2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round725●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 07:05:44.93 ID:kWWdrm3A.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.c.../list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)
http://www.shonenmag....65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia....AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia....A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
テンプレは>>2-4あたり
はじめの一歩●Round724●
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1635510598/
(deleted an unsolicited ad)

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 19:25:59.57 ID:JrcxUOnf.net
減量は楽になった、って言ってたじゃん

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 19:42:47.16 ID:7UDMNq6k.net
>>116
なるほど。家族が高度医療必要な入院してると久美に言い寄って来てる男たちもドン引くだろうし
久美が風俗堕ちしないように間柴の治療費を稼ぐために一歩復帰で
一歩に足りなかった絶対に勝つという執念がここに宿るのか
・・・そんなの生贄にされた間柴が気の毒すぎるだろ
結局なにもしない宮田が生き残って勝つ、最強じゃねえか

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 19:43:54.78 ID:7yBnh9T2.net
鷹村の何だとぉー!?

(休載)

雑誌の「ヴォルグがチンコ勝負!」

こんなのを平気でやるから期待してない

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 19:47:47.16 ID:FNDbMH4y.net
元世界王者の世界2位なんだから別に負けてもなんらおかしくないだろ

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 20:12:10.97 ID:iHtgWb6d.net
そういえば真柴の相手ってどんなタイプだったっけ?
前に一歩が宴会で長々喋ってた記憶はあるんだが・・・

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 20:29:04.56 ID:ROsqWUQ9.net
オードリーかすがの一歩「久美さーーーん」

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 20:35:18.02 ID:n3vIbals.net
こっからが長いんやろな

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 20:45:55.47 ID:tlHG8Y2h.net
間柴が仰向けで倒れたのはいつもは普通にロープくぐって入場のつもりが世界の舞台だし、
地獄会が応援に来てるしで宮田みたいにカッコよくロープ一番上から飛び乗ってリングイン!
しようとしたら仰向けにズッコけて、地獄会大爆笑。間柴が「すまねえ、ふざけすぎた。」
って昔とは考えられない柔和な感じでナイスな対応し、一歩も「本当に間柴さん変わったんだな…」としみじみ。
そして相手のガルシアについてナレーターが戦績とか経歴読み上げ、試合開始のゴング。
これじゃない?

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 20:48:21.65 ID:Wkr3xQah.net
ず〜っと東洋防衛しててアホじゃね?って作者もわかってたんだなw

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 20:51:20.93 ID:z4KY2GTn.net
宮田「リカルド早く引退してくれないかなぁ…」

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 20:52:01.97 ID:aMEWJX6a.net
まあ元世界王者ガルシアについてわざわざ一歩に喋らしてたし、完全モブ扱いってわけにはいかない
だからジョージなりのサプライズ(笑)で間柴ダウンからの描写
でも大穴で体重調整の失敗もあるなw
自宅で久美とのしょーもない前フリがあるから

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 20:53:00.99 ID:BDl5Nl5+.net
>>136
宮田も骨格が許される階級にだな(ry

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 20:57:33.31 ID:tlHG8Y2h.net
てか間柴がお笑いするならやっぱりライト級がお笑いになっちゃうじゃねーか!
もうマロンのいなくなった伊賀も実は洗脳されてなかったらいいやつで
青木とまったりしたタイトルマッチを、って感じになりそうでなんだかなぁ…

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 21:03:12.64 ID:z1uidaKl.net
>>138
星が今・・
星がどないしたあー

(以下次号)

目を回して寝てるねん

って流れもつい最近あったな
クソどうでもいい引き
読者を嘲るかのよう

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 21:16:21.85 ID:UMLlogVD.net
ここまで鷹村おっぱいマウスパッドプレゼントへのコメントなし

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 21:21:47.48 ID:tlHG8Y2h.net
>>150
渡くんのおしりマウスパッド欲しい
時点で京香姉さんのおっぱいマウスパッド
鷹村(守)と卓のむさくるしい野郎コンビはちょっと…

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 21:25:08.53 ID:jNMOEG25.net
宮田はアーニーと誰にもベルトを渡さないという約束してるからな
多分責任感で東洋に留まり続けてるんだろう

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 21:25:24.25 ID:6sUwhERB.net
>>147
10年(作中時間ね)も居座ってよろしくやってる階級で骨格が許さないもクソもあるか

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 21:34:56.13 ID:z1uidaKl.net
>>152
帽子も貰っちゃったからな
意外と義理堅いんだよな宮田
東洋を一生守り続けるんだろう

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 21:40:35.76 ID:WBPx/LNK.net
フェザー級では東洋を防衛し続けるとしてライト級では世界を目指したっていいんじゃね?

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 21:45:07.48 ID:jfs6hr2x.net
>>144
ジョージの闇は指摘されて修正する事をせず、分かってて描いてんだよと肯定してくる事だと思う

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 21:47:10.17 ID:j6LV1lnB.net
読んできたら、マジで間柴が仰向けで寝っ転がってて草

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 21:48:34.61 ID:9lXG5RFC.net
あの絵は、どう見ても死体だろ。

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 21:58:46.73 ID:h/1aqmXL.net
>>144
宮田の父親も無能だよな
とっとと返上して世界戦に向けたマッチメイクしろよ
宮田がどう言おうが強引にでもそうするのがお前の役目だろと

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 22:01:02.20 ID:9lXG5RFC.net
>>159
マッチメイクは、あのジムの会長と八木さん相当の人がやって
チチローは手を出せないのじゃないのか?

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 22:01:35.98 ID:f+vUmIBm.net
いつまで続けるのかを悩み続けて一睡もせずリングに上がった結果

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 22:09:07.77 ID:HfZPm86X.net
また177cmのライト級ボクサーは他にもいる
しかし間柴の場合骨格がそれを許さない、とか言い出すんじゃないだろうな

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 22:09:16.72 ID:h/1aqmXL.net
>>160
意見できる立場には流石にいるだろ
まぁ会長やらマッチメイク担当も無能なんだろうけど

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 22:17:41.60 ID:HfZPm86X.net
>>160
6回戦の分際でいきなりアジア武者修行とか宮田父子側のわがまま通してるし
一歩陣営との交渉や反故にする際も逆に川原ジムの他の人間蚊帳の外だったろ

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 22:19:07.98 ID:3SpKQJD0.net
>>156
たまに登場人物にツッコミを入れさせて「解っていてあえて描いてるんですよ」感を出そうとするよね
それが免罪符になると思ってる

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 22:31:25.96 ID:e+13orpJ.net
もしかして一歩は現役復帰して世界目指さないの?

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 22:44:02.39 ID:QKzQUHLE.net
なぜ笑うんだい?彼の死んだフリは上手だよ

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 22:48:41.43 ID:CLDoNtLv.net
認めねぇからページ捲ったら真っ白で乱丁かと思った

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 22:54:23.07 ID:lCLDPWsm.net
おまえらまだ匂わせジョージにはめられてるのか

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/17(水) 23:41:38.45 ID:5lfmpxHN.net
話が一気に進んだと思わせて次週は入場シーンからなぜ間柴が倒れているのかまで数週かけて描く
倒れているトコまで来たらヴォルグとウォーリーのスパーへ話が飛んでの二元中継的な描写をするよ
…何の意味があるのかは不明

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 00:05:19.43 ID:7ZwggR1W.net
そういえば前スレで宮田が戦後編後一歩のとこに押しかけてきて

「東洋王者じゃ不服か!?」
「お前との差はまだまだあるというのか!?」

と詰め寄った件にツッコミ入ってたけど
あの時点じゃ宮田父の過去も世界に最も近い男みたいな大改変されてないから
宮田にとっては東洋王座こそが格別な思い入れのあるタイトルという前提だったんだよな

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 00:15:01.26 ID:ftrt0CkJ.net
リカルドは宮田に興味ないのか?
宮田も世界ランキング上位で
光速拳を打つって話題性があるのじゃないのか?

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 00:19:50.39 ID:hiL2wnPB.net
リカルドが宮田には興味を示さない何か事情があるに違いないよ

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 00:20:11.51 ID:3GUwxCVf.net
淡々とベルトを守るだけの男だよ
相手のことなんざ興味なかった
…のだが、最近は挑んでくる相手が軒並みデンプシーロールの少年と死闘しているんで、彼に少し興味を持っている
つまり一歩と公式対戦記録がない宮田は、挑んだ所で機械的に処理されるだけとなる

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 00:31:22.16 ID:gP8C9UH6.net
世界5位が最高でランディ戦前はブランクで7位に下げてたろ
ランディ戦後は5位に返り咲いたけどもっとブランク重ねて年に1回しか試合しなくなったし
リカルドが注目しないのは当然じゃないか?

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 00:32:54.71 ID:MeMraB3V.net
生徒会役員共の最終話記念に多くの作家がイラスト描いてるが一人だけ似せる気が一切ない作家がいたな
誰とは言わんが

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 00:41:05.02 ID:nhvF2USx.net
ここでもデンプシーロールの少年が…
まるで世界が彼を中心に〜
ってその彼はとっくに引退してるんですけど?!
引退しているという事実がリカルドの耳に入らない事情があるに違いないな

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 00:52:10.73 ID:tTHbRHay.net
デンプシーロールの印象しかないのにそこまで覚えてるもんなのかね

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 00:58:36.62 ID:HXPXqfG5.net
スパーでデンプシーロールを見て
本当は内心、倒されるかと思って冷や汗かいた、
みたいなことをリカルドはマネージャーみたいな人に言ってなかった?

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 01:10:04.19 ID:YTGQrpfp.net
言ってない
そもそもジャブで全部合わされてるレベル

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 01:15:23.29 ID:FEq9ba7e.net
だって「ローリング・トウェンティーズ、アメリカンボクシングいにしえのブロー」だぞ
間違いなくこの漫画で最大の反響を巻き起こした必殺技だ
更にウケた完成型をアレンジ・発展させなかった件は物語上の矛盾として指摘されてるけど
それより何より商売としてダメ過ぎる

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 01:33:30.70 ID:gP8C9UH6.net
リカルドとのスパーからデンプシー単発なんだよな
しかもジャブを丁寧にブロックして懐に潜り込んだそこからウィービング開始
リカルドVS伊達の直後ハンマー・ナオ戦に入ると
事前に接近戦だからデンプシー・ロールの出番はないよと切ってるのに

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 02:14:03.38 ID:MeMraB3V.net
>>182
気絶させられるまでさわることすらできなかったからな
デンプシー以外が全部通用しなかったから最後にダメもとでやっただけだし
逃げる相手を追う〜とかリバーからの完成形〜とかそれ以前にボクシングで通用してないっていう致命的問題

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 02:29:48.48 ID:2DOPhqMZ.net
>>179
スパー後、マネージャーに「ちょっと驚いたんじゃないか?」と聞かれてリカルドは意味ありげに鼻で笑った(当時は無口キャラ)
その数年後、ゴンザレスから電話で一歩との対戦を聞いて「デンプシーロールの少年か」と思い出す
電話を切ったあと、彼には気を付けろと忠告すればよかったと独り言を呟き
実は一歩に一目置いていたことが判明した

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 02:44:48.29 ID:XaSa7HVj.net
>>183
全部って後は最初に鋭いステップインからフェイント入れたが素早く反応されたくらいでは?

>>184
トレーナーのビルの方が正直驚いたっつって
「一瞬キミもヒヤリとしたんじゃないか?」
フ…(後ろ向きのまま鼻で笑う擬音)
「愚問だったな」「相手が誰だろうと何をしようとキミが動じるハズがない」と続けてますな

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 03:19:00.10 ID:MeMraB3V.net
ジャブで潰されたワン・ツーなんかもあるが「色々やってるのに何も当たらない」と一歩本人が言ってるな。場面がカットされてるだけで実際はほかにもやってはいたんだろうな

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 03:24:23.77 ID:wOEV8Zt3.net
これ、間柴がデビュー戦でダウンしてるんだわ

これまでの話は全て間柴の夢だったっていうオチで、間柴はこのまま立ち上がれずに完

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 04:00:09.66 ID:YTGQrpfp.net
実際デンプシーロールなんかリカルドの脅威でもなんでもないと思うが何で記憶に残ってて気にしてるんだろうね
一歩がモテモテと同じくらい無理がある
話の都合か

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 04:17:28.15 ID:7KoXE9ng.net
一応かつての世界王者が使って今ほとんど使わないのに使ってるから印象深かったんだろミゲルだってデンプシー使ってたのに印象あったみたいだし

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 04:35:19.32 ID:GXTclHr6.net
リカルドの「あの少年が世界の中心なんたら説」って中二病みたいで恥ずかしい

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 05:27:41.87 ID:SkjsmAdp.net
>>190
一歩を中心に回ってるってセカイ系かよ

あと間柴は力石コースを辿り
ヴォルグは世界戦で伊達Jr.みたいなことを一歩に吐き捨てると思うな
(もしくは会長絡みのことで失望するとか…)

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 05:34:27.75 ID:BIlMt26v.net
作中ってまだ90年代だろ?あのデカい薄型テレビあるのはおかしくないか

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 05:49:03.19 ID:YTGQrpfp.net
印象に残ってたのはいいとしてゴンに気をつけろ評価はいったいどこから湧いてきたんだよと

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 06:10:26.29 ID:YmfYtky3.net
一歩が復帰するにしてももう頭部にダメージ喰らわないのと
冗談じゃなくマジでパパイヤっぽい試合運びしなきゃいけないんだけど
それだと死んだふりするとそのまま逝ってしまうのと
よそ見も失敗したらアウトってのがネックだよな〜

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 06:26:17.98 ID:7KoXE9ng.net
つーか、1発でも貰ったらヤバいボクサーなんてコミッショナーが認めないだろ

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 07:15:12.22 ID:7KoXE9ng.net
久美の連れてきたじゃないって顔宮田みてえだな

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 07:27:52.82 ID:oHWLObOm.net
まあこんなところだろう。どのルートでも雑になるが
パターンA
間柴「俺自身を認めねえ。強さこそ命」
体「了。でも僕の体はもう限界なんだ・・・」
間柴「強いやつしか認めねえ。これ伏線だったんだぞ!」
パターンB
トレーナー「間柴!起きろ!どうした!?」
間柴「うるせえな。リングの床の感触を背中に味わってただけだ
ここから先、俺の背中がリングの床につくことはねえ。いくぜ!」

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 07:46:36.92 ID:AtxK+e0i.net
1999.**.** ●4R 2:45 KO アントニオ・ゲバラ ←パンチドランカー疑惑が深まり、自ら現役引退

確かこのころまでは読んでた気がするんだがもう20年以上前?
しかも引退中なのにまだ連載中?w
この20年何してたの?休載でも多かったんか?誰かこの20年の流れを簡単に教えてくれ

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 08:05:45.26 ID:sfBQU0Kf.net
釣りだよね?

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 08:18:21.35 ID:yBLGnFy1.net
おまいらIPOの裏設定深読みし過ぎw

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 08:37:53.30 ID:AtxK+e0i.net
>>199
いやマジ
学生の頃読んでてスレ見っけて懐かしくフラっと来て
まだやってる事にビックリ
そんで20年も主人公が展開無しとかどうなってんねんとw

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 08:49:19.52 ID:6DvO2WO+.net
>>198
パンドラ関係無しにゴンに負けた後久美に河原で次負けたら引退しますって誓ってるんだよね大ゴマ使って
作者わすれてんのかな

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 08:57:36.76 ID:yEzZx/TM.net
いや引退しているから

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 09:24:39.39 ID:0YYGxzZM.net
鷹村さん以外がゴミすぎる

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 10:10:53.70 ID:YtJS71yu.net
>>144
ここ見てるからここで散々文句言われてた事を知っててやってるんだよと言うために偶に描いてる

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 10:21:27.96 ID:hx8no33P.net
じゃあここで板垣へのヘイトを確認して怒りの主人公弱体化に突き進んだと
ホモゾンビだのぺチパンだの板垣以上に一歩へとヘイトが集中するのも確認して
「よし行ける!このままパンドラ引退で主役交代だ!」
といらん手応えつかんだわけやね

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 10:28:56.14 ID:G4h6mS86.net
主人公を一旦外した漫画といえば聖闘士星矢がよく挙がる
とはいえ星矢は半年で戻ってきたし、その後はニュークロス→冥界突入という盛り上がりだからそこまで不評はなかった
一歩はもうすぐ4年だ…

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 10:45:12.72 ID:Cqg5GRCf.net
ドラゴボが主役交代失敗したよね

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 10:45:31.60 ID:NesNIYS8.net
久しぶりに1巻から読み直してる
改めて神漫画だな これを超える漫画は自分の中では存在しない

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 10:46:29.98 ID:79ffLYPC.net
なんであんなに打たれ弱くなったのか、まともに距離感も掴めなくなってたのか
頭のダメージのせいじゃなかったって説明つかないと復帰なんて無理だろ

ただの疲労だったじゃ笑えんが
まあこんなに引退後の話続けて今更カムバックとか萎えるだけだが

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 10:55:58.79 ID:hXx/VZG7.net
>>206
キャラクターの扱いの話だけど、なんか親が参入したいじめの経緯を見てるような感じもするな

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 11:28:41.02 ID:Jf0a9KYH.net
宮田は邪武ポジ

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 11:44:16.63 ID:xBE73/fL.net
トマトがあんなゴムマリみたいに伸びるわけねえだろ
ジョージはトマト食ったことがねえのか?

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 11:58:41.75 ID:kqJN5UFm.net
>>213
牛乳が掌に張り付く世界だぞ
そりゃ自然よ

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 12:15:28.73 ID:xBE73/fL.net
>>214
牛乳は賞味期限が1ヶ月くらい過ぎればあれに近い感じになるし多少はね?

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 12:29:57.67 ID:XNsgbAmT.net
>>212
間柴は見た目的にも支那虎だなw
作品は違うが

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 12:40:14.50 ID:sfBQU0Kf.net
>>201
その年表記は作中時間であってリアル時間で一歩が引退したのは2018年

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 12:58:43.25 ID:AtxK+e0i.net
>>217
ああそう言う事か
マガジン買ってガッツリ読んでたのが学生時代で
ちょいちょい漫喫とかで読んでたんだな
長く読んでない記憶があったが数年前なのね
サンキュー

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 13:21:07.59 ID:AYcPzpnC.net
溜まりに溜まった登場人物を故障退場させるだけの漫画だなこれ

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 13:47:37.38 ID:oh3cGG8s.net
微妙な印象になった用済みライバル達を整理する分には別に妥当な手段なんだがな
ただ一歩がヒットする前に3作品も打ち切られた過去がありながら
主人公を大事にしない作品が支持を失うことさえ分かってないとは、驕りってやつか?

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 13:58:56.08 ID:oJjRm9Ak.net
リカルドが階級変えない理由は宮田と同じダロウェイ夫人

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 14:06:14.83 ID:oh3cGG8s.net
憂い顔で自分に酔えるからか?

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 14:12:49.52 ID:PnbHusga.net
単に適正階級だから
リガルドの統一戦の方は認定団体というより書いてるジョージが絶対阻止するし

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 14:22:16.94 ID:9HFA8uf0.net
倒れたのはいいけどほんとにすぐダウンしてるから何ラウンドかどうかすらわからんしかも膝ついたりとかじゃなく仰向けだし

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 14:31:18.74 ID:uNXJD0O0.net
ジョージ本気で板垣を主人公にスイッチしようと一歩引退させたけど、板垣の人気が全然上がらないからグダグダやってんじゃね?

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 14:35:14.22 ID:XNsgbAmT.net
一歩引退した時は既に板垣の扱いも地に落ちてなかったっけ?

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 14:41:20.27 ID:3IEVaJAj.net
JBから福島学が出て行って半悪役化、澤田京介加入で今井に負けさせて凡庸化、だったかな?

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 14:59:12.31 ID:szDcDGCE.net
今までの出来事全部が実は梅田君の持ち込み原稿で、あまりの長さに辟易しながらも全部読み切った編集者が一言。
「つまらん。ボツ。」

はじめの一歩 完
ご愛読ありがとうございました

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 15:08:13.96 ID:tSLQ7cew.net
何もしない宮田が最強

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 15:38:08.70 ID:Cqg5GRCf.net
>>228
面白い

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 15:56:38.55 ID:2ARe8HC0.net
>>216
一歩は高嶺竜児か
どっちもミミズ関連でいじめを経験しとるな

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 16:49:34.59 ID:Q3ImjdgP.net
間柴負けたんかw
青木村垣グループのリーダーになれるぐらいの実力じゃん?

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 17:40:32.63 ID:Wk3bpQnm.net
>>232
負けどころか間柴の死体を描いたコマで今週は終わってる。

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 17:46:57.66 ID:xlNTVXes.net
こいつ本当に沢村より強かったのか?

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/18(木) 17:59:34.26 ID:tk8YTbMU.net
負けとるがな(反則合戦で最後に殴り倒した側とはいえ)
それをいうならあえて絶対勝てない、命も危ないと言われた必殺技ぶつけて勝った一歩の方だ

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200