2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round727●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/17(金) 12:31:00.75 ID:qLNeMu/R.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.c.../list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)
http://www.shonenmag....65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia....AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia....A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
テンプレは>>2-4あたり
はじめの一歩●Round726●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1638055811/
(deleted an unsolicited ad)

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/19(日) 16:14:05.47 ID:fMRIykYA.net
ガチャ代
釣り道具
クルーザー
ボクジム

これらの費用を捻出する為の道具が一歩なんだから終わらせる訳がない
自分が死ぬまでダラダラ続けるぞ

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/19(日) 16:20:54.18 ID:yWTsm30Y.net
こち亀に比べると部数の落ち込みが早い
5年後の150巻以降は15年くらいボランティア精神で出し続けないとならなくなるだろうが
週マガ本体があと20年も持つかな?

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/19(日) 16:22:57.31 ID:nGFhAkfp.net
>>14
パンドラ疑惑で引退の一歩もそうすべき

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/19(日) 16:25:12.43 ID:Ch5wFsPb.net
夢とはいえ子供の宮田と出会う話みたいなのしてたくらいだから夢で宮田とスパーしたとかいう話で2ヶ月くらい使いそう

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/19(日) 17:01:05.76 ID:eGmJ7cPc.net
渡辺海、わずか10秒TKO勝ち 19歳でフェザー級東日本新人王獲得
https://hochi.news/articles/20211219-OHT1T51102.html?page=1

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/19(日) 17:08:52.88 ID:QwLajgfS.net
落ちた落ちた言ってもまだ10万部くらい売れてるだろ
ここまで落ちぶれても何かを信じて買い続ける一歩ファンの執念は凄いよ

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/19(日) 17:13:32.76 ID:VFFdpVTR.net
執念と言うより阿呆さ加減が半端ねえよ

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/19(日) 17:22:17.33 ID:3eqGpk7Q.net
>>14
>>86
久美「ボクサーって嫌いなの、自分勝手で夢見がちで乱暴者…だけどみんなようやく真人間になれたみたいね」
はじめの一歩・完

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/19(日) 17:25:34.22 ID:RcL2DiZ8.net
>>88
10秒は確かに早いが負けた方の吉田選手
30歳で2度目の東日本新人王決勝、2度とも1RTKO喰らうとはな
昨年の勝者平野選手も交通事故後にプロデビューを決めて既に31歳だったとか
プロボクサーの人生も多様だな

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/19(日) 19:28:33.83 ID:Xn6LX2W3.net
10秒で終わりとかプロ失格だろ。
見る方は金を払って見に来てるのだぞ。
アマチュアじゃないのだからさ。

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/19(日) 21:32:31.24 ID:St111Ziu.net
時折いきなり終わってしまうのも結果的には強烈なパフォーマンスだろう
段取りなどないスリルがボクシングの魅力だ(不正は別だが)
それでリング禍を頻発させない為に攻撃方法はあえて限定されている

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/19(日) 23:08:45.57 ID:2EIRXyOO.net
2tさんの試合は?って読み直したら1R2分KOだった

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/19(日) 23:55:33.37 ID:Ch5wFsPb.net
過去スレ見てたら2018年の速水が出たあたりで一歩復帰来年あたりになりそうだなって言ってて全然当て外れてるの草生えた まあ仕方ないけど3年経っても復帰してねえよ

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/19(日) 23:58:13.39 ID:r3KDCk9r.net
その頃は3年後ぐらいには復帰してるだろって思ってたけど全然だな
他の選手の試合や一歩の練習や対戦相手の様子やらで3年ぐらいは更にかかりそうだ

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 00:00:53.87 ID:C9fgU+5h.net
3年後と言っても減ページや休載で実質2年くらいしか進んでないゾ

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 00:22:02.99 ID:jlQorx5S.net
まあジョージの読みじゃ、あれだけ長々としつこくグロく描き上げた一歩の惨劇から開放したんだ
そこからテンポの良い群像劇に移れば、前より余程良いぞとほとんどの読者が付いてくるはずだった
かつてはストーリーテラーとしても賞賛されたが、それも今や形無しだな

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 01:58:11.54 ID:fj07gba1.net
2年くらいかなって思ってたけど全然全然的外れな自分の読みに笑った
それでも多めにみてたんだけどね
普通に連載してればこれでも10巻分
実際は何年経ってて何巻出てるの
よくまあこの展開でまだ買ってる奴いるな
信じられねーよ

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 07:37:43.67 ID:4Vgp0YIm.net
漫画喫茶と、死に水を取るつもりの読者が買い支えています

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 08:45:22.45 ID:3h/1pOYJ.net
現役復帰のきっかけは何だろう

会長の死?
母の死?
鷹村の網膜剥離引退?
宮田の敗北?
千堂の敗北?
真柴の敗北?
青木村のBL突入?
久美の寝取られ(by板垣)?

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 11:19:59.54 ID:bmTLhJIX.net
ジョージのし
そして作者交代しないとな

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 11:24:33.54 ID:VqpAqfyo.net
ここまで来るともはや復帰させないと思うわ
そもそも本人がセコンドやトレーナーにやりがいタップリやん

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 11:36:13.33 ID:efxS1v9M.net
パンチドランカーが復帰はありえないだろ
原因がわからない以上、出ている症状がすべての判断材料
一歩は完全にAUTO

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 12:53:07.91 ID:YTtwE0jf.net
自動かよ

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 13:17:10.51 ID:3D6/ViPc.net
>>99
作者が評価されたのは一歩の成長と対戦相手の魅力的な描写だからなあ
一歩は成長しなくなり対戦相手は海外選手ばかりで以前より描写が薄くなった今
ストーリー面で評価する点はないのが困る

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 13:20:13.58 ID:E1i9d6n0.net
作者にとって一歩を復帰させるメリットがないからなあ
他に描くべきキャラクターが何人もいるし
ただ一歩が復帰しないと宮田がずっとやる気出ないが
それはどあするのか気になる

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 13:36:27.90 ID:H6UzMfKh.net
一歩がWBCで復帰すればいいのさ 宮田との対戦回避出来るし統一戦でリカルドに挑めばいい そしたら慌てて宮田もランキング上げるだろ コレだぜ

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 13:40:29.64 ID:YTtwE0jf.net
骨格詐欺師こそあれだけ醜態晒したらもうフォローも利かんだろ
藤井記者のセリフでポロっと幕之内世代最強と言わせた時も反発しかなかった

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 13:44:05.87 ID:H5ym6GJy.net
地下スパーで倒された後はずっと本編の足枷でしかないもんな

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 13:54:46.96 ID:MfvwNfSJ.net
>>108
メリット普通にあるだろ 何言ってんだい
一歩を引退させたのがこの売り上げ激減崩落の最大要因の一つなんだから

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 14:43:36.79 ID:H6UzMfKh.net
呆れて途中で単行本買うのを止めた読者って話しの展開次第でまた買い直したりするのかね?
完全に離れるか本誌で読んで終わりじゃね?

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 15:03:01.52 ID:3D6/ViPc.net
たまに今は一歩が現役の頃よりは面白い的な擁護あるけど
だからと言って売上増えたりは一切ないからな
一度買うの止めたら戻ってくるの絶望的なんだろ

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 15:06:20.28 ID:slFlMqc2.net
>>110
幕之内世代で最強 んじゃあ宮田世代ってなってるだろ
一歩千堂間柴宮田の順で負けたくせに何で最強なんだよ
世界3位で宮田本人唯一の黒星の間柴世界1位で一歩に勝った相手に勝った千堂なのに対して世界5位をずっと保ってるくせしやがって

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 16:01:06.81 ID:wr/TfnBU.net
一昔前ならパンドラ復帰も良かったけど今の時代はこの漫画酷すぎるとネットの餌食じゃねえかな?

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 16:21:04.25 ID:K6o2iaER.net
まあ言い方からして幕の内を除いて(上とかじゃなく)くらいの意味だろうと思うが昨今の姿は無様さしかないから違和感あるよなw

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 17:23:10.75 ID:JkD0BInH.net
一歩って公式戦で3敗してるし
今では幕の内世代で1番戦績悪くなってるな
他の連中でせいぜい2敗までだし

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 17:31:36.86 ID:hgf+LyaO.net
それでアジアに閉じ篭って1敗1分けしか戦績が汚れてない宮田が最強って訳か

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 17:39:55.19 ID:JdmTjC5v.net
一歩がゴン戦で戦績はわずかに幕之内が上回ってるじゃないか?東洋の域を抜けてない幕之内とは質が違うよとか言われてたけど本当に東洋の域を抜けてないのは文字通り宮田じゃないのか?

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 17:46:12.89 ID:bSdZCLVK.net
ネタバレ

バキ道

スクネに突き出された右拳をジャックがイマラチオ
そのまま失神してレイプされる

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 18:11:54.82 ID:AHjsStR0.net
宮田は自分自身がgbgbな試合してンのに「お前ちゃんとしろよ」とか言っちゃうからな…
現状では最悪にカッコ悪いのが宮田だよな

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 18:13:58.79 ID:fj07gba1.net
ほんと世界チャンプになって待つ
とかが漫画世界のキャラだろうに何でそんなみみっちいの

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 18:29:08.13 ID:8abb/9bb.net
入門3ヶ月の主人公に負け、新人王も途中で負けて、アジアでドサ回りしてたキャラが
先に世界チャンプになって挑戦を受ける立場に駆け上がるなんてのは、さすがにおかしいだろ

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 18:33:00.44 ID:JdmTjC5v.net
まず宮田が最初に東日本新人王以外待たねえからなって言った段階で縁がなかったんだよ

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 20:10:22.48 ID:JkD0BInH.net
ほんとランディごときのために一歩戦が流れたのが腹立つわ
なんであのタイミングでやらなかったのか
ここまでグダグダになってからやるよりは
あそこでやったほうがどんなクソ試合になったとしてもマシだっただろ
パンドラになった一歩に勝っても宮田は嬉しいのかよ

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 20:13:20.10 ID:nsbsD+jy.net
全ては引き伸ばしのため

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 22:13:40.63 ID:vcsRSfFJ.net
ヴォルグのセミファイナルの場合試合後に一歩にこんなこと言ってもおかしくない
「何が、だ。何が鴨川会長のためだ。ボクはキミに希望を見出して今まで頑張ってきた。キミなら世界王者になれると思っていた。なのになんだ?今や鴨川会長のためなら平気で約束を破り自分のパンチドランカーや引退の原因である鴨川会長に縋ってばかりいる。神様?素晴らしい?はっ、ふざけるな!それで約束を破ったりしたのか!?」

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 22:16:54.42 ID:fj07gba1.net
しつこく似たようなこと書いてるけどヴォルグってそんなキャラじゃねーだろ、、、

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 22:19:04.12 ID:3Kpzp7se.net
むしろジジイがダンに責められるだろ
真田と死闘を繰り広げた一歩をブッ壊したんだから

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 22:29:56.65 ID:vcsRSfFJ.net
>>130
そして猫田やラムダやミゲルや真田にも非難される
だって弟子2人の病気の原因作ったんだから

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 22:41:48.88 ID:XYm8rWr3.net
>>130
空港で真田の引退を惜しんで
「奴が振り返った時、とてつもなく大きな山にぶつかったのだと思わせて欲しい」
と語ってたもんな
それを受けてジジイにも勝った者の責任を語らせてたのにあんな裏切らせ方はないわ

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 23:40:01.13 ID:2NYYmvJ8.net
おいおい木村翔の件ひでーな
こんなの一歩の世界だったら会長また逮捕されるぞ・・・

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/20(月) 23:44:00.95 ID:bSdZCLVK.net
本部とガイアが観戦に来てる
ttp://may.2chan.net/b/src/1640005943597.jpg
女子供という言葉
ttp://may.2chan.net/b/src/1640007903922.jpg
ttp://may.2chan.net/b/src/1640010709306.jpg
ttp://may.2chan.net/b/src/1640009682469.jpg

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 00:28:55.51 ID:NI0xxf6T.net
>>133
ボクシングでバックドロップなんて聞くの亀田大毅以来だよね

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 01:12:26.89 ID:VSBuN/K3.net
ボクサー同士の試合で先例がある不思議

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 03:00:51.44 ID:MtE9rlWc.net
>>122
あれはちゃんと「八百長」やれよって意味だろ
ちゃんとボクシングされたら宮田くんに勝ち目ないよ
ボクシング芸人宮田くん

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 10:58:35.82 ID:aUQH2l+t.net
そんなヤワな鍛え方しとらんわい!とか大言壮語してた癖に
いざパンドラになったらだんまりになる卑怯ジジイだぞ
誰かに責められても無視するか過ちを認めないに決まってる

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 11:51:31.56 ID:fIR8s7w4.net
「コロナより怖い」⁉中国ボクシング興行 反則技で日本人選手あわや死亡事故
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3875681/

新しいネタができたな これリカルドvs猿でやってくれよ
アウェーに呼ばれた猿がリカルドの反則プレーで殺されかけるんだよ!

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 12:52:50.15 ID:43wLRUpO.net
沢村じゃあるまいしリカルドはそんなことしないだろ

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 13:03:37.76 ID:km3vhznK.net
既出でね?
>>133-136

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 13:36:03.86 ID:mZw3VEDQ.net
>>118
その一歩に2戦2敗の千堂・・・

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 13:44:42.56 ID:4QABLG52.net
東洋と世界って現実でも結構差があるもんなの?

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 14:46:31.07 ID:G9suwTFF.net
中軽量級はアジア人がメインでメキシコ人がちょっと入ってくるくらいだから、
強いメキシコ人が居るかどうかの違いだけだな。

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 15:01:18.98 ID:GXgX24ta.net
>>138
一歩も一歩で例え相手が親しい人間でも会長に対する事実を聞かされても「出鱈目を言うな!」って殴りかかってもおかしくないし
卑怯ジジイとその操り人形弟子じゃダメだわ

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 15:06:50.64 ID:V+lwB/Np.net
卑怯ジジイと操り人形弟子

同じでーす

マインドコントロールと無感情野郎

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 15:15:51.15 ID:yhq2aRzD.net
フェザー級王者は昔アメリカン、途中からメキシカン中心ではあるが
北・中・南米、欧州と中々バラエティに富んでいて、アジア人はそう目立たんぞ

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 15:50:52.93 ID:GXgX24ta.net
>>146
やっぱりマロンも鴨川ジム出身らしいな
鴨川ジムはこれまでのことも踏まえてか訴訟されそう
(他の選手やジムにも言えるが)

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 18:04:51.94 ID:/EJqq25M.net
実際のボクシングでも西岡なんて天才と言われながら世界挑戦で3連敗してるんだよな?宮田なんてホモゾンビには負けてもいいけどそれ以外には負けることを恐れてるチキンがストーリーに絡んでること自体引き延ばしの原因なんだよな

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 19:04:36.95 ID:JzdvMGLm.net
スポ根式で急成長できた甘い物語からいや限界あるわと苦い物語に変えるのも一概に悪いとは言わんが
脇役の方で大して強くも見えない奴が相変わらず甘やかされてたら、なんだこりゃってなるわな

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 19:52:18.19 ID:MtE9rlWc.net
>>142
宮田さんなんか3戦3敗だぞ

1戦目 初めてグローブはめたような相手にマジになるわちびりまくるわ醜態晒しまくり。実質負け。
2戦目 3ヶ月後にぐうのねもでないくらいボロ雑巾に
3戦目 宮田逃亡。不戦敗。

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 19:59:39.33 ID:klpTtFXv.net
そういや10年選手が3ヶ月の新人に負けるってのは
一歩が才能ある証拠なのかそれとも宮田の才能がないと言う証拠か それとも両方か

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 20:12:34.69 ID:mZw3VEDQ.net
>>150
一方で同じジムにチートな世界チャンプがいるというのもどうかと思う。

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 20:18:31.40 ID:/Aa+10iA.net
>>152
あれは運がよかっただけじゃん
偶然顎を掠った棚ぼた勝利
実力的には一歩の完敗だったと思うわ
多分もう一回やったら一歩まけてただろ

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 20:21:03.08 ID:EyvV/U8U.net
キャリア的に言うと苦戦するのも恥ずかしいシチュだってけどね

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 20:43:59.48 ID:TofCiY6k.net
直撃だったら速水みたいに顎壊れてたんじゃね

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 21:02:19.80 ID:006IV/ub.net
今更なんだけど真柴って親を事故で無くしたんだよな
確か高校生の時に
何で貧しい生活してんだ
久実を進学させるとか生活の面倒見るくらい保険金で余裕だと思うんだけど
むしろ大金入って裕福な暮らしが出来そうだけど

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 21:04:46.14 ID:/vOPb0Kk.net
>>151
一歩はシャドウの中ですらボロ負けしてるし

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 21:08:07.96 ID:k9ZRrvbB.net
もう話を一気に畳むならウォーリーがマルチネス退治して千堂、宮田、一歩、ヴォルグで挑戦者決定戦やってチャンピオンになって終了で良いよね

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 21:09:06.29 ID:UkZJn7iG.net
どうせウォーリーがそこそこ善戦して「あの少年はこれに勝ったと言うのか…」みたいな流れでしょ

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 21:09:15.49 ID:MtE9rlWc.net
>>154
まあそうなんだろうけど、開始早々フルスイングのパンチを顔面にもらう時点でね…

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 21:21:00.98 ID:/Aa+10iA.net
>>160
もう2度と勝てないと会長が言ってるじゃん
一歩がギリキリ勝てたのはキャリアの差だし
今のウォーリーの強さは全盛期の一歩と比べても
比較にならんでしょ

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 21:29:40.52 ID:GbeaNuZF.net
デンプシーの少年はこの男に勝ったのか・・・
からの千堂スルーしての一歩指名戦で一歩みごとに勝利
その後宮田指名して戦いのゴングがなったところで『完』

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 21:33:16.49 ID:UkZJn7iG.net
千堂がリカルドに壊されて引退はあると思う

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 21:39:44.14 ID:FC6OShF6.net
>>157
事故で親を亡くした子供たちはみんな裕福になるとでも思ってるのか

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 21:42:50.61 ID:EyvV/U8U.net
まあそれにしてもボクシングなんて現代じゃ自分がやりたいからやるような道楽で妹守らなきゃなんて立場の人間がやっていいスポーツじゃない
頭もわるくないらしいw間柴ならもっといい道があったはず

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 21:48:06.26 ID:/Aa+10iA.net
>>164
作者明らかに千堂好きだし
そう簡単に引退させないだろ、多分

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 21:54:31.09 ID:FC6OShF6.net
千堂はリカルドとはやらないでWBC目指しそうな気がする
千堂vsWBC王者編とか別路線で描けるし

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 21:59:05.53 ID:78UHQFEx.net
>>159
最終回の数話前の扉絵でもし小さい頃にボクシング抜きで出会ってたらいい幼馴染になってたのかもと言った感じのイラストが描かれそう

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 22:00:02.67 ID:7HkCdis8.net
読んできた。扉絵は祈る久美
Round 1365 世界レベルの技術

間柴「(何が来る?どこから来る?いつ来る?…下だ!払えっ!)」
ガードに成功。しかし何故か距離を詰められている!
間柴「(いつ踏み込んだ!?)」
一歩「(いとも簡単に近づいて左で下→下、右を上に見せてガード外しを狙うと見せかけ、更に左を…下!全く休ませない!)」
間柴は退いた。しかしまたもパンチと同時に零距離にされる
間柴「(正体はコレだ!振りながら前足を大きく出して、後ろ足を一気に引き寄せるのか!)」

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 22:03:41.30 ID:7HkCdis8.net
こうなると腕が長い彼は不利だ
青木「足使えよ!お前は高速戦も得意だろうが!」
木村「加速すればするほど処理能力が追い付かなくなる。今のところミスを待つしかない…と」
一歩「(間柴さんのガードが下がってきた。だけどそれが相手の作戦。必ず上に来る!来る!来る!…来たあっ!)」
しかしフェイントだった。ガルシアの左ボディブローが、間柴の鳩尾に突き刺さった!
間柴「〜っ!」
ガルシア「(顔面が下がった。もらった!!)」
…その寸前、ゴング。第一ラウンド終了

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 22:05:13.98 ID:/Aa+10iA.net
>>168
ここまできて千堂がリカルドを諦めるのはキャラ的にないだろ
もしやらないとしたらリカルドがウォーリーに負けた場合かリカルドが千堂とやる前に引退した場合

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 22:10:47.41 ID:7HkCdis8.net
トレーナー「いい立ち上がりだったよ」
ガルシア「もう少し痛めつけておきたかったよ。このままやられるタマじゃない。しかし…こちらとて、開けた引き出しはまだ僅かに過ぎないがね」
余裕のガルシアとは対照的に、間柴は疲労困憊だ
会長「(以前のコイツなら頭に血が昇って打ち合っていた。玉砕もあり得ただろう。感謝するぜ幕之内…。お前の忠告があったから被害を抑えられた)」

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 22:13:21.74 ID:7HkCdis8.net
そして彼は激励する
会長「世界のレベルを感じたか!?だがここが頂点じゃないぞ!今までやってきたことを思い出せ!」
間柴「(…そうか、前哨戦だったっけな。幕之内もここ止まりだった。確かに今までと段違いだ。アイツが折れたのもよく解る。これほど絶望的な差を感じたことはねえっ!)」
と言いつつ、思い出した
間柴「(…いや、あったな。遠い昔に一度だけ)」
宮田「(ここで終わりか?間柴さんよ)」
第二ラウンド開始

つづく(全18P)
巻末コメント:大会の 足取り重い 帰り道

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 22:17:27.08 ID:7/KyTtZc.net
ご都合主義な流れで勝ちそうだなこれだと
全く対応出来てないし技術力で世界レベルなのはヴォルグだけだな

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 22:18:35.92 ID:N0M+lLAK.net
本当に隙あらばセリフやモノローグに宮田age挟んで来るな
もう媚びる相手はキャラオタしかねえ!と振り切ったか

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 22:19:21.14 ID:K3olsIU+.net
来週宮田上げ展開かな

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 22:22:43.32 ID:is5CUBsa.net
バレ乙
合併号にちゃんと18ページ書いたことは評価する

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 22:33:20.07 ID:89KCSJ0F.net
打ち終わりに後ろ足を引きつけて距離を詰めるって前にどこかで読んだ気がするんですが

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 22:36:47.62 ID:UfDrG3aY.net
>>179
死刑執行の木村

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 22:42:14.03 ID:N0M+lLAK.net
>>178
前回10ページだぞ
年末の合併号連チャンで2回ともまともな枚数書けなくなったらもうやめちまえとしか言いようがない

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 22:55:08.59 ID:EyvV/U8U.net
宮田上げたって新人王戦の時じゃレベルが全然違うので差があったことになんの意味があるのか
宮田戦後異様にレベルアップもしてたし

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 23:08:21.99 ID:vpOH6FMR.net
あの時点の真柴は技術的には未熟もいいとこだし、あんま参考にならんよな。とにかく宮田をageたいのか。

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/12/21(火) 23:17:36.22 ID:GAUnkSBR.net
宮田黙れ
お前はさっさと上にいけ

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200