2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【市真ケンジ】タイムパラドクスゴーストライター 49盗作目【伊達恒大】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/10/02(金) 07:30:09.30 ID:L8NSuwPo0.net
時限、逆流!運命、交錯!
来るはずのなかった明日へ――
衝撃のタイムスペクタクル短編、閉幕!
https://www.shonenjump.com/j/rensai/ghostwriter.html

ネタは出尽くしたので次スレは不要

前スレ
【市真ケンジ】タイムパラドクスゴーストライター 49盗作目【伊達恒大】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1598648245/
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/09(月) 08:12:51.57 ID:2LAA1nAId.net
>>885
ネットで「パクリ漫画といえば」でロストブレインばかり話題になるが
ロストブレイン連載と同時期のマガジン(週刊ではない)にはパクリで訴えられてガチのニュースにまでなった奴がいたのにそっちはすぐ風化したな

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 20:26:46.77 ID:e73KkHzo0.net
>>891
社交辞令かどうかなんて発言した本人しか断言できないと思うが
末尾TERUはマジで伊達か伊達の身近な人間なんだな

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/10(火) 23:26:30.99 ID:dgIa3Hp30.net
社交辞令かどうかは本人にしかわからんのにそこを断言してるのが本人なら社交辞令じゃない前提でマウント取って伊達信者とか真っ先に言い出した人は一体……?
って思ったけどどっちも「ぽい」とか「可能性」とか入れてて断言してる人はいなかったし誰を指しての事だろう?

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/11(水) 04:45:38.51 ID:k21qa9yNP
一番だめだと思うのは、未来の傑作を描く機会
を奪われたのだと伊月が気付く事なく、パクリ
佐々木を尊敬しちまったままな結末。

せめて伊月がホワイトナイト以上の大傑作を
編み出すきっかけにでもなればな。
結果は、ろくな償いも無く、パクラーを擁護
するかのような価値観。パクラーを励ましたい
って狙いがあったの?

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/11(水) 22:58:18.06 ID:d/5jMrB40.net
社交辞令という確信もなく低レベルと煽ってたなら余裕なさすぎだろ
さすがスリーアウト

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/12(木) 01:53:33.33 ID:zoFr7Vc48
鬼滅の最終話の掲載誌に、タイパラ新連載が
載ってるんだよ。買っておいてヨカタ。
インクまみれのGペンもった右手に、伊月
が画いた真ホワイトナイトを持つ左手。
そして、どや顔佐々木。

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/12(木) 04:24:45.31 ID:zoFr7Vc48
あ〜、過疎ってると思ったら、懐漫に移行
してたのか、確かになる程。
そこまでは興味ない。去ろうっと。

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/12(木) 09:03:11.58 ID:75B0a4J8a.net
確信もなくしかも拡大解釈してマウント取って先に煽り倒してツッコミ入れられたらその事棚上げしてダテシンダテシン言いながらダブスタとかそりゃ自己投影主人公が倫理観死んでるパクにもなるわな

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/12(木) 10:26:29.57 ID:NAZXrU2Jd.net
バスターコールのフュギャアが酷すぎて第三編集室にはロクなのいないと自白したようなもんだなぁ
作家にしても編集にしても極々少数の有能な人以外はダメダメだわ

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/12(木) 23:13:25.62 ID:qOs/VySM0.net
>>901
あー確信な
「だって伊達じゃん」
これで満足か?

ずっと言われてたことを今更改めて言わされるとは思わなかったわ
そういや伊達をディスるときはいちいち伊達と市真両方クソなんだよって言ってあげないと深読みして市真認定してくる人間だったなダテシン()は

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/13(金) 06:51:18.50 ID:F66+ZMLQ0.net
信者のいる作品がなんで打ち切られるんでしょうねぇ…
原作作画どちらの過去作も長続きしてないのが今も昔も信者なんていない事を証明してると思うんだけども

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/13(金) 12:00:57.63 ID:jZDXe0bwa
まぁ天下のジャンプタレントだ。
支持者0て事はないかと。それらが
極端に少ないと、件のように打ち切り。

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/13(金) 23:15:10.86 ID:KMNUYe+k0.net
そりゃ一人か二人が頑張ったとこで打ち切り回避できるわけないからな
ニセコイのあいつみたいに一人でアンケ1000くらいぶち込むならともかく

サムライ8にもここみたいにアンチと戦ってる信者がいたがしっかり打ち切られたし

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/14(土) 04:17:19.05 ID:W7BnZ4A80.net
まあ打ち切られたとしても信者が皆無ってことはないんでね
とはいえここまで早く打ち切られるとなるといたとしても過去の打ち切りに比べても少なかったんだろうけど

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/14(土) 07:13:24.70 ID:HBu8MsVCN
普通に退屈だったり、未完で終わる訳
じゃなく。一応の落ちがあるし、
だが、それが これでいいのか?
と、作劇問題としての参考になるんだよ。

善政ばかりでなく、悪政も知っとかないと、
て。短い話だし、購入を考えてる。

909 :リアルテンテン君 :2020/11/14(土) 08:18:25.49 ID:ZqX1YQvJM.net
2〜6話までアカギだかカイジだか並みにほとんど話が動かず心理描写だけだったからなぁ。

アカギとかカイジはギャンブルの最中だからまだしもタイゴラは連載直後の導入部分だし。

それでも7話以降はジャンプでは毎週5〜10番に入るくらいには面白かったのに、時すでに遅かったな。

編集者がアドバイスしなかったと推測する。

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/14(土) 09:38:42.56 ID:05fH0ldjd.net
>>909
その心理描写でまだ1日経ってないのかよっ! が福本作品
え、なんの解決もないまま半年っ?! がタイパラ

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/14(土) 11:54:26.11 ID:HBu8MsVCN
伊月死亡阻止て、最低限の仕事をこなせた
だけの癖、無限の世界で漫画修業が
出来てな。贅沢な事よ、パクラめが。

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/14(土) 16:24:33.12 ID:ZSUvTBTHd.net
>>909
見方は人それぞれだけど7話で中堅並みの人気なら14週打ち切りはないんだよ
つまり面白いと思った読者は少数だけ、もしくは既に読者に切られたってこと
編集云々の話ではないんだよ

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/14(土) 16:59:11.67 ID:u9Rk3KhZ0.net
これ切るのは明らかに早すぎたな

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/14(土) 17:06:44.48 ID:rPtwcq7S0.net
この漫画がまだ連載中ならロボコの漫画持ち込み回が見れなかっただろうからあそこで終わっていい

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/14(土) 17:21:06.46 ID:Lw2BLlayp.net
本来はシュタゲのパクリで何度やり直しても伊月が死ぬ感じにしたかったんだろうが
既にホワイトナイトパクり終えているから伊月救う理由が無いんだよなw
続いていれば盗作がバレる度にタイムリープして逃げる史上最低の主人公が見られたかもなw

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/14(土) 18:09:11.40 ID:hSv2pjBY0.net
そもそも惜しいところまでいった訳でも救うヒントを得られた訳でもないから
次の挑戦をパク平に託す必要がどこにも無いという

917 :リアルテンテン君 :2020/11/14(土) 18:45:11.51 ID:Jar/RpjqM.net
つーかさ
上から3つしかアンケート入れられないんだから目次見て下半分に載ってるような漫画のアンケートなんて似たり寄ったりだろ?

そもそもお前らギャグ漫画とかばっかりのあれらを読んでるのか?
俺はギャグ漫画は一個も読んでないけどタイパラは読んでたし7話以降は面白かったぞ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/14(土) 19:06:20.73 ID:ZlcZL14p0.net
>>906
ニセコイはアンケートじゃなくて人気投票じゃなかったけ?
あれも最終的に作者の倫理観の無さと行き当たりばったりぶりが浮き彫りになってたな

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/14(土) 19:55:26.79 ID:ZSUvTBTHd.net
これが一極集中されず結構割れる
一番好きな作品は選びやすいが三番めが決めかねるからみたいだな
そしてギャグを蔑んでるようだが単行本実売が森キンと同レベルならアンケが低い方が切られる、実に当たり前
そして切られるのが早いわけでもない
他誌と比べてジャンプの入れ替えペースは特別速くもない、寧ろ温情あり
なら下が違えるんだから新人に席を回すべきではないか

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/14(土) 21:08:30.95 ID:mq61GxSHu
俺は説得力のないサスペンスより、
説得力あるアホらしさな森キンやロボコや
アグラボがいいよ。

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/14(土) 21:30:23.71 ID:csa2X76Sx
好きな作品と他の作品を比べて褒めたい
なら、そっちにもある程度精通してないと
話にならんわ。

そっちは知らないからこっちが上
なんて、こんなアホらしい理由はないわ。

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/14(土) 21:21:43.07 ID:6QgJrAued.net
主人公以外の唯一と言ってもいいキャラクターを救うって話ですら意味不明な展開の連続
死因が間抜けすぎて盛り上がりようがなかったな

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/14(土) 22:56:44.44 ID:IZaKATa/0.net
別に誰がタイパク面白いと思っていようがその考えは否定しないが
大勢の人が面白くないと思ったので打ち切られた訳だ
それが現実

ちなみにジャンプの漫画は全部読んでる

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/15(日) 00:22:27.61 ID:0+hREQHna.net
電子版で全部読んでるけどタイパクは最初は「お?」と思ったけどあとは評価ダダ下がりでつまんなかったなー
まぁ>>914氏が言うようにロボコの漫画持ち込み回が面白かったんでそこはタイパクのおかげかな

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/15(日) 01:46:38.46 ID:aGwH1/dnG
面白くない、と言うと語弊があるな俺。
テンポは良好だし、この件はどうする て
事象にこうしよう、と 読み手の関心事に
一応の回答も出る。

この回答が面白くない、と言うか不快な程
的外れなんだ。
人気がない、と言われる中、タイパラは
不快なんだ、シナリオが。話の筋は
わかる、だが いちいち その筋が違う。

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/15(日) 06:26:08.92 ID:vEnqHXd20.net
>>913
むしろなんで連載になったんだってレベルで最初からわかりそうな穴がありすぎる

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/15(日) 09:30:04.46 ID:FN2IzpNHn
連載 許されただけでも幸運。
打ち切られなくても、伊月は
パクられた事に気付かず、白夜は
奪われたまま、その上で佐々木は
力を付けて一流の仲間入り
のシナリオは確定事項だった筈。

全2巻は かえって駄作を買い安く纏めて
くれたよ。打ち切りの割りには落ちが
ついているのも良い。

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/15(日) 10:50:10.44 ID:e9A9shVj0.net
ところで絶対に許さない…佐々木哲平…って何だったの?

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/15(日) 14:32:41.24 ID:AABXtskP0.net
>>928
その方が読者の興味を引けるからやろ
実際はすぐに哲平信者になる上に後の回想じゃなかったことにすらされる
こういう読者を騙すかのような狡いやり方すっから信用失って打ち切られるんだよ

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/15(日) 20:08:06.41 ID:gY302JAX5
俺は皆が言う程 駄目漫画とは思わないが。
短命で打ち切られた作品て、これからだ、
やら、これ本来の結末ちがう感やら、
何者かへの当てつけか、何がしか不本意感を
出して終わるが、出来はともかく最終回した
落ちをつけたのは評価出来る。

出直して来てもいーよ俺は。

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/15(日) 20:02:34.20 ID:k6rYh0gUd.net
ジャンプ公式が、モノローグ多い作品は単純にキャラが少ないから独り言で話を進めざるを得ないだけって言ってて
まさにこの漫画がそれだなって思った
わかってるなら連載前に指導してやってくれや

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/15(日) 21:04:45.50 ID:R4OWulDE0.net
言っても聞かないタイプの人だったんでしょ

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/15(日) 21:37:09.97 ID:J6+gqb+e0.net
編集も言うタイプじゃなかったんだろうな
様々なクソが混ざりあって出来た奇跡の1品よ

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/15(日) 21:47:01.73 ID:3AJHGM1Hd.net
打ち切りが納得いかない人向けに言い方を変えてみるわ
あんたは面白いと感じたかもしれない
けど面白いと感じた読者は殆どいなかった
単行本を買った読者も僅かだった
だから打ち切られた
雑誌としては多数派に位置するジャンプの読者には受けず刺さらなかった、他誌だったなら大丈夫だったって言い訳したいならジャンプ作家としては失格
最初から他誌に行け、ってこと

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/15(日) 22:02:19.25 ID:j637voGNd.net
予定通りジャンプラで連載だったらもっと迷走して無様な様子を見せてくれたかもと考えると若干もったいない

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/15(日) 22:16:26.62 ID:KN2Z1ICg0.net
>>934
たぶん納得はしてるんじゃない?
余所で見る意見もだいたいは自分「は」面白かったけどってなのばっかだし

937 :リアルテンテンくん :2020/11/15(日) 22:59:02.02 ID:DZM8n2Ty0.net
>>934
打ち切りを納得してない奴なんてほとんどいないだろw
あのクソな2〜6話が掲載された単行本1巻買うやつおるか?

あんな2〜6話があっちゃ打ち切りほぼ確定でハンパな終わり方になるであろうにもかかわらず単行本なんて買うか?


って思ったけどしっかり月末まで描き切ったことに敬意を評したよ。
イチマケンジ先生の作品をまた読みたい。

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 03:41:45.77 ID:udWRXNuI0.net
>>931
それがダメだとは言ってないんじゃない?
鬼滅だってモノローグてんこ盛りだし
面白い方向に持ってけないのがダメなだけで

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 07:03:08.25 ID:PXahWqXx0.net
鬼滅はモノローグは多いけどキャラも会話も多いしな

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 11:53:10.13 ID:Er0Wu2rq0.net
こっちは誰とも関わらずに脳内で独り言呟いてるだけだからな
ここまでキャラ同士の関わりが薄い漫画は珍しいと思う

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/16(月) 12:03:59.51 ID:2EEWoVAkd.net
月末って何!?

>>936
『は』の意味合いが違う人がいるんよ

1話でクソだと思わない人がいるくらいだからね

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/16(月) 12:27:25.00 ID:msMJYnvxu
モノローグ自体は芸風として問題無い。
むしろ戦略的な物にはあった方がいい。
タイパラは その戦略に ?? なんだ。
いや、その結果が腑に落ちない。
被害者伊月は0スタート、佐々木は
すべてプラスとして飛躍だもの。そらなぁ。

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 09:50:09.63 ID:emHldiUrd.net
倫理崩壊した主人公が別の何かのせいにして泣き叫び、黒髪ロングの年増巨乳が師匠になり、途中から突然デスゲームに巻き込まれ
創造主がナゾのメタ空間に主人公を幽閉して「君、面白いね!」と言って良い未来に改変して世界が救われる。
そんなクソつまらない漫画が出てきたら市真だと疑おう。

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 10:15:46.41 ID:k8zm6DEfd.net
年増巨乳に限らず、キャラを設定に合わせた年齢に描けない作画担当がいるしな

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/17(火) 12:09:10.35 ID:JgHsR7qAj
まー中学生みたいな三十路とか
絶童顔女子とか流行ってるし、
そこは。

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 16:01:07.21 ID:qRlRbWx7a.net
>>929
そうなんだよな
悪いことした主人公が追い詰められピンチの連続なのが読みたいのであって
「才能あるし一作くらい盗まれたっていいだろ」と
ひたすら自分に甘く考える主人公に鉄槌が下るまでをハラハラして読みたかったってのに

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 20:17:32.54 ID:6CnJfqi70.net
>>918
人気投票であってるよ
ただジャンプで多重票といったら、の例として名前出しただけや

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 21:17:17.92 ID:hr6ZfJgR0.net
とはいえ一応原作にどんなキャラデザでいくか聞くだろ
ついでに編集もチェックしてOKかやり直しか決めるだろ(ここは終わった漫画のおまけだから無いかもしれん)

年増師匠のデザインもやはり3人が無能だったせいではなかろうか

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 21:30:25.00 ID:jJe9SMhi0.net
>>947
ああなるほど
しかし楽のジャンプ史上最低の主人公という称号が塗り替えられる日が来るとは思わなかったわ

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 21:55:00.44 ID:SGekDe95d.net
さすがに楽よりはまともだと思うわ
こっちは小物系犯罪者だけどあっちはクズでキチガイの上に暴力団の長だし

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 22:07:44.07 ID:Rr0pbSgE0.net
楽より哲平のが全然クソだろ
成人男子のくせに何の罪もないJKから作品パクって金と名声ゲットとかさすがの楽も引くレベル
なお金は返したという雑な言い訳するところも作者から庇護されてる感がマジでキツい

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 22:10:51.82 ID:SGekDe95d.net
楽も若い女の人生を破壊してるからなあ…
作者からの寵愛度も尋常じゃないし
少なくともあちらの方がマシと言えるほどの差はないだろう

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/17(火) 23:03:11.08 ID:AJU68TjY7
逆にパクリの自己弁護と、裁かれる事なく
やるだけやって成功すれば許される、て
セルフルールで実際に丸く納まって
しまう様を、読んでて不快になるよう表現し、

それを持ってパクリは駄目だ、と自発的に感じ
させる狙いだ、と思っとくかい?

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 22:29:51.11 ID:Rr0pbSgE0.net
>>952
若い女の人生破壊ってマリーのことだろうけど
そもそも望まぬ結婚させられようとしてる時点で人生破壊されかけてるんだけどね
楽の選択は無責任なものだが真にクソなのはマリーの家だわ

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/17(火) 23:58:47.31 ID:jJe9SMhi0.net
どっちの作者も胸糞書いてる自覚が無いという点では一緒だよ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 01:14:58.27 ID:3eTGgY2Ad.net
ニセコイ楽への粘着はほんと場所を考えずに暴れるな

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 01:22:00.38 ID:dIKZMN++0.net
>>956
これからは楽に代わってパク平へのアンチが、場所を考えず暴れる時代が来るかもしれない

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 01:34:22.23 ID:t/jkwNPc0.net
嫌な時代だな…

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 06:18:27.63 ID:nhOW/weo0.net
人気作はアンチ、不人気作は信者が暴れるのが常だからそうはならんやろ
パク平はせいぜい糞キャラ議論で指標として使われるぐらいだと思う

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 06:33:35.88 ID:ZOWcF95ed.net
打ち切り漫画とアニメを2期までやったのとじゃ比較にならないからな

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 09:32:11.41 ID:bFIkspks0.net
マリーについては作者へ言いたいことが山ほどあるけどここはタイパクスレなので置いておくとして

悪名を轟かせ続けるのと忘れ去られていくのはどっちがマシなんだろうな…

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 11:31:02.83 ID:wfD9PbDG0.net
クソな主人公を擁護するためにより一層クソな状況をヒロインに与えるというやり口は共通だな

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 22:05:38.15 ID:B7bMCouU0.net
この漫画叩いてたのってワナビの嫉妬だろ

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 22:33:50.84 ID:mC2SI78Xa.net
えっ

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 22:52:52.74 ID:wfD9PbDG0.net
ああ
この漫画はワナビのshitだよ

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 22:59:47.80 ID:tYgramG4a.net
釣り針がデカすぎる

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 23:33:41.66 ID:N66J9W8Xd.net
いまやってる打ち切り一直線の尻名なんちゃらは全く読んでない
対してタイパラはきちっと読んでたからなあ
その意味ではほんとすげえ作品だった

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/18(水) 23:49:20.89 ID:MhoZ0Kgd0.net
>>965
上手い。座布団をあげよう

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 02:49:55.89 ID:6oA2RWXY0.net
これを持ち上げるのはいいがちゃんとどこが面白かったのかを書いて欲しいね
扱き下ろすのに比べれば多少は難解だがちゃんと面白い作品ならそれくらいできるはずだぞ

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 06:11:56.80 ID:wv4JORVEu
普通は、詰まらなければ黙って読むの
辞めるまでだが、タイパラは話題性が
あった。
良し悪しなら悪しに違いない。ただ
悪しの内でも つい取りたくなる 挙げられた
足に惹かれてなぁ。
完読した。短く終わったのも幸いした?

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 06:07:16.62 ID:jeOxdOSB0.net
>>967
次はどんな糞展開で読者をイラつかせてくれるのか気になって仕方ないという
今までに無い作品であったのは確かだな

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 07:33:33.44 ID:uWO6sZqe0.net
この漫画叩いてたのってワナビの嫉妬だろ

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 07:37:03.05 ID:6IA+RJRU0.net
そうだね全然アンケート取れずに打ち切られたのもワナビの嫉妬だね

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 09:19:18.05 ID:csb2SG0Fa.net
ワナビの嫉妬ってのはヒロアカとかだろw
同じくふたばの看板漫画でもタイパクはただの炎上不人気作品

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 10:28:28.09 ID:LLfFj0yis
図らずもパクリした人間が、それを咎めて
償い、更にどう成長するか?

と、テーマはおもしろそう。
マンガ道が最悪からスタートした。

話のアラ探し以外に、やり方の吟味や
改善策を模索するテキストと見て、読んで
みそ、と、稀な、勧められる打ち切り漫画だ。

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 12:00:40.94 ID:jHSWbG5V0.net
ネタにマジレス

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 13:31:34.39 ID:oJMFmqzDK
>>976

おーw 伝統の捨てゼリフw
まだ言う人いるんだ。

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 14:31:01.62 ID:N6kaVuc6V
ネタにマジレス、て、
作品と今のここの読者との関係性に
置き換えると深いな?
作者の本意じゃなかろうけど。

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 18:55:03.44 ID:3WIztLOJ0.net
クロスアカウントもタイパクも
クズが女の子と仲良くなって振られるとう
自虐を描きたい、自虐しかかけない作家なのかな?

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/19(木) 20:41:07.25 ID:vjWmqXlj0.net
ネットの声を気にした結果振られる展開を入れてるだけだよ

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 10:36:24.57 ID:6tdsTgjEo
6話からがどーの、て聞くから6話を読んで
みたら、未来からジャンプが来なくなって
パクれなくなった、ピンチ!て話だった。

読者目線でピンチ!とはとても。

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 10:30:38.64 ID:sFHMRlii0.net
というよりむしろ

ヒロインと結ばれることも出来たけど
本当にやりたいことのために、敢えてくっつけない(キリッ

みたいなナルシシズムを感じる

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 11:32:33.40 ID:0GFz3eQ+d.net
アクタージュの件さえ無ければ伝説の糞漫画だったのに、アクタージュ原作者逮捕に話題性すらもって行かれてヘイトしか残らない糞漫画と化したよな。

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 13:07:13.41 ID:1AeFzzL66
アクタージュは心底なにやっトンじゃ!
だったが、タイパラは、だろーよ、だった。

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 13:02:05.36 ID:+JopWIjT0.net
アクタは作画の人に同情集まってたけどタイパラは…

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 20:19:54.02 ID:fnw+WDt80.net
作品から作者の現実やコンプレックスを透視する行為は歪んでると言ってる人がいたけど多分その人今までタイパクみたいな作品に出会ったことがない幸せな人なんだろうなって思う

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 23:04:12.17 ID:uO/5QiIUM
>>986
そうした固有の価値観が作品の個性
たりうると思う。で、

作者の人柄を気にさせる作劇は、その
時点でアウトだ。 極端に言えば。

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 22:49:52.62 ID:VGzYuD2y0.net
>>983
天下の鬼滅の刃の最終回にも関わらず
表紙を鬼滅から奪って新連載始めた伝説の糞漫画
最終回の鬼滅を表紙にした方がもっと話題もキャッチーだったよ

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/20(金) 22:51:15.71 ID:VGzYuD2y0.net
>>986
作品は原作者の歴史の積み重ねだか、
ある程度透けて見えるのは仕方ないんだけどな

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/21(土) 12:32:43.58 ID:ooaswnJqz
タイパラは、只の駄作じゃないよな。
おもんない訳じゃなく、最もらしく
インモラルを正当化しようとした失敗作
と言うか。

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/21(土) 12:19:35.30 ID:sCqb2vWVK.net
>>867
自己紹介かな?

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/21(土) 12:23:01.70 ID:a0ImSKVop.net
未だに市真派と伊達派で責任のなすりつけ合いやってんのかよ
くだらねぇ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/21(土) 14:46:08.08 ID:PhFEs9n+0.net
この漫画の作中の世界観って、(今更だが)
なんで異常なほど主人公の男に対して甘かったんだろうな(ニセコイもそうだったが)
作者の分身だからか?

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/11/21(土) 17:31:35.69 ID:RlD3ei/Vd.net
>>993
自己投影でもしてない限りは、中学か高校の漫研の部員辺りが読者層的には妥当だろうからな。
いとうみきおが連載してたやつと被るけど。

総レス数 1051
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200