2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round719●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/13(金) 15:28:34.09 ID:SvdG7+Yg.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.co.jp/previously/list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)http://www.shonenmagazine.com/smaga/ippo?_ga=1.224125276.65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E5%B7%9D%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
テンプレは>>2-4あたり
はじめの一歩●Round718●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1626525864/
(deleted an unsolicited ad)

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 15:50:12.60 ID:2RJlWzkO.net
33名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:47:21.97ID:BoeMG8QN0
・アマチュアボクシングのオリンピック金メダリストは8階級で 『8人』
・柔道のオリンピック金メダリストは7階級で 『7人』
・レスリングのオリンピック金メダリストは6階級で 『6人』
・総合格闘技の世界チャンピオンはUFCの8階級で 『8人』

→プロボクシングはなんと階級が『17階級』もある上に、主要団体が4つ(WBA、WBC、WBO、IBF)もあるので世界チャンピオンの数が驚愕の『68人』もいる

これだけでも十分多いが、プロボクシングはさらに同じ団体の中に正規の世界王者の他に、スーパー王者やレギュラー王者、フランチャイズ王者、暫定王者、休養王者などが乱立
そのため主要4団体だけでも世界チャンピオンの数がなんと『100人』前後もいる

***2020年11月現在の主要4団体の世界チャンピオンの人数は『97人』***


サルでもわかる簡単なインチキ
プロボクシングは、階級を水増しする為に17階級も作っただけでなく、主要団体が4つもあり、さらに意味不明な王座を乱造・乱発する為、世界チャンピオンの数が常に100人近くもいる。
だから日本人の中でも特に運動神経が良いわけでもない奴がバイトしながらでもアホみたいに簡単に世界チャンピオンになれてしまう。



・『ボクシングの歴代日本人世界王者、92人』
・『UFCの歴代日本人世界王者、0人』

誰でも簡単に世界王者になれてしまうこの競技レベルの低さもボクシングの欠点の一つ

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 16:01:34.71 ID:37FrRR86.net
階級分けすぎとは思うけどその競技の性質からしてそこまで無茶でもなく誰でもなれるようなもんじゃない
体格的に中量級以上厳しいの事実だけどな

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 16:12:59.31 ID:XUVXJcQ9.net
二度も約束を破るわけにはいかない、一歩とは絶対に試合する

どうしても試合したい奴が出来たわすまん土下座、縁がなかったと思ってくれ(キリッ

こっちは骨身を削ってフェザーに留まってるのに何勝手に引退してるんだ
はよ戻って俺と戦え

うーんこの身勝手ぶり

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 16:25:41.81 ID:7MNf6lQU.net
でもホント今のプロボクシング界のタイトル乱立は本当に酷いよなぁ
最強クラスとの戦いを避けつつ空いたタイトルの椅子取りゲームでの多階級制覇とかが当たり前の状態

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 16:38:08.12 ID:SSjbrC3o.net
*59 GK ランゲラック 名古屋 10930万 10fp
**2 DF 山根 視来 川崎F 12760万 4fp
*69 DF チアゴ マルチンス 横浜FM 6490万 0fp
*17 DF チアゴ C大阪 3710万 -3fp
**6 MF 家長 昭博 川崎F 7850万 2fp
*39 MF 稲垣 祥 名古屋 8790万 20fp (C)
206 MF 飯野 七聖 鳥栖 5760万 -1fp
**3 MF 荒木 遼太郎 鹿島 6670万 3fp
**1 FW レアンドロ ダミアン 川崎F 10510万 2fp
*73 FW アダム タガート C大阪 3000万 1fp
**7 FW 前田 大然 横浜FM 7730万 9fp
------ ベンチ ------
*59 FW 宮城 天 川崎F 350万 2fp
--------------------
合計:67 fp
編成忘れた割には致命傷を受けずに済んだ 名古屋様ありがとう

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 16:38:39.78 ID:SSjbrC3o.net
誤爆ですサーセンした

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 16:45:00.70 ID:2RJlWzkO.net
これだけあれば今の時代だったら一歩もチャンピオンになれるぞ

WBAフェザー級スーパー王者
WBAフェザー級正規王者
WBAフェザー級ゴールド王者
WBAフェザー級暫定王者
WBCフェザー級フランチャイズ王者
WBCフェザー級ダイヤモンド王者
WBCフェザー級名誉王者
WBCフェザー級正規王者
WBCフェザー級暫定王者
IBFフェザー級王者
IBFフェザー級暫定王者
WBOフェザー級王者
WBOフェザー級暫定王者

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 17:00:32.60 ID:Xm6oqSuQ.net
ヴォルグも描かれてないだけで一歩引退で色々参ってそう
一歩が引退して以降は試合は難なくやってるけど「身も心も悲しみで押し潰されそうだ…それでもまた大好きな彼に会いたい…」とか「考えるより感じるのが増えてくる…それでも幕之内に会いたい…」ってほざいてて団吉やウォーリーやミゲルにドン引きされてそう
で、千堂も千堂で一歩を巻き込んだ挙句ゴンの人生を踏み台にしてまで無茶なメキシコ遠征敢行したのも、一歩の引退の悲しみをなんとか紛らわすようにしようとする涙ぐましい努力だと思う
そうすると一歩を特に好いてる面々ってやっぱり精神的に病んでる人が多いな

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 17:02:56.27 ID:UV8D6qJk.net
活人の拳だからな

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 17:09:13.11 ID:UPDiguB9.net
一歩は自分の頭殴って完治させたら
よろしい。

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 17:10:30.60 ID:Xm6oqSuQ.net
>>754
そういえばこれまでの対戦相手(一部除く)や久美ちゃん以外の女性陣に好かれる理由ってそういうところだっけ
まあ久美ちゃんだけは一歩のことをハゲチューにそっくりだからって言う理由が後付けされたけど

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 17:20:17.37 ID:Xm6oqSuQ.net
今後の展開は
宮田父「それは一人の人間を思うが故の感情…」
柳岡トレーナー「世間じゃそれを恋や嫉妬と言うんやが」
団吉「ヌシは知らなくていいことじゃ!」
宮田父、柳岡トレーナー、団吉「一郎/千堂/ヴォルグ、幕之内(くん)/鴨川のボーズ禁止令、会うのと電話は禁止、ついでに考えるのも禁止」
てなことになりそうだな

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 17:20:54.50 ID:2RJlWzkO.net
ぐぐってみたらWBAスーパー王者 が2001年1月開始だから
もう作中でもリカルドはスーパー王者になってる頃だな
千堂はリカルドとやる前に正規王者にならんといかんぞ

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 17:51:07.84 ID:I+q09z+2.net
正直一歩引退してからずっと怠いけどいつまでこのまま引っ張るんだろう
引退で終わる予定だったんかなこの漫画

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 17:57:52.79 ID:cep7sujt.net
各キャラからの一歩上げと匂わせもやりすぎてなぁ

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 18:13:08.89 ID:2tUWR9JB.net
千堂はタイトルとか興味ないよ
自分より強そうな奴にしか挑まない
弱いもの虐めして満足するような奴ではない

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 18:14:45.87 ID:3ehB9bxP.net
>>754 《一歩のパンチクオリティ変遷》
タイソン級の強打→連打型→癒し系
どんだけ設定変えまくってんだよジョージww
ファンタジー世界の主人公ですら
こんなにコロコロ変わらんぞ?

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 19:21:03.05 ID:pAsBCvZ1.net
皆リカルドを避けてWBC混戦の中、リカルド狙いでメキシカン狩りしてた筈の千堂に
ゴン戦の頃は「リカルドには興味わかんわ(キリッ」とか言わせちゃう整合性なんて無い漫画なんで

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 19:31:04.70 ID:0fgAXil7.net
考えてみたら一歩世界って日本タイトル重大視されすぎじゃね?普通一度か二度防衛したらタイトル返上して上目指すもんなのに長期防衛できそうだとか日本王者なのに知名度高いし沢村すらプロボクサーって知られてたし作中でいつまで防衛するんだろうとか言われねえもんだな

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 21:06:43.79 ID:O9yl6TiK.net
>>764
日本人にとって特にフェザー級以上はそこまで簡単じゃないだろ
4回戦すっ飛ばせるアマエリート出身者でも試合数1桁での挑戦はまずないし
ナショナルか地域タイトル何度か防衛しての挑戦がデフォだとは思うぞ

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 21:25:16.12 ID:FHwOb7JQ.net
宮田との因縁は金玉郎にバトンタッチでもいいような気がして来たわ。
一応は一歩の弟子なんだし。

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 21:33:30.43 ID:UPDiguB9.net
サカグチ「マクノウチ、ミヤタとやらないか?」

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 21:45:11.72 ID:80uQQnea.net
星が「ワイもやりまっせ」とかぬかしてるが今井に挑戦する気か?
つーかクロノスに1RKOされてから何年遊んでた?

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 21:58:09.10 ID:Rm9+OCiv.net
>>767
一歩の場合相手を騙して利用する挙句宮田をバカにしたサカグチの下に着くことを死んでも拒むと思う

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 22:02:48.49 ID:HvmnQJlT.net
あの頃はリカルドがどれくらいのやる気なのか実感が無かったせいもあるな
千堂は「こいつのフルスイング拳くらってみたいわ」と思うと燃える

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 22:19:15.09 ID:CjOuQ/NV.net
同窓会からどのぐらい経ったのか気になるところだな
少なくとも一歩が二度目のハゲから戻ったり、千堂の拳が治ったりしているから3ヶ月+数ヶ月は経っているはずだ
そりゃ藤井ちゃんも宮田に怒るわ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 22:46:47.94 ID:LFAdt+zc.net
記者に怒られるとか笑えるよな

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 22:48:25.25 ID:CQqTTBFL.net
このままダラダラ復帰引き延ばしてると一歩の年齢も取返しつかないとこまでいきそうだな

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 23:02:07.86 ID:pqNzsF7R.net
シラを切って誤魔化し始めてると思うよ

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 23:30:01.92 ID:/1iNU7HB.net
歳とってる設定あったっけ?

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 23:31:49.76 ID:0fgAXil7.net
宮田の全盛期が過ぎるとか言うけど
現実というか今の時代なら26〜28くらいが全盛期ってのはわかるけど井上とかみるに
ただ青木の23歳がボクサーとしちゃ若くねえや
伊達の28がボクサーとしての峠を越してるとか発言はなんだったんだ?

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/26(木) 23:35:01.78 ID:0fgAXil7.net
>>768
なんとなく今井vs星戦するとなると小島戦の二番煎じになりそう。一発ずつ殴り合って耐えて今井が更なる強打で殴り返して〜みたいな

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 00:06:11.94 ID:w2VsnHr3.net
しかし見事にランディ土下座した件について触れてないな
自分から不意にしといて引退した一歩を待ち続けるって
何様だってツッコまれるのを避けるためか

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 00:26:07.80 ID:rq+bUDuE.net
>>776
競馬も馬が若いころの使い過ぎがとがめられたり
故障馬のケアの技術・理論が高まったりで
20年前と比べると高齢馬が衰えずに力を維持してるケースが増えている
知らずに言ってすまないが、ボクシング界も同様なのでは

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 01:04:56.42 ID:EIbCgWSb.net
いずれにしろ舞台は1999年前後の話なのでおかしいんだけどな

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 01:56:59.31 ID:+rnCztcN.net
マルちゃんが何か蒼天航路の曹操みたいなキャラになってきちゃってるよな
万能で何でも出来るが故にそれに飽いている的な

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 02:02:19.82 ID:mJxajf3g.net
>>752
作中の時代設定が現在1999年くらいだからまだだけど
ヘビー級とクルーザー級の間にブリッジャー級できちゃったよな
もし鷹村をヘビー級まで進めるとしてクルーザー級の後いきなりヘビー級挑戦したら
このスレだけじゃなくて色んな個人ブログとかでも総ツッコみされそう
「ブリッジャー級シカトすんなよ!」ってね

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 02:53:41.26 ID:DrMhhvxJ.net
>>782
鷹村に限っては本編の扉絵に1969年生まれとモロに載せてるから
ブリッジャー級の新設された2020年には51歳でさすがに多階級制覇の更新を目指す立場じゃない

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 03:07:49.01 ID:DrMhhvxJ.net
作中において2000年は迎えないと決めてるとすればだが
現代ものとして始まったのにかなり古い時代の話になってしまったな
バブルを迎える頃に東京オリンピック1964の物語が描かれているようなものか

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 03:25:24.94 ID:EIbCgWSb.net
いや確かどうあがいても1999年はもうとっくに超えてるんだよ
鷹村は確実に30過ぎてる

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 04:18:20.78 ID:L1ZGxOpo.net
>>670これでいい

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 04:49:54.04 ID:hx90pDmH.net
>>784
>>785
マンガばっかり読んでると柔軟さが足りなくなってくる見本みたいな人たちだな

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 07:55:35.85 ID:w3GLi9d+.net
いやプロの引退まで題材にしてるんだから年齢の点はぼやかしちゃいかんのじゃね?

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 08:11:01.13 ID:j0eiOmqV.net
こういうのは柔軟ってのとは違うだろ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 08:35:13.57 ID:hTu/poYH.net
大抵のボクシング漫画は
主人公のジムは弱小ででかいジムから嫌がらせを受けたり
無理なスケジュールの試合組まされたりと
苦労して試合をこなしていくんだが
これだけ贅沢な環境でボクシング出来た主人公はそうはいないぞ

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 09:14:41.52 ID:aASUejv1.net
ザンギエフとのa級決勝3R終了と同時に会長が幕之内をゴオッて庇う場面笑ってしまう

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 10:10:59.14 ID:Ktt3uuc6.net
間柴が試合中死んで久美のボクシング嫌悪が決定的になったりしないかな

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 10:19:20.35 ID:EIbCgWSb.net
社長の娘さんとの仲が確定的になって久美が兄から解放される展開な気がする

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 10:23:02.53 ID:BJ8CL+fx.net
日本のランカーとほぼ対戦していない宮田をいつまでもライバルだ何だと騒いでるけどとうでもよくなってきた
あしたのジョーの力石をオマージュしてるんだっけ?

今となっては2回戦ってる千堂のほうがライバルの風格あるし

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 10:24:07.18 ID:14+jZM4y.net
久美「自由になったから、どんどん打たれて!」

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 10:24:47.05 ID:Q0tZyinh.net
会長が変わるのは間柴自身だと昔言ってたな

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 10:25:56.57 ID:h5GDDSJS.net
宮田って強いイメージが全くない
試合序盤スゲー言われていつの間にか泥仕合になってて
最後は当たるまでカウンター振り回してるような印象が常に残ってる

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 10:52:12.51 ID:zrux66yI.net
>>797
おんなじ考え

序盤スゲーから 相手がなんとか反撃するところをカウンター一閃

で いいのに
長くする意味ないよ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 11:07:52.53 ID:PE4JQKiw.net
周りからは兄が妹を縛っていると思われているけど
実際は兄が誰かと結婚したら久美は一人の部屋に耐えれなくて
嫉妬で兄嫁いびりするんだよ
もちろん兄ちゃんにはばれないようにこっそりと
嫁は精神を病んでいく
やばい薬とか調達もできちゃうからね
ブラコン女は怖いよ

ソースは主婦向けの胸糞悪い読み切り雑誌

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 11:10:50.36 ID:GzypkXN0.net
>>790
だが一歩の防衛戦縛りはひどいw
8回ぐらいやらされたんじゃないか
鷹村もなかなか転級させないけど

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 12:03:02.28 ID:COdPbM4I.net
あの間柴が勝ったも同然だと慢心?
それも元世界王者を相手に?
…まず間違いなくハッタリだな
久美を心配させないようにしているのだろう
しかし一歩が心配させてしまったな

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 12:25:35.86 ID:4m6pvIBV.net
次回予想

一歩が何故かハゲチューになって空から落ちてくる

宮田がハゲチューになった一歩に手を伸ばそうとした瞬間百合の花びらになる

千堂も現れてハゲチューになった一歩に手を伸ばそうとした瞬間向日葵の花びらになる

ヴォルグも現れてハゲチューになった一歩に手を伸ばそうとした瞬間赤いチューリップの花びらになる

久美に「これでわかったでしょ、幕之内さん。あなたがボクシング界にいればいるほど、あなたもみんなも不幸になるんですよ」と言われる

夢だと気づき「やっぱり久美さんの言ってることは正しいのかな…」と思い至る

その頃一歩のことで頭がいっぱいな宮田、千堂、ヴォルグが宮田父、柳岡、団吉に「幕之内(くん)/鴨川のボーズにまだ未練があるのか?」と聞かれたところで終わる

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 12:27:29.96 ID:XC/wqIJM.net
>>802
病院行って来い

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 14:14:34.76 ID:mJxajf3g.net
>>802
すげー
結構前から一歩スレいるけど
ここまでのレベルは初めてだ

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 15:43:19.59 ID:PE4JQKiw.net
久美ちゃんは
お兄ちゃんと一歩の健康が第一
両親が亡くなっている事もあるし本人も仕事柄つらいだろうし
今の兄貴なら一歩以外の男と付き合っても嫌がらせはしなさそうだけどな
格闘家以外と付き合えばいいじゃん
最後は「私をとるかボクシングをとるかのはっきりして」で新章突入でもいいけどな

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 15:50:01.55 ID:QETmAd+h.net
>>805
確かに
一歩を巡る宮田と久美ちゃんの三角関係は「プロボクサーとして生きるか普通の男として生きるか?」の暗喩かもしれないな

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 17:06:27.42 ID:Ktt3uuc6.net
久美は間柴を尾行した事あるくらいで根っこの部分は兄貴と何も変わらんだろ
兄貴が女作ったらさぞや面倒臭いムーブかましてくれることだろう

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 18:01:09.78 ID:mh5mSJ1n.net
ジョージの描くキャラは皮だけで中身はジョージでしかないからな
兄妹が同じと言うより全キャラ等しくジョージでしかない

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 19:25:24.29 ID:14+jZM4y.net
一歩「寸止め空手に転向します。」

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 19:38:00.85 ID:mJxajf3g.net
>>808
ジョージのいい部分は青木にしか入ってないってことか…

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 21:13:28.86 ID:0lSbw50d.net
幕の内世代wwwで宮田きゅんが最強wwwwwwだとは思いもよらなかったわ

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 21:15:49.46 ID:VwoWW1cH.net
最強じゃん宮田
的場遼介やラッキーマンでも敵わん幸運の持ち主
ラッキーだけで勝利する最強ボクサー
スペックはゴミカス、人しては粗大ゴミ

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 21:16:21.27 ID:7AO5jcDn.net
真柴と一番仲が良いのは板垣だから
超久しぶりに板垣のターン来るな

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 21:16:51.73 ID:14+jZM4y.net
宮田は非力に見えるが島袋に勝てるのかね?

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 21:50:39.04 ID:iKVrzXzg.net
宮田の株上げしたいなら、ウォーリーにでも勝たせればいいだろうに。

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 22:07:31.94 ID:bV/sgZ7B.net
宮田は普通に最強だろ
速水が一歩で躓かなければ最強になってたかも知らんけど

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 22:14:16.18 ID:C0+orZyv.net
ラノベでいえば最弱かつ最強かな?w

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 22:14:26.82 ID:9p+yhZN2.net
武者修行2戦目から公式戦は何が何でも勝たせるようにしてるし設定改変が一番ムチャクチャで
どんな飛躍表現でもまあ宮田はそういう扱いだからとしかいえんって意味ではな

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 22:21:31.46 ID:9FUGl3uX.net
強い弱い以前に好感が全く持てないんだよな
無愛想だからギャグもできないし、かといってボクシングを熱心に励んでいる訳でもない
そりゃ千堂の方がライバルポジとして遥かに上だわ

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 22:22:47.58 ID:w2VsnHr3.net
伊達千堂といいスパーだと何かと追い詰められる描写が多い宮田君

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 22:32:43.86 ID:Ua8njnj+.net
>>814
アウトボクシングに徹すれば勝てるけど
無駄にKO狙ってくるから毎回泥試合になるんだよ

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 22:47:26.68 ID:029NzfiA.net
>>821
フルラウンド元気に動き回る体力ないだろ
直近の試合なんて名無しモブにボコられて序盤のダウン分のポイントでなんとか凌ぐ泥仕合だった

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 22:49:46.51 ID:gHad54C2.net
ライト級なら世界を取れるって言われてるけどそうは思えないんだよな
間柴が階級上げて苦戦してるのに宮田がそうすんなりいくわけないだろと

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 23:00:31.00 ID:EIbCgWSb.net
フェザーですら非力なのに無理無理無理ぽ
骨太で最速級のスピードあってパンチがないとかどんな打ち方してるの
手打ちの王子様なのw

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 23:12:05.61 ID:hTu/poYH.net
宮田ってまだ女に人気あるんだよな
「別に」って不愛想な受け答えだけでも女はキャーキャー言ってるし
グッズ収入とかでコンビニで働く必要とかなさそうだけどな

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 23:13:56.36 ID:ekW3a3uB.net
>>825
確かに
グラビアもいけるクチだと思うな

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 23:15:57.18 ID:3q1dx7vH.net
>>821
宮田がKO狙いに行くのは、スタミナなくなってアウトボクシングで逃げ切れなく為るからだぞ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/27(金) 23:18:59.29 ID:mJxajf3g.net
>>825
俺は王島のほうがカッコいいと思った
青木は急がないと王島が再戦したら伊賀に勝ってしまって
国内王者横取りされてしまうと思うぞ

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/28(土) 01:56:14.09 ID:FTW4uBzc.net
宮田みたいな腑抜けなんてもうどうでもいいんだよ
一歩きゅんが復帰するまでどうせ一生ふて腐れてんだろ?
ちゃんと間柴の試合に注目しとけバカタレ共

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/28(土) 02:32:37.47 ID:iMqj8oYj.net
王島の噛ませっぷりといい、宮田の不完全燃焼っぷりといい、速水の現在といい、彼女持ちの小田のメタボっぷりといい
作者はイケメンとか女にモテる奴に憎悪でも抱いてんのか?

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/28(土) 02:55:17.93 ID:6+DvZpny.net
今の最強は間違いなく宮田か板垣だよ

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/28(土) 03:09:41.82 ID:OfHKXkBD.net
宮田もモブ相手に酷い試合したけど板垣は今井に負けてからそんな試合ばっかりだぞ
そのどっちかが今の最強?
20年位前にジョージのジムの関係者が世界挑戦まで行ったとかで
その選手と会長がモデルだからと板垣&宮田がとんでもない無敵描写されたことあったけど
そこのイメージだけで凝り固まってないか?

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/28(土) 04:03:47.41 ID:X+Xm7/CB.net
甲子園のさいてょ見て未だにさいてょ最強と言ってるのと同じやな

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/28(土) 05:30:39.80 ID:pOsVMZWJ.net
>>813
あのタイトルマッチで1RKO負けを青木組が見てなくてよかったな〜
「自分が一番早くKO負け」
「しかも一度勝った相手」
「敗北をいたがきます」
「キャッキャッ」
ってジョージ特有のあの変な踊りでバカにされまくってたろうな

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/28(土) 07:16:14.03 ID:oW/ur+x6.net
>>828
てか青木から伊賀を倒そうって気概を感じないw

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/28(土) 07:20:15.67 ID:jWl/G9nU.net
青木組のプロテストと新人戦って
もうやったの?

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/28(土) 07:33:25.84 ID:CpjFQ+yb.net
>>830
多分そう思う

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/28(土) 08:23:30.29 ID:srPmKU97.net
伊賀マロンはあの隷属スタイルを打破するからこそ青木のリベンジの意味合いがあったのに
思いつきの展開でコンビ解消させちゃったからな

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/28(土) 10:58:13.17 ID:aohwPm2x.net
手塚治虫「火の鳥」
松本零士「銀河鉄道999」
こういう作品こそ引き延ばして欲しかったわ

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/28(土) 11:09:07.10 ID:tjEp+DqC.net
他の大御所作家とかはどう思ってるんだろなぁ
「上手く商売してるな」か「いい加減みっともねぇ」なのか
なにしろ引き伸ばしとしては前代未聞の長さだよな

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/28(土) 11:09:23.47 ID:5HLTFdLM.net
はじめてのいっぽです

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/28(土) 11:43:13.44 ID:2DzVwVfM.net
130巻以上も出してるのに、未だに着地点が見えない漫画って凄いな
単行本の売上も下がってるし、金儲けの為にダラダラ描いてるから読者の方がそっぽ向いちゃってるな

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/28(土) 13:03:21.61 ID:/3xV0jio.net
宮田くん以上のテクニックでパンチもあるヴォルグが宮田くんの完全上位互換だと思ってた

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/28(土) 13:11:11.92 ID:OCpQ9p4x.net
ヴォルグは泣かせる展開が多くてすこ
ああいう不遇な環境で頑張るのって、むしろ主人公向きの設定だよな

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/28(土) 13:19:28.12 ID:JkUuaM47.net
読者の期待を無視し続けた漫画の成れの果て

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/28(土) 15:27:06.69 ID:xOizdwyv.net
これからいろいろあって「僕にはまだやり残した事がある!」ってリングに戻るよ
あと10年くらい経ったらね

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200