2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダイヤのAネタバレスレ61

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/10/13(水) 08:44:53.01 ID:2nNRJxze0.net
基本はsage進行で
本スレでネタバレの話は禁止です。
本スレでネタバレの話題が出た場合はこちらに誘導してください。
※基本は発売日以降は本スレに移動。なお、バレスレ発生の話題等の雑談は可。
※降谷厨の主人公アンチは出禁対象のためスルーする事。荒らしは回線を幾つか使用するので注意。(ワッチョイ 2e又は46・スプッ・ガラプー・オッペケ等)
荒 ら し ・ 煽 り は 完 全 ス ル ー の 方 向 で !!!
相手をする人も荒らしです。相手しなければすぐ去ります。

次スレは>>950辺りで。

ワッチョイは本文一行目に以下の一文を加えて改行
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
ダイヤのAネタバレスレ60
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1628026734/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/22(月) 22:41:29.79 ID:EUtp8YRza.net


402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/23(火) 09:46:05.01 ID:oMEI8FK30.net
>>388
そういう考えが監督の足を引っ張る
高校野球に限らずに、君がスポーツチームのオーナーとかになったらきっとチームの足引っ張っては崩壊させるんだろうな

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/23(火) 10:42:42.95 ID:qgp/DHz4d.net
バレ
大まかな流れ

場面は神宮バッティングセンター
黙々と球を打つ天久
チームメイト(たぶん天久世代の主将名前忘れた)が
球場行かないのか?今日は彼女と会うんじゃなかった?と聞いたら
明日にした。毎回野球に付き合わせるのも悪いしと返事
だったら球場行こうと言われるもゆるくから返事
気になってるから打ちに来たんだろ?球場行こう!と言われてから場面は球場へ

場面は進んで四球で出した白河を一塁に置いて、3番早少女。
カルロスを三振で抑えたかと思ったら次はストレート四球で白河歩かせると、実に降谷らしさ全開と青道OB達
早少女は見逃し三振でこの回三振で2回目
155キロ出して球場は盛り上がる。
打席に4番山岡
ヒッティングマーチ鉄腕アトム
1球目ファール
変化球が多い、ストレート来ないと思いながら最後はおそらくストレートで三振
落合が飛ばしすぎだと震える
球場は選抜の降谷が戻ってきたと大盛り上がり
三振の数は成宮・降谷共に4つ
投手戦に球場全体が揺れています!とアナウンサー
成宮があったまってきたじゃんとマウンドへ
2番春市からもバットに当てる事も出来ず三振

此処で次週に続く

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/23(火) 10:54:08.81 ID:aZR0QYyCd.net
バレ乙です
天久球場行ってなかったんだな

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/23(火) 11:14:10.60 ID:sceBp2MEM.net
市大が試合見てようがどうでもいいから尺取らないでほしい
降谷は露骨に球数かさみまくってる描写だし6回ぐらいで降板かな

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/23(火) 11:31:23.72 ID:vcyNa75K0.net
さしょうじょ?

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/23(火) 11:43:18.30 ID:qgp/DHz4d.net
市大を出すといつの間にか試合進んでるから
(ゾノ三振カット、カルロス三振カット)
下手に三振いくつも描写されるより早く進んでる気がする

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/23(火) 11:52:02.29 ID:qgp/DHz4d.net
よく考えたら白河の四球もカットされてるし
天久との会話2ページでカルロス三振と白河四球をショートカットしてると思ったら中々のハイペースだと思う
三振も毎回描写されるとさすがに飽きてくるし
上手い具合にやってると思うよ

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/23(火) 11:56:33.73 ID:f62b2o610.net
回自体をカットすりゃいいだけなんだよなぁ

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/23(火) 12:52:00.63 ID:tMjTQyc0d.net
かたやとばしすぎ、かたや温存
2番手以降は青道に分があるとはいえ降谷からの沢村って相手からしたら打ちごろな気がするんだが

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/23(火) 13:24:14.42 ID:ETesmHb50.net
逆転は三高でやったから今度は出会い頭で先制してほしい

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/23(火) 13:28:41.77 ID:hqvCRENx0.net
興味無いキャラにページ割かれるだけでイライラするような読者に配慮する作者じゃないなんて分かりきったことでしょ

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/23(火) 13:53:55.90 ID:f0bVS54qd.net
早少女×
早乙女〇

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/23(火) 14:04:26.14 ID:f62b2o610.net
開始から7話経過時点
去年 4回裏2/3
今年 4回表1/3

早い早いと言われつつ去年と進行速度は同じくらい、というか少し遅いくらい

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/23(火) 14:33:04.16 ID:f62b2o610.net
更に言うと去年は16話経過時点で7回裏までというペース

その代わり後半に尺取ってるけど
序盤:初回得点で期待させてからの成宮が結城以外は全力じゃない絶望
中盤:丹波がすぐ崩されてピンチからの沢村の好投

とそれまでにもかなり盛り上がる展開だったからなぁ
今回は点が動かなそうだし平坦な展開が続きそうだ

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/23(火) 16:12:26.14 ID:sceBp2MEM.net
山岡ってもっと凄いバッターかと思ってたけど大したことないな、雅さんみたいな勝負強さを感じない
カルロスが一番怖いな

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/23(火) 17:49:08.58 ID:LS8AF1d80.net
降谷3回になっても球数減ってないみたいだし、6回で降りるな

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/23(火) 17:53:49.23 ID:xACZrgGI0.net
やっぱ川上に投げて欲しかったなあ
シンカーっていう珍しい球持ってるんだし3イニングくらいは任せられただろ

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/23(火) 18:10:31.96 ID:cmPRftod0.net
バレ乙
沢村に変わってからゆっくり進行になるのかな

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/23(火) 20:48:06.43 ID:kFOSW9Pxd.net
相手の成宮が点取られない以上降谷も最小失点しかさせれないから球数か怪我しか交代させる理由ないしまた怪我したら三度目だしね
あからさまに球数増やしてるし

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/23(火) 21:10:27.07 ID:uiwOs3dnd.net
成宮からホームラン打った乾って本当にエグいな

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/23(火) 21:57:43.25 ID:ACrpR/A20.net
>>421
結城兄ですら成宮からホームランは無理だったからな。
現3年の代の最強打者は、乾か、「阿波の弁慶」とか呼ばれてた打者、のどちらかかな。
御幸が成宮からホームラン打てば、そこらへんに並ぶ打者になるのかもしれんが。

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/23(火) 22:56:08.64 ID:hXgmReTed.net
まあ成宮も毎回100%調子良いわけじゃないし
たまたま甘い球になった可能性もある

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/23(火) 22:59:37.10 ID:f62b2o610.net
記者は決して甘くないボールと言ってたぞ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/24(水) 01:05:42.07 ID:SSokOz57a.net
3番神宮寺はクリーンアップがやはり弱いな
3番吉沢のように執念で四球をもぎ取れる打者ではない
吉沢の活躍に比べたらとてもとても……

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/24(水) 01:34:30.21 ID:I/fCLVvR0.net
お互い思ったより球数少ないな
降谷は打者13人、三振4、四球3、粘られてる描写あり
これで48球ってことないだろ
下手すりゃ60球いってると思ってたわ

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/24(水) 10:14:17.30 ID:m7umKp0rM.net
スプリット見せてないのは3巡目のためかな

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/24(水) 10:56:23.68 ID:wqqD2oYUd.net
吉沢は最終打席の四球が印象強かったけど、それまでは4打席3三振だったので活躍はしてない。真中にも“今日当たりのない吉沢。ここで決めておきたい。”と言われてたし。
新キャラの2年生は3番に抜擢されたので見せ場があると思ったけど現時点では良い所なしか。執念では3年の意地があると言ってた吉沢が上かも。

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/24(水) 11:18:30.36 ID:hb8/4Scyd.net
降谷は5回くらいまでかね

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/24(水) 11:34:33.46 ID:hsC2oW5zd.net
稲実はこの打線の貧弱さなら初回スクイズでも狙った方がマシだったかもなあ

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/24(水) 12:06:10.30 ID:0RXX/eETa.net
点は入ってないけど四球が多いし痛い目見る前に
沢村に継投した方がいいんじゃないかな
エース投入して打たれたらしょうがないけど
降谷を引っ張って負けたら叩かれるぞ

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/24(水) 12:28:38.96 ID:MleJuJEDd.net
降谷が1点か2点くらいの失点で抑えられるなら点取れなかった打線の責任だし少なくとも失点してないのに交代なんかできないだろう
まあ沢村に交代するのは間違いないから一点取られてなお満塁とかそんな状況になるんだろうけど

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/24(水) 12:35:59.79 ID:rjiQAhOXd.net
ランナーなしで御幸と勝負してもおもんないから白洲がサイレント出塁してそう

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/24(水) 12:56:31.63 ID:YjPANZNB0.net
降谷は去年からの成長見せる意味でも6,7回までは粘って欲しいけどな

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/24(水) 13:27:54.17 ID:m7umKp0rM.net
沢村は1イニングとかでいいよ、市大戦のよいしょで読者は胃もたれ起こしてるから
正直沢村よりは川上見たかった

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/24(水) 14:57:58.96 ID:4VGM8OWAd.net
今本当に48球なんなら9回まで行ってほしい
勝てば甲子園まで試合ないんだし100球目安ってこともないだろ
9回まで両者0封で延長から沢村にスイッチして完封継続、続投した成宮を打って青道の勝ち

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/24(水) 15:04:07.69 ID:32mkgNq2a.net
来週御幸が打った所で後が続けないんだからいまいち燃えないな

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/24(水) 15:04:58.63 ID:yzvAuNAha.net
沢村控えてるのに百何十球も無理させる意味がわからん
延長ありきで考えすぎでしょ
まぁ延長するんだろうけど

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/24(水) 15:36:07.40 ID:uCddKAE4a.net
延長するにしても比較的早めに継投していないとスタミナ面での沢村のピンチとか演出できないからそこそこ早く継投するよ
降谷が繋ぐ意識で最初から全力なのだって球数どうのより単純にスタミナなくなる展開にするためでしょ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/24(水) 18:30:17.89 ID:4qrpM34A0.net
スタミナ面のピンチって…一人で投げ抜いてる成宮の隣でぜいぜい言ってる沢村見て感動する?

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/24(水) 18:36:22.25 ID:vmnlp0NWd.net
まあ降谷をあんまり投げさせてスタミナ切れさせて降ろすと攻撃にも響くし
そこそこ投げたらレフト行くんじゃないの?
麻生エラーしそうだわ
そんで失点からの交代

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/24(水) 18:41:34.72 ID:eKqQa8kW0.net
頭丸めたし麻生エラーはもうないと思いたいな、、、
これ以上失恋引っ張るのはくどすぎる

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/24(水) 19:25:13.80 ID:MleJuJEDd.net
エースの沢村に全てを任せた準決勝の対比で降谷が一点くらい取られて更に疲れが見えたところで降谷はエースでないから交代させると監督が決める展開になると思う

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/24(水) 20:23:11.87 ID:C2gBsrU3a.net
前は決勝でエースと控えの差とかやたらとやってたから肩書き上でもエースではなくなった降谷の交代は描かれるだろうね

>>440
感動するしないではなくそういう展開にもっていく可能性があるって話だよ

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/24(水) 21:31:53.64 ID:QvB13NvXd.net
沢村ファンからしたら降谷に劣等感があるんだろうがここまで来て監督がエースどうこうで変えるって言い出したら流石に性格悪すぎだろ
前回の対比って言うなら秋大より稲実戦の負けるのをベンチで見てるだけしかできなかったって後悔から沢村に後を託すって全幅の信頼見せる展開の方があると思う

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/24(水) 21:41:14.58 ID:W8kCL4rt0.net
主語がとっ散らかってるから分かりにくいが…

降谷の気持ちとして、降ろされて悔しいよりもやり切って沢村に後を託す形になるはずだ、ということだよな
それはそうなると思うよ
降谷に沢村の気持ちをトレースさせる展開はないだろう

ただボスが沢村に交代させる時は「お前がエースだから」という言葉は必ず口にするだろうとも思う

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/24(水) 22:22:23.07 ID:Ssy7qX1Ia.net
なぜ劣等感?
作者がエースの表現に拘って描いてきているし、エースではないから降谷を交代させるといったような露骨な表現はなくとも446が言ってるみたいに降谷への言葉ではなく沢村へエースのお前に任せるみたいな台詞は普通に描かれる可能性あるでしょ
むしろ降谷ファンの方か知らんがエース云々に敏感になりすぎじゃないか

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/24(水) 22:26:57.51 ID:oISxE6Nua.net
成宮は球数が少なすぎるので「青道のプレッシャー」とかいうのがかけられないから確実に延長

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/24(水) 22:44:35.00 ID:X4pi8hPJ0.net
ぴのちゃん……w

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/25(木) 01:41:32.49 ID:f8sGX2qw0.net
>>447
沢村ファンというか沢村自身には降谷に対する劣等感のようなものがあると思うよ
その最たる表現が秋大の決勝戦
ただ劣等感を持ちつつも認めているという複雑な思いを持っているんだろうね

一方降谷は劣等感とは無縁
沢村がエースになったのは自分が足りなかったんだと自覚している
降谷は対人的に一般的な情緒とは無縁だった分考え方がシンプルというか原始的

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/25(木) 02:11:19.66 ID:f8sGX2qw0.net
あと沢村はエースという肩書にものすごく拘っているけど
降谷の執着はマウンドに対してなんだよね
だからエースナンバーが欲しいというのは手段であって目的じゃない
そのあたりが降谷が劣等感から自由でいられる所以

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/25(木) 03:14:17.16 ID:+UVoXt6G0.net
あー確かに
降谷が投手として高みに立ちたいという原始的欲求が強いのに対して
沢村は「みんなに認められて信頼されたい」という気持ちが強いんだわな
元々野球始めたのも友達と一緒にいい思い出を作りたいという動機だから共同体の繋がりに重きを置くタイプ

ただ野球は団体競技だからこれはこれで大事な資質ではある

降谷もそんな沢村に対して「いつも明るくて人に囲まれてて羨ましい」と思う気持ちもちょっぴりあるんだ
決して情緒なし男ではない

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/25(木) 06:16:40.12 ID:CPuawmhza.net
>>450
すまん
単純に長文で沢村の劣等感について安価であなたの意見を言われても困るよ自分は沢村自身の劣等感の話なんてしていないので

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/25(木) 07:13:30.65 ID:rXRBWnngd.net
劣等感については443の「エースでないから交代させる」に対して感じただけなんだけど…
「エースであるお前が決めてこい」ってそもそも降谷が投げる予定だった場面で沢村がいかせて欲しいって訴えたから出てきた発言だし
今の降谷が沢村に交代するタイミングでもっと投げたいとは言わないだろうと思って
もちろん監督が背番号で沢村に発破を掛ける展開はあるだろうよ

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/25(木) 07:24:55.16 ID:befFLxUza.net
言い回しに敏感になりすぎというかエースでないから交代させるという部分を深く考えすぎじゃないと思ったんだよ

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/25(木) 07:35:26.30 ID:RFhI2V3Y0.net
成宮が絶対的エースで成宮と心中するってのなら分かるけど沢村に成宮レベルの信頼見せられたら違和感しかない
エース歴とか実績以前に投手として器が違う

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/25(木) 10:21:05.19 ID:GUYJi0TPd.net
沢村と降谷が互いに刺激を与えながら成長していくのが見たかったよ...
現実は描写無しの雑強化とエースの重圧(笑)で成長ストップ

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/26(金) 04:04:34.20 ID:pcht/drI0.net
>>452
そうだね
降谷は決して情緒のない男じゃないね
ただその方向性が斜め上向いてるとか原始的であるとかはあるけど

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/26(金) 06:50:05.22 ID:dOpBbWhG0.net
わざわざ部員が通るであろう所で大げさに「私落ちこんでますよ」アピールしだす豆腐メンタルの誰かさんよりはマシ
しかもくっそしょーもない理由で
ああいう不機嫌撒き散らすタイプってリアルならキャプテンとかに絶対したくない

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/26(金) 07:40:11.41 ID:ZsKjascu0.net
>>73
オコエの上位互換だな

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/26(金) 07:45:24.03 ID:ZsKjascu0.net
>>125
メジャーの海堂ストレートだけであそこまで追い込まれててショボいな

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/26(金) 07:48:21.56 ID:ZsKjascu0.net
>>142
ストレートなんてカウントとるためにストライクゾーンに投げ込むサービスボールだからな
それを打てなきゃゲームにならない

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/27(土) 03:34:08.06 ID:R5EBmGvT0.net
>>459
あれはほんとしょーもない理由で正直びっくりした
「○○ちゃんには話したのにあたしには話してくれないんだ」って小学生女子かよ!
って今時の小学生の方がよっぽどドライだよね
そもそもそういう発想できるってことは作者のメンタルもヤバんじゃ?

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/27(土) 19:24:03.44 ID:SqxYBxVhM.net
>>463
自演ぽい人にレスするのも悪いんだけど
決勝戦の前日に先発ピッチャーに甲子園と関係ないプロの話する御幸くんの方が微妙だったわ

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/27(土) 20:44:38.54 ID:Y+ZpltfSd.net
オンライントークショーが予想以上に面白すぎた

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/27(土) 20:46:23.41 ID:Y+ZpltfSd.net
生放送中にお菓子かぶりつく降谷の中の人とか
やたらピー音が上手い白洲の中の人とか
手土産もらったとたんにテンション爆上がりする沢村の中の人とか

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/27(土) 22:23:11.66 ID:sJOzDkaud.net
御幸の間が悪かったとしてもあれで不貞腐れて本人に当たる態度には引いた
投げたくても投げられない川上がいるのにプロの話ハブられただけでヘコむって可哀想より幼稚だとしか思えなかったし

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/27(土) 22:41:06.81 ID:X1wBfrD0a.net
川上も川上で市大戦中に不貞腐れたり幼稚な事(勝手にシャドー)とかしてたけどな

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/27(土) 22:43:36.28 ID:RaBOeFb6d.net
なんでそうみんなウンコに触りたがるんだ

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/27(土) 23:01:08.31 ID:sJOzDkaud.net
同じ幼稚なら結果チームを奮起させた行為の方がマシなんだよなぁ…
その上謝ってるし

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/28(日) 01:27:41.58 ID:kodrcfOH0.net
>>464
自演じゃないよー

つか、むしろそういうシチュエーションだから思わず口にしてしまったのでは?
御幸はすべてを達観した超人でなくただの天才高校生(17)なんだよ
私はある意味天王山であるこの時期的に微妙というより絶妙だと思ったよ
思いを共有できそうな立場の相手は降谷しかいないし
でも、やっぱり相手があかんかった
あの天然は未来の展望なんてなにそれ?状態で今のところ
「マウンドに少しでも長くいて御幸センパイに受けてもらいたい」以上の思いはなさそう

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/28(日) 03:06:18.41 ID:ivWPCVFw0.net
なんか気持ち悪いこと語ってんな、、、

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/28(日) 03:57:59.47 ID:8u86TuFS0.net
さわんなさわんな

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/28(日) 10:30:59.54 ID:p1/gqfgjM.net
成宮がチェンジアップ温存してるように降谷も決め球のスプリット温存してるからな
昨日の山本みたいに9回1失点ぐらいでまとめてくれることを期待

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/28(日) 12:47:24.86 ID:sn/F4sdN0.net
沢村厨って他のキャラ叩くだけで何一つまともに沢村擁護できないよな

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/28(日) 19:08:33.62 ID:aeBbZjDs0.net
なんかちょっと関わりたくない感じの人にしか熱心に語ってもらえない御幸に最近同情する

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/28(日) 20:06:16.31 ID:lNjuf0510.net
>>471
唯我独尊男の降谷に話してナイーブで地雷が多い沢村に黙ってたのは好判断でしょ
こういうのってただ聞いてもらうことが大事だし
まあ結果的に後でまたエース様のご機嫌とりさせられるはめになってたけど

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/28(日) 20:14:19.55 ID:S/d4AiDz0.net
>>474
それでも負けるのが野球、という感じでは昨日の山本の投球は象徴的かもしれないな。
昨日の試合は最終的に勝負を分けたのはパスボールで1塁走者が2塁に進んでしまったことだったとも言えるし。
多田野にも土壇場でそういうことが起こる可能性はありそうだしな。

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/28(日) 20:16:30.61 ID:c236dyIA0.net
決勝前日じゃなくて準決勝の日の夜(決勝2日前)でしょ?
ちょっと浮つくくらいよくない?
プロいけそうなすごいピッチャーの球を打ててテンション上がっちゃっただけだと思ってたから沢村好きな人たちが御幸を叩いてるって知って驚いたけどな
沢村のこともスカウトされるってちゃんと言ってるのに

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/28(日) 20:36:48.58 ID:7W0DD6DN0.net
>>478
エースにケチをつけないために後輩の失策で点を取らせるってのはこの間の市大vs薬師戦でやったしなぁ

ずっとフォーカスしてきた敵なんだからそういう誤魔化しの決着じゃ物語として面白くないわ
いくら現実で起こりうるといえども

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/28(日) 22:49:14.09 ID:91Emm3o7M.net
>>471
同じこと考えてても一人は小学生女子で一人は天然って結局いつもの人だった
NGします

>>479
前々日ですね。すみません

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/29(月) 02:01:48.14 ID:qIbIxf1z0.net
沢村厨って沢村ディスるのって全部同一人物だと思ってんの?
おめでたいね複数人いるって
ちな自分はいつもの人でも御幸ファンでもないよ

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/29(月) 07:10:26.67 ID:2Me1/VATd.net
キャラ叩いた口で別のキャラについて好意的にベラベラ語るのは単純に悪印象だよ

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/29(月) 08:25:40.53 ID:uJwm0FgTa.net
複数人ではあるけど主人公アンチって少数だよな
固定回線でIP出るのによくやるよ御幸降谷川上どれか好きのまんさんが荒らしてる印象

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/29(月) 08:28:47.86 ID:AbitrQggd.net
過去たった1人が規制受けただけでこういう叩きがぱったりと無くなったのは記憶に新しい

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/29(月) 12:18:07.92 ID:impYO4s10.net
>>483
いつもの人と一緒だよな
やってることが一緒ならそいつと思われても仕方がない
ワッショイコロコロ変えてきた実態もあるし証明する手段もない
つーかアンチとかディスってるのは私一人じゃないとかいう発言自体ズレてる
アンチ行為もディスりも堂々とやっていいスレじゃないっつの

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/29(月) 12:32:25.09 ID:Qub7c7R20.net
沢村の話題は空気悪くなるから一切しないでいいんじゃない?
全員とは言わないけど一部のキチガイ沢村オタクが他キャラディスしまくって大部敵を作っちゃったし
稲実戦見てると御幸いれば沢村いなくても全然面白い
いい意味で主人公がいらない漫画だと思う

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/29(月) 12:40:03.50 ID:tFz680Uha.net
そろそろ青道のプレッシャーをみてみたいよ
クルクルバットを回すだけで成宮の球数すらも増やせないようでは投手を援護なんてできんよ

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/29(月) 12:48:40.48 ID:M17MYwDDd.net
延長前提なら9回までずっと青道打撃陣に見せ場らしい見せ場はないかもね
対天久は点が中々取れないだけで結構打ってたけど成宮相手じゃあそれもなさそうだし

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/29(月) 13:16:19.59 ID:Qub7c7R20.net
白州も三振で絶望漂いはじめた所で御幸がフェンス直撃の長打で空気を変える展開期待
なお5番

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/29(月) 15:19:18.49 ID:2Me1/VATd.net
ストレートに強い設定の金丸が成宮のストレート捉えるところは見たい
天久相手に1話丸々使って凡退してたのが布石だと思ってるけど

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/29(月) 15:26:52.45 ID:3XjaB5Gz0.net
見たくねーよ
金丸なんかに打たれたら成宮の株下がるわ
春市白洲御幸降谷以外には打ってほしくない

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/29(月) 15:32:56.84 ID:4HVtSJeE0.net
本当にストレートに強かったら7番以降に置かれるかよ
今大会ずっと8番や9番に置かれてる時点で金丸の打撃のヘボさなどお察ししろ

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/29(月) 17:18:44.96 ID:T3xdz4oEa.net
去年は白州9番だけど打ってたな。
内野安打だけど。

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/29(月) 19:06:30.63 ID:SMW+HDQNd.net
今までのパターンだと降谷が打って打撃も怪物だと言われるけど点は取れず降谷がランナーとして走った結果リズムが狂って次の回に点取られる

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/29(月) 22:32:03.67 ID:W8WrxO9Y0.net
キャラ厨の野球エアプの巣窟

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/30(火) 11:10:18.04 ID:10wtJgO0d.net
バレ「狙い撃て」
細かな台詞は端折り
詳しくはマガポケで

春市アウトから白洲へ
一死ランナーなし
ベンチで昂ぶるの(オーラ)が隠せない降谷へボスが
「熱くなり過ぎるな勝負はこれからだぞ」と治める
成宮に楽に投げさせずにプレッシャーをかける青道
(記者の会話から)
睨んでるだけじゃんと成宮
スライダーをとらえサードの頭上越えて白洲二塁へ
御幸の打順2回目
ヒッティングマーチ「狙いうち」に関が指示
1球目前の打席で打たれた変化球で空振り
少しすっきりと成宮
2球目フォーク外れてボール
次々投げてもファールで粘り
シナリオ通りにはさせない
投げてこいと(チェンジアップ)を待つ御幸
俺が打つという過去回想が入り
成宮チェンジアップを投げる
今日はじめて投げるチェンジアップ
成宮のウイニングショット
ここで叩いておけば
って打ちに行ったところで来週に続く

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/30(火) 12:12:35.77 ID:OUMDXmZmd.net
バレありがとうございます
このヒキは確実に打たないやつ
チェンジアップが予想以上の変化を見せて三振だと思う

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/30(火) 12:28:58.07 ID:EsViR6VS0.net
バレ乙です。
白洲は成宮相手でも良い仕事したけど、これは御幸打てないぽいね。その次のデブの置物は論外で

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/30(火) 12:30:02.19 ID:uqu26gq6d.net
ヒッティングマーチが狙い撃ちなだけに打ってほしい希望

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2021/11/30(火) 12:51:23.87 ID:FSxqQTJM0.net
ヒット打てても白洲センパイが戻ってこれなけりゃ点入らんな。後続がゴミクズしかおらん

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200