2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round725●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/16(火) 07:05:44.93 ID:kWWdrm3A.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.c.../list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)
http://www.shonenmag....65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia....AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia....A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
テンプレは>>2-4あたり
はじめの一歩●Round724●
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1635510598/
(deleted an unsolicited ad)

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/22(月) 22:26:38.53 ID:d0JdRiTE.net
伊達の息子がもっともっと一歩に口撃したらええ

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/22(月) 22:34:24.83 ID:6ksiT5pb.net
>>488
引退編に入ってから思わせぶりに締めくくって次週に引っ張るパターンが確立しているよな
そのせいで単行本だと取るに足らない流れになってる

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/22(月) 22:34:37.64 ID:VBobGfpU.net
伊達の息子、小6か中1くらい?
最短でがんばるなら、あと10年くらいだろうから
リカルドの引退まで間に合うのじゃね?

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/22(月) 22:44:46.43 ID:fH/g5zBz.net
引退して四年ぐらい?

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/22(月) 22:48:44.76 ID:47vfhYXg.net
そんなに刻を進める度胸はジョージには無い

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/22(月) 22:54:36.79 ID:lmPtc89J.net
実はがんばれ元気よりあり得なくないと言う、、
いや伊達の息子の年齢はともかくリカルドの年がだいぶ上か
関拳児って15年くらい防衛してたんじゃw

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/22(月) 23:05:02.22 ID:fv+Yop7F.net
間柴兄妹はわいの一番のお気に入りやねん
一歩は死んでもいいから兄妹だけはハッピーエンドで頼んますわ

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/22(月) 23:14:31.08 ID:9KFEcE/w.net
リカルドにも息子が居てエイジ・ダテの息子と戦う宿命

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/22(月) 23:15:26.27 ID:VBobGfpU.net
妹は、看護士なのだからもう一人でも生きていけるし、
人気釣り船屋を自分のものに出来る。
兄は、孤児で高卒の親ガチャ大失敗男なのに、
社員が50人くらいはいそうな運送会社の社長になれる。
もう幸福な未来しか見えないだろ。

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/22(月) 23:15:59.41 ID:VBobGfpU.net
>>499
それ、もう宮田くんでやったじゃん。
またやるのか?

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 00:51:49.37 ID:spruK/mp.net
いよいよ残り400万部か
この勢いならあっという間に1億部行きそうだな

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 00:58:24.16 ID:+vQWjM6V.net
みんなコンビニで立ち読みしてるのじゃないの?
ちゃんと単行本を買ってるのか?

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 01:24:39.66 ID:kBvb4MF5.net
>>503
古本屋で立ち読みかな
ブックオフは店内中央にマガジンコーナーがあるから他の作品読みたい客いたりするんで
俺は地元密着型のとこいってる
店の端っこのほうに一歩コーナー作ってあるんで人目気にせんでゆっくり読める

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 01:39:01.54 ID:hSOiyeOw.net
一歩家の釣舟屋って儲かるんですかね?

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 01:41:16.79 ID:A1hH4JsN.net
しかし前座の試合で全然別のジムの選手がダウンしたのを
「世界前哨戦の大事なリングで、た、た、た、倒れてしまったー!!」
などと絶叫する変な実況、普通ありえるもんかね?

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 01:47:26.39 ID:el5DWeBx.net
ただのネタ切れでしょ アイデア無いと週刊誌では後でみると変なセリフははよくあるよ

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 01:59:42.85 ID:cP+yRF3t.net
>>503
文句を言いつつも発売日に買ってる…

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 02:00:12.96 ID:aV7/3VZ9.net
裏をかく展開に奉仕して登場人物の言動がどんどん不自然になっていくんじゃ
巧くもなんともないし、そんなものはただ思いついた人間の一人遊びだわな

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 02:01:43.16 ID:el5DWeBx.net
まあ週刊連載がきついのは解るから仕方ないと思っているがこれが続くとちょっとね

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 02:05:32.07 ID:/LlV23Gf.net
朝、目が覚めていつものようにジムへ行く
おはようございます!
鴨川会長がボクの前にやって来てこう言った
小僧!キサマの再起戦の相手が決まったぞ
アントニオ・ゲバラ!サウスポーの選手じゃ!
あれ?なぜだかボクはこの名前に既視感がある…
何をしておる!早くリングに上がらんか!
ミットをつけた会長がリングの中でボクを呼んでる
ハイ!まずは左ジャブ左ジャブ左ジャブ…

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 02:42:12.95 ID:aV7/3VZ9.net
>>464
新人王の今井戦もダウンを喰らってなんとか判定勝ち
星戦の前にもモブ相手に0点の凡戦で判定勝ちだった
さすがにアマエリートがモブの4回戦もKOできないのではお話にならないし
むしろ星戦〜A級Tまでおかしなことになってたと解釈した方が腑に落ちる

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 03:02:50.72 ID:RiaMykmf.net
>>502
10年前で9000万部行ってた気がするけど

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 04:21:48.01 ID:YWHccY+d.net
嘘バレでしょ。
ベテラン漫画家がそんなショボいミスリードをするわけない。

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 06:04:23.10 ID:fOMhfduW.net
「犬のケツの穴」がネタバレされたときは
流石の俺も絶対に嘘バレだと思った

思うにジョージが好きな演出なんじゃないか?
被写体をアップで写して「これはなんでしょう?」から
ズームアウトして全体(なぞなぞの答え)を見せるって演出

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 09:15:18.72 ID:56P2hO6h.net
間柴が職を捨てて妹とも絶縁したら十年ぶりに単行本買うわ

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 11:21:50.20 ID:3e4bphuQ.net
妹は資格も職場も手にしてるし、自分も職も嫁も確保して安泰。もう間柴にハングリーのかけらもない。てゆかもうボクシング続ける理由がないだろ。

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 12:42:15.96 ID:KVuVyc7Z.net
>>517
そう言う社会に受け入れられない恨みみたいのでボクシングをやってたけど、
こないだの感情オフくんとの試合で、
俺はボクサーだ、って悟ったのじゃないのか?
純粋にボクシングが好きになったってことじゃないのか?

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 12:53:20.56 ID:HmeU5TWq.net
間柴「わーい楽しいぜヒュンヒュン」
板垣「返してよー!」

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 13:01:01.39 ID:Ehz20lMZ.net
間柴 認めねえ 認めねえよ 俺のストーリーで漫画を引き延ばすだなんて認めねえ

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 13:13:04.26 ID:343eT5Pu.net
もう妹が釣り船屋の女将になることは
認めたのじゃないのか?
自分がブスと結婚して運送会社の社長になることが
認められないのか?

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 14:45:53.19 ID:zBad6OU7.net
今週引き伸ばしどころか時間巻き戻りでワロタ

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 14:56:00.08 ID:kO4TM73R.net
>>517
その理屈なら実家が金持ちの鷹村や今井も
ボクシングやる理由がなくなってしまう
伊達さんなんか嫁や子供にかっこいいところを
見せたくてカムバックしたし
間柴がボクシングやる理由なんていくらでもあるだろ

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 14:58:29.73 ID:j/um59uQ.net
そもそも真柴家では久美の方が立場強かったし

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 15:03:57.49 ID:p985yLl1.net
間柴家は、世帯年収1千万くらいだろうな。
もう勝ち組兄妹だよ。
底辺ワープアの俺から見たらうらやましすぎる。

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 15:43:19.94 ID:euWCEwqm.net
と言うか板垣とかもそうだけどそもそも今の時代他に能力がある貧乏人がボクシングをやるとか有り得ない
間柴はアホの子なら分からんでもなかったけど実は賢い設定出しちゃったのでもうグダグダ
青木村と一緒
ボクシングやるのが無理あるんだよ

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 15:59:04.58 ID:jLwaMySC.net
中学レベルの数学が出来る程度で賢いってことになるのか?

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 16:02:46.87 ID:GIzcRJ/y.net
>>527
大人になったら出来ない日本人がほとんどのはずだ。
出来ると思い込んでるなら、今、中学生の参考書を見てごらん。

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 16:06:08.97 ID:wpoLJvAd.net
>>528
全くわかりませんでした

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 16:29:07.24 ID:GxmTxIta.net
10年以上前の記憶でアレが解けるのは数学が得意だったからレベルなのは間違いない

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 16:44:16.25 ID:2VwmeAfG.net
宮田にせよ間柴にせよ、この漫画の東洋太平洋王者って裕福そうに見えないんだけど
経済状況がいまいち解らない

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 17:02:34.94 ID:XxkTPEmJ.net
>>531
それが現実だよ 一歩はボクサーの現実を教えてくれるありがたい漫画

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 17:03:17.88 ID:+vQWjM6V.net
>>531
中軽量級のボクサーなんて
テレビ局とタイアップして芸能人みたいにならないと
世界チャンピオンでもボクサーだけじゃ食っていけない。

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 17:03:19.69 ID:z5fqUnew.net
テレビスポンサーでもつかない限り、日本王者や東洋太平洋王者じゃ食ってけないよ

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 17:06:43.83 ID:zDrRFJqm.net
むしろ一歩世界はチケットを知人や友人に売るってとこ見せない分優しいもん
てか青木村は鷹村にやられたから成り行きで間柴はケンカしかやってこなかったから板垣はほんと謎。勉強できたのか知らんが大学で就職すんのがベストだろうに
あの両親が大学辞めろとか言いそうにないけどな特待生だったんだし

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 17:09:40.04 ID:sbUxCiu/.net
当時は板垣を大物にする予定だったから中退でもよかったが今となっては板板しいよな…
木村以上のルーザーになっとる

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 17:11:06.50 ID:z5fqUnew.net
真田みたいに本職への進路は進めつつ挑戦して、自分の限界感じたら健康なうちにやめるのがいいね

そんなうまくは出来ないけど

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 17:11:26.48 ID:3e4bphuQ.net
日本王者や東洋太平洋王者くらいじゃサラリーマンと大差ない年収でしょ
出費も多いたろし
ほんと職業としては夢が無いよなぁ
ラーメン屋とかで開業目指す方がはるかに現実的だ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 17:13:34.35 ID:0nSOH/7N.net
軽量級ならボクシングやるのはありだな 他のスポーツ行っても厳しいし
体大きいならやはり相撲だな

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 17:17:02.60 ID:lHANF1HF.net
板垣は多分結局ジム移転して一歩に負けるとこまで確定してるからな
モデルともども哀れな奴よ
多分なんだかんだ最初からの予定だった気はするけど

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 17:20:04.14 ID:e7uOfe2l.net
板垣は今井に負けた後移籍した方が自然だったな
今の体たらくじゃ移籍しても逃げてるようにしかみえん

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 17:22:25.17 ID:0rmBvF3k.net
>>540
ゲロ道でもうやったのに
またやるのか?

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 17:22:28.95 ID:qlYPYgH7.net
>>523
その理屈って言うけど間柴の動機の話でしょ キャラ毎に事情が違う
続けるうちに意識や環境が変わってやる理由が変わるのは普通にあり得ることだとは思う 間柴は今が大きな変わり目かね
元々トレーナーに世界チャンピオンになれば変わるのは周りじゃなく自分とか言われてたけど想定より早かったな

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 17:34:13.45 ID:sbUxCiu/.net
板垣はもう退場でいいだろ?
いきなりJリーグで大活躍とかでいいからさ

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 17:35:18.32 ID:Xyooo2gB.net
母ちゃん倒れる→もうやった
ジジイ倒れる→もうやった
後輩が敵に回る→もうやった
洞察力と観察力で戦う→もうやった(唐沢戦)

もう焼き直ししかない

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 17:35:36.19 ID:+p7U6YbP.net
>>540
出番多かった時期にそれやったら不人気が相まって逆にヒールとして派手に散れたものを
出涸らしのモブになった今にそんなことやらせても惨めなだけだな

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 17:40:51.72 ID:lHANF1HF.net
全くだけどジョージが明言してるから、、

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 18:00:25.87 ID:BPFRVIc7.net
まあ、何かにつけタイミングを逸してるよな
青木村のイガグリリベンジ然り、鷹村の網膜剥離然り
今さら回収しても読者は白け気味
引き延ばしの代償は大きい

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 18:05:24.69 ID:NnYtG0kt.net
>>538
そのうち青木がラーメン屋を目指して子供を作って
2トンのボクシング教育虐待から一人を匿うことがあってもおかしくない

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 19:05:53.65 ID:rj1KrJ+V.net
>>528
悪いが余裕で出来るわ
微分覚えてるとかなら1%もいなさそうだが流石に中学レベルは簡単過ぎる

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 19:11:03.13 ID:bppPvVd/.net
今週のマガジン読めてないんだが一歩どうなった?間柴が倒れたのは何だった?

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 20:09:22.02 ID:xOoDpFM9.net
>>551
夢オチ?か時間逆戻りか知らんが、起きるとそこは試合前の控室
トレーナーから前座の板垣が最終ラウンドでダウンしたぞと言われる
板垣はなんとか判定で勝利
間柴とガルシア入場で次週へ続く

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 20:14:44.88 ID:sbUxCiu/.net
板垣もgdgdとは言え今井戦後負けてないんだろ?国内と東洋の王座にジョージのお気に入りがいるからもうタイトルは取れんやろ?

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 20:24:06.61 ID:AjnFqzvk.net
JBスポーツの黄金期にはずっと未練があるんだろうな
福島の世界挑戦から負けさせたのは唯一、JBに澤田京介が入った直後の今井戦だけ
他は板垣も宮田も、どんな情けない形であれ全試合勝たせてる

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 20:27:47.60 ID:bppPvVd/.net
>>552
ありがとう

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 20:37:44.64 ID:nmKtPNaI.net
>>552
え、それマジバレだったの?
それはさすがにクソ過ぎね?実況のミスリードも不自然過ぎるだろ

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 20:39:46.39 ID:w3lm1Q9D.net
そもそも板垣がリードしてて倒れたからなんだって話だよな
負けたわけでもないし

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 21:10:22.52 ID:ebcU3TB+.net
そのうち一歩からあっさり「板垣君引退したら?」とかジト目で言われてジムを去る板垣

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 21:10:27.37 ID:3e4bphuQ.net
まぁセコンド陣への不信感からジム移籍の流れとかだろどうせ

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 21:19:06.93 ID:PEKyf6n7.net
爺が年で鷹村専任
セコンドは篠田八木一歩
うーん移籍w

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 21:25:21.58 ID:kbGFi5Em.net
読んできた。見開きカラーは試合着一歩を中心に、世界上位の面々がズラリ
Round 1362 前哨戦の前

前座試合に湧く後楽園。しかし優勢に立ち回ってきた板垣が、最終Rでまさかのダウン!
一歩「学くん大丈夫!?」
板垣「(あと30秒くらい走って逃げますよ!…あれ?あれれ?)」
かなり効いている!身動きが取れない!
一歩「くっついてーっ!」
篠田「離れろーっ!」
「「え?」」

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 21:28:32.35 ID:kbGFi5Em.net
板垣「(どっちですかあ!?)」
防戦一方になってしまった…
一歩「打って押し返してーっ!」
篠田「足使って回り込めーっ!」
混乱する板垣は、相手の右をモロに食らってしまった。あまりの無様さに観客は呆れ返り、相手を応援し始めた
板垣はひたすらガードを固め…凌ぎ切り、判定勝ち。しかし当然ながら観客は沈黙…

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 21:32:34.11 ID:kbGFi5Em.net
板垣「面目ないです。会場、冷え切っちゃいました…」
間柴「…まだ甘い。凍りつかせてやるよ」
一歩&板垣「……。」
一歩は観客席で、久美と一緒に観戦
WBA2位、ガルシアの入場。精悍な顔つきで威圧感たっぷり
一歩「(さすが元世界王者…)」
観客席には宮田の姿もある
そしてWBA3位、間柴の入場

つづく(カラー込みで全17P)
巻末コメント:バンタムの ベルトが遠く 果てしなく

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 21:32:49.92 ID:sbUxCiu/.net
篠田はロールデンプシーとかわざと逆言うからな…

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 21:34:26.07 ID:hLElJi/r.net
前回ラストから時間巻き戻して描いてるのか
売れない漫画みたいな構成するほど才能枯れたのか

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 21:38:37.02 ID:XMhNeKsS.net
鴨川陣営が外人相手に泥試合→怪しい判定で勝利するがブーイング

この展開あと何回見なきゃいけないんだよ

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 21:40:55.98 ID:ba66ge8Q.net
>>561

なにこの雑なセコンド

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 21:42:03.06 ID:sbUxCiu/.net
てか今井戦の経験が全く生きてねえじゃん板垣
もう要らんだろジョージよ

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 22:01:22.61 ID:ebcU3TB+.net
板垣は一歩とスパーをやってあっさり負けて引退決意。
一歩復帰決意。
それでええ。
どうでもええ。

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 22:09:35.94 ID:9TIn8vuf.net
人気凋落に焦って展開早めたかと思ったらくだらない小細工か
そういうことやってるから信用失うと、いい歳してわからないのかねえ

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 22:09:57.94 ID:F1S5M0JY.net
せっかく大きく前に進んだと思ったら巻き戻されてて草
結局あの間柴のダウンにたどり着くまで年内かかりそうだな

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 22:15:14.35 ID:ebcU3TB+.net
次回はまた試合前のお喋りで一話費やすのか。

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 22:25:23.37 ID:c3h2H7O7.net
板垣が無能セコンド陣に呆れて鴨川ジム離脱を決意するのはこの後スグ! …かなぁ?

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 22:25:40.23 ID:RcnCX+Pa.net
バレ乙です

鷹村以外泥仕合しかできない鴨川軍団はどうにかならんのか?

目次はどういう意味??

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 22:27:13.58 ID:PEKyf6n7.net
まあそう言うなよ
マガジンでは引き伸ばしに感じるがコミックではけっこうテンポ良いんだぜ

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 22:29:05.25 ID:ebcU3TB+.net
次回いきなり4Rで何やっても通用せずあせる間柴とかだったら見直すw

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 22:34:24.05 ID:RiaMykmf.net
間柴の試合まだ始まってないのに先週はダウンしたとこで終わったのかよ
なんだこの構成、ジョージ本当に漫画家か?

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 22:36:58.30 ID:Ehz20lMZ.net
その頃ウォーリーは…

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 22:39:09.16 ID:TXT2L3Qn.net
板垣、こんなに弱いのに、ジム取び出してから一歩と試合するって言ってもな…
飛び出してから強くなったら、鴨ジムが無能になるし、どうするんだ

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 22:42:34.87 ID:RiaMykmf.net
板垣の相手って普通にポッと出の名無しモブだろ
こんなのに苦戦してるようじゃもうダメだな
地獄のトレーナー篠田に芽を潰された

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 22:43:09.96 ID:xIHVjtR7.net
単行本で読んでも腹立つわこんなの。
間柴の試合を早く畳むと期待した俺がバカだった。

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 22:54:18.36 ID:vXcrt8RV.net
画太郎みたいに何話〜何話まではなかった事にして下さいみたいになるかも

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 23:09:12.28 ID:2219acdM.net
地獄のトレーナー、篠田です

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 23:26:30.58 ID:j/um59uQ.net
コミックで読めば〜…はバカの発言
まとめて読んだって伸びてるもんは伸びてる

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 23:32:37.09 ID:Ehz20lMZ.net
板垣はマロンのところに行けば強くなるぞぉ

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 23:39:07.16 ID:ZBqzcqVN.net
年内で間柴の試合が終わるかなあ
年内号はあと3回だっけ?

なんかセコンド一歩を有能に描くために篠田を下げる癖があるような
片方の無能を描いて相対的にもう片方を有能にするってよくあるけど白ける描き方だよ
一歩が有能じゃなくて周りがバカに見えるだけ

>>561
ばれ乙いつもありがとうございます

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 23:43:25.67 ID:nv+rF7Wp.net
>>585
まんま山田武士と福島学のコンビじゃねえか

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 23:51:15.03 ID:KwjDMeaq.net
ウソバレだろ?
ベテラン漫画家がこんなベタなミスリードなんて描くわけないだろ。

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/23(火) 23:53:20.09 ID:RiaMykmf.net
>>585
マロンは「勝てばいい」スタイルだからな
板垣とは相性よさそう
日本王者くらいなら楽に取れるだろ、今井くらいしかネームドいないし

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 00:05:54.65 ID:f4c46zSm.net
確かにマロンと組んで
感情オフした板垣なら見たい

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 00:06:32.47 ID:2cG6uCWB.net
17ページだけど10ページくらいだった感覚大ゴマが多いせいか

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 00:09:07.35 ID:seWk9cKp.net
大ゴマもそうだが不要な台詞が多すぎるんだよ
本当に尺稼ぎしか頭にないジョージ

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200