2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round734●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/17(火) 22:25:59 ID:ZxWrx6J+.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.c.../list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)
http://www.shonenmag....65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia....AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia....A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
テンプレは>>2-4あたり
はじめの一歩●Round733●
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/wcomic/1650449769/
(deleted an unsolicited ad)

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 03:48:37 ID:vvxEZDAv.net
とっくに賞味期限切れてるけど
それでも
それでも多分板垣とは惰性でやらせる
その前に力尽きて未完
って感じな気もするけど

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 03:56:01 ID:InJyZJXv.net
>>227
今やすっかり青木村板垣で泥仕合トリオだな
要所要所でこの作者ってビビるよね
青木村の引退フラグもあったのに、その鍵になる伊賀マロンを間柴に成敗させて有耶無耶にしちゃった

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 03:59:45 ID:vvxEZDAv.net
青木村は整理して終了へのステップを1段階コマを進めるか、、
みたいな動きをしてはやっぱやめとこ!
みたいな節が何度か見えるね

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 07:54:26 ID:GBKPf2at.net
今さらマガポケでバジリスク読んだけど面白いな。話がグングン進む。
一歩のここまでのストーリーなら20巻くらいにまとめてほしいな。

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 07:57:40 ID:u57wl+TT.net
>>229
青木村は青木が優遇木村が冷遇板垣停滞って感じだな
木村は青木と逆転してネタキャラ青木は連勝なのはいいけど
板垣が煮え切らない判定ばっか

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 09:30:18 ID:JmOTNUcX.net
>>223
てか、千堂の試合は野生の勘()で何もかもを無に帰されて前時代的なベタ足殴り合いに等しい
しょうもねえ試合になり果てる

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 09:33:19 ID:u57wl+TT.net
あの試合だったくせに千堂と再開した冴木が次やればわからんぜ?とかいばれたのすごいと思ったわ

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 10:19:35 ID:Mm4NItVq.net
木村のギャグ要素含めた冷遇はイマイチ好きになれんのだよな
それは青木の役割だろって思う
木村は間柴戦の印象があるからなおさら
宮田からの「俺の目から見てレベル高い」って言われるくらいで、このまま鷹村や一歩と
同じ事務にいたらそれなりにレベルアップしてしまうから無理矢理停滞させてる感ある

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 10:39:56.70 ID:u+RjEAf6.net
そういや今の日本フェザー級王者って誰?
今井?

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 10:54:42.67 ID:Mm4NItVq.net
>>236
そう今井
千堂の弟分が挑戦したけど返り討ちにあった

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 10:57:01.84 ID:InJyZJXv.net
>>235
板垣が物語に加入してから木村のポジションが微妙になったと思う
鷹村の理不尽に対する対応が青木とセットになっちゃった

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 11:00:33.92 ID:Mm4NItVq.net
まぁでも板垣いないと本当に下の世代が手薄になるからなぁ
キャプテン翼も翼の世代だけ突出してて、下はタケシと新田と佐野程度
黄金世代とか言っちゃうことできるけど、世代間の争いもあったほうが良い

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 11:05:35.54 ID:InJyZJXv.net
いるのは別にいいと思うよ
ただキャラ被りで寸劇のパワーバランスが変わったなって感じ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 11:38:36.49 ID:tKzZmIBd.net
後輩キャラなんてものはサポート&かませで出してなんぼなのに
作者のジム絡みで思い切りメイン喰わせようとして盛大にしくじった完全に余計なキャラだからな
その内元ネタの選手が去ってゴリ押ししてた側にとってさえいらない子になったし

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 13:46:44 ID:vvxEZDAv.net
まあそうだな
板垣を出した頃くらいから基本を無視して変に設定捻ろうとしてそれを料理し切れてない感じばっか
勢いや編集指導を抜きにしたジョージのセンスのなさが浮き彫りになり始めていった印象
素直に王道を処理する力量しかないのに変に背伸びするからどんどんダメになっていった

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 13:59:35 ID:/sfxrHn/.net
漫画とは妄想で描くもの、と公言しちゃう男だからなあ
それじゃ小学生のラクガキレベルだって思わないんだから始末が悪い

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 14:13:57 ID:iRceeRVr.net
ほとんど妄想で架空世界の物語を仕上げられる異才も確かにいるけどジョージは自分にそういう才能がないのがわかってないだけでなく
何故かボクシングという現実にしっかり根付いた素材に手を出して更にジム経営なんて必要異常に関わっておいて、漫画は妄想と言ってしまう頭の悪さが問題

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 14:32:32 ID:/sfxrHn/.net
空想と妄想の違いも分かってないんだろうな
つまりその程度の知識しか無い人間の考える事だから薄っぺらい

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 14:36:50 ID:/tJMh9kv.net
一歩復帰までに、板垣には何の進展も無いのかね?
目の色変える描写くらいあっても良さそうだが。

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 14:55:44.00 ID:FYMX331M.net
普通の漫画家なら
引退の時に一旦休み挟んで再会後にいきなり2年後とかからスタートだよな

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 15:01:35.96 ID:nL2JAqLx.net
>>246
今はすっかり青木村枠レベルで今井倒す気概まるで感じないなw

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 15:27:34.01 ID:9l0VI3/W.net
それでもちくちく不満を抱えるネタは積み上げていてしかしそれは表に描かれておらず使う時になったら爆発的にそれが出てジム移籍なんだと思う
まだまだ先の話なので仄めかすようなシーンも描けないと言う稚拙な構成になっている
ほんと作者に引き伸ばしが常に頭にあるせいでこの漫画はダメになる補正が常にかかっている
漫画家として恥ずかしくねーのかな

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 16:13:14 ID:WNN+j9ik.net
>>247
惰性で読んでる読者がそれを機に離れるのが怖くてそういう思い切った切り替えができない
長期漫画にありがちな巻数リセットもしないし、イキリキャラに見えてかなりの怖がりなんだろうな

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 17:02:47 ID:AdK//GPQ.net
板垣はそもそも読者には全く求められてないものを
ジョージの思い入れだけで天才だの覚醒だのとねじ込んで顰蹙買ったわけで
この先どう上手く使おうかなんて今から頭捻ってもなんか無駄な労力でないかい?
ジョージ自身思い入れは失せたにせよ叩いてた連中が溜飲を下げる末路を描くのも癪に障るしな

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 17:06:30 ID:Mm4NItVq.net
王道的な設定なら板垣は一歩のライバルである宮田を超えられないからな
どんなに超人設定をしようとも限界見えてるキャラにあまりワクワクはできない
宮田を描かずに凄い板垣を物差しにして宮田の凄さを伝える、という感じでもないし

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 17:45:25 ID:/dTnotzA.net
そういやなんで宮田ってアマチュアボクシングしなかったんだ?アマで鳴らしておけば6回戦や8回戦から出れるチャンス増えるだろうし世界に近くなるだろうに

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 17:53:53 ID:J32ROTUe.net
もう宮田1階級上げてヴォルグにボコられてこい

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 18:06:42 ID:bq0VYwb9.net
宮田は初期ライバルだったからという設定上の理由は置いといて、
重度のファザコンだから親父と二人三脚でやって行きたかったのと、偏屈で協調性ゼロの性格だから部活に入りたくなかったのだろう

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 18:34:41 ID:8Ev5yJTu.net
まずライバルとしての貢献なんて巻数一桁で終わったキャラをいつまでも引っ張るなよ
一度はもっと上に挑んで行けた主人公をこいつ以上にはしたくないと無駄に制約してるだけじゃねえか

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 20:32:29 ID:A8AUlLZ4.net
まさかとは思うけど宮田がコンビニバイトからホストバイトに転職する展開とか来たら怖いな
しかも客が一歩だったりする組み合わせだと違う意味で一触即発になりそうで

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 21:52:58 ID:J32ROTUe.net
ホストクラブって男もくるって聞いたけどホントなのだろうか

だとしたらホスト宮田が一歩千堂と話すの面白い

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 23:07:18 ID:vvxKWhik.net
ホストなんて相当チャラチャラしたノリで接客しないといけない職業なのに宮田にできるわけないだろ
コンビニですら無愛想で最悪な接客態度なのに

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/22(日) 23:48:33 ID:vvxEZDAv.net
少なくともペラペラ喋る必要はあるからな
無理無理無理ぽ

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 06:41:59 ID:NP9wekD/.net
>>237
一歩の復帰初戦の相手だと睨んでいる。が、ジョージは予想されると変えたがるからな。それが原因でこんなにも迷走したんだよな。
ゴン戦の時は、どうせ逆転KOだろ早くしろよ、という声に意地になって主人公をぽっと出のキャラに負けさせ、ゲバラ戦でも、湯気が出とるとか千堂に言わせておいて、あまりのサッサと新型出せよという声に頭に来て負けさせてしまうという致命的なミス。
結局新型デンプシーは今になっても御披露目されていないという。

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 06:45:19 ID:7WFRwolK.net
どーせ無言でそっぽ向いててもカッコイイそこがいい!ってなるだけ

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 07:20:52 ID:3JSRFoMl.net
新型はあれだろ、ホークみたいに変な角度から連発するだけだろ
下からのパンチで後ろにのけぞってる状態で、打ち下ろしのカウンターもらったら首が折れそう

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 09:28:14 ID:GkqQvrUV.net
一歩がそんな芸当できるとは思えない
ウォーリーならできそう

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 11:58:16 ID:oOf73puX.net
出来もしない捻ったアレンジを勘違いしてやるようになったからダメになっていったのは間違いない
王道の見せ方をおそらくは編集のアドバイスで工夫してやってたから人気取れてたのにね

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 12:16:52 ID:S4k/NFBq.net
>>261
目に余る打たれ過ぎ、世界前哨戦失敗、パンチドランカー疑惑、サウスポーが苦手、再起失敗で引退
それら全てを網羅する高橋ナオト・阿部幸四郎師弟というトレース元があるんだがな
符合は全部偶然、単にその場その場で一歩スレ民の予想を外したくて衝動的に原稿を描いたっての?

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 12:46:37 ID:VLlcWDU8.net
その場合だとやっぱり現実の仇を漫画でとりたい疑惑がいや増すな

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 13:05:32 ID:QI3X6Mhp.net
新型デンプシーは
今の流れだと当然カウンターだろう

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 13:10:30 ID:QI3X6Mhp.net
おそらく否間違いなく
ヴォルグとのスパーで新型カウンターデンプシーが発動するだろう
「デンプシーロールにカウンターしたパンチにカウンターだとお!?」
「置いておいただけのパンチじゃなければヴォルグさんは死んでました……」

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 13:51:19 ID:BNN7skHc.net
一歩リカルドのスパーリング描いてた頃のジョージなら次回のスパーリング話も盛り上げれたろうに

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 14:22:31.92 ID:+vP6Lh2t.net
今回のスパーでの一歩上げはどういう内容になるんだろうな
俺の予想ではサルが一歩とやりたいやりたい
唯一負けた相手に追いつけたか試してみたいって駄々こねて
仕方なく猿と対戦
そんで猿のパンチが当たらず一歩がカウンターでダウン取ってしまう
こんな展開と予想してる

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 14:53:54.92 ID:QcPetAAc.net
>>262
それな
リアルのホストが無愛想でぶっきらぼうなら客がつかない上に先輩から〆られるけど
ジョージ世界なら顔がいいだけでなんの機嫌取りしなくても客がつきまくってもおかしくない
元にコンビニで顔がいいだけで貢がれてる様なもんだし

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 16:35:54 ID:2uyIEMed.net
妄想に妄想重ねてどないすんねん

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 18:45:53 ID:lPuZhHGo.net
そもそも不健康の塊みたいな職なのにボクサーで兼業のできるわけねーだろ
せめてもっとマシな妄想してくれ

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 18:50:34 ID:RRw9K+zv.net
>>271
いや、幕之内選手はパンドラ引退なので・・・

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 19:01:34 ID:MLYHp3ID.net
>>274
高橋留美子の1ポンドの福音ってボクシングマンガでは最終戦の相手が東洋太平洋王者でホストだったな8回戦までしか経験ないのに東洋タイトルマッチしてたけどできないはずなんだけどな

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 19:08:33 ID:DruOmc8C.net
伊賀にやられた王島とかいう奴もホストだっけか
あまり減量苦のないボクサーならできるかもしれないがかなり酒飲まされる仕事だからギリギリまで体を削ってる宮田にはどのみち無理

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 19:26:41 ID:gsMJeWJ4.net
唐沢を倒したのがカウンターだったし、ようやくあの頃の力を取り戻したのか

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 19:29:50 ID:HxDd+Bxr.net
そもそもひたすらまじめに練習漬けの頃できない事が何で引退したら出来るようになるんだよ

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 19:48:12 ID:0XhGtZ9U.net
独自に修練を積んだ一歩が超強くなればなるほど、それまで一歩を指導してきたジジイが超無能だったことの証明になってしまう
素人の俺にも一目瞭然なのに、ジョージはアホなのか?

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 19:49:05 ID:0/KGMk0F.net
>>280
やっぱり犯人たちの事件簿テイストのツッコミスピンオフを描けばいいんじゃない?

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 19:53:55 ID:9RiZhs5w.net
そこは別に構わんのとちゃう?
モデルからして少なくともジジイが読者に叩かれるのを本気でやめてくれとは思ってないだろうし

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 20:19:51 ID:n9zLzqO4.net
でもそうなるとジジイの拳を引き継いだとかいう部分が死にますよね

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 20:23:38 ID:9RiZhs5w.net
作中ではスルーするってだけでなんとでもなるよ

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 21:00:47 ID:weUDyXAr.net
>>271
たしかに、全員総当たりでやればいいね。
ヴォルグ一歩→互角
ウオーリーセンドウ→ウオーリー優勢
ウオーリー一歩→互角
ヴォルグセンドウ→ヴォルグ優勢

焦ったセンドウ(俺が一番弱いみたい)が一歩とのスパー熱望し、気合でセンドウ優勢

みたいな

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 22:02:15 ID:QULxMTL0.net
一歩とヴォルグが互角だと一歩は世界王者クラスかよ
でも千堂がゴンザレスに勝ってるから余裕で千堂は世界王者レベルだから
一歩が世界レベルでもおかしくないのか?
ずいぶんインフレしてるな

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 22:12:03 ID:MLYHp3ID.net
そもそも過去に一歩が千堂ヴォルグに勝ってるからなんだって話だけどな引退してる時点で戦わないし本人復帰のつもりないしゴン、ゲバラに負けた時点で格は世界ランク的にも千堂ヴォルグのが上になったし。一時期の勝ち負けで格が決まるなら宮田に勝った間柴のが上だけど世間(藤井)では宮田のが上になってるしタイで引き分けた無名のやつは宮田と同格になるのかよ 

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 22:24:32 ID:RRw9K+zv.net
今の一歩はパンドラ差し置いてもずっとプロボクシングの練習してないし
腹一発でゲロって終了じゃね?

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 22:24:58 ID:6uq23q5Z.net
過去にヴォルグが負けたのは本来のスタイルではないインファイトでやってたからであって本来のスタイルなら一歩千堂伊達には負けないからな

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 22:28:48 ID:0MGmO8NZ.net
>>287
いやちょっとまて
その場で飯村の反論にあって押し切れてず感情論に流れた珍説を世間(藤井)はないだろ

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 22:38:00 ID:MLYHp3ID.net
実際幕之内世代で1番強い扱いって宮田になるのかね?
勝ちは間柴なのに毎回不幸な事故扱いされるよなあの試合

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 22:41:11 ID:MLYHp3ID.net
>>290
すまん藤井の中では世間一般だと勘違いしてたかもてかそのくらい信憑性あるから藤井の中では宮田が1番だと思ってたんじゃねえのかな?

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 23:08:47 ID:0MGmO8NZ.net
>>292
オレはあいつらのデビュー前のスパーリングから知ってる、幕之内はもういねえしと
思い切り心情吐露交えての藤井なりの珍説だぞ

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 23:14:45 ID:WILYa4uf.net
>>280
会長の教えに背いた結果パンドラ引退になったと一歩は振り返ってる
つまり今やってるのは独自の修練と思いきや、会長の教えを基に自分で鍛錬した結果なんだよ

っていうご都合主義になってる
誰がどう見ても一歩を壊したのは会長なのに、登場人物はそう思わないみたいです
だから読者は白けてる

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 23:18:39 ID:894WmTgm.net
すまん小僧!ワシの準備不足じゃあ!!
を繰り返してたからな
まあ、「一歩が自力でデンプシーロールを思いついたその努力を尊重してやりたくて、
ついついデンプシーロール一辺倒のバカになるのを見過ごしてしまった」
という孫可愛さに老害化していたって理由もある

時代遅れの爺さんの呪縛から解き放たれて、近代の知識を取り入れつつ
堅実なボクシングを学び始めたお陰で、一歩の能力が躍進しているように見える

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 23:25:47 ID:N7/qkzI+.net
>>295
あの漫画の鴨川会長はそんな事ないという設定になってる

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 23:26:35 ID:elv/1mPS.net
一歩が指示待ちポンコツ化したのはむしろ一辺倒やめてからだと上の方で突っ込まれとるぞ
最終戦だけはこれで終わりだからとジジイに逆らってまで新型デンプシーでのフィニッシュに拘ったが

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 23:27:08 ID:lXKscIZo.net
一歩の復帰戦が今井っていうのはどうなのかな
いきなり日本チャンプだからなぁ
かといって他に誰かいるかって言うと見当たらない
噛ませ犬だったら板垣と対戦したインチキヤローくらいか
ゲバラと再戦して勝つってのもあるが、ワクワクするカードではないな
唐沢戦くらい圧倒してくれればそれはそれで良いが

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 23:34:47 ID:WILYa4uf.net
ボクシングの制度ってよく解らないんだが
ブランクから復帰して1戦もやらずランキングにも入ってないボクサーが
昔の名前というだけでいきなり日本タイトルに挑めるもんなのかね
それともチャンピオン側から指名するならOKとか?

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 23:39:16 ID:894WmTgm.net
チャンピオンが指名する場合も基本的に上位ランカーの中の誰かって形になるから
復帰して一発目は無理かと

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 23:40:09 ID:QULxMTL0.net
>>298
噛ませ犬だったら星がいるだろ

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 23:41:29 ID:elv/1mPS.net
一歩が主人公というのは本当に形だけでそもそも思い入れがないもんだから
どのタイミングでどう変化させたかのあらましすら覚えてないし後から調べる気もないんだろうなあ

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 23:47:08 ID:lXKscIZo.net
ボクはようやく踏みだしたばかりだからな
このはじめの一歩を!

未完!
ドーーーーーーーン

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 23:49:09 ID:ffNbTro1.net
チャンピオンが無名のボクサーを指名するってのは
『ロッキー』であっただろ
今井「幕の内にチャンスを与えてやるぜ!ガハハ!」
絶対このパターンだよ

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 23:51:07 ID:lXKscIZo.net
デビュー戦が世界タイトルマッチだったボクサーもいる
漫画だけど

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 23:51:24 ID:QEHgFX+u.net
BBとリンかけでプロデビュー世界戦をやってたな

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/23(月) 23:53:03 ID:WILYa4uf.net
なるほど
まず誰かランカーと戦ってそのランキングを乗っ取らないとダメってことか
噛ませ犬星のフラグがあったのにへし折っちゃったからなぁ

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/24(火) 00:06:05 ID:x7jRpd30.net
>>303
こんなに長々やってて何の決着も付けずに終わるとかあるのかな?
サルがもしかしたら勝てるかもみたいな雰囲気出してるけど、絶対無理だろ
全然進んでないんだよ

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/24(火) 00:11:26 ID:Wyonhj8w.net
ウォーリーと一歩がスパーして、ウォーリーを試合に出れないくらいケチョンケチョンにやっつけて
誰だ!誰だ!ってザワザワする展開とかあったりして

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/24(火) 00:57:42 ID:E0/otV3N.net
それをやるとウォーリーの戦績は何だったのになるし
ヴォルグは階級上の世界チャンピオンだから互角でもおかしな事になるし

ボクシングを判ってる人なら絶対に一歩が強いはやらない
一歩がヒントにして何がをやれるかどうかに気づく位だよ
全員バリバリの現役でランカーと世界チャンピオンだよ
きっかけ以上なら鴨川会長はまさにゴミ指導者以外の何物でも無いよ

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/24(火) 01:24:58.85 ID:cOeMvGzd.net
一歩が相手のパンチに合わせてカウンター打てる様になったパワーアップ描写入れてきたし、近々復帰するんだろうな。

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/24(火) 01:32:22.08 ID:E0/otV3N.net
復帰の際は何事も無かったの如くやるとしか思えないしね
診断の描写や症状の描写はミスリードですとか言いかねないからね
ライセンスの件もスルーするだろうし引退期間もぼやかすだろうし

あれいろいろごまかす所が多すぎるぞ弟子のトレーニング期間やプロ試験の日時も含むと
(-ω-;)ウーン どうすんのこれ 少なくとも真柴の試合までの時間とかは経過してないとおかしいし他の試合もあったよね千堂とは時間の流れが違うのかな

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/24(火) 01:41:38.90 ID:TJWLJ9FA.net
ウォーリー戦での
「コーナーが危険地帯ってのを忘れておったわぁ!」
は本当に酷かったな
ヴォルグにもウォーリーにも失礼極まりない

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/24(火) 01:43:40.36 ID:cOeMvGzd.net
>>312
なんかパンチドランカーと診断した医者の名前があしたのジョーでジョーをパンチドランカーと診断した医者の名前から引用して誤診を匂わせたけど、誰からも反響無くて自分から話したみたいだよな。

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/24(火) 02:02:21 ID:1qGBVmZH.net
>>308
普通に引退で終わっときゃよかったんだよ
別にチャンピオンとか最強になりたかった話じゃないんだしバトンとか宮田とか投げっぱなしだけどそこはスルーで

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/24(火) 02:26:25 ID:hkC3ZY6t.net
ララパルーザの締めで一歩の求める強さが並大抵の追求ではないことはしっかり示したし
伊達のバトンタッチや戦後編まではリカルドと直接手合わせもしてやがて頂点に挑む布石打ってたろ
その辺を作者の心変わりで有耶無耶にしといて元々そういう話じゃないんでもないもんだ

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/24(火) 02:49:34 ID:Vc3LGRsi.net
有耶無耶にはしてない
ひたすら引き伸ばしの道を歩む材料にしてるだけで
まあほぼ間違いなく中途半端に力尽きるだろうけど

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/24(火) 03:16:32 ID:o18lliS1.net
>>313
序盤優勢で得意げになって相手の特性を忘れて中盤で苦戦するのが
この漫画の常套手段だよな
ランディ戦でも途中までスイッチヒッターってことを忘れてる

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/24(火) 05:07:29 ID:sau+tAKy.net
復帰戦はゲバラかな

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/24(火) 08:50:16.80 ID:yvHpjRlj.net
リカルドはもう期限切れだから猿が勝つよ、その後に千堂が猿に挑んでリング鍋

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/24(火) 09:19:21.80 ID:8w4USSqJ.net
千堂ではウォーリー無理だろ

宮田を倒すのも無理

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/24(火) 09:30:41.83 ID:Nvo7z4ta.net
そーいやスパーでリカルドがダウンしたってのはなんだったんだろうな 結局アレ ドヤぁ!とか言っといて実は触ってませんでしただったし

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/24(火) 09:45:41.95 ID:8w4USSqJ.net
リカルドが負ける伏線

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/24(火) 10:09:30.79 ID:gwVVqSlC.net
一歩の復帰戦は古豪

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/24(火) 11:48:21.31 ID:yvHpjRlj.net
>>321
千堂が死ぬ

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/24(火) 12:38:21 ID:o18lliS1.net
>>322
面白がってただけじゃないかと思う

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/24(火) 13:20:47 ID:55NZLDho.net
>>322
シミュレーション
あるいは自分が倒れたら退屈な試合が盛り上がるかどうか試した

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/05/24(火) 14:57:45 ID:k8O9MmnH.net
ひょっとして一歩が引退してから四年経過してる?
こんなんカイジが賭博しなくなるようなもんやんけって思ったけどあっちも賭博してなくて笑ったわ

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200