2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round725●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 07:05:44.93 ID:kWWdrm3A.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.c.../list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)
http://www.shonenmag....65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia....AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia....A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
テンプレは>>2-4あたり
はじめの一歩●Round724●
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1635510598/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 07:06:02.82 ID:kWWdrm3A.net
幕之内一歩 1973年11月23日 O型 164cm 鴨川ジムトレーナー
鷹村 守  1969年 7月 7日  O型 185cm WBC Sミドル級世界王者、その他
青木 勝  1971年 9月 9日  B型     ライト級日本ランカー
木村達也   1971年10月10日 A型       Jライト級日本ランカー
板垣 学  1975年 8月14日     フェザー級日本ランカー
青木泰平  鴨川ジム練習生
金田欽太郎 鴨川ジム練習生

宮田一郎   1973年 8月27日 A型 172cm フェザー級東洋太平洋王者
千堂武士   1972年 5月 5日  B型 168cm WBA フェザー級世界1位
ヴォルグ  1972年10月30日 O型 168cm IBF Jライト級世界王者
間柴 了  1971年 6月30日 A型    177cm ライト級東洋太平洋王者

※ 連載開始 1989年43号
※ 鷹村と間柴は同学年説あり

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 07:51:12.83 ID:GWbfpv21.net
>>2
乙だが、その他って何だ?

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 08:13:14.46 ID:kWWdrm3A.net
一歩の公式戦戦績
1991.01.** ○3R 2:35 TKO 小田裕介
1991.02.** ○1R 2:50 KO 藤原義男
1991.06.** ○2R 2:52 KO ジェイソン尾妻
1991.08.** ○4R 2:58 KO 小橋健太
1991.11.** ○1R 2:59 KO 速水龍一
1991.12.** ○3R 2:13 KO 間柴了 ←ここで東日本新人王に
1992.02.** ○3R 3:00 KO 千堂武士 ←ここで全日本新人王に
1992.06.27 ○1R 2:58 KO 沖田佳吾
1992.**.** ○4R 2:12 TKO 冴木卓麻
1992.**.** ○5R 1:21 KO ヴォルグ・ザンギエフ ←ここでA級トーナメント優勝
1993.02.** ●5R 2:32 TKO 伊達英二
1993.07.11 ○2R 2:00 KO ポンチャイ・チュワタナ ←デンプシーロール初披露
1993.11.20 ○7R 1:32 KO 千堂武士 ←ここで日本王者に
1994.04.07 ○5R 2:33 KO 真田一機 ←防衛戦(初防衛)
1994.08.20 ○2R 2:42 KO ハンマー・ナオ ←防衛戦(防衛2)
1994.12.20 ○1R 0:32 KO 李 龍洙 ←防衛戦(防衛3)
1995.03.21 ○7R 2:15 KO 島袋岩男 ←防衛戦(防衛4)
1995.06.15 ○7R 1:15 KO 沢村竜平 ←防衛戦(防衛5)
1995.10.03 ○2R 2:15 KO 唐沢拓三 ←防衛戦(防衛6)
1996.01.25 ○6R 1:00 KO 武恵一 ←防衛戦(防衛7)
1996.08.01 ○4R 2:03 KO ジミー・シスファー ←ノンタイトル戦
1997.02.15 ○8R 2:37 KO マルコム・ゲドー ←ノンタイトル戦
1997.07.15 ○8R 1:35 TKO ウォーリー ←ノンタイトル戦
1997.10.25 ○1R 2:07 KO 小島寿人 ←防衛戦(防衛8)、これを最後に王座返上
1998.03.21 ●7R 1:17 TKO アルフレド・ゴンザレス
1999.**.** ●4R 2:45 KO アントニオ・ゲバラ ←パンチドランカー疑惑が深まり、自ら現役引退
通算戦績:26戦 23勝(23KO) 3敗

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 08:52:20.25 ID:kWWdrm3A.net
>>4
しかしこうして見ると一歩に世界は無理だな
鷹村はともかく伊達のおっさんも言ってたし

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 11:21:54.18 ID:QNQ3DfGx.net
マガポケで無料で30巻まで読めるから読んだらむっちゃ面白いな!

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 11:45:20.42 ID:uAhtRWaR.net
30巻ぐらいまではな

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 12:29:37.17 ID:JzaYWzXo.net
>>7
60巻くらいまで説もある

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 12:31:35.14 ID:QNQ3DfGx.net
一歩は現役に戻らんの?

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 13:00:41.94 ID:yUnowGRg.net
>>9
作者に戻す気があるかどうか次第
宮田がやたら未練タラタラだから
宮田のために戻す可能性はゼロではないが
戻るとしてもかなり先になるかも

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 16:36:08.47 ID:3AtI2U9i.net
30巻は切りいいんだよ
千堂戦が終わったところだし

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 16:55:10.47 ID:oXBSfCGf.net
>>10
つーか宮田と世界戦やらんで終わったら何やねんこの話ってなるわ

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 17:00:59.26 ID:qUC2nm9r.net
ジョージにとっての漫画とは妄想で描くものらしいからな
つまりなんの考えも無い思い付き垂れ流しよ

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 17:10:58.48 ID:VG7xrfEl.net
要するに排せt

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 18:18:06.33 ID:WFQ2Xrly.net
>>3
ごめんなさい
このテンプレ書き直した者だけどJミドルやかミドルも獲ってるしそういうつもりだった
次スレまでに誰か書き直してくれるとありがたいです

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 18:29:04.06 ID:ZeRpTcp6.net
>>5
無理な話になってるよな―ではなくて、なぜそんな匙加減にしたかが問題だと思う
身についた成長要素まで削って主人公を引退に追いやったのは、一人の書き手だから

カウンターカルチャーの隆盛が背景にあった「あしたのジョー」とは訳が違う
急成長が楽しいエンタメ作品から一転、長々と誰も望まない停滞→挫折で32周年を越えた
引き延ばし作品の中でも盛り下がる展開に偏っていびつ、部数失速の割合も高すぎる
あえてそう描く理由は、書き手個人にしか求めようがない

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 18:55:27.70 ID:qUC2nm9r.net
大丈夫だよジョージが世界で活躍する姿を妄想し始めればなんも説明が無くとも強くなるから

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 19:49:46.11 ID:kWWdrm3A.net
>>16
これまでの対戦相手や久美ちゃん以外の女性陣などは一歩を見る目がないってことだと思う

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 20:04:36.97 ID:OQ8hC+DK.net
作品世界の外のことは考えないようにしてる人やね

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 20:44:31.77 ID:CJoCcgEp.net
>>12
宮田と世界戦?ほうそれは興味深いお話しです
それで?リカルドを倒すのは宮田なんですか?
それとも一歩の方ですかね?
両者に可能性を感じないってのがもう駄目駄目駄目

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 20:50:58.71 ID:CDS8Vtgb.net
宮田のモデルは高橋ナオトだと公言されてるんだが
・サウスポーが苦手
・世界前哨戦でコケる
・パンチドランカー疑惑
・格下にKO負けして引退
と、ナオトの萎える点に限って一歩に押し付けてまくってるのはなんなんだろ?
これで宮田だけ世界王者にしたら釈然としないよなあ

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 21:37:22.62 ID:C/XFzSXX.net
>>20
もう読者もはじめの一歩のフィナーレは一歩vs宮田とは思ってないんじゃない?
弱い弱い言われて新人王戦で1回戦で負けたし、その青木の代のライト級の新人王は小島だったり
残念でしかなかった青木が手も足も出なかった伊賀に勝ってささやかな国内王者を手にするってのが
いい落としどころだろ
もう一歩読者もおっさんばかりだろうし、一歩も宮田も落ちぶれたけど
やっぱり才能あるし、輝けるやつらで感情移入しづらいんだよな
(ボクシングでは)才能ない青木が嫌な奴(東洋でも通用しない伊賀)に勝って王者になって
ささやかな幸せを掴んで弟にいいところを見せるってのがいい落としどころだと思うよ
いや、復帰した一歩が世界に。とか、一歩との未練を断ち切った宮田が世界にって
熱い展開を期待するような中高生読者はもういないと思うんで(三十路の俺ですら一歩知らない男子同級生だらけだった)

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 21:43:21.44 ID:xPjY4SYY.net
読んできた
Round 1361 死神の憂い

土手でダッシュに励む師弟
一歩「ずいぶんついて来られるようになったね」
泰平&金田「師匠を追い抜くのが目標ですから!」
一歩「僕は現役じゃないから、遠慮なく追い抜いてね」
泰平「引退したの勿体無いっすよ」
金田「師匠に負けた人達が活躍しているのになあ」
泰平「負けた人といえば…姐さんのお兄さん!一週間後ですね」
一歩「うん、いよいよだ」
金田「でも本来一番世界に近いのは宮田さんなんじゃねえの?」
泰平「いつまで東洋の防衛しているんだろうなあ」
一歩「事情があるんだよきっと!」

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 21:47:00.81 ID:xPjY4SYY.net
場所は変わって、間柴家
間柴「なあ…お前の病院の医者に2、3人言い寄ってくる連中がいただろ。どれかと付き合わねえのか?」
久美「お断りしたわよ」
間柴「金稼ぐのも男の強さだ。ある程度の金持ちなら、認めてやってもいいんだぞ」
久美「だから、お断りしたってば」
間柴「安心させろ。強え男捕まえて俺の前に連れて来い」
久美「一人…連れて来たじゃない」
その瞬間、彼は人外化した
間柴「認めねえ。アレだけはダメだ。この世で最も気に入らねえ。義兄弟になるかと思うだけで、ストレスで血を吐く」
久美「幕之内さんとはまだそんな関係じゃないし」
間柴「まだ?」

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 21:50:38.78 ID:xPjY4SYY.net
久美「(はーっ!面倒くさい!)兄さんこそ理恵さんは!?身を固めて落ち着けばいいのに!大体いつまでボクシングやるつもりなの!?」
間柴「……。」
久美「…聞くだけ無駄でした。まーっ、好き勝手やって下さい。ただし!大ケガして帰ってくる可能性がある限り、私はここにいるから」
…いつまで続けるのか?彼にはその問いが、よほど堪えたようだ…
間柴「(認めねえ…認めねえよ…。俺自身を、認めねえ)」

そして一週間後。後楽園のリングには、仰向けにダウンしている間柴の姿があった…

つづく(全15P)
巻末コメント:いつ見ても 勝っているよね カネロさん

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 21:53:41.88 ID:Q4eNnLV5.net
は?
間柴負けさすの?

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 21:55:11.85 ID:0OO8HWv6.net
ウォーリーとヴォルグのスパーはどうなったんだよ
そっちの方が知りたかったわ

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 21:57:03.88 ID:yNQJ8GHx.net
まあ勝たすための前フリなんだろうけどw

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 21:57:26.86 ID:rnMM/X9+.net
そりゃそうだろ間柴とか東洋レベルにすら苦戦してるんだぞ世界レベルじゃ一歩とどっこいだし普通なら負ける

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 21:59:48.30 ID:TE7A9YYl.net
いきなり試合が始まったようで安心した
試合途中くらいみたいだしもう2週くらいで終わりそう

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 22:01:21.94 ID:LDvX8i5v.net
理恵って誰だ?

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 22:08:28.90 ID:/jiABgfZ.net
ホイホイ話が変わるなぁ

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 22:13:57.42 ID:xPjY4SYY.net
ああ書き忘れた
次回は巻頭カラーです

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 22:24:01.29 ID:yq2Truab.net
売上の下げ止まりを図って大分焦ってるな
停滞期からは脇役達の群像劇も1つずつのらりくらりやってたのが
ララパルーザの前のように複数陣営の動向を描写も端折って消化しだした
ある程度売上キープしてたなら、間柴VS伊賀やら千堂のメキシコ行きからここまで
もう2、3年は長引かせてたろ

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 22:32:53.49 ID:hSZ74/E7.net
巻頭カラーは間柴葬式シーンからか?
兄が追い求めたものをって懇願されて一歩復帰
仇討ちで宮田階級上げ
細かいとこ目をつぶれば丸く収まって話進むな

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 22:39:05.03 ID:w7wpM17T.net
ウォーリーと狼のスパーは??
もう終わったっけ!?

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 22:45:46.79 ID:52kaR3H9.net
トーマス・ハーンズの動画見たら

全然間柴じゃねえw

基本的にはアゴ前でガッチリ構えるピーカブースタイルだw

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 22:56:06.96 ID:XEllR+FA.net
まぁ大丈夫、沢村より強いキャラを生み出す力はジョージ・モリカワには残っていない

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 23:49:00.21 ID:sYaOMZe+.net
試合開始後に劣勢のときは勝つパターン

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 23:57:54.88 ID:cWZRIKuR.net
珍しく展開が早い
次々終わらせて一歩復帰してくれ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 00:01:44.42 ID:Vg1skbDq.net
間柴の相手って元世界王者だろ
前哨戦の相手にしちゃ肩書きが強すぎると思うんだよな
そいつに勝ったら世界王者も同然じゃないか?
またタイトルマッチする必要あるか?的な思いがある

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 00:18:16.85 ID:DEUh2tuG.net
読んだけど15ページなのに大コマ多すぎじゃないすかね

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 00:49:23.67 ID:0RYWEDxQ.net
ん?間柴死ぬ死ぬ詐欺?

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 01:43:44.69 ID:fEvW3EK7.net
話進めてきたなぁてかまだ見てないけど間柴ダウンから始まんのかよ

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 02:03:37.04 ID:B3S4Mmdy.net
いい加減一歩復帰させないと1億部の前に切られかねないからな
とりあえず予定してたイベントはさっさと終わらせようとしてる感じはする
☆VS今井はいらなかったけど

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 02:15:53.38 ID:h1JGdvSs.net
間柴の試合、ヴォルグウォーリー、リカルドウォーリーと
イベント渋滞を起こしているからかあっさり進めたね
間柴の試合は年内で決着しそうで何より
これで間柴が負けて引退なんてことになったら大幅に話が進むけど
まあ、そんなことはないかなあ

>>23
バレ乙いつもありがとうございます

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 03:34:37.24 ID:GDXt9g1N.net
>>31
間柴の勤める運送会社の社長の娘で
間柴の交際相手で、間柴よりも少し年上
登場したのは比較的最近のはず
(伊賀戦か、またはその前の試合での観客席に
間柴の会社からの応援団が来るけど、その一人として)
どの程度まで関係が進んでいるのかはよくわからない

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 04:13:34.16 ID:ubL2NDkq.net
>>47
彼女いたのかよwいつの間にかそんな事になってたのか知らなかった。間柴は久美の付き合う相手真田なら認めるだろうな

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 05:21:02.30 ID:tlHG8Y2h.net
間柴が死んだふりしてるのかよ
それで5R目から巻き返すのか

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 06:29:18.98 ID:ExI5g4Qe.net
まともに試合描くの大変できついから編集的な路線にシフトしたな
ほんとまともに完結できる気がしない

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 06:50:44.56 ID:OG3kaWSh.net
もう全部ダイジェストとモノローグでいいんじゃないか
どうせ一歩の新しいファイトスタイルなんて唐沢戦の焼き直しになるだけでしょ

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 07:05:17.88 ID:pIyCB0i4.net
やっぱ間柴キモいわ
負けるわけないけど負けろ

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 07:11:46.32 ID:O3OFLfBE.net
>>48
付き合ってから日が浅いだろうから、間柴が試合で死んでも即席の彼女は何とも思わなそう

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 07:54:24.62 ID:y05Ye0fb.net
それにしてもこの電子の時代に、相変わらずの見開き信者だな
最後の2ページとか、電子版じゃ最初に目に入るのは台詞だけになるぞ
他所の漫画家達は配慮し初めているのに、ジョージもいい加減に受け入れたらどうか

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 08:32:45.70 ID:hb0dXr0U.net
ずっとだけど話があちこちいきすぎて話早くても流れ悪く感じるな

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 08:39:23.11 ID:QberViXE.net
あれ?
リカxウォー終わったの?
いつの間に?

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 08:45:31.69 ID:BDl5Nl5+.net
まだやってない
急に間柴世界戦が挟まった

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 08:53:20.49 ID:2oxuyFcX.net
ストレスで血を吐いてしまったー!

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 09:42:51.64 ID:B2T7zykV.net
世界前哨戦だし、間柴の方が今井VS星割り込ませてからずっと置き去りだったんだがな

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 10:20:30.13 ID:98RqkFN0.net
>>22
ラストに一歩宮田は鴨川ジムでやるだろ
公式試合ではやらんだろ

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 10:25:57.87 ID:CsTP3PY3.net
しかし一々セリフで宮田が本来(一歩世代で)一番なのにと補完しやがるな
昨日今日ボクシング始めて事情通には程遠いはずの金田にまで代弁させてやんの

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 10:26:24.30 ID:UTiQf2j0.net
>>57
なんじゃそらw

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 10:26:50.03 ID:UTiQf2j0.net
>>60
なにそのロッキー3

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 10:32:52.20 ID:vKAYsOuu.net
間柴の後ろのテレビすげぇ!90年代だぞ今

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 10:39:42.02 ID:CsTP3PY3.net
>>63
今でもラストに一歩宮田なんて言い張るのは過去の名作ラストが固定観念になってる奴くらいだわ
中身考えたら最後そうするよと宣言されても勘弁してくれとしかならんだろ

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 10:42:04.32 ID:TOHanw9x.net
勘弁もなにも
そのラストしかないでそ

どう畳むのよw

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 10:44:05.64 ID:RXNnGjrg.net
宮田戦を勿体付けて流した時点で宮田>リカルドになってしまった
最近の描き方もそんな感じに持って行ってる

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 10:50:17.80 ID:ehMC3h6a.net
間柴が死ぬか、後遺症を残すダメージで強制引退が一歩復帰のトリガーだろう

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 10:55:06.23 ID:RXNnGjrg.net
誰かが鬱展開になるようにもっていくのはもう一歩復帰絶望になるだろう?
現役引退のままジムのリングでロッキーエンドみたいになるならあるのかもしれないが

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 10:55:20.28 ID:HSymchKS.net
>>61
そういや宮田が一歩に会いに来た時は泰平と2人でバカにしてたのになあ

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 10:57:43.29 ID:Ad7l5Ovx.net
こここから全員再起不能になります
間柴:今回逝く
ヴォルグ:猿スパー中に逝く
猿:リカルド戦で逝く
千堂:リカルド戦で逝く
宮田:お腹空いて逝く

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 10:58:19.33 ID:H64EaMFb.net
幼少期から英才教育のくせに
初めてすぐの一歩に負けた宮田が
一番強いとか笑っちゃうよね

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 11:03:49.72 ID:0xfS+f8c.net
(´・ω・`)間柴のダウン、寝てるみたいなダウンだな……
死んだなこれ。

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 11:16:05.34 ID:pYharsz0.net
>>61
アレは俺もすっごい不自然に感じた
宮田が嫌われすぎて、よほど焦ってるのかね

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 11:23:06.91 ID:bzSKHnRX.net
間柴が相手に殴られた跡もないからただ寝てるだけにしか見えんぞ

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 11:30:32.30 ID:bck5HijV.net
>>75
???「顔はヤバいよボディーにしなボディーに」

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 11:36:31.56 ID:MS0mvDKh.net
なんか雑な展開で笑った

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 11:54:54.77 ID:+VTmTTFc.net
ここから年表だろ

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 12:09:51.34 ID:H64EaMFb.net
鴨川ジム絡まない間柴の試合なんかどうでもいいから
さっさと飛ばせ
これが普通だよな

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 12:19:11.13 ID:/ddqyZ8l.net
間柴負けたらもう読むのやめるわ

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 12:19:24.55 ID:QKzQUHLE.net
ゴング前にガウン脱ぐ時に足に引っ掛かってすっ転んで頭部を打ったとか?顔も綺麗だし島川の描写も無いし

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 12:23:04.68 ID:JaaipSap.net
これですっ転んだから縁起悪い!とかいうギャグやったらまじ冷めるからやめろ。
間柴さっさと終わらせて猿戦を年内開始してくれ。どうせ一歩復帰のトリガーじゃないんだし、片付けて

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 12:25:42.82 ID:W/YdySFp.net
ファミマで立ち読みしてきたけど
大ゴマばっかで正味5ページだったなw

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 12:31:00.97 ID:ZRKgloLk.net
20年くらいgdgd好き勝手描いてたクセに部数ガタ落ちでダイジェスト進行に突入か
このままソードマスターヤマト展開で終わったら面白いけどまあ部数落ち着くまでやろな

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 12:59:24.67 ID:O3OFLfBE.net
話が進んだのは新しく入った武闘派の担当者がジョージを小突いたからだろ。

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 13:19:15.56 ID:2gFnk/Kc.net
JBで澤田京介の王座決定戦が流れてまたちょっとネガティブに引っ張られるのかな?
いやまだチャンス失ったわけじゃないから、一歩のパンドラ症状みたいな暗黒展開はないか

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 13:25:33.46 ID:7rQqPkyn.net
間柴が負けたってマジか?
ストーリー上ありえなくね?

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 13:45:34.01 ID:n192ukOg.net
間柴負けたのはある意味リアルだわ
沢村にも実質負けたようなもんだし、世界チャンピオンに届かないポジションってのは納得できる

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 13:54:01.84 ID:ANkAqi9P.net
>>87
一歩だって世界前哨戦でゴンザレスに負けてるんだから一歩と同格の間柴が前哨戦で負けるのはおかしくないな
世界はそんなに甘くないってことで
しかし現状では幕の内世代最強はゴンザレスに勝った千堂だな
ヴォルグは別格として

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 14:01:11.37 ID:+nDbLn5W.net
ダウンなら
脳で出血して倒れた、って感じの姿だな。
死んだののか?

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 14:24:31.62 ID:uyj+rOtQ.net
>>61
登場キャラに説明させて最強って思わせたいとか、あまりに狡いな
宮田なんてキャラとして弱すぎて通過点にしか見えない
まあ、こんなこと言ってるとジョージがムキーって暴走して、宮田がリカルドに勝って宮田が最強!とかやりそうなのが怖い

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 14:27:09.83 ID:S1D1ov1T.net
リング禍で亡くなった間柴の仇を取る為に大幅増量してカムバック、それに呼応して宮田も慌てて大食いする展開が見えたな

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 14:31:00.39 ID:+nDbLn5W.net
ジョージの画力が確かなら、あれはキレイな死体だろ。
殴られて倒された、って感じじゃない。

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 14:34:38.49 ID:k4lOtkne.net
爺になにかあって復帰決意云々はありだけど
真柴がどうなろうが一歩復帰に結び付けるのは無理だから
死んだりはせんでしょw

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 14:42:50.00 ID:NM3FUUic.net
まだ一歩復活に期待してるやついんのか
諦めろって

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 14:48:22.38 ID:+nDbLn5W.net
>>95
復帰は確定、何巻だかの単行本の表紙は
一歩の復帰後の姿、って作者がスカパーの番組で
断言してたじゃん。

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 14:53:22.23 ID:xh6DcONa.net
復帰後を復帰もしてないのに表紙で描いてるとかアホなん?

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 14:54:05.84 ID:k4lOtkne.net
黒星の数だけトランクスにマークが入ってるとかドヤ顔で言ってたからね
まあその時がいつになるかは作者考え次第だけど
気長に待ちましょう

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 15:02:06.23 ID:tzc3fsHz.net
真柴負けてやんのざまあああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 15:06:25.53 ID:lDiN88MC.net
増量して相手強くて苦しいって言ってたし負けても何にもおかしくないからな
そもそも最近圧勝したのって東洋レベルの伊賀だけだし何故世界王者クラスに勝てると思ったのか

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200