2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round725●

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 00:05:54.65 ID:f4c46zSm.net
確かにマロンと組んで
感情オフした板垣なら見たい

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 00:06:32.47 ID:2cG6uCWB.net
17ページだけど10ページくらいだった感覚大ゴマが多いせいか

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 00:09:07.35 ID:seWk9cKp.net
大ゴマもそうだが不要な台詞が多すぎるんだよ
本当に尺稼ぎしか頭にないジョージ

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 00:28:03.51 ID:tjLPi52W.net
なんとまあ、ここに来てJBスポーツ最高の実績を上げた師弟の再現が望まれるとは
ジョージにしても、あえてこんな売上縮小路線を選んだ甲斐が少しはあったか

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 01:02:09.34 ID:2nFr1zaV.net
間柴は好きなキャラだから気になってたのに水ぶっかけられた気分
板垣なんて海外遠征でもさせて消して欲しい 勝手にチャンピオンでも何でもなっていいから 試合描写なんてもちろんいらんけど

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 01:26:00.58 ID:HYEc0hYD.net
ていうか前回のヒキでまさかなんも関係ない板垣のクソ塩試合見せられるとは思わなかったわ
普通の漫画家ならこんなわけわからん話のつなぎ方しねえよ

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 01:26:17.09 ID:5Y2tpgbC.net
その頃ウォーリーは…

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 01:31:22.72 ID:fNosa5LX.net
板垣は本当に青木村と同じ扱いに成り下がったな
いくらモデル選手に逃げられたからってこんな扱いとか引くわ

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 01:31:28.33 ID:CyWuwqjm.net
>>545
ジジイが死ぬしかないな

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 01:34:18.42 ID:CyWuwqjm.net
>>561
リアルでこんなクソセコンドいたら解雇もんじゃねーの?

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 01:41:09.95 ID:HYEc0hYD.net
>>597
でもまだ忖度はされているらしく毎回無様な試合してるわりに負けはない
ストーリー上必要だった最初のやつと今井の2敗だけ
たまには判定負けくらいしろよ

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 01:43:54.07 ID:dsXT6+5J.net
今井と下の名前同じ選手がタイトル獲れずにJBを離れたら
板垣の復権に走る可能性もゼロじゃないんだよなあ

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 02:04:02.31 ID:xKKPFCcB.net
コミックで読むと構成がグダグダになっているのがはっきりと分かる
コミック買ってたのゴン戦までだけどミキストリの出し方の雑さに大笑いしたよ

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 02:19:51.40 ID:uVmgvAG0.net
鷹村がミドル→スーパーミドルに行ったときに
「わざわざ市場の小さい方に変更するのは不自然」と言っていた人いたけど
その意味ではライト級はフェザー級と比べて
だいぶ金になる階級と思っていいのかね

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 03:15:13.26 ID:CyWuwqjm.net
引き伸ばすところか巻き戻すとか新たな技身につけて草

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 03:23:56.69 ID:U2Z3y2mQ.net
セスタスであったな

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 03:36:47.57 ID:QyPYFQkl.net
これ板垣も重症じゃん、木村ともども。
ホーク戦前に木村とスパーして鷹村を唸らせたのは幻覚だったのかな?
まさかあの時フナムシ探し回ってた青木が一番出世するとは…

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 04:03:30.13 ID:/gtJP5n8.net
板垣いつの間にスランプなんて設定追加されてんだよ

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 04:26:41.69 ID:QyPYFQkl.net
でもマロンは一歩を真っ先に目つけた辺り
暗示に弱そうで威圧的な態度でコントロールできそうなハードパンチャーがどうもお好みっぽいんだよなぁ
青木村みたいに血の気多い不良上がりは反発するから揉めてたし
板垣は軽くかわしそうなタイプなんで

マロン「わかってるよな?結果出せなかったら…」
板垣「別にそんなに重く考えないでもいいじゃないですかあ」
マロン「うぜーんだよ!返事ははいだろ!」
板垣「ハー−−−−イ」
マロン「…てめえっ!」

こうなりそうだ

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 04:34:19.32 ID:jnp0embC.net
んで結果出して「こんなもんでどうすか?」「おう、やれば出来るじゃねぇか」

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 06:12:24.41 ID:kUx0fKGI.net
>>502
一巻につき10万部だから最低40巻必要だな。
今週の始まりを読んだら分かるだろうけど、これ以上読者をおちょくるなら1億部の到達前に打ち切られるわ

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 06:27:43.37 ID:/raz69Jz.net
>>606
下ネタ要員にされがちなところはあるけど、
ボクサーとして貶められるような描き方はあんまされてない印象だよな、青木って。
実はジョージのお気に入りなのか?

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 06:37:56.23 ID:kUx0fKGI.net
今週の話の初っ端で雑誌を引き裂いてやろうかと思ったよ。





立ち読み勢だから、そこは必死で堪えたけどさ

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 06:46:39.50 ID:dWIDzgEh.net
ガルシアってインファイターかどうか出てた?
アウトボクシングで間柴を追い詰める敵って全然いないからやってほしい

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 06:47:52.27 ID:E71xJ38D.net
伊賀戦の頃の間柴はランク9位とかだったのに一気に3位か随分上がったな前哨戦だからか?

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 07:46:19.23 ID:zbt3q7pi.net
気になって先週の引きを読み直したら「世界前哨戦のリングで〜」とハッキリ明言されているな
少なくともこの時点で間柴のダウンだったことは確実だ
先行して描いただけならまだいいが、単行本で修正しガチで「なかったこと」にしたら冗談抜きでタチ悪い
先の展開を全く定めないまま描いていることになる

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 07:58:46.35 ID:F7lPXS/E.net
「世界前哨戦のリングで倒れてしまった!」
→間柴ではなく前座の板垣のことだった←今ココ
→と見せかけてやっぱり間柴のダウンだった

ってのをやりたいんだろ。くだらん

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 08:01:58.80 ID:E71xJ38D.net
なんか板垣の扱いがほんと青木村(現状では木村)と同格になってしまったな つーかスピードキングのあだ名すっかり忘れてたわ10年ぶりで出すなよ

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 08:05:31.48 ID:dy+75NGo.net
>>610
まだ10万部も売れてるの?
物好きもいるもんだ

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 08:16:29.66 ID:3dI1OzXB.net
>>603
前半はノー。Sミドルはミドルのマスターズリーグ的な側面ある。
後半はイエス。

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 08:18:54.58 ID:crJcGrwk.net
間柴は子供出来たら以外と子煩悩になりそう
逆に一歩はDV親父になりそう

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 08:23:49.97 ID:xKKPFCcB.net
流石にそれはない
間柴は子煩悩になってもなんか手を出しそうだし一歩は基本暴力嫌いだろ

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 08:28:15.89 ID:o6ByktML.net
先週の引きでミスリード説唱えてる人達いたけど「さすがにそんなクソ展開ねーよ」と思ってたんだが、俺のジョージ認識が甘かった。
すまん謝る。

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 08:29:53.18 ID:wlXqd8FB.net
こんなマンガの事で謝るなや

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 08:35:38.02 ID:KoX2DGXo.net
宮田さん

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 08:39:47.04 ID:j1ePwYt0.net
先週の引き時間もどったわけじゃなくて真柴控室で寝てるだけかよ
ヴォルグと猿のスパーの結果もリカルド戦まで明かさないんだろうな

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 08:55:05.01 ID:GimC2/l2.net
間柴のための神聖な世界前哨戦のリングでなんと板垣が倒れてしまったー!

何かおかしいけ?

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 08:55:27.24 ID:HMEwE53J.net
>>620
ミットを投げられただけでブチ切れて未成年に暴行するようなガイジだしな

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 09:12:37.71 ID:E71xJ38D.net
>>620
初期の頃ならないと思うけど今のノリなら高い高いしようとして天井にぶつけたりしそう

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 09:38:14.99 ID:7ZRzSLcB.net
子供が誤飲しそうになったオモチャをフリッカーでシュパッと取り上げそうw

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 09:43:34.68 ID:PYOT7q0q.net
先週の間柴はダウンしたにしては綺麗すぎるもんなw

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 10:25:12.96 ID:utmkQm6O.net
>>626
十分おかしいだろ
それなら最初から板垣を描くのが自然

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 10:29:06.95 ID:BWf139YF.net
とりあえず板垣の試合で何話も書かれなかっただけ良かったわ
少し前だったら板垣の試合が5話はあったでしょ

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 10:32:42.63 ID:XQo8X+R4.net
クロノスとか星戦とか描いてた板垣と今の板垣とで違和感しかないんだが
ジョージは気にならんのかな

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 10:33:31.83 ID:P6bupuzc.net
初出のガルシアの顔から噛ませ特有の憔悴感

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 10:48:38.65 ID:F7lPXS/E.net
キャラデザで勝敗分かっちゃうのつまんねえよなw

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 10:49:21.10 ID:GimC2/l2.net
>>633
今井世代が不遇よのうw
その後も毎年新人が現れているハズなのに、記者も含めてなぜかみんな幕の内世代のことしか語ってないという

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 10:57:21.77 ID:PE+DSlwp.net
これで間柴がダウンしようがしまいがジョージのクソさが再認識できるからしばらくの楽しみができたわ

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 11:05:47.00 ID:ckm6s1SB.net
>>626
前哨戦の前座ごときで「神聖なリングなのに同じ日本人が倒れてしまったー!」的な
絶叫かます実況は普通におかしいって

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 11:29:11.66 ID:U8nl5p9h.net
よく編集部が週またぐ展開で
あんなミスリードをゆるしたな。
誰もジョージに意見できなくなってるってことか?

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 11:34:03.73 ID:U8nl5p9h.net
>>634
事前エピソードなしのキャラが強かったことがあったか?
麻雀男すらエピソードが長々とあったぞ。

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 11:43:25.10 ID:gNK5+aFR.net
先週の引きうろ覚えだけど間柴は顔キレイとは言えリングの上で倒れてなかったっけ?
控え室で寝てる感じではなかったような気がする

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 12:01:45.09 ID:/baW7jP1.net
これで間柴もいきなりダウンして会場がズコーみたいなオチかなw

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 12:26:55.53 ID:39zcglDW.net
先週の「ダウーン」は板垣だったってこと?
しょーもない

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 12:28:13.69 ID:oIRoPCGL.net
>>640
バイソン

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 12:32:23.60 ID:BYXq6WiD.net
リカルドウォーリー戦早く見たいけど、じらされる方が楽しみ感増すっちゃ増すか…
ここはまじで名バトルに作り上げて欲しいわ…
期待しかない

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 12:36:05.55 ID:P6bupuzc.net
ゲバラはフィリピンの家族を支えるため、みたいな回想エピソードあったか
19才サウスポーで世界ランカーだから普通に有望株よな
もう一切出てこないかもしれんけど

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 12:41:15.92 ID:Jxpl7Ur7.net
>>645
描くのはジョージだぞ
期待しない方がいい

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 12:49:55.58 ID:qo3kxDRX.net
>>646
一歩が新型への唐突すぎる執着とヤバい症状に苛まれてなければ簡単にKO負け喰らってたろ
もう一回出すとしても宮田の世界ランクを手軽に上げる噛ませに再利用される程度だ

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 12:50:26.74 ID:CKkZnuO1.net
一歩だって昔は若くして国内王者だったし
板垣だってA級で無双
木村ですら国内タイトル挑戦ありの上位ランカーで
高い実力が伺える描写とかあったが順調に成長所か
苦戦続きの劣化状態だしな
伸びたけど上では通用しないとかならまだしも
モブにも苦戦とかこんなに伸び悩ませるジムとかあるのか?

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 13:00:06.64 ID:E71xJ38D.net
最終ラウンドまで圧倒的リードしてたくせに一度のダウンで足動かなくなるって打たれ弱すぎんか?しかも相手格下なのに

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 13:01:03.36 ID:1Ex+WrKC.net
鴨川ジムをあまり良く書きたくないってのはあるだろうな
一歩を書き始めた当初は応援してる選手の指導者を素直にリスペクトして鴨川も出したんだが

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 13:06:44.69 ID:/baW7jP1.net
フェザー級の王座が足りないんだよなぁ…

リカ: 世界スーパー王者
千堂: 世界王者
板垣: 韓国王者

とかでいいから頼むわ

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 13:10:55.68 ID:JDafDHC6.net
>>605
大枠では似てるけど構成の仕方がまるで違う
あっちは前章終わっていきなりダウンから試合前の流れを描写してたけど
こっちは倒れてから巻き戻って無関係な描写で尺稼ぎ

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 13:21:47.77 ID:RmhwSyiu.net
今更だけど日常パートでギャグやるのは構わないけど試合は真面目に描写してくれよ
ボクシング関係者全てを侮辱してるだろ

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 13:30:40.36 ID:HYEc0hYD.net
これは昭和のヒキ!

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 13:36:12.23 ID:QKRfmZnA.net
>>631
思わせぶりな引きって基本的には期待通り、または期待以上の結果を描くものだよな
期待させてスカすってあまりやらんでほしいわ
たまにやるくらいならいいけど、静かにしろ!星が…!→起きただけでした
ってのを最近やったばっかりだからな
こういうの何度もやられると鼻についてしまう

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 13:57:50.68 ID:jrhyIoSr.net
前回の引きが実にくだらねえ今回の出だしだなおい
しかも痛餓鬼はセコンドさえまともなら強いってフラグ残してやがるのか
地獄はいい加減に話進めろって読んでるこっちだぞ

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 14:17:48.64 ID:rFAbJ8Qd.net
というか、篠田に「今日はお前が指示を出せ」とか任されたならともかく
篠田無視して勝手に正反対の指示を叫ぶ一歩って頭おかしいのか

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 14:20:18.12 ID:WXJnoA6X.net
会長と鷹村の様子がおかしいと一歩が感づく(二人の体の異変に気づいたかと匂わせる)

以下次号

と見せかけて、スーパーミドル王者との試合が決まりました

って展開もあったな

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 14:28:05.91 ID:aZHupSji.net
篠田さんクビにして沢村を雇えばいい。
人格に問題あってもトレーナーとして宮田父クラスに有能なのだろ?

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 14:28:51.06 ID:5M983oTK.net
>>658
カクカクカクカクと足にきて動けないのは丸分かりなのに
「手の届かない場所に行け」だの「足使って回り込め」だの叫ぶ方も大概じゃないか?

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 14:30:06.60 ID:WrhZUX8H.net
板垣の試合で青木村がセコンドが
無能だって言ってたのが笑えたw

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 14:46:28.37 ID:HYEc0hYD.net
>>658
あいつは普通に頭おかしいよ
夜中に椅子を机にガシャガシャ叩きつけるようなキチガイだぞ

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 14:50:03.98 ID:sBj2E4K0.net
>>394
君、スゲーな

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 14:56:29.15 ID:sBj2E4K0.net
>>645
まだこの漫画に期待できるとか凄い

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 14:57:01.18 ID:xLw8Xhof.net
板垣と間柴の仲が良いって設定ちゃんと覚えてるんだな

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 14:57:31.93 ID:P8NiWSUg.net
>>662
一歩と板垣は相性が悪いと言いたいのか?
一歩はトレーナーとしては無能だから復帰という流れにしたいのか?

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 15:00:04.20 ID:5M983oTK.net
先週水曜の段階で冷静な奴はこれ分からんぞって態度だったが
実況の件があるからさすがに間柴関係なくj前座試合でのダウンという説はバレまでなかったな

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 15:02:46.75 ID:3U3mWdtX.net
先週の木曜日には
板垣がダウンでミスリードとか書いてるのなかった?
そんな早くバレって分かるものなの?

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 15:24:13.28 ID:xKKPFCcB.net
木曜は早いな
土曜くらいは普通にあるみたいだけど

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 15:44:37.10 ID:atdJBY8i.net
土曜日の>>360は説じゃなくてはっきりとバレだな
祝日が絡むと発売日に休配日が被って前倒しで土曜発売になるところがあるんだっけ?

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 15:47:52.49 ID:PthDWKBd.net
お前ら意外と冷静だな
ブチギレてるのを期待してスレを開いたのに

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 15:51:46.17 ID:36krgOel.net
>>665
バイトの人だろw
Amazonとかでも★5のレビュー書いたりしてるんだよw

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 15:56:17.78 ID:mikF+fU9.net
おまえら今週の展開でよくブチ切れんな
もはや、ジョージな飼い慣らされてる感すらある

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 16:01:04.62 ID:W6iZBYiu.net
流し読みしかしてないしどうでもいい
また前哨戦ねって感じ

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 16:01:19.44 ID:fnnTRpo2.net
ブチ切れてるのはまだ期待してるからと言っていい
とっくに諦めてるのでなんだかなーwって感じだよ

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 16:02:38.53 ID:xLw8Xhof.net
星がヤバい→ヤバくないをやったばかりだしマイブームなんやろ

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 16:03:05.95 ID:SY5TwAb7.net
この展開でブチキレてくれる読者はまだまだいいお客さんでしょ

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 16:04:32.08 ID:AVzOUerY.net
大半の元読者は「あれ?まだ一歩復帰してないの?」だからな
ネタバレ見てる時点でみんな一歩ファンだよ

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 16:11:31.89 ID:3U3mWdtX.net
>>674
刃牙読んでるから
これくらいじゃキレないよ。

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 16:16:51.00 ID:fmy97cCe.net
カイジ読んでるから()
稼業待ち続けてるから()
ベルセルク待っていたから()

まあジョージが腹ただしくないかと言うと全くそんなことはないんだけど

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 16:36:33.96 ID:3U3mWdtX.net
ハンターハンターに比べれば
休載も少ないし下書きじゃないし
ぜんぜんマシだろ?

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 16:39:25.83 ID:KekM6xj0.net
何々よりマシってのは何の免罪符にもならん

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 16:48:54.10 ID:gMPaHbYj.net
そーいうのはどっちも糞でしかないだけだって言ってるだろ

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 16:49:12.99 ID:3U3mWdtX.net
おまえより下が居るのだから我慢しろ、
って上の人間が下の人間に向かって言うのが
日本の文化であり国民性であり美徳とされてることじゃないのか?

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 17:36:14.79 ID:JDafDHC6.net
>>668
予想を外したのは確かだけど全ての予想を下回る外し方をしたのは最悪だった

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 17:44:12.35 ID:0iIw09sc.net
これから確定ぽい引きだけど数分前に巻き戻ったり別のシーンになったりで紛らわしい描写しないだろなジョージよ

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 17:52:10.61 ID:HYEc0hYD.net
>>682
富樫って会社で言い換えると実績立てたけど平気の平左で
自分の都合で勝手に何回も長期休暇取ったりたまに出たかと思えば落書きみたいな書類出したり
そんでまた勝手に長期休載取るって感じだよな

いくら功労者でもそんなの許せるかオイ

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 17:59:57.29 ID:3U3mWdtX.net
莫大な資産があって
もう働かなくても良いのはジョージも富樫も同じだろ?
仕事されると周りが迷惑な類だろうな。
頼まれて自分が無理なくできそうなもので好きなものだけ少しやる、
って8割引退な鳥山明が理想の姿じゃね?

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 18:08:52.09 ID:Yuyidkna.net
板垣は今井のKOパンチ食らってからどっかおかしくなったんだろうというセンもあるな
そこに触れられたらとたんにガタガタになる弱点になってんだろうと
速水みたいなものかな
まあそこまで落とさないとね。速さと敵を惑わす動きは猿に匹敵するほどだったんだし
しかしこんなのを間柴の前にやらすなよ。前座でコレって鴨川ジムも地に落ちたなあ
クソトレーナーからのでたらめな指示といい。宮田父さん、息子と戻ってきてくれ

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 18:14:10.72 ID:QKRfmZnA.net
俺は基本的にこの漫画を好意をもって見てるんだが先週は
もう前哨戦、しかもいきなりダウンしてるのか!テンポいいな!って感心したんだよな
それ全部はったりでしたってのが正直失望してる
そこはみんなも割かし好意的に見てたポイントだったと思うのに勿体ない

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 18:17:31.50 ID:HYEc0hYD.net
>>689
ジョージはそんな資産ないだろ、赤字ジム経営してるんだからカツカツなはず
富樫は引きこもってゲーム三昧らしいからうなるほど金はありそう

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 18:21:38.99 ID:WjEEfTv8.net
絶チルの作者は我が子の大学卒業のためについ最近までずっと描いてたもんね

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 18:25:25.45 ID:YeoYfjl6.net
そういや宮田の最後の試合描写作中で2年前だぞ
コンビニバイト発覚した時の判定のアレ以来試合してないことになるけど

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 18:27:27.56 ID:rU76mQ8u.net
>>693
子供一人を大学卒業させるまでに必要な金は2千万円のはずだ。
人気漫画家ならはした金じゃないのか?

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 18:38:01.46 ID:d2DhBmEf.net
ところでの話だけど「かませ犬」はいるけど「サクラ」はいない世界だよね
はじめの一歩世界って

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 18:51:26.67 ID:QyPYFQkl.net
>>692
確かジョージのジムって12年くらい前に
某ハンガーガーチェーン店で副業のバイト中に
チーズバーガーチーズ抜きでとかふざけた注文した客がいたからツバ入れてやった
ってブログに書いて炎上した選手いたよね?
当時のニュー速民も「はじめの一歩で出てくるイジリ見てるとこういう人間性の選手もいそう」
みたいに分析してたし
地方の弱小ボクシングジムが1個しかないようなとこに住んでる人ならまだしも東京だろ?
東京は他に花形ジム沢山あるから他のとこ行くだろ真面目にプロ目指してる人なら

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 18:52:31.99 ID:gWj8wevq.net
いかにも後がないラストチャンスに賭ける元王者って感じだな
楽しませてくれ

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 19:04:46.12 ID:2dyneMoq.net
森川ジョージ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ふっざけんなっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

読者だまして楽しいか?ああ!!!!!!!!!!!!!!
意外性狙ったってか?

腐った手法使ってんなよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

三浦健太郎じゃなくお前が死ねばよかったのによぉ!!!!!

ふざけんな!!!!!!!!!!!!
バカヤロウ!!!!!!!


二度と読まねーよブタヤロウ!!!!!!!!!!!

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 19:05:23.84 ID:2dyneMoq.net
アホが!!!!!!!!!!!!!!!!

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 19:24:24.51 ID:3dI1OzXB.net
>>646
パッキャオモデルならフェザーではWBOで奪取も即陥落→一気にあげてジュニアウェルターから5階級獲得じゃね。

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 19:27:49.42 ID:0G89em9m.net
まあ怒るのも無理ないな
あまりにも長年の読者を馬鹿にしている
まあ15年ぐらい前から分かっていた事だが

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 19:28:17.94 ID:oTpZ8qFC.net
前哨戦っていうから、大したことないと思ったけど、格上なんだな

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 19:32:50.76 ID:3dI1OzXB.net
>>695
椎名じゃ、単行本売上もたかがしれてるよ。
絶チルも10年前にメディアミックス終了したような作品。
キャラクタービジネスももはや期待できん。

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 19:35:11.33 ID:YeoYfjl6.net
>>703
元世界王者だからな勝てれば世界王者の器ってことだな
ゴンザレスは一応世界王者クラスって言われてたけど世界王者にはなってないから多分格的にはゴンザレスより上だろうしな

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 19:46:44.74 ID:aZHupSji.net
エピソードなしで試合開始時に初めて登場・・・
そんなヤツが強いのか?今までそんなヤツ居たか?

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 19:50:25.75 ID:9bKIAFOk.net
事前に1年ぐらいガルシアの強さを示すエピソードやられても困るんだわ…

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 19:52:33.91 ID:QyPYFQkl.net
>>699
>>700
よく言った!
俺もはじめの一歩に惚れこんだ時期があって現状これだから冷静なレスしてるけどそんな熱いレスしたいよ
でも実際やったらvipeerとかなんj民とかtwitter民みたいな連中が
そこの訛り?みたいなレスで煽ってくるんだもん

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 20:03:07.01 ID:o6ByktML.net
編集が入れた冒頭の

【倒れたのは間柴じゃ…ない?】

が怒りを増幅したわ。
お前はこういう下劣な引きを止めるべき立場だろと。なに一緒になってやってんだよ。

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 20:06:17.99 ID:HYEc0hYD.net
>>696
お前は何を言っておるんじゃ
マルコム・ゲドーがいたじゃろ

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 20:06:54.26 ID:xKKPFCcB.net
別にそこまで怒るほどの珍しい手法だとも思えんがジョージには色々不満が溜まってる奴多いんだろうな
でも正直個人的には今更こんなもんで怒りもできなかったわ
まだジョージなんかに期待してるんだね

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 20:11:47.82 ID:x4gL+p65.net
ガルシアは鬼龍の息子なんだ
凄く強いんだ

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 20:15:40.44 ID:aZHupSji.net
読者バカにする展開って、バキで慣れてるのじゃないのか?

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 20:19:50.09 ID:U2Z3y2mQ.net
バキは親父と戦うってノルマは果たしたからもう好きにやればいいと思う

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 20:25:28.90 ID:p/qNTpNd.net
一歩も千堂とは決着したし、鷹村は世界獲ったし、念願の戦後編もやったしで
後から宮田のこと変に煽らなければノルマは果たしたからで通ってたような

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 20:56:06.13 ID:seWk9cKp.net
>>709
フジカワはジョージにビクビク怯えながらアシスタントする日々を送っているぞ
その象徴がこの巻末コメント

「やり返す イコウフジカワ 覚えとけ」

確か一歩をゲバラに逆転KOさせた直後のコメントだったかな
ジョージが本格的に病んでいた時期かもしれない

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 21:00:54.26 ID:aPdxe4Iu.net
こんな詐欺まがいの手法、喜ぶ読者なんていないのに
ジョージはそれが理解出来ないんだな
編集もそれを止められない
ガチの老害
まだ少しだけ期待してたけどもうええわ

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 21:07:20.42 ID:akNYkkiw.net
何々?どういった展開だったの?
先週は真柴がダウンして終わったはずだけど?
真柴の試合はまだ始まってなくて、板垣の試合の実況セリフだったてこと?
先週ラストのシーンは試合前の真柴が控室で寝てるってこと?
今からコンビニ行こうにも飲んじゃったから車乗れん・・

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 21:11:48.21 ID:YeoYfjl6.net
>>718
先週のアナウンス(世界前哨戦で倒れてしまったー)
実は倒れたのは間柴ではなくセミファイナルの板垣でした
間柴はあくまで控室で寝てただけらしい

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 21:22:31.48 ID:akNYkkiw.net
>>719
ありがとうございます。
貴方のおかげで飲酒運転のリスクを回避できました。

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 21:26:51.21 ID:a0QZeSsf.net
>>574
鷹村も結果的にハイレベルな泥試合な気がする

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 21:35:35.00 ID:2cG6uCWB.net
100巻以降間柴の試合は鷹村の前座、伊賀と続いて3試合目か
はじめの了なんやな

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 21:50:26.85 ID:2nFr1zaV.net
始めなのか終わりなのか

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 22:00:26.57 ID:seWk9cKp.net
久美「兄の試合が決まりまして。それがですね…」
一歩「せ、世界〜!?」
→世界は世界でも前哨戦でした

柳岡「喧しいわあ!星が、今…」
千堂「!?」
→寝てるだけでした

「何と言うことだ。世界前哨戦のリングで、倒れてしまったー!」
→倒れたのは前座の板垣で、間柴は休んでいただけでした

…釣り上げに必死だな
よほど人気がガタ落ち真っ只中と見える

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 22:06:58.03 ID:CzmPD8Up.net
今週ひどいな。間柴ミスリードは俺の中で
ジジイの猛特訓、タオルキャッチと並んだわ。

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 22:48:17.75 ID:a0QZeSsf.net
板垣も世界前哨戦だったってことか
もはや流し見だから細かいとこあまり覚えてないわ
良く読むとちゃんと前回のラストと今回の最初繋がってはいるけどもはやジョージには今後一切期待出来ないな
くだらな過ぎる最底辺だよ

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 22:51:38.85 ID:xKKPFCcB.net
違う違う
単に世界前哨戦の間柴の戦いの前座なだけ
こんな紛らわしいナレーションだが歓声あげる客とかいる訳がない
何?間柴戦の盛り上がりと前座のダウンとなんの関係があるんだよwww

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 22:59:37.42 ID:bY+K2RWE.net
高速移動できるのに
なんでモブキャラがダウンを奪えたの?

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 22:59:52.61 ID:a0QZeSsf.net
>>727
そうなのね
だったらなおさらジョージに呆れたわ
酷いなんてもんじゃない

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 23:27:54.84 ID:grS1ZhP0.net
こんな奴にかませ犬扱いされた冴木や唐沢も浮かばれんわな。

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 23:29:19.38 ID:zNiBJGGF.net
そろそろ誰かにスピンオフ作書いて貰えばいいのでは
青木のラーメン食べ歩きみたいな

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 23:33:40.35 ID:Zy9JAdHI.net
>>731
木村のロリコン食べ歩きとかどうだろうか?

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 23:38:44.11 ID:2dwG8rM1.net
じゃあスピンオフはクジラックス先生に

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 23:42:28.39 ID:ITVgPVx8.net
板垣のスランプは一歩が現役引退して不在だからとかいう理由にしそう

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 23:50:30.26 ID:WkxqJdCS.net
いやただの移籍フラグでしょ
伊達のジムに行く?

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 23:56:03.43 ID:taR1n6lR.net
>>709
ジャンプの鳥嶋が担当だったらボツにされて書き直されてたな。

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 23:56:47.39 ID:EInqlhvn.net
今更移籍なんてするわけねえよ。復帰した一歩が倒す国内最強キャラにでもならん限り。

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/24(水) 23:59:28.65 ID:WTCJEZIG.net
しかし近頃は大分テンポが良いと褒める向きもあるにはあったのに
売上低下で焦ってるなといった指摘が気に食わなかったりもしたのかね?
1話またミソを付けたが、さてこの後ガルシア戦で挽回を図るのか、更に拗らせるのか

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 00:02:04.95 ID:xawyVX3V.net
ゲロ道でもうやったことをまたやるワケないじゃん

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 00:16:28.22 ID:xwNBYpEe.net
板垣のスランプも一歩のせいでモチベーション低下って話にすんだろ
一歩包囲網完成してんだからはやく復帰させたれよ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 00:31:42.93 ID:q7qEdxxC.net
既に登場人物全員主人公と化してるからどうしても丁寧に描きたくなっちゃうみたいな事言ってたからある程度はしょうがないが
それにしてもやはり一歩をいつまでも復帰させないのはダレるな

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 00:45:05.66 ID:rL3e2B2y.net
>>656
くそジョージは読者だけではなく週刊マガジンを、いや講談社を完全に舐めきってんだわ。

今年いっぱいで打ち切りにされて反省してほしい。

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 00:54:57.97 ID:6Znsn7/J.net
今の読者ならサブキャラもちゃんと書こうとした結果話長くなるだけならみんな受け入れるでしょうよ
いつかのキン肉マンじゃないけど
それだけならな

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 01:05:30.37 ID:U8v0afjt.net
>>716
それジョージいわく麻雀の話でしたって事らしいけど
仮にそうだとしたらそんな個人への恨み言を巻末コメに載せるんじゃねえよって話

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 01:16:07.60 ID:3SQ3jGds.net
なんか読者に喧嘩売ってるようなきもするんだが気のせいか
倒れてたのは間柴じゃ・・・ない!?って編集もグルかよ

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 01:21:33.74 ID:2aORKN6s.net
キン肉マンはうまく行くかはともかく常にサブキャラにしろ熱く盛り上がりそうな展開を念頭にやってる訳ですよ
一歩はまず引き伸ばし有りきなのでクソどうしようもない

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 01:26:14.79 ID:U8v0afjt.net
ティーパックマンやカレクックが主役サイドで新敵と戦った時は
誰も彼らが勝つとは思ってなかったけどそれでも少しワクワクしたからな

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 01:33:19.24 ID:x/8XTbe3.net
『はじめの一歩』鷹村おっぱいマウスパッド&謹製複製原画、孤高の2大プレゼント実施中!!
https://pocket.shonenmagazine.com/article/entry/ippo_20211124
A賞:鷹村おっぱいマウスパッド
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/magazine_pocket/20211119/20211119153434.png

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 01:40:40.60 ID:a+HmB2yj.net
ちょっと面白いけど6割近い人間がスマホでしかネットを見ない時代にマウスパッドか
若い読者は想定していないという事かな

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 01:45:09.79 ID:U8v0afjt.net
ジョージは20年くらいずれてるんだと思う

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 01:56:45.42 ID:t43CiUzN.net
板垣の試合で寝てだけかwwwwwwwwwwwwww

またリカルドみたいな臭い奴と対戦かwwwwwwwwwwwwwwリカルドと2人ならんで喜ぶのはホモ一歩だけだぞwwwwwwwwwwwwww

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 01:58:14.30 ID:HrM8mLSn.net
>>741
一人の主人公の物語をまともに完結できたためしもないのに
登場人物全員が主人公などと取り留めのないことを言い出した時点でもう気持ちが逃げてたな
打ち切り三昧の苦境からようやくヒット作に恵まれるとすぐ違うことに興味が向く
最初から一本の成長物語を全うする意志など持てない性質だったんだろう

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 02:01:09.51 ID:U8v0afjt.net
シグナルブルーも一矢NOWも打ち切りでこのはじめの一歩がダメなら漫画家諦めて田舎帰って百姓継ぐつもりだったからな
それだけに本人も予想外にヒットしてすっかり天狗になってる状況

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 02:04:06.35 ID:HrM8mLSn.net
月刊誌でも一本打ち切られてる(1巻の単行本も出せなかった)

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 03:57:27.87 ID:SmG43zXz.net
板垣の才能に潰されて引退した佐伯が可哀想
大卒でオリンピック選手まで蹴って回転寿司の板前だぜ

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 04:40:57.90 ID:VTQAutL0.net
先週の間柴の顔は
ダウンしたにしては殴られた後がなくね
もう意識とんでるんじゃね
とは思った
しかしこんなオチとは
もう今週で最終回でいいよ

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 05:01:26.15 ID:rL3e2B2y.net
ダウンした間柴に「か〜〜っ!マットがキンキンに冷えてやがる!」って言わせたらジョージは完全に末期。
編集者はジョージをすぐに病院に連れて行った方がいい

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 05:08:28.00 ID:rL3e2B2y.net
>>709
以前にバキでも「先生!打ち合わせと違います!」って煽り文があったな。

編集者に無断でジョージが勝手にヤラかしたんだろう。

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 05:27:42.69 ID:MZkPkQCH.net
>>753
農業やるのに必要な草の根根性みたいなのはブロッコマン潰しとかのネタに使われてるね
あれ痛い目合うのは青木だけじゃないだろ
ブロッコリー農家とかにも相当痛手だったろ

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 06:04:07.28 ID:MZkPkQCH.net
>>752
それで他の作品で自分の可能性はどのくらいかと震災をネタにした漫画で試したわけか
笑えねーな

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 06:45:48.77 ID:j2tQJKKJ.net
>>731
ヴォルグのアメリカ紀行か少年時代を描かせれば?

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 06:50:54.63 ID:zmh9mm9z.net
八木ちゃんの釣りバカ日誌とか
ヤミさんのまあじゃん放浪記でいいよ

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 07:00:00.50 ID:PDng5t4e.net
>>715
今宮田のこと煽りまくってるが

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 07:01:08.47 ID:z26NEhKX.net
ヴォルグと猿のスパーは、どうなったの?
ヴォルグが一歩に電話してきて、
猿にボコボコにされた、相手にならないほどだった、強すぎる、リカルドを倒すかも、
って言ってくるのかな。

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 07:07:43.34 ID:MZkPkQCH.net
ワンポ主人公にしてサラテとか近所の動物たちとの日常描いた漫画はどう?
いなかっぺ大将もニャンコ先生含めた猫たちの日常回とかあったし
ジョージ世代の漫画家はわりかし動物視点の漫画描くじゃん

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 07:10:38.87 ID:z26NEhKX.net
ワンポって長生きだよな

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 07:57:23.41 ID:0z3LbwIT.net
真理を主役にした一歩観察記はどうだ?
彼女はほとんどの試合を直に見ているんだし、違う視点から描けると思うんだが
藤井という解説役も付いているし

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 08:21:28.35 ID:c3DXCG9s.net
ワンポまだ6才くらいやろ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 08:21:57.19 ID:oSsklnJx.net
確か公募で決めた名前だっけ?

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 08:29:02.81 ID:j2tQJKKJ.net
>>769
そうだよ

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 08:45:43.40 ID:f6jXEM91.net
犯人たちの事件簿みたいに
久美ちゃんがボクサーやボクシングファンたちにツッコミを入れるスピンオフもいいよね

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 08:46:02.46 ID:a+HmB2yj.net
勘弁してくれ俺は飯村が嫌いなんだ
飯村を上げるために藤井を無能に描くからな
それにこの作者の絵柄だと女が出てこない方がずっといい
カイジのようなものだ

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 08:54:56.73 ID:etRc0pn0.net
最近ボクシングの豆知識みたいなの無いからな
もうそういうの書けないのか

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 09:11:06.24 ID:o0uN0Glf.net
描けないというより描きたくないんじゃないのか?
カイジでギャンブルメジャーで野球が少ないようなもん
歳とって感性が変わったんだろ多分

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 09:15:33.23 ID:U8v0afjt.net
>>766
作中だと猫田にもらってから10年くらい経過してるんだっけ
長生きとは言わないけど人間で言えばもう50歳に差し掛かるくらいだな

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 09:16:07.54 ID:MZkPkQCH.net
>>768
https://www.ipet-ins.com/media/25104/
今ググって調べたけど犬の6歳って人間に換算すると40歳なんだな
ワンポもおじさんかよ…

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 09:47:42.72 ID:k0WHfrbu.net
ワンポ6歳だと一歩25歳ぐらい?

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 09:48:22.15 ID:0t83LpsE.net
ワンポの話してたらジョージが「引き延ばしのためにワンポ外伝描けるな!」とか思い付くからやめろ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 10:04:34.08 ID:1xLX6y8R.net
>>731
スピンオフで冴木の寿司

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 10:05:53.38 ID:MZkPkQCH.net
>>778
もういっそのことコンセプト変えて
ワンポが闘犬大会で優勝する話にすればいいのに

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 10:19:06.82 ID:LZhXMtFD.net
>>763
同じこと言ってね?
下手に宮田のこと煽るせいでノルマは果たした感なくなったって

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 10:20:30.03 ID:8OFRIzMN.net
流れ星ワンポ

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 11:00:04.18 ID:j8vAMKn8.net
お前らが嫌いな間柴がダウンしたと思った?
残念!!ww

ってジョージのニヤケ面が目に浮かんだ

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 11:06:51.19 ID:o0uN0Glf.net
むしろ間柴って嫌われてねえだろ
ここの連中には青木と間柴は好印象のイメージあるけど

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 11:15:21.48 ID:N85Gtaqb.net
読者全体でもそれなりの人気はあるだろうな
最後の人気投票がまあ直近で沢村戦があったとはいえ1100票とかで
そこからそんなに酷く株を下げるような言動もない

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 11:15:21.87 ID:j8vAMKn8.net
そうか?

ここで一番嫌われてるのが宮田
一番愛されてるのが千堂だと思うが
間柴はそこそこ嫌われてる部類に見える

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 11:15:31.94 ID:jmGCcCN5.net
一番嫌われてるのは宮田
その後に一歩、木村、板垣が続く

…そういや宮田は何しに後楽園まで来たんだ?
彼、間柴は大嫌いじゃなかったっけ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 12:05:45.43 ID:Y5ENX6tP.net
さっき見てきたけど何だよあの間柴、ただ控室で寝てただけじゃん

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 12:11:14.27 ID:u8k0mU0V.net
>>716
その巻末のコメントは麻雀で負けた時の話だよ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 12:15:27.70 ID:8OFRIzMN.net
>>789
なんか誤った情報で物語を作ってるヤツがチラホラ居て恐ろしいわ。
板垣の「お邪魔虫」発言とかもそうだが、頭が悪くて理解できないのか頭がボケて覚えてないのか…
一部の読者も認知症が始まるぐらい高齢化しちゃったのか?

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 12:23:46.46 ID:N85Gtaqb.net
イコウフジカワの件はあの時期に巻末コメントを読んだ時点では不穏に感じて当然ではある
「お邪魔虫」の方は完全に描かれたことに反する思い込みだが

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 12:28:48.98 ID:k0WHfrbu.net
初期のキャラは別に嫌われてないと思うけどな

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 12:54:22.35 ID:U8v0afjt.net
新人王戦のキャラはどいつも味があって好きだよ
あの藤原さんだってラフプレイというものを教えてくれたしな

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 13:03:26.78 ID:o0uN0Glf.net
バッティングされても特に気にもしない一歩と軽くバッティングされただけでアピールする板垣

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 13:08:57.29 ID:U8v0afjt.net
そこが素人から始まった一歩とアマで鳴らした板垣の違いだったんだろうな
あれじゃ牧野との試合後に板垣に失望した一歩の気持ちもよくわかる

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 13:19:05.54 ID:GA8QjaSV.net
ジョージ自体がクロノスになっただけの話

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 14:25:55.12 ID:Fc3h8ygS.net
そろそろ一歩が復帰しそう

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 15:59:06.78 ID:vO4Nh5EY.net
>>789
あれだけでそう判ったヤツ、何人いるのやら

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 16:05:40.26 ID:8OFRIzMN.net
やり返すんだぜ?
暴力の話しならまずジョージが同レベルのことを何かされていないとおかしいだろう

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 16:10:28.06 ID:KyL40csl.net
何にしても巻末コメで書くような事でも内容でもねーよ
まともな常識がない

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 16:41:14.22 ID:erRlqQ4u.net
板垣の全盛期を知ってる身としては、今の落ちぶれっぷりがマジで笑えるww
宮田の天賦の才と一歩(鴨川)イズムを持ち併せた、厨二病チートキャラだったんだよなぁwww

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 16:47:57.73 ID:P764rN8u.net
イコウフジカワの伊香淳一は、はじめの一歩と生徒会役員共の担当編集らしい
生徒会役員共は先日終了したが

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 16:59:41.30 ID:o0uN0Glf.net
今井に負けたから元からあったクロノスの才能が閉じてしまった。今井にリベンジできたからクロノスが復活した

だからタイトルマッチで負けたからまたクロノスが閉じたんだろつまり今の状態で今井にリベンジできればクロノス戻るよ   まあ、今の体たらくじゃ無理だろうけどな

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 17:10:13.77 ID:ci7OZ45/.net
クロノスって要は極限集中のゾーンみたいなもんでしょ
目標にしてた一歩は引退して、今井に負けてベルトバトンタッチも失敗。モチベーション挫けて上を目指す気概が失せたから集中できてない感じ

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 17:18:02.95 ID:4CTB0TGk.net
ボクサー辞めちまえ年齢的に一歩の二つ下だからギリギリ20代前半くらいだろ?板垣のコミュ力ならそこらの中小企業なら受かりそう 25過ぎると流石にキツいしな

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 17:36:27.44 ID:yovi1UFj.net
>>801
宮田を凌ぐ、だな
速水や沢村も言われてたことだが

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 17:44:01.13 ID:tZYY83bj.net
板垣って読者に不人気だけど
作者が一番お気に入りのキャラなのだろ?
なんで最近は冷遇するの?
千堂を持ち上げすぎてるのも不思議。
ジョージの中で何かあったのか?

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 17:48:19.47 ID:ntvHXAy3.net
モデルになった愛弟子が後ろ足で砂かけて出奔した

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 17:49:16.94 ID:yovi1UFj.net
作者のJBジムに所属してた福島学の世界挑戦から一気に優遇が加速したんだから
彼が去って何年もすれば極端な優遇は解けて当然だ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 17:49:19.89 ID:ntvHXAy3.net
モデルになった愛弟子が後ろ足で砂かけて出奔した

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 17:56:04.60 ID:f1f7kP8+.net
>>806
要は宮田が平凡ってことだろ?
ボディは紙装甲だし持久力もないがw

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 17:57:22.32 ID:HTJp460w.net
>>639
もう編集はジョージの原稿チェックはしてないんじゃないかな?
好きにやりなって感じで
打ち切るタイミングを計ってるとか

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 17:57:23.07 ID:yovi1UFj.net
福島は7度目の敗戦後、当時の高橋会長に引退を促されて移籍を選んだに過ぎない
作者との交流も元々希薄で、裏切られたとまでは思ってないだろう

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 18:06:46.19 ID:tZYY83bj.net
じじぃから引退を迫られない青木村と篠田さんが不思議

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 18:20:32.61 ID:meIaGaAU.net
青木はいいだろもう少しでタイトル再挑戦できるんだし
木村はほんとわからんモチベないやつとか爺が嫌いなタイプだろ 

そういや何で鴨川ジムは篠田しかトレーナーいねえんだ?
地下にいるらしい練習生はだれが見てんの?

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 19:28:34.90 ID:SAUnNkbp.net
真面目な話をするけど
中高生をターゲットにした商売をしているのに
中高年にばかり売れている商品があったら
その商品は成功といえるの?

確かに売れているけど、ターゲットには見向きされていないという事だぞ

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 19:50:13.32 ID:meIaGaAU.net
っても連載開始が30年前の漫画だしなぁ
昔のニーズや読者層だったから連載できた漫画だし
それはワンピやこち亀とかにも言えることだったし
作者が今の中高生に受けるの作ろうとしないと意味ないぞ

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 19:52:06.40 ID:U8v0afjt.net
こち亀は若い世代にも受けようと色々努力はしてたよ

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 20:44:21.62 ID:c3DXCG9s.net
さすがに木村のモチベが低いのもこの先の前フリだと思うで
ジョージを信じろ

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 20:48:48.04 ID:U8v0afjt.net
特に強豪もいないぬるいJライト級で日本王者にすらなれず
勝ったり負けたりを繰り返してあげくのはてにランキング外のモブからランキング狙われるとか
もう普通にボクサーとして終わってんだよな
八木や篠田みたいにさっさと現役に見切りつけろよ

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 20:49:25.76 ID:69MSqqtE.net
青木村は、日本チャンピオンとかタイトルを持ってないと
年齢制限でそろそろ強制引退じゃないのか?
32歳だったか?

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 20:51:11.66 ID:meIaGaAU.net
36だな37歳の誕生日の前日まで大丈夫とかだったような
青木村はあと8年は大丈夫

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 20:52:51.18 ID:U8v0afjt.net
一番歳っぽい武さんですら31だか32で引退したというのに

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 21:06:54.37 ID:MiDLmKlq.net
>>801
板垣の最後の花道はランディとのスパーだったと思う

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 21:08:05.44 ID:meIaGaAU.net
青木は伊賀と再戦できれば未練はなくなるから30までに引退するし木村も青木と同じ時期に引退するだろうから流石に限界まではしないだろうけどな

普通間柴や千堂みたいに世界戦まで行って30近くで引退とかなら区切りいいだろうけど 板垣は25だからいつまで国内するんだろ良い加減アラサーになるぞ

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 21:17:49.52 ID:f1f7kP8+.net
木村とかガキとか惰性でダラダラやってて一番腹立つなぁ

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 21:20:07.39 ID:Vt0SnpJc.net
一番惰性でダラダラやってるのはジョージ!

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 21:24:21.05 ID:X68AWnV2.net
スランプだのモチベーション低下だの
結局は一歩の復帰までの時間稼ぎだからな
一歩が物語のペースメーカーだからダラダラ順番待ちになる

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 21:34:03.52 ID:c3DXCG9s.net
青木が日本王者
ライト級になった木村が東洋王者
になれば万事おk

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 21:34:30.82 ID:meIaGaAU.net
木村が東洋とかなれるイメージないわ

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 22:35:25.62 ID:3SQ3jGds.net
あしたのジョーをモチーフにしてるなら一歩はもうNPCと同じだと思うよ
描いてる人がキャラを嫌いになったらそのキャラは死亡フラグしか立たないけど1億部超えてから嫌いなキャラをsageるか完結するかの方が安泰だったろうに
選ぶのは自由でもかえって苦労する側になってしまってるのがねぇ

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 22:41:08.74 ID:NGJXq+Op.net
NPCの発想が面白い

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 22:57:41.22 ID:8u8tGhU8.net
千堂と鷹村くらいか?作者がノリノリで描いてんの
間柴は…どうかなぁ

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 23:04:21.87 ID:meIaGaAU.net
鷹村はドラゴン戦のタマキンみたいなTのトランクスが兄弟にイカしてるって思われてるのがアレだったわアレのどこがいいのかまさにタマキンじゃねえか弟のリングコスチュームのセンスも謎だし

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 23:12:20.53 ID:MZkPkQCH.net
>>833
あとは木村のくたびれ試合
青木が笑いものになってるのは漫画的な、そんな大げさな。
みたいなところあるけど木村が笑いものになってんのはリアルすぎてエグい
問題の最新話読んだけどニット帽かぶってる木村が小さいコマで青木と並んでると
「あれ、また青木が鷹村に髪型変えられたのか?えっ青木が二人!?」
って一瞬思ってしまうよな

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 23:23:34.55 ID:f1f7kP8+.net
この間久しぶりに読んだんだけど、ジムにタメ口の生意気な新顔がいるなぁと思ったら木村だった

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 23:25:46.81 ID:MZkPkQCH.net
あと木村の印象最悪なのは間柴vs沢村戦前に「いいぞ、つぶし合え〜」ってはしゃいで
一歩に「木村さん、そういう言い方は!」って注意されたら木村のやつ
「あれえ?一歩くん拳握りしめちゃってやるのお?」みたいにふざけたシーン
ジョージ木村嫌いだろ

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 23:29:11.76 ID:f1f7kP8+.net
青木とか木村って学生の頃ダサ坊いじめたりしてないのかな?梅沢みたいないじめっ子じゃなくて一応筋の通ったワルだったのかな?

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 23:29:16.95 ID:+CRxDuTY.net
>>837
すべての嫌なキャラの内面が同じすぎるんよ
全員ジョージでしかない

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/25(木) 23:41:43.84 ID:MZkPkQCH.net
>>838
青木は大丈夫だろ
青木組みたいな連中も可愛がるし
高校時代はゲーム中の鷹村に真っ先に画面に顔面叩きつけたのは青木だし
キレた鷹村にメンチ切られて身長差すごくても引かずに立ち向かったじゃん
鷹村って青木と間柴嫌ってる節多いけど
長兄ですごいやつは卓兄貴みたいで気に入らないとかだろうな。

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 00:35:36.30 ID:QlDR6h7R.net
>>840
青木は主人公属性結構あるよな…
鷹村さえ居なければなw

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 00:42:40.00 ID:a5+ON9wW.net
青木は弟を出した手前、あまり無様なキャラとして描けなくなった
兄弟の和解や尊敬をされる役どころになったからな
そして伊賀を目標に据えているので、スランプの木村や板垣との対比も描ける
この漫画は目標がないとスランプになるのを強調したがるからな

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 01:19:11.71 ID:Ujf3bdSz.net
>>797
後8年まて

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 11:05:25.95 ID:aZzKsqy3.net
>>842
伊賀ってまだ引退してないんかw

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 11:14:19.29 ID:x2ewWO49.net
周囲がやたら宮田を強い強いと持ち上げるのがどうも不可解なんだよな
宮田の強さを描きたいなら、普通に宮田の防衛戦を描けばいい
なんで本人そっちのけで、そんなことをする必要があるんだ?

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 11:19:39.35 ID:aZzKsqy3.net
宮田も千堂も要らんよなぁ…
モデルになった吉田栄作も千堂あきほもとっくに消え去ってるし

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 11:25:39.06 ID:s2TVPK1C.net
あの醜態を晒してまだ防衛戦やるのかと文句言われるのは目に見えてる
そんな体たらくで強い訳がないとも思われてるから、セリフで印象を補修しとかないと
次に強く描いてもモロに継ぎ接ぎキャラとして批判浴びるしな

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 11:53:14.81 ID:qBMfQvqe.net
宮田の私生活をボクシングファンで取材すりゃいい

東洋太平洋タイトル長期保持者宮田一郎の私生活!

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 12:06:03.88 ID:nB0RLFZx.net
というか1位千堂3位ウォーリーの状況で、今何位か知らんけど本来宮田が一番世界に近いって言い方が既におかしい
本来ってなんだ、近いわけねーだろ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 12:21:34.19 ID:vTbi6lz/.net
ここに宮田信者がたまに来るみたいだけど、見たことない

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 12:25:51.44 ID:NIJgB3eK.net
一歩に壊されなかった速水と宮田のカードを見てみたかったな ジャックオリバくらい興味あるカード

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 12:32:52.28 ID:I/WFoh8d.net
ツギハギキャラな件はここまで残ってる読者なら大体はとっくに承知してるけどね
吉田栄作モデルの雑魚→高橋ナオトモデルのライバルモドキでしょうが

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 12:33:40.42 ID:3v2PVnzv.net
>>844
そのへんの詳細は不明
もしかしたら間柴にボコボコにされた時に引退した可能性もある
あれ以来出てこないし描写もないからな
確かあの試合以降青木がリベンジうんぬん言ってる台詞も出てきてない気がするし

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 12:45:54.26 ID:jLX4vm+v.net
毬栗に言った「あいつら」とは何だったのか…

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 12:47:58.24 ID:wI7I4qFw.net
あれからマロンが伊賀のセコンドから降りてる可能性もある
伊賀はその後王座陥落し落ちぶれてやがて青木と再戦…

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 12:48:07.08 ID:zc3wuqAA.net
いい加減にもうリカルド無双は見たくないから
このままリカルドが負けないなら早く引退させてほしいわ
リカルドがいなくなればフェザー級もだいぶ面白くなるだろ

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 12:50:24.04 ID:fpLjqW4w.net
結局マロンのコーチングは国内では通用しても世界レベルでは無意味だったということかねぇ…
それとも相手の強みを一瞬で無力化するジョージのお気に入りキャラ補正が間柴に発動したのか?

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 12:50:35.29 ID:SCIdqFL+.net
凡人な才能ないボクサーな伊賀くんが
急に強くなったマロンマジックのネタバレってあったか?
結局、青木より圧倒的に強くなった理由はなんだったの?

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 12:53:43.11 ID:2MMImRdC.net
>>852
JBジムを建てて高橋ナオトを宮田のモデルに変えたのは武者修行帰国時だから空白期間がある
カウンターパンチャーで突然減量苦も加えたりとジョーにでも準えてたか?

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 12:56:27.24 ID:2MMImRdC.net
>>856
チーズ・チャンピオン同士の戦国時代としてな

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 13:07:15.78 ID:Xms12fz4.net
>>858
俺もそれ気になってる

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 13:14:37.58 ID:5h3NiMwk.net
マロン酷い奴扱いだけど
普通に有能なトレイナーだよな

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 13:16:36.34 ID:fpLjqW4w.net
ジョージは先のことベラベラ喋りすぎだよな
間柴には世界挑戦させるって言ってるんだから今回の試合の結果も見えちゃってるよ…
つまらんから1ラウンドKOでサッサと終わらせてくれや

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 13:18:45.53 ID:2ebtaM9J.net
猿くんとヴォルグってスパーをするのじゃなかった?
どうなったのだ?話が飛んでる?
世界チャンピオンがスパーリングパートナーなんて
やってくれるのか?

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 13:27:39.64 ID:ioEAULrr.net
>>845
宮田毎回ぼろ雑巾のようになるからいまいち強さが伝わらないんだよな

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 13:28:05.16 ID:KqFCQ1za.net
>>858
デビューから全勝していたから、元々自前の才能は備えた選手として出している
マロンが来た途端に異常な打撃音のするKOパンチャーに変貌したのは
まずドーピング、バンテージ等の不正しか考えられない…が
JBジムのチーフトレーナーがモデルでそんなことが発覚する話はさすがにマズい
ヌルヌル事件への怒りも冷めた後は有耶無耶にするしかないだろうな

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 13:30:11.99 ID:ioEAULrr.net
>>850
信者まではいかないけど宮田は好きよ

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 13:31:55.93 ID:fpLjqW4w.net
荒ぶる鷹村にも堂々と言うこと言ったし、あの頃の伊賀も全然小者っぽくはなかったのにな…

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 13:36:05.85 ID:fpLjqW4w.net
>>866
そこかなぁ?
パンチ力よりも国内上位ランカーの青木を一方的にボコれるあの脅威のポジショニングでしょ?

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 13:41:47.69 ID:KqFCQ1za.net
>>869
だからポジショニングの巧さは選手当人のセンスがないと短期間で上達するものではないし
マロン自身が伊賀に恩を着せてるのも「俺がKOパンチャーに変えてやった」ことだ

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 13:52:24.39 ID:e2RzIqeB.net
>>864
さすがに時系列的にはもう終了しているはず
1回だけでなく長期にわたって共同練習をしているとかの理由で
間柴の試合後に両者のスパーを描いても不自然ではないが

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 13:52:31.58 ID:qBMfQvqe.net
あんなオーバーワーク寸前のトレーニングさせてたマロンが名トレーナーっても違和感あるわ

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 13:56:02.05 ID:2ebtaM9J.net
>>872
弱いボクサーが日本チャンピオンになれるなら
人格に問題あってもマロンに教わりたいだろ。
人格者でも篠田さんとかに教わりたいか?
宮田父に教わるのが一番良いのだけどな。

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 14:04:02.64 ID:3v2PVnzv.net
篠田がトレーナーになると全員芽を潰されるからな
間違いなく地獄の使いだよ

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 14:06:26.16 ID:rTCmaayH.net
マロンの有能さは一応山田武士準拠なんだろうから
なんなら実際JBスポーツに入って体感してくればいいじゃない

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 14:06:37.41 ID:fpLjqW4w.net
宮田父信者現るw

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 14:08:03.31 ID:2ebtaM9J.net
沢村も信者になったくらい有能なのだろ?
じじぃより上で日本最強のトレーナーじゃないのか?

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 14:12:48.67 ID:5h3NiMwk.net
強くするのも重要だけど日本戦世界戦をマッチングするのも大事よな

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 14:14:03.98 ID:Xt8T22IN.net
>>866
>>872
鴨川軍団がヒーヒー言ってたオーバーワーク寸前のトレーニングを感情オフさせて
ほぼ毎日毎日できるようにさせてた。
で落ち着きそう
王島戦、間柴戦と目のクマ悪化して行ってたし
青木より身長高くて骨太なのに減量のキツさ無いくらいパワーとかフットワーク出せてたんで
それも感情オフして疲労感じさせないようにしたでまとめるかもな
金田のミット持ちの上手さから青木も正攻法の打ち合いでKO重ねてきた成果見えてきたし
伊賀は間柴に敗北後身体は勿論精神的ダメージと悪い評判流れて客とレフェリーも
伊賀に一切忖度しないだろうから差はかなり縮まってるかも

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 14:18:49.52 ID:adg4ljBq.net
>>877
あの天井パンチを指して天才トレーナーだと褒めてたねえ
よりによって沢村になんつう無茶なフォローさせてんだとも思ったけど

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 14:26:46.90 ID:5wlx9ybF.net
>>879
青木が正攻法?
曲者のイメージがありすぎて強さがイマイチ分からんよw
伊賀戦でボコられてさらに無能な道化者になったし

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 14:56:07.31 ID:3v2PVnzv.net
>>881
結局青木ワールドに引きずり込まれなければそのへんの二流雑魚と変わらないって判明されたからな
そのへんを理解して伊賀を仕上げたマロンは只者じゃない

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 15:12:03.18 ID:KJrt/5Ab.net
仕上げたも何もあのポジショニングが伊賀の自前ならあとは派手にKOできるかどうかだけで
マロンが付くまでもなく伊賀は勝ってたんでね?
むしろ洗脳が強まるに従ってポジショニング能力は影を潜めて行ったし

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 16:06:44.46 ID:5wlx9ybF.net
>>883
だよねw
自分だけ一方的に殴れるんだからKOできなくても100%判定で勝てるし

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 16:35:07.23 ID:8hjNh8Yx.net
>>865
ラッキーだけでなんとか生き残っているだけなんだから単純に弱いって答えが出てんじゃね

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 16:37:18.38 ID:5wlx9ybF.net
>>885
宮田をヤザワクンと一緒にスンナ!

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 18:06:53.13 ID:n+4GjWZj.net
逮捕の中3男子「いじめられていた」趣旨の供述 教委には報告なし
2021年11月25日 6時00分

 愛知県弥富市の市立中学校で、3年の生徒が同学年の別の生徒を刺したとされる事件。24日午後、校長らが当時の様子を説明した。被害に遭い死亡した生徒を知る人や保護者からは、悲しみや不安の声が広がった。

 事件のあった中学校では、午前中の授業を自習に変更した。校内では、4人の生徒が気持ち悪さを訴えたという。午後1時40分ごろからは、一斉に生徒らが下校。教職員が「車に気を付けて」「寄り道しないように」と声を掛ける中、生徒は数人ずつ固まって自転車で帰宅していった。

 25日以降も休校にはしないが、同日から予定されていた期末テストは1週間程度、延期。3年は卒業まで、別教室で授業を行う。弥富市教育委員会は弁護士や臨床心理士、学識経験者らでつくる第三者委員会を設置し、検証を進めるという。



https://www.asahi.com/articles/ASPCS73NCPCSOIPE01H.html

一歩もテルもこれを実行しなかった

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 18:20:23.48 ID:2ebtaM9J.net
一歩は、ボクシングやる前から
本気出せば強かっただろうに
なんで梅なんとかくんに報復しなかったの?

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 18:28:49.37 ID:3v2PVnzv.net
>>888
鷹村も気づいてたけど一歩の腕力が常人離れしてるのは本人気づいてなかった+自分に自信がなかったからな
仮に一歩がマジ切れして素人本気パンチ繰り出してたら梅沢も一歩も無事じゃ済まなかっただろう

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 18:29:45.83 ID:m+PCbQVy.net
>>887
だから思い詰めてこんなことやんなよって物語なんだがな
それよりも没頭する事さえ見つければ…パンチドランカー症状に苛まれて引退ってなんやねん

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 18:45:11.19 ID:8CU019vb.net
>>888
自分が殴られたり馬鹿にされただけじゃ本気で怒れないタチなんだろ、単純に
あいつジジイ馬鹿にされた時くらいしかキレんし

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 18:51:02.86 ID:SFLNAdFD.net
>>891
前々から思ってたけどなんで一歩といい鷹村といい会長に依存してるの?
一歩は小さい頃に父親を失ったことが起因してて鷹村は父親に捨てられたことが起因してるから?
それともそれぞれユキや会長の昔馴染みの女性の生まれ変わりだから?
いずれにせよ会長のことでそれぞれ周囲との間に亀裂が生じたり失望された挙句見限られてもおかしくないが…

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 18:55:57.41 ID:SFLNAdFD.net
>>892
例えば
伊達の息子は一歩が会長に依存してたことを知ったら尚更軽蔑しそうだし
ヴォルグの場合は自分の忠告を無視した挙句約束を破り友情を踏み躙った一歩に絶交宣言をしそうだし
久美ちゃんは自分のことなんてどうでもいいのかということを知り軽蔑して振りそうだし
速水は自分のために怒ってたんじゃなかったことを知って失望しそうだと思う

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 19:01:19.08 ID:b2Oaizei.net
作者も主役を世界チャンピオンに出来るイメージが浮かばないのでは
とにかく話が進まない

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 19:03:10.31 ID:A7DnS9aM.net
ジョージはいじめる側の精神構造持った人間だからな

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 19:34:25.97 ID:adg4ljBq.net
まあ結局凡人が何やったってどこかで上手く行かなくなるんだから
孤高になれないなら諦めて妥協すること覚えろよという、大人()のメッセージと受け止めりゃいいか

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 19:36:24.90 ID:aShd7xdJ.net
>>894
ゾンビ性能で耐えて近づいてズドンじゃ世界に通用しない、
ってやってたけどネタが思いつかないから
また近づいてズドンが最強ってことに戻したじゃん。
千堂vsゴンでさ。
これで一歩が世界チャンピオンになれるだろ。

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 19:37:31.06 ID:FaxT/JgQ.net
クソ漫画家にそんな説教されたかねえわ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 20:40:51.47 ID:bKPJ5P1t.net
>>616
世界前哨戦の(前座の)リングで

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 21:10:27.99 ID:H2Z3OvFE.net
一歩はウエイトリフティングに転向するといいよ
今からでも五輪三連覇位なら出来るだろうよ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 21:10:54.50 ID:cUc8fQ5g.net
話が浮かばないじゃなくて連載記録のためにまず引き伸ばしがあるだけ
こんなクソ舐め構造の漫画のコミックまだ買ってる奴が悪い
マゾなのだろう

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 21:16:24.47 ID:kOyRn1KL.net
ジジイを貶されないと鬼(人外)になれないんじゃ意味ねぇだろ
2t戦やら堕落速水やら泰平ブッ飛ばしやら、一体何の意味があったんだ?

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 21:20:35.18 ID:2ebtaM9J.net
人外になったから強くなった、
だと普通の強いボクサーじゃん。
それじゃ一歩の価値がないのじゃね?
一般人なのに人外の強いボクサーを倒すから
人気ボクサーだったのだろ?

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 21:36:09.58 ID:All1wD8Z.net
今井 vs 星戦が酷すぎてもう呆れてしまったね
もうアレはボクシングじゃなくてプロレスだわ
パンチを避けて観客にブーイングされちゃえよ

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 21:36:27.11 ID:SFLNAdFD.net
>>903
千堂の言葉が無意味になっちまう
つーかこの作品のキャラって人を見る目がないんじゃ…!?

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 21:58:24.43 ID:Xt8T22IN.net
>>900
あの1話の釣り餌パンパンのクーラーボックス3つ背中に抱えて走れる時点でな
ジミーもタイの事情はわからんけど
一歩と肩相撲して互角とかマジでハンパないんで
あの傷だらけの顔でも力仕事わんさかありそうだよな

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 21:59:13.23 ID:Rshqac6b.net
>>901
原作に追いついてしまったアニメじゃないんだから、話の進行を引き延ばす必要はないんだよ
いくらでも付け足せばいいし、売れてさえいればやめてくれなんて言われん

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 22:05:43.35 ID:2ebtaM9J.net
そう言えば、アニメ化されなくなっちゃったな。
原作のストックは腐るほど出来たのに・・・
一歩vs沢村までやったのだったか?

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 22:05:44.45 ID:cUc8fQ5g.net
インフレが加速するとどうしたって引き伸ばしの限界が来るのでそれを恐れまくっているのであの手この手で延命している
連載続行乞食だよ
醜い

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 22:09:51.95 ID:6o/8Ol+/.net
インフレ恐れまくってる人間が光速拳やらクロノスやらやらんだろ
無能指導者のアベジム初代会長が宮田のモデルをこうやってダメにしましたって話を
一歩とジジイの転落劇としてどうしてもブチ込みたかったんだよな

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 22:10:56.82 ID:cUc8fQ5g.net
調子に乗ってやってしまったがヤバいと思ったので封印した
とにかく今のジョージは寿命を伸ばしたいんだよ

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 22:12:01.26 ID:2ebtaM9J.net
自分の寿命を考えて完結させないといけないじゃん。
それが創作者の責任ってもんだ。

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 22:12:51.44 ID:6o/8Ol+/.net
>>908
その次やるとしたら板垣新人王〜土下座だぞ
企画として無謀すぎる

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 22:14:13.26 ID:2ebtaM9J.net
木村vs間柴が映画でやったのじゃなかった?
なら土下座がクライマックスのアニメシリーズも余裕だろ?

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 22:18:28.68 ID:SFLNAdFD.net
>>914
OVAだよ

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 22:23:00.84 ID:Xt8T22IN.net
>>908
アニメスタッフも頑張ってジョージに当てつけてやればいいものを
そこでウダウダあって沢村の顔がフランケンみたいだったりな…
だからジョージが「せっかくの沢村があんな作画だったよな?」
みたいに言ったら3期のスタッフも何も言えんわな
その点PS3の一歩格闘ゲームは実況が1、2期と一緒だったり
IFストーリー原作より面白かったり、ショートアニメの声優さんの演技が
アニメより気合入ってたり(特に沢村役の三木さん)
名作が原作への当てつけになるって…

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 22:51:23.02 ID:All1wD8Z.net
アニメは宮田が土下座しない話しでヨロシク

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 22:53:57.19 ID:2ebtaM9J.net
アニメオリジナルで良いなら
一歩宮田戦をやれば良くね?

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 23:05:25.53 ID:sk85PNc3.net
円盤売れてないのにむしろ何で三期まで作ったのか謎だったもんな
最初からそういう約束だったのかもしらんけど
採算合わんしストーリーは泥沼化だし、もうアニメは無いだろ

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 23:08:50.23 ID:Fs6erY5r.net
もう美味しいところは殆ど終わったからな
これ以降はオリジナル展開で土下座せずに一歩VS宮田にしないと失敗確定

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 23:11:46.59 ID:Gl3eGFxN.net
>>908
原作の内容が薄いからストックは大して無い。
1トンの話なんか1話で消化できる。

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 23:12:35.85 ID:FinCoL3/.net
>>839
それは凄くわかる
日頃はキャラ立ちしててそれぞれの性格もあるのにクズ化すると全員性格ジョージになる

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 23:15:04.80 ID:Gl3eGFxN.net
>>917
いや、むしろOPとEDの最後が宮田の土下座でいい

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/26(金) 23:26:56.68 ID:WaGpVseG.net
4期として話数取るのはもう無理だし、オリジナル決着編も原作側が許可しないだろ
こうなったらアニメスペシャル、宮田土下座編で一発勝負だ!

・・・ヴォルグ世界戦の方が絶対無難だよな

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 00:25:48.92 ID:t86yIrrP.net
宮田が土下座しなかった場合、その後の宮田父が実は世界レベルだった的な補正もなくて
東洋での一歩戦に全てを賭けた上で満足して散らせることもできたわな

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 00:41:43.32 ID:LPoJzBgo.net
ヴォルグの方がマシなのは間違いないがアレも基本塩内容だぞ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 00:53:39.72 ID:/ShBCiRO.net
塩というと3Rのチェス的な攻防部分か
ただ分量は100ページ無い程度なんで、演出を間違えなければそう退屈しないんじゃないか?

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 07:37:55.27 ID:szzQBXgj.net
>>916
そういえば久美ちゃんも1期のままだった

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 08:09:58.95 ID:i1YNVakd.net
本来宮田の役割だっただろう一歩が日本王者になった集大成の試合を千堂にやられるわ
そこから階級変えて海外に渡って世界を目指す展開もありだったろうにヴォルグにやられるわ
考えてたデンプシー破りを沢村にそのままやられてしまって同じカウンター使いとして
あっちのほうが上みたいに思ったり
もうどこに見せ場があるんだよ。最強だから!はあ?あの異次元の勝率を誇る戦績でも
リカルドや猿に無視されてますけど・・・

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 08:30:19.91 ID:fLnLGMbs.net
>>895
kwsk

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 08:33:29.93 ID:OOaLCeYQ.net
>>921
アニメ見てないけど
うみんちゅ戦は1話で終わったらしいな
会長が仕事して酸素ボンベを一歩に装着させた好きな話なんだが……

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 08:47:00.57 ID:CHiN4yt7.net
あの辺りまではギリ良作だったね。やっぱ沢村を倒した後即ゴンザレスで良かったよ。

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 08:59:38.08 ID:YjnTkiCC.net
>>863
一歩の復帰匂わしてから既に5年位過ぎてるから間柴の世界挑戦なんて何年先の事かわからんゾ

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 11:11:17.73 ID:Nwm/KSbX.net
イーグル戦以降のベストバウトだけをアニメ化して欲しい

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 11:40:33.07 ID:DVYOLCQR.net
>>929
鴨川ジムの地下リングと東日本準決勝で沈んだ臨時のライバルについて
本来もっと華やかな役割だったのにと考えるのが間違いなんだよ

モデルがまず変わり、キャラや実績の弱さを補う後付けのテコ入れが盛り上がりすぎて
作者も宮田ファンも更に高い舞台に上げられないものかと欲深くなってしまったんだから

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 11:43:32.74 ID:aTtqc5WP.net
結論を言わせてもらうと板垣が邪魔でしかない
後輩キャラならゲロ道の方が遥かにマシだったし、ボクサーとしても強くも弱くもない
現にタイトルは東日本新人王しか獲っていないし、大舞台になるほど塩試合orアッサリ負ける
おまけに釣り船バイトも辞めた今、一体何のためにいるキャラなのか

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 11:44:35.19 ID:rmg/zkHX.net
板垣嫌われてるけど落ちぶれるまでは別に嫌いじゃないな
クロノスも無双ものとして見ると面白いし
星戦まではずっと苦戦してたからカタルシスもあるし

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 12:20:57.45 ID:doWKnzqr.net
A級トーナメントで一歩のお古とばかり戦う展開はつまらなかったなあ
勝つのが解ってる展開だったし

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 13:05:55.66 ID:+NaI3cW8.net
単純な話、作者の傘下にいる人間を主要キャラのモデルに置くと扱いが乱高下して良くないね

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 13:24:35.87 ID:oKjqNdb6.net
>>937
無双ものとして読むなら板垣が主人公じゃないとダメ
なんであんなむかつくサブキャラが無双するのを見なきゃならん

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 13:29:10.41 ID:e77Oqcd7.net
どうしようもないゲス野郎が転生や突然得た凄い力で好き勝手暴れてヒーローになるやつか
欲望剥き出しで話が早い分、流行ったには流行ったな(そこにライドしまくるのもどうかと思うが)

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 13:49:19.74 ID:DLy7xDHW.net
板垣が登場してから早100巻
でもまだ馴染んでないように感じるのは何でや

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 13:53:13.49 ID:EXURNmHB.net
平成の世にあえて努力家のファンタジーを打ち出して何十万人かの支持を集めた作品に
モデルが出世したからって後から好意的に混ぜるもんじゃないわなあ

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 13:55:54.86 ID:gykz2DiA.net
あのバレが本当だったとは
ジョージは今すぐ筆を折れ
編集は退職しろ

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 14:14:04.21 ID:EXURNmHB.net
平たく言うとロングセラー作品続け過ぎて描いてる人間のモラルもすり減っちゃったんだろうね

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 14:27:01.54 ID:oKjqNdb6.net
>>942
爺も板垣に対してはジム外の人間相手みたいなよそよそしさを感じるしな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 14:42:48.50 ID:e6GUgQh/.net
爺は板垣のスパーを自信なくすから禁止してたけどあくまで一歩のだけ
青木村には自信無くしてもいいってのかよ
中々酷いな

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 15:04:50.73 ID:TbjNg7Ad.net
初動5、6万部売れてりゃ良い方だろうけど最新刊いくつなの?

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 15:05:35.84 ID:YjnTkiCC.net
>>940
板垣のリング上での表現は見るに堪えなかったからね

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 15:29:04.09 ID:ZocdUCtE.net
>>947
板垣の場合緊張感出ないとそれなりの動きに留まるからね

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 15:41:39.95 ID:FX9JqtOW.net
沢村主人公にしてくれ
あの防衛線でカウンターで一歩がグロッキーになってる所に舐めプしないで
タコ殴りしてあの世に送った世界線で

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 15:51:25.09 ID:8211/ACX.net
相性問題あってようやくあれだろ?
完成形捨ててなけりゃリバーブローなんてもうその前にガンガン決まってたからな

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 15:53:50.14 ID:vk9obZvb.net
>>951
間柴ごときに技術戦でもケンカファイトでも実質負けたヤツに
主役は無理

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 16:05:43.76 ID:CXmIBNY8.net
一歩は1億パワーあるからな ジョージが憑依してるから 間柴 千堂 鷹村 宮田も
スグルが戸愚呂弟のような筋肉の特殊能力を持っているのと似てる

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 16:28:14.17 ID:8211/ACX.net
「距離を取るカウンター系のボクサーには、しょっぱなのリバーブローが空振りするわな」
なんて鷹村に言わせてたが、リバーブローならゴンにも2ラウンド目でクリーンヒットかましてたから
完全に弱体化へと向かわせる的外れの理屈だったな

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 16:50:23.26 ID:vk9obZvb.net
一歩は、ジャブを打たなくなったから弱くなったのだったか?

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 16:58:05.68 ID:Nwm/KSbX.net
リバーブローが当たらない前提で話をしてたら一歩のパンチは何も当たらないことになるな

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 17:03:38.62 ID:ePPRrgjv.net
>>956
あれもおかしな理屈だったな
ジャブを全然打たなくなったのはやたら被弾が増えたゲドー戦からで
デンプシーロールを身に着けたことで、どころかまともに使わなくなってからの話なのに

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 17:05:12.23 ID:YSWDRnxu.net
弱くなった理由は一切語られて無いな
突然鷹村が言い出した
そしたら次々と伊達やら間柴やら千堂やらも言い出したが結局どこがどう弱くなったのか誰も言ってない
ゴン戦で負けた後パンドラだの人外だのゲバ戦敗退後は左使ってねーだのいろんなこと持ち出してきたけど原因はハッキリされていない

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 17:10:37.52 ID:vk9obZvb.net
近づいてズドンでいいやないか!
って言う千堂に、
そんなんじゃ世界トップクラスには勝てない、
って現役時代から自分で言ってた気がしるけどな、一歩は。

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 17:12:08.83 ID:LMej0Hhu.net
結局の所は一歩の技術力がお話にならないからこうなってるんだろ
ゴンとの技術戦じゃ全く勝負になってなかったし

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 17:22:43.97 ID:kFv/BigC.net
千堂がメキシコで一歩とマスボクシングをしたときに、格段に動きが良くなっていることに驚いて
以前のスパーでは一歩本人の思う距離感覚が狂っているように見えたと述懐している

作者的にはダメージの蓄積で距離感覚がおかしくなったって
パンドラ寸前までいったけど休養で治ったってことにしたいんだろう

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 17:26:55.21 ID:ePPRrgjv.net
その前に色々縛りを加えて技術を落としてるのがな
成長物語だったはずが、完全に前哨戦の段階で通用させずに負けさせることが前提で
何試合もこんなにダメなんだからと読者をとことんウンザリさせて説得しに掛かってたような

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 17:34:03.28 ID:s1o4OFg4.net
なんというかまあ、嫌な漫画になったよね

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 17:59:11.36 ID:aJqNSwlA.net
>>961
根本はな
本人は覚悟が足りなかったとかわけわからん事言ってたがw

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 18:02:00.12 ID:rjJWIoV9.net
ボブ・サップが最初はなぜか強いやつに勝ててたけど
だんだん勝てなくなったようなものか?

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 18:07:43.30 ID:qFQrWrww.net
昔のパパイヤとか今回の板垣の相手もそうだけど、日本ランカーの試合になぜ東南アジア人が混じって来るんだろう?一歩がわざわざ東南アジアの雑魚を狩ってたのは知ってるけど…

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 18:17:03.06 ID:e6GUgQh/.net
単に他国のランカーをノンタイトルで対戦してるだけだろう
実際今回の板垣の試合は8回戦だしな
金のない鴨川ジムが海外選手との対戦が多いのは謎だが

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 18:26:06.20 ID:jktWXGkQ.net
>>966
それは茂田の様なパンチアイだと思う

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 18:26:58.06 ID:qFQrWrww.net
>>968
まだ8回戦レベルの相手と泥試合やってんのか…
1Rにダウン2回奪ったのに、最終ラウンドまで粘られてから逆襲されてダウンとか非力でヘボ過ぎんだろ?

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 18:30:35.23 ID:oKjqNdb6.net
そんな非力でヘボ野郎に開幕数発殴られてヘロヘロになった今井とかいう現日本王者がいるんですけど

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 18:35:48.45 ID:UOxTiPOA.net
本当にすごく嫌な漫画になったね

森川ジョージってサイテー

「修羅の門」みたいに15年くらい描かなくていいよ


消えたら!?

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 18:44:43.04 ID:093VCrCX.net
>>961
技術的な修練も積んで次々と覚えるし応用も利く主人公だったのになあ
描いてる側がそういう段階性持たせるの面倒になったんじゃしょうがないか

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 18:55:01.80 ID:EzKFZeBd.net
ロッキーもアウトボクシングをライバルに教わって覚えたのだから
一歩も宮田くんに教えてもらって復帰すればいい。

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 19:04:02.24 ID:LLpHtTgh.net
>>955
鷹村はかなりの節穴だから

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 19:10:29.26 ID:qFQrWrww.net
>>975
鷹村が嫌なヤツでもいいが、ボクシングについては全部正しいことを言うキャラであって欲しかったな…

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 20:25:29.06 ID:e6GUgQh/.net
途中から冗談でも冗談に聞こえないようなこと言うような奴になってたからな 間柴と沢村の反則でオレなら三角締めとかするなーとか

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 20:36:45.35 ID:O20+AhJx.net
でも間柴の前哨戦終わったらあとは一歩の復帰違いね
だってもうほかにやる試合ないもん。板垣のスランプ関連の話と青木村のタイトル戦、じじい関連の話ぐらいか

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 20:40:54.32 ID:O20+AhJx.net
もう真柴戦終わったら次あたりじじい関連の話やって鷹村ケガとかの展開になって即復帰って流れでしょ
鷹村戦をどこまで引っ張るかで長さが決まりそう

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 20:41:51.17 ID:O20+AhJx.net
鷹村現役続けるなら一歩復帰する意味ないし

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 20:43:55.56 ID:O20+AhJx.net
次あたりで鷹村が連勝してもしじいの顔色が冴えない的な流れになってやっぱりお前じゃ無いとダメだって一歩に土下座展開になるな絶対

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 21:07:27.09 ID:Nwm/KSbX.net
>>978
青木村の普通の試合で時間稼げるよ

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 21:10:17.17 ID:e6GUgQh/.net
木村はそろそろ泥試合脱却してくれ

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 21:12:02.20 ID:jxsLmQX7.net
普通にヴォルグの防衛戦とリカルドVSウォーリーまだやで

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 21:27:07.32 ID:SwAG0U9+.net
フェザー級は人材多すぎなのに誰も階級上げない
木村がどうにも邪魔なんだよなぁ

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 22:45:43.93 ID:aTtqc5WP.net
そういやヴォルグがセミなんだっけ
彼の戦いぶりと戦績を見たリカルドが「この2敗は?」とビルに尋ね、また例によって一歩と千堂に興味をry

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 22:45:53.96 ID:LPoJzBgo.net
こち亀抜ける確信がつくまで一歩は復帰しないと思う
コミック売り上げ壮絶に落ちないかなぁ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 22:47:49.53 ID:SwAG0U9+.net
ヴォルグとウォーリーは一回限りのスパーというか合同合宿だな…お互い鍛えられそうじゃん

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/27(土) 23:47:08.15 ID:McLRv1sD.net
一歩復帰までに鷹村と千堂は引退させなきゃ
あと青木は一歩のトレーナーだろな

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/28(日) 00:03:05.47 ID:cOzXijUX.net
復帰しても鴨川爺は体力的に指導は出来ないんじゃないか
鷹村に専念するとか言ってたし

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/28(日) 00:58:20.75 ID:GAbiXwOf.net
その前にジョージの方が問題だろう
売上を心配して来年か再来年には一歩を一応復帰はさせるにしても
10年以上勝たせてない、まともな内容では15年以上活躍させないで腐らせたダメ主人公だ
再始動からは主人公に相応しい勇姿に改めてしっかりと描き切る気概などあるんだろうか?

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/28(日) 02:38:34.54 ID:BJ2B238P.net
12/1が1号
12/8が2.3号
12/15が休刊
12/22が4.5号
12/29休刊

って感じかな?
今年も一歩の復帰の兆しがなく終わっていくな
あと何年これが続くんだろう

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/28(日) 04:02:07.88 ID:20z8jVdP.net
>>983
木村は所詮その程度なんだよ

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/28(日) 07:53:28.92 ID:3k036+CL.net
確かに少し蛇足が多いなとは思うけど
実際おもしろいし、一歩は好きだな
作品中のギャグもめっちゃ笑う

一歩、早く復帰してほしいな

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/28(日) 08:30:42.48 ID:W4kf7W4G.net
新スレ立てたぞ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1638055811/l50

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/28(日) 08:51:50.54 ID:HAlNEXPQ.net
>>994
今のこのペースだと、復帰まで何年かかるかわからないぞ
さらに復帰してからチャンピオンに挑戦するまで何年かかるか……
作者や読者の健康寿命が先に尽きそうだ

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/28(日) 08:54:48.57 ID:15gMey6W.net
そもそもジョージはもう戦う一歩を描かない可能性もあるぞ
トレーナーのまま「強い」の答えを見つけて「完」だろう

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/28(日) 08:58:03.14 ID:MlVIx7YS.net
ここ最近の単行本は一歩がボクサー姿で決めポーズしてる表紙が多いけど、すっかり表紙詐欺になっているな

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/28(日) 09:27:39.03 ID:mDuSVsEX.net
内容も詐欺みたいなもんだしな

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/28(日) 09:56:53.19 ID:je2eMBXJ.net
惰性で買ってる人はあの表紙だけでいつものだと安心して購入してるのかな?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200