2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダイヤのAネタバレスレ60

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/08/04(水) 06:38:54.21 ID:qCnqYC1rd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
基本はsage進行で
本スレでネタバレの話は禁止です。
本スレでネタバレの話題が出た場合はこちらに誘導してください。
※基本は発売日以降は本スレに移動。なお、バレスレ発生の話題等の雑談は可。
※降谷厨の主人公アンチは出禁対象のためスルーする事。荒らしは回線を幾つか使用するので注意。(ワッチョイ 2e又は46・スプッ・ガラプー・オッペケ等)
荒 ら し ・ 煽 り は 完 全 ス ル ー の 方 向 で !!!
相手をする人も荒らしです。相手しなければすぐ去ります。

次スレは>>950辺りで。

ワッチョイは本文一行目に以下の一文を加えて改行
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
ダイヤのAネタバレスレ59
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1622201560/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/07(火) 12:17:51.63 ID:CIkvfuycd.net
稲実戦終わったらact2は一旦締めそうな予感

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/07(火) 12:32:59.84 ID:wNxiYfqB0.net
>>565
バレ乙です

2年7ヶ月改め2年と4ヶ月の回想としてはもうちょい新しいエピソード読みたかったかも
白洲なんか実力の割にあまり描かれてないよなー

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/07(火) 13:24:29.88 ID:dSm72g6E0.net
バレ乙です

1話まるまる回想するなら、話をすすめてほしいでござる

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/07(火) 14:53:08.69 ID:TmN305PRd.net
バレ乙
御幸世代もなんだかんだ思い入れはあるけど、去年の秋大からずっと見てきてるから長い回想はいらんな
前の3年生達は過去がわからんかったから回想見れて良かったけど
とりあえず1話で終わって良かった

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/07(火) 17:35:00.59 ID:UuZpyBdh0.net
>>571
でも西決勝が先になるから東決勝は東西東京大会終わってからの回想でさらっとだろうな。西を後にしとけば東決勝と西の前夜譚を重ねられたのに。

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 00:09:12.94 ID:mwsIpla8d.net
やっぱり見逃してたわ
てかタイトルから読んだから
思い切り沢村と御幸のところ抜けてたなw

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 00:09:28.51 ID:mwsIpla8d.net
ごめんちゃい

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 00:16:57.40 ID:HVlnGnOsd.net
どうせ半日も待てばマガポケで読めるし
そんなに読み間違えるならバレ書かなくてもいいと思う

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 00:26:48.81 ID:xyPpQGRId.net
まさかほとんど過去の切り貼りとはな

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 00:35:14.66 ID:4HJAfVHc0.net
いつも以上にさっと流し読みで充分な薄さやな
さっさと翌日に行けと思いたくなるくらいには

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 00:59:30.33 ID:rkCkUblrd.net
御幸のプロうんぬんから話引っ張ってるから、決勝で御幸の不調か怪我退場で、1年捕手が活躍するフラグだと思ってしまう。

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 01:09:49.70 ID:lNzEgJL+0.net
>>578
全然ええんやで、いつもバレありがとう

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 02:06:54.00 ID:zTMkZ5Z30.net
来週は全国各地の結果の模様。
稲実戦始まるのは10月か。

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 05:48:33.22 ID:Q4woeN1l0.net
白州って中学軟式出身なのか?

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 06:26:59.96 ID:5pQlu6hZa.net
何が対話だよしょうもない
そんなやる気ないならはよ終われやゴミ漫画

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 06:28:01.70 ID:5pQlu6hZa.net
たっぷり休載だけはとるだけとってやることがこれかよ
アホクサ

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 07:55:53.60 ID:rqcvhiCo0.net
麻生彼女のこと回想してて草
全く吹っ切れてないってことかな

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 08:14:31.17 ID:R4h0rmIv0.net
もうあと3話か4話くらい使ってから決勝開始かな?

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 10:15:57.37 ID:EL/vlPc0H.net
次号、全国各地の結果は!?ってまだ引っ張るのか。
現実でも東京は出場校多いし決まるの最後の方だったな。
西東京決勝までに甲子園出場校が決まってない地区は、東東京、大阪、神奈川くらいかな。

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 11:01:45.63 ID:IAUPb+0S0.net
「お前足だけは早えーな」って倉持煽ってる御幸が初期っぽくて良かった
御幸世代って大人しい性格したのばっかりだから煽ったら言い返してくれる倉持と一番仲良くなるよな

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 11:24:07.04 ID:URvWiPtid.net
御幸普通に入部の挨拶してるけど
遅刻で忍び込んで成功したのか
沢村に言ったのが実は嘘なのか
どちらか気になる

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 13:24:28.79 ID:4AncbO7za.net
中学時代に由井とともに日本代表で
青道の一年が手も足も出なかった選手が仁王に数人入っていて鵜久森負けと

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 13:50:28.89 ID:FsAFY1zjd.net
来週久しぶりに本郷出てきそうだな
ラスボス巨摩大は甲子園行き決めてるだろ

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 14:27:18.37 ID:nfS8TBG4p.net
タイトル2年と7か月だけど、4月に入学してたら3か月じゃね?

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 15:24:00.40 ID:/Q6Hotvz0.net
マジで麻生とかいうモブに毛が生えたレベルのキャラのグダグダをここまで引っ張ってる意味がわからない
誰得にも程がある

597 :ナナシさんの次のレスにご期待ください :2021/09/08(水) 16:38:21.96 ID:tgQmdPtz0.net
>>595
だから修正入ってたよ。「2年と4ヶ月」に。
ツイッターでも作者本人が、決めに行ったつ
もりが、こけました的なこと書いてあった。

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 17:27:50.65 ID:vKq1xLUI0.net
どうでもいいエピソード挿入して何でもないシーンで大ゴマ使って
グダグダ間延びしすぎなんだよ。
さっさと話進めろや

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 18:48:50.98 ID:7yOV/kPj0.net
>>593
これなに

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 18:55:51.54 ID:qS9RRYned.net
ただの脳内妄想

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 19:22:20.64 ID:6HDhK2UOa.net
わざわざ全国各地の結果をやるなんて青道が甲子園いくの確定だね

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 19:45:28.88 ID:a86X2hdpd.net
まあ漫画だからね
御幸が3年間1度も成宮に勝てず高校野球引退したら
稲実選ばず青道選んだのが
選択肢間違えたみたいになるし
秋大で稲実を青道に当たる前にわざわざ負けさせて当たらないようにした意味も無くなるしね
勝つのは確定にしろ
どう試合を面白く描けるか作者の力量が試される

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 19:51:16.14 ID:4HJAfVHc0.net
ここまで夏の大会を見てたら期待薄ではあるけどな
準々決勝までのクソ雑魚共もライバルの一角との試合も長さの割に内容の薄さアレだったし

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 20:45:24.58 ID:XOYov4z1a.net
何でもいいけど早く決勝始めてくれよ
どこまで引き伸ばすんだ

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 20:56:28.82 ID:Ay1Z1qnmd.net
引き伸ばせるだけ引き伸ばした間に考えてた稲実戦だと思いたいけど
まあ今のところあんまり期待はできないな
一年時を越える面白さになるとは今のところ思えないわ

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 21:40:25.61 ID:yfTpvgsP0.net
>>220
部長なんやろ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 21:51:12.09 ID:3R0JCn9b0.net
今の3年ってシニア少ないの奈

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 22:24:20.82 ID:a86X2hdpd.net
まあ結城世代と御幸世代の1年時代って青道が甲子園から遠のいてた時期でもあるしね
同じく沢村世代もシニア組って少ない印象
松方シニアの金丸と東条以外誰かいるのかな

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 23:18:01.10 ID:3R0JCn9b0.net
高津はシニアじゃなかった?

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/08(水) 23:36:31.85 ID:kx5TtUyOd.net
どうなんだろう?
なんか金丸・東条と昔からの知り合いっぽい会話はしてたけど見直さないと分からない

611 :ナナシさんの次のレスにご期待ください :2021/09/11(土) 09:11:44.86 ID:226aorRG0.net
たまたま気づいたんだけど……。
無印のダイヤのA261話って沢村がイップス治った回だったんだね。
単純に考えるとペースダウンしてるってことになるよね……。

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/11(土) 12:04:31.66 ID:F20cjxAnH.net
>>608
青道は西東京地区3強の一角だし、もっとシニア出身者が多くていい気はするよね。
ただ、青道は一般入試だとかなり偏差値高いみたいだから、
中学で野球ばかりやっていて勉強に自信がないシニア出身者にとっては、
特待や推薦枠じゃないと入学が厳しいみたいだな。
薬師に流れたシニア出身者の描写でそんな感じのことを言ってたし。

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/11(土) 12:12:50.30 ID:/qjC0wgZ0.net
一般入試の降谷が追試になっとる不思議
降谷よく一般入試で入れたよな

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/11(土) 12:13:32.34 ID:q8khNuaVd.net
降谷って意外と頭いいのかな
赤点小僧なイメージあるけど

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/11(土) 12:19:27.19 ID:MDChygL1a.net
御幸にボール受けて貰いたいという目的で入試勉強だけは降谷的に死にものぐるいで勉強した説

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/11(土) 12:27:12.80 ID:oC1qCYS50.net
えぇ。青道って偏差値、高い設定なんですか??

大阪桐蔭とか智弁和歌山みたいに文武別道って感じなのかな。

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/11(土) 12:53:53.14 ID:9YkSeGe/a.net
>>616
青道に勉強出来ず入れなくて薬師行ったって1年キャラいたから薬師より上なのは確実

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/11(土) 12:59:36.95 ID:q8khNuaVd.net
てか、薬師の偏差値が低い可能性も無い訳ではない
薬師応援に来てた雷市のクラスメイトモブとかめちゃ頭悪そうな雰囲気あったし

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/11(土) 14:30:24.91 ID:gSs6oe2H0.net
薬師はDQN高で、青道や市大三は普通の私立っぽい
薬師の一年はキラキラネームが多かったような。鵜久森だったか?
降谷は試験勉強は頑張ったんだろう
分数で止まってる沢村はスカウトでなければ入れなかったね

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/11(土) 15:54:48.56 ID:U41dF5nl0.net
コミュ強で周囲に手を貸してもらえるのが幸いして
意外と赤点出したことは一度もないんだよな沢村
頭良さそうな奥村が赤点だったのには笑った
まあ勉強する時間全然ないだろうしな

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/11(土) 18:05:44.47 ID:adcIBKz5d.net
スポーツ科があったら勉強できなくても卒業できるんだけどな
青道は勉強は一般生と一緒みたいだから推薦枠にしてもある程度の学力はないと貰えないんじゃないの

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/11(土) 18:24:50.15 ID:mp+OvCAp0.net
名前で思い出したけど他校で唯一バクホンネーム貰ってる赤松はこれから展開に関わってくるのか
今のところそんな気配ないけど

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/11(土) 18:25:00.03 ID:bGRzPKkyd.net
まあ中3夏に分数で止まってたとしても
その後しっかり勉強してたらそれなりにギリギリいけるんちがう?
半年もあれば
一夜漬けって訳でもないし

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/11(土) 19:26:47.86 ID:Ifyv3SHZd.net
まあ薬師は全体的にガラ悪いし偏差値は低そう

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/11(土) 19:34:36.89 ID:6KKYLu2Ld.net
偏差値高い
桜沢と王谷
低そう
鵜久森と薬師
そんなイメージ

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/11(土) 19:41:22.03 ID:gSs6oe2H0.net
>>622
赤松は青道の予定だったと寺嶋先生がツィートしてたよ
バクホンネーム付けた後で変更したのかも
赤松のカーブ見て浅田が刺激を受けるとか読みたいけど、御幸引退した後も続くかなぁ

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/11(土) 20:21:19.10 ID:fe9grmeb0.net
>>626
青道の1年はともかく、青道以外の西東京四強に登場した1年、
薬師の友部を含めた4人、稲実の赤松を含めた4人、市大の照井を含めた3人、
この辺のキャラクターは沢村2年秋以降もやらないと何のために登場したかわからないキャラになるな。

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/11(土) 20:25:30.09 ID:DepHXlNUd.net
そんなの関係なく寺嶋が「もうやる気ないし終わるわ」って言ったら終わるけどな
そもそもactU自体、あんま想定してなかったみたいだし

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/11(土) 20:35:46.66 ID:Fj9iznQI0.net
スラムダンク全国編も色々キャラ出して
最後放り投げたから

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/11(土) 20:38:43.44 ID:zK+qw8Z5d.net
ハイキュー!!もわりとそんな感じ

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/11(土) 22:22:25.52 ID:gSs6oe2H0.net
>>629
スラムダンクの新キャラがまた強そうなんだ
マガジンだとベイビーステップが40巻以上出ててアニメ化されてても最終回がアレだからな
マガジン編集はもうちょっと切りの良い所まで続けさせられなかったのか
空っぽですってコメントしてるダイヤでも決勝終わるまではやってほしい

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/13(月) 22:42:56.72 ID:PC7LkLokd.net
確かに無印は綺麗に終わらせてるし
沢村2年編は想定外だったのかもしれないけど
無印で終わらせてたら沢村は永久にエースになれず控え投手のままで終わってしまう
さすがにちらりと数年後の世界描いて沢村がエースナンバー背負ってるシーンくらい入れて終わらせるだろうけど
その場合エースの活躍は見られないままだった

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 05:23:43.05 ID:BurS2ufnp.net
無印綺麗に終わらせてるかな
いい話風にはしてるけどあれで終わってたらなんか中途半端でモヤモヤしたままだった
稲実には負けたままだし甲子園まだ行ったわけでもないし主人公はエースになれないままだし
act1で作者燃え尽きっけたって聞いたけどほんとにあそこまでだったらたぶん二度と読み返さない漫画になってた

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 05:46:20.02 ID:P5Ut3Gxs0.net
沢村がエースになってエースのピッチングとやらを体現したらしい市大戦が最低売り上げ記録なのほんと皮肉が効いてる
読者からact2へのアンサーなんやなって

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 06:07:48.26 ID:G6QgwLtY0.net
継投で戦ってくの好きだった
まぁ1人で投げられるだけ成長したってことなんだろうけども

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 08:01:20.51 ID:Iy1ol+8Sd.net
降谷って9回まで投げて完投したことあるのかな?
コールドか7回まで投げて後は継投のイメージあるけど
とはいえ去年に比べれば随分スタミナついたけど
巨摩大とは先攻で最後バツゲームだったから結局分は8回までしか投げてないし

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 11:06:18.90 ID:Iy1ol+8Sd.net
バレ
今回もだいたいの流れ
ふんわりでセリフ間違い読み間違い許してね

監督ノックは御幸へのキャッチャーフライで終了
3年はグランドに向かって明日もう一度ここに帰ってくると意識を強くもつ
(去年結城達がやった流れ)
東の決勝は帝東と鵜久森で決まり
巨摩大、山守、白龍、好永が甲子園行きを決める
美馬から御幸へ勝ったぞ甲子園で待つとメール
食堂で御幸がマネージャー達に夏休み無くなるからそのつもりでと言う(去年の流れ)
御幸の主将らしい言葉にゾノがようやく主将らしくなりおってみたいに感動
沢村は降谷へ明日は初回からブルペンで準備するから全力でいけよと言い
降谷もそれに応える
(初回から体力温存する気なし)

スタメンに麻生入る
周りはいけるのか?みたいに言われたがやるしかないと気合十分な麻生

落合は将司より麻生の方が守備の心配がないのでスタメン起用には賛成ぽい

伊佐敷がゾノに電話
バイトが忙し過ぎて決勝に行けないから甲子園で待ってるぞ

稲実は監督と部長が去年のようにグランドでしんみり飲んでたところへスタメン達がやってきて大騒ぎ
監督は成宮に励ましっぽいセリフ(セリフ内容忘れ)
それに成宮は驚きとともに死亡フラグ立てないでと慌てるも
監督は死亡フラグの意味が理解出来なかったもよう

そんな感じで次回に続く

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 11:24:07.19 ID:QpS3TrFed.net
美馬の御幸へのメールは
勝ったぞだけだったかもしれない(うろ覚え過ぎる)

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 12:22:53.01 ID:qmWbdANkH.net
>>637
バレ乙です。スタメン麻生は結構みんな予想してたし当たりだな。
>巨摩大、山守、白龍、好永が甲子園行きを決める
ちなみに明石がいる愛知の西邦や、大阪は出てましたか?

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 12:25:49.55 ID:UBV5AFDvd.net
たぶんその辺は名前を見なかったと思うから
決勝まだやってないか
自分がうっかり見逃したかのどちらかです

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 12:39:22.13 ID:7KkDXbuc0.net
麻生、東条、金丸あたりはそろそろ活躍しろや

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 12:45:29.82 ID:NqYMP4bAd.net
まぁ麻生やろな
ブンブン丸の将司が成宮相手に通じるわけないし

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 12:47:05.63 ID:NqYMP4bAd.net
決勝のスタメンはこれか麻生と金丸の打順は逆かもしれんが
倉持
小湊
白州
御幸 
前園
降谷
東條
金丸
麻生

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 12:49:14.64 ID:nh+Gj5Cl0.net
バレ乙
周りの麻生は大丈夫か?もしつこいな大概

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 12:49:46.89 ID:NqYMP4bAd.net
>>643
去年の決勝のスタメンと比べると打線はだいぶ弱く見えるな
去年より強くなってるのは12番くらいか

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 12:54:43.19 ID:UBV5AFDvd.net
甲子園に行ったらまず好永とは絶対当たるだろうな
結構凄い強打者いるっぽいし
選抜から名前出てるのに
練習試合すらしなかった相手

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 13:28:48.78 ID:nQ0RthSwd.net
>>645
明確に弱いのは
東条⇔降谷
麻生⇔白州
のとこだけじゃね?

昨年は降谷が唯一のヒット2本だったけどそれを今の下位打線に期待するのはな…

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 13:46:49.17 ID:1ARySpQN0.net
バレ乙です

ゾノの足は大丈夫なのか・?

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 15:51:44.36 ID:ouz8gzkVd.net
たぶん全く話題に出てなかった
みんなもう忘れ去ってんじゃないかなと

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 16:09:18.02 ID:SEAC/gyGa.net
新規でライバル高校作る余裕がなかったんだろうけど練習試合した高校が揃いも揃って甲子園ってご都合だなあ
藤巻はまあ分かるけど後の高校は再登場させるほどのもんじゃないよ

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 17:55:21.57 ID:NqYMP4bAd.net
稲実に勝って甲子園決めた時点で全国ベスト4くらいの力はあるからな
練習試合で接戦だったライバル校ださないとただただ圧倒するだけの試合になるからな

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 18:16:14.46 ID:P5Ut3Gxs0.net
そのライバル校を倒したチーム出せばいいのでは…?

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 18:20:31.57 ID:bWXUyvMZd.net
巨摩大と山守には負けてるしリベンジ
白龍はそれなりに人気あるチームだから練習試合だけじゃない試合をさせたい
そんな感じなのでは?

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 18:21:41.76 ID:7qcujxNu0.net
1県ぐらい波乱があってもいいのにな
どこも順当すぎて草も生えん

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 18:43:22.30 ID:yXLYoIjU0.net
現実に二回以上連続出場ってそんなにあるんかな?
と思って調べたら101回大会で16校あったからまぁいっかと思った

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 18:46:07.46 ID:YWo6lZJD0.net
まぁ一回戦った相手を番狂わせ展開で使うなら甲子園で使ったほうがいいからなぁ
あくまで県大会は予選なわけだしその辺は全国上位の実力だろうし

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 18:54:22.54 ID:0CJ6GEFp0.net
バレ乙
麻生がやらかしてそれだけでやっぱ将司の方がみたいな展開になったら嫌だな
愛知や大阪は出場校多くて現実でも結構遅くに決まってる印象あるし決まってないのもわかる

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 19:01:39.10 ID:ZbBRcfvLa.net
雑魚にはいいけど成宮相手にあんな宝クジHRは白けるから結構です。守備終わってるし

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 19:09:06.17 ID:nQ0RthSwd.net
むしろ夏も出る(出す)高校にフィーチャーしたと考える方が自然だろ

山守に関しては選抜では薬師に負けてたし練習試合もフルメンバーならほぼ間違いなく勝ってただろうからリベンジしてもあんま面白くなさそう

てか本大会、青道が巨摩大を倒さない限り多分優勝だろうけど、そうなると3大会連続優勝になるな

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 19:11:46.20 ID:NqYMP4bAd.net
あとは定番で大阪と戦いそうだな

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 19:16:23.50 ID:Xtj/8X28d.net
大阪桐生は舘が引退してめぼしい選手がいなくなった
巨摩大との練習試合でも新キャラ出さなかったしな

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 19:25:21.16 ID:P5Ut3Gxs0.net
ていうか甲子園ガッツリ描かんやろ
2回戦くらいで藤巻に当たって倒して後はエピローグ

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 19:27:37.48 ID:Eob1yjqpr.net
選抜もほとんどダイジェストだったしなあ
稲実との試合が事実上の甲子園決勝になる可能性も……
稲実より強いの北海道のところだけやし

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 19:28:56.90 ID:ug+jDx7ld.net
いや、がっつり描くんじゃない?
春の選抜あっというまに敗退したし
沢村がエースになって御幸最後の夏
御幸と沢村が正バッテリーになった最後の甲子園だから

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 19:33:22.92 ID:hlQUmzre0.net
今年夏で完結ならガッツリ描いても良いけど沢村3年編やる気なら今回の甲子園ガッツリ描くとマジでいつ完結するんだ状態になるぞ

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 19:38:30.89 ID:Eob1yjqpr.net
はじめの一歩みたいに終わらない漫画となるだけだろ

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 19:40:13.72 ID:RQ2nJUqya.net
沢村3年までダラダラ引き伸ばすだろ
前スレでも言ったけどこの作者は次回作当てられる気しないしダイヤで一生食ってくしかない

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 19:41:38.63 ID:BH9eq8dMd.net
まあたぶんもう贅沢しなけりゃ
一生食っていける金は稼げてるとは思う

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 19:44:08.43 ID:YWo6lZJD0.net
西東京三強+1の青道市大稲実薬師が甲子園ベスト4とか8でもおかしくない実力だから実質甲子園決勝レベルではあると思う

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 19:45:28.06 ID:oT45D/iZ0.net
はじめの一歩は終わりがない漫画家やろ
おお振りのが近い

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/09/14(火) 19:55:28.51 ID:hlQUmzre0.net
>>670
いや近くねーだろ
おお振りは連載期間が滅茶苦茶長いだけで35巻しか出てないぞ
ダイヤで考えるとact1すら終わってない

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200