2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round722●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/30(木) 21:34:25.32 ID:x1WIr5Ke.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.c.../list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)
http://www.shonenmagazine.com/smaga/ippo/?_ga=1.224125276.65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia....AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia....A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
テンプレは>>2-4あたり
はじめの一歩●Round721●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1631550937/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/02(土) 20:05:50.80 ID:ZZaAYAV6.net
>>82
青木はランカーに4連勝だし今は3位くらいにはなってそうだもん
木村はランカーに2回引き分けでノーランカーに1回判定勝ちと
同じくノーランカーの吉本にようやくKO勝ちか
もう8位とか9位とかくらい?
ライト級に上げたところでランカーから相手してもらえないだろ

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/02(土) 22:41:56.36 ID:Xq/j/ro/.net
>>79
これさあ・・・編集者は何してんだ?
今のパンドラ引退生活路線が全然ウケてないし
その間のどうでもいい脇役キャラの試合も誰も興味ねえって事だろ

ジョージなんてただの漫画家で世間も知らねえし周りも見えてねえんだから
スタッフが軌道修正しなきゃ駄目だろ

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/02(土) 22:47:30.79 ID:1t73Ul1l.net
編集者がろくに仕事しないのかそれとも人間の限界まで仕事した上でこのザマなのか知らんけど、
もはやまともに面白い作品が作れる環境ではないんだろう

作品として純粋に楽しんでるのではなく、死に水を取る心境で追いかけてる元ファンて割と多いんじゃなかろうか

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/02(土) 22:55:20.52 ID:wmn67YqV.net
編集の言うこと聞かないんだろ
多分誰がやってもこうなる
ジョージをクビに出来るくらいの権限を持つ人間が出張らなきゃ無理だな

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/02(土) 22:55:25.63 ID:/PHK3vRM.net
一所懸命やってて死んでいくなら死に水とるのもありだけど
こんだけ他者舐め腐って死んでく奴はお好きなように死んでってくださいとしか思えないかな、

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/02(土) 23:02:46.35 ID:Xq/j/ro/.net
これの主題歌は名曲

誰が何と言おうと名曲

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/02(土) 23:13:11.87 ID:ZZaAYAV6.net
極論になるけど政治家とか官僚とかが汚職しても許されるのはまだわかるし
ゆうてあの人たちの仕事内容ってよくわからんし
あの人たちにしかできない才能があるから忖度されるんだろう
しかしジョージはなぁ…
一歩の凋落ぶりは可視化されて全世界に筒抜けだし
最近は出版社超えて有名漫画のパロディを同人作家含めて色んな漫画家がやって
読者も喜ぶ中、一歩パロは一切ないし話題にも上がらないしなんか腫れ物扱いだもん
最近の鷹村と一歩の掛け合いで言ってた「孤高」ってやつなのかね?
「孤高」っていうか「孤立」って感じだけどな

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/02(土) 23:22:46.83 ID:iYk9xNre.net
2002-07年の5年間はマガジン本誌の部数が一気に半減した最悪の時期なんだが
丁度その時期、2003年に一歩は宮田戦の内定話まで踏み込んだ
マガジン編集部としても是非とも早く実現して欲しい山場だったはず
しかし2004年に宮田が逆ギレから自傷的な怪我で対戦延期する話を入れ
そして2006年初頭には土下座で対戦反故と完全な肩透かしに走っている
この時点でジョージはもう編集のコントロールを全く受け付けてない

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/03(日) 00:00:40.32 ID:wtVYXhAu.net
釣りの費用とボクジムの経営と、最近はソシャゲのガチャ回す金も必要みたいだからな
引き伸ばせる限りはそりゃ引き伸ばし続けるだろ

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/03(日) 00:10:17.88 ID:TI0Watru.net
引き伸ばしたいからと言って山場をやらない理由は別に無いんだがな
その後の売上が心配だったと言おうにもより売上を落として平気な不景気展開にのめり込んでる

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/03(日) 00:17:28.50 ID:/L+jiyoB.net
山場をやるべき機会を逃してしまうと、いざ本当にやっても刃牙と勇次郎の親子喧嘩みたく内容が完全に破綻しきってしまう可能性があるしな

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/03(日) 00:19:19.09 ID:r2FdIuYt.net
作者のさいとう・たかを氏がお亡くなりになってもゴルゴ13は連載が続くようだな
ゴルゴ13は現在202巻まで刊行されていてこれ以降原作者の手を離れて一体どこまで続くのやら…
この記録に挑むことが出来るのは「はじめの一歩」しかないと思いますが、ハテ?サテ?フフ〜ン♪

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/03(日) 02:11:34.42 ID:Bntbj3K4.net
>>90
作者のコメント見てるだけでこいつすげー面倒くさい奴だってのがすぐわかるってのもパロディとかない理由なんじゃないの?
孤高っていうかわざわざみんな地雷原に突入はしたくないだろう

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/03(日) 03:49:00.77 ID:ooKayyTO.net
コロナ対策でしばらく立ち読みもしてなかったからどこまで話が進んでるのか久しぶりにここに来たけど、どうやら予想通りみたいです。

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/03(日) 04:27:51.78 ID:GfXog5NC.net
>>96
職場の同僚とかにも変わりないですって伝えといてね
たぶんみんな「ああそうなんだ」って言うと思うから

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/03(日) 04:37:10.64 ID:aZm3QJ1l.net
そもそももうどうでもいいくらいの方が普通なんじゃないの
熱心だったファンが見届けることだけはしようと思ってチェックしてるくらいで

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/03(日) 07:37:48.13 ID:XfPxolUa.net
終わったら教えてくれ

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/03(日) 08:11:18.02 ID:KL1eyn2X.net
鷹村さん何とかしてやって下さいよ!

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/03(日) 08:47:01.29 ID:J4diFys+.net
>>73
嫌いなんじゃなくて考えれないだけでしょ

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/03(日) 08:51:32.81 ID:J4diFys+.net
>>99
もう皆もお前も死んでるぞ

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/03(日) 08:57:04.30 ID:4ZQNe1h1.net
>>89
そういえばスピンオフも全く作られてないな

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/03(日) 09:00:13.56 ID:pICENTtA.net
>>102
ケンシロウかと思った

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/03(日) 10:03:22.69 ID:4ZQNe1h1.net
>>103
あと言い忘れてたけど
他の作家のファンアートならあるよ
https://mobile.twitter.com/peony341/status/406407681939763200
(deleted an unsolicited ad)

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/03(日) 10:55:45.96 ID:mVU+dTZh.net
引き延ばすんなら一歩の試合で引き伸ばしてくれ

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/03(日) 11:37:58.98 ID:RgrLCVSO.net
読み直して117巻まで来て気づいたんだけど会長は肺が病んでるんだね、
116巻117巻で咳込んで二度も口から血が出てる。
一歩の復帰は見たいけど会長亡くなると暗い展開になるよね、いやだなあ。

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/03(日) 11:54:24.86 ID:4ZQNe1h1.net
>>107
ヴォルグが一歩を説得すればいいんじゃない?
「いつまでも鴨川会長にこだわってどうなる?周りのことはどうする?天国の鴨川会長もきっと寂しがっているが、君が鴨川会長にこだわり続けてみんなを蔑ろにするのを望んでいない!鴨川会長のことは忘れるんだ!幕之内!!」っていう感じで

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/03(日) 14:09:28.14 ID:XigjVqtS.net
梅沢に30年以上頭が上がらず
自身がガードごとKOしたマッカラムよりも遥かに格下な小橋のガードすら破る力が無く
自身が無傷で圧勝した伊達にフルボッコ出目金顔KO完敗した奴にKOで敗れるのかリカルドは
何という最終回補正ww

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/03(日) 14:20:23.56 ID:XigjVqtS.net
宮田・間柴・千堂は三人まとめてKO
梅沢に至っては手も足も使わずベロ(舌)だけで刺殺
↑デフォならこれぐらいやってのけて初めてリカルドに挑む資格があるだろうに
説得力無いにも程があるわ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/03(日) 19:52:16.44 ID:ZQqIM6Xv.net
118巻でも血吐いてるし。1回目読んだ時ぜんぜん気付かなかった。
一歩がセコンドになる時入院してたよなと先読みしたら風邪で検査入院と表沙汰にしてない。
少し前に猫田が変な話してたなと読み返したら、
源ちゃんが灰になっても運命を全うするだニよ とか脳内で言ってるしほぼ確定か、ハァ。

>>108
会長が亡くなって鷹村か猫田からの会長の想いですぐ再起する会長じゃないんだ?
落ち込んでヴォルグが一歩を説得するの?このスレではどういうシナリオ予想になってたんだろう。

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/03(日) 19:54:23.73 ID:ZQqIM6Xv.net
ミス、111訂正です
会長が亡くなって鷹村か猫田からの会長の想いを聞いてすぐ再起する展開じゃないんだ?です

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/03(日) 20:19:24.74 ID:KQZt4j/7.net
>>
他のサブキャラならともかくメインキャラの一人である会長が死んだ場合は周囲への影響が大きすぎるからな
死ぬ予想も多いが、死ぬ死ぬ詐欺じゃないのかという意見も根強い

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/03(日) 20:33:34.29 ID:nboScTbB.net
>>110
梅沢の扱いがひどすぎw

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/03(日) 22:23:37.28 ID:pGHTzySY.net
ロッキーのように仲間が次々と死んでいけばよい

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/03(日) 22:44:10.57 ID:GfXog5NC.net
ただはじめの一歩って60歳過ぎの暑苦しいオヤジ上司キラーとしては優秀

上司「俺の若いころはああでこうで皆根性でなんとかしてだな〜」
俺「なるほど。〇〇さんのちょうど働き盛りの30歳の頃にはじめの一歩始まりましたよね?
  俺あれ好きなんですよ」
上司「おおあれか〜、俺も読んだな〜 ええと鷹村とホークの辺りは手に汗握ったもんだ!
   最近?最近は…ああ、どうなんだ?読んでないけど、お前まだ読んでるのか!
   好きなんだな〜 俺?俺は… ああ、うん…最近はな…」

ってな感じでちょっとシュンってさせるのにめちゃくちゃ使えるw

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/03(日) 23:20:27.90 ID:CwOh41wn.net
>>85
グイン・サーガの最後の方がそんな感じだったけど、あれは作者が死んでもまだ続編が出続けるという地獄絵図だぞ。

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/03(日) 23:37:20.99 ID:Mj9kdlJM.net
>>117 最低だな作者 ジョージ以下だわ
死んだ後まで迷惑かけてんのかよ
弟子の時間と才能を無駄使いさせてんぞ

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/03(日) 23:44:35.37 ID:aGWEOPfU.net
>>116
一歩並に寒い作文

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/03(日) 23:54:45.27 ID:aZm3QJ1l.net
なんだお前あんなくだらねー漫画まだ読んでんのかよw
と笑われる可能性の方が高そう

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/04(月) 00:20:32.53 ID:LL44GPgE.net
60代が一歩なんて知らないだろフツー

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/04(月) 00:31:55.84 ID:GVZJ1LZW.net
>上司「俺の若いころはああでこうで皆根性でなんとかしてだな〜」
>俺「なるほど。〇〇さんのちょうど働き盛りの30歳の頃にはじめの一歩始まりましたよね?
  俺あれ好きなんですよ」

上司の話まったく聞いてなくて笑える
「なるほど」じゃねーよw

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/04(月) 00:56:14.48 ID:Lpx6m0er.net
そもそも60代の上司なんてお偉いさんしかあり得ない訳だからそんなノリにならんだろ
ネタ話にしても適当すぎる

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/04(月) 13:31:33.28 ID:nZ42X/J+.net
ハイスパートボクシング!

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/04(月) 16:10:52.45 ID:p/B1rnlD.net
むしろ体育会系の上司だと
「一歩はダメダメ!あしたのジョー!男ならあしたのジョーだよ!」
ってあしたのジョーについて熱く語られてしまう可能性もあるから
一歩の名前出すのはリスキーだったりする

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/04(月) 17:03:25.96 ID:A7N2V8KR.net
>>125
リンかけ派も結構いそう

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/04(月) 18:15:30.58 ID:QyAzcH7J.net
頼むから井上尚弥やドネアのオマージュキャラ出すなよジョージ
お前さんじゃ2人を愚弄するオチにしかしか出来んからな
対戦相手のがことごとく「妹が、妻が、息子が、一匹狼のプライドが、etc」のデタミネーション状態になって全然倒せなくて反対に一撃で2人ともスクラップ廃人にされる事間違いないからな、分かった?

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/04(月) 18:21:06.15 ID:Fx/VDHLi.net
現代の一流ボクサーオマージュして出すのは厳しそう
一歩に登場するボクサーと違ってみんなインアウトよしの万能型ばかりだし
千堂みたいな時代遅れのスラッガーはカモられてボコられるから千堂が世界チャンピオンに挑めるのに違和感しかなくなる
千堂がそういうボクサーを倒せるようにしたとしても違和感すごいし

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/04(月) 18:31:55.92 ID:Nkfsq3fw.net
そもそも今の時代、世界へ駆け上がりたいなら判定も視野に入れた手数重視がセオリーだからな
如何に多くのパンチを出し、相手に当てるかっていう
ジャッジのご機嫌を取れば勝ちなんだから
しかしこの漫画の連中はどいつもこいつも強打を当て、倒すことしか頭にない

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/04(月) 18:52:01.46 ID:PUUeCskq.net
>>129
そこまで現実に即されても正直面白くはないけどな

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/04(月) 19:23:06.74 ID:oh/DXucc.net
鷹村の試合なんか
現実のボクシングを真似して描いてんじゃないの?
そこまでボクオタじゃないから俺には判別できないけど

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/04(月) 21:43:02.81 ID:Rf+Cu4x8.net
いいじゃない、はじめの一歩を潰す方法を教えてあげる
はじめの一歩のパチモノを出回らせれば潰せるぞ
ジョージと講談社が起訴したら目的(はじめの一歩を潰す)は成功したと思えばいい

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/04(月) 21:48:35.75 ID:KDqtAogo.net
サイエンスとバイオレンスが融合した
まさに理想的なカキコだな。

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/04(月) 21:57:25.60 ID:C0JMSGjU.net
バレ:8回目の相打ちで星が倒れる。今井「こんなもんですか?」と煽る
星はブチギレてすぐに立ち上がる。セコンド「少し休めドアホ」千堂「いや これでええんや」
星バッティングで今井を怯ませてからの連打。今井ロープ際でグロッキー状態になるも殴られ続ける
一歩「審判止めろ

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/04(月) 22:01:13.80 ID:C0JMSGjU.net
一歩「審判止めろ!」と叫ぶ 審判は判断に迷ってる様子
板垣「このままじゃまずい 恭介が壊される」
一歩「セコンドは何やってるんだ」 セコンド「(うぅー今井耐えてくれーー!!)」
審判が止めにはいるも今井はそのままダウン たぶん死んでる

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/04(月) 22:34:50.20 ID:liD1TS+Q.net
それなんて速水

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/04(月) 23:00:40.68 ID:q1HM0KQC.net
>>135 それは無いな
一歩のパンチなんて余所事考えてりゃ
幾らでもダメージカット出来るし
カウンター合わせりゃ簡単に返り討ち出来るだろ

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/04(月) 23:46:55.86 ID:Lpx6m0er.net
全然内容を読めてなくて笑った

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/04(月) 23:53:06.54 ID:p/B1rnlD.net
ジョージがこの漫画を自己満足のためかボクシングの普及のためか
どっちに情熱を注いでるのかわからんけど
1巻から読んだ場合、釣り餌満タンのクーラーボックス3つ抱えて走り回ったり
先輩(青木村)から「練習好きすぎるよな、アイツ」って言われる一歩よりも
弱い弱い言われて、エレパパ前に髪型の賭けを逃れるために釣りの練習をしに行ったり
ブロッコマンでおどけてみせたり、拳が猫みたいにまん丸だったり、ダメ先輩言われたり
喧嘩自慢3人組がジムの見学に来た時にシャドー見て「和む」とか言われたり
ボクサーとしてはまったくイケてない青木が出世したほうが絶対ウけるよね?
作中でもボクサーは怖い連中多いけど青木の試合は肩抜いてみられるからチケットが売れるんだ
って八木のお墨付きだし

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/04(月) 23:53:15.35 ID:SxMH5hME.net
>>132
タイトルは
『ナックルNo.1』なんてのは如何でしょう?
http://stat.ameba.jp/user_images/20110223/01/madaraiwa/8a/9f/j/o0320024011068608718.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110223/01/madaraiwa/90/27/j/o0240032011068608720.jpg

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/04(月) 23:55:41.27 ID:1JpmlgqC.net
まあウソバレだなこの通りになってたらジョージもここまで酷くなったのかって思うけど

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 00:11:15.67 ID:+v1CpTap.net
頼むから伏線だけは回収してくれ、マジで

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 00:31:33.66 ID:TJ/IepeL.net
鷹村が拳と書いてナックルって言ってたりしたのって、この漫画のオマージュって事?

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 06:10:24.56 ID:npYI4+h4.net
伏線など無い

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 08:47:18.14 ID:1d8WdHsO.net
伏線をちりばめとけば困った時の潰しネタになるからね
一歩宮田の対戦すら130巻掛かっても全く回収できないのに、真面目な伏線回収なんてする気ないわそらw

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 09:01:50.90 ID:LkSICp8q.net
あからさまに「これ後で結末描きますからぁ!」と釣るような前振りを伏線とは言わん

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 10:14:05.23 ID:vLvDC4A8.net
WBSSしてくれ!漫画なんだから

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 12:02:22.82 ID:vX3St+Fo.net
今井にとっての今回の試合は千堂との対戦を見据えたものなのだろう
千堂と戦うにおいて打ち合いは避けて通れない
ここで打ち合いに負けるようなら千堂に勝ち目はないと思っているから
今井は星と打ち合いしているんだろう

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 14:11:12.43 ID:xcGfk+LV.net
一歩っぽとの話が済んだ真柴と沢村がこぞってJライトに階級上げてるから
この世界の日本ボクシング界で一番ハイレベルなのってJライトなんじゃねえの
木村も大変だな

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 14:46:32.72 ID:Lxl+zLhR.net
休んでる間に身長伸びちゃいましたー
ライト級で再起だー
これであと100巻はいけるな

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 15:31:07.39 ID:/gMQRPDc.net
>>149 所詮2人とも一歩に食われた後の傷物同士だしな。おまけにどちらも王者としての防衛実績が無い。
木村に後一歩の所まで追い込まれてからの逆転勝ちだの沢村戦は結局タイトル守らず陥落した間柴に
かたやショボい勝ち方と引き換えに手にした王座を一度も防衛せず散った沢村
ドングリの背比べやろ
土つかずのまま何度もタイトル防衛を重ねた伊達の足元にも及ばないのは無論、5度防衛した真田よりも遥かに劣るわ

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 15:49:45.12 ID:Rjjh5yz+.net
まあ、こんなところだろう
千堂は星のパンチの重さを知っている。その星相手に真正面からの殴り合いで勝った今井
千堂「あの頑固さ、タフさは幕之内と同じや・・・今井を甘く見とった。日本にまだこんな奴がおったんか」
そして千堂の目に火がともる
千堂「面白いやないけ。そのベルト返上して、世界のリングに上ってこいや!」
今井(幕之内さん。自分はあなたの届かなかった世界、必ず掴みます!)
千堂、宮田、今井!フェザー級の世界上位に続々と日本人が現る!リカルド包囲網だ!(続く

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 15:54:46.26 ID:E8msp9hd.net
今井は千堂と張れる程のパンチ力は無いだろ
リングアナとかに「剛腕」とか言われてた気がするが、あくまでも褒め言葉のレベル
リカルドも認める人外レベルの破壊力を持つ千堂の相手にはならないから対戦も無い
板垣のタイトル挑戦とかになんだろ

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 15:54:53.30 ID:t/f3B81g.net
近づいてズドンじゃ世界のトップクラスには勝てない!
って話はどこいった?

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 16:03:42.38 ID:q5c6ksRA.net
ほんとな
今井の評価下げるだけなんじゃねーの
訳わかんねー
つーか全ては引き伸ばし
ジョージはクリエーターとしてクズ

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 16:16:09.55 ID:Rjjh5yz+.net
理屈はともかくこんなところだろう
板垣「僕と戦ったときとパンチ力が桁違いじゃないのか?
あいつ・・今井京介が・・・別人に見える。あいつ、どんどん成長してるんだ!」
一歩「もう僕は追いつけないよ。がんばれ、今井くん!」

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 16:51:59.69 ID:fHvzDgYE.net
なら1発で倒せよw

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 16:58:29.63 ID:voHYZb20.net
まだバレきてねーのかよ

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 18:24:24.69 ID:OwlnGuDl.net
他所から来たのか?
バレならいつももっと夜更けだろ

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 18:54:11.77 ID:+v1CpTap.net
>>159
頭の中が人外なんでしょうね

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 19:03:01.82 ID:52eB3a0/.net
試合展開のネタを考えるのが面倒だからネタを考えないでもいいこういう交互に殴るかみたいな事してるんだろきっと

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 19:21:41.34 ID:QsBhfpzg.net
星の「自分のパンチを食らって立っていたから千堂さん凄い、舎弟になります」の意味が未だにわからん

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 19:38:50.91 ID:52eB3a0/.net
正直よくわからんけどああいう殴り合いしても何もメリットないんだよな
脳がやられるから打たれ弱くなるだけだし

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 19:42:53.59 ID:UmgQNVbR.net
体験した事がある強さの攻撃には耐えられるっていうラーニング理論やぞ
そんなリアルに考えたら鷹村なんてもう超脆くなってなきゃおかしいし、
そんな鷹村見たくないだろ
って思ってたらまさかの主人公でそれをやるっていう謎展開だからな

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 19:51:19.55 ID:5BX2Q5Z0.net
試合が終わったら今井の舎弟にならないといかんな

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 20:09:31.32 ID:52eB3a0/.net
>>164
いや別にそこまでリアル求めないけど考え方があまりに説得力がないとしらけるんで皮肉っただけ
作者的には今井を成長させるから挫折させるためのネタにしたいんだろうけど、もう素人がちょっと考えただけでもわかりそうな穴だらけの事させられてるのみるとな

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 21:01:08.03 ID:sNtD2wj6.net
主人公を2連続で負けさせて引退にまで追い込んでからの復帰(予定)だからな
その間に弟子が出来たり選手としてだけじゃ得られない観察眼や洞察力を磨いたり人外状態に開眼したりと得ている物は多いから、復帰後はもう二度と敗北する事はないだろうという期待がある一方で
酷い時は週に9Pしか載せないとか作者の執筆姿勢には大いに問題があるからそこを改善して欲しいものだ

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 21:08:53.60 ID:ocR+fzEs.net
で、パチモノはじめの一歩とバッタものはじめの一歩の量産は?
はじめの一歩を潰すにはこれしかないぞ

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 21:24:25.26 ID:tEKkKJeW.net
とっとと終われとは思ってるが
終わらせるための労力を払うほど愛情はない

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 21:33:29.94 ID:ocR+fzEs.net
労力払わないと向こうはいつまでも続けるぞ!

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 21:33:33.79 ID:Uo7sxueL.net
読んできた
Round 1356 一進一退

五度目の相打ち!しかし両者、歯を食いしばって耐える!
千堂「(苦しいのはおんどれだけやないで…。もぎ取って来いっ!!)」
(ゴォンッ!!)
観衆「い…今井が、打ち負けたあーっ!!」
一歩「(こんな姿、初めて見る。どうして?)」
観衆「Mr.1Rが、逆に1Rでやられるのか!?」
一歩「(!!連続記録に拘っているのか?バカな!?隙が生まれて当然だ。それは驕りだ!!)」
星の右がカウンターヒット!今井はロープを背負った!
星「(ワイはメキシコで目の当たりにしてきたんや。武士さんの闘いを!世界の頂点を!!こんなモンやなかったで!)」

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 21:36:56.37 ID:Uo7sxueL.net
今井「ぐう…うっ!」
千堂「(しかしまあタフやな。普通の相手なら終わっとるんやが、何か胸に秘めとるんやろな。でなきゃ説明つかん耐久力と精神力や)」
今度は今井の左フックがカウンターヒット!しかし星は耐え、右の正拳をブチ込んだ!それを今井も耐え、左アッパーで反撃!
千堂「(気持ちで負けるんやないっ!おんどれも秘めたモンあるやろう!?)」
星「(頂点はこんなモンやなかった!ワイかて行くんや!あそこに…追いつくんや!!)」
右の正拳がカウンターヒット!今井の腰が落ちた!口からマウスピースがハミ出している…!

つづく(全11P)
巻末コメント:凄かった ケンシロウ対 ヤブキくん

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 21:40:19.69 ID:tmio1mRQ.net
おつや

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 21:40:54.37 ID:2MOUTioc.net
乙。
今井の勝ちか。

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 21:43:11.56 ID:HJDieM/W.net
次回も同じことしてそう

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 21:43:29.07 ID:jJPZqRgh.net
今井の勝ちパターン入ってるな

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 21:51:09.87 ID:5BX2Q5Z0.net
11Pか…
また描き始めたはいいが先が思い付いて無いんだな

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 21:54:03.66 ID:rfQeFtiW.net
星も千堂のついでにメキシコで世界ランカーとやっとけばよかったのに
なにわ拳闘会千堂以外も育てろよ

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 21:55:12.72 ID:XlSw6DaZ.net
今回面白そうだな
バレ師も「!」を多用して興奮している

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 21:56:17.20 ID:pm5x4kLn.net
今井の腰が落ちた!
次回ガゼルパンチ炸裂か

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 21:56:23.23 ID:mc2paqQ5.net
まあこうなるわな
先に世界までヤンキーバトルで押し通せる試合やっちゃってるから

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 22:00:42.50 ID:B5352Vhb.net
ここから逆転KOしたとしてもこんな内容じゃ世界には程遠いわ
リカルドにこんだけ殴られたらとっくの昔に死んでるぞ

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/10/05(火) 22:04:12.87 ID:zyF52YAa.net
もしかして日通の連載ページならまだ2話くらいなのでは

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200