2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダイヤのAネタバレスレ63

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/03/16(水) 20:04:06.13 ID:GotvhBnpd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
基本はsage進行で
本スレでネタバレの話は禁止です。
本スレでネタバレの話題が出た場合はこちらに誘導してください。
※基本は発売日以降は本スレに移動。なお、バレスレ発生の話題等の雑談は可。
※降谷厨の主人公アンチは出禁対象のためスルーする事。荒らしは回線を幾つか使用するので注意。(ワッチョイ 2e又は46・スプッ・ガラプー・オッペケ等)
荒 ら し ・ 煽 り は 完 全 ス ル ー の 方 向 で !!!
相手をする人も荒らしです。相手しなければすぐ去ります。

次スレは>>950辺りで。

ワッチョイは本文一行目に以下の一文を加えて改行
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
ダイヤのAネタバレスレ62
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1642513702/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5afb-9ITb [101.1.150.253]):2022/05/31(火) 18:12:58 ID:/QVFvCbB0.net
山岡が逆転弾打って残り2イニングで今の成宮から得点しないといけない、って展開絶望感あって絶対盛り上がると思うけどこの作者はやらんやろなあ…
稲実打線の怖さの描写も全然足りてないから一石二鳥なんやけどなあ

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7e88-yO3c [153.201.167.104]):2022/05/31(火) 18:25:28 ID:HN0BLoKm0.net
8回裏に点入って同点なら、9回表裏に見せ場はない、点は入らないだろうから
裏にチャンスがあっても、フェイク、偽りのチャンス、見せ場は沢村がねばり?
沢村から降谷への交代?守備のファインプレーは?フェンス激突で使用済み?
(回想、セリフにページをふんだんにつかう手法、意味はあるけど)、
ただ8回裏に稲実が勝ち越せば、9回表は再逆転もある波乱の回

結局、これから先は点の入る回だけ描いてくれればいい、そんなところかも、
9回で終了というのも充分ある

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7e88-yO3c [153.201.167.104]):2022/05/31(火) 18:56:33 ID:HN0BLoKm0.net
延長に入ったら、表に点が入らない限り、裏の場面は必要ない、
点がはいったらサヨナラ勝ちだし、

メタな話だけど、御幸3年生と沢村、降谷2年生がいて甲子園いけないとか、
来年まで待ってということだから、青道が点とるのは御幸に打順がまわる回が有力、
3人づつなら11回かな、そこで青道が2点差にして、裏に稲実が1点とって惜しくも
負けというのはあるかも、でも、ひっぱっても、それが限界

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efed-yO3c [122.211.230.209]):2022/05/31(火) 19:49:12 ID:Bi2YrW1h0.net
延長の可能性高そうではあるが、だるいなぁ
もう稲実と試合しても相手の打者に魅力あんまないから面白くねんだよな
なんかずっとこっちを見下してるし

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efaa-1MOq [112.68.151.201]):2022/05/31(火) 19:54:56 ID:0Bf6F+A/0.net
2番の陰気野郎も4番のとってつけたような稲実で初の唯一監督がサイン出さないとかの奴もなぁ

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffeb-XmKI [106.165.122.220]):2022/05/31(火) 20:25:21 ID:LoK4gA9J0.net
1-2で終わりは市大戦と同じで味気ないやろ
点の取り方も同じやし

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3bb-OUtY [14.13.106.192]):2022/05/31(火) 20:27:08 ID:QcZtediA0.net
稲実の俺らスゲーをずっと見せられるの嫌だわ
延長でも逃げ切りでもいいけど出来るだけ早めに終わらせてほしい
逃げ切りの場合は成宮を打ち崩せずに終わるからあんまりスッキリしないけど

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd6a-2jhb [1.75.247.57]):2022/05/31(火) 20:27:38 ID:WPZG+nhYd.net
バレ乙です。
国友監督がどういう発言したかが気になるなぁ。
常識的に考えて芯に当てにくいピッチャー相手なんだから、せめてコースを内角か外角に限定して打つ球種絞るとか、叩き付けて打ち上げさせないとかのマトモな指示が甲子園常連の監督さんとしての描写が欲しいとこだ。

打席に立つ奴の上から目線が続いてそうだから指導が有効にゃなってなさそうだけど、明日のマガジン楽しみだな。

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM96-X7lA [163.49.214.153]):2022/05/31(火) 22:04:00 ID:akkmS7leM.net
四死球2つに加えてパスボール、ポテンタイムリーとスクイズで2点は攻撃としちゃ精一杯だし、ピッチャーとしても負けた気はしないだろうな。ただ2点とられた時点で打線が抑え込まれたら敗因だろ。打者も何故かみょーなプライド持ち続けてるみたいだし、明確な負けフラグだ。

こんな試合のどこがタイムリー2本で2点の市大と同じなのか知りたいな。

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efed-yO3c [122.211.230.209]):2022/05/31(火) 22:19:34 ID:Bi2YrW1h0.net
>>766
主人公側が負けるときはこういう展開ならアリだが
敵側がこれで負けていくってのは漫画的にはないわなw

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7eff-iLBP [153.187.15.129 [上級国民]]):2022/05/31(火) 22:21:37 ID:+1Vb4P1b0.net
試合全体ではなく御幸の打席の流れが似てる気がしただけです
不用意な発言申し訳ございません

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdca-R6aO [49.98.61.153]):2022/05/31(火) 22:34:37 ID:0fOebNY3d.net
監督の指導が具体的にどうだったかは確かに気になるな
その自主性に任せた結果で調子にのって7回までろくにチャンスも作れず負けてるんだし
引き締めずに天狗のまま終わったら秋に梅宮に負けた教訓はマジで何だったのかって話

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/05/31(火) 23:42:14.70 ID:fEME5CPk0.net
稲実自体が成宮ありきだからな
強いのもいるにはいるけど
白河のいやお前らは成宮を超えてないってのも引っかかるわ
お前じゃなくて成宮が強いだけじゃん
なんでこいつずっとイキってんの

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/01(水) 00:04:47.77 ID:jo35FrSs0.net
まぁ、延長戦だろうな
裏主人公の御幸とそのライバルの成宮との勝負がこんな中途半端な形では終わらないだろうし

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/01(水) 00:12:28.76 ID:HxUKeNgS0.net
サヨナラ勝ちで終わる野球漫画って最近見てない気がするな

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdca-Ow/1 [49.106.207.83]):2022/06/01(水) 00:59:53 ID:2DZ686nMd.net
なんかもうライバル校としての魅力なくなってきたな
これなら市大の方が互いにリスペクトしつつ必死で向かってきて敵として魅力あった

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caef-yO3c [131.147.214.95]):2022/06/01(水) 01:10:03 ID:LNb2nNOX0.net
それはないわ
成宮一人だけで市大より上だもん
人気投票が示してる

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efed-yO3c [122.211.230.209]):2022/06/01(水) 01:13:04 ID:HxUKeNgS0.net
成宮は実力が伴ってるから俺様キャラで良いんだけど
他のチームメイトが大して魅力ないんだよな

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ebdf-UwO9 [118.243.140.13]):2022/06/01(水) 01:19:03 ID:so6fFda30.net
>>767
敗者にもスポット当てるこの漫画ならありだろな。
思い切り王道からは外れてるからライト層にはムズいだろうが。

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 139d-PG50 [116.70.138.190]):2022/06/01(水) 01:23:22 ID:aQNgw9Hf0.net
153はやべぇな
しかも8回で

これだけ盛ったら甲子園編で成宮より格上の投手描くの無理だろな

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdca-CC/N [49.98.237.40]):2022/06/01(水) 01:26:36 ID:QDtfzGAZd.net
いつの人気投票の話してるんだろう

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr93-W+TP [126.33.122.13]):2022/06/01(水) 01:31:29 ID:WcZxeaIIr.net
むしろ市大こそモブ校除いた地区ライバルじゃ一番魅力ないまであるわ
まずまともなキャラが天久しかいないしこの天久も自分がビジュアル微妙なのに他キャラの容赦批判ばっかしてるし謎
野手に至っては本気で誰も印象に残らないモブに毛が生えたレベルだしな

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdca-2mis [49.96.4.78]):2022/06/01(水) 01:33:00 ID:8yjP6ptzd.net
今人気投票したら結構変動ありそう

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMd3-X7lA [36.11.229.51]):2022/06/01(水) 03:06:38 ID:klUkgH3uM.net
人気投票やってもどうせ上位は変わらん、act2の新キャラ碌なのいないし
せいぜい奥村に腐った人の組織票入るかもってくらい
それよりさっさとドラフトやってほしい
御幸成宮は1位指名として乾真田カルロス辺りの中堅どころの順位知りたい

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bbd-fxK9 [60.130.151.37]):2022/06/01(水) 04:22:44 ID:PlPowNWT0.net
それこそどうでもええわ

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efaa-1MOq [112.68.151.201]):2022/06/01(水) 05:35:57 ID:G20t5OOm0.net
稲実の3年共はビハインドで8回裏まで試合進んでんのにいつまで上から目線でスカした態度とってんだか

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/01(水) 06:15:07.11 ID:ZPwzPDsA0.net
成宮の成ってナルシストの成?というのは不謹慎ですね、実力NO.1なわけで、
球速150キロというのは指針、目安かな?高校生では打てないという

高校選手の成宮と降谷の150キロでも成宮のチェンジアップでもプロなら打てる、
打てない選手もいるだろけど、でも、成宮がプロになって指導受け、筋トレなどで
あんまり好きくないけど、フィジカルもアップさせれば、最初のシーズンから
プロ相手に完封しちゃうかもしれない、それが本物の超高校級

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/01(水) 06:18:01.88 ID:ZPwzPDsA0.net
そういうポテンシャルのあるピッチャーを相手にしてるわけで、
御幸クラスのバッターといえど厳しいコースに投げられたら手が出ない、
なんで、ポテンタイムリーは御幸の状況判断(3塁ランナーを還す)と
狙い球をチェンジアップにしぼったセンスと技術、打力(左手がはなれても
あの低めのボール球を振り切って外野まではこんだ)が充分に発揮された、
ファインプレー、勝利、でも、次の打順でセンターフライに打ち取ったのは、
成宮の勝利、なので、(高校での対決は)引き分け

御幸もプロいって、成宮とおなじように鍛えれば、レギュラーになれるだろう、
で、そのプロレベルの御幸なら高校クラスの成宮の球は、ヒットするし、
ホームランもいける

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdca-R6aO [49.98.61.153]):2022/06/01(水) 08:47:23 ID:7qcHrPJad.net
うーん想像以上に稲実側の話がつまらない
勝手に期待しすぎたのかな

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr93-A9Gv [126.158.166.230]):2022/06/01(水) 10:17:16 ID:0bUgR6X2r.net
なんか打たれそう( ´Д`)

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr93-W+TP [126.254.193.99]):2022/06/01(水) 11:53:29 ID:O91gCFtPr.net
ここ最近御幸オタのきもい妄想長文多すぎるんだがわざとやってんのか?
真性だとしたらさすがにドン引きだけど

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7e88-yO3c [153.201.167.104]):2022/06/01(水) 12:48:16 ID:ZPwzPDsA0.net
たしかに白河選手のファールみてると、うたれそうな気がしますね
決め球じゃないからわからないけど、もっとひきつけてセンター前とか、
芯にあてて内野のあたま越えとか

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbb-11kL [106.72.146.0]):2022/06/01(水) 13:21:11 ID:GXbXn/q40.net
まぁいろいろあって青道高校の勝ちだから安心して毎週読んでる
これで2年連続で稲実に負けたら作者が神w

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 53a1-OUtY [180.9.9.75]):2022/06/01(水) 13:29:39 ID:HJ8vriXM0.net
まあ勝つだろうな
ただもう少し盛り上がりが欲しい
決勝なのにこれまでの試合と大差なくて味気ないわ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd6a-/uso [1.79.88.170]):2022/06/01(水) 13:48:21 ID:FJQ1lP/9d.net
市大戦や今までの描写を見るかぎりでは、沢村は左投手だけど右打者に圧倒的に強いから、
白河が沢村を打てるとは思えないんだよな。
沢村を打てそうなのは、左打者の早乙女か成宮で、あとは右打者だけど山岡なら力ずくで打ちそうな気もするな。

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saff-CYIl [106.129.109.247]):2022/06/01(水) 20:37:04 ID:1fGq7kdEa.net
読んだ
白河よ、沢村と降谷の二人がかりで倒そうって話なのに、今さら何を言っているのか

どうにもまとまりがないし、このまま抑えられて終わりな気がしてきた
敗因は稲実メンバーのコミュニケーション不足で

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bbd-fxK9 [60.130.151.37]):2022/06/01(水) 20:50:46 ID:PlPowNWT0.net
カルロスたちって成宮の球打てるんかね。なんかあいつら虎の威を借る狐ならぬ成宮の威を借りてる感じ

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdca-R6aO [49.98.61.153]):2022/06/01(水) 23:06:24 ID:7qcHrPJad.net
成宮どころか1年前の試合含めて十数イニングでカルロスしか降谷沢村からヒット打ってないな

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03bd-kt8p [126.26.27.102]):2022/06/02(木) 00:10:55 ID:y1QBsZ1f0.net
市大戦に比べて面白くないのはやっぱり相手へのリスペクトが無いからだろうな
負けてる方がいつまでも上から目線で

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saff-yTqw [106.128.50.121]):2022/06/02(木) 00:37:53 ID:dGM41D8ca.net
沢村御幸バッテリーが成宮に及ばんとしてそれが白河が打てるか否かには関係無くないか?
もう8回でまだ負けてるのに何で稲実側はこんな余裕の上から目線出来るんだろう

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM96-UwO9 [163.49.200.130]):2022/06/02(木) 01:07:15 ID:9XRBDXYmM.net
監督さん、狙う球種は絞れ、中途半端なスイングはするな、とハッキリ言ってたんだな。但し何を狙えと監督から各選手に指示しないのがここのポイントだな。
大きなのは望めない白河は塁に出ることに特化するならミートに徹する方が振り回すより確率が高いと踏んだんだろう。でも振り切ると普通は右打者だとレフト方向でライトには飛ばんよーな。春市みたいにライトに「引っ張る」技があればツーシームを運べないかなぁ?ぐらいかな。春市に押さえられて終わり、が良そう。
問題は五月女だ。三番の癖に影が薄い。

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77cc-yO3c [114.152.174.194]):2022/06/02(木) 01:10:37 ID:BKilI/N10.net
>>796
この試合もクソつまらんけど市大戦のつまらなさには流石に勝てんわ
マジであの試合終始見どころなかったわ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7e88-yO3c [153.201.167.104]):2022/06/02(木) 01:27:17 ID:JaHrnxd60.net
まあ、白河の言葉からも稲実は沢村打てると思ってるんでしょうね
クリーナップははじめてあたるわけだし、狙い球とか指示ないけど
監督が背中押してる、予言してる、それが現実となる展開か、
打てなくて、真っ青(真っ赤)か、
ゾノが9回の攻撃が一っていってたけど伏線?策がある
ここまで打てなかったのに、なんでかわからないけど

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr93-W+TP [126.254.193.99]):2022/06/02(木) 01:28:33 ID:qqBXiLeGr.net
なんかずっと稲実はリスペクトがあとか余裕があってムカつく!とか謎の観点で発狂してる奴いて草生えるわ
どうでも良いわそんなの

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sa76-X7lA [27.85.207.97]):2022/06/02(木) 02:56:38 ID:ulSmLEtLa.net
沢村が投げてる時だけキレてるし「沢村を馬鹿にしてる!ムキー!」ってだけのいつもの沢村の厄介保護者気取りババアでしょ
天久とかの方がよっぽど見下してたけど沢村だけはヨイショしてたから市大戦は神試合(笑)扱いだし
実際不評だらけだったのに

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bbd-fxK9 [60.130.151.37]):2022/06/02(木) 04:32:50 ID:Wuwqpaxa0.net
国友監督、我々は這い上がってきた。思い上がった選手は居ないとか言ってたけど思い上がった選手が多いのでは

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efed-yO3c [122.211.230.209]):2022/06/02(木) 06:11:03 ID:JSo6PZ/a0.net
上から目線は割とどうでも良いが成宮以外に魅力がないから見てて面白くない
市大戦は、まぁ相手監督がキャラ立ってて面白かったのはある

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdca-uAoM [49.98.38.224]):2022/06/02(木) 07:04:17 ID:URwJGK+wd.net
ここで3人で仕留めないと9回の打者がショボくなりすぎるから同点延長だろうな
出塁されたら失点間違いなし

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb88-CYIl [118.102.53.45]):2022/06/02(木) 07:16:31 ID:NG1wPvzz0.net
>>801
都大会決勝、最後の夏、8回時点で一点差負け、相手の投手はエース
普通だったらプライドも捨てて、死に物狂いになるシチュエーションだけど、稲実はなぜか余裕があるからな……

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdca-CC/N [49.98.229.198]):2022/06/02(木) 07:33:20 ID:c9II60Ftd.net
試合前から警戒してた上でエースの為に意地でも得点したい姿勢が上から目線の余裕の態度に見えるって読解力無さすぎじゃ?
粘着主人公アンチ程じゃないけど沢村オタもいちいち被害者意識強すぎ

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb88-CYIl [118.102.53.45]):2022/06/02(木) 07:47:59 ID:NG1wPvzz0.net
>>807
警戒してたっけ…?

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sa76-X7lA [27.85.206.36]):2022/06/02(木) 07:58:08 ID:lTGEnOUKa.net
稲実戦特に評価してないけどカルロスの内角被さりや白河のセーフティ狙い見ても「何の警戒もしてない!傲慢!沢村を舐めてる!」とか騒ぎ出す読解力カスに叩かれるのは流石に不憫

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdca-MSjR [49.98.73.22]):2022/06/02(木) 10:21:12 ID:v+n/iYEFd.net
内角被りやバット短く持ったり割とプライド捨ててやれることやってると思うけどね
モノローグがなければ必死にやってるように見えると思う
狙い球と言ってもこれがこの試合初対決で残り2回だと難しいな
リードの傾向すら分かってないし

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MMa6-wYTz [133.106.54.156]):2022/06/02(木) 11:08:34 ID:QJ+4dT6EM.net
結局は姿勢云々より稲実の野手が弱いのが全てじゃないか
強ければ不遜だろうが格好いい、弱いからダサい

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5afb-9ITb [101.1.150.253]):2022/06/02(木) 11:15:14 ID:COh42X/A0.net
>>805
同点どころか何なら山岡に逆転3ラン打ってほしい、くっそ気持ちよくなれそう
稲実打者が弱いって不評らしいし読者みんなが待ち望んでる展開でしょ

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr93-W+TP [126.158.220.13]):2022/06/02(木) 11:40:57 ID:Dq8hUh8zr.net
稲実よりはるかに魅力ない市大を持ち上げてる時点で沢村オタバレバレなんだよな
もっと隠す努力しろよ

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saff-CYIl [106.129.110.79]):2022/06/02(木) 11:42:01 ID:ulAxr9tga.net
>>810
納得した
そうか、なんかモヤモヤしてると思ってたけど、モノローグと行動が違うのか
作者もやりたい展開が表現できないのか、迷走してるっぽいな

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7e88-yO3c [153.201.167.104]):2022/06/02(木) 13:10:06 ID:JaHrnxd60.net
>>810
初対決でも、対策はしてるかも、白河がこえてないといったのは、
仮想でも降谷、沢村を成宮やマシーンで対策したとか、
この回点が入っても、連打、ホームランで打ち崩されるのはどうだろう
2番から4番で1点、成宮までまわって追加点?ホームインのあとにフォースプレーでゲッツー、
スリーアウトチェンジで9回、どうでしょうか?打者数と点、アウトカウントの計算ができないけど

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efed-yO3c [122.211.230.209]):2022/06/02(木) 15:23:22 ID:JSo6PZ/a0.net
逆転まで行かれたら沢村雑魚すぎじゃねw

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7760-GMjm [114.161.196.120]):2022/06/02(木) 15:29:31 ID:9Zg2+hIs0.net
普通に沢村御幸バッテリーの勝利だろ?

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5afb-X7lA [101.1.150.253]):2022/06/02(木) 16:26:41 ID:COh42X/A0.net
もう勝ったって展開からのまさかの稲実逆転
ひっくり返されてそのまま終わった去年との対比で今年の青道はもう一度ひっくり返す力があるって展開絶対面白いと思う
いいとこなしの青道下位打線の見せ場は作れる稲実の強さにも説得力がでるっていういい事づくめ

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efed-yO3c [122.211.230.209]):2022/06/02(木) 16:32:18 ID:JSo6PZ/a0.net
>>818
延長まで行って先に逆転される展開から再逆転はありそう
横浜対PLみたいな展開描くんかな

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5afb-9ITb [101.1.150.253]):2022/06/02(木) 16:34:04 ID:COh42X/A0.net
延長で勝ち越されたらサヨナラなんですが…

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efed-yO3c [122.211.230.209]):2022/06/02(木) 16:36:05 ID:JSo6PZ/a0.net
ん?青道が裏じゃなかったっけ

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7e88-yO3c [153.201.167.104]):2022/06/02(木) 17:26:50 ID:JaHrnxd60.net
>>821
青道が先攻なのがもどかしいところで、押さえないとおわらない

さっきの成宮が6番、打者5人で2点3アウトかな

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7e88-yO3c [153.201.167.104]):2022/06/02(木) 17:55:52 ID:JaHrnxd60.net
沢村は、たしかにおさえる、点とられないが、マンガ的にも本筋ですかね、この試合はそういう決着の可能性が高い?
でも、2先生(甲子園まではいくだろう、3年生まで連載するかわからないけど)なので、
まだ高校生としても完成されてない?なんで点とられるのはあり、本筋ではないけど
稲実の各打者のヒットする確率はちがうだろう、しかし独立、リアルでもマンガでも
10回に1回のバッティングできればヒットできる、同じ確率(むしろ上がるか)の3番がヒットしても100回に1回にはならない

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efed-yO3c [122.211.230.209]):2022/06/02(木) 17:58:22 ID:JSo6PZ/a0.net
>>822
そうだったか、勘違いしてたわ
となると、去年と途中まで同じ展開にしつつ最後は抑えるって展開が一番ありそうではあるが

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdca-uAoM [49.98.38.224]):2022/06/02(木) 18:05:43 ID:URwJGK+wd.net
御幸が弱いから青道は基本的に先攻

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FFca-2mis [49.106.174.175]):2022/06/02(木) 23:37:26 ID:Pco9sai5F.net
御幸がジャンケン勝てるのは市大の主将だけだから

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7e88-yO3c [153.201.167.104]):2022/06/03(金) 09:08:01 ID:6bEht+1w0.net
御幸がよわいって、そういう意味ですか、トスとかしないもんね
ほとんどの試合先攻だと、点いれても押さえないとおわらないのが、
なんとも、めんどい、すっきり三者凡退でも

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ efed-yO3c [122.211.230.209]):2022/06/03(金) 10:52:31 ID:iknJkr1x0.net
実際の高校野球でもジャンケンで勝った方はやっぱ後攻取りたがるもんなのかな?
プロ野球でもホームが裏だしやっぱ裏が有利なんかな

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7e88-yO3c [153.201.167.104]):2022/06/03(金) 13:06:53 ID:6bEht+1w0.net
後攻だと、勝った時は攻撃が8回で終わるので、その分疲労が少ない、
楽できる、9回も攻撃するのめんどいとか?ないですよね、
でも記録狙ってる人は、勝敗決まっても打たせろ、出塁させろ、
走らせろとむかついてるかも、まあ、冗談ですが、

先攻、後攻どっちが有利か?は、多分研究や調べがついて結論も出てるのでは?
サヨナラ勝ちの割合なども、どちらもかわらないにしても、理由は諸説ありですかね

高校野球では、じゃんけん勝って先攻えらぶチームが一定数あるのは知ってる
戦略や気合などもあるんだと思います

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7e88-yO3c [153.201.167.104]):2022/06/03(金) 13:14:16 ID:6bEht+1w0.net
勝敗決まったとき、9回裏の攻撃ができないのは、試合や記録の公正性、妥当性を確保するためかな
負けてやる気なくしたチーム、投手、守備から、打っても、点とっても、正当性に疑問があるとか

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3bd-g4lN [126.21.191.53]):2022/06/04(土) 16:15:36 ID:eBVLWUc80.net
>>827
ピッチャー主人公だからさ

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 53ed-Rebr [122.211.230.209]):2022/06/04(土) 19:33:26 ID:5fSjn8Mz0.net
昨日の阪神日ハムは7-1からの大逆転で面白かったな
この漫画だと大量失点がそもそもないからこういう展開は難しいんだろな

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd9f-HIuL [49.104.42.170]):2022/06/04(土) 19:44:35 ID:FVijYNWmd.net
まあダイヤにはHR量産してくれる強打者がほとんどいないから

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf88-Rebr [153.201.167.104]):2022/06/04(土) 20:32:44 ID:V4nYLOS10.net
なるほど、派手な打撃戦でなく、地味な、じゃなく堅実な投手戦、
投手戦にしても点をとりあい、逆転劇のある試合もありうるけど、青道対稲実は、点が入ったのは各1回、
やはり、>>831さんがいうように、ピッチャーが主人公だとライバルもピッチャー(バッターでもいいんだけど)なので、
簡単に点が入ると困る主人公が成長途中では、打たれて負けて、トナメだと、そのあとの試合がない、
となると行き詰まり感が半端ない、そこで試合をつづけるためにいろいろな選手が出てきて、主人公がうたれても、
トナメを勝ちあがるという、不可解な展開もある

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf88-Rebr [153.201.167.104]):2022/06/04(土) 20:33:21 ID:V4nYLOS10.net
野球の場合、登場人物(選手)が必然的に最低でも18人でてくる、
なので、野球漫画を群像劇というカテゴリーに入れていいのかはわからないけど、
選手一人一人にスポットをあてて物語を展開されているように見えるけど、
実は逆、地味な試合を隠匿、隠蔽するために、選手を描いている
青道対稲実銭も去年の青道敗戦?のときにすでに今回の青道の勝利は決まっていた
あとは、ひたすら、起伏のない試合を面白く見せるために、群像劇風味な物語にした、

このあと、逆転、再逆転劇がみられるかもしれないけど

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-lCJq [106.146.61.211]):2022/06/04(土) 21:21:49 ID:L3Z7Vzxja.net
高校野球の本番はトーナメントなんで大差付く前に継投策だわな
出すP出すP全部打込まれたら仕方ねぇけど
漫画で3人P体制+野手登板金丸アリって体制で全員ダメな展開はさすがにどうかと思う

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf88-Rebr [153.201.167.104]):2022/06/05(日) 08:07:38 ID:WM/5zczc0.net
突き詰めて極論にすると上のようなすじがきになるけど、群像劇なのは間違いないですね
試合とはべつにそこにしびれる、御幸のおやじさん、降谷の両親?母や祖父の人?とか、たぶんいろいろ
でも、作者はサイコロふらないから、カルロスがベースかぶさって投球待ってもセンターフライは既定、
見せ場なかったけど、点とった?ゾノのスクイズに素直に「やられた一」とくやしがってたけど、
素直に褒めたのは、一コマの劇なんだろうなって思った

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd9f-LsCY [49.97.105.226]):2022/06/05(日) 09:01:47 ID:PGoONIEnd.net
>>836
まあ現実の高校野球では投手兼任野手を4-5人登坂させるのは珍しくない、というか甲子園出場校の大半はそうだよな。
青道の場合は、去年の甲子園で言うなら、智弁学園の左の西村と右の小畠の2枚看板みたいな感じで、
さらに安定感のある抑えの切り札がいるという磐石な投手陣だから、野球漫画的にはいかに投手戦を演出するかになるな。

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM7f-1n2n [133.106.138.108]):2022/06/05(日) 21:47:03 ID:hUtH7SOBM.net
実況は君をつけるのかつけないのかハッキリしてほしい。カルロスじゃなくて神谷で呼んでほしいな実況なんだから。

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM7f-1n2n [133.106.138.23]):2022/06/06(月) 11:11:24 ID:2fnKw4Q9M.net
>>838
確かに降谷と沢村がいたら漫画的に投手戦にせざるを得ないわな。
必然的にライバルチームも投高打低になりがち。

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ffb-GnWM [101.1.150.253]):2022/06/07(火) 07:06:34 ID:fuXZH8zm0.net
今週も一人か二人進んで終わりかな
一人も進まない可能性もあるけど

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd9f-LE6V [49.98.38.224]):2022/06/07(火) 07:15:04 ID:ukHtNEsmd.net
休載です

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ffb-GnWM [101.1.150.253]):2022/06/07(火) 07:30:29 ID:fuXZH8zm0.net
そうか、まあ休載しようが連載しようが進まんのは一緒か

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/07(火) 12:08:55.64 ID:Cj1CWTUA0.net
草。だっさ

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/07(火) 12:34:06.68 ID:YNdfYC360.net
とりあえず叩きたいって感じか
めちゃくちゃやなw

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/07(火) 15:55:30.00 ID:GR1CE17Vd.net
そうか、休載か

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スーップ Sd9f-mdPC [49.106.117.163]):2022/06/08(水) 22:29:25 ID:e1sXYKRId.net
ふる◯ゆ厨キモいな
白河の表紙に文句言い過ぎ~キャラアンチがどうのって普段から言ってる人はこういう発言に文句ないん?w

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-k0NJ [106.131.116.138]):2022/06/08(水) 22:44:46 ID:G/xMdtMea.net
白河の表紙に不満あるやついんの?キモいな

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 53ed-Rebr [122.211.230.209]):2022/06/08(水) 22:58:00 ID:x0Nssj8h0.net
どこに居るんだ?

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e39d-0xCf [116.70.138.190]):2022/06/08(水) 23:23:00 ID:no9dgkY60.net
29沢村御幸
30成宮
31白河となると

32はカルロス
33は山岡
34は国友監督かな

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fb7-OMHl [133.209.87.103]):2022/06/09(木) 00:11:22 ID:EALaOPvk0.net
陰気野郎みると漫画読む気なくなる

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-mdPC [49.97.45.38]):2022/06/09(木) 06:24:14 ID:n9pkceend.net
>>849
いたもん

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2022/06/09(木) 13:34:04.55 ID:et26F2Xua.net
白河ツーベース、神宮寺送りからの山岡2ランお願いします

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMe7-ZqXf [36.11.224.129]):2022/06/10(金) 11:50:10 ID:Qe5hSl+SM.net
イキってる沢村ウザいからボロクソ打たれてへらっててほしい

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 53ed-Rebr [122.211.230.209]):2022/06/10(金) 11:53:43 ID:BxvPt4AF0.net
稲城応援してるやつ多いなw

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-HIuL [49.96.43.96]):2022/06/10(金) 11:59:17 ID:vbqLJzbLd.net
同じ人ね

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMe7-ZqXf [36.11.224.129]):2022/06/10(金) 14:19:54 ID:Qe5hSl+SM.net
ご都合と作者の贔屓でエースになっただけの沢村より酸いも甘いも噛み分けて本当のエースになった成宮の方がかっこいいやん、普通に
沢村の酷さに比べりゃ秋のやらかしながら頼もしくなっていく降谷の方がよっぽど感情移入できた

総レス数 1008
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200