2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン メインスレッド 192

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/12(土) 11:44:10.49 ID:1DU5HJ5h0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレですること。
前スレ、関連スレは下記を見てね。
次スレは>>950以降の方お願いします。無理なら代役を指名すること
・原作公式ページ(週刊少年サンデー)
 http://websunday.net/rensai/conan/
・アニメ公式ページ(読売テレビ)
http://www.ytv.co.jp/conan/index.html
・20th Anniversary名探偵コナン原作公式サイト
 (DETECTIVE CONAN PORTAL WEBSITE)
 http://www.conan-portal.com

前スレ
名探偵コナン メインスレッド 191
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1591170482/

▼関連スレ
名探偵コナン ネタバレスレ334
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1595258932/

名探偵コナン 考察スレッド Part.123 【あの方】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1597031519/

名探偵コナン255
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1592625885/

劇場版名探偵コナン226
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1595829630/

名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1583038504/

------------------------------------------
スレを立てる時に>>1の本文の一番上に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をつけるとワッチョイが表示されます
-------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/16(金) 21:50:25.26 ID:5n1MSUt/0.net
ジョディは貴重な金髪外人お色気枠やのに
なんでわざわざ眼鏡キャラのうえあの髪型にしてしまったんやろ
もっと長髪で眼鏡なしのほうがセクシーさが増すのにw

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/16(金) 22:01:39.88 ID:8nJ5do380.net
>>285
え?

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/16(金) 23:33:43.78 ID:jqIaHiMU0.net
金髪外人お色気枠はベルモットなのでは

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/17(土) 11:37:38.28 ID:5jkzb6OCd.net
挑発じゃね?
元ネタのジョディ・フォスターと一緒で

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/19(月) 01:48:20.90 ID:W6G+sxWvc
>>284
いやちゃんとチェックしてるはずだからFBI全員無能

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/19(月) 09:22:00.32 ID:ktsZWRa50.net
金髪外人女性と言えばアルプスの少女ハイジに出てくるクララしかいないw

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/19(月) 13:31:45.40 ID:K67QSaK4D
セイラさんだろjk

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/19(月) 19:01:39.77 ID:I0HPBum2a.net
スノードームがトレンド入り
安室のが壊れてたり
赤井がグチャグチャらしい
全品回収かな

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/19(月) 19:14:44.33 ID:gm8L63Sl0.net
見てきた
パチモンにしか見えなくて草

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/20(火) 08:47:02.29 ID:U725amIaa.net
てすと

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/20(火) 19:36:03.96 ID:j2//0mh7r.net
今更だけど何でベルモッドってキッドの口調や性格完全に把握してるんだっけ?
モノローグすら完コピしてさ

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/20(火) 20:50:47.14 ID:4Ug+H8Au0.net
作中では説明されていないし数回らしくないと言われており完コピはできていない
おそらくコナンの思い込みに乗じコナンの口調に合わせてコナンの反応を見ながら修正していったと思われる

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/20(火) 23:05:20.76 ID:xxAdlwFE0.net
てかキッドとコナンがどういう口調や態度で接しているのか知らないはずだよな

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/20(火) 23:18:27.01 ID:JrzyAEdN0.net
何で心の中までキッドになりきってたんだ?

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/20(火) 23:57:32.65 ID:xkjuNIcs0.net
ミステリートレインでコナンとキッドが会話してたけど
それをベルモットがどうやって再現したかだな。

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 00:49:00.21 ID:UjUW9KvMa.net
大女優はそれくらいのアドリブお手の物なんだろ

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 07:53:19.90 ID:jK2cQBUP0.net
プロ並みのダイナミック縦列駐車
さすがだなキャメル

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 11:07:56.11 ID:srXYJbT2d.net
パンチラがチラすぎる

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 14:53:04.52 ID:81XrIqejd.net
キールに殴られ車が爆発炎上してもキールに右肩撃たれて車と水没しても生きてるキャメル
組織から見てめちゃくちゃタフなFBIだな
不死身じゃん

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 15:38:26.88 ID:vXbNFvSS0.net
映画25作目は高木佐藤メインって噂あるけど
もしそうならいよいよ結婚するのかなあ
そうなるとどっちか異動か佐藤さん寿退社だから
原作最終回も見えてくるんだろうか

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 15:45:12.95 ID:fr7VjHZr0.net
ゆみたんの同棲だってアリなんだから
そのあたりはスルーでしょ

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 15:50:32.18 ID:DRqH4+lsa.net
>>304
ちょっとずれて来年の夏公開かな

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 17:45:48.72 ID:9JouXEt30.net
コルンがキャメルの顔に見覚えあったのか
来葉峠以外でも見られてそうだが

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:00:37.42 ID:KNUdN5qfa.net
>>301
あれ出る時、前車か後車どっちか絶対擦るよな

>>303
G-SHOCKかよ

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/21(水) 19:18:31.48 ID:9JouXEt30.net
FBIが使ってる通信設備は防水だったんだな

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 00:19:02.11 ID:ypnpF2Eta.net
若狭が豹変した時の右目がどうなってるか気になって、試しに雑コラで普段の右目を加工してみたら、加工する前は少年誌に載せらんないくらいホラーな感じになると思ってたけど、実際やってみたらあれだわ、なんか面白い感じになって迫力が半減するからだ、毎回右目隠れるの

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 04:16:59.00 ID:s9ZEbiqF0.net
ヘボン式と訓令式の違いは1/2の頂点のときにあったが、コナンなぜスルーした

車が水没寸前の「あ・・・赤・・・しゃ・・・」は赤井ひゃんの亜種かな

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 10:56:04.04 ID:cr+SzvmH0.net
キャメルは墜落現場とは逆側で顔を出してたけど
普通はそちらも見張られてると考えないのかな
橋脚のすぐ下とかのほうが見つからなさそうだと思うんだが

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 13:54:29.56 ID:lmy4AeAlp.net
未だに舐められてる組織ww

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 13:59:15.45 ID:Mm/RWQWkp.net
>>311
まずキャメルは赤井ひゃんなんて1回も言ったことないから亜種も糞もないぞ

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 14:08:16.76 ID:lmy4AeAlp.net
ってか今だに日本警察と連携取らない理由あるの?
これだけ国際的に有名で爆破テロ起こし、街中で銃乱発してる組織なんだけど

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 15:05:29.25 ID:Z16Xx5GIr.net
>>315
劇場版なら一般人でもやってるようなことだし

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 16:31:06.32 ID:xscT6JX8d.net
原作ではまだ爆発テロ起こしたことはないぞ
未遂はあるけど
逆に自分達が間違って爆破に巻き込まれて死んだり

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 16:49:56.20 ID:LezsSve80.net
>>292
鬼滅が流行ってからワンピースやコナンのメッキ剥がれまくりw
ワンピースは終わりが見えてきたけど、この漫画は地球崩壊までダラダラダラダラと続いてくんだろうなぁwww

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 17:49:27.51 ID:s9ZEbiqF0.net
>>314
そうだな 赤井しゃん だったな

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 18:15:18.22 ID:lmy4AeAlp.net
>>317
いや電車で爆破とか薬品会社爆破とかやってるやんw

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 18:49:41.03 ID:TBOCBe7Vp.net
鬼滅は先に原作を完結してアニメも途中で終わり続きは映画で最終回まで公開するという手法が上手くいったね
しかも内容がいいから大人までハマるし今後も大ヒット間違いなしだね
コナンも原作だけをアニメにして1年毎放送してた方が良かったとつくづく思う
組織を倒して新一に戻るという終わりのある話なのに意味のないアニオリを入れてダラダラと1年中放送する漫画じゃないでしょと今更ながら残念に思う

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 19:00:11.32 ID:C4/l69gr0.net
>>321
25年先もきめつ流行ってると思うの?

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 19:10:05.97 ID:s9ZEbiqF0.net
コナンのアニメ放送始まったときは複数年放送のアニメは珍しくなかったからな
長めの休載してその間にゼロ茶やる今の形態だとアニメ放送の形態も何か考えた方がいいかもしれないんだろうけど

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 19:12:53.11 ID:y0SMr8b70.net
いい加減他漫画と比べて鬼滅ageするコメントは見飽きたよ
特にワンピ煽ってるけど何年もあの売上と人気が続いてるやべー作品によく喧嘩売れるな

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 19:52:46.14 ID:eNaOnNUo0.net
他の板のスレでも似たようなの見たことあるぞ
同一人物か?

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 20:04:36.50 ID:bke1lH7i0.net
青山がきめつ好きだからそれに免じてどっかいけ

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 20:12:33.23 ID:O/DzJG5H0.net
今回のやつ、ヘッドレスト取り外して窓破壊じゃダメだったのかな?

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 20:13:04.75 ID:LQ3ir5100.net
今は休載多いし原作ストックないから
アニメを休止して最終章になったら再びやるのはありかもしれない

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 20:15:15.68 ID:eNaOnNUo0.net
アニメは見逃し配信あるにも関わらずめちゃくちゃ視聴率良いから下手に休止できないのよね

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 20:26:42.35 ID:LQ3ir5100.net
緒方さんとか池田さんとか声優さんの年齢を考えたら
青山自身もそんなに引き伸ばしたくはないと思う
特に赤井は絶対に池田さんじゃないと嫌だろうし
ただコナンでご飯食べてる連中がやめさせてくれないんだろうな

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 20:32:01.25 ID:wflYRN980.net
>>328
ストック溜まってるじゃん

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 20:55:10.42 ID:nnGMNGah0.net
やめさせてくれないというか、
コナンくらいの規模になるとアニメーションやグッズの下請けなんかで
もはやコナンにしか携わってない子会社がいっぱいあるから
終わる=社員全員路頭に迷うことになる
とコナンには関わってないけどアニメ関連の仕事してる友人が言ってたわ
よく言われてるサンデー側の都合だけじゃないんだよーと

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 20:58:48.17 ID:XkC+b00kA.net
今さらだけどマーク置いていくなら
キャメルも徒歩で逃げる選択肢はなかったのかな
それともマークから注意逸らすためにカーチェイスを続ける必要があった?

バイパーはともかくポルシェ356Aはカーチェイスには向いてないよな
運転してたのウォッカだったし

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 21:28:45.52 ID:gfnLMETx0.net
>>322
原作の終わった25年後でもコナンが今の勢いで流行ってると思うのか?
やたらと他作品持ち出してコナン sageするのは煽り目的なんだからスルーすりゃいいのに明後日な反論するなよw
つーか>>321の人は煽りじゃ無いと思うけどね

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/22(木) 23:49:54.10 ID:lmy4AeAlp.net
>>334
下手したら映画だけやってる可能性ある
マジで無限にやれる

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/23(金) 01:43:58.21 ID:5vB5Ld+/0.net
>>335
ストーリーに終わりのある作品でそれは無理だと思う

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/23(金) 01:50:17.78 ID:l6DsPqRG0.net
>>336
映画を辞める理由にはないらないな
利益が半端ないし

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/23(金) 04:51:50.29 ID:UVJusr7t0.net
完結後にBORUTOみたいに二世編とかも予想に挙がるが、コナンは本当は高校生だから
見た目は子供、頭脳は大人をやれてるから、子世代の話やるにしても小学生じゃなくて
新一と同じ高校生にしないとな

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/23(金) 07:20:30.86 ID:5vB5Ld+/0.net
>>337
原作もアニメも終わって後だぞ?
そりゃ数作はスピンオフ作品とかでいけるかも知れんが今みたいな勢いは保てないって

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/23(金) 10:27:40.48 ID:Gfefv4SHa.net
>>333
キャメルの乗った車のルームミラーで、ウォッカとジンの位置逆になってるのは誤植?

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/23(金) 10:46:32.69 ID:l6DsPqRG0.net
>>339
そりゃら今みたいななは無理でも
国民定番映画になるだろ
半分以下になったところで利益充分だし

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/23(金) 11:57:19.52 ID:ino5CPTs0.net
ミラーで座っている席が逆になったのは二元の新出(ベルモット)がジョディ追いかけてるときにもあったな
っていうかこれで終わり?なんかやられ放題で終わったな

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/23(金) 12:05:41.20 ID:PzJcayle0.net
>>340
鏡越しだから反転してるだけだよ

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/23(金) 12:10:41.99 ID:PzJcayle0.net
>>339
ほとぼり冷めた後にまたやる気がする
帰ってきた名探偵コナンって

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/23(金) 12:13:26.09 ID:PzJcayle0.net
>>338
新一と蘭の間に女の子出来て
江戸川家に嫁いで生まれた子供が男の子で孫探偵コナンなら不可能じゃない

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/23(金) 12:25:30.99 ID:5vB5Ld+/0.net
>>341
アニメも終わってたらそれも難しいと思う
ドラえもんやクレしんだって劇場版が続けられるのはTVアニメが現役で定期的に視聴者の目に触れてるからってのは多分にあると思う

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/23(金) 12:29:33.94 ID:5vB5Ld+/0.net
>>344
その方法もあるけど
作者のモチベーションがね…どうだろ

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/23(金) 12:55:29.29 ID:QPsDQmg70.net
観覧車大好きコルンおじさんは普段から喋りはミスターポポみたいな
片言の日本語で今回は「日本人おかしい〜」と言ってるくらいだから
やっぱり外国人ってことだよね
キャンティは日本語ペラペラだけど日本人?外国人?

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/23(金) 13:22:28.03 ID:r+Kza3WAp.net
不満漏らすとすぐsageとか言うのいるけど言論統制かよ
結末のある漫画なのに関わってる人たちの生活の為だけに意味のないアニオリ入れてまでダラダラ続けて終われないとか正気か?
作者も声優もいつどうなってもおかしくない年齢になって緒方さんなんて結末見たいやりたいと言ってるのにこのままじゃムリだろ
個人的な意見としては作者はもう充分サンデーに尽くしてきたんだから原作だけでも完結させてくれよと願うばかりだ

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/23(金) 13:41:47.72 ID:zLmEcuQF0.net
>>332
それを作者に押し付けるとかw

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/23(金) 13:42:33.40 ID:U4R3Mxhb0.net
>>342
今週の扉絵で「シリーズ3話」って表記されてるから続くぞ
終わりだったら「シリーズ最終話」って表記されるからな 一旦警察学校編挟んで終わったらシリーズ再開だと思う

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/23(金) 13:42:38.80 ID:zLmEcuQF0.net
>>332
お前の友人は才能ないから人気漫画に負んぶに抱っこなんだろ?

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/23(金) 14:16:18.09 ID:5vB5Ld+/0.net
何を言ったところで最後は作者次第だろ
作者が終わらすと言ったらそれで終いやん
末端企業の仕事が無くなる…とかコナンに限った話じゃ無いしな
そこら辺にいくらでも転がってる話だし…なったらなったでみんな次を考えて動き出すって

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/23(金) 15:27:56.42 ID:TbU6x01d0.net
結末知りたいのは自分なのに作者や声優さん使うのも違うと思うわ

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/23(金) 15:36:04.97 ID:G4L+no3s0.net
>>317
大黒ビル「…」

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/23(金) 17:15:53.66 ID:YYckbHLgp.net
>>354
個人的に声優も変わって欲しくないんでね
レギュラー声優が存命の内に最終回になって欲しいんだよな

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/23(金) 18:02:07.37 ID:MkKfiutD0.net
>作者が終わらすと言ったらそれで終いやん

ほんこれ
作者が辞めたくないから続けてるそれ以外の物ではない

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/23(金) 22:53:46.54 ID:baw7CXRI0.net
青山って前にインタで一番描きたいのまじ快とか言ってたから
(20年以上も連載してれば他の漫画描きたくなるよ)
本音は終わらしたいんじゃないか?
声優さんだって青山自身が一番拘ってるじゃん池田さんとか古谷さんとか
だから声優さん達が元気なうちにって思いは青山の中にないわけないと思う
サンデー関係者、アニメ関係者、映画関係者が終わらしてくれないんだと思う

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/23(金) 23:03:14.27 ID:5vB5Ld+/0.net
>>358
劇場版にもスピンオフにも手出してるし寧ろやる気満々に見えるけどな…
上でも書いたけど作者が本当に終わらせたいと言えば弱みを握ってるとかでない限り周りは誰も止められないよ

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/24(土) 00:03:53.02 ID:Duei15TA0.net
連載が続く一番の理由はコナン終了はサンデー終了へのカウントダウンってのが一番だろよ

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/24(土) 07:14:36.04 ID:u8TOoEekd.net
まじ快は面倒だから連載できないんだよ
インタビューで答えてるだろ

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/24(土) 11:04:53.87 ID:G1QYko36a.net
来年の映画は佐藤と高木メインだっけ?

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/24(土) 12:16:56.29 ID:1pPeS06Z0.net
分からないけどその場合コナンどう活躍させるんだろ
揺れる警視庁パターンかな?

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/24(土) 12:18:22.04 ID:h7K2F0DIr.net
よく高木佐藤メインって言われてるけど
ソースなに?

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/24(土) 12:21:42.71 ID:dTanoN0Ia.net
>>364
青山先生がイベントで言ってた

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/24(土) 14:26:49.02 ID:TzFIXn9v0.net
イベントではとある2人組がメインで歓喜の声を上げる観客もいたって書かれてたな イベント会場限定情報で誰にも言うなって言われるのにこんな広まってるから残念だよなぁ もうそういう情報言わんといてほしいわ

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/24(土) 14:30:01.51 ID:iLcKV0cbd.net
漏らしてないと思うよ
高木佐藤も想像の一部

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/24(土) 14:33:55.45 ID:dTanoN0Ia.net
まあ来年の夏休み公開なら楽しみやな

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/24(土) 14:33:56.28 ID:VCKNPE9z0.net
世良ちゃんは高2で授業中に漏らした

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/24(土) 16:42:32.32 ID:J/f4eVZ7p.net
「悲鳴に近い歓声が上がった」で高佐はピンと来ないなw
警察学校の松田と安室辺りがメインなんじゃないの?
もう映画は腐女子へのサービスしか考えてないんじゃないかと

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/24(土) 18:56:43.74 ID:dQA/RHRyM.net
近年の映画でも服部や園子のラブコメやってるのに
まだそんなこといってるのか

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/24(土) 20:05:56.77 ID:gS1tt1DE0.net
なんやかんやで最近は毎年興行収入更新し続けてたのに今年はまさかのゼロで更新どころか歴代最低とはね

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/24(土) 21:27:56.79 ID:j2cMN9e40.net
コナンて日常の事件を解決しつつ組織の話も同時進行したりして面白いね
唯一無二だね

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/24(土) 22:49:34.68 ID:cxzSv7lC0.net
コナンって将来の妻と同棲ってすごい漫画だねw

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/24(土) 23:50:24.93 ID:ezmmyXwy0.net
小さくなった少年が幼馴染の女の子と一緒に暮らして
少しずつ進展していくラブコメが描きたくて出来たのがコナンだしね
組織関係は2人の障害のために作った

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/25(日) 00:29:57.31 ID:8F62FF+o0.net
上で蘭が組織に襲われないのは蘭が事情を何も知らないからとなってるが
新一の生存は帝丹高校ではわかってて、どうやら恋人になってようだってのも知られたら
何かしら蘭に近付こうってなるよな
小五郎の狙撃未遂のこともあるし

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/25(日) 11:34:12.81 ID:OiDc6OJYa.net
最近のグッズ展開やわざわざ声優当ててPV作ってるあたり警察学校組の映像化企画はありそうだけど、
22年の映画なら単行本になるタイミングが早すぎる

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/25(日) 12:18:27.40 ID:VecLlBpp0.net
警察学校組藤原さん亡くなってるけど後任あてるのかね

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/25(日) 13:38:29.80 ID:qQOD2y120.net
本編が完結した後、好きなだけ警察学校編をやってほしい。

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/25(日) 14:54:43.73 ID:pSgVW6tDd.net
原作シリーズ途中で警察学校編入れてコミック出すのメディア展開の都合があるのかな
来春アニメ4週かSPで警察学校やるとか

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/25(日) 15:11:36.47 ID:GynpEJ0R0.net
揺れる警視庁のリメイクをエピ1みたいなスペシャルでやってほしい

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/25(日) 15:42:58.56 ID:uFSFK/XJ0.net
緒方さん今日放送の大河ドラマに出演してるって
わかってはいたけど結構なおじいちゃん

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/25(日) 16:11:49.45 ID:OFDYzjbo0.net
揺れる警視庁大人気だな
自分も好きだけど

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/25(日) 17:31:08.88 ID:+ocQTkAWM.net
>>382
マジ?
高木といい博士といいすげえな

総レス数 1021
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200