2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round729●

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 03:39:32.28 ID:pNEgLsit.net
ちなみに当たり前の事だけど世界チャンピオンになるには出来るだけダメージを受けず少ない試合でタイトルマッチに持ち込めるかが勝負なんだよボクシングが解る人なら解るでしょ

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 03:50:03.26 ID:V4LNlnqF.net
オーナージムの方も含めてジョージはその辺全く理解してない感じなので可哀想

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 03:50:26.79 ID:Id/8BVfh.net
ボクシングなんてプロレスと違って毎日のように試合あるわけじゃないじゃん
試合のダメージなんて次の試合までに回復出来るでしょ

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 03:57:17.71 ID:pNEgLsit.net
視力が落ちたり内蔵痛めたり脳にダメージが残ったり危険なんだよ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 03:59:19.71 ID:V4LNlnqF.net
基本脳のダメージは回復する事なく確実に溜まっていく
そしてグローブでのパンチは脳内部に浸透しやすい
ロマンのあるスポーツではあるが健康視点からすると存在すら気狂い沙汰のスポーツかもしれない

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 04:00:41.95 ID:9I9HYEzr.net
別にボクシングの漫画だからと言って、ボクシングマニアのためにあるわけでもないとは思うがな

もっと普遍的に考えて、それなりの強さしかない主人公が完璧に近いラスボスを倒す
そこに至る布石や過程こそが、格闘漫画における王道的な見せ場だ
しかしこの漫画の場合、思い入れの無さからマイナスの描写ばかり嬉々として積み上げた挙句
はいはい、強くなったってことにすりゃいいんだろと即席強化を投げ遣りに示すだけ
これでは読者を舐め切っている

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 04:54:51.20 ID:vsT0NCSi.net
>>925
つ平仲明信

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 08:03:55.53 ID:3NbSmTRm.net
一歩が復帰しても、回復してる?してない?の繰り返しになりそう。
一発もらう度にヒヤヒヤするとか。

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 09:11:16.23 ID:dGqgKTcj.net
思い入れがなくなったなら一旦完結させて、タイトル変えて新主人公で続けりゃいいのに
なんだって一歩視点から描き続けるんだい

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 09:16:24.09 ID:qg8/ZoP2.net
当時の理論が通用しなくなってるのはしゃあない
筋トレ世界も日進月歩だ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 09:54:53.07 ID:fWgXGJY8.net
>>927
アホか
プロレスの方がよっぽどダメージ無い
マットも柔らかいし選手間で息も合わせてる
年間3桁の試合数が出来るのはその為

ボクシングはガチの殴り合いでダメージの蓄積も半端じゃないし準備も相当要る
年間3〜4試合が限界なのはその為

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 10:09:07.65 ID:kWJrcF5g.net
>>933
売上がさらにガタ落ちしてプライドが破壊されるから

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 10:29:33.29 ID:EKVZRFow.net
何の為に描いてるのか、ホントに謎。

ここまで引き延ばして物語を支離滅裂にしてるのだからプライドの為という事はないだろう。

金の為だというならエロ漫画を描いた方がよっぽど売れるのでは?

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 12:00:40.75 ID:gfpT1dM8.net
長く続いてもずっと安定してる漫画もあるやろけど
携帯もネットも普及してない時代から現在もまだ連載してるってのは流石に無理があるやろ

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 12:03:08.55 ID:V4LNlnqF.net
休載減ページを繰り返すヨタヨタ連載でこち亀に比べて全くの無価値でしかない達成してもむしろ笑い者感のある少年週刊誌長期連載記録のためです

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 12:34:23.36 ID:jtGnWf95.net
JBで宮田のモデルをクビにした影響が、直接宮田引退という形ならまだ良かったんだが
宮田のモデルをパンチドランカーに追い込んだジジイのモデルを恨んじまった
だから代わりに一歩の方を無謀な指導からパンチドランカー疑惑で引退させちゃったんだよな

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 12:44:49.41 ID:V4LNlnqF.net
その説は結局鴨のために復帰する展開であろう事はどう説明するのよ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 12:45:47.75 ID:unjGEcFh.net
補足するならご丁寧にも世界前哨戦でコケて格下相手に惨敗という経緯までトレース
惨敗相手の格下は高橋ナオトが苦手だったサウスポーというおまけ付きだ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 12:51:34.86 ID:vfZTQzdM.net
>>917
実際は女より男のが陰湿で粘着質だから男で合ってる

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 12:55:21.18 ID:EKVZRFow.net
いずれこうなりそう。

https://dennsisyosekisokuhou.com/archives/1390.html

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 13:14:57.90 ID:oqHUdMSJ.net
>>916
真面目に一歩とリカルドの強さを比較すると
優位に立てそうな要素がパンチ力くらいしかないんだよなあ
ジャブだけで骨へし折るレベルのパンチ力を身につければ勝てるかも?

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 14:18:20.30 ID:f1bX4Iy/.net
触れただけでダメージ与えられる魔法の拳なのだから
一歩有利だろ。リカルドは、超常パワーや魔法はなくて
全てが普通に超絶にすごいだけだからな。

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 14:42:42.33 ID:RwyfsyWD.net
漫画なのにモデルに引っ張られすぎなんだよ
オリジナリティーが無いのが原因なんだろうけど
他の漫画から設定パクったり、リアルからパクったり、ほんとストーリー考える才能は皆無だな
絵を描くことだけに専念して大人しく編集に従ってればいいんだよ
その絵を描くことも満足にできなくなってきてるんだから

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 15:57:57.35 ID:unjGEcFh.net
漫画は大きな嘘をつかなければ面白くないが、何もかもデタラメでも面白くならない
選んだ舞台と年代の現実からある程度エッセンスを抽出するのは間違いじゃないが
そこに私情を挟むことで楽しませようともしないで異常に長引かせたのは完全に間違いだった

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 17:45:51.30 ID:JbQ1lLr6.net
3世代くらい遊んで暮らせるくらい稼いでるだろうに
なぜ劣化する才能を晒し続けてまでしがみつくんだろう?

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 17:53:58.97 ID:gxT6kjCo.net
ボクシング漫画界のやなせたかしを目指してるんやろ

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 18:08:02.65 ID:JbQ1lLr6.net
やなせたかしは本人が劣化しようが方向性間違えようが
アニメスタッフが頑張ってれば関係ないだろうけど

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 18:21:26.36 ID:IKYt4N9B.net
>>950
それにはキャラ数が足らんやろ
もっと毎月新キャラ出すくらいじゃないと

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 18:50:11.52 ID:dGqgKTcj.net
この試合に入ってから拍車が掛かって減ページ常習犯になっちゃったな
無駄に見開き大ゴマを多用して稼いでもいるし、そんなに試合を描くのがキツイのか?
今後ますます老いる身なのに、大丈夫なのかよ

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 18:57:24.95 ID:EKVZRFow.net
上にもあるけど、ガイバーの高屋さんみたいになるんじゃない?

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 19:51:54.91 ID:WWxYbGwD.net
今更だけど最近までマガジン電書版に掲載させなかった理由は明らかにされているのだろうか?
作者は敢えて売れる展開にしていないことから銭ゲバ闘争していた風にも思えないし...

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 19:57:57.24 ID:Mo3Y/nhX.net
一応電子のマージンのあり方が新人さんには酷なので(と感じた)そのあり様を一考してくれ!
と文句言いに行ったら自分だけ有利なマージンを提示されたのでそれは本意ではない
という事で拒否してそれが続いてた
って話になってる

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 19:58:51.98 ID:Dbx8dxrl.net
>>953
気力も体力もどんどん落ちてますます描けなくなるという事を
絶対プランに織り込んでないと思うんだよな
若い頃ならあれもこれも全部描きたいというのが実現できたんだろうが
今の状態を見る限り厳しく取捨選択をするべき時期に来ていると
近しい誰かに提言してほしい所だ

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 20:02:00.19 ID:bt09kKij.net
自分のワガママで拒否していたわけじゃないみたいな言い分だったよね

以前は電子書籍で読まれる前提で描いてないから賛同しないとか言ってたような
そんな拘りが感じられるほどもはや作画も物語も丁寧さを感じないんけどな

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 20:21:58.00 ID:WWxYbGwD.net
なるほどありがとう
森川先生はきっと「青くて熱い人」なんだね

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 20:54:47.37 ID:V4LNlnqF.net
多分一歩が日本チャンプになる頃くらいまでは

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/12(土) 23:56:05.40 ID:EKVZRFow.net
何か面白いボクシング漫画ある?

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 00:08:23.12 ID:TiQW4A1r.net
今のジョージなら1億部達成して巻頭カラーでも減ページしそうだな

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 01:03:29.57 ID:nOZqMSDx.net
>>961
あしたのジョー

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 04:41:53.02 ID:TnO1zFOR.net
>>961
リクドウ

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 04:46:49.27 ID:71AXY5dL.net
井上大活躍してるのに新しいボクシング漫画来ないな

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 08:25:03.63 ID:9Ttr+t3F.net
そりゃそうだ
少年バトル漫画自体がPTAの敵だからな
どっかの鬼殺しの連中のおかげで多少は緩和された感もあるけど、ボクシングは人間対人間だからな…

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 08:33:19.70 ID:SEnUFHo9.net
>>961
はじめの一歩46巻まで

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 08:47:59.35 ID:B1QE/6po.net
お前らがなんと言おうと大反響大人気で巻頭カラーやセンターカラーと書かれてるので人気あるんだろうあきらめろ
そして52号の表紙に書かれてるように群雄割拠の時代が今から始まるんだぞ今からだからな!!

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 09:13:18.04 ID:f8ZQ3qqL.net
>>967

46巻ってどの辺りだっけ?

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 09:32:23.79 ID:SEnUFHo9.net
>>969
鴨川対ラルフ

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 09:34:36.34 ID:fKrmXDFd.net
>>961
B.B.

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 09:41:56.19 ID:OxYFEglY.net
最近は確かに目ぼしいボクシング漫画ってないな
てか全体的に格闘技漫画が減ってる気がする

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 10:57:11.39 ID:Yf6fS9cs.net
>>971
それはボクシング漫画に見せかけた戦争漫画

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 11:01:36.34 ID:xMj4LKQL.net
俺がはじめの一歩のスレを1番覗いてたのが2009年ぐらいやけどその頃から早く終われ言われててもう13年経つのに
そんな大して話しが進んでないからマジでこのペースやと完結する前に作者が死にそうやな

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 11:49:41.39 ID:f8ZQ3qqL.net
戦後編って事はアニメ版がここで終われば名作になるのか…

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 12:31:35.38 ID:9Ttr+t3F.net
だってイーグル戦の後から長いこと板垣のゴリ押しだからな
あれほど超不人気だと判り切っているのに描き続けたジョージの精神力には辟易する

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 12:41:47.49 ID:OxYFEglY.net
13年前ってゲドー辺りの時期で既に80巻くらいだったろ
そりゃ普通の漫画としてもクソ長いからはよ終われってなるわ

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 13:15:21.34 ID:agwrLMFF.net
じじいが死んだあと、一歩復帰時に一歩のトレーナーとして
ゲドーに再登場してほしい。

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 13:22:59.72 ID:Ka0/xCvv.net
確認したが80巻台終盤から90巻を越えたあたりだな
アニメ2期が始まって盛り上がりかけたのをランディ戦終盤のバカバカしいミラクル展開で萎えさせて
ウォーリー戦で忠告を忘れた一歩陣営のコーナー攻めピエロ展開でまた萎えさせたところまで

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 13:49:02.76 ID:voePDSd8.net
13年もあれば名作漫画を完結させるには充分な年月なのにそれだけしか進んでないのか

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 13:55:16.78 ID:71AXY5dL.net
ゲドーの時にガクンと質が落ちただけでぶっちゃけ日本チャンピオンになった30巻以降からじわじわとダメになって行った
ピークが六年くらいで以降25年以上?ダメになり続けて連載してるとか超恥ずかしい

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 14:12:42.01 ID:bGQaXfBJ.net
そういや30巻代で思い出したけど木村ってまあまあデカい車持ってんだよな確か宮田のスパーの時乗ってたが
そんな金あるのか?木村って服装もフォーマルなのが多いけど

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 14:16:58.61 ID:GCsTafNn.net
>>978
あいつのことだからきっとサカグチや栗田並みのクズトレーナーになってるぞ

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 15:49:40.35 ID:9bBuTmcL.net
まあ、防衛戦じゃ作品のテンションは上がらないからな
前に進んでない
漫画としてのピークはホーク戦だったと思う

>>982
実家だから生活費掛からないし花屋の収入を得てるんじゃない?

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 16:00:08.52 ID:OxYFEglY.net
木村の収入は結構謎だな
実家の花屋でバイト代でも貰ってるのかファイトマネーで遊ぶ金捻出してるのか

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 16:35:04.36 ID:wcgU8p/9.net
花屋って葬儀屋とかと契約してるとけっこう儲かるらしい

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 19:06:01.23 ID:IbWoqW2W.net
青木はどれくらい稼いでるんだろ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 19:11:43.39 ID:xT9VOjc2.net
木村は商店街の人気者だし色々サービスしてもらってるんじゃ?

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 20:07:53.47 ID:agwrLMFF.net
ガチロリだったか?

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 23:30:36.10 ID:t3s3ZqkA.net
>>961
あしたのジョー

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 23:44:24.05 ID:jmeBBjOR.net
ライバルがみんな世界に挑んで負けて真打一歩再登板は熱い展開やろ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 23:54:28.32 ID:IhE7WvEf.net
>>961
神様はサウスポー

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/13(日) 23:57:59.80 ID:MdIBGRbL.net
>>961
細野不二彦の太郎

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/14(月) 00:00:22.31 ID:EdYd2u/u.net
>>961
仮面ボクサー

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/14(月) 00:29:53.80 ID:/QWlj91d.net
>>961
ライン漫画のザ・ボクサー

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/14(月) 00:45:15.27 ID:LltDzGNG.net
ファイテングクック
面白かったな

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/14(月) 02:34:52.51 ID:4p+/D9tP.net
>>961
がんばれ元気

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/14(月) 05:25:49.95 ID:zK6FQeSB.net
はじめの一歩●Round730●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1644783900/

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/14(月) 08:43:59.80 ID:MyXaNDCP.net


1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/02/14(月) 09:00:10.68 ID:AyB415rn.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200