2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン メインスレッド 192

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/09/12(土) 11:44:10.49 ID:1DU5HJ5h0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレですること。
前スレ、関連スレは下記を見てね。
次スレは>>950以降の方お願いします。無理なら代役を指名すること
・原作公式ページ(週刊少年サンデー)
 http://websunday.net/rensai/conan/
・アニメ公式ページ(読売テレビ)
http://www.ytv.co.jp/conan/index.html
・20th Anniversary名探偵コナン原作公式サイト
 (DETECTIVE CONAN PORTAL WEBSITE)
 http://www.conan-portal.com

前スレ
名探偵コナン メインスレッド 191
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1591170482/

▼関連スレ
名探偵コナン ネタバレスレ334
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1595258932/

名探偵コナン 考察スレッド Part.123 【あの方】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1597031519/

名探偵コナン255
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1592625885/

劇場版名探偵コナン226
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1595829630/

名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1583038504/

------------------------------------------
スレを立てる時に>>1の本文の一番上に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をつけるとワッチョイが表示されます
-------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/26(木) 06:20:25.91 ID:d1MTRcvLa.net
赤井のフォローのためにキャメルやコナンがどんどん間抜けなってるのどうなの

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/26(木) 07:51:05.14 ID:tJBlMLuf4
>>603
フランス積みの建造物そのものが日本では数える程度しかないから、建築の知識があったりクイズマニアとかだったら知っててもおかしくないレベルだよ。長手積みやイギリス積みで特定できたら確かにヤバイけど。

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/26(木) 07:29:43.48 ID:BIFMe9At0.net
調べたらフランス積みのレンガは少ないみたいに書いてるな

「フランス式レンガ建造物で現在残されているのは富岡製糸場など全国で数カ所のみ。猿島要塞はその中でも最大規模だそう」と出てきた

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/26(木) 08:19:57.74 ID:mRjG2GKt0.net
小説の舞台にしたか、観光で行ったかしないとあんなとこのレンガとか分からんし調べようともしないだろ

コナンもレンガがあること自体は知ってるのにフランス積みかどうかは知らないってどんな調べ方したんや

あそこで優作上げする必要あった?

てかコナンの物語なんだから優作がしゃしゃり出るなよ。優作が本気になればすぐに終わる話だろ

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/26(木) 10:20:44.88 ID:tJBlMLuf4
>>607
だからフランス積みならわかるって。それに煉瓦ってワードを最初に出したのはキャメルだし。

今のうちにラムと優作を際立たせて、物語の終盤にコナンがそれを上回る展開とか、優作殺害や拉致監禁とかいくらでもやりようがあるので、今優作が目立つのは特に文句なし。優作がこのまま組織を潰したら確かに文句あるけど。

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/26(木) 09:59:18.44 ID:BIFMe9At0.net
確かにコナンって推理というより知識勝負な所多いよな。コナンだけじゃなく推理ものってそうなのかもしれないけど
何で高校生のくせにこんなこと知ってんだよオメーっての多いけど、優作の場合はコナンの異常な博識がワンクッションになってまぁ小説家だし大人だし何やかんや知識として持ってたんだろうって無意識でなってたわ。
麻痺してるのかもだけどもうここら辺の博識合戦はあんま気にならないな

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/26(木) 12:10:09.67 ID:F8Di4prBr.net
フランス積みの流れはDASH見てたから知ってるな
コナンもDASH見てれば遅れをとらずに済んだ

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/26(木) 12:38:01.55 ID:ixVqs80gr.net
優作→レンガの積み方がキャメルの場所を把握

RUM→東京湾の海流によってキャメルの場所を把握

どっちも頭良い

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/26(木) 12:38:34.80 ID:ixVqs80gr.net
優作→レンガの積み方でキャメルの場所を把握

RUM→東京湾の海流によってキャメルの場所を把握

どっちも頭良い

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/26(木) 12:40:13.85 ID:LBMtLpIX0.net
ラムジン 対 沖矢コナン

知識の豊富なコナン君が豆知識を披露する時によく聴ける音楽
ttps://www.youtube.com/watch?v=iltMoPDLGTE

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/26(木) 13:44:29.72 ID:tJBlMLuf4
>>612
優作が海流から推測をしてなかったらRUMの方が上ってことになるよね。キャメルの車が海に落ちた時点でラムは漂流先の目星を立てられたわけだから。
優作も海流から行き先の目星を立てていたが、煉瓦まで断定には至らなかっただけなら互角だけど、それならキャメルが泳いだ方角くらいはシミュレートできるだろうから、もっと早くコナンと赤井を出発させられたと思うけど。

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/26(木) 12:55:09.20 ID:jxhOhoh/0.net
>>612
ジン → ラムの指示よりも前になんの変哲もない無人島を注意深く観察して焚火が消えたのに気付く

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/26(木) 12:56:38.09 ID:veFgOQdXa.net
>>612
情報少ないだけラムの方がすごくないか?

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/26(木) 13:47:34.27 ID:pIavcyHa0.net
FBI結構な数動員してあの島囲んで銃撃戦やればいいんじゃね?
相手6人、うち1人はスパイだし、ほぼ勝ち確じゃん。

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/26(木) 13:51:09.73 ID:Oq/R5jy3a.net
>>617
そもそも警視庁とか公安とかに顔が聞くコナンなら
通報すれば終わりやんてのが読んてて頭にちらつく…

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/26(木) 14:18:36.19 ID:pIavcyHa0.net
>>618
警察は内部に組織の人間いそうだし通報受けた奴が真っ先に殺されるからしないんだっけ?
んなわけあるかい!って灰原にツッコミたい

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/26(木) 16:11:16.02 ID:Xu7iY+hi0.net
公安の片目のおっちゃんRUMだから
神の視点メタ的に作者出来ない、しないじゃないの?

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/26(木) 16:20:49.65 ID:Xu7iY+hi0.net
>>604
キャメルが寒い海辺で潮風涼しいと言いながら焚き火

どっちやねん!涼しいレベルなら焚き火いらんやろ!
しかも目立つ所で焚き火して
お前本当にFBIか!と危機管理の弱さに
度々ツッコミ対象になるキャメルさん

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/26(木) 17:02:45.80 ID:tJBlMLuf4
>>621
海辺が寒いわけではないでしょ。
濡れた服を着て放置しておくと体温を奪われてマズイから、コナンに火でも焚いて乾かせって言われただけでしょ。

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/26(木) 21:30:43.47 ID:3sH/62Fq0.net
キャメル、バーボンとベルモットに既に顔見られてるしな

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/27(金) 09:26:06.84 ID:Csxe54dh0.net
赤井にコナン連れてっていい?って確認された時
素知らぬ顔でなんで自分に聞くのかって返した優作は
しょっちゅうボロだしてる有希子より演技力あるな
まぁ母親と父親じゃ息子に対するスタンスが元々違うのかもしれんが

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/27(金) 16:17:16.14 ID:7R/i3y620.net
>>617
それが出来ない理由がほしいな
まぁ流石に車と違って外国の違法捜査官達が船を簡単には準備出来なさそうではあるが
あと流石に組織側も6人では無いんじゃないか。船で待機してる奴もいるし別動隊もいたみたいだからすぐ援護出来る体勢はとっているんじゃないかな。島から逃げられないように周りを囲んでそう

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/27(金) 19:47:38.14 ID:/bA4UCxm0.net
>>600
ジンは割といつでも冴えてるぞ
詰めが甘いだけで

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/27(金) 22:52:47.52 ID:C+1J9rhg0.net
海岸沿いで焚き火はまあしゃーない気もする。

森の中だと葉っぱが夜露でしめってて湿度が高くて風通しが悪くて火がつかない可能性もあるし、いい風が吹いてたら火事になる可能性もあるし

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/30(月) 21:15:02.09 ID:Ap4oJfBXM.net
ああ100巻記念の組織話なのか

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 00:04:32.26 ID:Kl5xugR70.net
ポルシェちょっといいな

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 01:02:20.79 ID:Kl5xugR70.net
あばよキャメル
お前のことは忘れない

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 01:15:17.78 ID:V24PG8JH0.net
キャメル大丈夫だと思うけどキールが心配やわ

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 13:45:55.27 ID:5JUC5vqy0.net
章終わりにはラム確定させてくれるかな?

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 14:13:20.41 ID:htGGbN/xp.net
しかしコナンがいなくなることどう説明するんだろ

今やリモートやSNSなど発展しすぎて、海外に行きました、引っ越ししましたじゃ疎遠や行方不明に出来ないし

みんなガンガン使いこなしてるし

やっぱり死亡扱いにするしかないか?

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 16:27:40.86 ID:lBoKbmQ00.net
蘭には本当の事言うだろうけど(あとおっちゃんにも言う可能性も)
残りのキャラにはコナンは死亡したって事にするしかないよね

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 16:28:24.05 ID:Faaxowyjd.net
コナン用のスマホ破棄して音信不通で終わりだろ

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 17:08:57.80 ID:Unm3ZZGsa.net
ほんとは蘭にも話したら駄目だけどな
安室が関わってる時点でコナンが新一になった事含め組織関連は全部公安案件だし
口外禁止とかそこら辺特に突っ込まれないで描くんだろうけど上手いこと描かないとしらけそう

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 18:19:49.18 ID:htGGbN/xp.net
>>635
流石に友達に対してそれはあんまりだろw
ってかスマホだけで成り立ってる時代じゃないから
スマホ一つ破壊してもない、博士のチートアイテムあるし
ただの同級生じゃなく博士との繋がりもかなり深いし

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 18:20:35.34 ID:htGGbN/xp.net
>>636
いや蘭に話さないで誰に話すんだよww

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 18:27:38.55 ID:RZTP2Rie0.net
これからするであろう組織討伐戦に関わるメンバーじゃないか?それこそほとんど勘づいてるけど赤井や安室とか
蘭が正式にメンバーに加わるならまた変わってくるけど、あくまでコナンの中では一般人だからメンバーに加えるとなるとFBI公安sageになりそう

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 18:49:16.91 ID:lBoKbmQ00.net
組織と戦う正式メンバーに加わる加わらない関係なく蘭には普通に話すでしょ
あんなにコナンと深く関わって最後は何も知らずコナンとバイバイじゃ
蘭があまりにも気の毒だわ

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 18:53:46.30 ID:ydkjq7jAd.net
ジンが頭じゃなくて背中狙いを指示したのは顔を見たかったから?

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 19:00:22.23 ID:U2UObbDva.net
少年探偵団にはコナンは外国に転校したって事にしそう
で、後日公園でサッカーしてる時に元太が飛ばしたボールを新一が拾って、足技披露して返す
歩美ちゃん「なんか、あのお兄さんコナンくんみたいだね」

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 19:05:27.76 ID:lBoKbmQ00.net
探偵団に関しては灰原との別れもあるからな
特に歩美ちゃんは初恋のコナンと親友の灰原同時に消えるから
大泣きしそう

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 19:06:58.03 ID:UXzQmyjyr.net
蘭は可哀想だけど新一がしでかした結果だからなぁ
例え蘭が誰にも言わないとしても可哀想っていう理由で守秘義務も守れずに話すんなら探偵やめれば?って感じ
初期のギャクテイストがあったときならともかく今の変にシリアス入れた作風の今なら黙ったまま過ごすのが新一としてのけじめだと思うけど
まあ蘭がハッピーエンドなのは確定してるけど何が何がどうなればハッピーエンドなんだろうな
新一が戻ってくることそのまま付き合っていくことだろうけど

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 19:12:41.76 ID:lBoKbmQ00.net
>>644
可哀想だから話すんじゃなくて蘭は新一にとって最愛の恋人だから話すって感じだと思う
あと話すのはクライマックス近くだと思う
まあコナンと灰原同時に消える探偵団はどうしてもバッドエンドになってしまうが

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 19:17:21.88 ID:j/ATaa7Ea.net
一番人気のないとこから死んてくパターン

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 19:23:25.76 ID:b2nqU+jWa.net
最愛の人なら話していいって理由にはならないよ
どっちにしろ変わらない

探偵団に対してはどうするんだろうね?
初期ならじゃあなって言ってそのまま消えようとしてたけど今同じことするなら結構叩かれそう

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 19:30:43.53 ID:2ySbLHJH0.net
メリーバッドエンドっていう、立場によってハッピーエンドかバッドエンドか変わるっていうワードあるけど
新一や志保に戻ったとき少年探偵団に本当のこと言わないままだとそうなるな

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 19:32:38.10 ID:lBoKbmQ00.net
最愛の人なら話していい理由に十分になると思うけどな
それに新蘭のラブストーリーの一番の要だと思うし正体バレは
まあここは考え方は人それぞれなのかもね
探偵団に関してもじゃなあバイバイだけじゃ絶対に批判されるよ

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 19:36:09.77 ID:RZTP2Rie0.net
まあ設定上コナンキャラみんながハッピーエンドって無いしな
あくまでもコナンから新一に戻るまでの話だから探偵団に関してはビターエンドって感じ

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 19:44:01.45 ID:2ySbLHJH0.net
海猿島焼き討ちもあるかなと思ったが本当にやるとはな

コピー機探させたのは赤インクで血を偽装するとかか?
海へ落ちて撒けばやり過ごせるかもしれない

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 20:00:30.91 ID:ydkjq7jAd.net
劇中で蘭に正体を話す理由はないけど、作劇上は話すなりバレるなりしないとなんのための秘密設定か分からなくない?

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 20:11:58.06 ID:xDsVGy1J0.net
たった数ヶ月のクラスメイトだったんだから急に2人とも消えてもすぐに忘れちゃうよ

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 20:22:35.33 ID:ipL7t7A+0.net
至近距離ではインクで血糊の偽装は無理だろうからトナーは粉塵爆発狙いだと思う

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 20:47:20.70 ID:AiLYI4Dmd.net
RUMがふざけた名前名乗ってるってことは 時は金なり→脇田兼則 ってことか

キャメルが茂みから現れて次のキールが桟橋へ銃向けてるコマまで多少距離ありそうだが
その間に撃ち抜けなかったのか

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 21:00:19.88 ID:nM3PjoJM0.net
時は金なりの脇田兼則
若さ留める美しさやアナグラムの若狭留美
天才軍師と言われた黒田官兵衛と1文字違いの黒田兵衛
3人ともふざけてるっちゃふざけてると捉えられるな

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 21:42:58.61 ID:hyPm32KF0.net
今回のウォッカくそわろた

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/02(水) 22:55:04.43 ID:MTQVcly/0.net
今回のシリーズのジンの発言に人間味を感じるな。

ジンはいつも車の中にいてでときどき動いたらヤバい展開みたいなイメージだったけど
今回大砲みたいな銃撃ったり船乗ったり島燃やしたり。こんなに動けたんだな

っていうか島燃やして流石ラムやでみたいな空気何か違う気が…やけくそみたいに思えるが。最初からやれたことだし

それともFBIがいる確信が持てるまで燃やすのは待ってたのかな。それでもウォッカの「ホントに出てきやがった」に違和感あるけど

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 01:28:14.61 ID:+IHKl8Pj0.net
>>652
むしろコナン読んでて蘭に正体明かさないとか考えてる奴がいてびっくりだよ
コナン最大の見せ場なのにやらないわけないだろw

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 01:29:44.02 ID:+IHKl8Pj0.net
>>653
忘れれるような数ヶ月じゃないだろ
一生分以上の濃密な数ヶ月だぜ

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 01:49:21.31 ID:QYQuw3Wqp.net
>>659
だよな
コナンは新一と蘭のラブストーリーが根幹なんだから正体バレは最後の最大の見せ場に決まってるわw
先に新蘭成就させたのも正体バレがラストにあるからだろ
むしろコナンは蘭に秘密は持ちたくないはずだから黙ってるとかあり得ない

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 01:52:43.54 ID:KROwXrZQa.net
キールのミニスカ可愛い

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 02:06:53.72 ID:abbNtFjM0.net
いい加減ラムちゃん誰なのかハッキリしてくれ・・・
いつまで引っ張んねん

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 03:05:28.66 ID:P7yL0Afg0.net
初期は話すんだろうなとは思ってたけど、今は話さずに黙ったままでいるのも有りだと思ってる
蘭に秘密を作りたくないっていうけど新一になった事しか話さずに緋色での死体損壊やFBIの違法捜査の事は話さないだろうから、いっその事全部話してほしいわ
まあ蘭は受け入れるように描かれるんだろうけど

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 04:25:59.38 ID:sxpFK0+L0.net
いつになったら鍵穴にコルン出てくるん
ジンはもう取っといてるんだなってわかるが
もうコルン鍵穴は諦めた方がいいか?

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 09:28:01.75 ID:q21ttnV10.net
今回でラムが誰かわかるのかと思いきや
顔を変えて〜とかの情報が出ただけでまた引っ張りそうだな

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 09:46:26.01 ID:Cm77B/o0a.net
まあ来週見て見ないことには判断できないね
今度こそ正体を引っ張りませんように

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 11:11:28.60 ID:4oGLgpjDd.net
義眼以外は嘘かもしれないってのから嘘だと断定された

RUM候補はTime is Money(脇田)、ASAKARUM(若狭)とアナグラムを想起させるワードはあるが
黒田は由来であろう黒田官兵衛との関連性は作中でまだないか

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 12:13:58.55 ID:0Kl7YIG5a.net
今週のウォッカのヒント回だけで結局進まなそうw

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 13:19:46.32 ID:abbNtFjM0.net
公安は今回何してんの?

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 16:04:17.18 ID:JmIwhbjI0.net
ウォッカが「らしいよ」て語尾に「よ」がつくのは
なんか違うて思ったけどウォッカだからしょうがない
コーヒー豆に転んでキャメル逃したのにジンニキに怒られないのは
ウォッカだけ

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 17:01:31.47 ID:QYQuw3Wqp.net
>>664
いやいや青山作品だよ
蘭が気づいてコナンは蘭には全て話して大団円でハッピーエンドにするよ
蘭以外に言う人は限られてると思うけどね

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 17:05:09.14 ID:QYQuw3Wqp.net
自分もそろそろラムの正体知りたいわ
引っ張りすぎるとシラける

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 19:32:21.55 ID:AUU1xwNc0.net
99巻遅くね
本誌派の人にとってはきつくね考察出来ないんだから

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 19:43:57.02 ID:1BMssXJw0.net
普通にベルモットが化けていた頃の立ち位置とバーボンの立ち位置のパターンから鑑みて
脇田がラムとしか思えないんだが
ほらこの3人毛利親子に近づいていたでしょ
これ要するに阿笠博士の作戦がうまくいっている証拠になる展開だから

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/03(木) 21:41:21.67 ID:IwDvvuJ00.net
RUMは顔を変えてともいってるから変装してるのも確定か

黒田や若狭と違って脇田に対して怪しむシーンがまだないから、どう気付いていくのか

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/04(金) 00:08:57.65 ID:Kj+A3duT0.net
最後のコナンの顔がマジな驚き方が絶望感を助長してたな
キャメルがラムの情報を入手したからそれはコナン達に伝わるとは思うけど、だからといって背中から銃弾貫かれてあの出血で助かるのは難しいと思うがどうかね。あの傷で海なんか泳げないだろうし。赤井の顔が防水なのは海に飛び込むフラグなのかもしれないけど

死ぬ直前にコナンにラムの情報を伝える感じになるのかな。いつもはまぁ死なんだろと思えるけど今回はそう思いにくいわ

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/04(金) 00:25:41.32 ID:0TUgAG+la.net
単行本の巻末で、まだ出てない探偵は。
葉村晶
鳴海理沙
鳥居勘三郎

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/04(金) 03:01:33.10 ID:mt8rxDxx0.net
>>661 >>659
全て同意

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/04(金) 11:31:40.93 ID:OUa2r0ex0.net
ジン『心臓狙わなかったから 解雇だな!
使えない奴は解雇や!!

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/04(金) 12:05:06.17 ID:aR+/zQ9I0.net
ジンさん工藤新一の死亡確認せず立ち去ってますやん

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/04(金) 17:43:51.84 ID:WRVEkxWw0.net
>>678
楯岡絵麻ってもう出たっけ
出てないならドラマ化されてるし多分いけるのでは

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/05(土) 00:26:28.49 ID:72+qNHCv0.net
名探偵図鑑は青山やアシスタントが見てるかにもよるからな
テレ東ドラマとかあまり話題にならないし>行動心理捜査官

NHKドラマのスニッファーを取り上げたのは意外だったが

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/05(土) 17:12:25.72 ID:lNhS4m0M0.net
バレスレに組織厨多いのは一目見て分かるが全体で言ったらラブコメ派か組織派どっちが多いんだろうか

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/05(土) 19:41:02.39 ID:eSAvb8OA0.net
5ちゃんとかネットの組織ファンはラブコメアンチ多いけど
全体で見れば殆どのコナンファンは組織もラブコメもどっちも好きな人が多いと思う
実際エピソードランキングでも新蘭とか平和の話はトップ10入りで人気が高いから
ラブコメも大人気なのは証明されてる
特に修学旅行は青山だけでなく編集も反響が大きかったと言ってるし

ソース
ttps://jinji.shogakukan.co.jp/2019_teiki/works/03/

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/05(土) 20:28:13.67 ID:tXmvzKv80.net
てす

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/05(土) 21:35:43.60 ID:lNhS4m0M0.net
>>685
ありがとう!

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/06(日) 00:08:24.22 ID:07eUSNyS0.net
データベース消費っていう、物語よりそれ付随するキャラクターとか関連商品、二次創作に目が行く概念あるけどコナンってそういうところあるのかなあ
組織編進めてくれーっていうのはよく見かけたが、通常回に組織絡みの話を少し入れるようになったっていうのに
今度はそれもない日常回(この言い方もどうかと思うが)を欲したり、そういうのみてると今までのは何だったのかなと

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/06(日) 11:05:36.65 ID:RqgsAAsAp.net
自分は横道逸れずに早く原作を完結して欲しい
せめて作者が還暦迎えるまでにはキレイに終わらせて欲しい
あとまじ快も終わらせて欲しいな
1番嫌いなのはダラダラ延ばして最終的にくだらん内容に成り果てること

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/06(日) 11:53:53.80 ID:96lO61WJ0.net
>689
みんなそう思ってると思うよ。

スピンオフでも何でも、本編完結後好きにやればいいと思う。
どのキャラであっても自分も見たいと思うし。

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/06(日) 12:09:05.23 ID:7Esn5PMJ0.net
アニスタが引き伸ばし強制してるんだろうな
早く最終回の新蘭やその他キャラたちのハッピーエンドが見たくて仕方ない
まあでも流石にもう新キャラは出ないと思うけど
新しいラブコメカップルももう生まれないだろうし
(灰原とか世良とか紅葉は相手つけないだろうから)

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/06(日) 19:03:25.67 ID:OiKvieSj0.net
連載終了の許可が降りるのは何年後の事か。。。
コナンはガンダムシリーズやドラゴンボールの様な
連載終了して何十年後も稼げるコンテンツではないだろうからな

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/06(日) 21:55:21.23 ID:j69wLlU5a.net
>>691
なんでアニスタのせいになるんだよw
なんだよアニスタが引き伸ばしを強制って

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/06(日) 22:34:05.65 ID:7Esn5PMJ0.net
ごめん言い方が悪かったアニメ関係者トムスとかか
映画が儲かるしコナンやめるとご飯食べれなくなる人がいるとか言われてるから
そういうのがあってなかなかやめさせてくれないのかと
原作コナン終わると映画作るの厳しくなるからね
原作のコナンは新一に戻るだろうから

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/06(日) 22:47:46.09 ID:5MjyIR6va.net
このまま引き伸ばされ続けたらそのうち受動明日香みたいな名前の新キャラ出てきそう

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/07(月) 00:35:34.17 ID:vbkw10Rt0.net
ジュドー・アーシタ由来なら芦田従道(あしだじゅうどう)とかかな

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/09(水) 00:57:46.45 ID:96k0XpaV0.net
いやぁめっちゃ怖いやん・・・めっちゃ怖いやん

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/09(水) 01:06:13.00 ID:cOhWDUMI0.net
あ、これ想像以上にやばい状況では?って思った
昔のキャメルのミスがここに響くとは…

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/09(水) 02:10:04.53 ID:9tCmv/sNr.net
やっぱりRUMは寿司屋だったね

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/09(水) 05:30:37.49 ID:HGEinL7Sp.net
椎名高志の巻末コメントワロタ
付き合い長いもんな

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/09(水) 06:21:43.63 ID:ucaqih+Y0.net
貯金のこと聞いてる人もちょっと笑った

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/09(水) 06:39:59.38 ID:ucaqih+Y0.net
脇田かっけえ

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/12/09(水) 07:38:17.61 ID:QV9STOkK0.net
休載中電子の定期購読一旦切ろうかと思ってるんだけどみんな続ける?

総レス数 1021
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200