2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round726●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/11/28(日) 08:30:11.12 ID:W4kf7W4G.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.c.../list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)
http://www.shonenmag....65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia....AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia....A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
テンプレは>>2-4あたり
はじめの一歩●Round725●
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/wcomic/1637013944
(deleted an unsolicited ad)

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 06:50:44.11 ID:B58rfo4O.net
久しぶりに雑誌のほうを見てみたら間柴が試合してた…

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 07:02:26.10 ID:i3s2Be0M.net
もう一歩がアスペレベルに見えてきた
当然のように久美のそばに座る癖に
兄に交際の挨拶すら来ない奴が
偉そうに集中集中語ってるのが
お前がそこに座らないのが一番いいんじゃないのか、と

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 07:08:02.36 ID:OHbKJQsB.net
モブって言っても実力的にゴンやマイククラスだろガルシアって
それがアジアレベルでパワーが有る相手がきついとか思ってる間柴に負けたら補正すぎるんだよな

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 07:09:17.19 ID:xkcX44N8.net
>>135
一歩も久美も成人だから結婚に誰の許可もいらないぞ。

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 07:11:09.89 ID:xkcX44N8.net
>>136
事前エピソード一切ないヤツが強かったことって
今まであったか?

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 07:11:40.51 ID:Wwci7YrR.net
>>137
間柴が妹思いなの知った上でのこの行動だからな
他人の気持ちが理解できない人間というか

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 07:21:46.31 ID:OHbKJQsB.net
事前エピが無くても元世界王者だぞこいつ
間柴より実績上げてる奴らが世界挑戦でモブ世界王者に血祭りにあげられてるの何回もあったし

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 07:42:58.88 ID:MBzTOmdQ.net
>>139
しかも間柴は一歩の今の状態に失望してるから尚更妹との仲を認められなくなってる気がする

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 08:46:51.21 ID:d1GYJ+Oz.net
初っ端不利展開は勝ちルートだろ
いつものジョージ

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 08:47:21.28 ID:kX0TjppC.net
今の一歩は小室圭みたいなもんだからな

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 08:47:45.33 ID:s3Aym+wH.net
>>140
ビビリーも元世界王者でした
リカルドに瞬殺されました

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 09:30:29.78 ID:MOOO4H4H.net
>>103
ここが間柴の世界か・・・・ なるほどだいたいわかった

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 09:42:20.45 ID:nL98i/mR.net
間柴の右手が見えないから多分ガードしてるとは思うけど、間柴のジャブにあんな大振り合わせてくるとかスピードバグってないか
全盛期の板垣がモブにロングアッパーカウンターした時みたいになってんぞ

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 09:44:02.18 ID:XzH+PL7V.net
いきなりカウンターもらうんじゃガード上げた意味ないしな

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 10:02:12.40 ID:9qPdvhv1.net
ジャブの軌道も普通だな
カウンターは右腕で防いでるなら序盤からのフリッカー連発で見切られるのを避ける作戦か?

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 10:13:46.37 ID:o7Fwfplv.net
いくらぽっと出のキャラであろうが
相手は元世界王者なんだから間柴圧倒しても驚くべき事ではないだろ

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 10:25:35.48 ID:oDsq5Ks+.net
もらってしまった!
…と見せかけて、実は防いでいたパターンだろう
デトロイトスタイルの天敵は打ち下ろし
だからこそ木村はドラゴンフィッシュブローを編み出した訳で
普通の構えなら防げるという訳だ

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 10:35:07.01 ID:vQ5MLLGU.net
>>130
そこそこの長期連載が3回完結する長さだな

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 10:57:16.18 ID:0D2uOxl2.net
ガルシア「オマエノ弱点ハ篠田ヲ買収シテ研究ズミダ、喰ラエ、フィッシュドラゴンブロー!」

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 12:46:03.64 ID:2mqvDdEy.net
>>135
今頃気づくのかよ
一歩は最初から発達障害のグレーゾーンのやつだろ

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 13:24:10.20 ID:mNyMHny7.net
1枚足りなかった宮田くんのマネができる元世界チャンピオンってことだな。
反則もするってことか?

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 14:24:30.84 ID:v7Fe9JXt.net
一歩がアスベなんて本当に今更だが大事な前哨戦で流石に妹のそばに座ったから気が散ったとか兄の方がこれは頭おかしいと思う

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 14:39:54.54 ID:VF7oBPfv.net
この作者は観客席を見て気が散って窮地に立たされるパターンが好きだよな
鷹村が世界前哨戦でホーク見つけたり、宮田が東洋戦でランディ見たり
お前ら試合に集中しろよと

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 14:42:09.22 ID:miYTSFiL.net
セコンドの練習で机に椅子叩きつけてたのはアスペ通り越してただのキチ○ガイだろ

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 14:50:17.82 ID:jWzMRwOw.net
脇役に限って成長踏まえて単純な記号性を捨てさせた日には
逆に成長譚ごと無に帰した主人公なんてどんだけ嫌いなんだよって話にもなるけどな

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 14:52:15.90 ID:fZ+go6R4.net
>>157
しかも母親が一階で寝てる深夜にな
あのシーンは恐怖しか感じなかったわ
ジョージ思考ではあれが普通なのか?

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 14:53:49.50 ID:Nm4uY2nC.net
まあギャグのつもりなんだけどホラーだよなw

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 14:57:10.71 ID:T1FnPK2j.net
んで、一歩はいつ復帰するんだ?

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 15:20:57.73 ID:VFxPonvM.net
あんなキチ○ガイ復帰とか誰得なんだよ
間柴もキチ○ガイ過ぎるし来週惨敗でとっとと引退させろ
宮田が最強王者になるとこ早く見せろよバカが

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 15:56:42.55 ID:HeHgmjfS.net
間柴は以前一歩と久美の交際を認めてるような発言してたような気がしたんだけど今の一歩を見て気が変わったのか

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 16:04:54.71 ID:DBJsvlzV.net
>>159
でも近い将来、あの部屋で久美ちゃんと子作りするのだろ?
母親が1階で寝てても気になんかしないだろ。
古い木造だから響きそうだけどな。

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 16:06:34.99 ID:DBJsvlzV.net
>>163
久美は、自立できる仕事も持ってるのだから
兄ちゃんの許可などいらないだろ。

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 16:34:44.68 ID:BmhNfedT.net
一歩が新型デンプシーで間柴ぼこって久美との交際認めてもらうんだろ

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 17:33:32.32 ID:XNBrPcmm.net
間柴が普通に構えたのは伏線だろうが
どう言うオチになるのだ?
相手をナメてても勝てる、ってことだろうか?

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 17:42:52.31 ID:TK/2A+II.net
やめるんだ森川先生が次のネタを考えている時間を稼いでいるだから

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 17:52:36.09 ID:SqcmxztO.net
>>165
あの兄妹の関係性に一般的な常識ってどんな効力を持つのか言ってごらん

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 18:11:05.61 ID:vPkXk3n0.net
地味にこのジャブにカウンターって井上のラスベガスの奴パクってるんじゃ

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 18:18:41.83 ID:2mqvDdEy.net
>>168
ネタは大量にストックしてると言い切ってたからそんな時間は必要ないやろ
(ただの口から出まかせだと思うけど、ネタがないとしか思えないくらいgdgdな試合と引き延ばしばっかりだし)

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 18:20:31.15 ID:WYfcpZhb.net
くそ漫画

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 18:21:59.05 ID:/UPal3I4.net
この前の板垣の試合もそうだったけど
なぜ一歩がそこにいるってのがほんとうざい
間柴の一歩が妹の横にいるのはイラつくのもわかるけど
大事な試合のリングに上がってからもそんな描写見せられたら萎えるよ
それは勝ったあとに入れる場面だろ・・・
うぜえ一歩のボクシングの構えを真似てお前は俺以下ってのを見せたいのかもしれん
あと相手のパンチは当たってないよね。かすった程度だろあれ
この試合はつまらんよジョージ。次で終わらせろ

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 18:30:08.05 ID:XzH+PL7V.net
それはあるな
千堂と間柴が場外乱闘した時もそうだがリングに不純物を持ち込まれると萎える
東日本新人王決勝で板垣が妹のことを持ち出したら今井は
「忘れていた。お前を倒すことしか頭になかった」と返したがそうあるべきだよなと

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 18:38:09.41 ID:CfPYSK2E.net
来年まで結果を引き延ばして結局フルラウンドまでやって間柴が判定勝利というオチか
但し、勝利の代償として左右どちらかの目の網膜剥離が判明
若しくは間柴がガルシアのカウンター破りのカウンターやって年内決着か(デトロイトスタイルだとカウンター破りが出来ないから間柴さんは敢えて自分のスタイルを封印したんだ…なんて人なんだ!!僕には到底真似出来ない!by一歩
または途中からフリッカーを使い始めるも悉くカウンターを喰らい壮絶失神KO負け

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 18:43:04.31 ID:XNBrPcmm.net
網膜剥離ネタは鷹村でやったじゃん。
が、もうさすがに意識外のアッパーで勝ちました、はないだろ。
何回もやったからな。
かと言って、負けるとしても次の世界戦だろうから
どうやって勝たせるかはもう考えてるはずだ。

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 18:53:26.01 ID:z3Vjle4N.net
>>170
以前鷹村が防衛戦やった時もパクってたし
井上の試合を完全にネタの供給源にしてるな

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 18:59:48.91 ID:UifQeOjx.net
>>165
だから一歩が義理の弟になるのが抵抗あるんだろ
久美がどうこうじゃなくて
自分の立場にも関わることだから

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 19:50:30.66 ID:nmGcImeA.net
コーチやトレーナーとしての(も?)一歩は他選手からは逆神だよな
一歩「そうです。まず重い左でいきましょう!
あー、相手のカウンターが当たった!
アホかwwwくそ一歩は黙ってろ

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 19:59:12.39 ID:93q8Pdz2.net
作者が描くのを手が嫌がる主人公だからな
思い描いてた初ヒット作の主人公は千堂タイプか宮田タイプかしらんけど

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 20:03:00.22 ID:g2kcmi78.net
>>180
なんで嫌がるんだよw
130巻も描いてきたなら寧ろ愛着湧いてなきゃおかしいだろ…

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 20:06:51.57 ID:nmGcImeA.net
100巻以上も我慢してきたんだから今はとことん落としてやる期間とも思える

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 20:13:55.38 ID:93q8Pdz2.net
しかし作者が描きたくもないものを描かせてヒットさせた初代担当者が豪腕過ぎる
連載期間の前半16年足らずで7000万部突破、アニメ化、ゲーム化も成功
一歩の最大得票数だけ見ても沢村戦後の7176票、土下座前でも6855票と他を圧倒してやがった

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 20:15:41.87 ID:bgBAiY+m.net
結局、一歩と妹との結婚を兄は認めてるのか?認めてないのか?
どっちなの?

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 20:18:19.74 ID:R4JiqqJJ.net
鷹村家と今井家はどちらが金持ちなんだろ?

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 20:30:12.70 ID:um30CKyu.net
いきなり連載再開したと思ったら
爺は死んでるし一歩は引退してるし、タイトル変えればよかったのに

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 20:38:32.18 ID:r9QHc0tt.net
なんだ?未来人か?

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 20:38:42.76 ID:s3Aym+wH.net
>>180
絶版しているから詳細は不明だが
意外な事に一歩タイプだったよ

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 21:10:34.83 ID:IbU1oLqk.net
不純物で言えば鷹村は不純物だらけだな
機嫌悪くて大振り連発やビートルズアッパーに拘って苦戦とか

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 21:19:36.74 ID:z3Vjle4N.net
作者が描きたいものは基本的につまらないと言う
マシリト説は正しかったか

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 21:21:46.18 ID:fZ+go6R4.net
>>190
「俺は読者の読みたい物を描くっ(どんっ)」

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 21:29:43.09 ID:sBYeQ+lb.net
>>144
この漫画に元王者ってあんまり出てこないけど
元王者今江も伊賀の噛ませにされたし、むしろ元王者は扱いが悪いな。
まあ千堂や間柴ともなると扱い違うけど。

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 21:30:43.73 ID:1OrXzS3C.net
>>174
童貞よな

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 21:32:46.70 ID:SqcmxztO.net
>>184
何で人に委ねるんだよ
お前は今まで自分の目で何を見てきた

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 22:53:55.36 ID:ZeK48toa.net
>>164
翌朝、食卓で「久美さんのクリトリスがさぁ…」って笑顔で話し始めそうだよな

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 23:34:12.35 ID:NUeyWFQg.net
むしろ今回の話だとあの一歩がガン見って言葉を思い浮かべたことかな
そんな言葉出せるように進化したんだね

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/01(水) 23:38:09.78 ID:DBJsvlzV.net
久美ちゃん、地獄会の接待しなくていいのか?
一歩とイチャイチャしてていいのか?

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 00:10:33.19 ID:6pIl39z8.net
まあ相手はロベルトデュランぽいしハーンズ間柴からすりゃ結局KO
なんでねえの?ていうかこの試合やってウォーリー戦やって千堂戦は
いつになることやら、終わるとしたら千堂が負けて一歩にバトンタッチ
しかねえと思うんだが

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 00:19:43.79 ID:sFSeR55A.net
そもそも間柴って世界レベルとは到底思えんしな
世界的にありふれてるフリッカー使いとかカモやろ

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 00:36:34.36 ID:pVrW3a/c.net
間柴と対戦相手の勝った方が世界戦に挑みます!
世界王者「いや、俺三位の奴と試合するから」
な、なんだってーー?!

…ここまでやったら森川先生の勝ちだな

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 00:38:13.18 ID:gmjc+NKD.net
>>175
ここしばらくのジョージは
もっと長く描くのかと思われた試合をを割と早く切り上げることが増えた
間柴で言えば前の伊賀戦もそうだ
試合開始時点での意気込みはあっても
長く試合を描くのにジョージ自身が耐えられなくなってるんじゃないか?

その意味で判定決着の可能性は薄いと思ってる
途中を省略した上での判定ならあるかもしれないけど

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 00:47:22.17 ID:YmuxjLJd.net
思い入れのない主人公一歩をねちっこくボコボコにし続けてた頃の強烈な負のエネルギー?
パンドラ疑惑まで貼り付けて引退させたことでそれが無くなったのは大きいよね

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 00:55:04.28 ID:8LJPms70.net
もう打ち切れマガジン編集部

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 01:15:58.84 ID:jkxZ8QbG.net
>>200
今回試合前に確約されますって言ってたからなあ

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 01:23:26.74 ID:AaKrL9h+.net
>>199
手札がフリッカージャブと振り下ろしの右ストレートと低空からのアッパーの3つしかないからな

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 01:27:49.60 ID:iJngR7zT.net
ジョージのお気に入りは世界挑戦できるンだわ
千堂がゴンに勝ったあたりでアホらしさ爆発したんだわ

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 02:34:37.12 ID:dWQxnJXs.net
久美の隣に座るななんてギャグ挟んでる時点で
この試合に負けることはないだろう

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 07:08:31.59 ID:ddqYhjMh.net
>>184
間柴と板垣との妹談義みたら
少なくとも一歩が腹括って真正面から直談判するなら
多分認めると思うんだがな
今井の100分の1でも行動力あったら
当に間柴家公認だろ
そこからウジウジウジウジと何年同じパターン引っ張ってるんだ、って話なだけで

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 07:27:34.65 ID:1JlGpDUy.net
千堂が久美に気があるような素振りを見せた時は妹は幕の内とー! とか口走るくらいだったんだけど、それももう何年前だって話だからな
板垣は相手が一歩じゃなくても同じこと言うんじゃないですかって言ってたけど、今じゃ医者ならオーケーみたいなスタンスだし、もう昔とは考え方とか色々違ってそう

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 08:42:09.29 ID:h3a8F77f.net
間柴と一歩のスパーリングなんて僅か1話のそれも半分だけだったのにスゲー面白かったのにな。
ヘッドギア付けてのガチスパーでお互い奥義を繰り出しながら大激戦。心の声もシビれる台詞がいっぱいあった。

やりゃあできるのに何故やらないジョージ?

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 08:58:25.46 ID:8UUQOp5v.net
認めてるとか認めてないか以前に・・・
一歩って久美と(恋愛という形で)正式にお付き合いしたいと間柴に言ったことあったっけ?
それが何話だったのかさがして読み返すのが大変
もしそれがなくてアホ面の男が妹の横に居座ってたら妹がすごく気の毒にも見えるじゃん
しかも引退したのにボクシングにしがみついてる、なぜか自分の応援団にいる(なぜだ!?
一歩は強いと認めたい自分がいてもそんな自分を認めたくないだろうね
そして間柴の調子が崩れて大苦戦。因果とか絡むと疫病神か一歩はと読者の自分もイラつく
宮田も一歩なんかと出会わなかったら新人王戦で当たりの強い間柴や千堂との試合を経て
自分にふさわしい階級に変えたり親父のボクシングを極められただろうに・・・

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 09:23:14.38 ID:dWQxnJXs.net
そもそも間柴の態度に一貫性が無いから真面目に考えるだけ無駄
飲み会では一歩が久美の隣にいても怒るどころか見識に感心すらしていたからな
もう渋々認めている描写に一貫させるべきなのに手癖でキャラを描いているから
間柴に限らず三歩進んで二歩下がるようなキャラばかりになっている

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 10:40:38.29 ID:PSNrlzlX.net
「個としての自分」と「妹を慕う兄」との葛藤の中で、元々の気性の荒い性格が災いして
自分でも制御し切れない部分があるというだけの事
これ迄の描かれ方からして、究極的には「妹を慕う兄」に収束されていくんだろうけど

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 11:10:22.02 ID:jCBnMUkr.net
まぁ1つだけ確かなのは…
重度のシスコンってことだね

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 11:20:55.85 ID:Xe007ihk.net
>>211
一歩と出会わない宮田なんて単なる吉田栄作モデルのやられ役のままやないか
4回戦から負け過ぎてとっくに引退しとるがな

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 11:40:05.24 ID:6QUtshrj.net
未だにシスコンでホモも童貞で、132巻まで出してるのに作中のキャラが一切成長してない
ホモが日本王者になるまではちゃんと描けてたはずなんだがなぁ

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 12:12:00.99 ID:ZfzYzDL0.net
相手の構えが予想に反してガードを確り上げているのに
しょっぱなのジャブにカウンター合わせに行くとか漫画みたいな試合だな。

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 12:13:26.08 ID:jkxZ8QbG.net
>>214
そりゃ自分の悪魔面に似ても似つかん美人の妹だったらシスコンにもなる

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 12:19:51.86 ID:vpfrrIVS.net
ガクガク・・悪魔王子・・

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 12:55:36.48 ID:lusba4G8.net
篠田と真柴妹は脚本上必要だったか?

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 14:26:30.98 ID:PSNrlzlX.net
>>216
いつも楽しみに見上げてるくせに見下した事をほざきたいなら
自分のオリジナルで王者になるまでを描いた漫画の「クオリティ」で好きなだけ語れば良いんだよ

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 14:56:29.19 ID:2W5dsHjT.net
>>201
基本的に間柴の試合はダイジェストが多いと思う
始まったと思ったらすぐ第5ラウンドとか

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 16:19:27.06 ID:viPnkT6f.net
リカルドに一瞬でやられた顔だけ格好いいかませよりは強そう

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 16:20:34.15 ID:6e1wf/ss.net
エピソード一切なしのキャラが強かった初めての例になるのか?

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 16:26:51.52 ID:6e1wf/ss.net
でも汎用顔のモブキャラっぽいデザインだったのに
ゴンは強かったよな。が、エピソードはバリバリあったか・・・

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 16:27:43.80 ID:/1Nv1i/i.net
そう言えばこの漫画にもお約束事はあるのだろうか?
「エピソード一歳なしの対戦相手は弱い」みたいな感じで

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 16:29:28.08 ID:viPnkT6f.net
まあこの元王者も次回かその次あたりにはKOされてるだろう
試合前エピソードのない選手はそんなものだ

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 16:30:44.17 ID:6e1wf/ss.net
試合開始後、最初に有利だった奴が負ける

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 16:56:00.86 ID:AaKrL9h+.net
宮田はいつも最初だけ有利に試合進めてすぐにガス欠起こしてピンチになるけどなんか結局逆転して勝つからその法則は不完全だぞ

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 17:01:48.84 ID:l01txLRx.net
奴こそはホモゾンビ2号

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 17:04:31.71 ID:6e1wf/ss.net
そう言えば宮田は逆だな。
ジョージに法則などないってことか?
ならこのエピソードなし元王者も強かったりして・・・

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 17:20:31.81 ID:gBufs6H7.net
>>229
宮田はホントにそのパターンだよな
昔の間柴戦から

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/02(木) 17:26:28.70 ID:QD5OTpb9.net
単に宮田は負け試合もラスト謎の力で勝たせてるってだけでは?
たしかJBジム建てた後は何があっても全勝させてんだよな

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200