめんなさい。誤爆です

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/22(火) 19:28:21.47 ID:uPR0dtX5a.net
すげえ、すれが

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/22(火) 19:29:13.67 ID:uPR0dtX5a.net
伸びてる。試合で伸びなくとも。

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/22(火) 20:17:22.58 ID:zVF3FjTN0.net
若菜はよく生観戦できるなぁ
おれは好きな彼女が陸上の県体100、200走のとき
スタンドじゃなく家でテレビ観た
まあ別の彼女の家だけどさ

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/23(水) 00:06:15.21 ID:8K0CUPD1d.net
倉持を牽制で刺した天久の表情がすごいな。
初めてスライで轟を空振りさせた時と同じ顔だ。

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/23(水) 00:12:39.32 ID:Yyu7nCrC0.net
顔やべぇw
色々しかけてきそうだな
牽制渋々練習してたってのがなんからしくてワロタ

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/23(水) 00:56:29.45 ID:v0fFlfXZ0.net
キャラが無言で表情だけってコマを並べまくったり無駄な大ゴマ連発したり、水増し術がほんとひでえな
こち亀で両さんが同じようなことしてたの思い出したわ

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/23(水) 01:04:03.21 ID:iagMsjOGd.net
漫画なんだからいちいち説明つけて喋らせるより
表情で表現するのは悪い事じゃないとは思うけどな
天久のニヤけた表情が地味にむかつくなw

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/23(水) 01:20:30.23 ID:BeUXMq3l0.net
その表情になんらかの意味があるんならいいけどな

大半が驚いた顔か苦悶の顔ばっかり

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/23(水) 07:21:22.08 ID:EX51WGco0.net
>>428
倉持牽制死した時の亮介はびっくり顔じゃないぞww
倉持や小湊の顔も見たことない表情で天久の強さが伝わる

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/23(水) 07:45:47.63 ID:BeUXMq3l0.net
>>429
別に今回の天久のは意味がある表情じゃん

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/23(水) 09:45:16.88 ID:HcxkLb/xd.net
>>429
絵が小さくて気づかなかったが、倉持が牽制死した時の亮介の表情、
1部で「で?もちろんブン殴ってきたんだよね?」と春市に言った時と同じ表情だな。

しかし、一回で倉持がいきなり牽制死した意味は大きいな。
これで誰が出塁しても迂闊に動けなくなったから、塁上からプレッシャーをかけづらくなる。
これが試合後半で響いてくる展開あるかな。

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/23(水) 13:26:03.71 ID:OF22NE+QD.net
今夜の水曜日のダウンタウンだけど野球漫画史上最強の投手ランキングだって

「 有名漫画に登場する投手をその防御率でランキング化!果たして1位は?そしてその防御率は? 」

さてどうなるか

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/23(水) 13:28:04.94 ID:blT+3+rpd.net
成宮なら辛うじて入るかな?

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/23(水) 14:01:40.11 ID:tyEvXBZEd.net
今までの野球漫画で
昔の作品まで入れられると歯が立たないぞ
超人的な魔球とかありだとさ
180キロのストレート投げる投手もいるのに

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/23(水) 18:02:50.53 ID:6WmcU84Id.net
>>434
昔の漫画は点の取り合いになることが多いから人外のスペックでも防御率はボロボロだったりする

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/23(水) 18:49:08.53 ID:kKO2Kufaa.net
ドラベースはアリかどうか

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/23(水) 19:04:52.83 ID:AuhPW3AMd.net
そういや「有名野球漫画」ってくくりだったな
有名とはどの辺りまで入るのか

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/23(水) 19:35:12.42 ID:RvquA5Ti0.net
水ダウで触れるほどの漫画ではないな
ただでさえお笑いに寄ったバラエティだし

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/23(水) 19:57:19.05 ID:U3Bua+wWa.net
シロえもんはWABCで大炎上してるから無理やろなあ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/23(水) 20:41:14.01 ID:xBcwPvE9x.net
国見比呂は防御率も驚異的じゃなかったっけ

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/23(水) 21:14:04.49 ID:STdlIrued.net
あだち漫画は最近読んでないが
あの人の漫画って野球漫画なの?
恋愛漫画に野球を入れたような感じしかしないんだけど
野球がメインじゃないイメージ
最近は違うならごめん

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/23(水) 22:52:14.15 ID:DpcEkquT0.net
成宮防御率0.79なのか。普通に化け物だな。強豪校のエースなら、現実にも居るのかな?

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/23(水) 23:18:06.11 ID:a50iK5Zl0.net
天久が思った以上にやらしい顔でビックリww

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/24(木) 00:46:17.50 ID:/BR/xOa1a.net
藤浪が甲子園通算防御率が1.07とかだな

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/24(木) 02:20:52.63 ID:T1iAPXqIM.net
成宮が凄いのは分かるけど流石にやり過ぎだわ
いくらなんでも現実味がなさすぎ

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/24(木) 04:41:35.91 ID:Zbl9rf2N0.net
>>445
お前のすぐ上のレス見て現実味がなさすぎ〜とか馬鹿みたいだなw

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/24(木) 04:50:53.62 ID:fjZ1BCTAa.net
成宮より本郷の方が上かと思ってた

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/24(木) 08:36:38.12 ID:VzjJ07Mdx.net
桑田の高校時代公式戦の防御率ってどんなものだったんだろう
リアル化け物やってそうな印象だが

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/24(木) 11:52:42.92 ID:Lco2IUQa0.net
>>447
作中で50イニング以上投げた投手限定のランキング(水島作品は作者の意向で除外)だから
本郷って作中で投げてる場面それくらいあったっけ?

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/24(木) 15:27:23.72 ID:RMrlE3vFx.net
地方大会はわからかったけど
桑田は甲子園通算20勝3負、通算防御率1.55だった

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/24(木) 17:56:19.15 ID:3H3/itLtd.net
>>450
こんな設定のキャラ作ったら担当編集からリアリティがないとダメ出しされそうw

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/24(木) 18:22:12.92 ID:Jkpzidy70.net
ちなみに平成の怪物松坂やら甲子園のスター

甲子園通算
松坂(横浜高):
登板11 完投10
完封6 投球回*99.0 奪三振*97
与四死球31 11勝0敗 
防御率0.78 奪三振率8.82 四死球率2.82


斎藤佑樹
甲子園通算成績
8勝1敗 (2分) 登板11試合
完投8 完封2 投球回 106
(夏の甲子園だけで69回は歴代最多)
投球回数106 奪三振104 与四死球35
自責点20 防御率1.86


漫画のキャラならメジャーの眉村は公式戦通算防御率0.25

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/24(木) 20:40:27.40 ID:doWsRey70.net
松坂ってやっぱ怪物なんだね

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/24(木) 21:09:28.89 ID:tFM9JY0V0.net
もう稲実の優勝で作品畳んだ方がいいと思う
今ですら超補正かけてるのに更に沢村が成宮に投げ勝つなんて展開「はあ?」としか思えん
野手陣も馴れ合い反省会だの彼女が出来ただの自打球だので真剣に勝とうとしてる感じが伝わってこないし

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/24(木) 22:07:24.17 ID:blmvsp+Sd.net
>>454
何故自分が読むのをやめるのでなく作品を終わらせたらとか言い出すのか
読者の権利は読むのをやめるだけだよ

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/24(木) 22:18:55.24 ID:EY9eKWNFd.net
つうか今回市大相手にしろ稲実相手にしろ負ける展開したらそれこそ読者に「はあ?」って言われてブーイングだろ
だいたい漫画なんて余裕で勝てる相手より自分達より強い相手に打ち勝つのが面白いんだし
下克上が受けるのもそのせいでしょ

まああえて言うなら故障や負傷や不調なしの万全の状態で挑んで欲しいんだけどさ

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/24(木) 22:25:27.09 ID:sTlH3jCq0.net
作中のラスボスは本郷なんだろうけど「ダイヤのA」のラスボスは成宮しかいないって感じよね
描写量も違いすぎるし敵としての魅力も段違い
沢村3年目もやりそうで怖いけどもう今年稲実倒して完結で良いんじゃないかな
他の3年も引退するし沢村3年目やる場合敵キャラの魅力がどのチームもなさすぎるだろ

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/24(木) 22:47:43.79 ID:tdXt1jrfa.net
タイトルはダイヤのエースだからね
沢村3年目は勿論やるし沢村プロ編もやるよ
いまさら新作を描けとでもいうのか?

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/24(木) 23:43:54.89 ID:xjXt7Ha/0.net
>>457
読む価値なきゃ読むのやめるだけだろなにが怖いんだよw

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/25(金) 12:25:22.10 ID:KoJgCyh6a.net
ふつうに成宮はコケて

天久、成宮が沢村鍛えて決勝って
ベッタベタな展開だろう

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/25(金) 12:27:21.97 ID:KoJgCyh6a.net
この人のことだから

決勝までの1日で
スライと成宮のチェンジアップ習得して  モブ「エースだ、、、、沢村は、、、
成宮も天久をも超えるダイヤのエース、、、、!!!!」
とかいうんやろ

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/25(金) 12:29:41.75 ID:KoJgCyh6a.net
その敗戦が

赤松の急成長を促してどうたらこうたら続けんなら
轟 赤松あたりリサイクルできるし

辞めんなら辞めるで成宮 天久を超えていたエンド

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/25(金) 12:54:51.84 ID:L27vTITwa.net
妄想で批判すんのまじで糖質っぽいから気をつけた方がいいよ
気持ち悪すぎるわ

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/25(金) 13:05:51.67 ID:2JC2MM6+0.net
これだけ漫画内でわっしょいされてるのに主人公に何の魅力も感じない

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/25(金) 13:18:53.04 ID:KoJgCyh6a.net
名誉毀損なので情報開示請求申請してきましたわ

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/25(金) 18:03:45.53 ID:IpJqRSXJd.net
そういえばこないだの水曜日のダウンタウンの防御率ランキングで
成宮が出た時に「あ、今この漫画すごく人気あるんですよね!」みたいなコメント言ってくれて
ついでにランキング外なのに沢村の防御率まで教えてくれるし
地味に嬉しかった記憶

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/25(金) 20:02:39.65 ID:2JC2MM6+0.net
ぜひ野手編もやってほしいな
御幸、轟、春っち辺りは可能性ありそう
後は「好きな野球漫画のキャッチャー」とかねw
御幸とMAJORの佐藤で日本一争いしそうw

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/25(金) 20:27:51.88 ID:pIy/cuka0.net
御幸おばさんさすがにきついって

描写足りないからあれだが成宮より本郷のが正直強そうだわ
あと成宮の後に沢村掘り下げてくれたの良かったけどなんとも言えない成績だったの草だった

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/25(金) 21:48:34.66 ID:hPbL6WBMd.net
まあさすがに好きな野球漫画の捕手は誰とか全国放送で人気投票するような馬鹿な事はしないでしょ
恥ずかしい妄想はおばさんの脳内だけにしときなよ

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/25(金) 21:55:32.36 ID:tIO53RDhd.net
あと、好きな捕手云々はさておき
たぶん野球漫画で1番有名な捕手は
ドカベンの山田太郎だと思うよ

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/26(土) 08:46:35.45 ID:DVwZRjxd0.net
普通、山田とこぶ平しか知らんよ

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/26(土) 13:46:01.13 ID:qXg0t7w30.net
アンチおばさんワッチョイ変わったの?NGし直しじゃん
ずっと入院してたらいいのに

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/26(土) 14:56:08.34 ID:MZGIRaFca.net
沢村は大量失点は無いけど、1年の時は短いイニングしか投げてないからな。防御率は凄く良い訳では無い。

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/26(土) 17:52:03.72 ID:zhx0jF4yd.net
沢村もまだまだレベル不足は否めないんだよな
爆発力のある降谷をエースにした方がよかったんじゃね

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/26(土) 19:17:35.39 ID:xa+hc9Vna.net
>>474
沢村のレベル不足は間違いないが
春大から夏開始前までの成績で沢村置いて降谷にするのはおかしいと思う

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/26(土) 19:42:25.13 ID:MMS8Re940.net
そんな一か八かみたいにエース決めないでしょ
一回負けたら終わりなんだぞ
実力はさておき直近の成績みたら沢村なのは当然

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/26(土) 20:28:39.57 ID:e3XMv8LNM.net
昨夏の青道の敗戦を峰記者は「絶対的エースの不在」と総括したわけだけど、
じゃあ今の半人前エース二人体制はどうなの感はまあ否定しきれないかな

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/26(土) 22:11:41.20 ID:LZVosLWF0.net
成宮、天久、本郷辺りは化け物

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/26(土) 22:20:41.13 ID:+6eJuaJ00.net
>>474
この漫画の控えめに言ってもゴミみたいなエース争いを見といてよくエースナンバー議論なんてできるな
「作者の推しキャラが勝つ」実力なんて関係ないよ
困ったら怪我と謎不調でまともな競争なんかしたことない漫画なんだから

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/26(土) 23:25:46.96 ID:Pi/iUGRGp.net
>>478
田中将大メタを負けさせる訳にはイカンでしょ

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/27(日) 21:29:49.96 ID:NOVMJcHHa.net
沢村も降谷も本郷や成宮みたいなガチの怪物には敵わないけどどっちも高二にしては十分いい投手だろ
低レベルみたいな言い方してる人がちらほらいるけど理解出来ん

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/27(日) 23:27:33.66 ID:1pTjGayK0.net
高3としても十分いい投手だと思う。全国制覇には足りないだろうけどさ。

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/27(日) 23:39:05.29 ID:qq/ftobP0.net
ちらほらいるか?
いつものガイジ共だけやろ
本郷はちょっと強すぎるとは思うが今年は無理でも来年リベンジ出来るポテンシャルは沢村も降谷も持ってると思うわ
成宮は能力はあるんだろうがすでに本郷に負け恐らくこれから青道に負ける漫画の展開の被害者やな

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/28(月) 02:14:10.05 ID:zMO8Vuep0.net
成宮が本郷の高校と戦った時は成宮が一人で延長14回くらい投げきったのに対して相手は4人で継投してるから本郷に負けたって感じはないけどな

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/28(月) 12:56:50.22 ID:Umu5Vmff0.net
第227話 これが三高

スライの効果もあり最後は151キロのストレートで三振を食らう春市
続く白州もあの小さな曲がりとスピードではストレートとの見極めがつかず三振

3点が勝敗ラインだと思ってた落合だが3点取れるか不安に思う

そして青道の攻撃
同じ東京代表で薬師戦でも2打点の星田を乗せないため慎重にリードする御幸
まず初球を空振りさせ続くチェンジアップでタイミングを外し崩させるも当てられ
右中間の深いところへ行きノーアウトランナー二塁で先制のピンチに

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/28(月) 13:04:10.33 ID:rLHOE5y7a.net
バレ乙
あっさり1回三者凡退と思ったら2回いきなりノーアウトでのピンチか
得点圏にランナー背負うとファーストのデブいつやらかすんだという気分になるわ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/28(月) 13:06:42.45 ID:hFfyr5rEd.net
星田如きに打たれるとは

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/28(月) 13:40:13.07 ID:UsVF3qzG0.net
おつです
やはり、なかなか進まないですね

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/28(月) 14:21:46.44 ID:AuSez53c0.net
乙です
春と逆で先に点とられそう

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/28(月) 15:57:56.63 ID:SvwURMu3a.net
バレ乙
そら打たれる事もあるわな

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/28(月) 17:39:18.79 ID:9NjE7/nq0.net
>>485
バレ乙です

もし連打されても沢村がバタバタしなければいい
夏の沢村落ち着いて投げてない印象だからさ
それにしても一話一人なのは進まなすぎる

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/28(月) 18:49:51.26 ID:477H34ccd.net
早速打たれたか
沢村は安定感があるとかいいつつ全然だな
降谷みたいな爆発力もない
ノリの脱落が響きそうな展開だな

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/28(月) 18:59:07.35 ID:6eQ2EBIV0.net
どうせ来週はポエムからの沢村スゲーだろ、ほんと緊張感ゼロだわ
2ラン食らうぐらいの意外性があればいいのに、花火大会やれ

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/28(月) 19:02:49.76 ID:gqhSEQNh0.net
>>492
まだ2回で二塁打1本打たれた位で安定感ないって厳しすぎる
毎試合無安打なんて成宮本郷でも不可能だろ

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/28(月) 19:05:09.66 ID:TZmx1roia.net
まあここ0で切り抜けるなら沢村ポエムと糞デカコマ割と御幸様のリード礼拝が来るのは間違いない
まだ1点くらいとられるパターンは普通にあるが

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/28(月) 19:15:38.71 ID:6bEfbYvuM.net
沢村が投げてる試合は得点圏が「どうせポエムやりたいだけだろ」って冷めた目でしか見れなくてつまらんわ
この漫画ってアンチ多い方だけど何か分かるわ、主人公が生理的にきつい

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/28(月) 19:29:26.09 ID:8Mdm1mXS0.net
どうせ沢村があの状態になって抑えるんだろうな

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/28(月) 19:35:28.91 ID:nTAxjT0Xa.net
どうせどうせ〜ってぐちぐち主人公アンチする為にわざわざバレスレまで追ってるとかガイジすぎんこいつら

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/28(月) 19:39:07.85 ID:+8NUvVihd.net
同じ人なんじゃないの?
こいつ「ら」って程人数いないでしょ

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/28(月) 20:48:11.53 ID:EFGsnj450.net
主人公である沢村が今までイップスだったり、評価が得られなかったりを繰り返してたから、エースとして試合するのを楽しんでるわ

沢村の無双も読んでて爽快だけど、それだと前の市大戦と同じだから打撃も期待してる
御幸の一発も良いけど、倉持・春市・白洲・前園の繋ぎでの点も読みたい

1〜3回まではメンバー紹介含めて丁寧に書くだろうから、
まだまだ長いな

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/28(月) 20:50:24.37 ID:26dTZgrZ0.net
この試合予想以上に長くなりそうだよな
去年の夏大は準々決勝の薬師戦で初めて長めの描写になってその後の準決勝は案外あっさり終わったからあんまりテンポ遅いとか思わなかったけど今大会は準決勝も長くなりそうで更にその次の稲実戦はもっと長くなりそうだからいつ終わるんだろう

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/28(月) 20:55:45.89 ID:wDRuX4Tld.net
秋の準決勝の成孔戦が丸2巻やったんだしそれ以上はやるだろ

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/28(月) 21:04:39.14 ID:SPQ9ZnN9p.net
まだストレート使ってないんだっけ?
まぁおそらく失点はないだろう
でも怪我人のエラーはやるかも

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/28(月) 21:12:43.57 ID:6eQ2EBIV0.net
作者がツイッターで水ダウの話してるけど案の定成宮より沢村ねじ込んでてほんと沢村にしか興味ないんだなって思った
ていうかこの作者なら「沢村の防御率1位にしたい!これから全部完封させよう!」とか本気で考えそうで怖いです

防御率とかじゃないんや、おたくの主人公の欠陥は…

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/28(月) 21:20:58.89 ID:AuSez53c0.net
今の市大とやれるのは最後だし
多少長くてもいいじゃない
稲実戦早く見たいのもわかるけど

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/28(月) 21:22:29.44 ID:X6Qq/3Mj0.net
ワンナウツみたいにさランナーが3塁までいけばリリーフ古谷みたいなのはどうよ
沢村も外野守備練習してるしレフト守らせればいけるで

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/28(月) 22:12:47.53 ID:IlVl1UAfa.net
>>506
2回で0対0の時点でそんなんやんのか?
ランナー3塁行く度にやんの?
エースが投げてる試合でそんなバタバタやっててちゃ稲実に勝つとか夢のまた夢だろ
降谷にだって絶対的な信頼あるわけでもないだろ

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/28(月) 23:30:38.98 ID:TG4aJonu0.net
正論だしここでやるかは別として演出として見せるのはありやろ
天久の牽制も意外性あったし新しいことはやっていくべきや
ワンナウツ知らんしメタ的な話だけど

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/28(月) 23:45:25.42 ID:jlKQiO9u0.net
現実でそんなことやってないでしょ

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/29(火) 00:50:38.62 ID:+aB7EH/pp.net
ドリームスの1球に1話を笑えなくなって来た

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/29(火) 02:53:47.18 ID:3xKG08q8a.net
今さら言うことか?
ずっとだろうがそんなの

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/29(火) 13:21:50.40 ID:XZWR55AQa.net
シュートの体勢で数週間よりまし

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/29(火) 14:23:11.47 ID:kUa9IhDC0.net
「ナンドダッテヤリカエセルンダ!」なんてポエム詠みながら挫折シーンの回想流してたけどその回想シーンがリアル時間で10年以上も前っていうねw
スポ根の主人公ってのは七転び八起きが鉄則なのに主人公が周りの誰よりも挫折経験に乏しいってあかんやろw

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/29(火) 16:07:12.78 ID:Sg4lhP5Yd.net
はいはいいつものおばさん

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/29(火) 17:11:10.11 ID:AQ4NvQRza.net
沢村とかいう魅力ない主人公
コイツのせいで主力の味方投手全員怪我させられてて草
本人もうるさくてキショイだけw

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/29(火) 20:33:11.04 ID:I1D97VChM.net
今使ってる「ナンバーなんちゃら」←興味ないんで忘れた
あれも習得に苦心してる描写すらなく試合前日に「実は出来るんですw」で一応強豪の市大相手に簡単に無双してるからな
感動も感慨もクソもない、野球舐めきってる作者が自己投影してるイキりキョロ充主人公を使ってオナニーしてるだけ、何が面白いの?

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/29(火) 20:48:54.73 ID:jNeVlhFHa.net
沢村が自主練に手を抜いている描写なんてないし自主練中に色々と試して習得したんだろ
「今から必殺技を見つけるぜ」とかいう描写が何週にも渡って繰り広げられるほうが萎えるからそういうのいらない

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/29(火) 22:08:18.15 ID:kUa9IhDC0.net
最近の10代のガキは主人公の努力描写とか挫折描写とかあるとキレるらしいからな
気持ちよく無双だけさせろ!とか漫画なんだから辛い展開描くな!だとか
そういや初戦の乱調ぐらいで偉く暴れてる沢村キチガイいたけど、今のダイヤは読者のレベルも地に落ちてるんだな

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/29(火) 22:21:10.10 ID:KC3gcI95d.net
でも挫折描写からの復活をみせるとポエム詠みながら〜とか言い出すんでしょ?
ポエム云々いって本当に読書の質が低いよな、地に落ちてるわ

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/29(火) 22:32:41.86 ID:kUa9IhDC0.net
>>519
挫折描写が10年以上前なんですがw

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/29(火) 22:44:24.23 ID:YnB/+1cj0.net
ナンバーズ使うまでは沢村好きだったけど使い始めてからはなんか違うわ・・・ってなってるわ
やりすぎ感というか本来の魅力がなくなってる気がする

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/29(火) 23:31:22.57 ID:kUa9IhDC0.net
主人公に魅力がないっていうのは読者の総意として試合がつまらないのは他にも原因ある
夏や秋に比べて明らかに御幸の活躍描写激減してるんだよな
前園や結城のパチモンみたいな不人気駄キャラの描写を毎試合馬鹿みたいに描いてどうすんだよ

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/29(火) 23:59:28.36 ID:jVnivdvP0.net
まああんだけ意識高く設備も整ってる所で野球に打ち込んでたら成長して当たり前
ポテンシャルの高さは初期からの設定だし

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/30(水) 00:02:30.60 ID:7RWR+fEQd.net
山本由伸なんて高校から本格的に投手始めて入学時のMAX120キロから秋には140ぐらい出してたみたい
ほんまか知らんが

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/30(水) 00:14:04.71 ID:TQkXTJAg0.net
読んだけど市大普通に良いな

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/30(水) 00:37:59.15 ID:wG9DtFY1p.net
稲実に負けさせたのだって今だにムカついてるからな
23巻で3年引退してから35巻のチェンジアップ習得まで
ずっと展開が谷間なんだよ
大体稲実より相手の回想多いのなんなんw

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/30(水) 00:42:36.04 ID:wG9DtFY1p.net
いちいち雑魚に苦戦するから全然強豪に見えなくなったからな

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/30(水) 08:04:50.13 ID:Aq76mGGRa.net
春市と白州が手も足も出ないのは凄いな。
あと、星田かいきなり強打者感出してるのは草。

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/30(水) 16:26:08.04 ID:puninqxr0.net
天久凄すぎだな、成宮より厄介なんじゃないかあれは

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/30(水) 16:31:24.08 ID:xKGBgENYM.net
3点がデッドラインって言われてたし、沢村4失点してほしい

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/30(水) 16:53:39.86 ID:M/oZQxIk0.net
1993年の巨人vsヤクルトの
伊藤智仁vs門奈哲寛みたいな展開希望。

失点しそうで失点しない門奈(沢村)と
16個の三振を奪い無双状態の伊藤(天久)

0対0のまま9回の裏
試合を決めたのは職人篠塚(春市)の一発。とか

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/30(水) 17:40:35.45 ID:3mUbdG/00.net
>>530
今の流れ的にはデッドライン3点のつもりが天久が想定以上にやばくて
デッドライン2点とかになっちゃうパターンでは?

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/30(水) 18:23:10.88 ID:STqGplu10.net
>>529
安定感も含めた総合力は成宮が上だけど純粋な才能だけなら天久が上に見える
成宮同様青道打線が天久を打てる姿が想像できん

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/30(水) 18:37:05.64 ID:x+0UeYh90.net
練習嫌いで1年ブランクあり2年夏から野球再スタートしてこれだもんな天久

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/30(水) 20:11:36.76 ID:sef6se/90.net
天久と成宮は球場に足を運んで投げてるところを見ておきたいわ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/30(水) 20:35:25.66 ID:xKGBgENYM.net
>>532
いや、つまり「デッドラインの3点超えちゃった!やべえよ青道」ってなってからの打線爆発大逆転が見たいってこと
5点取れば打ち砕いたと言ってもいいし、成宮打倒にも期待が持てる
この後の稲実戦もどうせ投手戦なんだから2試合続けては嫌だなあと

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/30(水) 21:10:31.28 ID:DRhEJeSg0.net
なんで体勢崩されて打った打球がセンターオーバーになるのよ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/30(水) 21:40:47.32 ID:iqtFbtXn0.net
倉持、牽制のこと引きづってる?

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/30(水) 21:47:38.60 ID:puninqxr0.net
>>527
ポテンヒットかと思うよな、それなら狙い打ちで捉えた当たりにしてほしかった

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/01(木) 05:28:23.47 ID:anGROlcv0.net
誰か言ってたけど打たれたらキャッチャーのせいだわ

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/01(木) 05:33:22.43 ID:ffTak1j9d.net
丹波さんな
丹波さんが沢村に「打たれたら全部御幸の所為にすればいい」と言っていたw

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/01(木) 11:23:59.04 ID:Q0oNliTja.net
秋大で長田にフェンス越えされたから、まだマシなのかもしれん。

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/01(木) 12:18:46.16 ID:d5Lp4JCba.net
>>541
あれ降谷に言ってた筈

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/01(木) 13:40:20.79 ID:ffTak1j9d.net
>>543
そうだったっけ?
すまん
ありがとう

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/01(木) 17:30:55.27 ID:u4aVOOt20.net
来週市大に点が入るといいけどなあ、もうランナーがポエム詠むための茶番にしか見えなくて何とも思わん
仮に点が入るとしても沢村の防御率悪くしたくない作者が前園にタイムリーエラーさせるんだろうけど
前園をそのために怪我させたようなもんだろうし

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/01(木) 19:33:31.19 ID:SX3Zv+K1p.net
読者でもチェンジアップ来るって読めたから
相手がヤマ張るタイプなら良いリードかは分からん
球種増えたら途端にカットボール改忘れてない?

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/01(木) 19:37:35.16 ID:Kq8Vjr9aa.net
ここは原点に立ち返ってキレのあるストレートで勝負や!

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/01(木) 19:46:19.42 ID:XWosLro9d.net
>>546
初回何処かでカットボール改投げてなかったっけ?

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/02(金) 19:33:00.05 ID:uiR7Qq/E0.net
たかだかチェンジアップ投げるくらいで「ナンバーなんとか!チェンジアップ!」みたいな過剰演出してるけど糞ダサい事に気づいて作者

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/02(金) 21:15:16.50 ID:G2Cj4R3X0.net
読むのやめたら幸せだよ

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/04(日) 07:37:56.97 ID:ZHG5+jar0.net
ムービング系ならナンバーズでいいけどチェンジアップはどう考えてもムービング系じゃないからなぁ…

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/04(日) 07:53:31.23 ID:sv3EEuERd.net
たぶん過剰演出なのはわかってると思うけどもう描くのだるいから一球一球ちょっとでも引き伸ばしたくてやってるんだろう

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/04(日) 08:19:53.50 ID:kuzXqozs0.net
描くのだるいんじゃなくて描きたいことが多すぎるんじゃない?

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/04(日) 08:59:07.20 ID:JleSsIJ+d.net
御幸や倉持の引退を少しでも延ばしたいとかかな?

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/04(日) 11:37:30.06 ID:8SCCxAQu0.net
>>536
沢村打たれろ降谷抑えろ
って言いたいだけだろ

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/04(日) 12:43:46.98 ID:JFIrHa4cM.net
来週の理想的展開
「市大に先制点が入り青道ピンチ!かと思いきや先頭の御幸が即座にツーベース!からの進塁打ですぐさま同点に!」

現実
「沢村ポエム!覚醒モード!チート!無双!周囲からのマンセー!」

白竜や西方の焼き直しやろどうせ

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/04(日) 16:55:37.83 ID:k7DMp0Fk0.net
次回は市大の攻撃を天久の前で終わらせて終了の予感

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/04(日) 17:42:51.76 ID:bTi33R8ir.net
天久かなり好きだし沢村vs天久は投手戦やってもらいたいわ
市大vs薬師とか稲実vs成孔とか面白かったし重要な試合は面白くしてくれると期待している

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/04(日) 18:31:13.95 ID:Zu9m85GV0.net
>>551
握り変えて投げるってとこは一緒だし
むしろ握り以外変えてるのもナンバーズって方が個人的にはしっくり来ない

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/05(月) 00:54:01.80 ID:J5Qv7Oyhd.net
ナンバーズってのはあくまで元々のムービングを自分の意志で曲げられるようにしたってボールであってチェンジアップはナンバーズに含んでなくない?
含んでるのは高速チェンジアップとかだろ

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/05(月) 00:57:09.74 ID:RDBiW8kt0.net
またしょうもない議論が始まったよ
ナンバーズとか言い出してから大分経つのに未だに認知されてない時点で駄設定だと証明されたのと一緒

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/05(月) 08:22:30.42 ID:Z2eWKHp4p.net
ナンバーズにちゃんと名前付けたらカットボール、スプリット、ツーシームになるんじゃないの?

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/05(月) 12:36:04.61 ID:h9CBARK/0.net
第228話 積み上げてきたもの

前の試合でホームランを打っている5番・佐々木を警戒する青道だが
初回の沢村のピッチングを見て何度チャンスが巡ってくるかわからないため
訪れたチャンスをモノにすべくバントでワンナウト三塁

続く6番・安達に青道は1点もやらないため前身守備

「お前らの凄さを全国で知ってもらいたい」という天久の言葉を思い出す安達
それは自分達の天久に対する言葉であり天久ほどの投手が全国に知られてないのを悔しく思っていた

沢村のストレートに詰まらされる安達だが打球は前進守備の内野の頭上
だが初回の牽制を引きずっていなかった倉持が落下地点まで最短距離で追いつきツーアウト

そして沢村はカットで7番・高見をピッチャーゴロで打ち取りスリーアウト
後続を断ちこの回も無失点で切り抜ける

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/05(月) 13:02:34.26 ID:ZWySRSyE0.net
>>563
バレ乙です

点とられずに済んだんだな
倉持も引きずってないようで良かった

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/05(月) 13:10:39.98 ID:5OWPJvCd0.net
>>563
バレ乙です

沢村も倉持も影響はないのいいね
でも、天久余計に発奮しそうだ

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/05(月) 13:26:53.43 ID:nhP57dOp0.net
バレ乙です

先週、引きずってるっぽかtったけど
よかった

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/05(月) 14:14:02.92 ID:zvnzNvoLa.net
バレ乙
無失点何より
倉持も切り替えられてて良かった
次は御幸だし先取点期待

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/05(月) 15:10:49.96 ID:ufhRY+cMa.net
バレ乙
打たせるピッチングは漫画的にもいいね
次御幸からだしまだ得点は厳しそうかな

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/05(月) 15:54:05.31 ID:RDBiW8kt0.net
>>563
はい知ってた、やっぱ沢村しゅげーの為に茶番のピンチ演出しただけか
ほんと一ミリたりとも心踊らねえなこの主人公の活躍中は
市大もしょぼっ

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/05(月) 16:00:35.65 ID:RVb3DPvK0.net
沢村が失点してたら初戦の時のように
独りよがりピッチングだからだー!とか言って鬼の首取ったように喜んでたんだろうなおばはん

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/05(月) 16:10:03.97 ID:RDBiW8kt0.net
バレ前に言ってた予想ドンピシャで草
沢村が投げてるときは自分が思うもっとも陳腐な主人公の持ち上げを想像すればそれがまんま現実の展開になるな
春の市大戦でもそうだったw

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/05(月) 17:50:01.51 ID:9mDtA2Pkd.net
おばさんの言ってる事も毎回毎回同じなんだよなー
今回も予想通りだねー

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/05(月) 22:54:07.71 ID:D/sZ9ZjP0.net
流石に3年生がウダウダと引きずっているところを見せられるのはめんどいから倉持がちゃんと活躍して良かったわ

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/05(月) 23:29:44.89 ID:xTn4uCim0.net
倉持には盗塁でやり返してほしいところだね
からのクリンナップで点取って決めるのがベターかな

あと本誌読まなきゃわからないけど沢村の良さ出てそうで嬉しいわ
いつものはいつも通り醜く騒いでるけどそもそもバシバシ三振取る投手じゃないし多少打たれるのは想定内なんだよなぁ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/06(火) 01:35:10.64 ID:N/Q/tzmhp.net
球数少なくて良さそうだな
散々VS天久で伏線張って来たんだし完投するんじゃね?

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/06(火) 09:01:37.27 ID:R+FpQqc3a.net
ノリさんゾノさんという二大粗大ゴミの処理方法からしてここでの敗戦もある

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/06(火) 11:57:43.06 ID:HZ9Fy6MLd.net
漫画的にねーよ

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/06(火) 17:57:51.19 ID:7uL2Ygyva.net
ねえとかあるとか
じゃあ100%勝つんだな?w
勝敗が分かりきってる漫画なにが楽しくて読んでるんだろう

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/06(火) 17:59:59.40 ID:7uL2Ygyva.net
肝心なとこで粗大ゴミのどちらかがやらかして敗戦

ノリさんはかわいそうだから
豚がタイムリエラーかまして失点
天久打てずおしまい

薬師のアスペの使い回しだけどそんな程度の漫画かと

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/06(火) 18:09:16.12 ID:CegQfhmk0.net
>>578
ちっとも楽しくないよ、今読んでる読者は昔の輝きが忘れられずに惰性で読んでるだけ
クソほど魅力のない作者贔屓のイキリ主人公、それをひたすらマンセーするだけの舞台装置と化して去年の夏とは比べ物にならない程魅力のなくなった青道
展開は主人公にひたすら都合がいいだけのなろうレベルの構成力
休載多いミス多い絵は劣化
マガジンの老害枠に成り下がったはじめの一歩2世が今のダイヤの評価だよ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/06(火) 18:19:01.08 ID:0aB+4qSMd.net
(そんな漫画なのになんでバレスレにまで来てまで文句言ってんだろう…)

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/06(火) 19:24:16.45 ID:N/vu8XGw0.net
バレ乙です!
一巡するまでは球種の見せ合いになるのかな
思ったよりもテンポ良くていいな

天久も沢村も調子良さそうだから、打撃陣の戦いになるかな


あと、いちいちあらしに構うなよ
NG登録したら終わるだろ

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/06(火) 22:51:47.24 ID:Hq0DnoGTa.net
今回沢村完投勝利
決勝は降谷先発→沢村継投でリベンジしてほしい
それか御幸のサヨナラヒット

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/06(火) 23:08:27.93 ID:NreWqhk90.net
>>583
この試合は沢村完投してほしいな
出来れば完封が見たい、記憶にある限り青道で9回一人で完封は無かったから
主人公に成し遂げてほしい
決勝は出来れば川上も投げてほしいけどまだ状態分からんから何ともな
サヨナラか否かはどちらでも良いが決勝打は王道で御幸であってほしい

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/06(火) 23:39:36.24 ID:AEflItuna.net
御幸が引退するから勝つ
春負けてるから勝つ
漫画的に勝つ

本物の球児が見たらブン殴りたくなるだろうな


信者どもは微塵も負けると思ってない
漫画家ってのは意表をついてなんぼ 

せいぜいその時吠えヅラをかかないように

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/06(火) 23:43:08.49 ID:AEflItuna.net
〜だから勝つは

昨年の決勝で吹っ飛ばしてる漫画だと忘れてる
Act2は無印とは別漫画ってか?
作者同じだろ

テツさんのもう一度おまえを〜も
なにもかも吹っ飛ばして 9回ツーアウトから主人公死亡
カッコつけて登場した粗大ゴミがボッコボコにされて負けて主人公が
病むような漫画やで

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/07(水) 00:19:11.54 ID:hT3cvl/Q0.net
天久も成宮も来年いないから負けたら沢村がやり返せない

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/07(水) 00:40:48.39 ID:Eq3oIZTW0.net
決勝打御幸は稲実でやるだろうから今回は他が決めるんじゃないかな

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/07(水) 01:52:13.85 ID:AQWFkgLh0.net
>>587
天久はともかく成宮と沢村なんて因縁もほとんどないしむしろ去年の夏は成宮をチャンスで抑えてるから逆に成宮がやり返す立場だろ
成宮のライバルは明確に御幸だし投手でやり返したいのも沢村より降谷と川上のが余程関係ある

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/07(水) 04:57:55.87 ID:EBxqjLOB0.net
去年の沢村、プレッシャーに負けただけだからな。

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/07(水) 08:57:32.36 ID:xS8n5l4Cd.net
準決勝はこのまま投手戦で沢村が抑えて決勝は乱打戦って展開か

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/07(水) 09:27:03.68 ID:B6G0SCYx0.net
成宮が何失点もするような展開にするとは思えんけど

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/07(水) 09:44:26.90 ID:gFNeVCIfa.net
>>581
この問いには絶対答えません

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/07(水) 12:37:23.71 ID:qKeyw94zd.net
荒らしたいからとは言えないもんな

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/07(水) 13:26:46.18 ID:GJx9pR/B0.net
最終ページのバッグは
バックの間違い?

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/07(水) 16:58:23.35 ID:ps9b58aIa.net
この漫画は単行本で一気読みするに限る

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/07(水) 21:45:47.61 ID:IRKd3eiW0.net
三高の監督が二本指立ててる絵、いい加減しつこい
もう何十回も見た気がする

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/07(水) 21:52:18.87 ID:B8fo8YKm0.net
この後も幾度となくみることになるぞ

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/07(水) 22:29:49.47 ID:W8kT68sXd.net
星田はバットの精霊召喚に成功して憑依でもされてんのか?
ってくらい別人空気出し過ぎで笑う

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/07(水) 23:32:34.45 ID:W8kT68sXd.net
降谷の帽子には「日本一」
倉持は「GO」か
帽子に何か書くの流行ってんのかな

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/08(木) 00:18:15.31 ID:PlAYVF6Da.net
>>597
仙泉戦でのお手軽セットです
https://i.imgur.com/BBs9202.jpg

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/08(木) 00:34:31.30 ID:rmbwECf/0.net
未経験だが指二本短く持つだけでそこまでミート率変わるもんなの?

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/08(木) 01:05:00.75 ID:Zmg1lAQF0.net
迫真のトシちゃん詰め合わせるなw

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/08(木) 03:33:49.58 ID:Ty/rj43fK.net
今さらだけどなんで帽子というかキャップって被るんだ?
野球だけじゃなくて、物流とかで働いてる人も被ってるけど
つばが視界の邪魔じゃないのかな?

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/08(木) 03:35:06.05 ID:WIjZcopg0.net
市大って稲実や薬師と比べると狙ってるのかってくらいビジュアル良いキャラがおらんな

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/08(木) 06:26:04.70 ID:oQ7s5Sund.net
人気出る前は秋大で終わらせるつもりだったんじゃない?
そうなると市大は強豪という名のついたモブ校のようなもんだから
2年生編まで続いてさすがに薬師に3連敗は面白くなさ過ぎなワンパターンだから
浮上してきたみたいな
市大で目立つの天久と真中の新旧エースくらいだし

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/08(木) 09:21:29.92 ID:pqopNh200.net
沢村って先輩後輩には思い切り気を使うくせに
同級生、特に降谷なんかには「お前(過去は)黒歴史ばかりだ」
とかひどいこと平気で言うから好きになれない

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/08(木) 09:24:29.73 ID:pqopNh200.net
投げるイニングに一話も使うなら、一コマは若菜の表情を描くべき

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/08(木) 10:19:48.21 ID:BG4sTGmH0.net
天久のビジュアル含めて結構好きなんだけどな
むしろ星田や成孔くらいの見た目からしてパワーありそうなのがもっと欲しいわ

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/08(木) 13:18:48.70 ID:pqopNh200.net
沢村甲子園行けば全国に知られて瀬戸さん並にモテるな

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/08(木) 14:58:23.68 ID:xQvCRKnv0.net
天久って人気ないんだっけ異常にキャラ立ってるし結構好きなんだけど

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/08(木) 18:56:12.24 ID:KtkZFVVu0.net
むしろ天久しかキャラ立ってないのが問題

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/08(木) 20:05:52.42 ID:/o7lQNRH0.net
>>611
この漫画で人気ある敵キャラなんて成宮くらいでしょ
人気投票でも唯一TOP10入りだしな
基本的にこの作品は主人公校以外は人気ないキャラばっか

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/08(木) 21:38:19.98 ID:4udg5LqNd.net
10以内に居なくても
真田は人気なかったっけ?
これ書くと暴れる人いそうだけど

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/08(木) 21:40:10.09 ID:2hFhkvrKa.net
楊はそこそこ人気あったような

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/10(土) 09:38:11.27 ID:cJ1cuHlp0.net
沢村のカット当てられまくってるけど、改じゃなくて1年の時に身につけてた旧型?
それと、沢村のチェンジアップってタイミング外すだけだよね
成宮のみたいにシンカー気味に落ちるような握りに改良入りそうだけど

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/10(土) 11:00:02.46 ID:b06McpXrd.net
くると分かって対策してたら
当てるくらいはできるってことでしょ

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/10(土) 16:37:44.73 ID:v+nC1zck0.net
この漫画でずっと気になってたことがあるんだけどさ、なんで実況が選手を呼ぶとき呼び捨てにするか君付けするかを統一しないの?

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/10(土) 18:02:12.94 ID:FhnmEAp40.net
現実だって実況する人によってバラつくから

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/10(土) 19:09:12.52 ID:706u0sNea.net
星田に長打打たれたけど、決勝でも山岡におんなじように打たれそうだな。

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/10(土) 23:04:19.54 ID:vBp8dJoEd.net
東東京は王谷は3-4で仁王学舎に敗れたけど番狂わせでは無くて単行本読むと東京選抜の二試合目に鵜久森と仁王学舎の投手が
御幸が捕手でアメリカ選抜と接戦だから何気に良い投手なのかも知れないな。
もしかしたら案外帝東か鵜久森かのどちらかに勝ったりしてな
アニマックスで再放送やっているけど鵜久森の左の一番打者良いキャラしているわ

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/11(日) 10:35:35.45 ID:Eo6iaRm/d.net
王谷はあの練習量で中堅や強豪とため張るのは凄いなとは思う

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/12(月) 05:34:21.62 ID:m9ZMc3Aa0.net
>>619
同じ試合の中で、同じ実況者でも?

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/12(月) 06:44:36.20 ID:hNGAkroKd.net
細かいなー
重箱の隅をつつくの大好きかよ

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/12(月) 07:17:07.45 ID:h3eL+byq0.net
実況する人によってって書いてるのに同じ実況者でも?って返しは重箱の隅じゃなくてただのアスペだがな

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/12(月) 08:27:12.36 ID:JgJ62ANG0.net
>>601
元気でるわ

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/12(月) 12:40:16.01 ID:LN68sEqy0.net
第229話 親玉

2回裏
先頭打者の御幸は粘る
御幸にはもっとピンチの時にスライを使いたかったが予想以上に打ち取るのが難しいと感じ
先頭打者のため四球で歩かせたくもなかった天久はスライを投げいいコースに決まり御幸は見逃し三振

しかしあまり動じていない御幸を見て苛立ち
軽くピッチャーゴロに打ち取られしてやられた顔をするゾノを見て
普通はそういう顔になるだろうと思う天久
続く東条もサードゴロに打ち取られスリーアウト
御幸に球数を使ってしまったものの続く2人は4球で仕留めた

3回表は天久から
新球が来るのを楽しみにし最後の夏とは思えない緊張感のないにやけ顔をする天久に沢村はやり辛さを感じながらもツーストライクで追い込む
新球を使わないリードをする御幸に俺ごときザコ打者には新球を見せるまでもないのかと苛立つ天久

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/12(月) 13:15:24.65 ID:hU1Ski100.net
バレ乙です。
粘って球数稼ぐ御幸に対して2人でたった4球という三振の方がマシの5番、6番役に立たねぇ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/12(月) 13:54:44.02 ID:J6xP0mpj0.net
>>627
バレ乙です
来週天久に新球投げて打ち取るのかな
天久のモノローグはどうでもいいことの方がらしくて好きなんだが、最近は真面目だ

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/12(月) 14:02:47.39 ID:cAM+Y7jI0.net
バレ乙
天久って緊張とかとは無縁なキャラだったはずだけど、今回は沢村に対して大分入れ込んでるね
ノリが投げられなくなって緊張してると思われた沢村は普通にプレーしてるのに
これ天久が終盤にやらかしたりスタミナ切れを起こすフラグとしか思えない

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/12(月) 16:01:04.65 ID:tdWwTsB4a.net
バレ乙
御幸でもそう容易にはいかんよな
後続が不甲斐ない
天久の沢村への入れ込み様がどう転ぶか気になる

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/12(月) 20:49:40.78 ID:8vplG98x0.net
バレ乙です
基本青道打線は上位が打つと下位も続くが
下位打線でチャンスメイクするイメージってあんまないな

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/12(月) 21:56:25.68 ID:I+oJF0xy0.net
バレ乙です
苛立ちが良い方にでたことはあまりないからなあ
まだ1打席目で新球がこないとか、御幸が悔しがらないとか気にしすぎかな

自分の充足感やエゴの為に試合を捉えると後半持たなそうだな

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/12(月) 22:55:12.76 ID:yoKmJ6umd.net
御幸て試合であんまり感情顔に出すことないイメージあるわ
印象に残ってるのは沢村や降谷がリード無視して投げた後で切れた時くらいか

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/12(月) 23:53:07.86 ID:4rGIBvqL0.net
かなり以前の紅白試合だったと思うんだけど
白州が見逃し三振した時に御幸が「振ってこーぜ」と声掛けしてたよな
今回粘った後の見逃しでも余り動じてないなら
あえての見逃しなのかと勘ぐりたくなるな

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/13(火) 01:17:12.20 ID:qZy1F5lG0.net
天久って一学年下の轟と沢村は意識してるけど、同学年の選手に興味無い感じだったからな。

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/13(火) 01:22:59.59 ID:qQAJ4Hobd.net
>>635
わざと見逃し三振する奴なんていねえよ

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/13(火) 02:01:04.91 ID:dYxPfw/E0.net
春で降谷と戦った時は俺ごときに変化球はねーよなとかのほほんとしてなかったっけ?
天久はよく分からんな。

5番6番で4球ってのはなあ
初級ストライクとられたら2球目は打ちたくなるからおかしくはないけど

御幸の見逃し三振は絵を見ないと分からん
ボールからストライクになるスライだったらしゃーないけど、ストライクからストライクのスライだったら勝負所で打つためにあえて見逃して軌道を見極めようとしたような気が

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/13(火) 07:38:07.50 ID:DWIvsUf5a.net
天久は真田に感銘受けてから変わってきた感ある

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/13(火) 13:29:36.06 ID:7vQxK1vca.net
>>638
自分もそう思う
早めにスライを投げさすために御幸は粘ったんじゃないかなーと

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/15(木) 00:52:46.65 ID:U1bcJYm80.net
後は何投げさせるんだろ
何投げても変なスイッチ入りそうな予感

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/16(金) 17:33:37.16 ID:ugf3qPjh0.net
個人的に沢村を気に入ってるからみんなが苦戦してる変化球俺にも見せてよって事だな
それを見せてくれない御幸にムッとしてるって訳か

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/16(金) 18:05:24.99 ID:9QNZB1NEd.net
狙い球が解ってるなら
わざわざ投げさせる訳ないよね
解ってるか知らないけど

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/18(日) 13:36:51.12 ID:Q6bfwfwD0.net
>>639
あの整列後の表情が物語ってるよな

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/18(日) 19:30:48.53 ID:a4jTuOLTH.net
今週は沢村の打席が描かれるのか?
また二塁打打ったら草なんだが。

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/18(日) 20:50:39.53 ID:RQ7BUdKM0.net
>>645
流石にそれは無いと思うが
沢村の打席は天久がまた沢村に対して色々モノローグつけそうだから
わりとしっかり描かれそう
沢村打撃マシになってきたとは言え未だに春に二塁打打てた理由分からん

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/18(日) 21:29:27.06 ID:EebdccR2d.net
ごくごく稀に打つから
降谷だって縦スラ打たれて
あれはまぐれみたいなもんと御幸に言われてたし
春は1回目はまぐれで2回目はフォアボールじゃなかったっけ

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/19(月) 03:38:51.62 ID:d2dZnbgP0.net
インコースのスライをバットのねっこに当てて手が痺れたとか言ってフォアボール連発とかやられるのが最悪のパターン。
まさかやらないよね?

でも天久が完璧に抑えればツーアウトで沢村で痺れた後休む間もなくマウンドだし、沢村は左だからスライがインコースにきやすいし、
新球を見せてくれなかった沢村に対して意地悪してインコース投げるとかありそうだし、
やらないとは言い切れないんだよなぁ…

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/19(月) 04:16:20.83 ID:WkzRSydCd.net
まだ何もしてないのに
自分で勝手に妄想して勝手に愚痴る人って気持ち悪いね

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/19(月) 12:35:28.18 ID:xc9Br4cY0.net
第230話 Record

俺には新球を見せるまでもないと思われてると判断した天久だが御幸は最後に新球を要求し天久は三振

新球を意識させることでストレートの威力がより増すためストレートの割合が増えていく青道バッテリー

続く9蛮宮本は春の時とは比べ物にならない球速に驚き追い込まれるくさいとこはカットして粘ろうとするも空振り三振
宮本から三振を奪った最後のストレートは140キロの大台に到達

打順はトップに戻り千丸は追い込まれるまでは甘い球以外手を出さず甘い球に見えたなら追い込まれてなくても手を出しに行くも追い込まれる
出来る限り粘ろうとする千丸だが結局空振り三振

三者連続三球三振でエースとしてのピッチングを見せつける沢村

沢村のピッチングを見て俺が先に崩れるわけにはいかないと引き締める天久
次は一発のある将司のため高見から入り方に気を付けるように言われる

どっちが先制するか我慢比べになりそうだが我慢や辛抱とは程遠いタイプの天久を心配する市大OG
一方エースの重圧を知る真中は何か別のことを思ってる表情を

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/19(月) 12:59:44.71 ID:vDMtNGENa.net
バレ乙
MAX140超えたか
ピッチングも展開もテンポええやん
まだ前半だからだろうけど

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/19(月) 13:19:35.27 ID:fMgJUlmw0.net
>>650 バレ乙です

まだ前半といえど、沢村も漫画もテンポ良くていいね

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/19(月) 14:26:10.84 ID:OT+OBSin0.net
乙です
真中のエースの重圧はどっちにかかってる伏線だろう
沢村はその辺すでにやっててこれ以上やったらさすがにくどいし天久だとは思うけど

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/19(月) 16:22:45.73 ID:d2dZnbgP0.net
高2で140出すサウスポーって全国でもそうはいないんじゃないか?
作中だと成宮が出してるけど

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/19(月) 17:17:12.89 ID:PQ67zEtFH.net
ダイヤのエースとは天久のことか?
沢村が去年の夏の成宮みたくなってる。

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/19(月) 17:57:17.20 ID:fbpTER3wd.net
成宮は147くらいだしてなかったっけ
今は140あっても速いとは感じにくい
でも変態サウスポーが140あったら驚異的か

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/19(月) 18:46:54.64 ID:+0B68Km9r.net
変則左腕でMAX140で制球もいいし変化球もキレキレってこの時点で指名されそうなスペック

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/19(月) 19:00:19.57 ID:JiCFPeZ/0.net
こんなん3年時にはストレート140キロ中盤にナンバーズ全部使いこなすドラ1候補やないか

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/19(月) 19:38:54.47 ID:Zqrl8uH80.net
なんかもう沢村のスペックが普通にオーバースペックになっちゃったよなあ
もう現時点ですらドラフト上位レベルだろこんなん

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/19(月) 19:43:07.75 ID:TJJ3EHb3a.net
バレ乙
沢村140到達か
良い感じだな、こういうのが見たかったんだよ
良い投手戦が見れそうだが天久にどこか不穏な気配が

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/19(月) 20:19:49.69 ID:IxRprYhy0.net
そりゃ全国制覇目指すエースなんだから
ドラ1スペックまでいかないと
それでも一発勝負なんで何が起こるかわからないけど

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/19(月) 20:31:26.95 ID:XmXJzmwpd.net
でも今のとこプロ注目なんて言われた事がない沢村
まあ隣にはやたら目立つ豪腕投手いるしな

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/19(月) 20:47:53.56 ID:OqXgvNz60.net
ナンバーズとかいうクソきも設定が足引っ張りすぎてる
チェンジアップとカットボールにもう一つ新球で順当に育った感じなら良かったんだけどな

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/19(月) 20:49:24.65 ID:Q+KE7xwPa.net
青道って7年ぐらい甲子園に行っていなかったし作中で判明している甲子園最高成績は現役片岡の夏の甲子園準優勝だけど
王者の掛け声があるということは甲子園で優勝したことはあるのかな
どっかで優勝プレートとか出てたっけ

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/19(月) 20:52:30.31 ID:PkcENwHC0.net
沢村すげえけど甲子園優勝投手と互角に投げ合った150半ば投げられる奴が隣にいると
地味に見えるのは否めない

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/19(月) 21:22:39.39 ID:hocoxPUf0.net
まあ、一時期のダイエーの和田と新垣の関係みたいなもんか

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/19(月) 22:17:23.60 ID:IxRprYhy0.net
作者がすっかり忘れてるけど
沢村ってフィールディングがよくて
総合力で勝ち試合作れるタイプだったのにねぇ

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/19(月) 22:56:51.18 ID:XmXJzmwpd.net
最近沢村んとこに打球が飛んでくるシーンが描かれてないだけで
忘れてると思われちゃうのか

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/19(月) 23:09:34.72 ID:Ucc3lEHt0.net
別に忘れてないだろ
バレ情報で三者三振に打ち取ったと書かれてるのに
フィールディングの上手い下手言うのずれてないか

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/19(月) 23:36:51.07 ID:m2QMcwpR0.net
沢村自身ストライクだけで勝つ投手じゃないのはちゃんとこの漫画読んでりゃ馬鹿でもわかるだろ
今回は三球三振で終わったってだけでエースとして決めるときは決めることも出来るようになったっていう見方は出来ないのかね

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/20(火) 00:25:36.27 ID:U48PnA7yd.net
まあなんつうか打撃はバント除いて壊滅的に期待薄だけど
守備に関しては大きなエラーは最近見てない気はする

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/20(火) 02:16:46.90 ID:DzybBcYD0.net
ついに140いったか
変速左腕のノビある140ってエグそう

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/20(火) 10:55:37.71 ID:5J1AN9urd.net
三高の下位打線は友部に抑えられるレベルだから

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 00:27:55.71 ID:8t8ZTD510.net
沢村わかりやすく喜んでるなw
星田はずっとあの調子で来るのか
怖い

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 01:08:47.77 ID:zD/h8+9Id.net
星田は素の顔だとゆるキャラみたいに凄みないしな
雅さんや乾みたいな顔なら凄みあってよかったのにな
顔設定失敗しとる

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 05:43:21.80 ID:FzVjSMJW0.net
将司の一発で試合が動くみたいな西邦戦の焼き直しは勘弁。

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 06:55:41.83 ID:5TYdcvZfa.net
沢村スピードガンのガン見笑った
速球派の投手じゃなくてもまあ嬉しいよな
しかし球数少ないなー
王谷戦の乗ってた辺り思い出す

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 07:56:03.09 ID:gyLDEuO40.net
>>677
王谷戦思い出すね。王谷も決して弱いわけでなく良いチームだった
あの試合で沢村一皮剥けたからこの試合でもエースとして殻を破る感じがする

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 17:37:14.51 ID:GpHZr22q0.net
読んだ感じ、エースの重圧が云々は天久っぽいよね
春の対比みたいに、ある程度失点しても沢村を替えないで沢村は持ち直すみたいな展開もありそう

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/21(水) 18:19:35.67 ID:3DpBomix.net
2年夏に左投手で140km/h出してしまうとか
3年間頑張った丹波さんとかかわいそうになってくる
ストレートのコントロールは甘くなる上にカーブとフォークしかない
川上の代も川上以外の投手いないし、沢村と降谷が引退したらまた暗黒期じゃねえ?

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 18:26:54.35 ID:PmDV/GH7d.net
川上の代にはベンチから外された河島だっけ?いたじゃない
1年生は粒ぞろいみたいだし
とりあえず投手は九鬼に期待しておこう
左だと浅田もいるぞ
沢村に憧れて沢村と同じようにタイヤ引いたりしてるし
体出来てきたら化けそう

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 20:31:20.45 ID:zRkZGSxVd.net
礼ちゃんが御幸、沢村スカウトしてなかったら今も古豪のままだったんかな
逆に礼ちゃんがいる間は定期的に逸材拾ってきて大丈夫なんじゃないか

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/21(水) 20:34:25.86 ID:3DpBomix.net
成宮と御幸の世代を強くしすぎて、後輩がこれほどまでに育つと思えんのよね
赤松だっけ?稲実の1年生投手、あいつが150km近く投げたりするのかね

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 20:56:36.66 ID:G3wmK2qod.net
そういや青道行こうとしたけど頭足りなくて薬師に行った1年生いたな

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 21:02:44.12 ID:oseYta6p0.net
トシちゃん監督のGOサインやたら連発する割にちっとも点に結びつく印象がないな

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 22:58:38.93 ID:4fGXwR2g0.net
140出たのカット改で139もスプリット改だよな?
遜色ないレベルだけどそれでもフォーシームが1番早いと思ってたけどそうでもないのか

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 10:57:54.42 ID:/osaXKil0.net
何言ってんだこいつ

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 11:40:18.73 ID:8sJldcMUa.net
9番には全球ストレートじゃないか

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 12:55:08.72 ID:/osaXKil0.net
9番の2球目はボールの描写的にスプリット改

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 20:21:56.19 ID:70+SHgp20.net
星田の謎強化を除いたら、三高打線は沢村を打てなそう。

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 20:45:17.83 ID:Wsi52uen0.net
その分、一塁のデブ筆頭に前の試合で守備ヘマしたサードや守備固めに入ったら試合前に腑抜けた顔してた誰かさんが守備でやらかすんじゃ

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 21:45:59.27 ID:5Od0kaB3d.net
星田さん本当にバットの精霊召喚に成功して憑依されてんじゃね?
今の声ははやみんかもしれないw

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 22:21:40.25 ID:sts3DF7E0.net
稲実戦じゃ2点取られたらほぼ終わりなんだし、これぐらい強化しないと
勝負できない感はある
成宮相手じゃ沢村と降谷がスタミナ切れ覚悟で継投してようやく投げ勝てる印象

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/23(金) 21:40:07.84 ID:Qa8SWvFc.net
成宮は秋季大会でコケる悪い癖があるけど
さすがに最後の3年夏の予選決勝は油断しないだろうしなあ
去年に甲子園準優勝で終わってるし
最後に全国制覇して有終の美を飾ってプロ入りしたいだろう

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/23(金) 22:27:14.39 ID:J9ZSVZTW0.net
市大三校戦も稲実戦もあまり点は動かない展開だろうなぁ入っても2点か3点か

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/23(金) 22:50:18.87 ID:Qa8SWvFc.net
一応、降谷は覚醒すればセンバツ優勝校のエースと投げ合える素材
センバツ優勝校は夏に稲実を破ったチームだし(ただし継投していたが)
降谷が調子よければ決勝で勝ってもおかしくはないけどねえ

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/23(金) 23:12:03.57 ID:87MdMgPw0.net
降谷がずーっと伸び悩んでいるのはモヤモヤするので決勝ではいい加減スカッと覚醒して欲しいわい

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/23(金) 23:15:00.36 ID:4yrtmE5Za.net
>>696
いくら降谷良かろうと成宮打たなきゃ勝てんだろ
青道打線が成宮打てるイメージまるで沸かん

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/23(金) 23:23:39.00 ID:87MdMgPw0.net
降谷の好投は勝つための前提条件ではあるなその上で点取らないと勝てん

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/23(金) 23:27:53.29 ID:Qa8SWvFc.net
打撃は夏と同じパターンでランナーためて唯一通用する不動の4番で勝負しかないのでは?
敬遠はしたくないタイプだろうし(春にとどろきを敬遠しなかったので明らかに)
決め球のチェンジアップを打って「覚えてない」よしこのパターンでいこう!

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/24(土) 14:34:12.91 ID:9mjcjHhpd.net
稲実側から見ても沢村降谷からそんな点とれるイメージないけどな
稲実打線って青道より微妙だろ

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/24(土) 14:42:19.41 ID:b5zrHf1Ld.net
>>701
相変わらず3番はイマイチだし成宮も何がストロングポイントで5番打ってるかよくわからん

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/24(土) 14:43:16.29 ID:pMBKU7EK0.net
稲実の3番打者って誰だっけ?
去年も今年も影が薄くて覚えてないんだが。

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/24(土) 16:06:17.83 ID:tGBk8EFi0.net
秋大は成宮募集面で不遇扱いされてる矢部
今は早乙女って奴が3番打ってる学年も不明

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/24(土) 16:27:17.46 ID:jjbERs8Kd.net
カルロスは化物だけど後は山岡が他の強豪校の四番と同じくらいの脅威だし、点を取る方はまだしも押さえる方はなんとかなりそう

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/24(土) 17:11:23.35 ID:SaNLnWlfd.net
主役校だから打たれたりピンチになったりするけど
降谷や沢村みたいな全くタイプが違う
エースクラスの投手が2人も居るのって結構面倒くさいような気がしなくもない

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/24(土) 17:49:18.31 ID:YEVqgYqz0.net
ライバルもピッチャー中心だから投手戦になりがちなのかな

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/24(土) 18:17:48.10 ID:9S7vk14Ga.net
カルロスはヤバすぎだろあれは
ドラフト上位よな

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/24(土) 19:47:07.86 ID:tGBk8EFi0.net
イキり隠キャ白河は全打席三振でいいよ

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/24(土) 19:51:02.87 ID:AdF7DJz0a.net
白河は髪が長くて視界が悪いから沢村のボールを避けられなかったんじゃないか
髪切れよ

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/24(土) 20:03:59.08 ID:tGBk8EFi0.net
デッドボールであんだけ雄叫びあげるガイジだからな
キモすぎるわアレ

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/24(土) 22:18:44.39 ID:sImeyquV0.net
山形朝日放送で、ダイヤのAのあとは旅サラダだった。

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/24(土) 22:40:52.29 ID:HuKXfrIM0.net
>>690
これまでコンスタントに塁に出てたのって星田よりも宮川の印象なんだけどね
薬師戦でも真田からサイレントツーベース打ってたろ

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/24(土) 23:03:00.43 ID:9hGpKWxB0.net
仁王学舎の投手は負けはしたけど春大会は市大を二点に抑えたんだな
そうなると真木よりも好投手になるんだな

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/25(日) 04:21:22.52 ID:1tXo4dxI0.net
星田って春大じゃ降谷にノーヒット沢村に三振くらってるからな
決勝の稲実戦も宮川が成宮打ってるのに星田は打ってない東京選抜も明らかに噛ませ扱いだし

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/25(日) 06:48:42.54 ID:rwdj/TRh0.net
150キロ出せるピッチャーだいぶ増えたなぁ
そろそろ降谷になんか欲しい
新変化球覚えるとしたらなんだ?

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/25(日) 08:22:33.44 ID:+r38FYptd.net
カーブかチェンジアップなら無難だけど降谷の球速なら脅威
カットボール、ツーシーム辺り覚えて球数減らせたら最高だけど

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/25(日) 09:21:11.19 ID:4t3Y1EHh0.net
もう150珍しくないけど、大野とかみるとコントロールと勝負できる変化球の重要性がわかる。

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/25(日) 14:25:37.14 ID:IOgIBOLP0.net
降谷、不器用な力押しになったな。
天久みたくスローカーブ覚えたらピッチングの幅がひろがるのにね。

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/25(日) 15:01:27.18 ID:Aa6ys+sU0.net
降屋のストレートはそこそこのレベルのチームが事前にストレート対策の練習してきたら割と簡単にバットに当てれるようになってるよね

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/25(日) 16:28:18.61 ID:4+JBGx5ya.net
西東京、強豪なら140投げる投手が当たり前のようにいるし。速球対策しないと。

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/26(月) 13:00:36.46 ID:wjv+SgRG0.net
第231話 俺の役目

相変わらずの鋭いスイングで天久の球をバットに当てる将司
投手戦で一番怖いのは長打による失点
今大会での安打の2本が共にホームランの将司をここでもスタメンに起用したボス

さっきよりもスピードが一割落ちたスライダーで将司を三振に打ち取る天久
下位打線には油断しがちなとこがあるが集中できてるっぽいと市大OBには思われる

ボスから事前に完成度の高い投手だが必ずムラが出てくるであろうから
追い込まれるまで狙い球を絞りしっかりバットを振ってプレッシャーをかけるように言われた選手陣

続く金丸も真っ直ぐを狙ってると思っていた天久だが
最初からカーブに狙いを絞っていたたしい金丸はレフト線ツーベース
言ってるそばからと思う市大OBの中で真中だけは思ってる以上に覚悟決めてると思っていた

続く沢村はバントの構え高見はバスターも警戒するが繋げば先輩がなんとかしてくれると送ることしか頭にない

天久も簡単にバントさせるわけにはいかず変化球を投げ流石の沢村でもバントは難しく1球目はファール
だが次は成功させてみせツーアウトながらランナー三塁で倉持に回る

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/26(月) 14:29:05.45 ID:zCkI5LGVM.net

金丸が打つと珍しいと思ってしまう

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/26(月) 14:45:44.71 ID:vALSLlj80.net
>>722
バレ乙です
毎週続きが気になる終わり方だ

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/26(月) 15:05:24.64 ID:bztYM0oIa.net
バレ乙
失礼ながら金丸が天久打てると思ってなかったわ
久しぶりにバント名人沢村が見れるのか

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/26(月) 15:16:15.67 ID:JpygnpoXa.net
バレ乙
カネマールツーベースかよ
沢村もバントだけとはいえ天久相手でもしっかり送れるの強いな
でも次の倉持今回は抑えられちゃいそう

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/26(月) 16:24:14.16 ID:qIjRWFvba.net
内野安打でも1点入るシチュエーションになったけど真中の描写もあるし抑えそうだね

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/26(月) 20:08:55.80 ID:PTa8It7u0.net
バレ乙です!
熱いなあ、沢村のバント職人見られるのは楽しみ
そして再びの倉持…いいとこで終わるな

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/26(月) 20:51:52.55 ID:eBHqGiWh0.net
ばれ乙。カネマールがストレート以外うった???

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/26(月) 21:07:49.12 ID:4Azs/S830.net
バレ乙です。
安パイと思ってた金丸がチーム初長打だと???

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/26(月) 21:30:16.38 ID:YakgO0+ma.net
バレ乙
金丸変化球も打てるようになったのか

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/26(月) 22:10:01.71 ID:r33Qiraz0.net

今週のも面白そう
変化球を狙い打ったカネマールの成長を感じるし
天久のキレッキレの変化球をきっちりバントする沢村もさすがやな

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/26(月) 22:31:44.85 ID:tGGIHadXd.net
沢村のバント失敗て帝東戦の1回のみだからね
そう思うとほんとすごいよね

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/26(月) 23:27:28.77 ID:u/dQZ+7L0.net
沢村が投打共に調子いいの嬉しいしかっこいいわ
ただまぁ所詮予選準決だけどな
降谷本戦で大活躍しちゃったからな
甲子園期待しとるで

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/27(火) 00:21:49.93 ID:7B8Dm3e40.net
>>733
稲実でスクイズ失敗してるんだよな

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/27(火) 09:33:54.08 ID:r6Bl4+DBi
倉持と金丸って、春沢村が塁に出てたのに一個も進塁させれなかった二人の名前が挙がるのこれリベンジってことで点入るやつじゃね
金丸打ったし倉持もなんかやるやろ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/28(水) 19:43:57.72 ID:e08QQ5de0.net
あんたの夏は俺が終わらせるってちょっとギャグ混じりな描写だったけどかっこいいな

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/29(木) 07:14:08.61 ID:ES3gSDFIa.net
コーチは確か3点がデッドライン的なこと言ってたけど、1点で勝負が決まりそう

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/29(木) 12:25:00.01 ID:gku2KbDxa.net
倉持、凡打で見せ場なくて、今度こそ守備に影響する展開とか?

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/29(木) 12:57:32.43 ID:17quQWxTa.net
今度こそってどういうことだ
チーターなのに刺されたから懸念されてただけでしょ
杞憂だったが

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/30(金) 17:39:23.95 ID:mXmXAsrOG
【衝撃】ヒカキンの年収・月収を暴露!広告収入が15億円超え!?
https://nicotubers.com/yutuber/hikakin-nensyu-gessyu/
HIKAKIN(ヒカキン)の年収が14億円!?トップYouTuberになるまでの道のりは?
https://youtuberhyouron.com/hikakinnensyu/
ヒカキンの月収は1億円!読唇術でダウンタウンなうの坂上忍を検証!
https://mitarashi-highland.com/blog/fun/hikakin
ヒカキンはuuumの役員で株だけで資産27億円?新居への引越代が4000万?
https://barutosuserver.com/1895.html
ヒカキンの年収(最新2018年)は軽く10億超え!? はじめ社長や他のYouTuberとも比較!
https://usaponn.com/archives/7346
UUUM上場でヒカキンらメンバーの住所や本名が公開に!資産もスゴイ!
https://pikacore.com/news/uuum-honmyo/
UUUM株大暴落でヒカキンの資産が10億円規模の減少?
https://beikokukabu-2ch-matome.com/uuumbillion/2020/01/29/

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/30(金) 22:03:59.98 ID:vPd5MMXs0.net
接戦だろうな

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/31(土) 08:37:46.95 ID:LZM9F3B0a.net
沢村のナンバー9と天久のスライは、低めに決まれば空振り取れて、そうでなかったらゴロで打ち取る感じ?
曲がる方向違うけど。

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/31(土) 12:33:41.92 ID:vWCFWI6j0.net
今回は早く手に入ったんで

第232話 自分の形

当てられた場合の危険を考え三振を狙いに行く市大バッテリー

確実にバットに当てるため初球からすり足に切り替えバットを短く持ち当てにいく倉持

布石を立てた配球をし最後はインコースヒザ元のボールゾーンへのスライダーで三振を取りに行く市大バッテリーだが倉持はなんとか当て打球はセカンドへ

普通なら内野安打にならない打球だが倉持は全速力で駆け抜けるも足が僅かに届かずスリーアウト
無失点に切り抜けたが空振りを取りに行った球を当てられ不満気な天久

アウトにはなったがプレッシャーはかけられた無駄なアウトかどうかは試合が終わればわかると思う御幸
自分の形(スイッチヒッター)にあれだけこだわってた倉持が左打席に専念し迷いなく打席に立っていることに落合はプルプル震える

惜しかったと言ってくる沢村だが得点できなかったことに苛立っている倉持は
そんなフォローは入れなくていい期待して待ってろと返し
その言葉に気合いを引き締めた青道は守備モード全開に切り替え4回表に

次号休載 51号から再開

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/31(土) 13:02:12.99 ID:1u6LOOJMd.net
一巻分やって三回までか
全三巻コースかな

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/31(土) 13:26:36.58 ID:PP2zt6n00.net
1点勝負になるのかね?

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/31(土) 15:11:52.38 ID:Ko5QkLsw0.net
市大戦でこの長さだと稲実戦はどうなっちゃうのか

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/31(土) 17:08:50.30 ID:LZM9F3B0a.net
稲実戦は降谷と成宮が投げてあって4回くらいまでサクッと勧めそう。お互い二巡目から試合が動き出すってことで。

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/31(土) 17:27:36.01 ID:IifNjm7e0.net
右ピッチャー相手に左打席に立つのは当たり前だろ。左ピッチャー相手に左打席に立ってから震えろ。
てか1打席目も左だったよね?なんで急にプルプルしだしたの?こういう無駄な描写はいらねえよ。ページ稼ぎとしか思えん。

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/31(土) 18:25:27.89 ID:ZHcHWKUad.net
ランナー3塁にいるからやろ
スクイズなら右に立つだろうし

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/31(土) 19:15:29.89 ID:UhQpqT4I0.net
ツーアウトでスクイズとは

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/31(土) 23:06:01.07 ID:n/7ag4G30.net
これは終盤まで無得点のまま我慢勝負になって最後は沢村の粘り勝ち展開か?
天久は本来徐々にギア上げてくタイプなのに珍しく初っ端から飛ばしてるからな
普段やり慣れてないことは気持ちだけじゃどうにもならんし
逆に沢村は終盤の粘りこそ本領みたいなタイプだし

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/31(土) 23:17:05.22 ID:n/7ag4G30.net
沢村ってチームの中心になってからというもの
気負って始めから飛ばしまくってバテバテになりながらも投げ抜くというのを繰り返してきたけど
その経験がここで生きるのかもしれない

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/31(土) 23:29:30.38 ID:NwymZhara.net
エースになってからの2試合はピリッとしていないからここで天久と最後までやってほしい
成宮はやたらと降谷を意識しているから決勝は先発降谷、継投沢村かな

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/31(土) 23:36:26.31 ID:n/7ag4G30.net
成宮はまだまだ別格扱いだからな
2人の力で倒す展開になるんだろうな

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/31(土) 23:47:44.80 ID:iI3/hz/t0.net
完投してほしいが無理そうだなあ。どーせ7回くらいでいきなり崩れるんだろ。

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/01(日) 01:19:27.98 ID:YxqY+pjG0.net
バレ乙です

やっぱ点うごかなかったか
さすがにこの試合で崩れさせるのはないと思いたい

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/01(日) 16:51:55.76 ID:TIUvcjRz0.net
倉持が凡退しただけか
あんまり進まなかったな
次週休載かー

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/01(日) 21:31:20.79 ID:UsiVLKbR0.net
春からあんなにガッツリ描かれてきた
青道も含めて全キャラで一番沢村を評価してるんじゃないかとまで思える
対天久の試合で沢村が崩れるとか有り得んと思ってる

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/01(日) 21:57:29.23 ID:ZGhM6i86d.net
今のとこ成宮も本郷も降谷を意識してるからな
今後どうなるかは分からないけど

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/02(月) 13:36:20.00 ID:EpVXBGvn0.net
バレ乙です

天久は決してライバルとは思ってないだろうけど、沢村のことは評価しているとこ好きだわ
二人とも大きく崩れず一点勝負になってほしい

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/03(火) 17:09:39.03 ID:nupo3Wfkr.net
市大と稲実はゆっくりやってほしいわ
他のどうでもいいモブと違って思い入れがあるから

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/04(水) 11:00:04.92 ID:EsKS9Yjc0.net
「いなたい」いろんな意味が含まれてるな
ttp://zokugo-dict.com/02i/inatai.htm

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/04(水) 12:23:48.03 ID:j/aVZRxLa.net
得点には繋がってないとはいえ思ったより打ててんな
今回は三振だと思ってた
倉持の打席だけで今週終わりで来週休載かよ
コミックの都合味を感じる

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/04(水) 13:41:10.80 ID:QE2hB6C80.net
いなたくてって
関西弁か

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/06(金) 08:55:30.38 ID:qBLfs4tKd.net
御幸が1打席目で球筋よく見てたみたいだから
次は打つんじゃない?

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/08(日) 15:54:03.96 ID:4JyxyI110.net
今のスコアどんな感じ

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/08(日) 15:56:39.25 ID:VQn8IqCc0.net
次は当てるくらいせんとな

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:18:49.05 ID:5ord6ncXF.net
バレ来ないなと思ったら休載だったか、忘れてた

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/11(水) 18:53:43.95 ID:oqWGPa85.net
休載でもまあ週刊連載でほぼ予選のクライマックスっぽいから
どんどん構想を練ってほしいね
ハンターハンターやガラスの仮面なみに作者やる気ねえってなったら怒るけど

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/13(金) 01:54:17.40 ID:jhu/YDcY0.net
>>767
0−0

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/13(金) 08:36:22.61 ID:iUFRQwQ2D.net
>>771
ありがとう

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/13(金) 21:33:17.96 ID:B2KED9LF0.net
土曜
朝6:00〜朝7:30 アニメ枠
朝7:30〜朝8:00 銀河へキックオフ!!
朝8:00 朝だ!旅サラダ になる

銀河へキックオフ!!の次が旅サラダです。

お昼 12:00 沼にハマってきいてみた

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/14(土) 19:42:21.99 ID:VZyMx4Qy0.net
現実だと日大三高が今日の準決勝勝ったんだな

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 12:09:12.07 ID:i2LCIOMr0.net
第233話 いい流れ

新チーム始動中の薬師の元に引退した3年達が
新キャプテンは秋葉、キャプテンをやりやたがってた三島はキャプテンに収まる器じゃない投打の要として突き抜けろと乗せて納得させる
轟は自分のせいで先輩達の夏を終わらせたことが相当堪え練習には参加しておらず轟監督の知り合いに預けられていた

引退した3年の中で真田は来ておらず轟監督はセレクションや紹介したいチームが山ほどあるのに真田は野球を辞める気なのではと危惧

一方青道と市大の試合
調子を上げてきた沢村は4回表先頭打者の森をセカンドフライに打ち取り続く宮川もショートゴロに打ち取ったかと思われたが
ゾノが送球を逸らすエラーでワンナウト二塁で星田に打席が回る

謝るゾノに沢村は切り替えましょうと言うもOG達はリズムよくきてた中でのエラーで嫌な予感を感じる

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 12:24:34.08 ID:PCHRlbgwa.net
バレ乙です。
試合前から守備でやらかすと思ってたが案の定エラーしたか一塁の怪我してるデブ

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 12:39:44.57 ID:Jj+fH/sYd.net
薬師の話出す必要性全くないよな
夏の話ならまだしも新チームの話とか
そして本軸の試合は誰もがやめてくれと祈っていた予想通りの糞展開

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 13:10:03.59 ID:EZNyCE0A0.net
バレ乙です
薬師の話するってことは、御幸引退後も連載続ける気持ちがあるってことだな

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 13:54:41.62 ID:bT2f6TBO0.net
>>775
バレ乙です
なぜここで薬師を挟む

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 14:40:59.51 ID:IdkPd1MId.net
真田が轟をこの試合に連れて行く前座だろ

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 15:11:57.25 ID:fAiXBJ6Sa.net
バレ乙
本誌読まなきゃわからんがゾノのミスは足の怪我(疑惑)は関係あるのかね
轟知り合いに預けてるってなんだよ精神年齢幼すぎて引くわ
いずれにせよテンポ悪くなるしここではもう薬師出さないでほしい
まぁまた出してくるんだろうけどせめて幕間で適当にやってくれ

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 15:30:48.24 ID:c8SBKvhDa.net
やるとは思ってたけどガチで前園エラーしてて草

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 16:23:14.22 ID:M6DS3Wvbd.net
このチームってすぐケガ隠すよね。

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 17:21:35.41 ID:g7b2Bfzxd.net
このくらいの怪我なら皆黙ってる
亮介談
とはいえゾノは知ってる奴多いだろうに

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 17:24:36.11 ID:g7b2Bfzxd.net
あと、別に薬師描くのは悪いとは言わないけど
試合中はやめて
せめて試合前や後に入れるとか
とはいえ試合前は川上の件もあるし
何だかんだ入れててもうるさくなるか

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 18:04:57.93 ID:YBvYb8NE0.net
小湊兄の怪我は点取ろうとした結果だからな防具つけずにいきって怪我したゾノはさっさと交代してくれ

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 19:14:22.33 ID:03X6RsPOa.net
ゾノ結局最後まで好きになれんかったわ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 19:19:11.85 ID:kD5p2h2z0.net
沢村の一軍昇格に愚痴る二年を叱責した頃は好きだった
顔芸し出してから大嫌いなキャラになった

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 19:23:36.19 ID:qpkcusy80.net
副キャプテン()となって口先だけの大口ぷりや顔芸ばっかりしてからは嫌いやわ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 19:41:20.32 ID:CVGYwWc40.net
ゾノヘイト集めてるなぁ
ギャグキャラ扱いなのはわかるけど試合中にまでそれ引っ張ってくるから気持ちはわかるわ
不動の5番なら強豪相手にもそれ相応の活躍はさせてほしいね
クリンナップで言えば3番小湊5番白州のが普通に強そうだし

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 20:03:53.18 ID:Am/73NEp0.net
ヘイト集めてるのはゾノじゃなくて糞みたいなキャラに糞みたいな展開をさせてる寺嶋

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 20:41:03.44 ID:Y5qUA6zc0.net
薬師のことは今はどうでもいいよ。試合終わった後にやれよ。テンポ悪すぎ

ゾノさんさぁ…絵を見てないから断言はできないけど、カスだろ。怪我してるのはけっこう知ってる人いるみたいだし、もうひっこめろ。

キャプテンでキャッチャーで4番の御幸は引っ込むとチームが動揺するからまあしゃーないけど、一塁のゾノがひっこんでも大して影響ないわ。

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 21:50:08.60 ID:IqpCD4ig0.net
一塁は控えも3年生だったよな
よし替えよう

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 21:56:48.64 ID:sW11lDwx0.net
ゾノのミスで沢村が輝くなら全然良いけどなー
天久との投げ合いを盛り上げるスパイスと考えるんだ

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 21:58:05.54 ID:erRP5Z8c0.net
点とられるかどうかは別にして、味方のエラーで崩れるなら、沢村の持ち味ゼロやな。

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 23:39:48.44 ID:CVGYwWc40.net
調子上げてきたエースにガチで水を差すような流れにはならないと信じたいな
ましてや沢村初のエースらしい試合だし
薬師はもう今大会じゃ関係ないんだしこれ以上掘り下げるなら沢村3年編もやる布石かね
作者のお気に入りってだけの可能性もあるしなんとも言えんけど今年で甲子園までちゃんと描き切って終わりが一番収まり良いと思うわ

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 00:28:26.07 ID:sOQhcp3Qd.net
>>793
ゴミゾノ以下は確定してるのでコイツもゴミ
ロクなファーストいねえな

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 02:02:47.54 ID:6gJ8pW4F0.net
今んとこ戦犯候補はゾノと倉持か。3年だから安心して負けれるね

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 09:57:02.87 ID:S7Dyya9Zd.net
倉持は大丈夫じゃない?
心配要素は麻生
今は試合出てないけど
守備強化の大事な場面で出される可能性は高い

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 09:57:57.79 ID:S7Dyya9Zd.net
心配要素ってなんだ
不安要素だ

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 15:15:55.63 ID:KlQ2JmyP0.net
ここで失点はしないと思う
前園はもう次の回には交代はありうるかもしれない
名前忘れたけどパワーは前園以上とか出てたし、けがしてる前園よりかはマシでしょ

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 16:24:18.43 ID:7EfUCkuaa.net
送球逸らしてファーストが慰められるってどんなイージー送球逸らしたんだよっていう
高校野球だと手の届く範囲はどんなバウンドであっても捕る側の責任になること多いけどハーフバウンドみたいなキツイ奴なら倉持もやっちまったって描写あるはずだし

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 17:08:55.69 ID:8RGKb/cCd.net
最新刊ゾノが表紙なのか

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 18:43:18.64 ID:36IHjeSZ0.net
>>802
亮介が今のは止めないとってボヤくレベルのエラー

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 21:03:57.55 ID:xB8lHfEjd.net
ゾノは離脱やろな
代わりのファースト5番は将司でええやろ5番打たせとけば来年4番も任せられる
空いたレフトは彼女ができた麻生にでも守らせとけ

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 21:34:46.54 ID:1h+ahIwid.net
山口いるから

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 22:07:28.98 ID:6gJ8pW4F0.net
他のチームでケガしたの真田くらいか?轟あたり腰やればいいのに

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 22:19:29.69 ID:1h+ahIwid.net
復帰出来ないレベルなら
なおくん(フルネーム知らない)と財前がいるね

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 23:49:22.27 ID:s6RAzl9F0.net
前園のエラーって初めてだと思うがなぜか「やっぱりか」みたいな感あるな
倉持の牽制死は意外性があって面白かったけどこれは…

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 00:11:01.77 ID:HQOq7YqP0.net
バレの悪い流れを危惧してるのがOBじゃなくてOGなのがわらえる

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 02:06:54.74 ID:LIdQ30080.net
ショートバウンドがイレギュラーしてミットに収まりきらずに前にこぼすならまだ仕方ないけどミットの下を抜けていくのは完全にファーストの怠慢
まぁゾノも謝ってるから自覚はあるんだろうけど

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 02:36:01.75 ID:3Egnet400.net
沢村はエラー気にしてないけど
あの普通のショートバウンドの送球を捕球し損ねて前に落としてしまうなら100歩譲ってしょうがないで済ますけど
あんな逸らして打者に2塁に行かれるのは自分だったら冷たい視線送るかクソがと言いたくなる気分

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 17:55:05.68 ID:CuJ618F1a.net
読むまで疑問だったがやっぱり足の痛みが影響したようなエラーには見えないな

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 18:45:27.17 ID:RWvQuDKm0.net
足痛めてるから開脚が浅くなって後ろに逸らしたと思った

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 19:56:11.46 ID:cGxmc9QTd.net
>>812
あれは痛くても逸らしちゃダメよな

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 20:16:33.90 ID:cG3D+09xa.net
タイトルがいい流れ で、次号悪い流れを断ち切れるか?ってどっちやねん。

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 20:43:47.20 ID:88aaW0mn0.net
ゾノがミスるまでは良い流れだったしそこさしてんじゃね?
次点入れられたらゾノへのヘイト鰻登りだな

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 23:41:05.97 ID:nsPeeevC0.net
言うて悪い流れか?
ゾノが一回アホみたいなエラーしただけで流れってそういうもんじゃなくね
2塁いかれるって相当でしょ
ピッチングも完璧だし流れを逃げの便利な言葉にすんな

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 23:45:57.59 ID:w+inwNPDa.net
怪我なかろうが今大会の雑魚共と違って150超えの変化量の大きい変化球持ちの天久から打つ期待薄いのに
怪我隠してる上に普通のショートバウンドを無様に逸らしてる時点で充分ヘイト溜まる
次打撃か守備がヘマしたら邪魔だからベンチに引っ込んでろと言いたい

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 11:04:01.05 ID:ZrCvGnwXF.net
市大の2番バッター老けすぎじゃないか?

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 12:24:27.28 ID:YqBixFQod.net
>>788
三年引退してあいつがしょっちゅう顔芸凡退繰り返してた時期マジで暗黒期で離れかけたわ

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 13:36:10.14 ID:Jb9DzO7Ad.net
金丸や樋笠というサードのエラーコンビはそんなに叩かれてるイメージないな
叩かれても良いわけではないけど

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 15:08:17.84 ID:rw64aGVDp.net
守備モードへって煽っておきながらエラってんの草

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 16:48:55.56 ID:Nm5Aefh8a.net
倉持はもっといい体勢で送球したほうがいいよ
無理にトリッキーなプレーをするからワンバンするんだよ

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 20:42:04.41 ID:NGGtkzL60.net
前園がエラーした感じになってるけど記録上は倉持のエラーだよな

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 17:25:51.43 ID:lFhd3fHk0.net
倉持って肩はそんなに強くないイメージあるな

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/21(土) 08:14:25.86 ID:r3yCUXXKa.net
月曜祝日だし早けりゃ今日バレ来るかな?

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/21(土) 08:40:47.36 ID:ybtut//W0.net
星田をサクッと抑えて、佐々木との同学年対決で盛り上がる展開とか。

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/21(土) 10:47:16.90 ID:ubPkpCe2d.net
星田の真剣な顔キモい

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/21(土) 13:33:32.76 ID:z8ctFFHE0.net
第234話 エースの理念

エラーによるピンチでワンナウト二塁の中で星田はインコースの変化球をファールし
続く二球目のアウトローをボールになると踏んで見送るも御幸の高度な捕球技術でストライクになる

エラーやミスなんて誰にでもあるそれを帳消しにできるのが投手で俺の求めるエースだと強い気持ちで
外角の際どいとこから外に逃げる球で星田を空振り三振に打ち取る沢村

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/21(土) 13:38:24.06 ID:BaT7QnIPa.net
凄味が出てきたなエース

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/21(土) 15:12:25.71 ID:M7XBVm3y0.net
空振り取れる変化球手に入れたのがデカイ

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/21(土) 15:16:13.52 ID:r3yCUXXKa.net
バレ乙
沢村覚醒してるやん
確実に投手としてのランクが上がってるな
御幸も捕球の技術で活躍するのはいいね
というか内容薄いな
せめて3アウトまではやってほしかった

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/21(土) 15:32:52.03 ID:U0JiARqid.net
仲間のエラーに対しての考え方は中学時代から変わってないのがいいね

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/21(土) 15:36:45.88 ID:M7XBVm3y0.net
実際メンタルってめっちゃ大事よね。プロでも四球エラーで崩れるのよくみるし。

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/21(土) 16:16:20.65 ID:kAA4nTQwa.net
>>834
それ良いよな
最初期に礼ちゃんが言ってた真のエースの姿が変わらないと言うのはすげー大事だと思う

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/21(土) 17:01:03.97 ID:xSbUoKsbd.net
またオッチが震えてそうだな

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/21(土) 17:16:13.75 ID:VxfdJw750.net
>>830
バレ乙です

金丸がエラーした時もそうだし、仲間のやらかしには動じないね
基本沢村強メンタルなんだよな
だから初戦はまどろっこしかった

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/21(土) 17:20:13.68 ID:/qOaF4zGM.net
マエケンのような動じない心を持つことは頼もしいのには違いない
チームとしていいか悪いか分からんけど

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/21(土) 17:41:42.68 ID:CkE2DW4oa.net
成孔戦カネマールの時の焼き直しか。
元々エラーでは動じないし、春大将司のエラーからの失点との比較か?

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/21(土) 20:09:37.94 ID:5NYoTzhKd.net
赤城の頃はもっと酷いエラーばんばんかまされていただろうし
慣れてるんじゃないかと以前御幸に言われていたな
うろ覚え

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/21(土) 20:40:14.74 ID:5QicH38z0.net
降谷も崩れにくくなってきたし二枚看板で頼もしい投手陣だな

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/21(土) 20:41:41.79 ID:xSbUoKsbd.net
点数調整のノリさんの出番はいつや

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/22(日) 00:53:48.72 ID:WOWHMC8U0.net
結城弟ってファーストできないの?
ゾノひっこめて結城弟をファースト、
降谷をレフトにしたほうが得点できそう

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/22(日) 02:29:06.62 ID:V1OjO4DDd.net
その前にファースト控えの山口いるだろ

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/22(日) 07:27:51.82 ID:WOWHMC8U0.net
>>845
山口って活躍描写あったっけ?
セリフすらろくにない奴より降谷のバッティングのほうが見たい。

まあ本職のぶんファーストの守備は結城弟より上手いだろうが…

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/22(日) 08:56:17.12 ID:7HoEcOL/d.net
結城弟と降谷のファイアフォーメーションとか見てて具合悪くなりそう。

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/22(日) 09:43:12.74 ID:uWjDRm6Pr.net
>>844
ほんそれ

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/22(日) 10:20:01.96 ID:V1OjO4DDd.net
正直将司の守備は穴だらけなイメージがある

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/22(日) 11:03:02.82 ID:RPi7hKvX0.net
練習ですら描写ないポジションやらせるのはあり得ないだろ
兄ちゃんがやってたからってイメージで将司をファーストとか語ってる人時々いるけど

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/22(日) 14:48:37.02 ID:L3UFyD0jd.net
ゾノから山口に交代して打席に立つも死球退場から御幸ファーストで奥村キャッチャーあるで

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/22(日) 21:29:02.35 ID:ellNWvep0.net
>>844
守備力はどうなる
1〜2失点で致命傷になりそうな試合なのに
結城弟もそこまで打ってる印象無いけどな
麻生の打撃そんな悪いわけじゃないし守備力は結城弟とは比べ物にならんのだから
麻生スタメンでも良かったのにと思ってる
変なやらかしフラグ見え隠れしてるけど

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/22(日) 23:30:12.51 ID:v47cC5dOd.net
>>846
西邦戦で四球とツーベース打ってるぞ
あの成績で後半代打前園出されるのはマジで意味わからん片岡無能すぎる

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/22(日) 23:37:51.95 ID:X30hzgppa.net
山口は成孔の長田と顔が被っててややこしいから嫌い

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/23(月) 00:33:02.43 ID:0EH0KoP70.net
>>852
守備力が落ちるのは分かってるよ。
連打が出てもどうせ天久がギアチェンジして点とれなさそうだし、だったらホームランが期待できる結城や降谷のほうがいいかなって。

あと山口より降谷のほうが見たい。漫画的に。

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/23(月) 20:29:32.51 ID:s1mhPALoa.net
星田がひたすら気持ち悪くて草
出る漫画間違えてんだろう

取り憑かれてる
「転生したら名門校の4番打者のバットだった」みたいや

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/23(月) 22:56:25.31 ID:paQg+mUr0.net
御幸マジでドラ1で消えそう
プロ並の強肩に高度なフレーミング、リード配球も超高校級 
打力は日本代表クラスで木製対応もしてるとか隙がない

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/23(月) 23:35:02.48 ID:dNzRMpiV0.net
何今更御幸様持ち上げてんねん
この漫画の神に愛されたパーフェクトヒューマン様やぞ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/24(火) 01:07:03.20 ID:AnCEJ274a.net
本郷はマー君なら稲実に負ける必要がある

つまり、、、、、

もし半価値さんのモデルが3年だとしたら、、、、

今年の夏が最後のチャンスですね
来年のラスボスに本郷を据えるならこのまま無敗で驕るより負けさせとく必要が。
成宮への主人公のリベンジなんか引退後でもいくらでも出来るからな

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/24(火) 01:09:28.36 ID:AnCEJ274a.net
真の主人公 轟くんが2年連続先輩の夏を終わらせたことで
変死体で見つかったらどうしようかとあまりよく眠れません。

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/24(火) 01:36:44.43 ID:oljALjUj0.net
日本語不自由みたいだけど、中国人かなんかか?

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/24(火) 11:50:04.22 ID:l+xKJLaB0.net
>>858
たしかに今更やが急に高度なフレーミングができる設定が追加されたから

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/24(火) 12:38:55.01 ID:oDX6XKo30.net
日米親善と果てしない練習試合ヤダっち
八王子の親に洗濯とかサポート感謝するのよし
遠征の旅費って本人負担?氷河期世代の親は大変だな

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/24(火) 17:32:18.60 ID:3X+w4eaL0.net
星田の次の打者は省略されるかな
この試合は沢村に完封してほしいな

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/25(水) 00:13:51.82 ID:QEq09wF+0.net
星田に尺使ったな

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/25(水) 00:23:54.37 ID:KocE4Cdg0.net
ファーストのアレといい星田といいむさ苦しい顔と体格のキャラのリアクションがくどい

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/25(水) 07:22:16.33 ID:4iQvYvrud.net
漫画とはいえイケメンやスタイル抜群の奴ばかりの作品もリアリティに欠けるからな
そういう作品が無いわけじゃないし嫌って訳でもないが

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/25(水) 18:12:39.53 ID:BcjsffgA0.net
市大はメインキャラもビジュアルが酷いやつしかいないからそういう変なキャラ付けでしかキャラを動かせてない

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/25(水) 18:37:57.47 ID:4vFJiDwka.net
沢村打たれろや
ホントつまんねぇゴミ主人公だなおい

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/25(水) 18:52:06.98 ID:9wXwKJ5l0.net
フレーミングの解説長すぎ…
乾が上手いって描写あったけどここまで長々とやんなかったぞ

だいたい客席からボール半分の見極めができるわけないだろ…

ヨイショヨイショが酷いよ

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/25(水) 19:06:26.58 ID:TWcYtDckF.net
まあここでテコ入れないと成宮と投げ合うなんて夢のまた夢やから、しゃーない

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/25(水) 19:44:20.08 ID:8J7hRU8H0.net
まぁ今更感はあった
累計71巻出てる上に御幸はずっと中心にいるわけだしな
というかもう71巻なのか
主人公がエースになってちゃんと活躍するまで長かったな

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/25(水) 20:19:18.53 ID:4YtqF26rp.net
しかし本当にミリ単位でしか進まないな

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/25(水) 20:30:55.50 ID:KocE4Cdg0.net
そのくせ休み多い

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/25(水) 22:40:59.44 ID:USsWeSCa0.net
ここのゴミどもも文句言いつつ読んでるのなw

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/25(水) 22:50:41.58 ID:1bE5UZ+I0.net
フレーミングって国際試合だとNGだっけ?

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/25(水) 23:08:23.41 ID:4iQvYvrud.net
星田がの感情が漢字一文字で表現されててもう別人になりすぎてる

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/26(木) 03:28:42.04 ID:7X8tE8L70.net
沢村にそういう微妙なゾーンをつける投球術が身についたことによって
御幸の技術を活かせる場面も増えてきたっていうことじゃないか
御幸との力関係的にどうしても投手の能力を活かすのは捕手あってこそみたいな描写が多かったけど
盗塁を刺せるのも沢村が牽制しまくってくれるからっていう描写なんかも出てきたりして
ちょっとずつだけど力関係が対等になりつつあるのが描かれてるなと

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/26(木) 05:51:28.73 ID:mRjG2GKt0.net
高校野球のストライクゾーンとかガバガバだから
そこさっきストライク(ボール)だったじゃんっていうのめちゃくちゃある

点差ついた時とか明らかにストライクゾーン広がるし、
そんなとこバットが届かねーよってとこストライク取られる時ある

向井がストライクゾーンには奥行きがあるとか言い出した時も思ったけど、
審判をそんな信頼するな

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/26(木) 12:25:08.63 ID:0Dnz+qz6a.net
>>876
アメリカだと審判にとって侮辱的と取られる反面フレーミングの技術が指標になるぐらい重要視されてる

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/26(木) 12:44:42.71 ID:ByWWrSo3p.net
野球漫画なんやし審判は精密機械でもしゃーない
YOの時は忘れろ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/26(木) 13:56:03.09 ID:XAqVI+3Zd.net
秋川戦の審判の時のような場合もあるし
そこまで精密に審判描かれて無いときもあるぞ
鵜久森の時もこういう空気の時は審判も敵だと思えってボスも言ってたし
作者がどっかのコメントで言ってたけど秋川戦の審判批判的に描いたのは叩かれないかかなりヒヤヒヤしたらしいね

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/27(金) 20:17:43.38 ID:pOuzsS73d.net
アマ審判は上澄みを集めた甲子園ですら厳しいし
全国で同時に何百試合も開催される地方大会なんてまず数を揃えるのが大変だからな
きちんと試合をスケジュール通りに進行させる能力が一番で、判定の正確さなんて二の次三の次

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/28(土) 07:38:51.31 ID:uyvrcY4i0.net
土曜 朝7:30でやってた、ダイヤのAですね。

土曜
6:00〜7:30 他のアニメ
7:30〜8:00 ダイヤのA (セカンドシーズン、アクト2含む)
8:00〜9:30 朝だ!生です旅サラダ

ダイヤのAの次は旅サラダだ!!

旅サラダの次に食彩の王国、このあとすぐ!!って言ってる。

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/28(土) 12:10:13.66 ID:MKNAMRkW0.net
>>869
やなこった、アホ

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/30(月) 13:10:04.87 ID:dn+Hf6Qy0.net
第235話 Step On

マウンドでの頼もしさは中学時代のままだが存在感が球場全体を揺らすまでになっていたと感じる若菜や礼ちゃん

ツーアウト二塁となり打順は5番佐々木もバットを短く持つ
それならと星田に手を出させたボールゾーンに逃げるカットボールを要求する御幸

だがまともに打ちにいっても攻略できないと踏んだ佐々木は一か八か外のみにかけ
バットを長く持ってサードの横を抜けるレフト前への浅いヒット

市大はもしレフト前に浅いヒットが飛んだ場合、麻生ならストップだが将司なら走ると決めており宮川は走る
将司のバックホームは高く逸れ市大が先制

1点あれば十分と天久は勝利を確信する

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/30(月) 13:11:53.47 ID:muJARqvq0.net
バレ乙

将司・・・

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/30(月) 13:17:37.43 ID:NAft/Xhp0.net
>>886
バレ乙です
将司やっぱり穴になってる
倉持、ゾノ、将司が天久を打ち崩すフラグ立ててる途中と思っとく

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/30(月) 13:20:49.49 ID:mScid1jCM.net
バレ乙
決勝は将司使わないで麻生で行ってほしいところ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/30(月) 13:33:26.20 ID:WNK7CWm/0.net
乙。まあ、天久うてなきゃ勝てないんだからどうしようもないよね。麻生が長打打てる未来なさそうだし。

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/30(月) 14:28:02.39 ID:zyXwpTch0.net
バレ乙です

ここで点が動くか
麻生はまだぼんやりしとるんかな

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/30(月) 14:40:23.19 ID:zJ26+F8W0.net
バレ乙です。
結城弟も良くない守備して、先制許したか
1番悪いのはファーストのデブだが

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/30(月) 14:53:25.90 ID:XHxBCOOAd.net
これって沢村の自責になるのか?誰か教えてくれい。

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/30(月) 15:02:45.90 ID:zJ26+F8W0.net
なりません
エラーで出たランナーはツーアウトになった時点で生還しても自責点には
デブの失策が無ければ三振を奪った時点でイニングの3アウトが成立していたはずだからであるから。

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/30(月) 15:12:31.70 ID:1k08dDGed.net
御幸のリードも安直すぎた

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/30(月) 15:31:41.88 ID:XHxBCOOAd.net
>>894
ありがとう。ここからズルズル失点しなけりゃいいけどなあ。ゾノはこれで良く成宮倒すとか言えるわ

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/30(月) 16:45:40.23 ID:dEnqScmLa.net
レフトは穴と言わせねーぞとはなんだったのか?

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/30(月) 17:47:33.23 ID:foMe/SJ2a.net
浅い当たりでホームインされたら不安よな。
麻生、動きます。

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/30(月) 18:44:31.75 ID:mwWDXNhVp.net
勝利を確信ってフラグやんけ。嫌いな青道負けてほしかってんけど、残念や。

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/30(月) 19:31:40.03 ID:Kj4i2MeS0.net
バレ乙
ここ最近守備ぐだってんな
いくら沢村が頑張っても点取れなきゃ勝てないからな
麻生に変えるべきかは微妙なところ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/30(月) 19:32:21.23 ID:FaSeVivzd.net
>>896
あんなこの世のものとは思えん汚物みたいな顔した雑魚から目をつけられるなんてかわいそう成宮
まあ、成宮からしたら「誰だっけ君?」だろうが

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/30(月) 19:54:58.85 ID:48qUBPFhd.net
顔面偏差値低いと周りの評価も低いな
市大もそうだけど

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/30(月) 20:08:25.62 ID:EzZE5yiba.net
意外とここ女性多かったりするんだろうか
市大好きだけどな最近の星田のキャラ付けは余計だけど

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/30(月) 20:28:46.33 ID:WNK7CWm/0.net
スポーツ漫画には珍しくイケメン設定のやつおらん漫画やから、よくわからん。

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/30(月) 20:33:25.63 ID:/ExAl5m1d.net
御幸はイケメン設定じゃなかったっけ?
あと真田
他は知らない
まあイケメン設定少ないのは確かだけど

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/30(月) 21:33:06.82 ID:nTJZ+I6+0.net
鳴もイケメン設定なんだと思ってた

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/30(月) 22:58:22.30 ID:/ExAl5m1d.net
イケメン設定はさておき
御幸あんだけスポサンや眼鏡かけてたら
顔の日焼けは逆パンダになってそうで気になってしゃーないわw

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/01(火) 01:50:02.07 ID:62HMWuXX0.net
成宮は作中で女子にキャーキャー言われてたよな
あと女性記者がしゅんしんのことイケメン眼鏡男子扱いしてた記憶が

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/01(火) 20:55:34.72 ID:sOIm/YEB0.net
沢村世代だと女子に人気があるのは降谷で一巻あたりは高津も名前だけキャーキャー言われてたような
小湊は女の子みたいって言われててクラス替えの時は東条とセットで女子が泣いてた
ガチで女子に思いを寄せられるラブコメ描写があるのが沢村

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/01(火) 23:16:10.12 ID:QVXXV3wl0.net
>>909
実在に178位あって名門野球部のレギュラーなら持てる

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 00:11:26.68 ID:c1gFJ3iTa.net
>>897
青道唯一の穴レフトww

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 00:46:00.52 ID:v6JzznV20.net
ファーストの穴も原因だけど、最大の問題は打線が穴だらけなことよ

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 05:21:02.27 ID:8tvs6HfHd.net
サードも普通に穴だけどね

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 07:13:23.97 ID:ZlENaQi80.net
沢村の失点、特に相手に先制を許すのは珍しいな。

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 08:08:37.25 ID:2PzxqJAb0.net
いや別に

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 08:09:42.34 ID:I2QZ33xV0.net
初戦の無能師匠のところの雑魚にも1人相撲で先制許しましたやん。

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 09:51:46.41 ID:YLLpgHOEa.net
2期連続 クソハゲに負けるのかwwwwwwwww

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 10:12:10.46 ID:v8gdL8t2a.net
ラストで草
なんちゅう分かりやすいフラグ立てんねん天久

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 10:13:23.82 ID:5fI4WDqW0.net
先週、手を握り締めていたのが誰かわからんかったが、それがクリスとわかった

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 12:26:22.91 ID:v6JzznV20.net
一点も取れずに敗退なら間違いなく打線の責任だわな。しかし、川上はいつまで不貞腐れてんねん。ムカつくわー

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 12:37:34.21 ID:P4ZJXY0aa.net
麻生がまだボケっとしてるのも気になる
市大監督も麻生の守備は認めてるっぽいレベルだったのに何で片岡将司スタメンにしたんだろうと思ったけどあんな心ここにあらずな状態じゃ上も出さない方が良いって判断したのかね

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 12:51:29.55 ID:SnSmJny7M.net
青道はレフト側に打っとけば基本穴なのが

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 17:17:53.33 ID:8tvs6HfHd.net
若菜が本当にブスになっててショックやでぇ
つか髪型元に戻せや

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 17:35:59.77 ID:c1gFJ3iTa.net
>>921
それいいね
監督が麻生の様子をみて結城弟を選択したのなら
あとはベンチに戻ったときに前園に怪我を申告させて交代すれば失点伏線全回収されて不安要素がなくなる

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 17:38:45.81 ID:s652mjBda.net
あのグラサンがそこまでちゃんと見てるやら?

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 17:40:53.39 ID:YLLpgHOEa.net
マジレスすると先制される以外ねえだろwwww漫画なんだから


逆転劇のが盛り上がる
特にこういう化け物じみた投手相手なら


8回表くらいまでめっちゃイライラすると思うが
たかが創作物で血管切るなよw

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 17:42:31.02 ID:YLLpgHOEa.net
仮に青道が先制したら
延々沢村すげーのオナニーを見せつけられて最後ちょこっと
今回の失点の流れくらいのピンチ迎えて沢村すげーの射精フィニッシュ

先制されるしかなかった
なにを今更ピーピーピーピー

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 17:44:37.27 ID:YLLpgHOEa.net
この方が次週も気になるだろ
勝ってる状態なら
緊張感ない
どうせ勝つんだろ 沢村だし
ってなる

当たり前のことであまり興奮しないで
所詮は創作だ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 17:48:11.56 ID:vglZgCHg0.net
一番興奮しとるやんけ

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 18:04:33.08 ID:JU0blqYD0.net
市大のバッターはバットを短く持って
外の球をレフト方向に引っ張ったのか?

これじゃ打たれたバッテリーは
どうしようもないな。

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 18:07:30.53 ID:sZTPbbXl0.net
最近NGで弾かれる書き込み無かったのに復活したのかな

天久のセリフが油断からきたフラグじゃなくて自信とチームへの信頼って感じなので怖い

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 18:13:59.36 ID:I2QZ33xV0.net
>>930
逆だ、というかバッターは左打者だぞ
指1、2本分バット短く持ってた所を博打でアウトコースにヤマ張ってバットを長く持って思い切り踏み込んでるんよ

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 18:43:58.12 ID:ogXMwIbp0.net
降谷をレフトで使うってダメなの?
レーザービームをちょいちょい見せてるし、打撃も文句なし。
麻生のほうが守備は上手いのかもしれんが総合力なら降谷が1番だろ。

ピッチャーとして調整が難しくなるのは分かるけど、そんなん言ってる場合じゃないだろ。

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 18:59:40.01 ID:1gRLwfzFd.net
現状使える投手が2人しかいないから
沢村の調子が良い今あんまり降谷使いたくはないだろうな

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 19:03:24.79 ID:wlwL6z2JF.net
お通夜会場はここですか?

残念!青道敗退!!

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 19:28:48.90 ID:fiWdC9Fap.net
負けたらしょーもないので勝負所で代打降谷はアリだな
沢村下ろすかはイニング次第、青道勝つにしてもその辺が注目か

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 19:46:48.15 ID:uYULSA0V0.net
>>921
将司が打つフラグが立ったやん

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 20:13:09.54 ID:I2QZ33xV0.net
麻生が結城の送球の欠点に気づいた反応だけど元々守備に難ある評価なのに今更かよ、しかも同じ外野で
このチームって川上の件とか一部除いて味方の欠点や故障には鈍感だなact1から

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 20:28:54.34 ID:KdgbXNkU0.net
>>938
君の解釈はちょっとおかしい
結城の守備のヤバさは承知の上で起用してる

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 20:39:53.97 ID:1MGgzYxy0.net
まあ結城が打ってやり返す展開なんだろ

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 21:29:31.85 ID:60mYhJlK0.net
御幸のツーランじゃ意外性もクソもないしな

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 21:37:19.37 ID:1gRLwfzFd.net
この場合は将司よりゾノじゃない?
まあ此処の評価が底辺なのは知ってる

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 22:01:44.12 ID:GhDLMcSn0.net
ミスした奴が活躍するのは漫画的にはありがちだが
活躍するのはゾノ将司倉持のうち1人くらいにしといてくれ

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 00:25:36.80 ID:sWnHwuJI0.net
若菜の髪型暑くるしいな

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 01:34:35.34 ID:WHoHpzAad.net
将司は大会中にゾノの代わりでファーストやるぞ
なんなら5番も最終的に務めて来年は哲さんの再来で4番ファーストや

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 03:14:33.78 ID:GAfBmTBYd.net
チーターの枠埋める遊撃手不在ってのが割と深刻
春っちか瀬戸どちらかがショート行くにしても、早いうちから瀬戸起用して経験積ますべきやったな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 03:17:21.32 ID:C61Z6FiM0.net
>>945
来年の4番は誰でも解る

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 12:27:57.52 ID:nIDaplxVM.net
つうか展開的に
2vs1の展開しかないやん
1vs0は流石に2年編ではやらんと思うわ
沢村完投するだろここから無双モードで

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 14:21:12.06 ID:KO8a9Gk5d.net
チームメイトが必ず点をとってくれると確信して力投、だろう
で降谷の本郷戦との対比かな?

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 17:21:04.31 ID:vtxSm/AIF.net
薬師でも2点取れるくらいだから余裕よ

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 18:13:11.79 ID:1ecEiruZd.net
来週いきなり9回裏1対0の1アウト2-1くらいではじまるんだろうなぁ。

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 18:22:26.90 ID:H8zGMd5sa.net
たしかに2週で2打席だしそろそろワープしてもらわないといつまで経っても終わらんで

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 18:24:41.69 ID:H8zGMd5sa.net
立てました。

ダイヤのAネタバレスレ55
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1606987440/

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 19:53:52.77 ID:mwXGGEOA0.net
>>951
そのくらいテンポ良い方が絶対良い

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 20:55:24.23 ID:3EtlIyK+d.net
エースならそろそろ完投、完封しろや。白龍以降あんまりイニング投げてないやんけ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 21:21:57.24 ID:LMjuBPZza.net
コールドだが完封してなかったか今大会
コーチに流されるままに進学して甲子園ガチ勢のノリについて行けず逃げて転校した
スピードガンだけの直球で直ぐに青道打線にノックアウトされたヘボの高校相手に

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 21:34:44.82 ID:Pfdc1c4/0.net
まだ三高の攻撃続くんだよな
追加点さらにぶっこまれたりして

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 21:45:12.45 ID:vuAzyGbc0.net
天久から3点は取れないから追加点は無いでしょ
追加点取られたら負け

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 21:59:39.71 ID:EK3ts5Mnd.net
>>953
乙乙ありがとう

次スレ
みんなも保守して

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/04(金) 06:57:44.22 ID:MPXZCSJfa.net
今更点とられたくらいで崩れるなんてしないでしょ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/04(金) 15:20:07.24 ID:bTWS2YNma.net
ワープしたら打ち切り濃厚くさいwwww

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/05(土) 09:35:12.28 ID:cF2wVTeXd.net
打てない守れないウザいクサイうるさい役に立たない、自称副キャプテンのゴミゾノのせいで負ける...わけねーんだよな。コイツが勝敗を左右するほどの実力はない。早くあいりん地区に帰れ。なんで東先輩はコイツをダンボールの詰めて送りかえさねーの?

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/05(土) 10:36:36.77 ID:6h32vDwhd.net
顔面偏差値低いと一部の読者の扱いも冷たいな

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/05(土) 11:21:54.18 ID:dQvJNfHB0.net
前園みたくねーし、ここで負けていいかな

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/05(土) 12:19:14.40 ID:rQNQB/aNa.net
成宮 天久の
そしてあの御幸が人目を気にせず泣き叫ぶ姿を見て勝者と本郷の壮絶な投げ合いを観て
降谷 沢村のさらなる成長

露骨に負けてもいい要素ぶっ込んできてるしなあ

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/05(土) 12:20:27.10 ID:rQNQB/aNa.net
選抜同様 

次週試合終わってるとこから始まるやろ

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/05(土) 13:32:41.42 ID:6h32vDwhd.net
最近日本語不自由な人をわりと見かける

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/05(土) 15:15:12.00 ID:NVDZF/M9a.net
>>965
君定期的にみるけど日本人か?

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/05(土) 17:36:41.75 ID:6h32vDwhd.net
グーグル翻訳とか使って書き込みしてるとか?

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/05(土) 17:50:55.76 ID:xg46x6ZSa.net
しょうもねえ連中だな
ノリさんとゾノやろwwwwww

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/05(土) 17:51:30.57 ID:xg46x6ZSa.net
打ち切り濃厚だからって噛み付いてくんなよ
気持ち悪いw

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/05(土) 17:58:14.14 ID:xg46x6ZSa.net
駄作の信者は余裕がなくて惨めやなwwww

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/05(土) 19:35:22.26 ID:J3UVtf4za.net
なんやこいつマジで何言ってるかわからん
可哀想にガチモンやん

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/05(土) 19:55:16.61 ID:N8Rxg7jD0.net
青道ベンチの空気がどんな塩梅になるのか
誰かゾノの足のこと話すかな

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/05(土) 21:50:04.51 ID:D/GBGi9m0.net
GLAY 「はじまりのうた」
アサノタケフミ「HERE WE GO」
が似ている

はじまりのうたとHERE WE GOが同じパターン

はじまりのうた は ♪Oh 選んだ道を振り替えられるそう 今日もいくー

HERE WE GO は ♪走り続ける大きな希望と夢未来のため笑顔のため どこからどこまででも

サビが似ている

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/06(日) 11:20:56.34 ID:irnfHgsFa.net
>>974
何人も見てたのに全員で黙ったままなのかよと思う
ベンチの空気明るくするのはまた守備終えて帰ってきた沢村になりそう
そういう事出来るのが今の青道で沢村以外いない気がする

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/06(日) 11:51:15.33 ID:MIaOT5/Ud.net
みんなそこまで酷い怪我とは思ってなかったとか

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/06(日) 13:11:51.22 ID:NwU+YRhZ0.net
そもそも本当に怪我でエラーしたのかね?単なる実力かもしれん

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/06(日) 20:16:59.47 ID:UM7YKK0X0.net
次週9回裏1対0、1アウト一塁御幸の0-1から開始。
御幸が盗塁成功するも前園3球三振。続く東条は何とかカットしながら耐えているが際どいところを投げてくるためボールを見切ることができない。回想シーンが入り、闘志剥き出してさらにくらいつこうとしたところで、まさかの今まで使っていなかった新変化球で、空振り三振。
まだ精度が悪く封印していたが、今の状況は必ず振ってくると確信して敢えて使用したのだった。

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/06(日) 20:24:15.65 ID:A9blVGhea.net
わざわざ御幸の意味ありそうな見逃しを第1打席でやったし次の攻撃であっさり追いつくんじゃないかな

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/07(月) 12:38:07.29 ID:SlJKSEmZ0.net
第236話 Move

先制した市大
続く6番安達も追加点を取ろうとするがこれ以上失点をさせないと沢村の気持ちは切れておらずセカンドゴロでスリーアウト

続く青道の攻撃は2番春市から
5番がバントをしたり外にヤマをはったり思い切った手を使ってくるのを見て
春市はバットを短く持ちバットが届かないコースは捨てる

天久はバットが届かないコースに投げようとするが逆球となり春市はレフト前ヒット

続く白州はバントの構えに入り天久は本当にしてくるならそれでいいと思うが力みボールが先行しカウント3-1
先制点が入ったことでこれまで膠着した試合が一気に動くことがあるが天久はその状態になりかけていた

そんな試合を観戦にやってきた真田

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/07(月) 12:46:53.00 ID:m45WTRgi0.net
バレ乙です

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/07(月) 12:50:47.15 ID:WmBEsxGn0.net
バレ乙です。
先頭打者出塁で送るか四球でランナー2塁で4番御幸が返してくれるパターンかな
ゲッツーにならん限りは5番の先制の7~8割原因のあれに打順来るがアレは期待するだけ無駄として

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/07(月) 12:51:09.83 ID:VsB3mcmi0.net
乙。プロも先制点とったら吐き出すやつめちゃくちゃ多いよね、、

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/07(月) 13:10:36.62 ID:BDueQG290.net
乙です

追加点はさすがに避けれたか

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/07(月) 14:00:48.84 ID:SUJIOKC8d.net
バレ乙です
ここで抑えられたら真田は疫病神

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/07(月) 21:07:06.50 ID:9w6k6SLm0.net
白州バント→御幸四球からの前園ゲッツーだろ知ってる
最後で挽回してくれるだろうけどそこまでの過程が酷いのが前園節だからな

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/07(月) 21:46:00.84 ID:VsB3mcmi0.net
御幸がゾノがうつだろうが、ここで入らんかったら負けそう

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/07(月) 21:49:35.10 ID:9w6k6SLm0.net
エラーからの1失点は投手の責任じゃない
マジ打線頑張らないと駄目だが9回裏まで点入らないと見た

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/07(月) 21:55:59.92 ID:LbwtiiuUa.net
コーチは創聖戦でエース級から打てるかどうかで真価云々言ってたが
御幸にビビって勝負避けるような2線級以下の連中から荒稼ぎしてるだけのイメージしかない
1線級には足の負傷なかろうが1打席目のようにあっさり打たせて取られるか変化量の多い球に盛大に振り回して空振りのイメージしか

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/07(月) 22:29:35.55 ID:zx6+RabP0.net
バレ乙

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/07(月) 22:45:50.32 ID:c6AckMSJ0.net
バレ乙
次スレと話題並行してるし埋めるか

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/07(月) 23:01:07.05 ID:ovlizsn+a.net
https://i.imgur.com/WjnZmJx.jpg

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/07(月) 23:53:22.06 ID:c6AckMSJ0.net
うめ

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/08(火) 00:25:37.09 ID:Uh5J2r/60.net
春っち打ったし打線続いて欲しいね

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/08(火) 10:25:28.15 ID:cwSgwq8Q0.net
白州のあと御幸のヒットで強引に帰ろうとした春市がホームクロスプレーでお兄さんを彷彿とさせるケガとかね

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/08(火) 11:57:24.05 ID:niscB2uxa.net
ねって誰に言ってんだこいつ
埋め

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/08(火) 13:51:35.52 ID:2v8nWSSX0.net
うめ

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/08(火) 14:02:55.31 ID:kdDqGgaS0.net
うめ

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/08(火) 17:27:05.50 ID:FcIiBwrU0.net
>>990
その点秋大の時はきっちり打ってたんだけどな…

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/08(火) 17:30:19.45 ID:FcIiBwrU0.net
埋め

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/08(火) 17:30:41.88 ID:FcIiBwrU0.net
1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200