2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round733●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/20(水) 19:16:09.92 ID:r1nzZwCp.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.c.../list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)
http://www.shonenmag....65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia....AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia....A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
テンプレは>>2-4あたり
はじめの一歩●Round732●
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1648980887/
(deleted an unsolicited ad)

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/26(火) 21:54:54.73 ID:6yX/LoHc.net
場所は変わって、港
一歩「間柴さんの顎の骨が折れていた!?」
久美「そうなのです。下顎骨骨折というヤツで、綺麗に折れているから割と早く復帰できるらしいです。3、4ヶ月で」
一歩「それは良かった。世界戦控えていますからお大事にです。…あ、今度またメキシコ行くんです。リカルドさんとウォ…」
久美「は!?何しに!?まさか試合!?」
一歩「観戦です。僕が試合する訳じゃないですから」

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/26(火) 21:58:21.50 ID:6yX/LoHc.net
久美「(そ、そうよね。憧れの存在ってそういうモノにはならないモノよね)」
しかし不安は拭えないらしく、とんでもないことを訊いた
久美「宮田さんて幕之内さんにとっては、どんな存在なんですか?」
一歩「目標です」
久美「〜っ(相変わらず油断ならないわね)」
一歩「というより、でした…の方が正しいですね」

つづく(全15P)
巻末コメント:胸を打つ 村田諒太の 勇猛さ

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/26(火) 22:00:18.59 ID:RiAv8wFe.net
全治4か月とか世界戦は1年近く後だろ
その間に一歩は現役復帰できるのか?
なんでもいいから話進めてくれ

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/26(火) 22:01:22.39 ID:q9AencCJ.net
また千堂を差し置いて宮田きゅん推しの流れか

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/26(火) 22:02:52.96 ID:mvcTu7bW.net
>>125
これは宮田と久美ちゃんの対立フラグか
久美ちゃんは宮田に嫉妬してるし
宮田も宮田で一歩と久美ちゃんのいちゃつきを見てショック受けてたし
一歩はこれからどうなるんだろ

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/26(火) 22:03:27.59 ID:aHspJ5q2.net
村田、完敗じゃなかったか?
いいとこほとんどなかったような・・・
それなのに絶賛するのか?

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/26(火) 22:07:45.51 ID:q9AencCJ.net
相手ゴロフキンだぞ…
序盤からゴリゴリ圧かけてボディ効かせて主導権握っただけスゲーわ

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/26(火) 22:09:31.40 ID:OA1DsChE.net
>>129
前半よかったし、すごい試合だったじゃないか
リカルドと伊達の試合みたいな

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/26(火) 22:18:38.43 ID:kamV/BlW.net
>>128
何のモチベーションも無い動く地蔵だから周りがどんなになってもどうにもならないだろ

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/26(火) 22:57:39.26 ID:kJ1d8j64.net
>>131
なるほど。
リアルであれくらいの感じの実力差になるのが
リカルドvs伊達ってことか。

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/26(火) 23:03:49.11 ID:iJf1GHtB.net
俺も読んできたけど相変わらず酷いところで切るな

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/26(火) 23:18:32.01 ID:sZNeGYHN.net
>>122
バレ乙です

ウォーリーの引退フラグが立ったなぁ
リカルドに負けてすっきり動物学者への道を選ぶという真田パターンかな
そしてまた来週は休みか
全然進まないねぇ

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/26(火) 23:23:09.75 ID:w4vYkB5L.net
今のジョージならウォーリー廃人でミゲルを完璧に絶望させるかもしれない
って言うかミゲルの言動が無茶苦茶無責任なのでその方向でもいいやと思ってしまった

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/26(火) 23:24:34.19 ID:5vh2wx4I.net
>>135
一度負けたくらいで引退するわけないじゃん
伊達もゴンザレスも2回はやってるのに
そもそもウォーリーはリカルドに拘ってないし
リカルドに負けたら他の王者に挑戦すればいいだけ

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/26(火) 23:26:19.89 ID:kJ1d8j64.net
動物学者になるんだ、
ってあんなに楽しく将来の夢を語ってたウォーリー君が死んじゃうなんて・・・
ボクは復帰してリカルドを倒す!
って展開もある気がしてきた。
論理的に意味不明だけど・・・

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/26(火) 23:26:48.69 ID:rHSnLAX9.net
>>136
この人そういう悲劇的なドラマなんか描けないでしょ
沢村のバイク事故が精一杯

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/26(火) 23:29:47.81 ID:Iw/T9jt/.net
一歩と宮田と久美ちゃんで並ぶと一歩の趣味の顔の人達になってしますね
もともとは兄弟設定って聞いたんだけどホントなの?

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/26(火) 23:40:26.76 ID:/a4y06gI.net
顎骨折とか引き延ばしに使えそうなネタの仕込みだけは怠らないな

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/26(火) 23:44:54.34 ID:Iw/T9jt/.net
真柴の骨折か
骨折が治ったいや治って無いいや大丈夫いや効いてるでネタ振りしてくるよ

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/26(火) 23:53:24.37 ID:ck+80h74.net
>>140
兄妹設定だった噂は否定されてるけど、覚え辛い話だからか定期的にぶり返すね
宮田のモブ戦を一歩が観戦した時、久美は愛川に代わる気になる女の子ってだけでとりあえず出してた
後になってどうせならボクサーの親族にしようとした時
ストレートに宮田の妹じゃ面白味ないから間柴の妹で行こうという話になったのが真相

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/26(火) 23:58:26.72 ID:Iw/T9jt/.net
>>143
情報ありがとうございます
面白くないから真柴の妹にしたのですね
宮田の妹候補から真柴の妹へなんてなんてついてないキャラなんだ久美ちゃんは

どちらでも駄目じゃないですかまともな候補は無かったのかw

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 00:05:53.22 ID:VQit/yu8.net
誰の妹候補でもなかったって話だろ
そもそも久美が登場した頃の宮田は三白眼で眉も端まで太く描かれてたから大して似てない
間柴の方が更に似つかない異相には違いないがな

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 00:06:12.06 ID:HuMYm3+8.net
当初は愛川がヒロイン候補だったの?

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 00:11:48.13 ID:9Rqkw7Iz.net
明確に決めてはいなかったけど宮田の妹くらいかなと思いつつ描いて当たり前過ぎると思い直した可能性も高いと思うんだけどね
あの時点のあの台詞で候補は2つくらいしかない

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 00:12:53.80 ID:AvXhQDkk.net
>>128
宮田が久美にショック?
そんな腐女子の妄言みたいなシーンあったっけ

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 00:13:15.15 ID:vrWaFrXC.net
そうそう、愛川さんとデートする話が没になって代わりに久美を出したらしい

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 00:16:52.59 ID:HuMYm3+8.net
>>149
なるほど
序盤で一回くらいそういう話やっとけばよかったのにな
同窓会で今更ポッと出て来てもいまいち弱すぎた
普通に存在忘れてる読者とか居そう

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 00:25:59.03 ID:VyIQhO9p.net
間柴顎骨折か
こりゃ復帰戦挟んでくるな

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 00:52:12.00 ID:6SwGXK58.net
この試合が終わったら動物学者になるんだとはウォーリーに死亡フラグ立ったな
カーロス+ハリマオ=ウォーリーか

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 00:59:50.69 ID:UQUcLma4.net
間柴、これで世界チャンピオンは無くなったな。

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 01:16:12.09 ID:VIJOmi0z.net
>>137
ミゲルはリカルドを終点の駅って称してるからね
負けました、じゃあ他の団体に鞍替えなんて展開にはならないと思う
というかそんな展開になっても白けるわ

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 01:25:01.65 ID:bqY/3P0z.net
宮田、千堂(2回)、間柴と引き延ばしのため骨折多いな
これからもストーリーが進んでしまいそうな試合を控えた選手は次々に骨折しそうだ

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 02:44:19.40 ID:o+DEgvOP.net
もう猿の負けて学者ルート出てて草

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 03:01:35.85 ID:yy8wB5c9.net
ウォーリーがリカルドに勝てたら問題だよ世界チャンピオンがルール知りませんでは冗談にもなりませんし

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 03:14:40.32 ID:Bov+nxZQ.net
久美が死ななければこいつが一歩の復帰を阻止できるな

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 04:55:22.34 ID:9Rqkw7Iz.net
このペースでやるなら引き伸ばしの必要もなかろうにそれでもちょこちょこ引き伸ばしネタを入れずにはおれない
どんだけこの連載にしがみつきたいのかと

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 05:43:22.50 ID:+0w2ITYZ.net
>>101 カイザーナックル、カイザーアンクル・・・
ジャンプの通信販売の広告に載ってたのを買っちまった思い出・・・
めっちゃ分厚くてカッコ悪かった、竜児は剣崎の装着してるような薄くてカッコいいのは
とてもじゃないが売ってなかった
アポロエクササイザーも買ったぞ

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 06:47:25.27 ID:9YGqdbA7.net
>>140
久美は序盤で宮田VSモブの試合をわざわざ観に来て
思わせぶりな素振りを残して立ち去ったから
その頃までは宮田の身内にするつもりだったはず

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 06:48:22.29 ID:7wY8otPK.net
一歩に復帰する気が無いのを何度も再確認する事に意味がないのが虚しい

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 06:57:52.22 ID:sVNxzS5n.net
相変わらずどうでもいい話のときはページが多くてしかも中途半端に終わってるし

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 07:02:22.22 ID:jEViyFgg.net
>>162
ページが増えれば原稿料が増えるって意味があるじゃないか

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 08:12:11.09 ID:dG2cYKtl.net
>>163
15ページだけど明らかに途中で力尽きて終わってるしコマも無駄に大きいし実質7ページやわ

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 08:38:05.01 ID:MFHMdFUY.net
次回予想

一歩「久美さんは何で宮田くんが嫌いなんですか」
久美「兄の対戦相手だったからです」
一歩「じゃあ千堂さんやヴォルグさんの場合は?」
久美「ボクサーなんてみんな同じです」

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 10:17:10.89 ID:XlaKj9Fs.net
>>138
一歩はそんな風に燃える熱血タイプじゃないから・・・
むしろ「あのウォーリー君が勝てないなんて、、リカルドさんに勝つなどボクには到底無理です」ってなるタイプかと

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 11:22:06.07 ID:8r2xIdgj.net
>>165
休載挟んだから18ページ描こうとしたけど、明らかに間に合わなかった感じだよな
日常回でアレなのに試合なんてガッツリ描けるんかね
しかもリカルドvsウォーリーなんて世界最高峰クラスのカードを

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 12:15:12.86 ID:xYqH1Y+w.net
>>161
久美は4試合目が終わった後で来て指定席に着くと、宮田がモブに圧勝した前座5試合目観て
「なんでボクシングなんかやりたがるんだろう…」
と憂鬱な顔してすぐに立ち去る始末で、ボクシングが好きじゃないこと以外何も決まっとらんがな
開始時間は1試合目以外未確定なんで、宮田の試合を見計らって来たなんてこたまずないし
ちなみに落としたチケットによれば、その日のメインは高橋ナオトの日本Jr.フェザー級タイトルマッチ

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 12:35:51.40 ID:CSXmcXC4.net
そうは言ってもあの書き方で一番連想するのは宮田関係でしょ
最初から間柴の方と決めてない事は確定してる
つまり宮田と間柴どちらにしようか迷ってた事の方がまだ可能性高いのでは

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 12:40:24.89 ID:MAtXDVmi.net
>>167
×
> 「リカルドさんに勝つなどボクには到底無理です」

> 「リカルドさんに勝つなど今のボクには到底無理です」

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 13:23:52.64 ID:xYqH1Y+w.net
>>170
だからそれ最初から誰かの妹として出そうと決めてる前提やん
ジョージ自身が当時は一歩に愛川さん絡める話が上手く行かずボツなって
新しい女の子出すかってノリだけで後の設定は白紙だったと白状しとるぞ

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 13:45:44.39 ID:sCtcuWlH.net
重ね積みされていたサンデーと間違えて
マガジン買ってしまい、仕方ないので
数年ぶりに読んでカキコw

まだ、リカルド無双で、今度は猿が犠牲者か

一歩のカムバック匂わせるのはもう止めたらいいと思う
変な匂いでもう不快

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 14:22:35.07 ID:BL3o3Ahw.net
>>172
ってもあのモノローグで妹辺り以外の何があるんだよ
誰かの恋人とかでヒロインポジ候補だとしたら高度過ぎるだろw

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 14:59:08 ID:voJe3YUd.net
学者を目指してる時点で人外に成れないからウォーリーは負けだな

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 15:04:24 ID:xYqH1Y+w.net
>>174
白紙だったと作者が言ってるものを妹辺り以外ありえんだろうがとこっちに文句言われてもな
その発想で行くならボクシングにのめり込む恋人が理解できんと別れた新ヒロインが
一味違う一歩の勇姿を観て見直すかどうかで話回らんでもないし

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 15:29:41 ID:+9d0RWYR.net
リカルドも人間俺も人間玉の取り合いなら俺のが上だよ

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 15:30:02 ID:9Rqkw7Iz.net
全く白紙だった
とまでは言ってない
あの言い草と初期情報と後で書かれた事から推測していくとそんな感じでしょ
ボクサー関係者までは決まってるんだからそんなに選択の余地が最初からない

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 15:43:35 ID:gc50UdQX.net
久美も宮田最強説の持論を持っていそうだ
しかしまったく色気のない女キャラだな
こんなのと和気あいあいと語る毎日過ごしてる一歩が突然復帰したら
倒されていく相手ボクサーが可哀想でならない

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 15:47:43 ID:iji91CFU.net
すげー危険なところで釣りしてないか?
落ちたら傷だらけになりそう
男だけならまだいいかもしれんがクミもいるし

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 15:49:26 ID:RivvhkS6.net
ロートルボクサーの娘だったってことにすれば、武みたいなキャラを早めに出せたかもな

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 16:16:10.99 ID:SAMZ+Qc2.net
これはやっぱりウォーリーが勝つだろ
世界中の誰もがウォーリーが勝つとは思ってない
しかし一歩とヴォルグだけは可能性はゼロではないと思ってる
明らかに勝ちフラグだ

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 16:30:33.60 ID:zw6otVEA.net
>>182
そこで反則フラグ立って
「勝負に勝って試合に負けた」とかになるのかもしれん

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 16:33:42.12 ID:XlaKj9Fs.net
じゃあ俺はリカルド勝利に一票

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 16:37:27.17 ID:6SwGXK58.net
リカルドが負けたら伊達目線で「えっ!?」ってなるじゃん
ラスボスじゃないのアイツ!?って

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 16:43:40.50 ID:T7ZCbmq3.net
世界王者になったらその金で大学でも行くんだろうかウォーリー

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 16:46:00.98 ID:GHGX+2YX.net
むしろ
無理無理絶対無理希望全くなし!

くらいじゃないと勝利フラグではないのでは

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 17:42:20.13 ID:MFHMdFUY.net
>>184
ウォーリーは伊達と真田を足して2で割った第二の人生を送ると思うな
で、ヴォルグとのやり取りが試合後に来るわけだ

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 17:45:42.71 ID:gc50UdQX.net
まあミゲルがボクサーとして猿の育て方を間違ったというオチなのは間違いない
まずは世界ランク1位にまで駆け上がってアルファではなくオメガとしてリカルドに挑むべきだったと
リカルドは大苦戦するも本当の自分のスタイルに切り替えたら相手に不幸が起きてしまうってところから
野生化して猿の精神まで壊すんだろうな。ホークの隣に並べられそう

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 18:28:52.66 ID:tLWkH7R8.net
ヴォルグが一歩や千堂に負けたことをバネにしてマイクに勝ったようにウォーリーも一歩戦の経験のおかげで勝てたって展開だと思うけどなあ
ウォーリーってヴォルグとセット扱いだし
ヴォルグだけ勝ってウォーリーが負けるのは不自然

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 18:42:49.82 ID:9Rqkw7Iz.net
ウォーリーに勝たせたらジョージも救いがまだ少しはあるけどそれが出来ないのがジョージ
期待に応えてもらえられるといいね

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 18:45:19.38 ID:XlaKj9Fs.net
まあリカルドとウォーリー、どっちが勝つかがわかるのは
いずれにせよ来年になるでしょうなあ。。

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 18:52:16.38 ID:vpr4lEVS.net
あんなボクシング関係ない野生児勝たせるのが救いになるか?
ハリマオの二番煎じでオリジナリティにも欠けてるし、破天荒でいいねともならんだろ

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 19:03:55.93 ID:9Rqkw7Iz.net
賞味期限切れきってるリカルドよりマシって感じと言うか何だろうな
予定調和を崩せるようならマシと言うかまあ崩しちゃったらさらにグダグダになるだけな気もするので詰んでる

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 19:40:40.57 ID:NwdOGZ82.net
>>184
じゃあ漏れはウォーリーの複勝に1マソ
2位以内には入るだろう?

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 19:45:59.02 ID:m28VjtjW.net
今回の話はウォーリーが負けて引退するって流れの伏線だと思うわ
ウォーリーがリカルドを追い詰めるけど最終的には敗北…
全力を尽くして満足したからボクサー引退して動物学者になるわって展開。
ミゲルもウォーリーをリカルド戦に導いて後は見守るだけのような言い方してたし…
個人的にはウォーリーに勝ってほしかったからこれは残念

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 20:47:51.91 ID:1ijlVmii.net
猿覚醒でリカルドと互角にやりあうも判定負け
リカルドは熱い試合が出来て満足して引退
猿も満足して引退
フェザーは群雄割拠の時代へ
リカルドと猿とヴォルグからそれぞれ声をかけられて一歩復帰へ
これだろ

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 20:51:27.57 ID:tI67u7AK.net
>>197
ねーな

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 21:05:02.21 ID:5O4L7zID.net
次号に続くじゃねえんだよ
相変わらずひどい終わり方だ

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 21:14:46.64 ID:ncZ8sp5K.net
一歩の身体を心配してるのは分かるがもう中身が40歳くらいの口うるさいカーチャンみたいなのがメインヒロインでつらい

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 21:27:19.50 ID:T7ZCbmq3.net
てか久美と一歩が付き合ってたらセコンド辞めてよとか言いそうだよなボクシングから離れた方がいいし
付き合ってないから流石にそこまでは言えんが

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 21:29:08.72 ID:jd4yKHac.net
>>177
リカルドは人間とはちがう存在だろ

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 21:41:25.70 ID:Y/t2txxx.net
>>109
千堂のトレーナーこと柳岡も下の名前なかったのにゲームで付くようになったからな
しかし何で名前つけないんだろう?

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 21:44:29.08 ID:T7ZCbmq3.net
そういや八木さんにもついてたな名前
篠田はしらん

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 22:06:18.79 ID:NiVea31W.net
長谷川町子美術館に直電してみたけど早川さんに下の名前なかったから、結構な頻度で登場するキャラでもあり得る現象っぽいよ

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 22:12:06.08 ID:T7ZCbmq3.net
柳岡さんて1953年生まれらしいなてことは2000年で47歳くらい宮田の親父は何歳なんだ?戦ったことあるってことは離れてても3、4歳くらいしか離れてないだろうしあれでアラフィフなのか

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 22:17:41.40 ID:VIJOmi0z.net
>>196
俺もそう思う
とにかく一歩と一度戦った相手はもうお役御免だから
復帰した時に再戦せずに済むようにご都合主義的に道筋を作っておかなければならない
それは「猿ともう一回やったら勝てない云々」が理由じゃなく、単に再戦を描いたところで盛り上がらないからな
ゴンザレスと同じ

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 22:46:22.01 ID:T7ZCbmq3.net
その理屈だとゴンザレスはまあ一歩に2度負けてる千堂が勝ってるから良しとしてもゲバラはどーなるんだ?だれか倒さないと負け越しになったままになる

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 22:55:38.64 ID:VIJOmi0z.net
あれはパンドラで負けたって扱いだから
ゲバラ個人の扱いは重要視してないんじゃない?
乱暴な言い方をするなら、負けたのは一歩の問題で相手は問題じゃない
千堂が見向きもしないのもそういうところじゃないかな

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 23:00:11.99 ID:Y/t2txxx.net
>>204
篠田は海外のサイトだと「ともゆき」ってなってる
八木さんは「晴彦」

>>205
早川さんって原作でも出てるのに

>>206
ぴろ子が49年生まれなのでその間なのでは?
少し上って可能性もあるけど

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 23:01:25.82 ID:997yB8Qh.net
パンドラなら復帰できないじゃないか
パンドラって治るもんなのかよ
パラドラじゃないなら実力で負けたってことだから
どっちにしろ詰んでるな

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 23:08:02.77 ID:VIJOmi0z.net
藤井さんは下の名前あるんだっけ

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 23:09:58.56 ID:QtpsxzBk.net
戦いに支障を来す酷い症状があったことははっきり描かれてる
それをもっと極端にしたのが速水で、それでも年単位で休めば治るかもよと
なぜか医者でもなんでもない連中に示唆させてた
パンドラとはまた別に、なんかそういうボクサーの実力台無しにする症状あんだよって話にしたいんだろ

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 23:10:45.80 ID:9Rqkw7Iz.net
どうあがいても無理やり感のある復帰しかない
詰んでいる

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 23:18:01.71 ID:Y/t2txxx.net
>>212
「稔」らしい
生年月日は1959年6月6日

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 23:21:05.46 ID:T7ZCbmq3.net
てことは藤井さん初登場時あの風貌で31だったのか
てかベテランな空気出したけど10年も働いてなかったんだな

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 23:54:18.59 ID:VIJOmi0z.net
>>215
藤井さんて名前設定されてるのか
そりゃ宮田の親父の名前に拘る書き込みも然らしむるところ

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/27(水) 23:56:41.92 ID:9Rqkw7Iz.net
記事署名かなんかで出たんだっけ
作劇的に色々不便だからサクッと出しとくもんなんだが手抜きの一種なんだよね

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/28(木) 00:05:31.18 ID:c1CGbKso.net
>>217
ちなみに藤井の部下は名前すら出てないw
飯村と扱い違うのなw
その飯村も生年月日設定されてない謎
真田といいなんで生年月日ないんだろう?

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/28(木) 00:30:46.29 ID:nEpxLfaE.net
>>206
>戦ったことあるってことは離れてても3、4歳くらいしか離れてないだろうし
ここは少々根拠が薄いのでは?
国内無敵と言われた王者にアマ(日本)王者から転向して勝ち進んだホープが挑んだって話だし
昭和の世界王者じゃない選手も、スパイダー根本、バトルホーク風間のような有力者は30過ぎまでやってた
作中でも一歩VS伊達の時点で10歳離れた対戦を描いてる

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/28(木) 01:18:28.89 ID:anYyMS6w.net
環境問題教える前にボクシングのルール教えたれよミゲル

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/28(木) 01:28:14.95 ID:BpgmjWwa.net
ウォーリー死亡フラグ立ったな

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/28(木) 01:43:10.27 ID:kfq15IER.net
>>196
そう思わせて斜め上の事をやるのが今のジョージ

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/04/28(木) 01:48:49.25 ID:kAH/wUzP.net
ルールすら知らなくても世界チャンピオンになれるか?の前にライセンスが取れないよw
本当にタイトルマッチを書くつもりなのかこれウォーリー勝ったらボクシングって何になるね
ライセンスに必要な知識や常識的なマナーも要らない野生で強ければ日々の努力もいらないになるね

一歩のボクシングの世界はどこの異世界なのかな?
ちゃんとバキみたいに異世界編とか付けてよまるで日本にみえたんだよ
解りずらいよちゃんとしたボクシングとどこで間違えてたのかな

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200