2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン メインスレッド 192

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/12(土) 11:44:10.49 ID:1DU5HJ5h0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレですること。
前スレ、関連スレは下記を見てね。
次スレは>>950以降の方お願いします。無理なら代役を指名すること
・原作公式ページ(週刊少年サンデー)
 http://websunday.net/rensai/conan/
・アニメ公式ページ(読売テレビ)
http://www.ytv.co.jp/conan/index.html
・20th Anniversary名探偵コナン原作公式サイト
 (DETECTIVE CONAN PORTAL WEBSITE)
 http://www.conan-portal.com

前スレ
名探偵コナン メインスレッド 191
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1591170482/

▼関連スレ
名探偵コナン ネタバレスレ334
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1595258932/

名探偵コナン 考察スレッド Part.123 【あの方】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1597031519/

名探偵コナン255
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1592625885/

劇場版名探偵コナン226
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1595829630/

名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1583038504/

------------------------------------------
スレを立てる時に>>1の本文の一番上に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をつけるとワッチョイが表示されます
-------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/15(日) 22:31:52.34 ID:71JjPVFDa.net
アニメ1話から蘭のスカートに顔突っ込んでるし
オープニングで蘭はやたら裸になるし
そういう時代だったんだよ
今許されるのはのび太さんエッチ〜!!くらい

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/15(日) 23:15:00.76 ID:y4ViP25L0.net
そうだったんだ
でも快くんはオープンスケベなくさないで欲しい笑
ここが可愛いからなぁ
今減ってきて残念だけど

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/15(日) 23:21:41.75 ID:y4ViP25L0.net
可愛いっていうかそこが快斗らしいからなぁ

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 02:30:09.84 ID:kK63T8Ynr.net
時代変わったしコナンが蘭と一緒にお風呂入ってる話も出しづらくなってるかもな
快斗もスカートめくりをバイク風で間接的にやるようになったし

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 08:13:15.12 ID:1hiSn6rgd.net
ら、蘭姉ちゃんが、どうしてもって言うなら…

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 12:51:23.18 ID:qA3vcgCIa.net
黒兎亭の話で小五郎がバニーガールのお尻を触るシーンにSNSで文句を言ってる人いたっけ
普通の飲食店で店員のお尻を触るのはどうかと思うけどあの店はバニーガールの格好をしてるからそういう店なんだろうし
別にええやんけって思ったけどな

シティーハンターの冴羽獠とか90年代はそういうキャラが普通に居たイメージ
今で言う関西弁キャラやメガネキャラみたいなもんですけべキャラというか女好きキャラ枠があった

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 12:54:46.76 ID:qA3vcgCIa.net
オープンスケベはダメだけどラッキースケベは有りなのかな
色々難しい時代になったもんだ

>>506
その場面でモジモジしてるコナンは可愛い
でもあれが新一だと思うと草

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 13:14:47.39 ID:BVUFFV7K0.net
どこでもドア開いたらしずかちゃんがシャワー浴びてるのも抗議がくる時代だぞ

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 14:38:12.26 ID:tTsYadnX0.net
>>507
コスプレ=セクハラOKではないし
娘の前でやる行動ではない

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 16:40:09.24 ID:jDVB2gbV0.net
だから現役警察官に諫められてるじゃないか
ただ娘の前でやったのは水商売なんてこんな仕事だぞって見せたんじゃないかと思ってる
警察官時代に楽に稼げて安全と口車に乗せられて嵌め込まれる若い女性も見てきただろうから

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 18:04:07.53 ID:guRnkvte0.net
そこまでは考えてないと思う

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 18:23:44.84 ID:IFKrSgHU0.net
自分もそう思うw

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 18:27:16.69 ID:4tdXgEuod.net
あの尻撫ではわざわざ入れるからには後の推理に関わってくるのかと思ったら全くの無意味で脱力した

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 18:41:49.15 ID:jDVB2gbV0.net
他の人が触られた時との比較が無いのでわかりにくいけど推理に関わってはいたよ
依頼人が露骨に嫌な顔したのは小五郎が触ったのが自分の娘だったから

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 21:40:28.06 ID:v59RdQADd.net
推理のための伏線張るために無理にねじ込んだシーンが最近の話ほど多くなってるような気はする
事件自体がおまけみたいな話作りしてるせいもあるだろうけど

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 09:15:43.21 ID:DhOZv89gd.net
小五郎はシティハンター要素
実際は青山の人格1

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 12:55:42.51 ID:0aJxklZja.net
安室は使命を全うしたら死んじゃいそうだなあ
ゼロティーでも夢の中で警察学校の4人に「早く来いよ」って言われてたし、警察学校編で寝てる4人に
「そっちがいい」みたいなことモノローグしてたし

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 13:38:07.58 ID:CL+XVIJQ0.net
どこでもドアのしずかちゃんはギャグで済むけど
おっちゃんのバニーガールタッチは生々しいから批判されるのは仕方ない

CHの冴羽も世間的に遊び人だし 法律的にどうこうな存在じゃないしな

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 14:29:44.33 ID:DhOZv89gd.net
>>518
青山が一番嫌いな展開だな
どっかの漫画と違ってハッピーエンドが好きだとはっきり明言してる

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 18:07:21.00 ID:eklow/oia.net
>>520
どっかの漫画がどれのことなのか分からないけど安室も最後まで死ななきゃいいと思ってる
でも垣間見せる心情があの頃に戻りたいだのそっちにいきたいだの感傷的なことを言ってるから大丈夫…?ってちょっと心配に思っただけで

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 18:19:34.29 ID:2hex82GM0.net
メインキャラ殺しはしないと思うけど
灰原も死にたがってたしそう言う描写は嫌いじゃないんじゃないかな

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 20:48:06.53 ID:DhOZv89gd.net
全部すくい上げるつもりだろ
佐藤のエピソード見てもわかるけど
留美子作品の中で一番好きなのがめぞん一刻とかでも趣向は分かる

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 21:35:17.13 ID:dp1Vk4+Ep.net
だから黒の組織編でも緊張感ないんだよな
灰原は最初から結末決まってるキャラで変更なしみたいだからいいけど
安室の場合は人気に左右されてるのかね

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 21:52:41.52 ID:c6Pg8wtv0.net
敵だったけどイケメンだから味方にした(笑)
この時点で生存ルート確定だろ青山の場合

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 21:54:14.93 ID:D66jZG2v0.net
イケメンだから味方にした訳ではないけどな

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 22:44:23.54 ID:9N7/sxN4a.net
安室はストーリー的には死ぬ布石は整いまくってるけどキャラ人気的には死ぬ訳ないので偽装死ですぐ復活パターンだと思う

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 22:55:45.89 ID:Vm0EAPFqd.net
死んだぶりはもう難しいと思う
誰かの遺体を使ったら赤井コナンがやったことの二番煎じだし
誰かの遺体を使わない偽装ならどうしてそれをコナンは思いつけなかったのかってなるし
どっちにしてもおもしろくない

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 23:00:48.09 ID:9N7/sxN4a.net
赤井みたいに大袈裟なトリックじゃなく爆発か水没してバーボン失踪(まず生きてるだろ)で一旦退場ならあると思う

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 23:44:10.79 ID:7HIzIvzU0.net
>>528
これ、赤井が思いついたんならまだ良かったよな
まあ、組織を相手にするのに綺麗事じゃ済まないってことかーって感じでなんとか
コナンっていう綺麗事を大事にしてるはずのキャラがやったからダメだ
今後
実はあのトリックは嘘で、動物の骨でした〜とかなんとかあるならまぁ…

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 23:45:12.64 ID:7HIzIvzU0.net
動物の骨ってのは自分が特にそういうトリック思いつかないからw
なんかコナンの株を戻すいいアイデアってないのかな

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 23:55:06.42 ID:FdlI/FTj0.net
株戻すのは無理じゃないか?
まだこれから組織関連で何かあった時に大人が責任取る形の体をすれば現状維持はいけるかもしれないが
赤井偽装死については作者が公言した以上もうどうにもならない

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 01:08:09.82 ID:tOST34XY0.net
言わなくていいことは言うんだな作者

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 01:23:15.94 ID:3ZGrm/cJ0.net
FBI絡みのことは倫理観ゼロになるよね

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 06:49:44.92 ID:OpKTZuQ80.net
まあなんか文句言ってるやつ読んでなさそうだけど
美和子と由美出たね
美和子覚えてるんだろうか降谷

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 08:41:51.11 ID:HCNAxBQn0.net
百田警視総監て誰だよ
白馬じゃねーのか

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 09:03:24.32 ID:4pcmC6YZ0.net
7年経てば代わるだろ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 09:48:19.66 ID:UDESZlgx0.net
佐藤さんと松田ニアミスしてたのね

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 11:16:39.83 ID:bxBlIk970.net
楠田の遺体なくても爆弾の量を増やしてシボレーごと粉々にすれば有耶無耶にできた
テキーラ登場した大黒ビルをワンフロア吹き飛ばしたみたいに

遺体すり替えは啄木鳥会に人魚島に火傷兄弟に新出一家と何度もやってるから偽装死は今後もあるだろう
キールだってミスらなければ繋ぎ役紹介したら死んだふりして組織抜ける予定だったんだから
イーサンも10年近く潜入してたならコードネームもらってても良さそうだったのに

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 11:43:58.53 ID:7eGwLmbsr.net
現在息子が高校生程度の年齢の白馬が警視総監ってのもよく考えるとおかしいくらいだな
7年前からやってたらスピード出世ってレベルじゃない

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 12:34:33.60 ID:hrqWwObl0.net
指紋照合で楠田を赤井と誤認させたが偽装トリック変更ならそこはどうしようか

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 14:53:17.04 ID:bxBlIk970.net
楠田をFBIが拘束できたかによるんじゃないかな
拘束できたなら楠田の指紋つきの不燃性の遺留品を用意してシボレーの車内に残せばいい
それを日本警察に発見させ車内の指紋とコナンの携帯の指紋を照合させればOK

楠田に逃亡されたら遺体の有無を確認できないほど爆破して誤魔化すしかないな
カメラ越しに撃ってもジンの指示に従えば疑われなかったんだからいける
「後始末してズラかれ」の時点でジンの興味は赤井から離れてたし
逃亡された場合はむしろFBIに協力するガキがいたって報告される方が危険かも

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 17:17:27.82 ID:NNM+EpA50.net
警察学校編どうなるかと思ったけど、最後は青山っぽくない切ない終わり方だったな
あの締め以外やりようは無いではあるけど

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 18:09:12.62 ID:GiZv1iG80.net
コナンってラブコメカップル達は絶対にハッピーエンドだと分かるが
でもラブコメ相手のいない安室は本当に大丈夫なのか少し心配はするけど
まあ大丈夫かな

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 19:02:18.63 ID:P6cmsOpt0.net
安室自身何か同期のいるとこ行きたそうだし
孤独な安室を救うキャラ出てこないのかな
哀ちゃんはコナン少年探偵団博士に救われたけど
警察学校のキャラ本編に出るって安室の救世主になるのかなとは思ってるけど

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 20:52:45.43 ID:KAQfNRskd.net
>>544
これ言うと腐女子とかがすっ飛んでくるけど
普通にラブコメ相手梓やん

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 21:08:12.12 ID:TtFxqyyc0.net
とにかく本編を進めてほしい。
ラム編、マジで終わらせてほしいわ…。

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 22:12:06.56 ID:SWo+n1P70.net
>>544
作者がハッピーエンドだって言ってるんだから大丈夫だろ
カップルだけ幸せなら他の主要キャラが不幸であってもハッピーエンドだって言うならあんまりな話やぞw

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 22:41:48.69 ID:IqyCv3Jz0.net
テスト

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 23:16:07.61 ID:x/cjmeDn0.net
いつまで楠田楠田言うんだよ、あれはもうああいうことで納得するしかないだろ
作者公言してるんだし昭和の漫画家はこんなもん
元々死んでて人殺した訳じゃなし鬼の首取ったみたいな語りの奴はアンチに見える
殆どモブ的な奴の死体がどうなろうがぶっちゃけどうでもいいし組織と戦うのに違法なことは何もしないなんて盛り上がらねーよ
テキトーにノリで読む漫画なのはなんちゃってFBIが出てる時点で分かってたからな
この先も絶対矛盾やらテキトーなノリの描写ある

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 23:34:44.97 ID:wy0NFMjE0.net
作中で責任取らない限り連載終わっても言われるよ

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 23:52:46.08 ID:sAnSMdaJd.net
警察学校編から入った人はびっくりのオチだよな
四人死んどるんかいみたいな

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 00:11:09.40 ID:UjIoq7eHa.net
確かにwアニメ放送したら本編のストーリーを真剣に追ってなかったお茶の間視聴者はびっくりするだろうな

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 01:19:02.95 ID:DPyUtWTO0.net
>>550
キャラの行動原理が基本「なんとなくノリで」って感じだな

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 01:22:53.18 ID:hErD8Neld.net
爆発で遺体をちゃんと確認できないと生存してると思われやすそうだから指紋照合で赤井と誤認させたんだろうけど
ネットじゃそんなに経たないうちに大体正答が出ていたという

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 09:07:01.16 ID:tZ/sVAWSa.net
ちょっと前に死なねえよ!とかいってたしなw

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 13:01:52.21 ID:dsv4irFw0.net
卒業証書と言ってるので初任科までで
11月が命日だから萩原は初任補修科は修了してないことは確定
式後に即そのまま卒配されていくので5人で会えたのはこれが最後

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 14:35:56.55 ID:PNlBebeV0.net
警察学校編の最終回は7年後の現在にあたる時間軸
パートもあって実質的に半分くらいはゼロの日常
謎の男・降谷零は、萩原と松田の死亡事件も把握は
していたんだね

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 15:03:47.62 ID:JT9CY0aZ0.net
解決したの興味なかったのか爆弾解除してテレビに映った主人公の事全く覚えてなかったよな
まぁ警察の言うこと大人しく聞いて解除したただのガキとしか思わないだろうけど

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 18:13:41.66 ID:bpRVbBNNd.net
バレスレは有名な話まで知らないニワカさだなぁ
一応言っとくとコナンと違う血液型だと悲しむ子がいるから血液型明かしてないんだよ

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 19:08:26.38 ID:d4ylIz/S0.net
>>560
なんでそれをここで言うのか
バレスレに行って教えてやれよ
あとにわかっつっても本編ちゃんと追ってりゃいいんじゃない?設定や記憶を改ざんする青山の与太話なんていちいち聞いてたらキリがない

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 23:41:25.51 ID:d4ylIz/S0.net
ジンってステゴロ強いんかね
中腰で走る男の顔面を足の裏で蹴る
程度には足は上がるっぽいけど

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 01:43:15.33 ID:zUgt+Aphd.net
ジンはあの黒ずくめで足が上がり過ぎって思う

揺れる警視庁の連続爆弾事件は公安が絡んでもよさそうだが
刑事の白鳥襲われるし帝丹高校や放送電波流してる東都タワーに仕掛けられたのも公共の安全を害してるわけで
それを小学1年生が解決したとは警察内部で情報共有されて安室も知ってそうだが、やっぱ公安が何年も未登場だったのが響いてるな

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 14:58:04.70 ID:q8ePqn5Hd.net
いっとくけど、安室は潜入捜査中だからな?
何でもかんでも公安案件だからって絡まないからな?

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 18:06:48.71 ID:x7FHW9Lpd.net
捜査に絡まないといっても捜査情報を知りえないってわけでもない
研修で羽田浩司事件のこと教えられたりもしてる

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 18:13:05.35 ID:U/YFkyFY0.net
原作でコナンは風見と会ったこともないのに何故風見が公安だと知ってるの?

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 18:48:59.91 ID:aKWlJH/l0.net
>>566
劇場版で会ってるから

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 19:38:33.23 ID:HqMQuwH50.net
映画って原作と繋がってるんだ
知らなかった

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 20:08:53.97 ID:ezrLUA690.net
逆輸入なんてよくあるじゃん

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 21:46:31.57 ID:YkBbv8gOa.net
白馬「せやな」

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/21(土) 00:27:05.20 ID:qoV53wFo0.net
ちょっと前まではパラレルだとか言われてたけど、紅葉も会ったことになってるし妖精の唇では世紀末の話出てたし、青山先生も今は普通に繋げてるつもりなんだろうね
流石に赤井家とか本筋に関わるところで対面イベントを映画先行したり、映画を見ないと矛盾が生まれるようなシーンは出さないだろうけど、細かいところはそうでもない。

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/21(土) 00:47:38.43 ID:K5peZSoy0.net
>>571
フェアリーリップは世紀末とは断言してないけどな
世紀末が正式に原作と繋がっておたら
命がけの復活の前にコナンと新一(キッド)が蘭の前に揃ってしまう

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/21(土) 01:59:50.23 ID:thobdao8r.net
>>570
服部「本物とは初対面やから…」

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/21(土) 07:38:15.63 ID:t4h9Yx5Sa.net
金曜ロードショーのルパン三世50周年企画がルパンvs怪盗キッドの可能性ないかな?

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/21(土) 07:59:00.12 ID:W9TP4CjI0.net
周年作品はちゃんとルパンオンリーの作品にしてやれよ

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/21(土) 08:09:52.16 ID:ehm45ghK0.net
>>574
なんでそこでキッドやねんw

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/21(土) 15:34:07.26 ID:q7b77aeB0.net
サンデーってどこまで進んでるの?
今年中に99巻でない感じか?

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/21(土) 19:17:44.75 ID:Uq3wnN+ed.net
今は100巻相当の話やってるよ

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/21(土) 22:49:18.43 ID:OWiChWbb0.net
WPS読んだ
鬼塚が首吊りを五人で助ける話はスピード感も緊迫感もあって面白かった
ゼロの日常よりは期待できそう

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/22(日) 14:04:04.17 ID:h90es70L0.net
コナンはとびとびでしか読んでない新規
単行本の後ろにあったけど
安室の同期メンバーはアニメからのフィールドバックってこと?
原作読みかえしても風見のように同期の初出シーンが出て来ない可能性あるってこと?

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/22(日) 17:54:22.91 ID:PQ45se/Ba.net
松田と萩原(名前だけ)は36巻
伊達は76巻
諸伏は顔が出たのは88巻だけどその前から存在は仄めかされてる
間違ってたらすまん

582 :軍師!!!:2020/11/22(日) 20:51:07.41 ID:54XBd35k+
軍師  「もうすぐ関東で巨大地震がおこる!!
これが、「巨大地震の前兆現象」だ!!「重大な情報」!!

〇井戸の水が枯れる!!(水脈が変わるから)
〇犬がキャンキャンさわぎ、猫がいなくなる!!
(動物たちは、地面の振動を、感じているから)
〇動物園の動物たちが、ギャーギャーさわぎだす!!

〇「イルカやクジラの死体」が海岸に打ち上げられる!!
(福島の巨大地震のときに、おこった前兆現象!!)
〇「リュウグウノツカイ」という、「奇怪な形の深海魚」がとれる!!
(海の底で何かがおこっている!!深海魚が、海の底からうかびあがってくるから)
〇カラスの巨大な群れが、関東の空をおおう!!
(カラスは人間の死のニオイをかぎつけて、集まってくるから!!)
〇週刊誌が巨大地震の情報をのせ!!さわぎたてる!!
(「週刊誌の情報が一番正確」!!マスコミは地震の情報を知っているから!!)
〇「自民党の政治家や総理大臣」が、突然、「関東や国会」から消える!!
(地震の正確な最新の情報は、自民党の議員が、にぎっているから!!)
〇「マスコミ」が、「民衆がパニック」にならないように、「テレビの情報操作」をする!!
(テレビの情報はあてになりません!「週刊誌の情報」が正確です!!)
軍師  「関東で近いうちに巨大地震がおきます!!
子供や奥さんは田舎に疎開(そかい)させて下さい!!「最悪の事態に備(そな)えよ」
                     地震の専門家でもある軍師

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/22(日) 19:20:48.92 ID:h90es70L0.net
ありがとう
長いからそれから各人の死亡エピソードまで探して読むのは大変そうだw

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/22(日) 20:31:53.95 ID:yJs27TMN0.net
諸伏以外は36巻と76巻と96巻の服部がキッドにチューしようとしてたエピソードだけ読めば済むよ

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/23(月) 00:47:34.63 ID:kUHEe9dD0.net
諸伏は
・85巻 緋色シリーズの最後(コードネームのみ)
・88〜89巻 ギスギスしたお茶会(顔出し)
・90巻 裏切りのステージ(死因判明)
・96巻 唇を狙う男(本名と肉親判明)
かな?
あとは97巻の暗号に隠された殺意の高明の回想で出てくるくらい

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/23(月) 02:31:45.80 ID:H7V0KsbP0.net
>>584-585
ありがとう
スクショしたので探して読んでみる

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/23(月) 13:27:33.28 ID:JLUJ7lgbd.net
お茶会じゃなくてガールズバンド
まあ、巻数は合ってるけど

588 :名無し募集中。。。 :2020/11/25(水) 00:07:04.28 ID:mmYkBqA8a.net
日本語の方をちゃんと見てないけど、キール電話できるならFBI襲撃の件も知らせてやれよ

589 :名無し募集中。。。 :2020/11/25(水) 00:07:34.92 ID:mmYkBqA8a.net
すまん誤爆した

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/25(水) 01:02:04.40 ID:SHl/6afH0.net
相変わらず知恵袋な親子だな

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/25(水) 08:43:08.69 ID:Ey3u9yIod.net
沖矢の顔になろうが何だろうが、夜中の三時に何もない無人島に近づく大学生と小学生のコンビは充分怪しいと思います

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/25(水) 09:27:53.62 ID:e2wG/CdC0.net
ここらでキャンティかコルンあたり捕まえるか倒して欲しい

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/25(水) 10:30:51.43 ID:9DY6CLqj0.net
頑張って生き延びてくれキャメル

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/25(水) 14:51:21.35 ID:JzuoKanE0.net
キャメル、足引っ張ったりするけど死なないでほしい
ところでバーボンは何してるんだ?組織回なのに名前すら出てこないって

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/25(水) 15:24:57.28 ID:YwmeSxzU0.net
キャメルコルンキールラムのうち誰か死にそうだな
100巻だしそろそろ緊張感ほしいわ
鬼ごっこだけじゃつまらん

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/25(水) 18:19:07.12 ID:wCEGpB3rw
死んでインパクトあるのは優作だな。このままじゃラムvs優作になりかねないし。

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/25(水) 17:25:15.40 ID:kphymxXHd.net
映画にキャメル出るから死ぬならコルン?
キール死んだら撤退しようとしてたキールを利用した赤井に泥がつくし
利用して死なせた女が2人はさすがに主人公の味方にそれはないだろって思う

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/25(水) 17:29:28.02 ID:1vq4D0830.net
帰りの船が無くなった夜の無人島に武器と殺人動機持った奴らが集合して誰も死ななかったら名探偵コナン100巻の名が廃るな

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/25(水) 22:52:19.51 ID:FSFaaahn0.net
沖矢「コナン連れてってもいい?」
パッパ「なんで俺に聞くん」
てくだり、一瞬なんだって思ったけどそういえば親戚の子だったわね
そして>>591の大学生(院生)と〜て見てもそういえばそうだったわねってなった
あとジンニキがいっぱい出てる!ページにたくさんジンニキがいる…!組織がいっぱいいる!て
新鮮な気持ちで読んじゃった

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/25(水) 23:32:52.23 ID:sumHZPOX0.net
ウォッカ「アニキ、今回珍しく頭が冴えていやすね久し振りの出番ではしゃいでいるんですかい?」

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/25(水) 23:34:15.34 ID:/ld4Sw060.net
組織のみんなが一緒に了解!!って言ってるとこ妙に仲良さそうに見えて笑ってしまう

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/26(木) 00:50:38.02 ID:BIFMe9At0.net
今回キャメルってのが良いな
というかこれ島のスタッフが来るのを待つんじゃなくFBI総出で助けに行けば良いのでは?FBIにとって民間人に気を使わなくても良いし大チャンスなような
まぁ物語の展開上そうならない方が面白いんだけど理由が欲しかった

ただなんだかんだやっぱ面白いし次回が気になるわ。

総レス数 1021
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200