2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round721●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/14(火) 01:35:37.13 ID:bTOQODx8.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.c.../list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)
http://www.shonenmagazine.com/smaga/ippo/?_ga=1.224125276.65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia....AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia....A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
テンプレは>>2-4あたり
はじめの一歩●Round720●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1630325068/
(deleted an unsolicited ad)

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 06:33:21.09 ID:P92QzTSI.net
ワールドメイカーという漫画作成アプリ使って自分で漫画を描いてみたらどうでしょうか、漫画家になれるかもよ。

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 06:33:47.75 ID:XDhAuuKJ.net
頭悪そう

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 06:50:05.88 ID:BSRQumjD.net
>>591
そういう話じゃなくて最初の素質と設定の話だろっていう意味なんだが

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 07:37:15.85 ID:0ANCPXTz.net
>>594 最初から最後まで素質も設定もショボいだろ
梅沢にコントロールされ久美を口説けず童貞のまま後輩にも馬鹿丁寧な口調で命令一つ出来ない
これが一歩のデフォルトなんだろ?

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 07:39:34.77 ID:QmJINw0g.net
>>595
それパンチ力の設定となんの関係も無いやん
馬鹿?

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 08:29:02.32 ID:MAQ7TpUE.net
>>582
いいねそれ
一歩は舞台版同様新人俳優さんで

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 08:46:00.42 ID:N5h4WsNx.net
ぺチパンなんて撫でるだけで威力でるパンチもってるなら
世界最強なんだろうけどな
たぶんクリンチで一方的に腹パンパン叩いてれば勝てるぞ
デンプシーとか予備動作でかくて避けられやすくて連打に時間かかる
疲れる察知されやすい無駄な動きで当たらないのは必要ないな
というか撫でてあの威力ならジャブでも脅威の威力にならないか?
ジャブ鍛えてたらとっくに世界1だったろう
速水のショットガン板垣のハリネズミとか高速連打系に行くべきだったな

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 09:02:36.30 ID:9oG5vT3y.net
一歩は自分からクリンチ行くことがないからな
ホールドはそりゃ減点取られるかもだし反則にはなるけど
自分からクリンチ行くなら問題ないのにクリンチしたことないからなクリンチで活かせるパンチ持ってんのにもったいない

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 09:07:13.56 ID:0ANCPXTz.net
観客にも「出るぞーデンプシー!」て見透かされる時点で相手にも予定通りに対応されるわな

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 10:44:56.92 ID:pDFr0Bzf.net
>>598 伊達戦でゾンビタッチ出せていたら
伊達のボディは内臓まで腐り落ちて
骨だけになってたろうなww

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 10:53:29.74 ID:lIEgS5Km.net
リカルドには勝てねーよ
ちょっと前にどっかのチャンピオンと戦った時に
1Rで相手の肘だか殴り壊してブロックできなくさせてただろ
伊達は顎破壊され
一歩はジャブだけで1R失神
攻撃力と防御力と回避力が桁違いすぎる
しかも戦い中に孤高キャラのみに許された語りまでして戦いに集中してねーし

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 11:40:52.47 ID:S5YiamCo.net
一歩は宮田💓😍💓なんだな

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 11:55:01.71 ID:k0KlVuu5.net
今日も今日とて一歩憎しとこじらせた宮田オタの珍説が繰り返されとるな

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 12:31:47.09 ID:N5h4WsNx.net
リカルドは危機回避能力が高かった印象だな
強打技術レベル高い獣性も備えた万能タイプだとヴォルグと似てると思うが
ヴォルグでも初見のガゼルやボディガゼルやスイッチスマッシュは
くらってしまうのに伊達のハートブレイクブロックしてたし
一応2回目は当たってたからなんでも回避するわけじゃないんだろうが

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 13:39:25.16 ID:pDFr0Bzf.net
「ヴォルグは打ち合わずに逃げ回ってりゃ(アウトボクシング)伊達にも勝てた」
結果→アウトボクシングで千堂に敗北
なんだこりゃ?
やはり漫画家は学歴大事
おそらく漫画に興味も読んだ経験も無い東大生が一歩描いてりゃジョージよりもまともな一歩になれただろう

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 13:51:18.79 ID:nkwlH7/h.net
>>606
おまえだけ二次創作でも読んでたのかアホ
ずっとインでの打ち合い仕掛けて打ち勝ってたろ
6Rの最後フィニッシュ寸前に千堂が偶然ロープに沈み込んだ事でKOを逃し
そこから声援に乗った千堂の奇跡的な反撃は食らったが
尚且つ10Rトータルでは明らかに優勢で地元判定により負けにされた試合だ

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 13:53:07.06 ID:5JfZxFY/.net
この人この漫画嫌ってるのは分かるんだが叩きポイントがズレまくってて不思議

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 13:54:39.27 ID:kNIZHlGV.net
宮田より評価や人気が高かったキャラをなんとしてでも扱き下ろしたくて必死なだけ

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 15:09:02.69 ID:nkMK1McF.net
まったく学歴の話と繋がらないのもポイント

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 15:59:27.21 ID:Ff2JNwsb.net
なんか学歴にコンプレックス抱えてるんだろうな
そっとしておいてやれよw

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 16:12:34.37 ID:Tg5ORFb0.net
アンチはファンなんかよりよっぽど対象が好きな連中の総称だからな
ファンなんて飽きたら消えるだけだけどアンチは何があっても見守っててくれるから大事にした方が良い

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 16:15:55.55 ID:FOJZXlWw.net
金使ってくれないならジョージには嬉しくもなんともないんじゃね
俺もゴン以降使ってないけどな!

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 16:28:41.95 ID:NaiV8rEO.net
元々ただ作品が嫌いなだけなら人気が衰退して十年や二十年経ってまで粘着して叩かんよ
メインストーリーは初期から嫌いでも特定キャラへの執着が強いキャラオタだからこそ
いつまでも主人公、他の主要キャラ、作者を呪い続けるエネルギーも尽きないんだと思う

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 16:42:59.11 ID:KoWdrWs/.net
長期連載のアンチは元は熱心なファンなんよ

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 16:43:01.65 ID:g7mo8I5h.net
作品の健全な完成度とかぶっちぎって金稼ぎその他もろもろ俗な理由で最低方向の引き伸ばしの道を選んだからな
クリエイターとして軽蔑されても仕方がない

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 16:49:10.04 ID:0z4OZgQW.net
俺らはその範疇だけどそういう言動の中でも独り異様に浮いてるからな

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 17:22:16.34 ID:oorJ2fid.net
おほもだち漫画

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 17:28:55.55 ID:LRcePeaY.net
でもずっと読み続けてきたファンの多くは「いい加減にケジメつけて話をまとめろよ。いくらなんでも冗長すぎるだろ。」という不満は持ってるんではなかろうか・・

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 17:31:59.89 ID:5JfZxFY/.net
そもそもほぼパンドラ引退からの復帰展開なんてまともに考えてあり得んよ
大半の読者も復帰してもなんだかなぁとしか思えんと思うんだがその復帰すらグダグダ引き伸ばしている

ヒデー漫画としか

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 18:00:01.42 ID:0z4OZgQW.net
それは「だって今酷いやん」ってな話だろ?
>>606の場合、宮田の一発KO以外は初期からすべて嫌ってるからな

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 18:00:17.44 ID:eS0ai8ye.net
それでも復帰に向けて進んではいる模様
ただ理由はどうすんだ?
母ちゃんに心配かけないように絶対被弾は致しません宣言でもするのか?

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 18:19:11.17 ID:XbfzZGQi.net
まあ被弾しないとか出来るわけないからな
初戦は被弾しないが出来てもそれ以降はボッコボコの大苦戦だろうし

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 18:42:13.22 ID:TQpI9FaM.net
一歩のアニメを見ようとしたらアメリカで飛行機が突っ込んでてアニメが中止になってたなぁ
もうあれから20年たったのか

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 18:42:51.36 ID:Ff2JNwsb.net
一応医者に健康体だと診断されててダメージも数年で抜けるらしいのでその辺は問題ないとして
ジムメイトや他のボクサー連中や記者たちは手放しで復帰歓迎するだろ
会長やトレーナー連中は立場上渋るだろうけどスパーとかで出来るのを証明すれば掌返す
どうせこうなると思って引退届など出しておらんわとか言い出しそう
母親は決意見せたら何も言わない、むしろうじうじしてたら後押ししそう
勝手にドランカーと決めつけてる久美と人外ラインに対する答えを鷹村に出すのが復帰への最大の壁

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 18:57:42.90 ID:xFjTgdls.net
作中の問題としてCTEは生前に確定不能と現実準拠のこと明示しちゃってる件があるけど
それ以前に一歩の快勝なんてジョージ自身が二度と描きたくないんじゃねえの?

板垣の新人王が不評に終わった頃人気投票ダントツ1位だった一歩をジョージの方が先に嫌って
そこから十数年に渡る酷い描写に読んでる側は引っ張られてここまで来たわけだし

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 19:33:44.96 ID:mery+MAl.net
そもそも「弱虫のハードパンチャー」なんて
設定が矛盾してて両立する訳無いんだよ
人一倍パンチあるなら嫌でも気が大きくなるし
男性ホルモンの分泌量だって半端なくなるし
これが塩ぺチ戦法で勝ち進むタイプだったなら
梅沢やビビり童貞な性格とも
毎試合長引かせる作風とも矛盾せんかっただろ?

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 19:36:55.61 ID:u6N6mo7w.net
>>627
マイクタイソン・・・・

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 19:39:24.60 ID:eS0ai8ye.net
>>628
あれでしょう一歩も数年後に振り向いたらマイクタイソンばりに強面になってますみたいなエイジエンドもあるかもね

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 19:41:04.24 ID:5JfZxFY/.net
当初はそういうキャラをやったから評価されたのに冒頭からのそのキャラ性が気に食わんとスレに居座り続ける
好きだったから今アンチは分かる
この人は一体どういうスタンスなのw

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 19:45:59.17 ID:+Ga36s5d.net
一歩にパンチ力が無いとか言い出してる時点でまともな頭をしていない

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 19:46:14.66 ID:3x1nkOZz.net
一歩の復帰はボクシングへの冒涜だと言う意見があったはずだが
噛み砕いた内容で株主総会でそれを指摘し
講談社のコンプライアンスに対する意識を疑う内容になる事を指摘したら?

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 19:53:06.97 ID:NIhAEXf9.net
>>628 ああ、連載開始時に描かれたあれな
それは完全な誤情報で
実際はスラムを牛耳ってた5歳も年長のチンピラを半殺しにしたのが真実
弱虫どころかむしろタイソン怪物伝説を
より引き立たせるエピソードだぞ
梅沢に傷ついた頭を頭突きされても作り笑顔で
ダンマリ決め込んだヘタレ童貞さんと一緒にするなよ
せめてジョージに東大とまで行かなくとも
Cラン大学卒並みの学歴があったなら
こんな支離滅裂設定など描く事無かったろうに
….

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 19:59:05.45 ID:7DosCek6.net
>>629
ハンマーナオでもうやった

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 20:36:38.93 ID:BSRQumjD.net
>>633
どう見ても大学のランクなんかまるで関係ない話だと思うがそれ

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 20:50:45.20 ID:5JfZxFY/.net
半殺しにしたきっかけがそれでなんの矛盾もないのでは
まあ刹那の暴力に溺れるようなのは強くなれんと言うか結局ダメになる
タイソンもガスのコントロール無くなってああなっちゃったし
つーか何にしても最初から嫌いな主人公の漫画をよく読み続けたな
っていうが実はほとんど最初しか読んでない可能性もあるのかw
千堂ヴォルグ戦の感想とか適当だったしな

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 20:51:15.35 ID:gavW0mBR.net
会長っていつから死相が出てるんだっけ
風邪引いて倒れてからだっけ?

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 21:24:34.03 ID:03CprFJQ.net
>>630
単にこじらせた宮田オタだって
ちょいちょい宮田のカウンターならリカルドも立てないとか夢みたいなこと言ってる

一歩や他の人気キャラのことは初期の話をあれこれほじくり返して執拗に腐すけど
宮田が腐されてる時には一切乗ってこないし

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 21:36:36.10 ID:950ElhEB.net
宮田がこんなに嫌われたのっていつから?
もう人気回復は不可能なレベル

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 21:44:04.94 ID:c10rKEFS.net
そりゃ土下座だろうな
フェザー級に留まれないからランディ戦を選んだような話しといてその後平気で居座ったし

最初にツッコまれたのはイーグル戦で鷹村の目に疑惑を持ちながら全く知らせなかったくせに
連想ゲーム的発想で独自に動いた一歩に対して「いい加減なことしやがって!」と激怒した件か

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 21:52:53.09 ID:cx9bjwYR.net
おっと!うっかりランキング1位になってリカルドに指名されないよう雑魚狩りに専念している宮田さんの悪口はそれまでだ

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 22:09:55.76 ID:Ny81xFJq.net
裏世界ラボの主人公みたいなキャラクターにしてさらに宮田は読者の神経を逆撫でしそう

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 22:13:41.11 ID:GYKEi7aW.net
>>640
あれ宮田から電話しといて鷹村さんに何か異変ないか?って聞いてきて ないって言ったら同じボクサーとして敏感にならざる得ない部分だったからと目のことひとつも言ってないし飛蚊症に結びついたのも蚊にさされた程度で一歩が勝手に推測したことだろ? 目のキーワードすら言ってないくせに何がいい加減なことなんだっての 電話のあと確認してくれだなんてすら言ってなかったじゃねーか

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 22:39:23.84 ID:5JfZxFY/.net
宮田きゅんは口数が極端に少ないくせに相手が察せないとイライラする典型的なコミュ障なので、、
父親もそうだったしDV素養もあるな
顔以外もて要素ないよね
実際付き合ってもすぐ破綻しそう

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 22:51:57.83 ID:TQpI9FaM.net
ジュースも一瞬で飲んじゃうしな

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 22:52:23.59 ID:N5h4WsNx.net
宮田には志をかんじなかった
伊達や間柴も心残りとか言って格下と一戦余分にやってたが
世界前の実力確認とか世界にも向いてたしだらだら対戦引き延ばさなかった
余分に見える一戦どころか東洋まで言ってるのに何年足踏みしてるんだよ
自分とライバル信じてるなら世界でまってろよと思った

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 22:54:45.17 ID:TQpI9FaM.net
今度会うときは世界タイトルマッチだぜ!
それ以外のとこじゃ待ってないからな!
くらい言ってくれよな

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 22:56:18.88 ID:GYKEi7aW.net
結局鴨川陣営が暫定王者戦をしなかったのが悪かった
大体東洋タイトル欲しいなら暫定王者になってした方が確実だろうが何が宮田戦に集中出来なくて負けるだその時点で世界目指せんだろ

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 23:13:21.86 ID:QnRSpE3l.net
日本王座持ってる一歩陣営が世界に行くのに肝心なのは世界ランクの上昇だ
東洋王座なんかより当時は5位だった宮田と直接戦うことの方が重要だろう
それにあの段階で王座決定戦に出る予定にしてたところで
あの土下座のタイミングでランディ戦は辞退してくれと宮田が頼み込むに決まってるし

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 23:36:22.43 ID:BpadhDg1.net
>>607
千堂本人ですら負けたと思ってる試合だからな

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/23(木) 23:56:12.40 ID:Zy2yBtic.net
今度会うときは世界タイトルマッチだぜ!
それ以外のとこじゃ待ってないからな!
で?いつになったらリカルドに挑むんだ幕之内?

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 00:26:59.43 ID:DuIFTwsi.net
OPBFに挑めない→まぁ宮田にその気がないなら仕方ない
ならアジア王者狩りじゃ!→どうしてそうなる!?

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 02:27:05.49 ID:ebu1xomm.net
主にリカルドを避けWBCでの戴冠を目論む大手プロモーター傘下選手がひしめき合う
上位ランカーとのマッチメイクがさっぱり組めんかったからやろな
逆に2度敗れて退院後も3度目のリカルド戦を熱望したゴンザレスと
お互い金銭面で交渉が難航せず利害の一致するシングルランカー対決が成立するまでは

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 06:05:32.41 ID:TDsWPY49.net
>>650
本来だったらヴォルグが勝ってたよね
しかも本来のスタイルだと伊達に挑戦出来たという

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 06:37:36.40 ID:8dR0wpGl.net
>>654 いやだから
足使ってアウトボクシングしても
千堂と相打ち止まりだっただろ?
ヴォルグは腹、千堂は顔面
読み返してみろよ

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 06:56:52.11 ID:TDsWPY49.net
>>655
確かに
じゃあどっちもベルトを巻けなかったということになるかな

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 07:23:36.16 ID:8dR0wpGl.net
>>628 ↓何処からどう見ても別物、別生物
・タイソン→10歳?で5歳も年長のチンピラを半殺しにし地元ボスに収まり12歳?で童貞卒業
・一歩→一生同年代の梅沢にへり下り続ける永遠のヘタレ童貞

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 07:50:50.94 ID:DjO2Hl7L.net
別物も何もイジメられっこだったのは事実だからな

超不良なのも事実だけど

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 08:03:04.48 ID:xv2xGl35.net
タイソンTVかなんかで鳩が好きで飼ってるのは見たんで
鳩好きで殺されたら激怒してボコボコにはするだろうけど
鳩をやられた理由はいじめじゃなくて抗争とか嫌がらせなんじゃと思った

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 08:21:35.68 ID:589D3NNx.net
>>655
相打ち止まりでも地元判定じゃなければ勝っとったで

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 08:58:48.39 ID:p/bKKe0o.net
タイソンのインタビューとか見てないのかお前ら
素行悪いとは言うが結構な陰キャだぞ

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 10:25:47.82 ID:TFnh6fNo.net
>>655
接近戦ながら細かいサイドステップやウィービングに翻弄されて空振りばかりなんで
連打に晒されながら仕方なく時折単発のボディブロー返してただけやぞ
フォローが続かずボコボコにされてく中で
(あかん、ジリ貧や)(けどワイは他の戦い方をよう知らん)(コレしか…)
こんな弱音モノローグまで付いてイーブンで推移したわけないやろ

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 10:39:06.00 ID:oTyV3eTj.net
>>662 言い訳だわ だったら
メイウェザーも足使って尚
ボコボコ腹にもらのかよ
そんな試合見た事無いが

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 10:42:02.12 ID:TFnh6fNo.net
>>663
積極的に前に出て近距離で打ち合い挑んでるのに
少しでも足使ったらアウトボクシングとしか認識できんのか
キミ本当に頭悪いなあ

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 10:42:10.92 ID:oTyV3eTj.net
>>631 いや、
カスリ右アッパーと腹ぺチゾンビタッチは
殺傷力高いぞwwそれは認めてる

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 11:59:17.92 ID:D7DggalD.net
アウトボクシングってよく知らないんじゃとしか
この漫画って実はまともにアウトボクシングの試合って書かれたことない気はするが
多分木村のすっ飛ばされて判定勝ちみたいな奴くらいか
まあ漫画としてつまらんもんな

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 12:22:41.22 ID:NUO9ugWU.net
特に宮田中心に見てる奴は認識誤りまくりだろうな

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 12:50:54.76 ID:536iOGkY.net
ヴォルグは本来は攻防兼備のボクサータイプだけど、異国で派手なスタイルに見せるために急増でファイターになったって設定じゃなかった?
消極的で逃げ回るボクサーで描かれたことなんてあったっけ?

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 13:00:36.44 ID:xv2xGl35.net
千堂戦で逃げ回ったシーンなどない
妄想か捏造か二次創作と区別ついてないんだろう

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 13:14:23.98 ID:wyyuCAsF.net
>>619
普通の人間は飽きたら見向きもしなくなるだけだからそういう思考にはならんのよな
他人の創造物を私物化していちゃもんつけてるのなんて自分に才能無い鬱憤を晴らしてるだけの惨めな行動だと子供でも理解できるはず
長年ファンやってたとか一切関係無いしそのファンやってた期間にしっかりコンテンツを提供してるんだからそこで終わってる関係
ただアイドルのオタとかと一緒でそういう連中を鴨にするのがビジネスの基本中の基本だからね
本人達が気付いてるのかどうか知らんけどただの資本主義における最底辺の奴隷だよ

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 13:19:29.43 ID:YaJc7gVO.net
心に特大の棚を作っての大変辛辣なご意見、痛み入ります

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 13:23:09.54 ID:zDU50n+s.net
漫画家は編集の干渉とかあるにしろ決断するのは本人一人きりと言うコンテンツだから処世が寝汚いと目立ちまくるんだよな
見苦しい金稼ぎ寿命伸ばしだよほんと

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 13:35:51.69 ID:oTyV3eTj.net
ハードパンチャーなのに弱虫設定なんて
ボディコンドレス着たセクシー美女が
夜の街遊びも男付き合いもゼロで
いつも図書館通いと料理作りが好きです、
ていう設定みたいなモンだぞ?
有り得んだろが
ジョージ「そうか、次回作はそれだっ!やっばり俺って大天才っ!!」

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 13:51:32.21 ID:Kuf2hylM.net
懲りない人だね
いや逆にいくら馬鹿にされても
歪んだ思いを顔の見えない誰かしらに毎日吐き出し続けないと精神が持たないとか?

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 13:56:27.96 ID:zBC74WBt.net
この今の惨状でわざわざ初期設定を叩くとかあり得なさすぎてすげーw

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 14:28:32.02 ID:EldSWDmm.net
>>674
キチガイに延々と絡み続けるあなたはそうしないと精神が持たないの?
普通の人間はキチガイと遊んだりしないよ

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 14:35:32.09 ID:Kuf2hylM.net
>>676
ここに来てツッコんでる時点でお互い歪んではいるんだけどね(もちろんあなたも)
ただ程度問題でさすがにここまで目立って根深い人いるのかと好奇心は沸くよ

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 14:44:54.70 ID:EldSWDmm.net
>>677
キチガイに好奇心湧くのは別に構わないけど、自分の言いたいことだけ書き続ける人間とやりとりしても何も出てこないよ
暇な時にからかって遊ぶのを絶対するなとは言わないけど、最近キチガイをからかって遊ぶスレみたいになってるからほどほどにしてほしい

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 15:32:15.30 ID:w1hsIMWM.net
初期設定云々なんて作品全体のクズ度が高まりすぎてどうでも良くなった。
問題なのは千堂vsリカルドの千堂負け確定をどう回避するかだろ?
ウォーリーを千堂が先にボコらないとリカルドのやつずっと居座るぞ

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 15:35:43.74 ID:D7DggalD.net
どうでもいい
記録とかも失敗して恥さらしでとっとと終われとしか

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 16:05:40.00 ID:oTyV3eTj.net
>>658 イジメられてた大物なんて幾らでも居たが
弱虫は居ないだろ お前は何も分かってない
梅沢たちを油断させる為にビビりヘタレてたならともかく本当に心が折れてやがる時点で
「はじめの一歩」は連載物になどならなかったんだろうな

>>670 嫉妬したくなるほどの才能かよw

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 16:37:51.66 ID:+JIuS8Tp.net
一歩破壊力が1番の売りなのに打撃戦繰り返してのノックアウトで何かこれじゃない感が有ったがそんなもんなのかな
皆滅茶苦茶打たれ強いのか

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 16:43:15.15 ID:D7DggalD.net
強いて言えば防御上手い連中多くてなかなかクリーンヒットしない印象かな
いいの当たったら大体ダウンは取ってる印象ではある

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 16:49:27.11 ID:+JIuS8Tp.net
有難うパンチ受けてもダメージ減らしてるって事か

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 16:51:01.37 ID:4+na8tM8.net
そりゃタイマンの試合で何ヶ月も費やす試合描こうとすれば
誰が打たれる側にせよ終盤まで耐久力1止まりのキャップずっとかけとくしかないだろ
逆にラストのKOシーンは誰のフィニッシュでもけれん味たっぷりのオーバーキル描写になるし
キャラの能力云々じゃなくてそこはもうやたらと長引かせにかかる漫画の構造問題だよ

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 17:00:53.22 ID:+JIuS8Tp.net
確かに漫画のシステム上の物も理由にあげられるか
有難う

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 17:04:48.05 ID:oTyV3eTj.net
>>684 打たれてから仰け反ったってダメージにがせんぞ。だいいち
そんな簡単にダメージ逃がせるんなら
設定上は一歩よりもパンチ力の劣る
宮田のジョルトやメガトンギガ小橋砲は
一歩のデンプシーより3倍位は連打を叩き込まなきゃ倒せんだろうに

>>685 要は作者の頭が悪いんだよ
やるんならホセ戦後のジョーみたいに命落とさなきゃな。それでも
あのしぶとさは異常だったし好きじゃないが
あれだけ打たれたダメージを無かった事にしなかったのだけは称賛するわ

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 17:05:33.18 ID:oTyV3eTj.net
>>682 過去の名作か
本物のボクシングを観なさい

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 18:14:04.30 ID:JAVuZq6W.net
この作者クシャトリヤとか知ってたんだな

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 20:36:53.49 ID:QqAGroXN.net
そんなん言うたら一歩は宮田と戦えなかった八つ当たりで自販機破壊するクズだぞ

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/24(金) 20:39:58.70 ID:KBhE+9M8.net
>>689
義務教育で習わなかったっけ
高校の範囲か

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200