2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round734●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/17(火) 22:25:59 ID:ZxWrx6J+.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.c.../list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)
http://www.shonenmag....65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia....AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia....A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
テンプレは>>2-4あたり
はじめの一歩●Round733●
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/wcomic/1650449769/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/17(火) 22:26:18 ID:ZxWrx6J+.net
幕之内一歩 1973年11月23日 O型 164cm 鴨川ジムトレーナー
鷹村 守  1969年 7月 7日  O型 185cm WBC Sミドル、ミドル、Jミドル級世界王者
青木 勝  1971年 9月 9日  B型     ライト級日本ランカー
木村達也   1971年10月10日 A型       Jライト級日本ランカー
板垣 学  1975年 8月14日     フェザー級日本ランカー
青木泰平  鴨川ジム練習生
金田欽太郎 鴨川ジム練習生

宮田一郎   1973年 8月27日 A型 172cm フェザー級東洋太平洋王者
千堂武士   1972年 5月 5日  B型 168cm WBA フェザー級世界1位
ヴォルグ  1972年10月30日 O型 168cm IBF Jライト級世界王者
間柴 了  1971年 6月30日 A型    177cm ライト級東洋太平洋王者

※ 連載開始 1989年43号
※ 鷹村と間柴は同学年説あり

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/17(火) 22:26:44 ID:ZxWrx6J+.net
一歩の公式戦戦績
1991.01.** ○3R 2:35 TKO 小田裕介
1991.02.** ○1R 2:50 KO 藤原義男
1991.06.** ○2R 2:52 KO ジェイソン尾妻
1991.08.** ○4R 2:58 KO 小橋健太
1991.11.** ○1R 2:59 KO 速水龍一
1991.12.** ○3R 2:13 KO 間柴了 ←ここで東日本新人王に
1992.02.** ○3R 3:00 KO 千堂武士 ←ここで全日本新人王に
1992.06.27 ○1R 2:58 KO 沖田佳吾
1992.**.** ○4R 2:12 TKO 冴木卓麻
1992.**.** ○5R 1:21 KO ヴォルグ・ザンギエフ ←ここでA級トーナメント優勝
1993.02.** ●5R 2:32 TKO 伊達英二
1993.07.11 ○2R 2:00 KO ポンチャイ・チュワタナ ←デンプシーロール初披露
1993.11.20 ○7R 1:32 KO 千堂武士 ←ここで日本王者に
1994.04.07 ○5R 2:33 KO 真田一機 ←防衛戦(初防衛)
1994.08.20 ○2R 2:42 KO ハンマー・ナオ ←防衛戦(防衛2)
1994.12.20 ○1R 0:32 KO 李 龍洙 ←防衛戦(防衛3)
1995.03.21 ○7R 2:15 KO 島袋岩男 ←防衛戦(防衛4)
1995.06.15 ○7R 1:15 KO 沢村竜平 ←防衛戦(防衛5)
1995.10.03 ○2R 2:15 KO 唐沢拓三 ←防衛戦(防衛6)
1996.01.25 ○6R 1:00 KO 武恵一 ←防衛戦(防衛7)
1996.08.01 ○4R 2:03 KO ジミー・シスファー ←ノンタイトル戦
1997.02.15 ○8R 2:37 KO マルコム・ゲドー ←ノンタイトル戦
1997.07.15 ○8R 1:35 TKO ウォーリー ←ノンタイトル戦
1997.10.25 ○1R 2:07 KO 小島寿人 ←防衛戦(防衛8)、これを最後に王座返上
1998.03.21 ●7R 1:17 TKO アルフレド・ゴンザレス
1999.**.** ●4R 2:45 KO アントニオ・ゲバラ ←パンチドランカー疑惑が深まり、自ら現役引退
通算戦績:26戦 23勝(23KO) 3敗

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/17(火) 22:26:53 ID:ZxWrx6J+.net
小橋健太

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/17(火) 22:27:03 ID:ZxWrx6J+.net
速水龍一

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/17(火) 22:27:13 ID:ZxWrx6J+.net
間柴了

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/17(火) 22:27:36 ID:ZxWrx6J+.net
千堂武士

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/17(火) 22:27:50 ID:ZxWrx6J+.net
沖田啓吾

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/17(火) 22:28:08 ID:ZxWrx6J+.net
冴木卓真

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/17(火) 22:28:21 ID:ZxWrx6J+.net
ヴォルグ・ザンギエフ

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/17(火) 22:28:33 ID:ZxWrx6J+.net
伊達英二

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/17(火) 22:28:47 ID:ZxWrx6J+.net
ポンチャイ・チュタワナ

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/17(火) 22:29:05 ID:ZxWrx6J+.net
千堂武士(2戦目)

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/17(火) 22:29:23 ID:ZxWrx6J+.net
真田一機

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/17(火) 22:29:37 ID:ZxWrx6J+.net
ハンマー・ナオ

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/17(火) 22:33:11 ID:GZ50flTn.net
>>1
ありがとうございます

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/17(火) 22:52:50 ID:hXyzmvcO.net
https://i.imgur.com/lU1K5N2.gif

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/17(火) 23:06:32 ID:hHd2V2j1.net
は?今週も休載じゃないの?
わざわざ立ち読みしに行く身にもなれよ

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 00:05:52 ID:hccQ7fbX.net
ジジイ、鷹村が驚愕する超加速
千堂が驚愕する超火力
宮田、間柴が驚愕する超洞察力
カウンターまで身に付けつつある

…ああ、こりゃあの世行きだな。ヴォルグ

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 00:27:09.85 ID:q791110k.net
一歩vsヴォルグ
ウォーリーvs千堂

楽しみだなー

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 00:28:16.43 ID:rSS88jVT.net
ジョージが大御所扱いになる前で担当が意見しまくってた頃に描かれた一歩は
篠田のセリフのような「現役時代は会長の教えを実行するのみ」じゃ全然なかったという皮肉

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 03:08:00 ID:awiseReP.net
ウォーリーの処理なのか千堂の処理なのか
両者ダメージ大きくして両方処理なのかきになるね

一歩は普通はスパーリングを断るでしょ引退した理由も忘れるほど頭のダメージが大きいの?医者の診断で納得しての引退だよ
言われてやりました大丈夫なので引退取り消しますは無理だし就労ビザじゃないからライセンスの獲得も出来ないし日本は門前払いだよ

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 03:15:55 ID:OVrN8euC.net
ジョージはすでにパンドラを無かったことにしてしまった
復帰するかどうかはモチベーションの問題にすり替えた

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 03:54:41 ID:5jo4AZ90.net
ワシには見える
ヴォルグが小僧の動きに驚くさまが

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 04:48:54 ID:vK87TGt1.net
復帰したところでまた会長の言う事しかしないサイボーグになるだけなんだけどな

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 05:08:45 ID:tDshYA5Y.net
ジョージ自身、この漫画がヒット作として確立するまで担当編集者にケツ叩かれて描いてたから
主人公の一歩にかつて自主性や習得した技を応用する知性が備わってた認識がないんだよな
つまりは自分の漫画がどうやってヒットに漕ぎ着けたかも分かってないわけだ

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 06:26:08 ID:iUe08ODs.net
鴨川連中で一歩アゲとか
パンドラ引退の奴にスパーさせるとかどうなってんだw

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 06:56:34 ID:JxWUtpyl.net
ヴォルグとのスパーで一歩が強くなっていることを示唆するのか。
で、ウォーリーは千堂も驚愕の実力、と。

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 07:13:21 ID:ptUoHJ3e.net
一応前見ろやってフリはあるんだな

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 07:18:42 ID:hPQBCvy9.net
この人身事故と対千堂で猿が負傷し年明け辺りに「彼か万全なじょうだったら結果は違ってたかもしれない」とリカルドに言わせるんだな

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 07:54:03 ID:zz3PtTO7.net
千堂がリカルドにキレたり猿にキレたり

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 07:57:56 ID:cNU7fTKi.net
>>27
意味がわからない…
つーかリカルドの言う通りみんな一歩に執着しすぎだろ

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 08:05:51 ID:M0b51ssv.net
ボクシングやる気がないヤツをひたすら持ち上げてるのが問題
不自然どころの話ではない

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 08:05:58 ID:vPw5pUAr.net
1ページ目の泰平が篠田を倒してるところこんなに大ゴマいる?
飛行機到着2ページぶち抜きいる?
空港到着で1ページ丸々っている?
14ページのくせに露骨な水増しやめろw

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 08:13:08 ID:97SCk2DW.net
そもそももうこの漫画自体いる?ってレベルの存在だし

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 08:15:33 ID:4V3TE7Td.net
いよいよ鷹村の失明と爺の老衰死確定か
って思ってからもうだいぶ経つぞ

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 08:23:47 ID:JIpbXelx.net
>>30
結果は違うけど交通事故で怪我云々は鷹村でやったよな

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 10:52:34.37 ID:tutaBPfl.net
引き方が下手というか、いつも「数ページ原稿落とした?」っていう
中途半端な感じで話を切るよな。
今回なら手をついたあと、ボンネットにピョンと跳び乗って
「ウォーリー!?」って顔アップで終わるとこじゃないの。
まぁ猿じゃない可能性もあるにはあるけどさ。

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 11:09:44.85 ID:Bv7IGGqY.net
老化により体力が追いつかないのかと思っていたけど、今回見る限りそうでもなさそうだな
どう考えても必須じゃない飛行機コマだけで2ページ使ってるし、プロレス兄弟のギャグも全くいらん
おそらくジョージは作中時間の経過を極端に恐れている
だから不要なコマでひたすら尺を稼ぎ、減ページも厭わず、頻繁な休載だって平気でやる
死ぬまではじめの一歩だけを描き続けるためにな
そもそもパンダ見に行く暇なんてある身かよ

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 11:19:11.37 ID:5jo4AZ90.net
1回メキシコ行ったのにまた飛行機の大ゴマで大げさに描いてしまうところが
この作者のセンスの無さよ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 11:25:42.24 ID:JIpbXelx.net
もう言い訳がましくモチベーション低下に引退の理由をすり替えるならH2みたいに医者の診断ミスにしろやそれかもう一回診断してもらって覆したとかで。煮え切らないシーンばっかでキツイわ

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 11:35:38.65 ID:n4pSWeie.net
>>38
あの手は実はゲドー

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 11:42:57.40 ID:CLlugh0/.net
>>39
こんなクソ漫画描くよりはパンダ観るほうが価値あるだろ

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 12:08:22.86 ID:LigpgYOa.net
>>39
原稿描く週でも基本ネーム1日、作画4日の計5日間というスケジュールなんで

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 14:49:00.73 ID:NTvx5xyZ.net
一歩現役復帰フラグ立てまくりでトレーナーのまま物語が終了したらジョージを最高のボクシング漫画家として認定するわ

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 15:24:54.94 ID:TAJ5CvrD.net
一歩がドランカーで引退したてのは柳岡さんは知らんのか?
知らないとしても、ヨソのジムのトレーナー見習いに
勝手にスパーさせたらあかんやろ

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 15:28:42.61 ID:4Q5N+Wmi.net
>>46
ボクシング関係者だしコンプラ意識なんてゼロだろ

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 15:33:42.55 ID:eeAg+kHM.net
次回予想

ウォーリー「マクノウチー!」
一歩「ウォーリーくん!?」
ウォーリー「久しぶり!ボクたちもメキシコに来たとこ!何しに来たの!?」
スカラマスが通訳して
一歩「ヴォルグさんとウォーリーくんの試合を見に来たところだよ!」
ウォーリー「そうなんだ!それにしてもお兄さん達誰?」
千堂「わいの名前は千堂武士!!」
柳岡「わいは柳岡かずひろ!」
ウォーリー「ふーん君がボクのスパー担当なんだ」
千堂「さっきからおちょくりおって!」
ヴォルグ「とぼけるんじゃないぞ!」
ウォーリー「何するのヴォルグー!」
ヴォルグ「それはこっちのセリフだ!公衆の面前で…このマーベラス・ジムの恥が!!」

ってことになるんかね?

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 15:37:44.42 ID:jahLTl3H.net
柳岡はんスマホ持っておる

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 15:57:32.26 ID:CWiCHt7w.net
手首が異常に強くなった
常にカウンターを狙える予測力
ヴォルグとスパーリングする

…まさか、飛燕を習得?

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 15:59:39.04 ID:ptUoHJ3e.net
たかが練習生のパンチにかぶせられたとしても世界レベルのパンチは無理だろ

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 16:17:02 ID:IR0J0v+e.net
飛行機に乗る時までアンクルウェイト巻いてんじゃねーよ。
描かれてないが、絶対金属探知機に引っかかっただろ
アホだから。

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 16:21:19 ID:YobG2bvZ.net
>>50
多分今まで戦ってきた相手の技を次々繰り出してラスボスと戦う

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 16:27:12 ID:OVrN8euC.net
>>38
ジョージと村田雄介の対談記事によると、締め切り3日前から作業を始めて出来たとこまで掲載することにしてるらしい
だから事実上毎週数ページ原稿落としてる状態

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 16:39:48 ID:5jo4AZ90.net
老害そのものじゃん・・

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 16:47:59 ID:4Q5N+Wmi.net
一歩ってマガジンの一枠取る価値あるの?
こんなけ休載減ページしてる作家に枠取るの勿体無いよ
新人のために枠あけろよ
一歩はWEBでいいだろもう

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 16:59:43 ID:V0lHnM2O.net
てかモチベーション低下にしろなんでモチベないやつが身体鍛えてんだよ

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 17:05:21 ID:OVrN8euC.net
すぐには復帰させたくないが、いつでも復帰可能にしておきたいという作者の都合

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 17:10:04 ID:8AKEcBM5.net
ウォーリーが負けるのは確定で話しが進んでるのにジョージの限界を感じる
もしかしたらの可能性すら皆無なのは人物の魅力が無いから
おそらくリカルドに完封負けなのだろうがその予想を裏切って多少はリカルドにダメージを与えて欲しい

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 17:15:25 ID:5jo4AZ90.net
週刊ペースで他の作家に混じって同様のパフォーマンスを示せないなら,、雑誌形態を変えるべきだよね
年上なだけで偉ぶるなとか言ってたのに、もろに年上というだけの甘い待遇になってるじゃん
若手からしたら理不尽な上下関係をチラつかされてるだけ
散々そういう理不尽に納得しないって漫画内でもキャラに吐かせているくせに

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 17:49:26 ID:0V9D8Zuy.net
リカルドは自分で自覚してたよな?
私の試合は盛り上がらない、つまらないって
分かってるなら階級変えるか引退しろよ
まるでフェザー級で弱いものいじめしてるみたいじゃん
試されたいくせに階級変えない矛盾の塊みたいなキャラだから本当にイライラする

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 18:01:40 ID:2t6VUm04.net
イライラするなら読むなよ底辺
人生負け犬w

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 18:03:14 ID:wtvIDk2t.net
>>59
完封とか思ってるアホいるんだな

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 18:12:58 ID:hccQ7fbX.net
伊達の時みたいに「かなり粘ったけど傷一つ付けられず完敗」だと思うよ

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 18:31:56 ID:KMm/gL7t.net
二度と一歩が勝てないと断言されてるウォーリーを
リカルドが完封したら千堂は絶望だな
下手したら左だけで負けるぞ

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 18:41:01 ID:sIOmr3fX.net
ヴォルグ一歩は
カウンター使いになった一歩が
ヴォルグをカウンターで失神させてデンプシーを破られたときのリベンジ
ウォーリー千堂は
予想がつかん

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 18:41:29 ID:sIOmr3fX.net
なんにせよ豪華なダブルカード
次回が楽しみよな

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 18:48:34 ID:zBZ+WQxW.net
不自然な一歩ageが話のテンポ阻害してる

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 18:51:16 ID:V0lHnM2O.net
てかプロ前の練習生のパンチを事前に受けただけでカウンターもできるようになったのか?!ってなるか?

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 18:52:11 ID:zBZ+WQxW.net
復帰目指して必死にトレーニングしてるならまだ応援したくなるが
本人にその気がなくて勝手に強くなってるだけだから不快でしかない

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 18:56:55 ID:iCfDX26X.net
長期間の不自然な主人公sageの末の皺寄せ展開だから結局しょうもない作者のせい
よく人気ダントツの主人公をここまでつまんないキャラに出来たな

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 19:09:39 ID:V0lHnM2O.net
>>70
本人にその気がなくて勝手に強くなってるでピンときたけど
なろう系だな 実際セコンドと重り除くとやってることは現役時代よりトレーニングしてないし
次第にボク何かやっちゃいました?とか言いそう

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 19:19:16 ID:y1QZW+dH.net
スパーとはいえやる気満々の千堂相手に被弾無しとかものすごい芸当だよ幕ノ内
ヴォルグとのスパーもどうなる事やら

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 19:21:22 ID:gHI6ctfJ.net
>>63
一発も当たらないと断言出来る
将来の夢とか語ったらそこで試合終了だよ

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 19:23:59 ID:V0lHnM2O.net
ヴォルグの相手が小柄なファイターって聞いてなんとなく思ったけどスパーの内容次第だけど試合中に一歩思い出す展開ありそうそれでまたまた一歩アゲ

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 19:48:02 ID:rngHFriX.net
>>72
一応走ったりウェイト付けたりとか自身で鍛えているにもかかわらず
何もしないでチート能力与えられてるなろう系主人公と同じ匂いを感じさせるのは作者の才能を感じる
もちろん悪い方向での才能だが

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 19:56:45 ID:H9rFB3/a.net
>>72
回りの持ち上げ方の気持ち悪さも、なろう系と同じ感じ

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 20:27:06 ID:pYc/fIQy.net
幕の内一歩はカウンターを覚えた
はいはい良かったですね復帰が楽しみデスね

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 20:38:28 ID:Y+dnkE7j.net
週刊少年誌もなろうレベルに堕ちたか

まあこの作品はなろうより酷いけど

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 22:20:51.69 ID:+Vi+AUA+.net
一歩は引退後の不摂生で偶然ナチュラルウエイトがジュニアライトとフェザーの狭間になっていた
センドウがリカルドに挑戦、リカルドはウオーリーに壊されていた。相討ち両者引退。
宮田が階級上げてヴォルグに挑戦し辛勝。
一歩は宮田に挑戦すべく復帰。
復帰戦でヴォルグと死闘、ヴォルグは死に、一歩はヴォルグの遺言を聞く。それはボクシング界の闇に関すること。
ライト世界王者間柴が階級をさげ宮田に挑戦、これに勝った宮田はいまこそ新人王のリベンジだと復帰した一歩を指名するが、ボクシング界の闇によりそれは実現しない。
しょうがないのでまた引退した一歩は、闇を暴くべく今村に相談した。
記者編スタート

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 23:28:50 ID:JIo5z0LB.net
ヴォルグが一歩に圧されるとことか見たくねー

ヴォルグは階級上だし

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 23:37:01 ID:f74icUNO.net
フツーにアウトボックスすれば苦戦はないだろブランクあった前とは違うし てか引退して何年も経つ元ボクサーに苦戦する現役世界王者ってありえんだろ

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/18(水) 23:50:58 ID:hccQ7fbX.net
>>82
そのあり得ないことを描いてしまうのがジョージなんだよ
人外ビンタの罪を揉み消したのはヤバかった

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/19(木) 00:00:46 ID:jeNJkIjF.net
今週も一歩あげか本当に気持ち悪いな

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/19(木) 00:07:12 ID:T/DmD2xJ.net
一歩ageというより筋が通っていない
本人は現役復帰を頑なに拒否してるのに、周囲はまるで復帰が確定しているかのように褒めまくる

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/19(木) 00:12:01 ID:NEVprQwA.net
あんまり一歩スゲーばっかりやってると、いざ復帰した時の強さのハードルが上がるいっぽうなのにな
ワンパンマンみたいな無敵に描かないと周囲の高評価は何だったんだって形になる

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/19(木) 00:41:32 ID:jTdY1P0j.net
一歩復帰はもう大半の読者が予想ついてるよな
鷹村の失明が明るみに出てライセンス剥奪
気力を失った会長が倒れて寝たきりに
引退を余儀なくされた鷹村に「ジジイを笑って死なせてやれるのはもうお前しかいねえ」つって言われて一歩復帰を決意
って流れだろ?

もしくは千堂かヴォルグかウォーリーがパンドラにされるんだろ?

でも後者だとオカンを超えるのはちと無理っぽいしやっぱ前者だよな

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/19(木) 00:41:55 ID:a51np2H6.net
森川先生は階級が上の世界チャンプをなめすぎスパーとは言え実戦離れてトレーナーやって走るだけの元ボクサーが
現役の階級上の世界チャンピオンとやれるとでも思ってるの?

ホントに最近は森川先生のボクシングを馬鹿にした表現をやめて欲しいね
一歩は目の付け所が良いで済む話でしょあくまで試合を見に来ただけだし普通はその姿を見てボクシングに未練があるかを
自分に問いかける話にしないとおかしいでしょ未練ないです進めたられたのでパンチドランカーの診断受けたけどやりますじゃ
滅茶苦茶だよ話作り自体が出来てないよそれで納得しろとでも真面目に面白くして下さいよ

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/19(木) 00:52:14 ID:jeNJkIjF.net
ボクシングに嘘は付きたくねーんだ()笑

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/19(木) 00:52:38 ID:y+mHK+jF.net
てかなんで一歩がスパー相手にならなきゃならんのだ?
一歩も一歩で現役の人には遠く及ばないよとか言ってんだからやるわけないだろつか現役世界王者の相手になるとでも思ってんのか

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/19(木) 01:13:45 ID:pHNrojf8.net
ヴォルグが幕之内ならと許可だしたんだろうか
パンドラになってること知らずに

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/19(木) 01:21:55 ID:a51np2H6.net
普通は観戦目的でビザを取って来た人に体の準備ができてない状態なので頼まないよ
明らかにボクシングの常識では考えられない状況だね
また頼まれた一歩も受けないのが普通だよ引退したボクサーへの世界チャンピオンからのリップサービスとして受け取るのが普通だよ

連敗でパンチドランカーで引退した格下で階級が下の一歩に来てくれた記念のスパーと言う形の遊びと取るのが普通だよ
グローブもぶかぶかでダメージの無い柔らかい素材で軽く手合わせしてお疲れ様程度だよ
真面目にスパーしたら馬鹿だよw

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/19(木) 01:27:14 ID:445EqXzy.net
今のジョージはウォリー反則負けでお茶をにごすよ

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/19(木) 02:01:15 ID:rx6FiHkw.net
>>82
青木弟「スパーの時師匠はグルグル回るんですよ」
篠田「それは……アウトボクシング!幕の内が苦手だったアウトボクシング!」

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/19(木) 02:26:03 ID:NEVprQwA.net
>>87
後者は厳しいね
ライバルがどれだけ一歩を意識してようが全然その自覚がないし大事にも思ってないからな
ジジイが死ななきゃ無理だと思う

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/19(木) 02:56:42 ID:6NU1BjIS.net
なるほどヴォルグからアウトボクシングを学んでまた一歩一歩の復帰に近づくわけだな

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/19(木) 06:30:11 ID:gZZeP6E2.net
>>93
あれだ、鬼龍と戦うゴリラのように
全てにおいてリカルド圧倒してボロボロにするけど
ルール無視して反則負け

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/19(木) 06:54:03 ID:WCkdeqZ3.net
多分防衛戦の相手よりスパーした一歩のほうが強くて気迫もあったと言って復帰を促す展開あるな
それで「リングに上がる気はありません」でいつも通り終わる

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/19(木) 08:01:27.23 ID:LRFsCxFz.net
また一歩スゲーにするのは目に見えているが、今回はその後が本番だな
何せ独学で身に付けた強さだ
恐らく「おかしい」と感じたダンが一歩にジジイの様子を尋ねる

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/19(木) 08:25:47 ID:VW21GKGj.net
復帰した一歩がカウンターとかすればカッコいいけど
絶対やらんやろ

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200