2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round717●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/06/23(水) 19:28:08.63 ID:FxFKK57M.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.co.jp/previously/list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)http://www.shonenmagazine.com/smaga/ippo?_ga=1.224125276.65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E5%B7%9D%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
テンプレは>>2-4あたり
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
はじめの一歩●Round715●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1619705071/
はじめの一歩●Round716●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1622061033/

はじめの一歩●Round714●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1617264823/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/09(金) 14:44:23.97 ID:QY2bPqQz.net
あれなんだよな
そこそこの強さで工夫して勝つから面白いのにオーガとか鷹村とか作者が神聖化しちゃって手こずることすら嫌がって怪我とかで無理やり理屈をつけようとするからどうしようもなくつまらなくなる

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/09(金) 14:45:49.01 ID:QY2bPqQz.net
その理由が作者の同一化とエゴ肥大のせいなので救いようがない
幼稚化と言ってもいい
銀英のフォークみたいな奴な

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/09(金) 14:59:51.49 ID:EsrMpR/5.net
弱体化で苦戦させるのはキャラクターに伸び代がないからか
鷹村はホーク戦が集大成だったのでもう正攻法の盛り上がりを描けない

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/09(金) 15:16:30.03 ID:/brZXxdt.net
正攻法で盛り上げたことあったかこの漫画

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/09(金) 15:19:23.96 ID:O4kbscbi.net
わりと序盤のほうは…

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/09(金) 16:59:22.87 ID:Rle+NAWj.net
速水戦、間柴戦あたりは最高の漫画だ!って思いながら読んでました

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/09(金) 17:39:14.50 ID:5L6dn6Vi.net
最近は何かしらのハンデ戦ばっかりだからな
鷹村は勿論だけど一歩や木村と何故スッキリ試合させないのかと

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/09(金) 18:49:50.24 ID:NEKBYT3f.net
鷹村→網膜剥離
一歩→パンドラ
宮田と木村→減量苦
千堂→骨折…と主要人物ハンデ背負いすぎ

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/09(金) 19:02:14.08 ID:tKjtM7N8.net
ハンデ戦て昔からスポーツものの少年マンガの定番だよな
キャプテン翼は足に肩に傷だらけになってた
キン肉マンも火事場のクソ力を封印されたっけ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/09(金) 19:12:41.31 ID:VjMaFXfT.net
今回は意味不明な足のケガが酷いわ
あれなかったらもう試合終わってただろうに

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/09(金) 20:02:54.58 ID:ITIP5xUD.net
足の怪我がなかったら別の理由で引き伸ばすだけ
早期決着などない

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/09(金) 20:43:45.15 ID:07AizbrL.net
ホークの時はあの鷹村がここまで通用せずボロボロにされるなんてっていう緊迫感もあったが
今じゃ苦戦しか無いからな

しかも相手が特別強いんじゃなく鷹村にどこかしら欠陥があってやられてるっていう

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/09(金) 21:16:33.31 ID:/R+m/mjU.net
画も全然迫力ないからただただつまらん
ホーク戦の2階級上にはとても見えないな

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/09(金) 21:27:50.85 ID:wMuCahuq.net
ホーク戦イーグル戦は面白かったのになぁ...

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/09(金) 21:37:22.98 ID:URc5C54r.net
呪いの藁人形を信じろ
おそらく逆転のキーアイテムなはずだ

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/09(金) 21:51:29.78 ID:a1fblHQj.net
酷過ぎた2トン戦の陰に隠れてる感あるが、その後やった鷹村戦も
豪快なKOにこだわって判定負け寸前まで追い詰められてるし、
一歩間違えたらゲバラコースだったのが呆れますわ

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/09(金) 22:29:16.27 ID:0pZq1W6f.net
復帰したところで世界上位には挑めん
記憶が飛ぶほどブチ切れないと鬼モードになれないんじゃ、意味ないよ
つーか本人が絶対肯定しないし

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 00:19:46.07 ID:t0x73i82.net
早く ねよ鷹村wwwwwwwwwwwwww

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 00:36:34.71 ID:bChe9g7z.net
青木の余所見を真似して失敗したり、手を出したらたまたまカウンターになって勝っちゃったり
以前から鷹村はネタみたいな試合描写はあったけど、メインのタイトル戦(ホークやイーグル)は真面目に描いていたのにな
20年ぶりでもはや区別もなくなってしまったか

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 02:30:19.95 ID:OeZyzTB9.net
>>584
木多が幕張でデンプシーロールやってたのも20年以上前か

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 03:16:20.33 ID:cswVQ4Ih.net
>>617
今の木多だったら「大人の事情!」とか「作者取材!」とか「叱っただけだからセーフ!」
とかやってくれそう

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 04:00:37.56 ID:HYD4fgs8.net
今の木多が一歩の休載を揶揄したら炎上するだろw
あれだけバカにしてたハンタと全く同じ事をやってるし木多と比較したらジョージすら働き者になるわ

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 04:44:15.72 ID:Ig6Y8pys.net
生存確認出来るクズ休載漫画家出た木多を超えてる怠け者は冨樫くらいだし冨樫は周りが描かせるだろうからな
木多が一番ダメなままフェードアウトしそう

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 08:14:06.46 ID:wjn1ktXM.net
すまん、木多って誰だ?

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 08:44:34.22 ID:1WY64sjH.net
マガジン的には「泣くようぐいす」「代表人」の人

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 10:11:06.83 ID:+sxOhmli.net
木多は幕張時代から泣き言ばっか言ってたじゃん
むしろそんな嫌々やってたのに漫画家にまだしがみついてる方が驚き

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 10:16:06.19 ID:GH9KrQ2P.net
木多は休載漫画家じゃなくてただの売れない漫画家だろ
クソ引き延ばしを続けてるとはいえ1億部に迫ろうとしてる森川とは天と地ほどの差があるわ
冨樫と比較すること自体烏滸がましい

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 10:34:22.33 ID:xHzae1Fl.net
鷹村とキースの試合って鷹村が足を怪我しなけりゃ楽勝って展開だろ?鷹村が助けた子供も出てこないし鷹村に怪我させる展開って何なの?

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 11:20:30.71 ID:150AHcwQ.net
https://pbs.twimg.com/media/EfRvYepUYAAiZ7K.jpg

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 11:50:58.61 ID:rpV/ZFD4.net
石橋は良かったけどな
「今回は減量頑張りました!ってクソうぜぇよ!」
「てめえが弱いヤツと戦いたいだけじゃねぇーか!」
とかスカッとしたわ

ボクオタ的にはそういうとこも気に入らないんだろうけど

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 11:51:33.85 ID:RwkHIdNP.net
>>625
子供はアバラ折れて入院してるから出たくても出てこれねーだろ
なお折れた原因は鷹村

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 12:34:27.33 ID:6h4TZula.net
喧嘩は近年の一歩よりずっと面白いけどな

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 12:39:28.91 ID:BfQF2wdX.net
目くそ鼻くそ

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 12:45:39.67 ID:WSpfN6UR.net
>>624
木多ごときが何であんな休載してるんだか
休載だらけのジョージすら年間3冊出してるのに

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 13:57:01.41 ID:2BUbCvDd.net
数億資産があったらお前ら命削って働くか?
そういうことだ。
漫画書くのが好きじゃないなら尚更

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 13:57:59.22 ID:gRsJNlcv.net
>>629
さすがにあんな休止してるのは論外だろ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 14:03:27.33 ID:MO05tyHl.net
金だけあっても人生が満ち足りているとは限らない
面白い漫画を描いて何万もの読者を熱狂させられる満足感なんて限られた才能を持った人間にしか得られないものだ

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 14:32:46.08 ID:UMsoxE+3.net
って言うか望まれてるのに始めた作品を終わらせられない作家はクズだと思うの
まず引き伸ばしがあって連載をダラダラ続けてる作家とどちらが底辺かな

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 15:43:27.44 ID:xgz0oC6w.net
鷹村がキースに負けたらろくでなしブルースの前田が葛西に初めて負けた時のような気分になりそう
無敗の処女を奪われた回

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 17:27:15.81 ID:gbU9p+Yx.net
そもそも喧嘩稼業って連載望まれてるか?
もう信者すら諦めてるだろ
まだトーナメント一回戦だから年1ペースで書いても20年後すら完結出来んし木多はジョージと同世代だから50越えてるって言う
喧嘩稼業の完結の可能性なんてヴィンランドサガやDグレより低いだろう

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 17:27:47.74 ID:t0SXlfCM.net
>>626
これ木村の右腕が視界に入ってれば右手の位置わかるくない?

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 17:37:57.48 ID:e8K2kJ7S.net
中だるみの一歩

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 17:49:25.42 ID:Ig6Y8pys.net
でも一歩だって連載望まれてないと思う
一歩復帰早くしろとか思ってる奴少数だろ
今終わってくれても別に構わんだろ

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 18:08:43.71 ID:+sxOhmli.net
一歩がゲバラに負けた時はスレが大いに盛り上がって
これで引退して連載終了かと沸き立ったからな
皆終了することを望んでるんだろう

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 18:53:35.61 ID:W1vywPLy.net
一歩が引退します!って言ってからの鷹村が宝がどうのっていうあの偽最終回が
ホントの最終回でもよかったよな

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 18:56:10.44 ID:iyKHMb94.net
やっと話が進むかと思ったらまさか3年半も引退編を続けるとは思わなかった

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 18:56:55.02 ID:uo4XD1x+.net
>>641
そういうピュアな読者のお陰でジョージは生き永らえてる
ゲバラ戦は考えられうる最悪の展開で最もダメなオチになって盛り上るなんてあり得ないドン引きな内容だったろ
あれで沸き立ってたのはジョージの雇ったサクラだ

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 19:05:31.70 ID:uo4XD1x+.net
ここで俺が言うピュアな読者とは言葉通りの「素直な読者」じゃなくて「何も考えず描いてあることに脊髄反射してるだけの読者」な

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 19:08:17.07 ID:U36/7V2l.net
>>643
甘すぎだろ、おまえ

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 20:07:21.99 ID:wjn1ktXM.net
ゲバラに敗北は商売的には愚策どころではないんだけど、当時はまだ余裕あったのかな
しかし今は千堂vsゴンに鷹村の世界三階級制覇と大舞台が続いている
さすがに売上がヤバくなってきたのでは

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 20:50:16.92 ID:nfKZoeKf.net
>>640
今すぐ終わってほしいなら読むのをやめればいいだけでは

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 20:52:37.84 ID:e7oJbVYO.net
電子化とか言うしょうもない情報を重大情報扱いして巻頭カラーになってるから余裕ありまくりだろ

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 20:55:16.26 ID:5HEDLP7K.net
新型デンプシー炸裂で再び世界にでいいのにそんなに進めたくなかったのかね
あれで相当人気落としたから愚策すぎるんだよな

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 21:16:16.62 ID:KRKS/Vzs.net
大丈夫!残り400万部だよーん

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 21:17:32.09 ID:Ig6Y8pys.net
終わりは見届けたいんだよ
だからとっとと終わって欲しい
パンドラ引退から盛り返すのは不可能だと思うので

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 21:25:30.01 ID:NCaseGUf.net
1億部 応援します 立ち読みで

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 21:41:01.26 ID:W1vywPLy.net
一歩の心中でパンドラの自覚あって最後にこの技を会長に捧げますなんだから
そこでゲバラに勝ったとしてもパンドラが深まったから引退しますってしたほうが
まだ復帰しやすかったのにな

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 21:45:09.27 ID:RwkHIdNP.net
>>651
その残り400万部が茨の道なんよ…
ジョージのやわな足じゃまず通りきらん…

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 21:52:46.80 ID:Tfils9RJ.net
この先、売上は落ちていく一方だからな…
どう考えても盛り返せる力は無い

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 21:56:52.49 ID:cswVQ4Ih.net
>>654
一歩はあの時こそ篠田に「行けえー!幕の内!ロールデンプシーだー!」
みたいなアホアドバイスされてれば…
あれ?一歩と鷹村のセコンド篠田で青木村と板垣のセコンド会長だったら…

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 22:01:47.38 ID:NcB+febn.net
一歩が復帰しない理由の1つが新型デンプシーのイメージが出来てないってのがあると思ってる
縦のデンプシーとか描けないでしょ

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 22:07:49.25 ID:wjn1ktXM.net
>>658
ジジイのリハビリに付き合った時、普通に繰り出してたぞ

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 22:14:23.01 ID:NcB+febn.net
>>659
そういえばなんかやってたなぁ
どこが縦だったのかイマイチわからなくて記憶から消してたよ

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/10(土) 22:30:40.93 ID:cswVQ4Ih.net
篠田って自分自身はB級で終わってしまってA級ランカー3人を抱えながら可哀そうと思ってたけど
教え子の青木村や板垣にアドバイスした作戦が部外者同然の一歩や教え子たちにダメだしされながら、
さらにそのアドバイスさえ言い間違えるせいで教え子が詰んでる試合に勝たせられる。
一歩と鷹村のセコンド篠田でよくない?

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 02:47:20.98 ID:diX9+LjX.net
ネタバレはよ

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 05:19:14.80 ID:/ZgMOVmE.net
来週は一歩が食らった時のように鷹村もパンチ喰らうのではというトラウマがある

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 07:00:59.29 ID:JnHLHaUZ.net
バレ
来週は面白い

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 07:59:13.19 ID:cWl9BZyx.net
バレ
そんなことは絶対ない

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 09:08:38.18 ID:ndzxbFjV.net
>>660
キャラが角度が違うとか受けられないとか台詞(文字)で言ってただけで、絵では描けてないから間違ってないぞ

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 09:21:49.51 ID:ClKrOLX7.net
縦のデンプシーって思わせぶりに登場した割に全く役立ってないな
ジミーに当てた以外は全部不発で逆にピンチに追いやられてるし

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 10:17:15.39 ID:hwPxRScF.net
なんだかんだで信者多いんだな

ふだんボロカス叩いてても他と比較されると全力で庇う
ジョージも安泰だな

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 11:23:46.18 ID:eo7Fgovf.net
∞軌道で左右から戻ってくると見せかけてそのまま頭を下げてアッパー打つことはできる
しかし一発アッパー入れた時点でウィービングが止まるし重心も浮くから
次のパンチは体重の乗ってないフックか打ち下ろしになるよな
デンプシーロールの「高速の体重移動から繰り出す連打」とはほど遠い

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 11:28:38.22 ID:rPUBRJZb.net
アッパーが当たったらガゼルパンチが当たったのと同様にボーナスタイム到来だろう

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 11:35:20.85 ID:Zglh3jHJ.net
デンプシーロールの進化って無理があるからなあ
それよりゲバラをロープにぶっ飛ばした刹那懐に潜り込めるダッシュ力があれば誰にでも勝てそうなんだけど

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 11:40:22.14 ID:eo7Fgovf.net
>>670
そしたら完成形のリバーガゼルの替わりにノーマルデンプシーをフェイントに使ったってだけで縦回転でもなんでもないよな
沢村戦のストップアンドゴーもそうだが結局は一発クリーン入ったらノーマルでボコるだけ
最初の一発を当てる技術を磨けばいいだけなのにいきなりデンプシーを打とうとするバカ師弟
というか作者自身が一番それをわかってるから描けないんだろうな

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 11:45:22.64 ID:rPUBRJZb.net
射程距離にさえ入ってしまえば出所が見えないガード不能のパンチが撃てる
そこに持って行くまでの詰将棋を今トレーナー編で磨いているという設定なんだろう

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 11:59:52.36 ID:GlJ22GMu.net
真柴妹は運送業で勤務しながら看護師資格獲得した努力家なのに人気ないよな

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 12:07:47.13 ID:grja5MAu.net
>>674
だってこの漫画最大の邪魔者だし
ボクシング漫画なのにボクシング大嫌いな女はなあ…

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 12:08:55.48 ID:8LVgYkOc.net
この漫画の一番人気を教えてくれよ
俺的にはリカルドマルチネス

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 12:21:59.08 ID:grja5MAu.net
今となっては間柴、千堂、ヴォルグが人気ベスト3だろうよ
以前は鷹村だったがここ数年はジジイ教徒ぶりに拍車がかかった上、犯罪行為をやりすぎた

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 12:23:55.20 ID:cWl9BZyx.net
一歩が強くなるにはデンプシーロールを忘れること

・ストレート
・間合いダッシュ
・フェイント
・デンプシーロール

↑これのせいでジャブ忘れちゃってる

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 12:28:42.31 ID:cWl9BZyx.net
結局全ステ150族の伝説ポケモンみたいなもんなんだから基礎できればそれだけで勝てるわけ
オーバーキルなんていらないんだわ

・ふいうち
・めざぱ(氷)
・スピードスター
・でんこうせっか

これだけで勝てるだろ

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 12:29:59.52 ID:wrqOjysu.net
鷹村さん以外の登場人物はほとんどクズ

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 12:30:27.54 ID:cWl9BZyx.net
鷹村が屑だからな・・・

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 12:32:51.32 ID:grja5MAu.net
そもそもクズじゃないレギュラーはもう青木しかいない

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 12:48:24.32 ID:c3m8KhpM.net
屑にならない方法は今出番を作らないことだからな
ヴォルグとかも今出たら破綻した言動取ったりしないか怖いから
このままフェードアウトしてていい

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 15:11:06.15 ID:8Vjbjv4Gc
>>655

電子の単行本を99%オフでセールしたら楽勝

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 15:03:17.00 ID:i/jb8MQJ.net
ほんとこれオズマとかも出たら屑黒人になるだろうし出さないでくれ
まず出番が来ないポンチャイやイヨンスが勝ち組になるとは思わなんだわ

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 16:37:44.38 ID:3dxyLAaa.net
作者の放り込むギャグ要素がことごとくクズ要素に直結してるから
出番が多い人ほどクズになるのは必然だった
青木みたいに被害者側になる連中だけクズにならずに済むってとこか

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 17:37:30.32 ID:3dxyLAaa.net
後真柴をやばいろくでなしみたいに最初してたけど
真柴って短気でとっつきにくいだけで実際には根本部分はまじめないい奴だよな…

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 18:08:46.15 ID:YIakKJGK.net
>>687 どこが?
勝負が決まってるのに失神した相手を殴り続けたり、ワザと顎砕いて再起不能にしたり
滅茶苦茶な奴だったぞ。それをジョージが
「ん?久美と間柴が実の兄妹って設定にすれば話が進んで面白くなんね?俺ってやっぱ天才ww」
ってなノリで無理矢理「根は良い奴キャラ」にされただけ
分かってないなぁ

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 18:44:43.26 ID:IwT0QUP5.net
お前ら鷹村さんが三階級制覇をかけたリングで左フルスイング喰らって?大ピンチだってのに
無視か?無視なのか?

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 18:52:35.35 ID:GJFtEaa9.net
どうせスイッチが仇になって見切られるよ

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 18:54:46.04 ID:EQAYuoHm.net
なんかあんまりピンチって感じしないよね…

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 19:06:40.43 ID:8uzM4ggV.net
ピンチ感ある?
最新話まで読んだけど全く思わない

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 19:11:01.11 ID:grja5MAu.net
>>687
真柴って誰?

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 19:11:19.03 ID:IwT0QUP5.net
いや…まぁ…たぶん額でブロックしたから大丈夫!逆にキースは拳を痛めたぞ!
前にも見た展開再びの予感がしているワケですが

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 19:26:09.09 ID:khe9pa5F.net
カウンター取ってるまである

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 19:53:39.45 ID:ndzxbFjV.net
鷹村負けてもなんも困らないですし…
むしろ勝つと更なる引き延ばしにつながるから負けてフェードアウトしてもらえると嬉しい

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 19:58:33.01 ID:8sK8muz+.net
>>687
一歩に負けたのも木村に追い詰められたのも間柴が油断したのが悪いと思う
ただ沢村だけは絶対に沢村が100%悪い

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/07/11(日) 20:33:41.36 ID:ClKrOLX7.net
一歩戦は油断どころか念入りに仕留めにいってただろ
まさか肘ぶっ壊されるとは思ってなかっただけで

総レス数 1005
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200